【野球/WBC】岸、和田、細川、松中、栗原が外れる サムライジャパン28人のメンバーがほぼ決定★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼321@そまのほφ ★
岸、松中ら落選、28人が決定/WBC
<WBC:宮崎合宿>◇最終日◇22日◇サンマリンスタジアム

サムライジャパン、28人のメンバーが決まった。今回は24、25日に行われる
オーストラリアとの強化試合で大阪に遠征するメンバーという形で発表されたが、
これが事実上の最終メンバーとなる。なお正式な発表は25日の午前中に行われる。
岸(西武)、和田(ソフトバンク)、細川(西武)、松中(ソフトバンク)、
栗原(広島)の5人はメンバーに入らなかった。

メンバーは以下の通り。
【投手】涌井秀章(西武)小松聖(オリックス)ダルビッシュ有(日本ハム)
渡辺俊介(ロッテ)田中将大(楽天)岩隈久志(楽天)馬原孝浩(ソフトバンク)
杉内俊哉(ソフトバンク)内海哲也(巨人)山口鉄也(巨人)藤川球児(阪神)
岩田稔(阪神)松坂大輔(レッドソックス)

【捕手】阿部慎之助(巨人)石原慶幸(広島)城島健司(マリナーズ)

【内野手】中島裕之(西武)片岡易之(西武)川崎宗則(ソフトバンク)
小笠原道大(巨人)村田修一(横浜)岩村明憲(レイズ)

【外野手】稲葉篤紀(日本ハム)亀井義行(巨人)青木宣親(ヤクルト)
内川聖一(横浜)イチロー(マリナーズ)福留孝介(カブス)

ニュースソース nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2009/news/f-bb-tp0-20090222-463706.html
前スレ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235316061/
★1が立った時刻:2009/02/22(日) 15:45:28
2名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 09:45:24 ID:Zg+8KrE40
2だ
3名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 09:51:07 ID:uP5Ww5tqO
4名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 09:51:24 ID:rEG9xOzf0
和田って,投球フォーム的に初見では打ちづらいんじゃなかったっけ?
短期決戦に向いてると思うんだがなあ。
5名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 09:52:31 ID:hKYiblXt0
行った 打った 負けた
6名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 09:53:52 ID:FkJ5XX890
つまんねえスレ立てんじゃねぇよ、カスが。
7名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 09:54:16 ID:VvUFyK0TO
韓国と台湾に負けて予選落ちしてほしいね
8名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 09:54:41 ID:5ixErAYN0
外された奴のコメントが女々しくなく、潔くてかっこいい。
やっぱ日本男児はこうでなくちゃな。
9名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 09:54:56 ID:UOAzTsfv0
亀井以外は納得w
亀井削って、ファースト出来る奴1人入れた方がいいような。
10名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 09:55:42 ID:o3e148fe0
和田は原と合わなかったんだと思う、たぶん。
11名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 09:56:36 ID:ZyhtZMvY0
>>10
仁志とかもだったよな
12名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 09:56:53 ID:5SeS9EvyO
西岡がいない時点で終わってる
勝つ気はないのか?
13名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 09:57:57 ID:VvUFyK0TO
しかし首脳陣がなんでこうも小物ばかりなんだろうかね。

第1回大会より明らかに質も格も落ちている。
14名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 09:59:54 ID:P0UpPz3j0
>>10
そりゃ和田か内海かの選択だったら内海選ぶだろ 
15名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 09:59:54 ID:oeXKMLtH0
一球団だけ蚊帳の外のチームがあるな
16名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:00:24 ID:cA46fZdVO
サムライジャイアンツだろ
17名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:00:31 ID:Ggz+wsFl0
パファンでアンチ巨人なので
巨人の選手あまり知らないんで教えて欲しいんですが
亀井ってどの部分が買われて候補に入ってたんですか?
18名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:01:48 ID:VvUFyK0TO
こんな選考してるチームに参加しない中日の選手はさすがだ。
19名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:01:54 ID:77aOlbsl0
>>13
監督が王→原の時点でそこは覚悟しなきゃならん所だろ。
20名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:02:12 ID:LM4kuPr6O
まぁ12球団総出で頑張ろうぜ

21名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:03:35 ID:6L92D00U0
サッカーの真似してないで初めから28人選んどきなさい
22名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:03:39 ID:ZHk/hqm40
>>17
守備要員
北京オリンピックで鬼門とされるレフトの守備位置を唯一しっかり守った事がある選手
守備力も良い
他はセンターやライト専門
23名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:04:40 ID:onjg0/dV0
糞亀井なんか入れるならまだ怪我してようがヨシノブ入れたほうがマシだろw
24名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:05:41 ID:P0UpPz3j0
まぁ高橋はレフト苦手だからマシじゃないな
25名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:06:26 ID:9MN4KmEB0
>>23
満足に動ける状態じゃねーんだよアホ
26名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:07:37 ID:L0TIBaiX0
なんか左打者が目立つな。。。
27名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:07:41 ID:SKwHaJH9O
まあ日本シリーズ見る限り勝ち目はないな
短期決戦向きの監督ではない。すぐ泣きそうな顔するし
鍋Qのが上
28名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:07:50 ID:gBZEHvK+0
片岡よりやっぱ西岡だと思うんです。
亀井は補欠に必要だと思うんです。
29名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:07:53 ID:ZHk/hqm40
亀井を批判してるやつらは野球をみてない煽りたいだけのお子ちゃまだろ
30名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:09:02 ID:EV8YxvwVO
完敗しても良いから北京五輪みたく惨敗しないでくれ
31名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:09:34 ID:P0UpPz3j0
>>28
岩村の控え的な意味と代走とをかねてるからだろ 西岡より片岡のうほうが
適している。西岡速いのにあんま盗塁上手くないし
32名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:10:26 ID:KAiem0oJ0
和田の落選について

ノムさんのコメントまだ?????@@

33名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:10:47 ID:7Ybc2sxKP
>>29
亀丼w
34名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:11:29 ID:uqGVWIIV0
しかし、すごいメンバーだな〜。
あの亀井が控えメンバーにいるなんて。
35名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:11:53 ID:EV8YxvwVO
肝の太い西岡は必要だと思う
36名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:13:44 ID:yKP5C/do0
結局西岡どうなったん?
37名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:13:59 ID:82m333060
亀井より、西武の栗山とかの方がいいだろ。

西武 5人→3人 ソフトB 5人→3人  

数合わせにしか見えないのだが・・・
38名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:14:00 ID:KAiem0oJ0
(英語)SAMURAI JAPAN =(翻訳)侍ジャイアンツ

39名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:14:03 ID:cA46fZdVO
守備にこだわるなら青木をレフトにするのは矛盾じゃないか?
40名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:14:11 ID:4agoQ7QPO
>>22守備要員って…。
本気で言ってる??

他の代表外野手より亀井が誰よりどの部分が優れてるか教えてよ!

代表漏れした他球団のレフト方々に失礼のないようによろしく!
41名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:15:18 ID:3bYEo96f0
出番のない控えや敗戦処理など、選手やその所属球団が嫌がる
ポジションは身内にやらせようということだろう
実質巨人からの選出は小笠原のみ

ほんとは山口でなく岩瀬、亀井でなく森野が良いんだろうけど
42名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:15:29 ID:P0UpPz3j0
>>39
だからこそ控えに守備要員は必要ってことじゃないのかな
43名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:15:33 ID:UOAzTsfv0
>>29
亀井さんお疲れっすw
つーか外野手6人は多すぎだって。

