【サッカー/コラム】祖母井秀隆「日本人代表奮闘記」 攻撃追求“恋人”フィンケ監督に期待
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:08:36 ID:1eIV9uJp0
湯澤の対談だと、日本行く前の日にフィンケ宅に行ったら
相当のサッカーに関する戦術やら欧州でやってきた選手のデータやらの資料があったそうな。
願わくば、そのすべての資料を浦和というチームに全部取り込んでほしい。
52 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:08:58 ID:/zp1SSkmO
>>40 監督としてって意味じゃないだろそれ
コーチとしては有能だよゲルト
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:13:40 ID:zdLuNdgdO
祖母井ってなんでグルノーブルにいるの?
今一部なんだっけ?この人の手腕があげたってこと?
54 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:13:49 ID:aBaSnVNGO
早くも馬鹿島が嫉妬
55 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:15:08 ID:ACdAP9Y6O
ゲルトって今どうしてんの?
この間大久保と長谷部と同じ便で日本に来た写真見たがw
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:19:58 ID:SjXqCKjN0
さっさと協会会長になっちゃいなよ!!!!
57 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:25:24 ID:rVaY3cSZO
>>長い目…
サポだと35分ももたないだろ
この人のサッカーに対する情熱と行動力は凄いな
こんな人が協会にいたら監督人事ももっとマシになるのに
59 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:34:31 ID:cDzPywQhO
>>15 バイエルンもちゃんとした人を紹介してくれたんだな。
バイエルン、ちょっと前に、形だけの提携はいらないと浦和に言ってなかったっけ?
せっかく提携しているんだから最初から色々協力すれば良かったのに。
祖母井をいきなり協会会長とか無理ありすぎ。
クラブの社長→リーグの理事ぐらいは経ないと。
すぐに活躍してもらいたかったら、
代表チームのGMみたいなポジションを新設して
(強化委員会の再編・権限強化でも良し)
そこに入ってもらい、全権預ける形だろうな。
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:42:52 ID:dtZ6WWPK0
>>59 @@@@@@
.ni 7 @@@@@ @@@
l^l | | l ,/.) @@@■■ , , ■■@ .n 愚か者め そんなことしたら
', U ! レ' / @ ---(О)--(О)-@ l^l.| | /) わたしがおいしい思い出来なくなるだろが!
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//)
ヽっ \ | / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ |
`ヽ l
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:24:12 ID:Q76ohKu+0
どうしてビッグクラブでの監督経験がないの?
オシムみたくスモールチームが好きとか?
それならなぜ浦和の監督をやるの?
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:32:12 ID:wt+/wqYu0
>>63 ナンバーより
「私は給料の為に監督になろうと思った事は一度もない。私が探してるのは興味深い「使命」なんだ。」
ドイツは嫌ってほど知ってるし、周辺国も情報とか入ってくるから興味がそそられるほどではなく、
そこにアジアという自分が知らない地域のクラブからオファーというのが興味をそそられたらしい。
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:38:28 ID:S9KWWdF7O
祖母井、グルノーブルみたいな糞クラブやめて
さっさと日本に帰ってこい。
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:41:08 ID:bHSw4ogk0
祖母井が日本のサッカーを支えてる
代表監督にすべき
67 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:57:45 ID:50UXP9EEO
>>59 フィンケの名参謀が今ホッフェンハイムでコーチ
→多分夏に浦和にくる→ホッフェンハイム弱体化
→バイエルンウマー
が真のバイエルンの狙いらしい
この人健康は問題ないのかな?
オシムはそれだけが不安材料でああなっちゃたから…
69 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 20:26:13 ID:mOSU70ks0
>>64 ミラーが日本にきたのと同じような理由か
なんだかんだ言っても日本と言うかJはまだエキゾチックな魅力があるんだろうな
>>47 大宮はオランダ路線回帰すればいいのにと思ってる
いまどんなことやってるのかしらんけど
71 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:01:21 ID:SKEKMOVk0
フィンケにオシムを期待しても裏切られるだけだぞ
オシムは別格な監督だったんだから
だからオシム総監督として京都あたりが連れてきてくれ
72 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:20:56 ID:hGwvTAX30
でも小さいクラブで攻撃サッカーで実績上げて、金で動かなくて、
若手の育成に熱心となると期待せずにはいられないよ。
まんまオシムじゃん。
73 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:25:54 ID:7IvyW/DxO
74 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:26:31 ID:FPZXTuehO
サイクリング欠かさずに毎日やってるから健康だろう。
元教師なだけあって、何事も分かりやすく話すよ
負け続けても暴れるのは我慢してね☆
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:37:03 ID:ZJ397m0RP
いつもいいこと言うなあ、そぼいさん。
77 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 22:29:26 ID:9HzwG6Vw0
浦和サポは3年タイトル無しでも我慢すべき
78 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 22:35:39 ID:xouyUqxrO
乳母さんが協会に入らないと、いい代表監督は誰も連れてこられない
協会入りを望まれたのに、そんなに川淵さんが嫌なのか
81 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:07:38 ID:JJond+hiO
川淵さんとは仕事したくないってはっきり言ってたのはすごい。
浦和見たくないのに祖母井が言うと興味沸くから困る
83 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:04:10 ID:Z70BtUJ30
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:14:24 ID:SEHWjHoUO
バイエルンは元々協力的だったが、
浦和側の強化部が難癖つけてた
仕方ないから浦和の社長が自分で交渉したらフィンケ推薦してくれた
フィンケ来た時、強化部はすげー不満そうなコメント出してる
社長が勝手にやったから俺はしらね、みたいな
そいつは今窓際だが
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:21:12 ID:Z70BtUJ30
>>84 @@@@@@
.ni 7 @@@@@ @@@
l^l | | l ,/.) @@@■■ , , ■■@ .n 愚か者め そんなことしたら
', U ! レ' / @ ---(О)--(О)-@ l^l.| | /) わたしがおいしい思い出来なくなるだろが!
