【サッカー/J】神戸 ジュニオール(43)監督「ポゼッションサッカーを追求する。サイドバックもどんどん上がってチャンスをつくる。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たがね餅φ ★
神戸ジュニオール監督はポゼッション追求

神戸は24日、神戸市西区のいぶきの森練習場で約90分
フィジカルメニューをこなした。カイオ・ジュニオール監督は
「ポゼッションサッカーを追求する。サイドバックもどんどん上がって
チャンスをつくる。そういうサッカーをしたい」と意気込んだ。
MF鈴木規郎は「チームとして手応えを感じている。
積極的なプレーを心掛けていきたい」と話した。

2009年2月24日17時18分 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20090224-464427.html
2名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:12:41 ID:1eIV9uJp0
2
3名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:14:02 ID:6kQy+gol0
良い監督っぽい
4名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:14:11 ID:WiqTH0MBO
>>5
よぉ糞虫!
5名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:15:40 ID:eOBwohQX0
ポゼッションとは?
6名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:16:53 ID:fi2A2PBW0
神戸オワタ
7名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:18:05 ID:IOEedGZ+0
このチーム改革が吉と出るか凶と出るか。
8名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:18:30 ID:SjXqCKjN0
なんとか櫃の出番か
9名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:18:51 ID:1KTXfbKgO
ポゼッションサッカーじゃなくて典型的なブラジルサッカーだろ
いい監督だよね
10名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:19:25 ID:FDXkmG/z0
監督「Ishinantoka」
11名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:19:33 ID:6kQy+gol0
若いけどブラジルでビッグクラブを指揮してたんだよな
ブラジル期待の若手監督だぞ
12名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:20:22 ID:3p0lzwhs0
新しく獲ったブラジル人ボランチはどう?
13名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:21:34 ID:AawZSnaC0
ノリカル・石櫃のSBは強力だな












ノリカルの守備さえ何とかなれば
14名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:24:09 ID:ZugaUxsQ0
どこのチームも攻撃的になってんのね。
15名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:27:23 ID:IOEedGZ+0
ノリカル            なんとか櫃
     ヲサレ   クニエ

なにこのバックライン。北本一人で守備すんの?
16名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:28:50 ID:wGcQX9VzO
宮本さんは不動のレギュラー
17名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:28:50 ID:GdMYpnku0
するとECB2覚醒か?
18名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:30:14 ID:xouyUqxrO
鹿島だったらピッタリな戦術だろうけどさ。
今の中盤でポゼッションサッカーできるかね…
システム作るのに時間掛かるのに大丈夫かいな?
結果が出なくてフロントが暴走してぶち壊す予感がするwww
19名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:30:45 ID:eOBwohQX0
>>13
ノリルト・カルロス!?
20名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:33:09 ID:B0HK5h5B0
宮本
21名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:43:09 ID:hZhbb5LK0
今年はノリカルをサイドバックとして使ってないよ
22名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:46:27 ID:e4GH1Faz0
22
23名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:48:18 ID:aTuzUuuB0
日本人はヴァカだから、ポゼッション・サッカーって言うとありがたがる。
重要なのは、勝てるか勝てないか、それだけ。
24名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:51:46 ID:nG0U3/Tx0
選手の技術がある程度まで高くないと難しいからなぁ。
明らかにレベルが劣る奴が混じってたら
そいつが狙われまくってカウンターの餌食になり可燃。
25名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:55:04 ID:f0E/T0GV0
4月解任くさ
26名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:55:08 ID:iDmbOvXb0
力がないチームがポゼションサッカーを目指して
降格することはよくあること
27名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:58:43 ID:eD6c15HdO
レンジャースみたいなサッカーすればおK
28名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:03:13 ID:RF9qLJgHO
日本人は、ポゼッションサッカーという言葉は好きなんだよな、響きがいいからな
ただ大半の人が、ポゼッションサッカー自体は嫌いなんだよ。
実際ポゼッションやると、何ちんたらやってんだよって野次やブーイングが散々飛ぶ
だけどポゼッションサッカーと聞くと、響きがいいからついつい支持してしまうメカニズム
29名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:09:34 ID:1fZTbDuq0
これまでのところじゃら、こんな布陣が可能性高い