右打者と一塁手どうにかならんかったかなこれ。
44名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:16:31 ID:EV8YxvwVO
また韓国の左腕にやられそうだな
45名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:16:53 ID:kDqwSlYE0
江川は捕手スタメン阿部にしてたな
46名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:18:05 ID:o5nalTztO
これ本当に盛り上がってるの?
周りは誰も話題にしてないよ…
普段スポーツ見ない連中も
サムライブルーやなでしこジャパンは、ギャーギャー騒いでた
別に馬鹿騒ぎする必要性もないけどさ
47名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:18:07 ID:onjg0/dV0
原といえばレフト仁岡
48名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:19:16 ID:8Yl1zgIZ0
松中なんて見てるだけでイラつくもんな
あのくっせえパリーグ面
原さんの横にいるだけで失礼だよ
49名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:19:20 ID:uqGVWIIV0
何故、金本が選ばれなかったのか?
50名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:19:46 ID:7A6PdOjC0
>>46
なでしこジャパンで騒ぐ奴なんか見たことねぇよw
51名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:20:46 ID:onjg0/dV0
>>46
なでしこジャパン・・・?w
52名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:21:33 ID:82m333060
>>46
お前がニートだからだろ?w
53名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:21:58 ID:kDqwSlYE0
原さんは純血主義なんだよ
朝鮮系はみんな落選はずされた
54名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:22:00 ID:KAiem0oJ0
(英語)SAMURAI JAPAN =(翻訳)侍ジャイアンツ
(英語)SAMURAI JAPAN =(翻訳)侍ジャイアンツ
(英語)SAMURAI JAPAN =(翻訳)侍ジャイアンツ
(英語)SAMURAI JAPAN =(翻訳)侍ジャイアンツ
(英語)SAMURAI JAPAN =(翻訳)侍ジャイアンツ
(英語)SAMURAI JAPAN =(翻訳)侍ジャイアンツ
55名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:22:32 ID:pAti+BoY0
ハラキリジャパンにしたほうが迫力あるんじゃない
56名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:22:47 ID:+1Jn/vti0
>>22
>守備力も良い
「も」って・・・
あんた、日本語おかしいよ。
守備しか書いてないやん。
57名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:23:43 ID:Zuw3wEH/O
>>46
なでしこ(笑)
58名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:24:46 ID:7A6PdOjC0
やばい
釣られたw
59名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:26:01 ID:TUbFMpqB0
亀井はレフト、センター、ライト全部守らせられるというのが理由じゃ?
プライドが高いレギュラーの選手ではそういう使い方出来ないけれど。
60名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:26:17 ID:GxJ/FhE3O
>>36
リザーブ要員
61名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:26:29 ID:Ggz+wsFl0
>>22
ありがとうございます
ということはヤクルトの飯原とかより守備いいんですね
62名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:26:38 ID:wEWp54IXO
>>32
ノムさんのコメントは細川の事になると思う。パリーグでNo.1って言ってたし。
63名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:27:04 ID:Z/VdkiEo0
>46は正直釣りだと思うが、なでしこは普通に騒いでただろ?
メダルの1歩手前まで行ったんだっけ? 惜しかったよな。
男のほうは「監督のいう事聞かない」って、別の意味で騒いでたがw
64名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:28:18 ID:E3vH2nroO
林家正蔵「巨人色強い」













よく言った!GJ
65名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:28:18 ID:onjg0/dV0
カズオ選んで欲しかったなー

やっぱり在日だからとかが落選の理由なのかな
66名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:28:45 ID:82m333060
>>62
細川は右肩の怪我が原因でしょ。日本シリーズで脱臼したとこ。
普通に考えれば、石原より上。
意外性は半端無いよ。
67名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:28:51 ID:Cr38t9mY0
里崎が辞退した時点でだめぽいんだよな 城島も阿部もリードが悪い
68金返せ!:2009/02/23(月) 10:29:29 ID:lkkapu9WO
なでしこジャパンなんて撫子が一人もいないじゃん(笑)ソフトのがよっぽどいいよ!ブストス最高!
69名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:30:03 ID:EV8YxvwVO
>>65
ポケットの中をデロンと出してるから落選らしいよ
70名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:30:13 ID:P0UpPz3j0
>>65
俺もみたかった スタメン岩村にするって方針あったから、控えに
メジャーリーガーのカズオを据えるのは遠慮したのでは
71名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:33:43 ID:Ggz+wsFl0
>>65
北京の時スペぎみの選手多くて不安だったから
スペぎみの選手は不利だったのかもね
あと前回のWBC断ってるし
72名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:33:48 ID:onjg0/dV0
>>69
なんじゃそりゃw
>>70
成る程
なんとなく納得したわ
73名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:43:28 ID:KXQ5b/7i0
>>44
北京のときの2流とは違って今度は打つよ。
ボール球になるスライダーをカスみたいに振るアホはもういないだろう。
74名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:44:29 ID:5oTV8y7PO
亀井外してキムタク入れたら後は問題なかった
75名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:44:33 ID:KAiem0oJ0
先発:松坂・ダル・岩熊・杉内(全部パ)
中継:小松・涌井・マー君・渡辺(パ)、岩田・内海・山口(セ)
抑え:藤川・馬原

1塁:小笠原
2塁:岩村
3塁:村田
S塁:中島

レフト:青木
センタ:福留
ライト:一路

これがスタメン?
76名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:48:08 ID:o3e148fe0
亀丼って生え際やばくなかったっけ?
77名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:48:48 ID:P0UpPz3j0
>>75
捕手ナシかよw
78名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:50:57 ID:FVCqDPcgO
北京で打たれたならダルビッシュも外すべき
79名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:51:14 ID:Z4eg6HOn0
左が多いなあ
また韓国のあのPにやられるのは勘弁してよ
80名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:51:24 ID:IcuILMhNO
亀井と岩田の選出が理解出来ないとニワカが述べてみるが
誰か、選手されたその理由を教えてくれ!!
81名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:52:43 ID:onjg0/dV0
岩田は休ませてやれよとは思う
82名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:52:43 ID:KAiem0oJ0
保守:城島

ごめん
83名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:54:54 ID:7h73PMiRO
正直・・・当然のように選ばれたダルがフルボッコにされて叩かれるんじゃないかと不安になってる公ヲタの俺
84名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:54:58 ID:6pOgiNZU0
岩田は星野が【確定や!】って言ったからな

原さんは渋々いれるしかなかったんやろな。
85名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:55:15 ID:5c5Xep+P0
セリーグ   勝    負    勝率   防御率   WHIP   被打率  K/BB    RSAA
内海     12(1位) 8(1位) .600(1位) 2.73(1位) 1.27(1位) .245(1位) 2.26(1位) 12.83(1位)
岩田     10(2位) 10(2位).500(2位) 3.28(2位) 1.37(2位) .283(2位) 2.02(2位) 8.46(2位)
パリーグ
岩隈     21(1位) 4(2位) .840(1位) 1.87(1位) 0.98(2位) .220(3位) 4.42(3位) 47.95(2位)
ダルビッシュ16(2位) 4(2位) .800(3位) 1.88(2位) 0.90(1位) .195(1位) 4.73(2位) 51.48(1位)
小松     15(3位) 3(1位) .833(2位) 2.51(3位) 1.02(4位) .212(2位) 3.60(4位) 26.99(4位)
渡辺     13(4位) 8(5位) .619(4位) 4.17(7位) 1.30(6位) .291(6位) 3.59(5位) 1.15(7位) 
杉内     10(5位) 8(5位) .556(6位) 2.66(4位) 1.01(3位) .228(4位) 5.91(1位) 30.25(3位)
涌井     10(5位) 11(7位).476(7位) 3.90(6位) 1.29(5位) .266(6位) 2.39(7位) 2.31(6位)
田中     9(6位)  7(4位) .563(5位) 3.49(5位) 1.30(7位) .262(5位) 2.94(6位) 11.15(5位)

WHIPは1イニング当たり平均何人の走者を出すか
K/BBは四球で走者を出すまでに平均何個の三振が奪えるか
RSAAはリーグ平均と比べていくら失点をしなかったか
86名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:56:10 ID:KAiem0oJ0
監督が
ノムさんだったら、絶対亀井が選ばれない件について

87名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:57:17 ID:82m333060
ナカジ絶好調だな。
88名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:57:32 ID:Ggz+wsFl0
>>73
青木君が昨シーズンボール球になるスライダーで何回もくるくる回ってましたよ
89名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:57:33 ID:MsbEfQiu0
馬原も一応マー君なんですけど
90名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:57:54 ID:yS+p1LJy0
シリーズであれだけ活躍した岸
国際試合豊富で慣れてないとまず打てない和田
この二人をはずすとか何か恨みでもあるのか・・・?
星野が人選ミスってだめだったときとかぶるんだが
91名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:58:59 ID:ozRz4Pef0
もりあがってますねー
92名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:59:12 ID:KAiem0oJ0
大会中、選手に故障者が出たら28人以外から召集できるの?

だったら、亀井・岩田が腹痛で交代ってあり???
93名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:00:48 ID:VvUFyK0TO
原はハラ切って死ね

なんつって
94名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:01:07 ID:r6/HUo/K0
フジでやってた場外乱闘レポートが面白かった。
そら、あんな田舎で代表合宿やって入場無料だったら
人が押し寄せて当然だろ。トラブル起こらない方が不思議だわ。
やるなら良心的な価格で入場料取って
その代わり全額寄付するとか工夫しろよ。
警備とかトラブル対策も万全にしとけよ。
日雇い派遣の係員やってる兄ちゃんが
DQN親父に胸倉捕まれててかわいそうだったわ。
95名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:01:51 ID:Kuu/jJKS0
松中をはずすとは信じられんw
96名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:02:13 ID:P0UpPz3j0
>>90
亀井もシリーズ活躍しましたけどw つかWBC球慣れないこともあってか
岸自身力発揮できなかった認めてるじゃん
97名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:03:01 ID:xKs81fSoO
>>90
ドラフトで恨みがあるらしい
98名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:03:09 ID:wpzkquiSO
セックスレスがやばいんだろうな
99名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:03:14 ID:7qEzleuO0
わし:「タツよ、わしの顔に泥を塗った
    西岡、里崎、和田は絶対選ぶなよ。
    特に和田「北京で得たものは何もない」やと!
    絶対にわしは許さんからな」

大手町「『俺が監督なら、4番は松中』ってあの老人が
    言ってたみたいだから、原君、よろしくね。」
100名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:06:35 ID:MTqNbmYR0
>>4
落選した和田と岸、落選候補に名前が挙がっていた
内海、岩田、田中はみんな同一球団から2人出ていたから
できるだけシーズンに影響無いように配慮されたんじゃないか?

