【テレビ】NHK BS波放送20周年で「もう一度見たい」番組を受け付け中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
★NHK BS波放送20周年で「もう一度見たい」番組を受け付け中

NHKは、18日、平成21年6月1日にNHK BS波が放送開始20周年を迎えるに当たり、BS各波で放送する
特集展開を発表した。

特集編成の大型企画の1つは、衛星第2で展開中の「あなたが選ぶ BS20歳の名作集」。BSで過去に
放送した数々の番組をリスト化し、視聴者が見たい番組を投票。上位の番組を「BS20歳」の自画像として
一挙放送していく。

ほか、衛星第1では4月〜6月にかけて、この20年を問い直す「BS世界のドキュメンタリー」を集中編成。
BSハイビジョンでは、5月〜7月ごろにアメリカ教育界で関心を集める公立「更正」高校を扱った番組など
テレビドキュメンタリーの新しい可能性を探る「連続ドキュメンタリー EXIT 出口への10週間」を放送する。

また、高部あい、鈴木千絵里、小祝麻里亜、真下玲奈、日笠麗奈のアイドル5名を起用して、“BS20才、
ドき・ドき!!”のキャッチコピーの下、キャンペーン展開していくことも決まった。
http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/images/20090224_03_000.jpg
>>2に番組リストの一部

「あなたが選ぶ BS20歳の名作集」
5月4日(月・祝) 投票結果発表
5月5日(火・祝)

日時: 2009年2月24日 13:09
http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/2009/02/20090224_03.html
2 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★:2009/02/24(火) 14:14:42 ID:???0
写真家の大石芳野さんがチェルノブイリ原発事故の現場をリポートした「世界わが心の旅
チェルノブイリ 大石芳野」('94年)

国民的映画「男はつらいよ」を家族、故郷、笑い、マドンナといった切り口から分析し、寅さん
人気の秘密に迫った「渥美清の“寅さん”勤続25年」('95年)

家庭内での虐待や生活難で家を出た少年少女の現状を伝えた「マンホール・チルドレン
〜混迷するモンゴルからの報告〜」('98年)

米国同時多発テロの瞬間を抑えたカメラマンたちの写真を基に当時の模様を紹介した
「9.11を撮ったカメラマン」('01年)

日本人メジャーリーガーの活躍にスポットを当てたシリーズの中でも好評を博した「日本人
メジャーリーガーの群像 イチロー2年目の真価」('02年)

韓流ドラマとヨン様ブームの火付け役となった純愛ドラマ「冬のソナタ」('03年)

落語家・柳家花緑が亡き祖父・小さんとの架空のリレー落語に挑んだ「柳家小さん・花緑
超時空二人会」('04年)

作家・阿部和重がブルース・リーの生涯を読み解く「世界・時の旅人 ブルース・リー あなたは
何者だったのか」('05年)

フォークファンを熱狂させた伝説のつま恋コンサート復活の模様を収めた「吉田拓郎&
かぐや姫 in つま恋2006」

中国・四川省で行われているパンダの人工飼育などを取り上げた「パンダ子育て日記〜中国
四川省・保護研究センターの試み〜」

今は亡き本田美奈子.さんの闘病の日々を追った感動作「本田美奈子. 最期のボイスレター
〜歌がつないだ“いのち”の対話〜」('08年)
3名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:14:44 ID:8u/nk+6x0


23
4名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:15:19 ID:BRahZSh80
ユーシィおながいします
5名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:16:11 ID:q4nPjM2M0
藤子F追悼でやった白黒パーマンもう一度やってけれ
6名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:16:16 ID:9LoMuSluO
ハッチポッチステーション
7名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:16:45 ID:U9e6lP9o0
地球街角アングルの復活希望。
ヨーロッパとNYだけじゃいまいち面白みに欠ける。
8名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:16:47 ID:NXu6ORUK0
「映像の世紀」見たいな
9名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:16:46 ID:9/GMNvo6O
アニソン
10名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:16:51 ID:/KhYwcB20
「フォークソング大全集」
「ローンレンジャー」
「ロビンフッドの冒険」
11名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:17:57 ID:R9niROXFO
ドーハの悲劇のスタジオでの岡田の涙
12名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:18:02 ID:bmYi0t/j0
泉谷しげるが深夜にやってた映画の番組はすごかった
黎明期のらしい
13名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:18:07 ID:eC9hAaLlO
ボブの絵画教室
14名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:18:35 ID:JW2sI6cp0
大人の絵本
15名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:18:57 ID:K1l9Iabf0
ベルばらのオスカルを「オスカル様」、おにいさまへのサンジュストを「サンジュスト様」
と呼びうっとりする衛星アニメ劇場MCの石津彩おねえさんを
16名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:19:15 ID:fQVT7hMoO
世界ふれあい街歩きだけで1日やってくれ
17名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:19:36 ID:dJi5e7WE0
天と地と
18名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:19:43 ID:Nspz48dN0
アインシュタインロマン
19名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:20:03 ID:O9vXey/z0
アニメ三銃士
20名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:20:17 ID:PrRtEgDG0
>>13
自分も真っ先にボブが頭に浮かんだw
21名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:20:19 ID:x82NAiP40
突然ガバチョ
22名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:20:54 ID:tMFAQmMA0
ああっ女神さまっ

ぼくの地球を守って
23名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:20:59 ID:aTwty/f30
うちでは地上波の放送しか見てない。
24名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:21:37 ID:us0eQP2L0
元春のコンサート
25名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:22:23 ID:W6lXSeSn0
カードキャプターさくら
26名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:22:34 ID:eKz6zYTz0
ヤングミュージックショーはもう一回見たいの多い
27名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:22:40 ID:Yc8U3+YS0
NHKスペシャル奇跡の詩人がいいんじゃないかな?
28名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:22:40 ID:DF5CWb3d0
さっさとプリンプリンの続きを作れ
話はそれからだ
29名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:22:58 ID:iNj9D6lK0
コンバット・奥様は魔女・スタートレック一挙放送!
30名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:23:00 ID:ZmtcarRL0
深津えりと仲村とおるが出演してた、ミステリー虚無の供物が、見たい
31(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/02/24(火) 14:23:14 ID:ry1HqAuy0
いーっまーきみのめにー

ナディアっしょ
32名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:23:16 ID:KwUZ23Z80
>>25
春からのBS再放送見ろ
33名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:23:34 ID:1o3T556P0
BSの動物のやつが面白い
声優の声がいい
34名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:24:27 ID:fxRjBobd0
前回のテポドン発射臨時ニュース
35名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:24:37 ID:xYkCsmHoO
不思議な少年だろjk
36名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:24:43 ID:1or8Djws0
飛べイサミ一択
37名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:25:06 ID:T7qSQVU3O
ぴょん太のあんぜんにっき

あかるいなかま

はたらくおじさん

あたりをお願いします
38名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:25:39 ID:VVyo7huk0
住友真世キャスター

いま何してるんだろう
39名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:25:48 ID:0PkTEVbuO
22なんだが、BS放送ってまだ20年なんだな。
もっと古いと思ってた
40名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:25:58 ID:hK4PcU3M0
見たい番組は全て消去されました
41名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:26:14 ID:Dvq4G0x10
>>20
学生のとき 油絵の授業だからと
扇形の筆を買ったことがあります ええ、使いませんでした
42名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:26:56 ID:+he6j9Ye0
コビーの冒険
シャザーム
ガジェット警部
43(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/02/24(火) 14:27:16 ID:ry1HqAuy0
>>40
古い朝ドラとか大河とかもうテープ上書きしちゃって残ってないのよな
44名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:27:32 ID:VrWnPyRT0