      マルセウ
 ノリカル       カンジョ
       ボッティ(リハビリ中の為開幕は吉田or馬場)
     アラン ナミル
内山  宮本  北本  石櫃
       榎本
30名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:10:21 ID:V6i1/UBq0
これで降格枠がまた1つ埋まったな
31:2009/02/24(火) 19:11:13 ID:s33lUdCY0
29の布陣だな
32名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:12:12 ID:1fZTbDuq0
ジュニオール監督って呼び方どうなの?カイオの息子って意味でしょ?息子監督っておかしくね?
33名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:12:43 ID:Z3bJMwkK0
戦術と補強がずれてるんじゃないか?
34名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:17:33 ID:A5QewB2C0
>>32
カイオ2世と言ってくれ
35名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:18:34 ID:CoQdjfA6O
>>29

最終的には内山が上がりを自重しそうな予感な布陣。
んで実質宮本リベロの3バックになると…
あると思います。
36名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:23:08 ID:4bkgWwCz0
ガーロ臭がする
37名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:28:59 ID:IPKHn9hd0
某所に地図をup
38名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:29:56 ID:IPKHn9hd0
誤爆失礼
39名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:31:31 ID:20F6FvTG0
>>13
ノリカルの守備がどうにかなるなら
とっくに代表に呼ばれてるだろ…
40名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:32:12 ID:Xz1jHGIb0
松田神戸とは全く違ったものになりそう…
41名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:38:17 ID:+ryOOQiG0
とことんガーロが瓦斯にきた頃とかぶる
42名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:39:50 ID:nNkCjdOr0
去年のサッカー好きだったんだけどな
ポゼッション言い出すブラジル人監督は大体ヤバい
43名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:39:54 ID:rKVbpCeg0
石なんとかは代表に呼ばれるべき
44名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:41:03 ID:RE4rCNRs0
宮本より去年スタメンだった奴のがいいだろ
名前一切しらんけど
45名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:41:04 ID:NYzsYJCRO
これならウチが残留できるかも。
46名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:44:21 ID:bPaxNOq50
ポゼッション志向チーム何チームあるんだ?
多すぎだろw
47名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:45:08 ID:8iZ+l81iO
調子に乗って松田さんを手放したチームですね
48名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:48:21 ID:RE4rCNRs0
つーか社長かGMか知らんが、あのジジイを代えない限りチームは変わらない
49名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:50:39 ID:K35DhgP10
>>41
しかもSBはノリオw
50名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:52:41 ID:TV1BbgUfO
古賀って今どうしてんの?
去年古賀の突破からのCKで
なんとか櫃に決められたんで印象に残ってる
51名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:53:54 ID:KCLA0iiNO
内山に死ねと言うのか
52名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:54:41 ID:KCLA0iiNO
>>50
怪我持ち
53名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:55:39 ID:1fZTbDuq0
>>49
だからノリオはSBやってねえってw
54名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:56:35 ID:TV1BbgUfO
>>52
thx
神戸サポ的に古賀はどうなんだ?
いらんのならうちが引き取りたいぐらいだわ
55名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 20:00:50 ID:1fZTbDuq0
>>54
2007のような神懸かり的な活躍は見られなかったな、怪我する前の2008では。
だけどいらんことは無いよ。左サイド専ってノリオ・古賀の他は基本的に楠瀬だけだもん。
56名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 20:01:19 ID:+IgChUKS0
一口にポゼッションサッカーといっても
広島のようなあほみたいに繋ぐサッカー目指すのか
ガンバのようなアタッキングサッカーするのか

・・・どう転ぶにしても、選手一人一人がチームプレイを理解したうえで
熟成しないときっついんだよなぁ。
57名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 20:05:51 ID:TV1BbgUfO
>>55
レスthx
たしかに07年は輝いてたもんな
そんなすぐに切るわけないか
58名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 20:15:04 ID:j0B6yeX9O
練習場に爆発物の飛んでこない日本は最高だろう
59名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 20:18:17 ID:1vBKetPZO
なんとか櫃が活躍して代表で篤人からSB奪って、顔面偏差値を著しく下げる

