【落語】歌丸「笑点」復帰も笑ってられない…東京落語勢力図 「存在は大きい」演芸関係者(ZAKZAK)
1 :
堂山無敵φ ★:
http://www.zakzak.co.jp/gei/200902/g2009022329_all.html 肺気腫に伴う感染増悪で緊急入院していた落語家で、落語芸術協会会長の桂歌丸(72)が
日本テレビ系「笑点」に復帰したが、入院の際は、関係者を青ざめさせたという。
「それだけ、現在の東京の落語界にとって、歌丸さんの存在は大きく、欠かせないということですよ」
(演芸関係者)
東京には、社団法人格を持つ団体として、落語協会(以下協会)と落語芸術協会(以下芸協)が
並び立ち、独立系の円楽一門、立川流を含めた4団体がバランスを取り、落語界を形成している。
「数の上、層の厚さでは協会ですが、近年、芸協の政治的な動きが一枚上を行っているっていう
評判ですよ」。前出演芸関係者はそう明かす。
協会は、会計報告書を長年にわたり文化庁に提出していなかったため、昨年、指導を受けた。
「事務局体制がガタガタだった協会を助けるため、文化庁に頼まれた芸協の事務局長が協会の
会計指導をしたんです。相手の懐に手を突っ込んだわけですから優位性は明らか」(芸協関係者)
さらに芸の上でも、芸協の会長・歌丸は、古典落語に精力的に取り組んでいる。それは協会つぶし、
協会合併へと続く、壮大な動きの始まりだと見る向きもある。
「古くから古典は協会、新作は芸協という線引きがあったが、今はそれほど厳密じゃない。ただ、
東京の落語界を代表していた協会が、先代の会長だった柳家小さんの死後、三遊亭円歌、
鈴々舎馬風と2代の会長を頂いていますが、両者とも古典の本格派ではない。間隙を縫う形で、
新作派と見られていた歌丸さんが、古典派に看板を架け替えた。これは実に大きい出来事なんです」
>2以降に続きます。
3 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:23:59 ID:kVxYI5bz0
毎度ばかばかしいスレ進行を一席
4 :
堂山無敵φ ★:2009/02/23(月) 17:24:04 ID:???0
【古典に力「芸協」政治的動き…協会を合併!?】
そう明かす演芸ジャーナリストは、次のように核心をついた。
「このご時世、一業界一社団法人という原則から言うと、東京の落語界だけ二つ社団法人があるのは、
よろしくない。そういう声が監督官庁の中にはあります。芸協は近々、公益社団法人を申請します。
協会も2013年までに一般社団法人か、公益社団法人に認定の承認を申請しなければならないのですが、
先に芸協が公益社団法人になれば、協会は後塵を拝して同格にはなれない、と思われます」
そんな難しい話とは別に、歌丸が人間国宝に認定されるという話が水面下で進んでいる。
ジャーナリストが続ける。
「歌丸さんが人間国宝になれば落語界としては3人目の快挙です。同時に、副会長の三遊亭小遊三の
紫綬褒章受章も確実視されています。さらには、三遊亭楽太郎の6代目円楽襲名披露を境に、
円楽党と緩やかな連合体を組む、というもくろみも、芸協にはあるようです。そうなれば寄席の顔付け
(番組)も充実する。歌丸さんはその旗頭になるため、何が何でも万が一があってはならなかったのです」
一方の協会は、のんびりした構えだという。
「今年5月に会長選があります。現会長の馬風さんは、内々に勇退を表明しています。次期会長として、
柳家小三治さんと林家木久扇さんに打診をしたようですが、軽く断られたみたいですよ」(協会所属の真打ち)
政界より先に落語界にもダイナミックな再編が訪れそうだ。(了)
vutfiuhho
6 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:24:39 ID:jyMKByWQ0
歌丸さん・・・(´;ω;`)
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:25:58 ID:jNJA9IEP0
後釜はピンクに決まってますから
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:26:27 ID:f9xlQ0XLO
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:26:46 ID:R7M3WU9A0
協会と事務所を分ければいいのに
金に汚い連中だな
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:28:07 ID:HGafw3pG0
立川流って、談志が死んだら、どうなっちゃうの
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:28:54 ID:xM0p4lGN0
うざいで検索すると・・・(´;ω;`)
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:28:59 ID:WDgNw4mD0
勢力争いしてる間に関西系にショバ荒らされて滅亡する組のパターン
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:29:07 ID:gbbXYL3bO
昇天
いま古典でぴちっと来るのは、柳亭市馬ぐらいかな。
人気があるのはいっぱい居るが、ほとんど雑談だしね。
というか寄席で1時間も話せるとこって池袋ぐらいじゃない?
15 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:30:59 ID:S49seJUU0
芸術協会の設立の経緯
NHKが開局し、超売れっ子スターの金語楼にも出演依頼があった。
当時、大阪でもそうであったように、東京の寄席経営者からも放送(ラジオ)は敵視されていた。
客はラジオで演芸を聞いてしまうため寄席に来なくなってしまう、と危惧をしたのである。
東京の寄席は相互で協定を結び、放送に出演する芸人をボイコットすることに決定した。
そんななか、人気絶頂の金語楼は敢然とNHKに出演した。
寄席経営者は金語楼の各寄席への出演を禁ずるだけでなく、抜け駆けを禁ずるために、
金語楼を出演させた寄席への罰則(罰金)をも決定していった。
ラジオと寄席への対立から、金語楼一門は上がる寄席を失い、単独で興行を打つことを余儀なくされた。
大阪では、当地のほぼすべての寄席を所有していた吉本興業が所属芸人に放送への出演を禁じた。
しかし初代桂春團治は敢然とそれを破った。
吉本では、おもな芸人はみな会社に対して多額の借金を負っているという計算にしており、
その借金を取り立てるという名目で寄席(吉本興業)は春團治宅の家財を差し押さえた…
東京に進出した吉本興業は、売れっ子ながら寄席に上がれない金語楼に強い関心を寄せた。
また、既存の寄席でも、野心を持つ者(神楽坂演芸場・千葉博巳席亭)が現れた。
吉本興業と千葉席亭が合同し、金語楼に新しい協会を作らせることにした。
春團治と金語楼は同種のことをしたが、吉本は、春團治の生活を破壊し、
金語楼には温かい救いの手を差し伸べたのである。
二つになった原因は?