5人選出されていたSBと西武から2人ずつ落選というのも
北京五輪のようなことにならないように配慮した結果にもみえるし。
101名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:07:20 ID:Eds+PD5QO
>>89馬原はゥマー君
102名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:08:17 ID:7qEzleuO0
わし:「タツよ、わしの顔に泥を塗った
    西岡、里崎、和田は絶対選ぶなよ。
    特に和田や。「北京で得たものは何もない」やと!
    絶対にわしは許さんからな」

大手町「『俺が監督なら、4番は松中』ってあの老人が
    言ってたみたいだから、原君、よろしくね。」

その他マスコミ+スポンサ
   「代表を盛り上げるには、勝負の厳しさ(非情さ)をアピールすべき。
   「よし、それなら06WC(サッカー)みたいに直前で代表落選をやるか」
103名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:08:47 ID:r6/HUo/K0
中日から一人もいないんだな。忘れてた。
これも星野のせいだな。星野がもっとまともな起用法してたら
ここまで非協力的にはならなかったろ。
104名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:10:20 ID:4vavPVJG0
外野の守備要員なら亀井より坂口や糸井のほうが使えるだろ?
105名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:11:18 ID:8GYGwiuk0
>>83
去年のダルの夏は国内でも普通に打たれてたから、春は大丈夫だろう。
106名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:11:27 ID:o3e148fe0
抑え藤川が不安
107名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:12:19 ID:vKoFxJqCO
和田とか岸って、自分は当選確実と思っててアピールが足らなかったんじゃないの。
内海や小松は「ボール拾いでもいいから選ばれたい」とか必死だったじゃん。
108名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:13:51 ID:4vavPVJG0
亀井イラネ
レフトがいないとかいうけど、普通に青木が守っているし、外野レギュラーにもしものことがあれば、稲葉をライトに入れてDH内川でもいいんだけどね
109名無しさん@恐縮です :2009/02/23(月) 11:14:13 ID:iqnHfCyF0
>>85
つ OOYAは今期途中解任になるかどうか
110名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:14:36 ID:VvUFyK0TO
>107
まるで関係ない
111名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:14:58 ID:r6/HUo/K0
原は巨人病に罹ってる。剛速球タイプが好みなんだな。
軟投派が国際試合でどんだけ有効か
ぜんぜん分かってないってのもあると思う。
まぁ、亀井と内海なら遠慮せずに
いろいろやらせられるってのもあるけど。
112名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:17:50 ID:P0UpPz3j0
>>111
えっ球速いピッチャーのが少なくないか?
113名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:21:00 ID:/+rPlqoT0
松中は今週の週刊ベースボールでインタビュー掲載される予定なんだけど今となってはなあ・・・急遽差し代えあるかもなあ・・・代表じゃない人のインタビュー載せてもねぇ・・・編集者も大忙しだろうな。
114名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:21:24 ID:3hwge18l0
亀井は残ったメンバ−唯一のレフト専属
外野の守備で不安が残るのはレフトだけだし、終盤の守備固め要員としてなら
十分に理解できる。
岸が外れたのは残念だが、あの公式球に対応出来ず、あの変態カ−ブが
使えないなら仕方ない
栗原も故障だから仕方ないが、広島からのただ一人の代表が巨人のレギュラ−
プラプラな選手に弾き出されたのは惨めだね

一番解せないのは細川が外れ、阿倍が入ったこと
阿倍は捕手として無能というより寧ろマイナスになる選手
肩が故障で酷過ぎる以前に頭が悪過ぎてリ−ドの基本すら出来ていない
絶対に細川を残すべきだった
結局、阿倍を使うならDHや代打でしか考えられないが、それなら故障比較には
なるが松中の方が数段良い

和田は使われ方に不満を言うタイプなのだろうか?
貴重な左でも今回は中継ぎ主体でないと使えない
本人に不満はなくともエ−ス級だけに使い方の面でSBへの遠慮があるのかも知れない
エ−スを壊すような使い方は出来ないからね
内海とかならその点で原も遠慮なく酷使できるし?まあ中継ぎ適性もあるし・・・
115名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:23:42 ID:7qEzleuO0
北京五輪直後
和田「北京で得たものは何もない」

そりゃ、こんなこという選手は嫌がられるだろう
特に星野読売は
116名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:24:14 ID:P0UpPz3j0
>>114
ケガかかえてる細川と松中両方残すより、ケガかかえてても
両方の役回りできる阿部選んだって考えじゃないのか?ブルペンで受ける
のが主な仕事のような気するし 俺的に二番手捕手は石原のような気するから
117名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:26:09 ID:Z/VdkiEo0
>>114
>内海とかならその点で原も遠慮なく酷使できるし?

これがわかってるなら、細川より阿部残すのもわかるでしょ?
ぶっ壊れた時に責任とれないほうを外したんだと思うけど。
あと、キャッチャーの石原は広島な。
118名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:26:18 ID:KAiem0oJ0
押さえ、斉藤隆はもう無理なのか?
ゥマー君は不安だから、せめて、岩田を外して、押さえを・・・・・

誰かおる????
119名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:26:18 ID:y3f1Yvcp0
>>17
ベンチやらにしといても不満を言わなさそうなとこ
120名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:27:14 ID:7qEzleuO0
>>114
シドニー、北京とみれば、阿部には内定取り消しが出されて然るべき。

和田:非情にクレバーなだけに名言を残されたくないのだろう。
121名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:27:16 ID:P0UpPz3j0
>>118
辞退したじゃないか
122名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:27:36 ID:xmI8OnHa0
岸の落選はWBCのボールに馴染まなかったから
和田の落選は多分調子の悪さから
馬原も調子が悪いそうだけど
前回のオリンピックでリリーフ不足で藤川と岩瀬の負担が大きかったのでリリーフ重視にしたのかも
今回は10試合以上リリーフで投げている投手は藤川・山口・馬原・小松と少し多くなっている
123名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:27:56 ID:4J6CsqOtO
和田松中落選はソフトバンクからの圧力だよ。実力じゃあない。ソフトバンクからの圧力だよ。
124名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:28:58 ID:nWwMtoKjO
亀井不要
福地を呼ぶべき
125名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:30:27 ID:4J6CsqOtO
和田落選はソフトバンクからの圧力だよ。実力じゃあない。ソフトバンクからの圧力だよ。実力じゃあない。ソフトバンクからの圧力だよ。実力じゃあない。ソフトバンクからの圧力だよ。実力じゃあない。ソフトバンクからの圧力だよ。
126名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:30:29 ID:+7GpfIbt0
さっきハンバーガー買ったらWBCのクリアファイルみたいなのもらったんだけど
川崎ってどんな人?
127名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:31:28 ID:4J6CsqOtO
和田落選はソフトバンクからの圧力だよ。実力じゃあない。ソフトバンクからの圧力だよ。実力じゃあない。ソフトバンクからの圧力だよ。実力じゃあない。ソフトバンクからの圧力だよ。実力じゃあない。ソフトバンクからの圧力だよ。実力じゃあない。ソフトバンクからの
128名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:31:32 ID:R7M3WU9A0
少しでもゴミ売の選手の露出を多くさせたい気持ちはわかるが
ちょっと酷いな
129名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:32:16 ID:4J6CsqOtO
川崎?バイク乗り回してる人
130名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:32:27 ID:Ggz+wsFl0
>>114
亀井が落選しなかった理由は解るが
亀井が候補に選ばれた理由が解らない
131名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:33:40 ID:+7GpfIbt0
>>129
解りにくいなw

つうか知らない選手のもらってもなんか恥ずかしくてつかえねぇなw
132名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:36:01 ID:2H8XmAzk0
岸って日本シリーズで大活躍した投手でしょ?
なんで外れたの?