子供の頃のおしんのあのシーン、
法律規制されそうなあれ
45名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:28:54 ID:ycSU7P9L0
トッポジージョ
46名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:29:11 ID:cFBuBamjO
ロビンフッドかな。見ないと思うけど 
あとバルセロナ五輪のドリームチーム
47名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:29:22 ID:AYhbITvC0
NHKスペシャル「奇跡の詩人」日木流奈くん

空飛ぶモンティパイソン (Monty Python's Flying Circus)
48名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:29:33 ID:Dl12iKcb0
>>42
ガジェット警部いいな!
後はこんな時代にこそエトレンジャーを
49名無し募集中。。。:2009/02/24(火) 14:29:51 ID:HvFkgWn8O
男たちの旅路
ジュニア大全科
翼をください
19才
50名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:30:46 ID:K1l9Iabf0
不遇の衛星アニメプリンセスナインも
51名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:31:00 ID:4PicwWKm0
八犬伝か大泥棒ホッテンプロッツ
52名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:31:11 ID:iVeOtTNpO
双子探偵みたいわ
53名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:31:21 ID:auOElbZS0
アニメ夜話一挙放送頼む
54名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:31:35 ID:ArwjoTX0O
ガンバの大冒険
55名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:31:46 ID:gp/nhVfp0
遥かなる西部・わが町センテニアル
56名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:32:39 ID:cGLBoV+/O
映像の世紀

今度こそDVDに録画したい
57名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:32:53 ID:1zty8Maz0
大河ドラマ 秀吉 
58名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:32:53 ID:BnGlviksO
NHKーBSが始まった頃、なぜか黒木香とかAV嬢が出てた番組をキボンヌ!
59名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:32:57 ID:q4nPjM2M0
>>39
開局の数年前からやってたと思う
血で字のように
60名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:33:25 ID:KbKd413t0
BSなんてスポーツ中継と
アニメ・映画の再放送でしか見たこと無いわ
61名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:33:27 ID:+0mjqABE0
まほろまてぃっく
62名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:34:18 ID:p7PXDfz20
>>60
BSニュースは悪くないぞ
総合よりたいぶマシ
63名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:34:18 ID:CqwvVrGS0
土曜倶楽部(DoYouClub?)だったか、
スタジオ収録の、若者といろんなテーマについてあれこれ話し合うような感じの番組で、
司会の鶴瓶師匠が、ある若者がなにか意見を言おうとしながらも引っ込み思案だったのか、

若者「あ、やっぱりいいです」
師匠「いやいや、思ってること言いや」(まだ普通)
若者「いえ、いいです」
師匠「言えばいいやん」(ちょっと熱くなってきた)
若者「いえ、いいです」
師匠「言えいうとるやろぉ!○△×※〜」(カメラ回ってるの気にせずブチ切れ)

みたいに最後怒鳴りつけて、そのあと延々説教する様をまた観たい。
64名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:35:10 ID:5D06mzrZO
やっぱり映像の世紀だろ
65名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:35:12 ID:DEPgc2dX0
篠山紀信のドキュメンタリー。
無名時代のさとう珠緒が素っ裸で出てた。
66名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:35:13 ID:gWlY+MHU0
サイボーグはなちゃんの相川七瀬
音楽ガリレオでバンドの話をしたりなくて後悔する高島兄
67名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:35:26 ID:SWqhvg3pO
BSニュース女性キャスターから振り返る20年
とか面白そう
まー世界わが心の旅をやってくれれば十分
68名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:37:25 ID:cEWDtOAaO
BSで放送した番組しかだめなのか?

昔のドラマ見たいー
69名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:37:39 ID:9MKVMz/R0
>>27
ソレダ!!!
70名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:38:25 ID:aS+/IbU80
けものみち

太陽の子エステバン
71名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:40:01 ID:9aLPNBVn0
モトGPをやってくれよ・・・・
72名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:40:02 ID:m3qqVN8XO
『テレビ40年青春TVタイムトラベル「CM万華鏡」』がまた見たい。
NHK史上初のCM特番だった。
73名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:40:41 ID:K1l9Iabf0
>>62
鼻の穴がでかいおっさんが偉そうに上から目線なんだよな総合は。
民放のまねしてコメントするなよ。
74名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:41:14 ID:GJFCUyDp0
んなもんどうでもいいから早くハイビジョン化しろ
>>71
スーパーバイクも見たい
75名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:42:35 ID:3gjBQk110
上位だけー?

高村薫の「照柿」はBSだったっけ…
76名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:42:58 ID:YQ5tmJln0
三国志
あの吹き替えじゃなきゃやっぱダメだ
77名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:44:21 ID:rg3TWhiq0
東海村臨界事故 被曝治療83日間の記録
78名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:45:56 ID:Fra+LoAvO
また劇場版ガンダムとかあしたのジョーとかやればいいんじゃねーの
79名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:47:33 ID:u/FTe3C/0


各局女子アナ対抗全裸女子プロレス


80名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:48:11 ID:iaUAup4N0
>>11
ゆーちーぶにあるよっぷ
81名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:50:44 ID:tDygQmx4O
傷だらけの天使
82名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:50:46 ID:HWyaUir90
何回か前の冬期オリンピックだけど、
泣いている日本の女子スケート選手を、ドイツの選手が慰める感動的なシーンを見たい。

結果を出せなくて、リンクの中のベンチで、日本の女子選手が一人で泣いている。
するとそこに、ドイツの女子選手が近寄って隣に座る
そして、日本選手の肩を腕で抱いて、何かを優しく語りかける。

涙を流している日本の選手が、必死で笑顔を作りながらうなずく。
ドイツの選手が笑顔で何度も語りかけ、日本の選手が涙顔で微笑みながらそれに答えて…

こんな場面が、試合の合間の休憩時間に生放送されていた。
中継してたアナウンサーが、「ああ、いい光景すねえ…」とかコメントしていた記憶がある。
もう一度みたい名場面だった。
83名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:52:10 ID:9xoy4Rw30
ひょっこりひょうたん島頼む
84名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:52:11 ID:nUVZwUrXO
映像の世紀の「世界は地獄を見た」は
見るたびに鬱になる・・・
85名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:53:52 ID:DZWvuxLN0
みんなの歌で
恋するニワトリお願いします
86名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:54:41 ID:Yp7jlntI0
                            -
                         キ
                       ス
                    ン
             _  ├-``
            ─┐ └-
        │   ./
____.  ├─
     /  │
   /
  /\
/   \
87名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:55:05 ID:ctmBGPLt0
調整ぬこ全部
88名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:56:02 ID:61ELnNVDO
>>79 いくらでも出すよ
89名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:56:05 ID:ve0dH42NO
油絵描く番組好きだったな
90名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:56:39 ID:Js7Ilg4LO
人形劇三國志きぼんぬ。

91名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:59:58 ID:DY6OdtmgO
教育で養女が裸で体洗うやつ
92名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:00:12 ID:yQOgJqVO0
イチロー 大リーグ1年目の挑戦 2001年の特集のすべて
93名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:01:07 ID:cZ0hi5flO
太平洋戦争特集!

映像の世紀!