17 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:33:49 ID:WDgNw4mD0
>>14 やる気になりゃどの小屋でも出来るだろ
ただ大ネタは寄席じゃなく独演会で聞くのが普通
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:36:14 ID:45VkJHcyO
歌丸師匠が死んで楽太郎との掛け合いが無くなって寂しいよ
歌丸が人間国宝になると、死亡ネタとかもう出来ないのかな。
>>14 市馬さん、いいですね。
先日ニッショーホールで初めて見たのですが、
なんで今までノーマークだったのか…。
古典っていわれてる落語の多くが明治時代に書かれたものだって氏って何だかなって思いますた。
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:38:21 ID:rt8mchJx0
木久扇が協会の会長になって、楽太郎が円楽継いで、現円楽が死ねば
芸協と協会と円楽一門が一つにならないかね?
笑天メンバーでみんな仲いいんだろ?
談志一門はしらね
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:38:54 ID:IXwGwa/D0
歌丸さん・・・(´;ω;`)
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:39:43 ID:Im32I2Rs0
次期会長木久扇ワロタ
25 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:40:00 ID:VIyH7lM9O
立川は落語家なんだかなんだかわからないのもいるがぜん馬みたいに古典をしっかりやってるのもいるから、死んでも大丈夫だろ
小遊三さんってそんな偉かったんだ
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:41:55 ID:WN0gjGu50
↓一度でいいから見てみたい
>歌丸が人間国宝に認定されるという話が水面下で進んでいる
これはないだろw
小さん、米朝とは差がありすぎる。
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:44:09 ID:L5akURCJ0
次期落語協会の会長が木久扇なんて
やーねぇ
人間国宝より天然記念物指定で
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:45:15 ID:4B7so0DL0
>29
小さんどれだけ評価してるんだよw
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:45:31 ID:wAxvtG8e0
>>14,20
市馬は歌も歌えるからねw
しかし、歌さんは確かにうまいけど、「人間国宝」っていうのはちょっと、、、、
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:45:45 ID:PbnzcvzA0
おや、こぶ平(正蔵仮免)が、なぜかアップを始めた様子です。w
人間爆弾といえば山本小鉄。
36 :
KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2009/02/23(月) 17:47:45 ID:uEXk/xX10
37 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:48:57 ID:wAxvtG8e0
志ん朝が生きてたら、、、とか、こんなときは思ってしまう。
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:48:59 ID:ZoA/ttzt0
ここで円楽さんが↓
芸協が落協を飲み込むの?
立川の方がまだ可能性があると思う。
かえる
つる
うま
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:51:36 ID:5ggBJ45eO
こん平が生きていたらなぁ・・・。
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:56:19 ID:C3+Tz41o0
歌丸さん
声はいい、気色のいい声だと思うんだけど、上手さは並なんじゃないか
44 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:03:02 ID:3Tgeo1pk0
最近の黄色の酷さはピンク以上
>>10 実際に仕切っているのは吉川潮って風の噂で聞いた事があるが。
キウイが二つ目になった時点で実質終わりだと思っている。
46 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:07:32 ID:IzxRRj0B0
小三治が人間国宝のほうがイメージ合う
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:22:18 ID:S4L0Jqm/0
歌◎は落語が下手!全然笑えない
木久扇はバカだから会長は無理!
この際全て合併してレベルアップを図るべき!
頼むぞ円楽一門!!
49 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:23:37 ID:ar6MvUrAO
最近よくいるウザい笑い声を発するガキはどうにかならんの?
円歌の若い頃はマジで神だったよ。
52 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:30:10 ID:hVRtcwGf0
東に協会2つは良いと思うけどな
看板が無いのは明らかに馬風派だろ
そこら辺の事も歌丸さん考えていそうで心労大変だろな
>事務局体制がガタガタだった協会を助けるため、文化庁に頼まれた芸協の事務局長が協会の
>会計指導をしたんです。
落語を地でいってるな
54 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:34:03 ID:hVRtcwGf0
馬風派しっかりしろてのが歌丸さんの本心じゃね
55 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:39:30 ID:IXpah6NPO
歌さん人間国宝決定直後の笑点の大喜利で、
楽太郎「おい国宝!」
歌さん「なんだよ?」
楽太郎「なるほど、このミイラ、喋るから国宝になったのか」
の掛け合いがあるに3000ガバス
それはさておき、
歌さん、妙に色気があるもんな
かかあとかばはあやらせたら現在じゃトップクラスの噺家だと思う
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:42:59 ID:0pm0O9mi0
電球みたいな顔しやがって
バフー師匠の「会長への道」はスゲー面白かったけど、
会長になっちゃったらダメだよな
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:45:10 ID:UhpUQwpq0
笑点は日曜のあの時間帯で視聴率が20%行くのが凄いな
59 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:47:57 ID:jtp8KwrF0
落語の世界がこんなごちゃごちゃしてたなんて知らなかったわ
真金町の師匠
61 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:49:23 ID:u76Q0wQ/O
ヤニ中毒さっさといってよし
馬圓楽と談志とメガネが亡くなれば
あっさりケリが付く話なんだよな。
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:58:33 ID:uYzH5xcA0
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:59:29 ID:gFfFdLEk0
こぶ平が恥ずかしげもなく正蔵を名乗る、こんな世の中じゃ…
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:00:20 ID:ERDWyfsp0