さらに代表人気落ちる
60名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 20:26:55 ID:t57hXWtyO
なんかハーフカウンター喰らいまくって
こんなはずじゃなかった
てゆうのが目に浮かぶんだが
61名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 20:27:27 ID:qzcsisra0
この手のポゼッションサッカーって結局サイドバックに守備期待してないんだね
昨日のマイコンのインタビュー観て目から鱗だった
62名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 20:30:24 ID:s33lUdCY0
ハーフカウンター?
なにそれwww
ショートカウンターなら十八番だったが
63名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 20:47:42 ID:xFhdwSPy0
SBが両方上がったら北本一人で守備するんだな
64名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 20:57:47 ID:OVSWTWg60
何気に強いと思うぞ
金と外人とで組むCHはJで一番強いと思うしゴールゲッターも居る
他のポジも揃ってるし3位4位くらいになりそう

唯一の弱点はGKだと思うのでそれがネックかな
65名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:49:59 ID:0Meob4p60
>>29見るに
前からのプレスと縦に早い攻撃だろな
その中でポジチェンすると
で、中盤の三人はみんなボランチ経験者だから守備バランスも崩れにくいんじゃないの
66名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 22:48:13 ID:HgIyydkh0
9:00〜
67名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:36:21 ID:uMe9MuTv0
カイオはSBに攻撃力、SHに守備力を求めてそう。
ビッツは右SHではないかと。

相手のカウンターを誘い、
強力な中盤がボールを奪い
前線に残ったSBとFWでカウンター返し

あるとおもいます。
68名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:37:28 ID:oYqvRTII0
中途半端な実力のチームがこういうお題目を唱えるとコケることが多いような気がする
69名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:41:39 ID:0UY81Kp5O
降格まっしぐらですね

サポがまた居座る姿が目に浮かびますよ

70名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 11:03:37 ID:sUKvomk50
カ〜イオ・カイオ・カ〜イオ
ジュニオールヽ(`Д´)ノ
71名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 11:04:24 ID:m1j51SlD0
>>29の布陣って結構強そうに見えるんだけど
72名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 11:06:17 ID:lnyGhsPlO
そして待ち受けているのは。

さくっとボールを取られて2対2の展開になり、あっさり交わされて点を取られて、
味方に手を叩きながら大声を張り上げる宮本「今のは俺のせいじゃない」恒靖様の図。
73名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 14:10:43 ID:hcUx7Q/t0
それってアウェイバーレーン戦とか親善試合UAE戦の中澤では?
74名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:30:52 ID:uMe9MuTv0
カウンターで抜かれて重要なゲームを落としたこともあったみたい。
http://www.justin.tv/clip/917f5d8267b

シーズン序盤に9番がパナシナイコス、10番がレバークーゼンに移籍してしまい
なかば在庫化していた選手を覚醒させての
リーグ5位(18勝10敗10分)得点1位(67点)失点10位(48点)
というカイオの手腕にwktkせずにいられない。
75名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:37:30 ID:++iDiWJS0
>>15
オサレはやっぱりスタメンなのか?
76名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:46:08 ID:nxIMZY1L0
>>75
今の所スタメン組外れたことないね。
球出し性能がまあ神戸のCB陣じゃ一番良いのは確かだし。
77名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:59:24 ID:/xUGrAMXO
>>29
ハマれば強い。あくまでハマればの話だが

攻撃を大幅いじるなら守備も多少いじらないといかんし、
去年までとかなり変わることはギャンブルだわな
78名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:50:51 ID:OeT/dFHb0
サイドバックが上がった穴をボランチが埋めるらしいが、中盤スカスカで易々と
自陣に進入されるのは目に見えてるだろ。
これは1点奪うために3点失うサッカーだろ。強烈にハズレ監督の匂いがしてきたな。
79名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:54:27 ID:qjtNNZRl0
ポゼッションサッカーて
いったい何?
80名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:55:46 ID:PjVIiWcPO
よくわからないけど読売朝刊の予想スタメン中盤より前が日本人が一人しかいないぞ
81名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:56:49 ID:FFqg5BaDO
神戸は落ちろ。
そして、石櫃はマリノスに来い!あっ、金がねぇや。じゃあ、坂田とトレードで
82名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:59:45 ID:nxIMZY1L0
>>80
コンディションとかの関係で開幕戦はこうなる可能性もある。