94名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:01:17 ID:+TbwWHPgO
BSニュースの栗本、池崎びばんとか言った歴代美人キャスター
95名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:01:22 ID:uE9i7d4z0
「刑事ヨロシク」が見たい。特に戸川純が。
96名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:03:49 ID:tomes8sjO
あずきちゃん頼む
97名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:05:08 ID:MP2UChOm0
マイケル・ジョーダン
98名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:05:10 ID:/bi8N/KaO
映像の性器
99名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:05:29 ID:5dFKxoWw0
NHKだからドキュメントかLIVEだな
趣味悠々だったら受信料払わない
100名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:05:53 ID:qYd1KOER0
英語でしゃべらナイト

以前の出演者で
101名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:06:07 ID:+lYRtDqQ0
ナディアの再放送の再放送
102名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:07:40 ID:8AayElk+0
BSの番組限定だぞ
103名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:09:13 ID:o27ZBXkJO
アイドルオンステージ
中居が司会やってたやつ
104名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:09:49 ID:KSP6iQ7jO
カクスコの舞台
105名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:09:55 ID:hmmnSZVfO
男たちの旅路の再放送(^∧^)
106名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:10:34 ID:zM30tzFv0
ななみちゃん一挙放送やってくれ
107名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:10:38 ID:QQi3WBcN0
捏造してない番組
108名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:10:44 ID:dFktowM60
奥野が泣いた試合みたい
109名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:11:41 ID:2nAaBmDNO
キャンディーズ解散ライブ迄の姿を追ったドキュメンタリー
110名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:12:36 ID:jFZugEZ80
プラネテス
111名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:12:55 ID:PxFnbXai0
BSでやってた中国制作の三国志と水滸伝
112名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:14:12 ID:jXt1UkEi0
宇宙船シリカ
113名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:14:29 ID:l+/uSGej0
世紀を越えてかな
114名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:14:40 ID:vlXoE3xV0
あ、あずきちゃんは? あずきちゃんは、ぜ、全話再放送しないの?
115名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:15:51 ID:q9SohVbo0
打ち上げられた頃は素直に難視聴地域対策だと思ってたよ
BS,BSうざいっての。あの頃からNHKは嫌いだ
116名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:16:49 ID:GPjhhiFq0
BSだっけ?映像の世紀
117名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:17:39 ID:dE36YHKM0
例の従軍慰安婦裁判の番組
是非見たい
118名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:20:01 ID:5WAl3Ov80
>>27
同意!!
119名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:24:31 ID:TJrR/98N0
Nスペのワーキングプアシリーズ


衣装代を業者につけ回し、衣装は自分のものにしていた有働由美子アナウンサー( 怒 )
( 横領された番組経費の原資はもちろん、おいらたちが負担している受信料!)

NHKK不正経理を週刊誌にリークした立花氏 ( 元NHK経理 ) が2ちゃんで告発。


       http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/

       916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:X7/KyxwE

       あと一人不正経理をしています。有働由美子アナウンサーです。
       彼女は、自分で購入した衣装費を
       オフィスブラウ ( 外部ディレクター栗原可奈が経営 ) に付け回ししてました。
       オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
       衣装はもちろん有働アナの個人所有になっています。
       NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円。
       有働アナに不正をしたという自覚がないので再度書き込みます。
       NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。


       938 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:44:14 ID:X7/KyxwE

       衣装をレンタルすればスタイリスト料は通常1万〜2万円。
       有働アナは衣装を購入して番組で使った後はプライベート用にしていた、これが問題なのです。
       税務署から衣装を個人に支給することは、所得の対象となるので課税したいと指摘されました。

       写真週刊誌FLASHで一度取り上げてもらいましたが、衣装レンタルが問題なのでなく、
       それをアナウンサーが個人的に貰い受けていることが犯罪なのです。
       通常2万円前後で済むスタイリスト料が5万円、差額は視聴者が負担しているのですよ。
       しかも衣装は、NHKアートからレンタルするのが大原則なのに、です。
121名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:32:16 ID:nu8hYop00
映像の世紀
「日本ニュース」
「隠忍50年日本ついに起つ、ハワイ大空襲」
122名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:32:27 ID:HvFkgWn8O
飯田美心のどっちがどっち
123名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:34:09 ID:BxTingve0
人形劇
なんか擬人化猫の奴
124名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:35:54 ID:yZ0gOH0a0
BSマンガ夜話
BSアニメ夜話
125名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:40:07 ID:MbC69OW40
ボブの絵画教室と松ちゃんがオランダ行くやつ。
126名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:41:15 ID:ya8EXnBy0
ロスボブの絵画教室
127名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:42:59 ID:l6bMY9MB0
「仮想現実遊戯大全」だな
宮崎緑がMCで90年代初頭のゲーム開発者がたくさん出て来たやつ
明るい未来が詰まってた
128名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:44:07 ID:pDWj/Jwt0
長野オリンピックのフィギュアスケートペアの日本代表の演技
即席で間に合わせに組んだペアだったらしく、見ていて気の毒なほど
合ってなかった。
あまりにもひどすぎたせいか、その後二度とそのペアの演技を見ることは
なかった
129名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:47:35 ID:yAbGowl0O
BSマンガ夜話で、永井豪がデビルマンの絵は自力で書いてないと発言
→次回冒頭にて御大から反論VTRが流れる

の下りを放送してくれ。
自分がらが気に入らん作品は、批判しかしない夜話はクソ
130名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:55:13 ID:uBVnT/i70
第一容疑者
131名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:55:21 ID:TpYKCYyW0
マルコ・ポーロの冒険w
132名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:57:40 ID:DEPgc2dX0
>>129
冒頭じゃない。
番組の最後、ドラえもんの話を一通りしてスタジオがほのぼのムードだったところで、
それを切り裂くがの様にデビルマンの如き憤怒の相の永井豪のVTRが・・・
133名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:58:03 ID:itTiMceF0
未来少年コナン
BSで放送したかどうかしらんけど。
134名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:58:25 ID:8EI2lqSq0
135名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:01:41 ID:BEmSUWIU0
石ノ森とかルパンの長時間特集でも可なのかい
136名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:03:18 ID:7Tr+DHDc0
>>129
いしかわじゅんが永井豪に凄まれてショボーンしちゃったやつだろw
俺も見たいな
137名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:05:36 ID:n/+Plt+/O
トッポジージョ見たい
138名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:05:37 ID:itTiMceF0
リスト観てきたけど、見たい番組なかったよ。
139名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:06:53 ID:PfJ9HXjA0
ボブの絵画教室といえば、バンダキブラウン
140名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:07:18 ID:kmdjE0K90
映像の世紀はNHKでもCSでも散々再放送してるし。
141名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:08:01 ID:8AayElk+0
たぶん冬ソナが選ばれるよ
142名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:08:27 ID:8AayElk+0
あとチャングムとかな
143名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:11:45 ID:1c5L/OpF0
BS放送がはじまってすぐにTVを買い換えた
で、TVがきた日がちょうど家庭訪問の日だった
オレの担任の先生、夕方来たのに帰っていったのが夜の11時
BS見ながら、オレの親父と晩酌しつつ居座りつづけた
なんつーかゆるいいい時代だったw
・・・そんなことをふと思い出した
144名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:12:58 ID:w8nLkobQ0
レス検索

CCさくら

該当レス 1000
145名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:15:49 ID:EOxOVRttO
伊集院・桜井時代のウィークエンドジョイ
146名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:24:10 ID:yx3UvuCD0
youtubeのNHkものが
軒並み潰されてるんだがw
147名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:30:46 ID:ZE1EHASl0
ジーコのサッカー教室