小三治はうまいけど小さんの、にらみ返し、にはまだ届かないね
木久扇に会長やらせるのはさすがに…
歌丸下手かなぁ。
俺の見た中では寧ろ上手いほうな気がする。
それと木久扇のバカは大喜利のなかだけ。
69 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:51:30 ID:JtDXxPuO0
>>43 でもあの声はやっぱり良いよ。
たとえ凄みのある上手さじゃなくても、枯れた感じも相俟って
聞いてて気持ち良い。長く聞けるって重要だと思う。
女をやっても色っぽいし。
弟子に恵まれて普及という意味で貢献した円楽差し置いて
歌さんを国宝にっていうのは大袈裟な気はするけど。
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:00:09 ID:7I49aJS90
>>1 こんなにもカオス状態な事を考えると、
改めて「笑点」って番組は凄いなって思えるね。
呉越同舟って事もあるだろうが、
普通、対立関係にある連中が1つの所に集まるなんて稀だよ。
笑点と落語を区別しないと
72 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:03:16 ID:CHAEPlDoO
>>68 上品にやりすぎようとするからな歌は
勢い不足に感じられるかも
木久扇はヨタ話上手いよね
横浜賑わい座のこけら落としで歌さんと円鏡が座談会やってて
仲は悪くないんだけどこういうとこは貴重ですねえ、なんて話してたけど。
74 :
:2009/02/23(月) 20:10:44 ID:KeNWSpgIO
武士の士と書くS・H・IとRO とかく物議を醸し出したろ
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:15:35 ID:7zobqYTHO
落語やったら東京が断然面白い
大阪の落語はうるさいというか、聞き取りにくいというか。
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:15:57 ID:02FzCrRyO
>72
歌丸は「江戸前に拘る事」に拘ってるからね。
江戸言葉の発音や当時の風俗の表し方とか
笑いよりも伝統の継承部分。
厳しいのに怒鳴らないってのは弟子にとっては大変だな。
>>68 >それと木久扇のバカは大喜利のなかだけ
子供の頃地元の市民ホールに喜久蔵が来たんで母親と一緒に見に行ったんだが・・・
駄洒落と下ネタだらけで非常に気まずかったぞ。
歌さん楽さん(次期圓楽)ラインは既に出来上がってるからな。
鶴の一声で芸協の高座に楽さんを上げたぐらいに二人の信頼関係は強い。
もともと圓楽は協会と芸協の板挟みで詰め腹を切らされて現在の立場を採った。
圓楽を譲り終えれば一門の芸協合流には口出ししないだろう。
立川一門は局外を保つだろうし、協会が四面楚歌となるのはあながち有り得ない事とも言えない。
80 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:25:55 ID:02FzCrRyO
>>58 軒並み視聴率落ちてるのに、あの番組はホント凄いな
81 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:26:27 ID:CTkmyjjXO
歌丸が落協芸協円楽の合併を果たしたら、上方はどうするのかねぇ。
>>48 お前は木久扇の地力をわかってない。
敢えてキクちゃんを演じる事で落語の入り口を広げる役を自らに課してる。
>>82 絵とチャンバラ噺は追随を許してはいない。
日本の話芸より
落語は下手だと思うけど・・・
木久扇かみまくり
全盛期は過ぎたし、枯れて味が出る芸でもない
おわり
>>80 笑点が終わると、これで日曜も終わり、明日は仕事かとガックリくる。
87 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:02:50 ID:s3h0fDVc0
落語協会(以下協会)=鈴蘭
落語芸術協会(以下芸協)=鳳泉
独立系の円楽一門=武装戦線
立川流=梅星一家
山田君が動き出す!
CDの「竹の水仙」を聴いたが、あまりの下手さに驚いたよ
>>91 生で聴いたことあるけど歌丸さんの竹の水仙はいまいちだと思う
去年NHKでやってた紙入れはよかった
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:53:58 ID:V9qNcdQ00
あたしゃ早く天国の小円遊のとこに行きたいよ
歌丸が人間国宝はないわ
95 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:36:51 ID:nCoujgpr0
歌丸の芸は今が一番いいと思うが・・・
国宝は小三治だと思う。
上方は春団治にやってもいんじゃない。
96 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:55:16 ID:U4lGFX6A0
まだ昇天しないの?
97 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:01:40 ID:8/rxAo+1O
現会長が馬風、
次期会長が菊翁って
どんだけ人材いねーんだよ。
正蔵のなかのひとは、こぶ平だし。
98 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:10:05 ID:8/rxAo+1O
>>70 六人の会のほうがすごいだろう。
ただし、ひとり除いて。
こゆうざのん廻しは嫌いじゃない
100 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:14:29 ID:22wTO9zJ0
寄席は鈴本しか行ったことないんだけど、芸協ってどんだけ層が厚いの?
小三治、さん喬、権太楼に匹敵する噺家っているの?
下手すると、たい平クラスの噺家すらいないんじゃないの?
101 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:23:43 ID:Baok1lY/O
私は芸協しかみにいかない(´・ω・`)
>93
小円遊:「あんたは地獄だし・・・」
こ
104 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:27:36 ID:zJsY3bqt0
国宝:桂歌丸の木乃伊(横浜美術館)
この人落語は上手じゃない
106 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:34:49 ID:MsrGUMVl0
パフパフ!
107 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:44:08 ID:ZIO7mfr4O
前に談志が協会の会計は不透明みたいな事を言ってたな。
108 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:44:14 ID:yPrn2ZRC0
歌丸が国宝ねぇ。
何を持って国宝とするかによるな。
功績として落語の普及と古典の発掘を含めるならありじゃね?
109 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:47:39 ID:zIYzx/VzO
やるかじじい
110 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:56:22 ID:zfggghmbO
誰か教えてくれ
昔笑点に出てたピンクの着物着た角刈り頭の人、何て名前だったけ?
チンピラみたいな感じで好きだったんだけどw
111 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:58:39 ID:2u6BuU3q0
歌丸が国宝って・・
112 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:00:17 ID:2sGgvdDX0
>>108 芸協会長としての貢献を評価するなら
人間国宝というよりは文化功労者って感じだけどな
それをもらってからさらに5,6年生き延びたら次は文化勲章が待っている
>>110 古今亭朝次(現・桂才賀)かな?