酷使しすぎだから
逆に温情で外したとか?
133名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:37:54 ID:P0UpPz3j0
>>132
WBC球に馴染めないこともあって不調だったから とりあえず
投手では落選最有力だった
134名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:37:58 ID:J5GupKi+0
>>132
セクシーすぎて。
135名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:38:40 ID:39IYgRQp0
岸の状態は最悪だよー。
本人がほとんどの球種が投げられる状態じゃなかったって言ってた。
136名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:38:44 ID:2H8XmAzk0
>>133
あ、そうなんだ
ありがとう
137名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:39:10 ID:4J6CsqOtO
岸?西武の人があまりにも選ばれているから。今回は各球団2名くらいになるようになっている。
138名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:39:53 ID:SjylZR2hO
レフト万全
小技ができる
代打代走守備固め、どれをやらせても水準以上
昔二遊間の経験も有り
ブログでの詳細な報告
ベテランとしてのリーダーシップ有り
眠り方も上手

亀井よりどう考えても適任なんだがなぜ選ばれないんだ
139名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:40:06 ID:/7cc1oQd0
岸は変化球投げられないとタダの人だからな。
140名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:40:26 ID:NfoJOMak0
ハンカチ王子は?
141名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:41:06 ID:tGjmrNRF0
そういえばローズって日本国籍盛ってなかったけ?
142名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:42:04 ID:7qEzleuO0
>>138
大手町の論理
143名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:42:09 ID:Z/VdkiEo0
>>141
日本で9年だっけかプレーして、
チームの選手登録が日本人扱い
になっただけじゃね?
144名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:42:29 ID:P0UpPz3j0
岸は年下のダルから調整法等ダメ出しされてたみたいだからな
まぁいい経験だったんじゃないかな
145名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:42:51 ID:Ggz+wsFl0
>>138
誰??
146名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:45:29 ID:W/mETTWs0
福岡県民としては和田がシーズンに集中できるのはよかった
秋山ホークス初陣で大事な年だしね



松中はそちらで引き取ってほしかった
147名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:45:58 ID:qVGat3p50
岸はWBC球が合わず話にならなかったようだ

シート打撃で打者11人と対戦し3安打3四球
テレビで岸のシート打撃での投球の様子が流れたけど、
始球式で素人が投げるようなワンバウンドやすっぽ抜けの球だった
148名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:47:01 ID:VvUFyK0TO
田口いたらどれほど心強いか。

FA時に巨人断った恨みだろうがどうせ。
149名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:47:18 ID:SjylZR2hO
>>145
もっと言うなら、

貴重な右打ち
イチローにものが言える可能性有り
世界一経験者
メジャーに精通
150名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:47:28 ID:+xyptZQ3P
栗原キタネエ。
逃げやがった。
阪神みたいに全面協力しろや。
151名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:47:35 ID:KAiem0oJ0

大手町ジャパン がんばれ!
152名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:49:36 ID:x/f6AB7/0
いくらでも便利に使える巨人選手が多くなるのは仕方ないべ
153名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:49:48 ID:nc2fTk2VO
前に立ってた落選予想ニュースのスレ
ハズレまくりでワロタ

確か内川と亀井と岩田は×だったな
154名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:50:04 ID:tg/U6cLS0
11球団とMLBで28人か

平均2名の選出だから国民に楽しみを残す試合ですね

・・・駐日ファンより
155名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:53:16 ID:g1GyxFqUO
外された奴らは浪人JAPAN。元々呼ばれなかった奴らは農民JAPAN。
156名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:54:03 ID:T9MjeW7GO
亀井と内海は読売枠じゃねーか
157名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:54:35 ID:P0UpPz3j0
内海「落選者は落ち武者です」
158名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:55:42 ID:5eWEORHs0
控えの外野は強肩なのが第一条件になる。
それと、外野ですべてのポジションを守れる適正も求められる。

上記の条件を満たす選手は誰?
159名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:57:53 ID:Ggz+wsFl0
>>149
スマン、ニワカの俺には益々ワカランw
160名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:58:02 ID:VLSrYCnb0
>>150
死ねよ珍カス
セのペナントんときは目をつぶってやるから、
せめてWBCには関わってくんな人間の屑



それにしても、松中、栗原あたりが控えにいないと、
一発逆転狙いの代打はどうすんだ?
161名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:58:39 ID:Ggz+wsFl0
>>149
田口さん???
162名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:59:24 ID:yL01CyUP0
>>114
確かにDH代打なら松中、捕手なら細川。
が、WBCは珠数制限があるからブルペンは大忙しになる。
終盤の代打もできる。
で、片方よりも、両方こなせる阿部になったのかも。
里崎が辞退したからね。

亀丼はわからない。
163名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 11:59:45 ID:88f3FjXL0
中継ぎの使う予定だから和田より球威のある内海と岩田を選んだ。

先発は杉内に決まってるから和田は必要ない。
164名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:00:05 ID:P0UpPz3j0
>>158
糸井とかかな?
165名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:00:58 ID:lYkcSmzf0
>>138
田口か。一瞬サブローかと思った(昔、セカンドやってた。代表でレフトやってた)
166名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:01:18 ID:88f3FjXL0
守れない松中、栗原は邪魔になるだけだから落ちたんだろ。
167名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:01:35 ID:B5y0rwFI0
>>149
どこの雑穀米ユーザーだよ
168名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:02:58 ID:7qEzleuO0
>>160
北京のときも思ったが、大松が候補にすら入らないのはこれ中川酩酊。


藤川 前回WBC+北京と2度も×
阿部 Mrラストバッター
村田 Out Of Question
何でこの3人が残るんだよ


わし:「タツよ、わしの顔に泥を塗った
    西岡、里崎、和田は絶対選ぶなよ。
    特に和田や。「北京で得たものは何もない」やと!
    絶対にわしは許さんからな」
大手町「『俺が監督なら、4番は松中』ってあの老人が
    言ってたみたいだから、原君、よろしくね。」
その他マスコミ+スポンサ
   「代表を盛り上げるには、勝負の厳しさ(非情さ)をアピールすべき。
   「よし、それなら06WC(サッカー)みたいに直前で代表落選をやるか」
169名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:03:38 ID:VvUFyK0TO
>158
お前基準の条件とかどうでもよいw
170名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:06:08 ID:82m333060
>>158
GG砂糖
171名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:07:26 ID:5eWEORHs0
>>169
これは普通に考えられる条件だよ。
お前こそ、黙ってろよ。
ば〜か
172名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:11:55 ID:A7PHGWcb0
岸を切って山口を残すあたりは涙目らしい
173名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:13:20 ID:yL01CyUP0
岸はボールに馴染めなかった

と言われている。
174名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:16:34 ID:7A6PdOjC0
岸は妥当だろ
今更なんで岸が?とか言ってるほうが何で?だわ
175名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:19:52 ID:44SWadvp0
こんな罰ゲームやらされてるんだから
読売枠ぐらい当然
176名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:21:23 ID:tEzZ/5Zf0
WBC後の原の血祭り今から楽しみやでwww
巨珍枠うざすぎやw
177名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:21:30 ID:P0UpPz3j0
ピッチャーに関しては山田の意向も強いだろ
178名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:23:33 ID:tEzZ/5Zf0
亀井(笑) 山口(笑) 原(爆笑)
179名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:23:58 ID:BtJ6u/a4P
基本的質問だが
岩田のインスリン使用は実行委員会からおK出たの?
180名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:27:06 ID:+mV8IDzY0
いまさら遅いのですが、

山口をはずして和田を。
片岡をはすして西岡を。
石原をはずして里崎を。

これ、普通の選択ではないでしょうか。
181名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:27:49 ID:u5+F3usv0
>>179
常にインスリンが分泌されている普通の選手はどうなるんだよ。
182名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:28:59 ID:43rDy28fO
和田程度の緩急じゃ通用しないって北京五輪のアメリカ戦でばれた。

岩田は縦カーブがあるから使える。初見には絶対打てない。まぁ見てろ。
183名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:31:21 ID:TUbFMpqB0
山口は絶対外れるわけ無いし。
唯一の本職左の中継ぎだから。
184名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:32:46 ID:P0UpPz3j0
>>180
ネームバリューでしか見れなかったら普通かもしれんがそうではない
左腕はリリーフ専門も左腕は軟投派多いから球の速い山口は貴重
控えたとしたら片岡のが使いやすいし代走も期待されてる 西岡は積極的に走らない
里崎はケガの心配から辞退した
185名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:33:00 ID:BtJ6u/a4P
>>181
どもでした。北京では禁止だったから辞退したようなんで安心しました。

1型糖尿仲間より
186名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:34:48 ID:VE4VLGY90
安部が残ってるのが不思議。
やっぱり身内には優しい原さんですねー
187名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:36:45 ID:7qEzleuO0
>>179
画陸損。