映像残ってないのかな
アーカイブ検索しても、それらしい番組が出てこないんだよな
148名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:33:18 ID:4WFP8MZd0
YMO再結成ライブ。たしか93年頃だったと思う。
149名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:37:08 ID:xasb7uSI0
うちはマイケル・ジョーダンを見るためにBS導入したなあ。
150名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:42:45 ID:34OWXNAT0
高橋国光がマン島へ行って、昔のレースを懐古するやつ。
EDベータで録ったけどカビでダメになった。
もう一度みたい。
151名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 17:01:44 ID:mi8XTuEy0
初期の「真夜中の王国」面白かったな〜。
ジャンルもバラバラで
でもかなりサブカルなラインナップで
情報番組として重宝してたよ。
152名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 17:02:14 ID:2anjGoye0
四万十の仙人 が見たい。
153名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 17:02:49 ID:22GObRSr0
できるかながみたいです!
154名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 17:09:56 ID:SWm3VKWZO
地球防衛家族
ガンビー
アエイオウ
155名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 17:13:29 ID:UBewzqi1O
矢沢永吉の初東京ドームライブ
ちょうど今年還暦ライブやるし
156名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 17:14:48 ID:MvMHPL2bO
ジョーダンがいる時のブルズが見たい
157名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 17:16:18 ID:+92Uw9530
緒形拳さんの 帽子をやってくれ 見逃した
158名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 17:17:52 ID:qfGEzNvw0
NHK-BSというと、五輪とかスポーツ中継を地上波でほとんどやらないで

BSに回して、強引にBS集客商売やった印象しかない。

そして今や衛星放送が定着すると、手抜き番組の垂れ流しともw
159名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 17:18:44 ID:+X+TG/AAO
ミッシェルのライブ
160名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 17:25:20 ID:d3Q8budT0
BS詐欺
ハイビジョン詐欺
BSデジタルハイビジョン詐欺

は 

ISDN詐欺
ADSL詐欺
光詐欺

に匹敵する独占禁止法まがいの詐欺集団
161名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 17:25:58 ID:sgizda/bO
>>2
このモンゴルのマンホールチルドレンのやつって、多分あのシリーズ化したやつだと思うけど、
シリーズを最後までみると、誰も救われない超バッドエンドで最高に鬱になるぞ。
もしかしたらシリーズ完結してないのかもしれないけど
162名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 17:27:30 ID:otM/Oa7w0
ミステリーゾーン

国会中継で何度も潰れたんで
163名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 17:29:16 ID:dr2qIJ5D0
80年代後半のメジャーリーグ カンセコマグワイヤエカーズリー 
164名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 17:39:54 ID:vvenWIahO
大逆転将棋
165名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 17:41:23 ID:v7WPUM6JO
ホモ回の中学生日記
166名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 17:44:35 ID:ekEBdcwz0
白鯨伝説
167名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 17:48:54 ID:vu4qTbVIO
エトレンジャーだな
168名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:12:20 ID:1feRpQ/R0
何年か前の
MLB特番での
萩原流行爆弾発言
169名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:26:11 ID:ENWkhyHk0
モンタナジョーンズ
170名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:41:19 ID:VtOp8ksw0
NHKニュースNG集
どーんとまとめて20年分
地方局もあるよ
171名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:57:03 ID:1u2ACLNDO
大地の子
172名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:01:54 ID:JBCn+55/0
>>151
おもしろそうだな。見たい
173名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:10:49 ID:KD5ob0Ch0
ボブの絵画教室
174名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:12:48 ID:Ogh/7VjE0
そういうのいいから伊丹十三の映画全部やってくれないかな
今やってる黒沢映画みたいに
175名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:12:56 ID:Ynl/jqo60
ロックンロールバンドスタンド
みょーじょー即席らぁ〜めん ママト一緒に食べたいナァ
176名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:15:59 ID:EpCeSyrH0
ほっといてもやるだろうけど関口の鉄道乗りつくしの旅
177名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:19:17 ID:jEV8PQOxO
>>169
同士よ

DVDとかでてないのかな?
178名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:21:28 ID:1Y6yL8VO0
蝕による放送休止
179名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:24:37 ID:bq/6zYEcO
お笑いマンガ道場
180名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:25:10 ID:gAj2b7qeO
ボブはキャンバスに最初からホワイトみたいの塗ってあるのちゃんと説明しろよ!
181名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:26:31 ID:MXdp0Tnt0
俺がハマーだ
182名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:30:04 ID:wBhabSam0
カノッサの屈辱
183名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:30:27 ID:cJjepgGM0
よくわからんからAV24時間ながしてくれ
184名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:32:03 ID:wBhabSam0
ぴょんたの安全日記DX
185名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:38:47 ID:dQX0Hd6nO
・映像散歩

・6:00こちら情報部
186名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:56:55 ID:b+IiJdXLO
ドーハの悲劇のゴールシーンは良く見るが
スタジオに返った後のあの何とも言えない空気をもう一度見たい
岡田さんがガチ泣きしたやつ
187名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 20:25:40 ID:nD35C/+y0
マネー革命きぼん
188名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 20:26:38 ID:kdP5iWLB0
去年やってた蒸気機関車特集
189名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 20:38:45 ID:SZP8VnBJ0
レナードVSハーンズ、 WOWOWが開局する前一時期BSでもボクシングのビッグマッチ放送してたんだよな
190名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:16:39 ID:xDMGDIqI0
MotoGPの日本GPがみたいな
玉田優勝で中野3位のやつ
中野がメランドリを抜いた瞬間に映った
カワサキスタンドがわすれられんw
191名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:19:18 ID:ypUXGGsB0
映像の世紀

もう散々再放送したけども
192名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:25:31 ID:LBEEVdaXO
>>186
その録画ビデオあるよー。未だにトラウマなので封印してあるけどw
193名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:32:54 ID:gAAld8Nw0
>>190
あれは、「生中継でプロジェクトXを見た!」と思ったよ
194名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:47:23 ID:TCW385E2O
ルチ将軍
195名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:54:01 ID:R2pLp5Y60
アテネ・オリンピック男子体操団体の決勝をノーカットで!
196名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:56:40 ID:ZCtEhLGF0
うちにBSが入ったのはデジタルになってから
197名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 22:02:46 ID:5NkdWk1AO
今から15年位前に一日かけて『懐かしのこども番組大集合』ってNHK・民放のこども向け番組を
視聴者からのリクエストに応える番組を放送してた。因みに、司会がケツ割って民放に行った堀尾と