>>110 古今亭朝次。襲名して七代目桂才賀。
つうかそこまで覚えてるなら名前覚えれ・・・泣
115 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:04:17 ID:LEcWkVK6O
歌丸って俺がガキの頃からジジイだったからそろそろ国宝にしてやれよ
116 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:13:25 ID:+hZWkWmi0
金馬さんの【茶の湯】は最高である
枕も面白いし為になる
ご隠居と定吉の掛け合い(声の使い分け)は絶品
何度聞いても面白い
解かってても笑える 恐るべし古典
退院したばかりの公演見に行ったよ、上手かった
もう一度聞きに行きたい
118 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:14:41 ID:zfggghmbO
119 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:17:57 ID:8/rxAo+1O
円生って国宝なってなかったんだな。
歌さんは「国宝」ってより「天然記念物」の方が似合う
121 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:26:24 ID:yV8Z0rZrO
歌丸に対して「生ミイラ」と最初に言ったのは、楽太郎じゃなくて木久扇だったりする。
「マッチ棒」や「電球」とかは小圓遊。
「怪しい鳥」は圓楽。
122 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:30:13 ID:IWMp5x9S0
歌丸の芸が凄みを増してきたのはここ数年よ
俺が子供の頃から笑点でお迎えがいつ来るかってネタでやってたから、
もうお迎え来ないんじゃないかww
天然記念物もあり、生きた化石でwww
124 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:45:04 ID:nCoujgpr0
確かにここ数年の歌丸は良いんだけどね。
芸術協会の傘下に入るらしいけど、円楽一門って誰もいねーよな。
三遊亭鳳楽は確かに巧いし、楽太郎は知名度あるけどさ。
125 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:47:25 ID:V5AHgK0tO
笑点で面白いのは歌丸師匠だけだからな。
>125
好楽=露払い的冷やし芸専門の脇役。上方落語の方が向いてそう。
小遊三=永遠のエロと野球ネタ専門の永遠の若手風。気の良いおっさんキャラのまま終わりそう。
木久翁=芸なんだか素なんだか分からない与太は大物になる事を拒否してる、小さんのライバル彦六の弟子。
楽太郎=圓楽になっちゃうと、円鏡みたいに妙に気を遣って変貌しそうな予感
昇太=若いので、これからの人
たい平=同上。
それなりに道を進んでるのが歌丸さんだけってのがなぁ・・・
木久翁もそれなりの道なんだろうけど、あまりにも外れすぎ。
いつまでもくだらないことやってたら立川流に食われちまうぞ
128 :
小遊三:2009/02/24(火) 09:47:04 ID:uE9i7d4z0
ノリカが寝かしてくれねえんだよ
129 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 09:58:12 ID:10o4jGKXO
立川キウイを家元に
130 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 10:01:44 ID:rqUx3H3tO
楽太郎「死ねばいいのに」
131 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 12:01:47 ID:uE9i7d4z0
柳家喬太郎を笑点メンバーに! 番組ぶっ飛んじゃうから
最近はニューキクゾウぞうでもいいと感じる木久扇
133 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 12:29:16 ID:ZYGT3xhH0
>>126 若いって昇太さんって50だぜ・・・
いや落語界の60中堅説はあるけどさ
まあ、長生きしたもん勝ちだな
人間国宝ってのは本人の芸が優れているということが
第一義じゃなくて(それだと文化功労者)
あくまでも無形文化財の伝承者としての意味が第一。
つまり伝統芸を後世に伝えていく活動をしている人に与えられるものだ。
その伝承のためにお金も貰える。
それは当人の芸に対する褒美としてでなく、伝承する活動に対して
その活動資金として与えられるもの。
しかるに歌丸はそんなにめぼしい弟子を育てたか?
小さんはいっぱい弟子を育てたし、小さんの芸は後世に伝えられたと思う。
米朝にしたってそうだよ。
でも歌丸の弟子はなあ。
知名度でいってもせいぜい歌春ぐらいだろ?
他にだれが一般人に知られてる?
136 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:03:21 ID:aEHMjL+80
>>14 >人気があるのはいっぱい居るが、ほとんど雑談だしね。
おまえ、初席にしか行ったことないのがバレバレだよ?ww
>>135 ほぼ全文同意。
それにしても馬風が勇退したらだれが会長に?
小三治なら誰も文句を言わないだろう。
でも面倒くさいことをしたがらないしね。
軽く断ったのもうなずける。
木久扇は頭の悪い人ではないが、
与太郎キャラが浸透してしまっていて、
協会の頭には不適任。
個人的には、さん喬会長・権太楼副会長が
理想なのだが、落語好き以外の人には
あまり知名度がない。
柳家以外のところから会長候補にいいのいないのか?
138 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:17:10 ID:nCoujgpr0
対外折衝が多いから木久扇か、もしくは小朝(ま、無理かw)
でいいよ。
昔は一番巧い人=会長だったよな。
文楽→志ん生→円生→小さん
文楽の前の前が、噺自体はアレだけど人望と政治力のあった柳亭左楽だよな。
しかし今の左楽って大セコやね。
小さんは協会分裂騒動のあと2、3年したら、
馬生(十代目)に会長譲る予定だったそうだな。
その前に馬生は亡くなったんだけど。
志ん朝が生きていれば、志ん朝で決まっていただろうに。
140 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:34:38 ID:aEHMjL+80
もうこうなったら、白鳥が会長でいいよ
141 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:39:16 ID:qMjQ4Zem0
つるべって朝鮮人らしいね
日本人じゃないやつが落語をねぇ
快楽亭ブラックに喧嘩を売ってる奴がいると聞いて
米朝には品があるよね。
言葉が違う?
今まで上方はみんな枝雀タイプかと思ってたよ。
>>78 ♪いやんばか〜んうふ〜ん・・・そこはお尻よ〜
の全盛の頃じゃねーか?