      上谷
ノリオ         馬場
      吉田
   アラン  ナミル
83名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:59:51 ID:7vhf/QRg0
ブラジルでやっていた手法が手詰まりになった時に
どう修正できるかが肝
84名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:59:52 ID:KkSiFxfDO
ポセイドンサッカーに見えた
85名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:00:03 ID:gf/nmBuO0
フィンケよりこっちの方が楽しみなんだよな
86名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:00:37 ID:LaVAw9xn0
補弱宮本ってSB?
87名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:03:03 ID:OeT/dFHb0
>>82
弱そう・・・
88名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:06:01 ID:iPZEjx0n0
ブラジル人監督で面白いサッカーやってる人ってあんまりいない気がする。
89名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:06:37 ID:4/irak3j0
フィンケもコンビネーションサッカーを掲げてるが
あっちは、練習後のコメントとかインタビューから、どんな考えかってのが伝わってきてるから、
どうやろうとしてるかってのは分かるが


カイオはそこが未知数だから、なんか不安になんだよな。
90名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:07:49 ID:nxIMZY1L0
>>89
カイオは未知数なのを序盤の強みにしようとしてるんかね。
TMは全部非公開だよね。
91名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:10:04 ID:Vvz2exGD0
ペラペラ喋る必要はないけどね
92名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:10:14 ID:C5W4XLI50
ポゼッションサッカーって何?
バスケで言うとどんな感じ?
93名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:10:51 ID:BqY6ZTBW0
そういや、ジュニオール・バイアグラとかいう選手がいたな・・・
94名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:13:48 ID:6aVq9DG+O
カイオの未知数っぷりは異常
まあ、通訳の宮本さんが頑張って選手に戦術を細かく
伝えてるようだから開幕までにそれなりの形にはなるはず
95名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:14:52 ID:fwPW6j9RO
>>92
24秒フルに使う
96名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:15:08 ID:6j9VF0hF0
>>29
誰がゲームコントロールするん?
97名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:17:25 ID:fwPW6j9RO
>>96
ボッティとアランバイーアじゃないの?
98名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:18:29 ID:AX2JgBGN0
ボッティとナミルです
99名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:23:44 ID:C5W4XLI50
>>95
時間をかけてじっくり攻めるってこと?
サッカーってバスケみたいにどんどん動いてフリーな選手作らないから、
イメージ的に時間かければかけるほどチャンスが減るような感じがするんだけど?
100名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:09:06 ID:uMbaK/uY0
>>99
ブラジルでは単純にボールを占有することを指し
欧州では攻守においてコートを占有すること指すらしい
日本ではブラジル的な意味でつかわれてる・・
101名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 22:08:09 ID:qk22mNca0
ポゼッションはいいけど、ポゼッションするための中盤の駒は足りてるの?
102名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 22:10:02 ID:AX2JgBGN0
4-3-3でやるなら、ボッティ頂点ナミル、バイーアの三角形
メンツだけでいうなら国内でも屈指だと思いますが
103名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 22:57:24 ID:OfDavLBz0
多国籍軍

   マルセウ
 規郎  パク
    ボティ
 ナムイル  バイア
104名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 23:11:16 ID:hp8QtQqV0
リーグ序盤で当たる相手チームはラッキーだな

早々には完成しない
105名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 23:11:58 ID:SXaeSs1e0
ポゼッションなんたらって言ってるJチームは弱い。これ定説。
106名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 23:27:51 ID:OeT/dFHb0
守備的なチームが攻撃的なチームに転換しようとすると大抵は攻守ともにグダグダになる。
攻撃的なサッカーが完成する前に解任されるのがオチだろ。
107名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 23:39:34 ID:hcUx7Q/t0
去年の神戸は守備的ではなかったけれどね
大分は守備的だよ
ボールの後ろに必ず8人が残るから
108名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 00:27:36 ID:z785Q6aR0
これがカイオ流のポゼッションサッカー
ガンバや広島とはかなり違う
http://www.justin.tv/clip/cad5e3bdb41

109名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 00:28:51 ID:z785Q6aR0
これがカイオ流のポゼッションサッカー
ガンバや広島とはかなり違う
http://www.justin.tv/clip/cad5e3bdb41

110名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 18:29:20 ID:lhKjHhvm0
>>9
実際、じっくり攻めることによってチャンスを逃すケースは出るよ。
それを敢えてやるのが、ポゼッションサッカー。
111名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 20:15:04 ID:OB1MkGRc0
ガンバが人気でてみなポゼッション、ポゼッション言うようになったがw