岩崎ひろみに田代ネ申。もっかい放送してホスイが、無理だろうな。
198名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 22:09:35 ID:jL1IifjYO
>>18
まさかそれを挙げてる人がいるとは…。子供ながらに不思議で印象に残ってる
あとドラマ「虚無への供物」も見たい
199名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 22:10:03 ID:mi8XTuEy0
>>172
立花ハジメが阿波踊りロボットの映像を入れたPVを紹介してたり
ラララ・ヒューマン・ステップスのダンス映像を延々流したり
参加型アートやってる開発君とかいう人の作品を日本全国に旅させたり
かなり面白かったよ。
200名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 22:20:14 ID:z02bkjy20
俺がBS内臓のビデオデッキ買って数日後に見た長野オリンピック
ジャンプ団体をノーカットでやれ。岡部の一本目から見せてくれ
201名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:03:53 ID:xDMGDIqI0
>>195
>>200
是非観たいな
202名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:16:29 ID:BTCaF77+0
ナディアと真田太平記とトミノが出て司会が困ってた番組
203名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:18:33 ID:JU88hFX+0
君となら をリクエストする。
204名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:20:06 ID:wN1uRN9h0
アナなしNFL中継
205名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:27:31 ID:jpvtvdYk0
ウッドストック'94のエアロスミス
大雨の中断で放送時間内に入りきらなくて、後日スペシャルで放送したやつ
権利関係が難しいんだろうがぜひ再放送してほしい
206名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:36:22 ID:DYYnc5uS0
>>72
スレ検索したらその番組名あげたのお前だけか
ちなみにVHSだがそれと浅間山荘特集の回はあるんだが
東京オリンピックだけがないんでリクしてみるか
207名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:47:11 ID:kUBC327y0
BSで初めて冬ソナを見たとき、
ペ・ヨンジュンとチェジウは実年齢も高校生くらいだと思ってたww
208名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:51:30 ID:mP6izImi0
過去の五輪中継全部
209名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:51:49 ID:FIYtoYrx0
9.11
210名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:52:33 ID:jiwR5BXmO
韓国ドラマはやめてほしい。日本のドラマでお願いしたい。
211名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:56:58 ID:W4vAfcMY0
>>176
関口がまったく出てこない車窓風景のみを編集したバージョンが見たい
212名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:01:33 ID:de2A3MT7O
「タイム・トラベラー」(時をかける少女?)とか、少女時代の松坂慶子主演の「若い人」とか
213名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:02:30 ID:blckZw0GO
いやー、アグリーアンドベティ2最低だった。
214名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:16:04 ID:H/NYe5Dq0
5分くらいの案内番組に出ていた横山律子さんという人がきれいでした
215名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:17:33 ID:loXyMEDz0
飛ぶが如く
216名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:18:49 ID:Qj1+fiR8O
CCさくらが真っ先に浮かんだ
217名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:19:40 ID:7+I9PNoJ0
昭和初期のカラー映像のヤツ
218名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:21:04 ID:HYZ/iOqU0
Perfumeの武道館公演だな
219名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:26:11 ID:M5RznRXZ0
マンガ夜話での伝説の石ノ森の回
220名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:26:43 ID:CbBVPcGr0
本田美奈子のなんかやったっけ?
221名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:28:25 ID:dB9mhyUyO
秀吉やれよ
なんで秀吉だけDVDにもならないんだよ
222名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:28:57 ID:2KrLYeuwO
活きの良いヤツ
男たちの旅路
223名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:30:24 ID:E7nEE8+40
>>2
あれ?

世界のサッカーは?
224名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:33:57 ID:eCMS4ylWO
「いのち」
大河ドラマでは珍しい現代ドラマで、
小学生の時に夢中で見た記憶がある。
三田佳子主演だったかな?レンタルであるのかな?
225名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:38:26 ID:lk3SlmIi0
BSニュース50の美盤担当回の総集編をやってくれ
226凸川靖凹:2009/02/25(水) 00:40:26 ID:3AElRbOW0
あずきちゃん

人形劇三国志
だろJK
227名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:41:17 ID:fP8bFzeF0
プリンプリン物語は
228名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:44:06 ID:cToKaUd2O
箕島対星稜
229名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:44:07 ID:bsfJQIPl0
銀河宇宙オデッセイ

久々に見たいです
230名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:47:25 ID:ZtDOqeQvO
「こちら630情報局」と

「どんなもんだいQテレビ」をヘビーローテーションで。
231名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:47:39 ID:SVRweXhkO
5年くらい前のJリーグ中継のエンディングが好きだった
232名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:48:55 ID:znkZ9ZEgO
ちゅらさん シリーズ
私の青空 シリーズ
おしん
233名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:50:23 ID:WqgvcO3l0
地球による食のため放送休止をみたいよ
234名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:50:46 ID:8PUT3WLZO
ドーハの悲劇
ジョホールバルの歓喜
マイアミの奇跡
235名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:55:41 ID:VPg/a8O6O
レッツゴーヤングのエンディングテーマが凄く聴きたい。
「メッセージ」という曲で、都倉俊一が自分で歌ってたはず。
放送しなくていいから、CD化して欲しい。
埋もれさせておくには惜しい名曲。
236名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:02:20 ID:xzpqeCcr0
>>233
あったなあw
まだその時はBSに加入してなかったから、新聞でだけ見てへえ、って思ってたわw
237名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:03:29 ID:yZqghKV30
竜王戦 羽生VS島
ブルズ3ピート
238名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:07:45 ID:WpTHNi780
リストとかあんの?
NHKBSは来日した海外アーティストのライブの独自取材映像とか持ってるんだからどんどん再放送してほしいぞ。
ライクーダーとかバンダイクパークスとか民放じゃ取り上げないようなの撮って塩漬けにしてるんだから視聴者に還元してほしいぞ。
239名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:08:34 ID:uJ/f/WoEO
松平殿の華麗なるボールペン投げ
240名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:08:51 ID:064OMrR50
「知られざる世界」を再放送してください。
241名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:10:09 ID:WpTHNi780
>>67
真正カルナさんみたい。
242名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:11:00 ID:Cui1XpYP0
最近、高部あいって推してるの
今夜の、よゐこ部にも出てたんだが
BSかぁ、、、ネットスターを毎週放送して欲しいな
243名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:13:34 ID:exi2eeqj0




素 人 女 子 中 高 生 の ブ ル マ ー 姿 が 映 る 番 組 全 部




244名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:14:07 ID:WpTHNi780
>>129
ああ、ルパン三世PartIIIですね。
245名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:14:21 ID:ItEIP6DoO
エトレンジャーとマイク次郎がみたい
地上波書いてる奴は出てけ
246名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:14:47 ID:WpTHNi780
>>227
後半半分くらいしか残っていません><
247名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:15:54 ID:7A5JnuKBO




     お と う さ ん も は だ か ん ぼ う



248名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:16:30 ID:f5z2u6AKO
おにいさまへ…をやってくれないかなー
あの暗い雰囲気がたまらんのよね
249名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:16:54 ID:p53Ex6PzO
あずきちゃんで宜しく
250名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:17:56 ID:b89I1qeUO
>>171自分も!!


そういう自分は最近まで綿引勝彦と仲代達矢が兄弟だと思い込んでたww
251名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:20:37 ID:YvnMRs5SO
アニメ夜話全部
252名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:20:56 ID:WpTHNi780
>>235
iTunesStoreで\200
253名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:22:27 ID:trFu/q+X0
美女と野獣
254名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:30:41 ID:VmotePAl0
「趣味の園芸」視聴者からの相談コーナーで、
竜舌蘭の花が咲いたら枯れるらしいけど本当ですか?
枯らしたくないのでどうしたらいいですか?という葉書に対して
江尻光一さんが「枯れます。花が咲いたら枯れます。」と言った回が見たい。
いい竜舌蘭だった。
255名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:32:06 ID:FHujelu0O
横浜vsPL
256名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:34:02 ID:OycD9nod0
栗本法子様のBSニュース
257名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:42:12 ID:T6ybZkoA0
役所広司主演 宮本武蔵
なんか妙に印象に残ってる
258名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:45:57 ID:F297P2q5O
>>254
へぇ〜、それ見てみたいw
259名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:49:20 ID:9M/q15CCO
恐竜惑星
260名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:51:51 ID:M6ehxXHnO
金曜時代劇茂七の不思議草子が一期から全部見たい
高橋秀樹主演の時代劇ね
音楽、演出、役者、全て神がかってた
ダメならせめてDVD出してください
261名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:01:24 ID:9lXBxT380
沖雅也主演の時代劇「ふりむくな鶴吉」をやって下さい。
262名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:31:49 ID:aVuVkRci0
アルウィンの楽しい風景画
人形劇じゃない三国志
263名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:56:19 ID:JDZ3FwPDO
最近やった手塚治虫特集ではない、オール鉄腕アトム(アニメ)の手塚治虫特集のやつキボン
当時、虫プロで製作に関わった人達のインタビューがテンコ盛りでもう一度見たいわ
豊田有恒やりんたろう、辻真先に高橋良輔など現在のビックネームが名を連ねててお腹いっぱいになれます