145 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:34:43 ID:OjtQgDBL0
最近しばらく見ていなかった笑点をちょくちょく見てるんだけど
昇太、たい平が加わって良かったと思う
特に昇太は歌丸の次の司会者になってほしい
147 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:30:10 ID:g2cqc03V0
>>143 品があるのを聞くんだったら、米朝、現春団治、故吉朝、染丸とか聞いたら。
文珍も非常に良いよ。
こっちはシカゴ白人ブルースで、今の松喬とか、福笑とかはデルタコテコテブルース。
昔で言うと、松鶴、文枝(異論あると思うけど)かね。
148 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:40:43 ID:g2cqc03V0
>>69 >弟子に恵まれて普及という意味で貢献した円楽差し置いて
円楽一門って巧い奴おる?
鳳楽師匠だけだろw
立川流と比べたら天と地の層じゃね。
149 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:41:34 ID:MHXEEXO7O
>>143 米朝さんは枕に出す用語の説明や噺の中の言葉とかすごく丁寧に喋るよね
関西弁にしても癖が少ないし声がいいからほんと聞きやすい
枝雀さんはやっぱ面白いけど仁鶴さんが俺は好き
150 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 00:44:43 ID:C4kFV3Oj0
歌丸さんて、オレが小さい頃からおじいちゃんだった・・・
100年後に落語が滅びてたら、最大要因は志ん朝の早すぎる死とされるだろうな
どうも歌丸は圓生の劣化コピーにしか見えない
圓朝ものやったりしてるんだから本人も意識してんだろう
米朝は大阪弁じゃないからな。大阪人でもないし。
それで相当苦労したそうだ。
154 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:48:28 ID:OQ2g/pBC0
そこで志ん輔ですよ
155 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 01:59:31 ID:5SX12ebv0
歌丸は好きになれんわ。
あれ上手いか?
156 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:08:37 ID:8JwCyuDMO
馬風こそ人間国宝級だろ!
なんだそろそろ死をネタにできない状況に
> 「古くから古典は協会、新作は芸協という線引きがあった
これすら初耳の俺が言うのも何だが
笑点終わったら落語のダメージすごいな
素人から見て能とか狂言並みにマイナーな芸能になる
159 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:15:56 ID:LqQkw4K4O
>>147 今の三代目の春団治って枕全く振らず古典のみで50年
関西人ぽく無い感じである意味凄いな
談志に悪口言われたそうだが…
江戸っ子ぶるのと女房ネタと楽太郎との絡みはたけしさんまのパクりにしか見えない、安っぽい
161 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 12:19:04 ID:LTS+1tWT0
歌丸さんは横浜っ子ですが?
いつ江戸っ子ぶったんの?
そりゃ登場人物が江戸っ子だったんでしょ。
それじゃしょうがねえだろw
>>158 笑点じゃ落語なんかほとんど放送しないだろw
イジられてこその歌丸
楽太郎「歌丸さん、何してはるんですか」
>163
なんど読んでも矢部の声でしか再生されない
165 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 14:43:15 ID:g2cqc03V0
>>159 談志は春団治の悪口なんか言うわけないよw
上方四天王に対してはそれぞれ敬意を払っている。
もちろん談志流の言い回しだけど、四天王の中で芸が下手って言ってるのは松鶴。
ぶっきらぼうで一本調子でなんて言ってるけどね。
ただし談志が松鶴の「らくだ」を聞いた時、感動に打ち震えたって言ってた。
「高津の富」を聞いた時も。当たればだけどなw
で、春団治師匠の芸の巧さは認めているけど、方向が違うってだけ、そこら辺の
セコな芸人じゃないんだからさw
春団治師匠について語った文章って四天王の中で一番少ないと思うけど
談志が春団治に「何でそんなにネタが少ないんですか?」と聞いて、周りが固まったって話は聞いた事があるw
それは米朝師匠に対しても言っている。ただし米朝師匠は上方落語を文字通り
一から作り直したから、そんな作業俺には出来ないと脱帽している。
「国宝?結構じゃないですか」とも言ってる。
文枝に関しては、談志は芸のファンで文枝が初めて東京で会をする時に、自分の独演会の名簿を使ってくれと
文枝関係者に言って、実際使わせたらしい。
166 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:53:43 ID:a3OcS1e60
海老名家の誰か一人入れてやれよ 座布団運びでもいいよ
167 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 15:54:27 ID:/rOmmo1j0
たい平がいるからもう十分
168 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:28:28 ID:unME6fPk0
BS笑点大喜利メンバー 愛楽が有力候補かな
■三遊亭愛楽◎(11回)
三遊亭圓楽の弟子であり、三遊亭好楽・三遊亭楽太郎の弟弟子。
挨拶のときにお決まりのポーズ「ラブリー」を披露。
モノマネやCMソングネタ、自慢ネタが多い。地上波の笑点で山田隆夫とアシスタントをしている。
2006年1月1日放送の「大笑点」では山田隆夫がマラソン中だったため、座布団運びを務めた。
■林家きくお(現:2代目林家木久蔵)◎(9回)
林家木久蔵(現:林家木久扇)の息子。低次元な答えでいじられることが多い。
■5代目春風亭柳好◎(12回)
春風亭柳昇の弟子であり、昇太の弟弟子。
見た目と話し方が貧相なことを生かしての病弱ネタや昇太への文句等を答えることが多い。
■→■五明樓玉の輔◎(0回)
春風亭小朝の弟子。下ネタが多く、挨拶では愛楽の「ラブリー」ポーズに対抗して、
親指と人差し指を立てて股間に持っていき「ブラリー」とポーズをとる。
だが、毎回良い答えを多く出していて、なおかつ座布団をもらう機会もメンバーの中では一番多い。
唯一、大喜利の出場権の剥奪をされた事が無い。
■→■三遊亭遊馬◎(11回)
三遊亭小遊三の弟子。声の大きさにメンバーが迷惑がることが多い。
■三遊亭王楽(9回)
三遊亭好楽の息子、昇太ヨイショネタが多い(最初のうちは「おぼっちゃんに一枚差し上げて。」と
昇太も機嫌が良いが、あまりにも度が過ぎると逆に座布団を持っていかれる)。
■or■橘家文左衛門(7回)
木久蔵の兄弟子橘家文蔵の弟子。強面で、自称「楽屋の模範囚」。犯罪ネタや暴力ネタを中心に答える。
隣に座っている事が多い愛楽をよく突き飛ばす。
■→■立川笑志(現:立川生志)◎(11回)
立川談志の弟子。たまに師匠の悪口や談志一門の文句を言う。
■林家彦いち(9回)
木久蔵の弟子。やや皮肉めいた答えを得意とする。
■春風亭栄助(現:春風亭百栄)(5回)
木久蔵の兄弟子春風亭栄枝の弟子。個性的な髪型をしている。
□or■神田蘭(2回)
神田紅の弟子。2006年12月23日の放送に初登場しているが、わずか2回しか出演していない。
玉の輔(あさ市)、柳好(柳八)、文左衛門(文吾)、愛楽の四人と司会の昇太はかつて「平成名物TVヨタロー」で共演していた仲である。
169 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 17:58:58 ID:uzCzPMPd0
やっぱり笑点の大喜利には、立川流から一人入れたいな(キウイ以外)。
昇太つまらん
一度でいいから観てみたい
女房がオナニーしてるとこ
どうも、色呆けです!