浦和だって今まではポゼッションサッカーにはほど遠い

要は始まらなければ何も判らない
112名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 20:22:16 ID:hyoe3ZLu0
左サイドバックに岩本現役復帰だな
113名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 20:26:02 ID:pywM7v4TO
惜しむ臭がする…
114名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 20:27:24 ID:vhV8u4Pb0
TOYOTA プレゼンツのFIFAクラブワールドカップといえば、氷点下のもと、ユニとハーパン一丁姿の男達がクラブ世界一を祈願し
「ポゼッション!ポゼッション!」と声をあげ玉を奪い合う勇壮な祭で、無形民俗文化財として国に指定されている。 祭のあと、男達はピッチ上に集まり、上半身裸で、お互いを称えあう。
ユニとハーパンは、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。 俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられているハーパンの、できるだけ汚れてる奴を10数枚ほど、こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人のクラブワールドカップが始まる。
俺はもう一度汚れたハーパンのみ身に付け、部屋中にかっさらってきたハーパンやユニをばら撒き、「ウォーッ!」と叫びながら、ハーパンやユニの海の中を転げ回る。
汚れたハーパンは、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
俺のハーパンの中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
ハーパンの中に顔を埋める。 「臭ぇ!」
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。 「たまんねぇ」
「臭ぇぜ、ワッショイ!雄野郎ワッショイ!」と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。 嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
そのハーパンには、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
そのハーパンを締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、チリチリ頭で色黒の、20そこらの、ナニさんだろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、思いきり嗅ぎながら、「ナニさん臭ぇぜ!俺がいかせてやるぜ!」と絶叫し、マラをいっそう激しく扱く。
他のユニやハーパンは、ミイラのように頭や身体に巻き付け、ナニさんのユニを口に銜えながら、「ウォッ!ウォッ!」と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺はハーパンからマラを引き出し、ナニさんのハーパンの中に、思いっきり種付けする。
「どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!」と叫びながら発射し続ける。 本当にナニさんを犯してる気分で、なんかよりムチャクチャ気持ち良い。
ナニさんのユニやハーパンは、俺の雄汁でベトベトに汚される。 「ナニ!貴様はもう俺のもんだぜ!」
俺のクラブワールドカップが済んだあと、他のユニやハーパンとまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭でユニやハーパンを手に入れるまで、オカズに使う。 押入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
115名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 23:29:38 ID:Ot3hXq0a0
残念ながらハズレ監督臭がするな。
116名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 00:13:03 ID:l5fpCCC2O
きっと「松田を続投させるべきだった」と後悔するわ

っていうか完成した松田サッカーが見たかった

監督解任が大久保移籍の原因のひとつでもあるし、レアンドロも持ってかれるし

で、補強が活躍するかわからんようFW2人我那覇とナントカ、DFがオサレとかアホか


フロント何やってんの?

ナミル引っ張ってきた時はスゲーと思ったけど…
117名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 00:14:51 ID:OicTDgm3O
>>113
オシムっぽいサッカーなら最高じゃん
118名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 01:59:33 ID:TpO65HuS0
>>116
松田続投でも、大久保とレアンドロはほぼ確実に抜けてたぞ。
この二人抜けた松田がどうなってたやら。
119名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:07:15 ID:InBWT+Mh0
解任の仕方が最悪だったからな・・・
120名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:30:53 ID:6ot8SbgL0
宮本を早めに過労死させるつもりだな
121名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:10:25 ID:goGZ/GCO0
ユースにやられるツネ様
122名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:56:31 ID:dva5neF10
松田さんっていつも変な形で解雇されるな
福岡でも神戸でも
123名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 14:27:35 ID:V9gnwwOK0
正確には任期満了。
一時は契約延長しそうなそぶりを見せたが土壇場で延長セズ。

松田さんのサッカー好きだったし
大久保レアンドロが残ってくれたなら
もう1年ぐらい見たかったけど
今はカイオがどんなサッカー見せてくれるかwktk。
124名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 08:21:07 ID:lfdayKBi0
名監督か否か?
125名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 08:23:08 ID:qkZNYxba0
大量得点するか、大量失点するか
126名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 19:30:24 ID:VVOA5KZt0
ボッティ・アランバイーア・ナムルと、CHが全員外人なんだな
こういう大分方式は今後はやるかもしれんが、日本人がサイドに追いやられるのってどうなのよ
127名無しさん@恐縮です
本日確認