もち、禿御大トミーノもあるよwww(つか番組後半、例の如く暴走しまくっているw)

>>202
( ゚д゚)ポカーン???
なんだそりゃwww
264名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:25:47 ID:GrdeStKe0
NHKが作ったリストの中に見たい番組が載ってない場合はダメなの?
265名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:29:44 ID:9/1nfS3YO
ボウイスペシャル
266名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:36:37 ID:hk2Wj0el0
伊藤みどりのみたいなー
267名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:01:45 ID:v8d9++UGO
NHKBSはなんと言っても雲の上の存在だった米国プロスポーツが毎日観られるのが魅力だった
BSがなかったら野茂もメジャーリーグ挑戦してないかも
NFLにはまったのはBSからNFL放送後にボブの絵画教室は鉄板
そしてビバリーヒルズ高校白書
ブレンダがいない青春白書など認めない
くだらない地上波民放よりBS
最近は反米ドキュメンタリーや韓流ドラマにうんざりだが
268名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:09:30 ID:LWKixmi90


NHKの海老沢勝二会長は帰化朝鮮人





テレビ局は戦後の開局以来、全社朝鮮人の占有業界だ。
社長以下全社員、男子、女子アナ、芸能人(芸人、アイドル、俳優、歌手、落語家、クラシック演奏家、ジャニーズ、政治経済コメンテーター)みな朝鮮人だ。国営放送のNHKでさえも会長以下局員、アナウンサーの全員が朝鮮人だ。海老○は典型的な帰化人姓。
芸能人にB関係者が多いと言われているが、まったくの嘘、デタラメでほぼ朝鮮系なのだ。

とにかくテレビ業界に まったく日本人は存在しない。
在日か、帰化の朝鮮人。
269名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:10:52 ID:voca6+L70
>>27
なんか一個どうしても見たいのあったな、と思ってたらそれだった。
270名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:44:53 ID:eYtRUnraO
夕方6時からやってたアニメ劇場
271名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:54:44 ID:Iy5PQOqx0
うわ録画が大変じゃないか
272名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:02:49 ID:Iy5PQOqx0
映像の世紀はNHK総合だろ
273名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 05:17:15 ID:NnRxY+5NO
日本全国の小京都特集かな?
274名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:22:24 ID:czU9UZ3KO
昔の大逆転将棋が見たい。
275名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:29:16 ID:fcbZSeEqO
一つ聞きたいんだが

みんなNHK受信料払ってんのか( -_・)?

俺は払って無い
276名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:32:48 ID:evmODJ/e0
ビバリーヒルズ
スタジオパークの藤岡弘と栗山千明
中国コンビニ戦争
手塚治虫のドキュメント
277名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:36:49 ID:/zJDx+3LO
ひょうたん島かサンダーバードの一挙放送をまたお前らと実況したい。
278名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:49:52 ID:ZRssVK2I0




劇団カクスコのBS放送全回再放送してくれ!!!



279名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:49:56 ID:8VcCwR3y0
基地害千葉ラーちゃん地元ロッテ応援してね
糞ベイスターズなんて応援してるんじゃないよ
280名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:40:04 ID:Czzo7p9A0
 お母さんといっしょ
・ブフーウー
・とんちん小坊主
・ダット君ラットちゃん
 連続テレビ小説
・おはなはん
・北の家族
・旅路
・鳩子の海
・マー姉ちゃん
・チョッちゃんが行くわよ
281名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:02:44 ID:hQjhkJpA0
バルセロナオリンピックの開会式
馬鹿アナウンサーの音声カットして再放送してほしい。
282名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:22:13 ID:MSmc4shRO
BS初期にプロ化前のサッカー日本リーグの中継を、やっていたが
何故か試合前にどっかの女子大のダンス部のお姉ちゃんが演技披露してたんだが、
全員白のレオタードを着ていたので、ブラジャーが見事に透けて映ってしまい
なおかつ冬場にレオタード一枚だったから
寒さで乳首が勃起した女の子のバストシヨットが画面に大映しになるという神映像が有った。
283名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:33:26 ID:5mc1ufmO0
メジャー全シリーズ一挙放送
284名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:34:35 ID:/LwvP/Bh0
>>148
テクノドンライブだな。
あれはビデオに録画してある。
ライブにも行ったし。
285名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 09:35:01 ID:wQy7VgoL0
ボブ
286名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:11:46 ID:8iPmktbW0
イギリスBBCからリアルタイム
でやってた時のサンダーバード
287名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:13:22 ID:2Ouhr8LOO
ヒバヒルとおしん
288名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:20:59 ID:b+zNQox30
NHKネタはなんだかんだ言ってこうやってレスがつくんだからな。さすがNHK。
289名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:23:21 ID:9eoT/ZsU0
>>152
仕留めた猪が仙人の背中でゆらゆらするシーンだけでも見たいw

あと「永平寺 104歳の禅師」
290名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 11:56:05 ID:evLnwWXC0
ポロロッカ
291名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 11:58:14 ID:/FF8qeYI0
人形劇三国志
292名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 12:01:06 ID:atvoWg/s0
・MotoGP中継の最終回で田中アナが神妙な顔つきで日本のバイク、
 モータースポーツを取り巻く環境についての嘆き
・タイチャンネル9ニュースオープニングでのプミポン国王陛下の農家視察シーン
・フィリピンABS-CBNニュースの今日の格言コーナー総集編
・大河をバックにゴンチチのチャイニーズベルフラワーが流れるフィラー
293名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:01:54 ID:YM659GPB0
玉置浩二主演の戦争映画「最後の弾丸」
294名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:03:31 ID:YM659GPB0
↑訂正
NHKとオーストラリアの合作
日本ではテレビ映画としてNHKでのみ放送
295名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:13:45 ID:s2a6dHfGO
BSアニメ劇場は月〜金の夕方6時〜7時のちょうどいい時間にやってたんだよな
裏はどこもニュース番組やってて子どもだったから見たくないもんな
BSアニメ劇場終わったらちょうどニュース終わってるからあの時間帯はすごく良かった
またあの時間帯に復活しないかな
ニュースなんて偏見放送で見る価値ないし暗いニュースしかやってない今こそあの時間帯にアニメ劇場を復活させて子どもに夢を与えてほしいな
296名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:16:22 ID:dA40Xz120
フリーター漂流
297名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:18:25 ID:J6sVNPEEO
ベストサウンドに決まっとろーが!
298名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:19:53 ID:dA40Xz120
・シルクロード
・大地の子
・関口jr.日本一筆書きと乗りつくしの電車
・アメリカの童話作家のばあちゃんちの花がいっぱい咲いている庭の話
299名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:27:35 ID:Zaud9/Ad0
カラー映像の第二次世界大戦
300名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:27:40 ID:0i/Sltzm0
怪奇大作戦
301名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 13:28:59 ID:locnozC4O
事故の博物史
302281:2009/02/25(水) 13:54:11 ID:hQjhkJpA0
>>281 の補足。状況説明。