172 :
春団治スレより:2009/02/25(水) 20:08:34 ID:8f8EA+ut0
>>165 266 名前:重要無名文化財[] 投稿日:2009/01/22(木) 08:01:07
立川談志が春団治を完全否定。
「米朝の上方落語復興の功績はある。今の上方落語家は米朝の作り上げた物をそのまま流してるだけ。
春団治?
あんなのは、ただそこにいるってだけだよ。2代目まではよかったねぇ。
今の春団治。なんだありゃ。
何の工夫もない。
あんなジジイを師匠なんて呼ぶから調子に乗っちまうんだよ。」
と、販売中のDVDで言い放っております。
歌丸さんは元気でいてくれないと楽さんのネタが無くなっちゃう(´;ω;`)
174 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:22:46 ID:qtYo47nW0
歌丸さんは司会より回答者のほうがピリッとしめたりして好きだったなー
175 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:03:10 ID:/ua1MhBz0
落語協会次期会長の4条件
古典の本格派・実力・人気・世代交代
このキーワードだとこぶ平しかいない。
177 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:40:50 ID:9c0+2s7K0
こぶ平って、いつから古典の本格派になったの?(笑)
本格派?実力?
>>172 >2代目まではよかったねぇ
名人文楽が「兄貴」と慕い、あわよくば、独演会のポスターを描いた手塚治虫を弟子にしようとした2代目
180 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 01:24:41 ID:Iv4n8ymaO
歌丸と楽太郎は派閥が違うんだな
181 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 01:36:28 ID:xiwPbCPxO
細かいことはいいから、こぶ平は今正蔵
182 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 02:01:46 ID:XxJG/rK1O
>>177 何度か高座で拝見したがなぁ…
本格派を目指すド新人って感じだろうな。
免許証3度も失効させた頭で実力派目指すのか…
どちらにしてもコイツに古典は無理!
悪く言えば大学の落研並み程度。
183 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 02:06:59 ID:TDEdUO8xO
歌丸の魅力は声だよなあ
笑点しか見てない人は一度古典を聞いてみてほしい
184 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 02:07:39 ID:W3cx0h4c0
円楽さんは偉大だった
ガンダムでいうとギャン位でしょこいつ
家禄って若手の中じゃうまい方なの?
187 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:40:35 ID:Z1VyslM20
>>183 歌丸って正直古典出来ないよね。芸の幅が狭い。どの噺聴いても同じ。
NHK日本の話芸で数回観たけど、いずれも眠気を催す出来だった。
188 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 07:44:33 ID:x9U+zoa90
舞台に上がっておもろい話聞かせてくれればどうでもいい
189 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 09:26:58 ID:Iv4n8ymaO
笑点の見台欲しい!
コージーの歌さんのマネ似てねえよな
>>190 「品」「凛」の部分がないとあの感じは出せないやね。
192 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 11:34:47 ID:NVwO9W4HO
今のメンツの中で、本業の落語でちゃんと金取って聴けるのは、小遊佐>昇太>歌丸>たい平くらいかなあ。
笑点出てる人=落語うまい人ではない。てか、大喜利は落語じゃないし。
歌丸さんの落語は声も良いから聞きやすいし上手いんだけど
教科書通りに聞こえるというか味が無いんだよね。
歌丸小円遊のバトルがもう一度みたい
197 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 14:33:56 ID:uZqCPanRO
>>192 たい平って師匠と違うタイプだよな。
志の輔と同じくらい好き。
>>196 そんな、お亡くなりになった人ばかり言われても。。。
200 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 17:09:01 ID:nzvZTAeBO
201 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 18:49:24 ID:XSKNDbba0
歌丸って、まだ72歳なのか。
今27の俺がたぶん小学生の頃から「死期が近いじいちゃん」キャラだった記憶がある。
てことは、当時50代だったのか。
202 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 19:02:14 ID:e7M8WX4iO
僕落語きいてるんですよぉ(逆にかっこいいでしょ通でしょ)
みたいな千原ジュニアのテレビでの糞アピールより
今時落語なんか聞いても誰も笑わないですよ
と言ってのけた明石家さんまのほうが正解
203 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 19:04:41 ID:xYAs7PBrO
どっちにしたって、72歳じゃ後がないな
今回の入院は、それを知らしめるために落語の神様が告知したのさ
後釜の準備しとけよって
>>202 さんまは自分が落語家で大成出来なかったからね
早期に落語ヤメてしもうたから落語に対して良いこと言わないかもな
205 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 19:44:38 ID:LlFMZ9Go0
>>202 Jr.って、不細工な方? それとも醜い方?