>>180
西岡・カズオ   中島・片岡(昨年日シリ)
和田       内海・山口
大松・松中    村田・阿部・加盟

右(読売セ界)のために左を削ったとか
188名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:40:08 ID:CN5wRsoS0
中日から選ばれたとしたら
岩瀬、中田、浅尾、荒木、井端、和田、森野あたりか
189名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:43:33 ID:4Nk1Kzd7O
WBCは読売主催。WBCは読売主催。WBCは読売主催。WBCは読売主催。WBCは読売主催。
190名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:44:55 ID:Jkmk4kR20
和田は内海と最後の1枠を争う形となったが、
慣れない中継ぎ要員として連投する可能性もあることから、
故障させてチームに迷惑をかけられないと判断したものとみられる。





和田の落選理由チームに迷惑かけられないとか。
そう言うのって理由として失礼じゃね?
じゃー最後は遠慮で落としたのかと。
優勝狙いに行ってるのに、妥協?
まぁ建前の落選理由かもしれないが。
191名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:45:23 ID:bUV7R8nSO
また初回からバント作戦?もっと盗塁やエンドランを多様してほしい


二番は西部の片岡がよかった
192名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:46:10 ID:Kq/p3tNKO
北京の時に中継ぎが本職の選手を入れてなかったってことは指摘されてたし、山口とか入れることは普通なんじゃないの
193名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:46:32 ID:3u9NmVvMO
マー君いらね!
194名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:47:23 ID:P0UpPz3j0
>>188
とりあえずシーズン通して不調で制球悪い中田はないな
打診で噂されてたのは
投手で岩瀬、高橋、浅尾、野手で森野と和田らしい
195名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:47:34 ID:7qEzleuO0
>>189
東京ドーム(1次ラウンド)だけだよ
196名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:47:42 ID:RF9hHmOt0
亀井以外はまあ妥当だろ
少し気になるのは城島のバックアップかな
石原はキャッチング上手いけど試合に出るとなると疑問符がつく
細川日高でこの席争わせる形が一番良かったのかもね
197名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:47:56 ID:W6Ovmx8WO
松中はレフトやらせると結構上手いのに
198名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:48:26 ID:MTqNbmYR0
>>190
優勝を狙いに行く≠後先考えなくてもおK

だろ。
199名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:49:13 ID:HybcnSTlO
なら亀井より良いレフトを教えてくれ
200名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:49:48 ID:7A6PdOjC0
GG
201名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:51:38 ID:BtJ6u/a4P
レフトイチローにしてライトツナ稲葉
202名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:51:39 ID:QNfuvpvB0
>>1
亀井だけ浮いてるwww
出場しない事が前提の守備要員にしても酷すぎだろw
203名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:51:51 ID:ICJFJqC70
>>199
中日の和田
204名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:52:03 ID:2ryUdFEe0
亀井がいかに使いやすくても、一度も規定打席に到達してない選手に
JAPANのユニフォームをやるのは、感心しないな。

205名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:52:24 ID:lE6q1+1DO
サムライザパンニダ!!
206名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:52:53 ID:fqe1EgfP0
>>199
GG砂糖
207名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:53:07 ID:tEzZ/5Zf0
今から原の言い訳楽しみやw
208名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:53:50 ID:jhgyS2Wc0
松中を外すという事は
村田4番決定か?
あのデブと心中?
うわぁ〜、スゲー嫌な予感が・・・w
209名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:55:05 ID:P0UpPz3j0
四番は稲葉じゃないのか?
210名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:55:46 ID:ICJFJqC70
2ちゃんねるじゃ、村田は人気なくて西武の中村は人気がある。
全く同じタイプなのにちょっと不思議だ。性格か?
211名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:56:35 ID:QNfuvpvB0
腹はパリーグの選手知らないのか?
いや、むしろ巨人以外はメジャーな選手しか知らないんだろうな
せめてまともに調査しろよ馬鹿大将
212名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:56:48 ID:tkA/kUai0
代表ごっこにメンバー選考ごっこwwwwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:57:47 ID:VvUFyK0TO
ほんとやで。
WBCジャパンの代表ユニフォームには着るに値する格も必要だ。
今後のためにも。

こんな選考見てたらそりゃ協力したくもなくなる。
214名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:58:16 ID:BukIGxK60
>>209
そのへんが良く分からないよな
4番稲葉DHだとすると阿部がベンチ?レフトだと福留がどうなるんだろ
215名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:58:23 ID:RF9hHmOt0
>>210
村田は五輪で全く撃てなかったのがな
216名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:58:32 ID:U1slOAFn0
読売枠の亀井以外は順当な選出かな。
217名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:59:39 ID:MTqNbmYR0
>>204
里崎を責めるのはやめてくれ。
218名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 12:59:53 ID:P0UpPz3j0
>>210
おんなじタイプなんかな?おかわり穴多いぞ 二割五分切ってるし
219名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:00:05 ID:IcvUePtW0
                     .r‐'''''ゝ` -"〈....-、                          . ____ノノ
                    /:::::::::::::ヽ`'- ノ:::::::::ヽ                        /''''''''''''''''''''''''ヽ
                    !::::::::::::::::::::~Lr^:::::::::::::i                   .   ./_        .ヽ
                    j r,r'´´ ̄ ̄ ̄` ー、::::l                       lミミ>   三三  |
                    .l;;;! -‐━::  ::━‐-ヽ;;!              .    .   . |ミシノ::━━i,,,〜,,i━.l
       ____         .rl;;l ヽ==7 ヽ==7ul;;lr、         ご主人様の命令は i⌒ミ:::::,,(● )、 (● ) |
      /__.))ノヽ        ! l   ̄ ::::.ヽ  ̄|||||.l! ,!         絶対だ        し:::::::   二´i |`二 i
      |ミ.l _  ._ i.)      ヽ!    r(.・_・.)ヽ 、 l .i'          和田を削れ      |:::::ヽ  f ・ ・),/ i
   ... (^'ミ/.´・ .〈・ リわかってるな? ,., イエエエフ、;  l´´              .         ノヽ | / ◎ | /
  ..   しi   r、_) |  ポソッ!   ヽ   `二´   ,/        ポソッ!   .  ._, 、 -― ''"l:\ヽ|____,|_ノ
    .  .|  `ニニ' /          l ヽ____) ノl                 . /;;;::゙:':、:::::::::|_:::;、>、_ l||||゙!:゙、-、、
      .ノ `ー―i   /⌒ヽ⌒、⌒、⌒l ヽ 、ー‐_, -''´ ヽ- 、_    /⌒/⌒/⌒/⌒\/;;;;;;;;:::::::i:::::::::::/::::\゙'' ゙|i l\>゙-、:ヽ
220名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:01:13 ID:8GYGwiuk0
>>210
村田に関しては、病み上がりを連れてった星野が悪いのにな
ふらふらでスポーツなんかできるかって
221名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:01:45 ID:MTqNbmYR0
>>214
阿部をDHで出してしまうと第三捕手が居なくなるから
細川落とした時点で代打要員になるのがほぼ決まり。
222名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:02:43 ID:ICJFJqC70
>>218
そういえばそうだな。単なる俺の印象だった。

パのファンの俺から言うと、おかわりはわりと
大事なところでホームランを打つイメージがある。
すごくいやなところで打つ。

村田はそこまでのいやな感じはないな。
むしろ肝心なところでは安パイな感じもある。
もちろん、俺がセを知らないだけで
実際は結構良いところで打っているんだろうが。
223名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:04:04 ID:ICJFJqC70
>>220
確かにそうだった。
GGは星野がつぶしたようなもんだが
村田は結局つぶれなかったから
心臓を含めて村田のほうが選手としては上なんだろう。
224名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:05:42 ID:dnR48CgtO
藪は中継ぎで呼べなかったの?
225名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:05:57 ID:BukIGxK60
>>221
てことは松中でもよかったんじゃね?
阿部のコンディションが松中より良かったって事なのか
226名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:06:25 ID:QNfuvpvB0
>>220
打てない守れないならいざ知らず、アクビした上負けた試合後ヘラヘラ笑ってたのが印象悪い
選んだ1001は確かに悪いが、それでも村田を擁護する気には到底なれない
227名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:07:04 ID:wU8ZfIq40
>>178