> 631 :クーベルタン男爵さん:2008/08/27(水) 13:49:58
> 92バルセロナ五輪の開会式で坂本龍一が最後でメインの曲を演奏するシーン(監督が
> 一番力を入れたらしい)のNHK中継放送の動画をYouTubeでさっきみたんだけど、
> 男女アナウンサーが関係ない話を延々としゃべってる。曲の間、ほとんど会話が
> 途切れる事がなく、せっかくの名曲が台無しだ。せっかく自国の音楽家が海外の開会式で
> 曲を手がけてるというのに。
>  面白かったのは、YouTubeのコメント欄に外国人らしき書き込みが
> 「Shut up! Let me just listen the music! 」
> ”だまれ!音楽を聴かせてくれ!”という意味だと思うが、やっぱ外国人ならずとも
> 日本のアナウンサーっておかしいと思うわ。
303名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 14:25:45 ID:Hg2FyCFN0
リスト見ようと思って
ttp://www.nhk.or.jp/bs20-meisaku/programtop.html
に行ったけど見つけられなかったお
どこにあるのか教えてプリーズ
304名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 14:29:44 ID:Hg2FyCFN0
↑すまぬ。見付かりました。
305名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 14:32:28 ID:oa9kgY1s0
三国演義
則天武候
モンテクリスト伯
レミゼラブル
306名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 14:33:49 ID:/rOmmo1j0
BS漫画夜話一挙放送希望
307名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 14:42:11 ID:JvweOVU90
マンガ夜話の岡田さんだけを日をおって順に見たい
308名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 14:51:53 ID:uN6jWAkY0
映像の世紀は間違いなく2chでスレ伸びるな
309名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:01:36 ID:Hg2FyCFN0
映像の世紀はリストになかった
310名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:28:31 ID:BAiAnZyO0
INSIDE EDITION は既出? TBS深夜にやってたCBSドキュみたいなヤツ
311名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:46:15 ID:wkw/2fU+O
ストレッチマン
312名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:00:03 ID:LH80jkRBO
ベイウォッチ
パメラのロケットおっぱいがみたい
313名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:01:27 ID:KNjGH2dE0
1日まるごと「天花」大放送!
314名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:05:28 ID:Ys/tmCGl0
奇跡の詩人だろ
315名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:11:26 ID:cG/IySLD0
ターシャテューダーがもう一度見たい
316名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:17:09 ID:BRd5DjHIO
江崎ゆっこのBSニュース
317名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:21:01 ID:9/aC+h5T0
まんが道のドラマ版が見たいな
318名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:21:41 ID:2cUMsqIM0
1位は間違いなく「冬のソナタ」ですよw
319名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:36:08 ID:hQjhkJpA0
>>318
韓ドラにはまる層は録画済かDVD購入済だろうけど
NHK的にはそういう操作しそうだな。
320名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:39:06 ID:vU+6Y21w0
>>62
9時台は本当に耳に流してるだけでもキツイからな。
画面見ると二人とも一切目を合わせていなくて笑ってしまう。
青山は北京であれだけ不評くらったのになんで出ていられるんだろう。
321名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 16:43:43 ID:vU+6Y21w0
受信料で支那から姦国ドラマまで流される理不尽さが分からんわ。
322名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:58:59 ID:UjmmqF+g0
ちりとてちんがもう一回みたいです
323名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 19:56:24 ID:LRWQYwcH0
美盤たまんねえ。声がエロい。耳元で囁きながら手コキしてもらいたい。
324名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:11:20 ID:Tl7llAlb0
美盤ファンってまだいたんだな
BSニュース卒業してから全く見てない
325名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 23:57:23 ID:jjdHhMrp0
もういちど見たいというか今夕方と夜中3時にやっているアジアのニュースを
以前のように夜12時台にやってくれ。
で、KBS、CCTVから始まり締めはタイch9で。
エンディングのゴンチチ聞きながら布団にもぐるのがよかったんだよ。
326名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 23:58:51 ID:/n7PLR2A0
「大ジャンプだ、原田!」をもっかい見たい
327名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 00:13:56 ID:KMxYok9o0
映像の世紀

2ch実況が暴走する日だこの前の2003年も凄かった
328名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 00:15:48 ID:jaiLiNDRO
天才てれびくん

第一回放送分
329名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 00:29:05 ID:HisTW7UI0
紀香アシスタントのマンガ夜話
330名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 00:44:45 ID:JoN7m5lV0
チャンネル銀河でNHKの番組よくやってる。
331名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 00:52:31 ID:9SOyGC1d0
BS世界のドキュメンタリーだったかな
サッカーのチベット代表が同じく自治政府の
グリーンランド代表と試合するまでの過程のドキュメント。
泣いたなぁ。
くさいけど「スポーツってなんていいものなんだ」と心の底から思った。

あとBSじゃないけど銀河テレビ小説が見たい。
332名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 01:03:30 ID:j3akacqo0
青島やアネットがやってたスポーツニュース
333名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:20:35 ID:ZeL9rd3V0
「すばらしい世界旅行」久米明さんの解説で。
334名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:25:39 ID:0DwYWTFXO
マンガ夜話の一挙放送が見たい
335名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:34:38 ID:NiUP4A0AO
過去のマンガ夜話すべて再放送してくれ
荻野目慶子の回またみたい
336名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:42:35 ID:ok4zEgXRO
「ぼくはカメレオン」
おはなしのくにだったと思う。
337名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:59:27 ID:qkUyZDeN0
BSだけだと難しいな…
338名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:38:41 ID:+hciolDC0
MLB含むアメスポは金と時間の無駄
339名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:06:36 ID:45s5LL5fO
ガンバの冒険
BSオリジナルの番組じゃないけど
340名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:25:53 ID:Z7Guh2kWO
Perfumeの武道館と20歳の挑戦で
341名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:27:18 ID:/naeAfmMO
あずきちゃん
342名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:30:24 ID:BPEHDbfB0
不祥事謝罪特番をもう一回見せろやwwww
343名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:35:52 ID:iFoti04h0
人類、月に立つをHDリマスターして放送したら受信料払ってやんよ
344名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:52:58 ID:WTbdI1VeO
よみがえる熱球を再放送希望!
345名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:59:05 ID:t9WokU630
石原軍団の忘年会だか新年会の生中継とかもあったらしいな。
なんという電波のムダ遣いwww
346名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:03:29 ID:YShG2iI+O
NHKなら「みちしるべ」ってドラマがもう一度見たい
347名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:14:05 ID:TsMGtO1vO
BSはバスケしか見ないな…
甲子園中継のアルペンカメラ限定放送してくれんかな?女子高生中心に…
348名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:14:26 ID:YShG2iI+O
あ、あと番組の繋ぎにスポットで流してた
子犬や仔猫の動画全部いっぺんにみたい。
349名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:15:33 ID:97aNgRbgO
マンガ夜話
350名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:19:46 ID:BpXPQb/c0
糸井とかでてたYOU!
タイトルは横尾だっけ?
351名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:21:03 ID:zGpa3XWU0
本放送前の試験放送で流していた「みんなのうた」
352名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:27:01 ID:NbSFg9oxO
橋下知事を怒らせた討論番組
353名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:27:22 ID:lyRKRjTdO
NHKのもやれ。
なぞの転校生とプリンプリン物語が観たい。
354名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:28:05 ID:YNJ1F/E4O
クライマーズハイ
355名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:30:25 ID:3Z0y/VeTP
関口宏の鉄道の旅
356名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:33:31 ID:S4EmY7ZH0
樅の木は残った
雲の絨毯
レンズは探る
プリンセスプリンプリン
新八犬伝
おしん
たけし君ハイ(後藤久美子)
357名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:36:19 ID:3Z0y/VeTP
多分震災絡みもやるべな
358名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:41:41 ID:uoxCALBPO
ガジェット警部
359名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:43:37 ID:VaxTFrK0O
コレクターユイ
360名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:51:18 ID:Dw4DA8ggO
飛べイサミ
361名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:52:10 ID:yeSgI8oJ0
89ツール・ド・フランス最終ステージ
鈴鹿のGP250でGPフル参戦前の加藤大治郎が連覇したレース両方
リレハンメルOPのスケート5000m、10000mでのヨハン・オラフ・コス
A・スライトとS・ラッセルが競り合った鈴鹿8耐の中継はBS1だったよな

(当時)スポーツ中継の最高峰はBS1だった。
362名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:52:19 ID:2bb8LNVaO
スパイラルゾーン
363名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 08:54:07 ID:GIGJJwIz0
島ひとみのおっぱい特集
364名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 09:00:28 ID:IF8+RU9FO
小夜子みたい
365名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 09:01:46 ID:e5h9GdK50
そんなんよりも
NHKの番組をいつでも好きな時に
ネット経由で見れるようにしろ禿げ
366名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 10:30:56 ID:p28d/UD70
>>350
>タイトルは横尾だっけ?