207 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 20:12:40 ID:Vy2mfBWV0
さんまの落語つまらない発言はいつのものかは分からないけど
たしかにさんまの若いころの時代は落語がダメな時代だった
今はそのころと比べてずいぶん落語家の質も量も良くなってるから
さんまも千原ジュニアも正解かもしれない
208 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 20:18:25 ID:d2V7YVnl0
>>202 ダウンタウン松本とか爆笑太田の、
次の世代は落語大好きだよな。
209 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 20:19:16 ID:d2V7YVnl0
>>208 分かりにくい文章になってしまった。
さんまの次の世代ってことです。
210 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 20:25:55 ID:BHhwI1QfO
さんまさん、三枝師匠が呼んでます
211 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 20:28:31 ID:CCvmTt9z0
>同時に、副会長の三遊亭小遊三の紫綬褒章受章も確実視されています。
これはどうなのよ?
歌丸さんはサイボーグになってほしくはないな
213 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 20:33:21 ID:pGZSueWC0
歌丸80までがんばれ!あとは死んでもいいから。
志ん朝は残念ながら置いといて、小三治、後は立川一門の
一部(シノスケ、ダンシュンあたり)、愛嬌も含めて昇太、これ以外
で舞台芸人として純粋に金払いたい落語家がいるか?
215 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 20:38:25 ID:4QDZxCXl0
小遊三の落語わりと好き コンパクトにまとまってて心地よい
志ん朝亡き後、金を払って聴きたいのは小朝だけ
217 :
214:2009/02/26(木) 20:49:11 ID:t8AbPmIy0
>>216 あ、小朝忘れてたw
違う話題が多すぎるしね・・・
218 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 20:52:40 ID:Iv4n8ymaO
小三治と弟子の三三
談春は風格も出てきて良いね
後は喬太郎さんwオススメ
220 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 20:54:24 ID:vTvZJ535O
落語ってまた若い客が増えだしたらしいね
221 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 21:08:50 ID:Z1VyslM20
>>214 さん喬、権太楼、喬太郎、南喬、馬生、菊之丞、川柳
>>221 川柳ってセンリューのこと?
大変失礼ながらご存命だっけ?
223 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 21:19:24 ID:IIEd+k520
俺が見るに、笑点メンバーで一番落語が楽しいのは小遊三。
好楽はまあまあ。
歌丸は、語り口がよどみなく、リズムがあるが、それが災いしてすごく眠い。
昇太はがんばってるが、落語というよりはひとり芝居。イッセー尾形の世界。
楽太郎は最近古典を真面目に勉強し始めたらしいが、あの年のくせにまだまだこなれていない。
たい平は、物まね得意で芝居も歌も上手だけれども、それが鼻につく。しかもホール落語のチケット高い。
菊翁は、ま、今になってはどうでもいいし、きくお襲名で印象が悪い。
異論は認める。
224 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 21:27:08 ID:cD/IfX410
正義面して理屈こねつつその実ただの主導権争い
といったネタを笑い飛ばすのが本来落語の精神だろうに
>202
さんまは落語やってるし、松之助が師匠だから説得力が有りすぎる。
「面白い」と「上手い」の間にある埋められない溝を知ってる人間だからね。
千原ジュニアは、鬼籍に入ってて何もできない&否定しようがない枝雀持ち上げてからに・・・って感じだな。
227 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 23:19:54 ID:sa13asWcO
木久扇の落語は上手くないけど、面白いよ。
228 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 23:27:26 ID:zNPYiDH40
小遊三って談志も認めてる(認めてるって偉い事でも何でもないがw)よな。
軽くて味があって噺も長くなく、江戸前の落語家だよな。
自分は談春が好きだが、ある面対極。
小遊三は本寸法の寄席芸で、談春はホール落語家だよな。
229 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 23:28:47 ID:zNPYiDH40
小朝が「さんまは話術の天才なのに、さんまの落語は驚くほどつまらない」
って言ってたな
>>229 前にYOUTUBEだったかな、
落語をやってるところを見たけど、教科書タイプだった。
悪くはないんだけど、きっちりし過ぎというか、かたいというか。
231 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 23:53:10 ID:nzvZTAeBO
要するにアドリブトークじゃないと、さんまはイキイキとしない。
だから落語家廃業したってことでしょ。
俺の物心のつくころには、すでに今のさんまだったけど、
落語家としての廃業って、いつだったんだ?
233 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 00:00:50 ID:nzvZTAeBO
>>232 落語家時代は「笑福亭さんま」と名乗っていた。
234 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 00:02:46 ID:r4FABPh60
最近の若手じゃ、三三(さんざ)が抜群じゃないか?
もうちょっと若い所だと、夢吉かなー。
万が一の時は、東京タワーの蝋人形コーナーのメンバーとして
-☆新四天王☆-
- 柳家喬太郎 - なんか、とてもカワイイ♪
- 柳 亭 市 馬 - なんか、とても声がイイ♪
- 春風亭柳好 - なんか、とても春風亭柳好♪
- 桂 平 治 - なんか、とても声がデカイ♪
柳好は先代が好きだな。
最初の「落語をやらしていただきます」でまず笑ってしまう。
与太郎がうまいのもいい。
ボソボソとしてる割には聞きやすいのも良かった。
238 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:40:27 ID:xfeZ75M6O
林家の落語家はよく叩かれるけど、八代目正蔵は別格。
個人的には彼が一番だと思う。
>>238 だって彦六は・・・
まあ正蔵なんてその程度の名だけどな。
それでもこぶ平に合わんがw
240 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 10:54:42 ID:xfeZ75M6O
>>239 書き方悪かったかな?
もちろんいい意味で一番だという事。
241 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:02:47 ID:3D36276+0
落語もオシャレツールのひとつになったんかなあ。
7年前ほどに寄席通いしてたけど、じじいいかばばあ、
若いやつは気持ち悪いやつしかいなかったけどなあ。
(僕もその一人ですがw)
いやいや、彦六だけは別の流派じゃないか。
その彦六だけはいいってことは・・・
243 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:09:56 ID:UEHvwA8r0
楽太郎政権がついに日の目を見るかw
244 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 11:53:10 ID:F/TY5ta00
林家正蔵(彦六)から正雀の系譜を根岸(笑)と一緒にされてはかなわん。
245 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:13:28 ID:yZ9XBtk80
笑点は立川談志が発明した
豆知識な
昔、平成名物テレビヨタローが好きだった人間にとって
談春や昇太なんかがテレビに出てるとなんかうれしい。
すごく面白かったがああいう番組はもう作れないんだろうな。
下ネタや差別用語なんかが凄かったから。
楽太郎さんが円楽を襲名したら
笑点つながりで芸協に加わるのかな?