味噌、おーーーーつ!!
228名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:08:56 ID:P0UpPz3j0
>>225
細川より阿部のが打つからじゃないか ブルペン主にして不測のとき
でも代打ができる ケガ人細川も松中も両方選ぶより効率いい
229名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:09:03 ID:A7oxbfqa0
松中は実績もあるし強打者だけど使い勝手が悪そう
トップレベルが集まる代表だと守備が出来ないのは致命的だ
230名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:09:53 ID:Tzu91j1pO
>>226
お前みたいなのを放射脳って言うんやでwwwwww
231名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:10:53 ID:tcyNu0mcO
落選したメンバー最初から選ばなきゃ良かったんじゃないか
もう落選するの本人達もわかってたよな
232名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:11:21 ID:MTqNbmYR0
>>225
キャッチボールは出来るが盗塁阻止は?
という状態の阿部とアキレス腱痛でDHでも?の松中だぜ。
233名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:12:34 ID:HBl2XCneO
亀井が代表に残ってるのは、なぜ…もっとイイ選手いるだろ
234名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:12:46 ID:paba29t0O
亀井がいるならイチローいらなくね?
235名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:12:48 ID:qAcyBfHHO
村田は成績だけなら日本最強打者だからな
おかわりと一緒にするな
236名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:15:09 ID:VlYK142XO
原はイケメンを除外したいのか?
237名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:16:05 ID:RF9hHmOt0
>>233
亀井は他球団行くとバリバリレギュラー取れる
と巨人脳なら言える
238名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:19:00 ID:16Qo0R+j0
和田のコメントがどこにもない件について
ショックで寝込んでるんですか?
239名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:19:40 ID:sfZMWyC0O
虚カス発狂しすぎ
240名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:20:48 ID:P0UpPz3j0
>>238
心は代表チームといっしょ、選ばれた選手には頑張ってもらいたい
みたいな感じのことテレビで言ってたよ
241名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:22:40 ID:QNfuvpvB0
>>230
放射能って広島ってこと?
言ってる意味が分からんのだけど、栗原落選して発狂してるとでも思ってるの?
栗原も広島も全く興味ないんですけど。
242名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:23:59 ID:0NCt+QyOO
亀井が選出されたのは何処の反日球団がボイコットしたため。
亀井は被害者である。
和田はもう完全に研究されているためだろう。
松中、細川、栗原は怪我、もしくは怪我明けでコンディションが不十分だったため。
こうみると大体納得。
243名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:28:14 ID:tvv19Vjn0
稲葉は年食ってるから落とされるかと思ったけど
チャンスにきっちり決めてくるところが流石だと思うわ。
野球の女神はダンディ好きなんだな。
244名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:28:56 ID:hyadMU2Z0
小笠原道大(巨人)と内海哲也(巨人)は韓国戦で足引っ張りそうwwww

村田は顔が明らかなチョンだし国際試合ではゴミ以下

故障の阿部も理解に苦しむ・・・・それに亀井ってwwww
245名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:30:53 ID:PdpNztT+O
阿部って肩の怪我したあと日本シリーズで涌井からホームラン打ったり
DHで活躍してたから怪我で打撃に影響ないことは分かってるんじゃないの

広島の枠とか関係なしの実力なら細川が妥当だけど怪我じゃしょうがない
メジャーの選手はレギュラー予定みたいだから石原の出番は少なそう
246名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:33:42 ID:tcyNu0mcO
細川wwwwwwwなんで今までいたのか謎wwwwwww
247名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:36:40 ID:gtLstcprO
知ってる選手がいないからリアクションの取り方が難しい
248名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:37:07 ID:bCJeV25u0
パのピッチャーばかりなのに、パのキャッチャー入れなくて大丈夫なのか?
まあ呼んでる手前、城島中心で使わざるを得ないから必要無いのかもしれんが
249名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:39:32 ID:l3YJpYEZO
亀井と内海入れた時点で原終わったな
250名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:41:11 ID:9ORHRlojO
岸和田?番長か?
251名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:41:45 ID:rVHEAwyJO
おまえらまだやってたのかw
もう許してやれよw
252名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:44:33 ID:l3YJpYEZO
前の方が良かったな
253名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:44:56 ID:d14PbTQ9O
亀井の変わりが日記職人ならパーフェクトだったな
奴は外野すべてで一流の守備をみせるからな
性格においても控えでも腐らないだろうし
254名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:46:31 ID:P0UpPz3j0
>>253
就職活動が忙しかったから仕方ない
255名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:47:58 ID:kbsNBnSZ0
和田を外したのが吉、とでるか凶と出るかここ一番
勝負強いけどね。
256名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:49:36 ID:F4OKDiBB0
亀井は代走と守備要員
つまり完全にサブ
こういう選手は必要だよ

あと和田の場合は、他に先発投手が多いからなあ
内海と和田を比較して調子の良し悪しが同じなら潰れても文句のない巨人を選んだんでしょ
いずれにしても他の特定球団から多数ピックアップしても、やはり批判は受ける
となれば控えや中継ぎに徹しても不満がたまりそうな使われ方をする位置には巨人の選手を配置した方が無難
預かった選手の怪我の危険も考えないといけないしね
実質巨人で選ばれたメンバーは小笠原と内海、山口の3名だな
257名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:51:00 ID:6S5OntHH0
レフトなら去年はセンターだったけどひちょりでいいじゃん
亀井ってそんなレフトのイメージないし
258名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:53:09 ID:PL8+mPLw0
純粋に能力的には他の選択肢もあるだろうけど、
敗戦処理とか中継ぎとかは巨人の選手の方が
適切だろ。
・・・和田は北京がらみの言動じゃねえの?
259名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:53:34 ID:fiSiWLj60
>>83
それについては、諦めるしかないだろ
ダルで打たれりゃ仕方がない
260名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:54:28 ID:Kujs1h690
>>256
代走なら片岡がいる
守備固めで必要なのはレフトだろ外野だって慣れてない位置は結構とまどうぞ
GGの二の舞にならなければいいが・・・
261名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:54:39 ID:MTqNbmYR0
ひちょりだの坂口だのを挙げている連中って

「あなたは守備要員ですけど1ヶ月前から準備してね。
オープン戦の時期にも試合に出られないし、当然本戦にも
出られないけど我慢してね。日の丸のためですから」

ってことができるほど権力与えられていると思ってるのかね。
262名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:55:59 ID:kbsNBnSZ0
一流選手ばかり集めても勝てないし、チームバランスを考えての
苦渋の選択だね。
263名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 13:59:58 ID:H636eVKl0
守備と走塁だけの選手にもかかわらず過去に亀井は
ロッテ戦で送球の怠慢プレーをしてサヨナラ負けを演出
西岡コーチとモメタ…or2

過去実績の打数の割に三振が多いのが気になる!
異論は認めない。
ちなみに当方巨人ファン歴25年の童貞
264名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:00:21 ID:6S5OntHH0
>>261
前回も久保田、馬原は全く出てないし
新井、和田もほとんど出れ無かったじゃん
ひちょり、坂口ってそんな偉いの?
265名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:00:31 ID:Kujs1h690
本職の中継ぎ・レフト・右打者・亀井
勝てなかったらこのキーワードで叩かれますw
266名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:01:35 ID:PL8+mPLw0
まあ、北京の時よりはよっぽど考えて
選択しているように思える。
267名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:01:40 ID:d14PbTQ9O
>>261
いや選手だったらよっぼどの理由がないかぎり日本代表になりたいだろ
268名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:01:40 ID:V5CFx8540
松中なぜ落ちた?
269名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:01:48 ID:lFOq7Nvr0
岩田とかいらないから
270名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:02:26 ID:UjHWZQ6D0
でもまた誰かが怪我したらこの中から選ばれる訳で
271名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:02:48 ID:G6p2wZcA0
>>268
満身創痍だからじゃね
272名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:02:53 ID:UjHWZQ6D0
>>269
とんでもなくいい球投げてたけど
273名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:02:55 ID:JUXOnDi9O
>>261
なるほど、監督がろくでもないから
選手がついてこないんだな
だからイエスマン亀井が必要だと
274名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:03:04 ID:49GA4ZPxO
村田なんか外せよ! 