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//)
ヽっ \ | / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ |
`ヽ l
まさに地でこれを行くくそ野郎だよな・・・
86 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:58:12 ID:pBCa3+1s0
よく代表監督解任とかの話題になると、「じゃあ誰がいいんだよ?」っていう奴いるけど、
俺は素人だから知らないが、祖母井さんみたく知ってる人はいるんだよね。
そういう人に頼めばそれなりの人を推薦してくれるだろうにすぐ手近で間に合わせてしまう。
あとサッカー協会は知名度とかを気にし過ぎ。
最初は知名度なくても、結果出すとかやってるサッカーや人柄が魅力的なら、
人気や知名度なんて後からいくらでもついてくるのにね。
祖母井さん会長になってくれ、、、
87 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 11:01:17 ID:8Gz3kJWD0
>一部では「フィンケは日本食が苦手で、母国から食べ物を取り寄せている」と言われているようですが、実は日本食が大好き。
難なんだろな日本のマスゴミって
>>40 >>44 関係ないエンゲルスを持ち出して叩くなんて、お前らは本当にクソだな
>>87 多分これは日本のマスコミじゃないと思うよ
90 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 11:48:48 ID:tWp3XjYwO
>>86 そんな難しく考えなくてもJで結果出した監督を代表監督にすればよいのよ。
そういう意味ではあの時岡田を監督にしたのは間違いではなかった。
Jで結果出した監督でフリーだった監督は限られてるからね。
ポスト岡田に関してもJで結果出した監督をピックアップして今からツバつけとくべきだな。
つまりはガンバと大分と鹿島の監督ってこった。
91 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 12:15:02 ID:svHUBs7YO
アバズレビッチ監督て…
世界は広いな
92 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 12:34:33 ID:gsqZlpS80
新監督のフィンケだ / V :::::\
/::〃 ヽ::::::ヽ
__ __ よろしく頼むお _____ l/ ヽ:::::l __ヽ〃__
/ `´ ヽ /::::::::::::/::::::::::::::::::┌─ ─┐ 〈:/::::::::::::::::::::::::::::::\
ノノ ノ ノノ `´ ヽ)ヽ l /:::::::/ ̄ ̄ ̄\:::: ((●) (●)) /:::〃(ノ( ̄ ̄ヽヽ:::::ヽ
l / ,,,,,,,,, ,,,,,,,, y l:: __ __\l|. @l┌─ ─┐\:::l
/ (●) (●)\ /(●) (●) || (__人_) ./ ● ● \
| @〃(__人_)ヽ | l| (_人__) @ || | ⌒(,,,,,,人,,,,,,,) ⌒ @ |
\___ _/ ノ:\_ ___ノ::\_;;;;;;;;;;;;__\_ ___/
/:::::::::::::::<\ />::丶 ヽ::/::::::::ヽ/::::::::::::::::: /::::ヽ/::::::::::::::::/::::ヽ/::::::::::::::::::::丶
/:[フィンケ]::::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::[鈴木]/:::::::::::[闘莉王]/::::::::::::::::::::[阿部]::::::::ヽ
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 12:41:30 ID:gsqZlpS80
「フィンケ語録」にはないけど、
爺「私はまだ今のチームには満足していません。
でもそれは選手が悪いのではなくて、そもそも
監督というものは現状に満足することの出来ない人間が
やるものだからです。
まだチームにはやるべきことがたくさんあります。」
ってコメント聞いたときに「これは本物だ」と思った。
94 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:12:41 ID:xzQV2yUb0
フィンケは本物だろ。
アンチ浦和はまともな組織サッカーやる浦和がいやでたまらないから、
浦和サポはどうせ我慢出来ないとか煽っているけど、浦和サポも今年は
見守るだろ。なんせ今までまともな監督はオフトくらいしかいなかった
からなwww
95 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:17:57 ID:GJwNRny4O
オシムに関してはクラブチームが獲得すべきだな
監督の育成目的に
日本もそろそろ監督を育成すべき
96 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:20:40 ID:T4UI2YBc0
アッー!
>>95 各種年代の代表で選手犠牲にして育成してるじゃん
98 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:47:44 ID:WLE1OThFO
そ、祖母井…
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 14:01:27 ID:4yTPIL5w0
100 :
名無しさん@恐縮です:
>>27 前情熱大陸に出た時、移動中に単語帳見て勉強してたな