248 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:27:06 ID:I4AhSUVFO
>>186 とりあえず6代目小さん襲名披露じゃ(小三治はもちろん除いて)一番よかったよ
以前と比べて薄くなったと寂しがる人もいるけど
249 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 12:32:48 ID:UKKc2R4WO
>>247 5代目圓楽が生きている限りは、まず無い。
たい焼き屋の上に住んでいる名人復帰させれば?
253 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 20:55:10 ID:1rouSzgD0
↑誰?
小円遊や南伸介が呼んでいる
>>249 五代目・歌丸・楽太郎で「三人元気な内に」って、
その辺りの話はかなり突っ込んでるだろうな。
一門の結束と落語界全体の因縁てのがあるから難しい問題だけど、
圓楽が勧めて楽太郎が義理立てしてるって図式も考えられる。
歌丸は一門まとめていつでもいらっしゃい状態だろうって気がするし。
少なくとも六代目襲名で芸協と圓楽一門の結び付きが深まるのは必然だろう。
256 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 21:20:39 ID:r+k7ema40
>>238 好楽は入門前から彦六の大ファンで入門を3回断られて4回目で許されたんだよね。
257 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 21:23:53 ID:8JOEpgqBO
>>255 襲名披露興行を芸術協会がバックアップするらしいね
楽太郎、鳳楽、好楽が芸術協会の寄席に出るとなると層が厚くなる
そしたら掛け合って鈴本復帰しなさい!
258 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 21:29:23 ID:xayQ6PwP0
柳家かえるが会長って言う時点で終わってる協会
>255
小さんは鬼籍だし、三遊亭圓丈さえ居なくなれば
後はどうにでもなりそうな気がするんだけどね
圓生の件に無関係な楽太郎改め六代目を虐めたら、
その時点で風向き変わるだろうし。
それか五代目圓楽がポックリ逝くか・・・馬だし。
>>257 楽太郎は「落語家の師匠が落語家でないのは嫌だ」と、
五代目引退後のダブル圓楽状態を求めて食い下がる様な義理堅い男だから、
圓楽が「本当はあたしだって戻りたかったんです。もうあたしが義理を果たしたから戻んなさい」
歌丸も口を揃えて「師匠が言うんだから弟子は従うもんです」ぐらいに直接言ってやらないと動かない気がする。
>>259 もう遺恨に関係ない若い世代が台頭してるんだし、歌丸が睨みを利かせてれば波風も立たないだろう。
五代目存命中は動きたくないかも知れないが、しかしそれを待っていたら後ろ楯の歌丸まで…
楽太郎は決断を急げ!圓楽と歌丸はあっちに急いじゃダメ!
261 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 22:53:09 ID:UKKc2R4WO
>>260 何か勘違いしているみたいだが、圓楽一門が元々所属していたのは芸術協会(歌丸会長)
じゃなくて落語協会(馬風会長)の方だからな。
だからもし圓楽一門が芸術協会に入ろうものなら、落語協会との溝が益々深まるんだよ。
小遊三を会長にすべきだな
ついでに名前をカナにして三遊亭コユーザと改める。
なんか会長どころか、宇宙の帝王っぽいだろ?
>>241 同年代かな
落研も最近は単なるコントサークルみたいになっちゃったなぁ
264 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:06:50 ID:4BIf7OK5O
山田くんが統一するとはまだ誰も知らなかった
265 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 23:13:26 ID:8JOEpgqBO
円丈さんと川柳さん…
円楽襲名に何を思う
>261
その馬風も圓生に遺恨持ってたのは師匠の小さんだし、
ぶっちゃけ馬風も関係ないんだよね。
老害って言葉が一番似合ってるのが、
よりによって落語界なのは・・・本当野暮だね
>>266 圓生、小さんは仲違いした訳じゃない。
違う意見で対立しただけ、だから分裂騒動後も楽屋で隣席などあったそうだ。
圓楽は圓生のお内儀さんと一悶着して、協会復帰の芽がなくなった。
便所でお尻を副会長が紫綬褒章か。
下ネタと犯罪者ネタしか言ってないんだけど、そこが最高なんだよなぁ。
小遊三師匠w
269 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 06:53:45 ID:cfk8PTKW0
>263
確かにね、ちゃんとやってるとこもあるだろうけどね(そんな俺は一年で
ガチすぎる落研中退だがw下座とかちゃんとやってたなあ)
文治さん、柳昇さん、文朝さんとか好きだった人も鬼籍だもなあ
270 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 09:45:44 ID:kv+3NHIIO
>>265 そもそも圓楽は、名跡として大きいわけじゃない。
唯一5代目圓楽がそれなりに長く名乗り続け、それで活躍しただけに過ぎない。
彦六も3代目圓楽だったけど期間が短く、他に数多く改名した一つの名前ってだけ。
むしろ圓窓の方が、名跡としては上だったりする。
>>268 笑点しか見てない人なんですね、分かります。
272 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 12:48:14 ID:kv+3NHIIO
木久扇も笑点以外ではキャラ違うからな
273 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 13:20:11 ID:Mp1kLdP10
>>272 寄席のキクちゃんはガチ。窒息するかと思った。
>>271 そう、笑点しか見てない人です。
でもそれがきっかけで興味を持って最近落語も聴き始めましたよ。
ピンクって、お笑いの人なんだから
「ピンクカーペット」に出るよね?
276 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/28(土) 16:01:11 ID:kv+3NHIIO
>>55 家が置屋で小さい頃おねえさん方に遊んで貰ってたんじゃなかったっけ
その影響もあるんでないの