日本一のサード、今岡さんを使わないなんて原バカじゃね?
275名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:04:31 ID:P0UpPz3j0
去年のひちょりの成績では選びにくい ケガも完全に癒えてるのか?
276名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:05:26 ID:cZSzJEee0
やっぱりノムさんに
日本の「野球」をやって欲しかったなぁ…。
277名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:06:34 ID:Kujs1h690
おかわりはケガでもしたのか?
村田とかぶるが
278名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:06:59 ID:P2nWWx9x0
そういや谷繁が出たがってたな
279名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:07:43 ID:UE8NhCmuO
わし時代よりはバランス良く選ばれていると思う。
280名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:08:04 ID:kbsNBnSZ0
松中、和田は、入れておきたかった。
281名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:08:55 ID:RF9hHmOt0
坂口、福地、飯原辺りは亀井より間違いなく使い勝手いいよ
球団に気遣ってんならしょうがないがねえ
282名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:09:18 ID:MTqNbmYR0
>>264
久保田も馬原も予定外の追加召集だっただろ。

つか結果として出なかった話と一緒くたに語る話じゃないだろ。
283名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:10:40 ID:MTqNbmYR0
>>267
ひちょりは辞退してんだけど。
284名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:10:50 ID:UjHWZQ6D0
285名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:16:24 ID:1ids09+20
中日って1人も入って無いのかよ?
286名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:16:35 ID:kbsNBnSZ0
北京チームよりましだね。応援しよう
287名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:19:21 ID:rlM0qiOQ0
サムライ   日本語はだんだん安っぽくなるね
288名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:20:07 ID:qVGat3p50
ちょっと話がズレるのだが
早稲田出身の和田を外して中大コンビの阿部亀井を入れた。
早大と険悪な状態でまたO監督を怒らせるようなことしてるだろう
2010年のハンカチ世代のドラフトは巨人は中央大の沢村狙い?
289名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:20:20 ID:R2cvR/Fw0
>>281
補欠枠だから出してくれないんだよ
レフトの本職を一人は確保したいという事で和田を招集
しようとしたけど駄目だったからね
で、結局レフトは怪我人の松中だけ
星野も言ってたが強引にでも自分の欲しい選手を好きに
取れるなら勝負できたが手足を縛られどうにもならなかったと
290名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:21:53 ID:G6p2wZcA0
>>285
>>286
こういうことだな、俺的に納得いった。
291名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:23:04 ID:UjHWZQ6D0
和田も移籍条件にWBCの出場を盛り込んで置けば良かったのに。
292名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:23:56 ID:R+szHgmN0
>>288
あくまでも「今のところ」だが、中央大の沢村が一巡目候補とはとても思えない。
もちろん鮫島も。
中央大野球部は関係ないと思われ。
293名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:24:30 ID:L1uAKPGLO
>>237
頑張ってもハマかハム位だろ、レギュラーとれるのは
巨人脳すぎるわ
294名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:24:35 ID:HhKsXC460
和田以外は怪我か体調不良だからな。
和田か亀井なら亀井残すだろ。
295名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:26:31 ID:R2cvR/Fw0
>>288
ハンカチは田澤次第だよ
田澤が成功すれば高確率でメジャー行き
そもそもハンカチの野球始めた動機が漫画のメジャー
296名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:30:04 ID:l4MAkVkCO
和田どっか痛めたらしいよ
297名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:31:44 ID:Eg11NVORO
ワシは中田翔を候補にあげてたな。

亀井はナベツネの隠し子の子だろ?
298名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:34:40 ID:S4TVgKuQ0
岩隈久志の大勝利くるわよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:35:23 ID:P8bTy//t0
外れた5人中3人とーほぐ出身
300名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:44:36 ID:tcyNu0mcO
このチームのエースは誰
301名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:46:24 ID:P2nWWx9x0
>>285
小山がいるよ
302名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:47:13 ID:xKs81fSoO
>>288
くさいよね
和田岸はドラフトの恨みだろ
303名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:52:33 ID:71CfB5o+0
和田は選ばれても中継ぎ要員になるからSBに遠慮したのかもな
自軍の内海なら多少無理を強いても言う事聞いてくれそうだし
304名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 14:53:15 ID:P0UpPz3j0
岸とかいまだに言ってるやつは情弱者
305名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 15:07:08 ID:qVGat3p50
>>302
岸は落ちて当然の状態だったからドラフトの恨みでは絶対にないよ
和田も恨みとかではなく早大に媚は売らないってことだろう
松中もケガが原因だけど、運悪く早大O監督の教え子ってだけだよw
306名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 15:07:12 ID:kbsNBnSZ0
和田は優勝戦限定5回(キューバ戦)では快投したと思うけどね。
中継ぎは難しい選手だ。
307名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 15:07:21 ID:2GvN+tYD0
サムライジャパン(笑)
308名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 15:09:34 ID:VvUFyK0TO
コンディション重視なのにセカンドまで投げられないほど肩の調子が悪い阿部を選ぶ怪
309名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 15:11:54 ID:2IDMQzUJ0
ジャポルノジャパン
310名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 15:13:38 ID:9N9jyR6V0
岸は国際球に適応できなかったっぽいな

311名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 15:14:02 ID:MTqNbmYR0
>>305
和田と応武は無関係だろ。
312はい終わりましたー:2009/02/23(月) 15:14:29 ID:OXz0nCvJ0
涌井秀章 A型
小松聖 O型
ダルビッシュ有 A型
渡辺俊介 A型
田中将大 A型
岩隈久志 AB型
馬原孝浩 A型
杉内俊哉 A型
内海哲也 A型
山口鉄也 A型
藤川球児 O型
岩田稔 O型
松坂大輔 O型

阿部慎之助 A型
石原慶幸 A型
城島健司 A型

中島裕之 A型
片岡易之 O型
川崎宗則 O型
小笠原道大 A型
村田修一 AB型
岩村明憲 O型

稲葉篤紀 O型
亀井義行 AB型
青木宣親 A型
内川聖一 B型
イチロー B型
福留孝介 B型

B型ピッチャーじゃないと韓国には勝てませんー
313名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 15:20:42 ID:oit9SoBY0
和田は飽きたしな
314名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 15:22:34 ID:UjHWZQ6D0
故障が原因なら口外できないよな
315名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 15:25:54 ID:pUIWjHL10
岸を落としたからもう応援してやんない!
316名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 15:34:18 ID:VvUFyK0TO
3人しか選べない捕手のひとりに肩痛で送球もできない阿部を選び、足を少し痛めた松中と捕手の細川を外す正当な理由とは?
317名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 15:37:32 ID:3FmYUJF60
>>295
それマジソース総力
318名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 15:50:59 ID:vYn1LFxc0
昨日テレビで初めて栗原のアップ見たが
マンモスの毛皮とか石斧とか似合いそう。
319名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 15:53:49 ID:T9MjeW7G0
捕手が心配だな
阿部はまともに送球できないんだよな
城島が怪我することはないとは思うけどそうなった場合石原がスタメン
ってことになるよな
まあ他にめぼしいのがいないから仕方ないけど大丈夫かな?
320名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 15:54:50 ID:pan6o50q0
でもこんなん出てて怪我でもしたら大変だから
選手が戻ってきたチームの監督はホッとしてるかもな
321名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 15:56:11 ID:rnkitVHE0
まあ、だいぶ落ち着いて来てみんなも落ちた5人は納得みたいだな。
ただ、亀井が残ってるのが不思議なだけだな。
俺は福地を緊急招集するのが良いと思うけどな。
打率も良いからWBC球に合えば使えるし、スイッチだし、確か外野以外にファーストも
守れるよな。
それに代走でもちろん使えるし、片岡と2枚で行ける。
322名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 15:57:26 ID:xKs81fSoO
球児と岩田壊されないといいなw
323名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 15:58:07 ID:7/VRtdTP0
>>321
納得というよりは
誰が落ちたって同じようなものだよ
324名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 16:01:13 ID:s2KfRxPE0
>>321
亀井に文句が出ているのは
外野手6人内野手6人だからでしょう