タイトル画=大友克洋、曲=坂本龍一
367名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 10:33:33 ID:GTBhbUTQ0
368名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 10:39:10 ID:qnZzy2tZ0
カルロスクライバーの日本公演のDVD早よださんかい
369名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 10:39:38 ID:4hZUDeoF0
370名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 10:39:57 ID:ogCbPblb0
おれは沢口やす子主演の日米開戦前の北方領土を舞台にしたドラマがもう一度みたいのだ
371名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 10:56:11 ID:iyWv40D90
ジャングル 黒べえ
372名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 10:57:09 ID:Yuu872BtO
カーペンターズの特別番組はどうなったの?
373名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 10:59:35 ID:wzarbly4O
当時、モータースポーツ好きにはたまらん構成でしたな…
374名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:00:52 ID:TnGXHna20
NHKは再放送専用チャンネルをつくれ
無料で見られる
375名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:06:26 ID:b/ovL+a8O
メキシコあたりからのW杯
全部流せ
376名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:09:39 ID:3Z0y/VeTP
韓流ドラマは必ずやるだろうな リクエストなくてもw
377名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:10:10 ID:5KQOesc10
昨晩のアニメ夜話「トリトン」、冒頭であのオープニングが流れたとき
「お前らが歌うんかい!」と突っ込みを入れた人は少なくないと思う

それは置いといて
昔のNBAファイナルやスーパーボウルが見たいが、権利の問題とかで無
理だろか
378名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:15:36 ID:VC3XX9D/0
冬のソナタ
379名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:17:30 ID:1ftjZ6RC0
「世紀を刻んだ歌」の再放送を頼む。特にイパネマの娘の回を
380名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:17:45 ID:BTnR4lhO0
DVDで売ってる奴は受け付けないんだろう?
381名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:17:57 ID:Mh5Si+FqO
チャングム
382名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:32:11 ID:p28d/UD70
神田正輝が江戸深川の木戸番をやってる時代劇
383名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:48:43 ID:KCwrUfgQO
中谷美紀が出てたゲームの達人というドラマは面白かったが、BSだったかな?
384名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 12:05:53 ID:jMlr/+yh0
赤頭巾快刀乱麻
385名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 12:11:53 ID:/ASfJ4si0
真田太平記
386名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 12:29:11 ID:SfYSx5p/O
もう二十年以上前の人形劇なんだけどタイトルが判らない。
たぶん、アメリカ制作。
下水道か地下世界みたいな所で、クリーチャーが生活してて、彼等の日常を描く。
さらに、小さなクリーチャーがクリスタルみたいな建物を建てていて、大きなクリーチャーはそのクリスタルみたいなのを食べる。
387名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 12:31:52 ID:f9h7vZ5VO
いとうせいこう司会のコミックソングの番組
388名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 12:35:00 ID:YyYGZx230
BS世界のドキュメンタリーでやってたアメリカの幼児虐待の番組は本当にシャレにならないぐら酷かったな
389名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 19:02:30 ID:TQg9Q4s80
修道士カドフェルかな。
DVD版はBS版と吹き替え声優が違うらしい。

関係ないけど「沸騰都市のそれから」
ってのが3/29(日)のページに載ってるな。
390名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 19:51:47 ID:cUNX4fcg0
25年前に一度だけ放送され大反響があったにもかかわらずその後お蔵入りになって
アーカイブスでも取り上げようとしない「NHK特集 山口組 知られざる組織の内幕」
を再放送して欲しい。あの三代目が亡くなってすったもんだの末に四代目が誕生し
たのがきっかけでそれに反発する組が分裂して一和会を作り四代目山口組と対立す
る姿を取り上げていてかつ山口組・一和会の親分衆にNHKの記者が恐れ気も無くイン
タビューしているのは今見ても興味深いものがある。
391名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 20:26:26 ID:QCzealwM0
ビッグトレイン スモールタウンUSAや世界おもしろスポーツ再発見IIを
一日中淡々とやって欲しい
392名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 20:30:39 ID:QCzealwM0
BSの時間はあるからゆったりまったりやるスタンスが好きだったな
数年前からBSも地上波のように時間に追われてあくせくし始めた印象がある
393名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:13:20 ID:rwxvt3ktP
9.11絡みをぜし
394名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:16:14 ID:7VonruhEO
スペルバインダー
395名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:25:58 ID:MbnUh2rHO
ミュージックジャンプとアイドルオンステージ
396名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 07:37:20 ID:N8umoCHE0
YAT安心!宇宙旅行お願いします
397名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 09:16:57 ID:7oVf4e9d0
>>390
それ
ようつべにあがっていたけど
今はどうなのかは知らない
398名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:20:07 ID:H5t4L1aV0
初めの頃の真夜中の王国
399名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 20:03:51 ID:sa9gMACB0
デジスタの「ツチノコにげた」
400キチガイ千葉ラーちゃんの必死さが笑える。:2009/02/27(金) 20:15:33 ID:o7jKZpyV0
千葉ロッテ応援してね。
401名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 21:53:02 ID:s9wmU2XG0
ジェフ・スタントンがチャンピオンになった時のスーパークロス!
402名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 07:14:57 ID:g7VdX60hP
おしん
403名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 10:10:55 ID:SGHjDXI+0
>>369
これは酷い
404名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 13:44:58 ID:CjgBGidS0
X-GAMESのヤストコ兄弟リスペクト番組作ってくれ
405名無しさん@恐縮です
801 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日: 2008/03/27(木) 23:33:53 ID:Ws5tKTU2
NHKが詐欺的な方法でお金を集めているだけなら私も無関心でいいと思います。
しかし、その詐欺的に集めたお金を使って、国民にとってマイナスな放送している
から解体しないといけないと言っています。
更にNHKを解体しないと本当の意味(公権力の監視)での公共放送を
実施する組織が新しく生まれてこない事も問題です。

↑↑↑

停職一ヶ月の懲戒処分を2回も受け、一年間鬱病休職、しかも退職金はしっかりと受け取り
立花孝志お前がいうなって何度も書かれただろう。

立花が言うように、NHKが犯罪組織かどうかは、立花が提訴し大阪高等裁判所で
判決確定した裁判も一つの結論じゃないのかな。


     810 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日: 2008/05/31(土) 13:22:30 ID:CjTnNjAL
     NHKからは私の主張に対しての反論はありませんでした。
     単純に国会で予算が承認されているから受信料をはらって下さい。
     という内容でした。

     >国会で予算が承認されているから受信料をはらって下さいね。


. NHK内部告発者「 立花孝志 」 34 土豪劣紳団体
. http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1234616401/