やっぱ亀井の分が多い。
325名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 16:01:30 ID:GfkXbF7+0
なんかスッキリしすぎてて華やかさにいまいち欠けるが…
まあ中日の選手はどっちにしろ全員外されてたかなw
326名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 16:01:57 ID:37tEtnMP0
亀井よりも英智が守備固めにはバッリだったな
中日・・・
327名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 16:02:26 ID:Hc87oKbb0
怪我してる阿部つれてくなら、里崎でも日高でも良い気がするが
328名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 16:05:04 ID:rnkitVHE0
>>324
内川をファーストに廻せば外野5、内野7で行ける。
栗原、松中が居なくなってファーストが小笠原・内川だけになって手薄になったなら
福地みたいな奴は売ってつけ。
329名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 16:06:11 ID:rnkitVHE0
>>327
里崎は辞退。
330名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 16:06:53 ID:qB9WVMoH0
>>310
実績や国際球うんぬん以前に、普通に実力が足りなくて落選だよ
331名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 16:08:59 ID:Cpm6Ve5XO
福地オタがうざくなってきたな
332名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 16:09:12 ID:/eEOYTQc0
読売ジャパン(笑)
333名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 16:10:27 ID:d1JIVXaO0
怪我人とか辞退者を推薦する奴があとをたたんな
334名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 16:10:41 ID:rnkitVHE0
>>331
別にオタじゃないけどw
ウザイなら自重するw
で、お前は亀井の変わりは誰が良いの?
335名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 16:17:47 ID:qJK0z7Cs0
母親が「O型は3人しかいないってテレビで言ってたけど、もともと少ないんだから〜」と言い出したので
「ABじゃなくて?Oは日本人だと2番目に多いよね?」と質問したら、なぜか逆切れされて
「揚げ足を取るなんて、嫌な性格」とかボロクソに言われたんだけど…
結局、その後聞いてもWBCメンバーの何型が3人なのか教えてもらえずイライラ
興味なかったのにWBCと聞くだけでイライラする。くそっ
336名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 16:22:45 ID:7eAPCmlsO
亀井の代わりはどう考えてもサブロー
337名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 16:24:52 ID:nWwMtoKjO
亀井なら栗山の方がマシ
338名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 16:28:14 ID:Gb6G77s10
おいおいイケメン5人も外して
残ったメンバーダルしかいねえじゃねえか
339名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 16:31:56 ID:rbMWzn/tO
コングじゃけーな
340名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 16:43:32 ID:Cpm6Ve5XO
左翼守れんだろ。亀井でいいじゃんどうでもいい
341名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 16:46:46 ID:Ui5EHeeI0
>>230
いつも広島スレを関西弁でケロイドとか放射脳とか言って荒らしてるのって横浜ファンだったのかよ
阪神ファンが村田のことでそんな怒るわけないし…
普段から成りすまして荒らしてるからこういうときにも出ちゃうんだよ…
342名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 16:52:31 ID:VMD0o//wO
亀井www
343名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 16:56:13 ID:qWPhYHi80
まあ和田は中途半端な立ち位置だったからどうかなと思ってた
和田が落ちたのより馬原が残ったのが不思議なんだが
344名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:00:55 ID:C4RYiUfR0
>>343
> まあ和田は中途半端な立ち位置だったからどうかなと思ってた

そうなの?城島キャッチャーだし、初見で打ちにくい変則フォームだし
中継ぎのエースじゃなかったのかな?
345名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:14:46 ID:7L73B6l7O
岸ってどんどん落ちていくな
346名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:17:17 ID:3JLwFjsC0
■内海哲也
2006年 防御率2.78 12勝13敗
2007年 防御率3.02 14勝7敗
2008年 防御率2.73 12勝8敗

■和田毅
2006年 防御率2.98 14勝6敗
2007年 防御率2.82 12勝10敗
2008年 防御率3.61 8勝8敗


防御率
内海>和田

ホーム球場の難易度
内海>>>>>和田


◆阪神・岩田、和田押しのけWBC代表に 決め手は先発、中継ぎなど幅広く使えること

打者9人に対し、許した安打はイチローの1安打のみ。
「投球のリズムが良く、ボールの出所が見づらい」と原監督をうならせ、
山田投手コーチは「(先発、中継ぎなど)幅広く使えると思う」とメンバー入りを示唆した。
先発としての実績で上回る和田(ソフトバンク)、岸(西武)を押しのけられたのも、
ワンポイントやロングリリーフを期待されてのことだ。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090222/bbl0902221752007-n1.htm


岩田>和田


左腕比較

杉内>>内海>>>岩田>和田
347名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:17:24 ID:MZeFaDDZ0
松中は怪我してるから落選は妥当
348名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:23:27 ID:3JLwFjsC0
▽左腕比較

■杉内俊哉
2006年 防御率3.53 7勝5敗
2007年 防御率2.46 15勝6敗
2008年 防御率2.66 10勝8敗

■内海哲也
2006年 防御率2.78 12勝13敗
2007年 防御率3.02 14勝7敗
2008年 防御率2.73 12勝8敗

■岩田稔
2008年 防御率3.28 10勝10敗

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー落選

■和田毅
2006年 防御率2.98 14勝6敗
2007年 防御率2.82 12勝10敗
2008年 防御率3.61 8勝8敗




▼2008年度防御率
杉内>内海>>岩田>>>和田

▼ホーム球場の難易度
内海>>>>岩田>杉内・和田


◆阪神・岩田、和田押しのけWBC代表に 決め手は先発、中継ぎなど幅広く使えること

打者9人に対し、許した安打はイチローの1安打のみ。
「投球のリズムが良く、ボールの出所が見づらい」と原監督をうならせ、
山田投手コーチは「(先発、中継ぎなど)幅広く使えると思う」とメンバー入りを示唆した。
先発としての実績で上回る和田(ソフトバンク)、岸(西武)を押しのけられたのも、
ワンポイントやロングリリーフを期待されてのことだ。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090222/bbl0902221752007-n1.htm
349権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/02/23(月) 17:25:14 ID:7tj/5zeK0
マー君は密かに期待してる。
五輪の時も結構良かったし
350名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:25:44 ID:TBTUPfTGO
亀井外しておかわり入れろ
351名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:30:05 ID:6PGFc76wO
中国にも当然禿の登板の情報は入ってるから駝鳥禿対策をしてくるだろうね
小柄で器用な中国人のことだから球を選びに選んで、
際どいところや禿がストライクを取りにきたところをバントしたり
牽制の下手なところをついてきたりするかも
今の禿のモーションはただでさえボーク取られやすいから動揺してボロボロw
どっちにしても65球までしか投げられないし、禿にとってもいいところを
見せる場面はないかもね よしよし
352名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:34:50 ID:B44QcuXS0
>>351
日本語でおk
353名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:35:11 ID:qPv99vduO
松中見たかったなあ
354名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:40:33 ID:jFOQbiGY0
イチローの意見は入ってんのかな
本当のベストメンバーは違うだろ!

まー、山口・亀井が勝負どころで
流れを変えるようなプレーしたら、
原さんがたたかれるだけだもんな。
355名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:43:15 ID:88f3FjXL0
和田はまだいいけど松中は全く必要無いよ。 去年ちょろっと打撃復活
してたけどもう完全に衰え入ってる上にDH以外使えない。
アキレス腱痛は守備かなり影響するからな。 今の松中をDHで使うぐらいなら
外して正解。
356名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:43:20 ID:gcDhMna30
山口は選ばれて当然だろ
今、日本で一番いい中継ぎ左腕なのに
357名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:44:38 ID:88f3FjXL0
長打コースに飛んでもセカンドまで走れないから走塁でも足引っ張るよ松中
358名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:47:56 ID:Sz30ODjC0
このチームの年棒ランキング出してくれ!

一番安いのは誰でいくら?
359名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:48:08 ID:B44QcuXS0
360名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:48:57 ID:FJwwDoqDO
松中落ちたのか・・
国際試合では松中以外の四番が活躍した記憶があまりないからなあ
出てくるのを期待するしかないな
361名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:49:03 ID:Q4skYSQX0
>運営が読売新聞であることから、巨人選手の出場機会が増えるのは興行的には悪くない。

誰の為のWBC?
362名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:49:28 ID:YubPelKW0
野村が推してた細川も松中も落選して涙目だな
見る目なしってのが証明された
363名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:50:25 ID:1VcWkwPo0
>>358
亀井、山口あたりの読売生え抜きコンビだろw
364名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:51:20 ID:xB7EnQmV0
外野手ってのは、亀川が選ばれるほどの人材難なわけ?
亀原なんて、自チームのレギュラーすら確保して無いだろ。
365名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:52:14 ID:88f3FjXL0
>>362
別に選手としては松中も細川もちゃんとしてるから野村の見る目は悪くない。
ただコンディションやチーム内の役割やポジションに場所が無かっただけ。

松中も足痛めて無かったら残ってただろうに。
366名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:52:25 ID:sWmJexOG0
読売主催って東京ラウンドだけなのにアンチは馬鹿なのか?
367名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:52:32 ID:gcDhMna30
>>362
松中はアキレス腱、細川は右肩故障が原因でしょ
368名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:54:32 ID:88f3FjXL0
2ちゃん脳じゃWBC落選したらプロ選手として失格の烙印押されたみたいに
思ってる奴多少なりともいるよな。 ちょっとは考えて書け。
369名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:55:06 ID:2T5PBe7k0
西岡が選ばれなかった原因って
品格の問題としか思えません
星野にため口っていうのが
本当だったのだろうか?
370名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:57:53 ID:7gx8mHac0
岸を外したのか・・・。
あの異常に伸びのあるストレートとハンパない落差のカーブは
そうそう打てるもんじゃないと思うんだが。
371名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:58:47 ID:k4ZEhBU50
亀井はともかく内海山口まで言い出したら全部最初からやり直しだよw
372名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 17:59:14 ID:B44QcuXS0
>>370
そのカーブがWBC球ではシート打撃ですら暴投だらけ。
1球もまともに行かなかった。
373名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:00:36 ID:0NCt+QyOO
和田や岸がドラフト云々言ってんのは釣りか?
投手陣は山田に任すって言ってんのに
案の定山田が評価してた岩田が選出されてるし
和田はどこか痛めたんじゃないか?
岸はボールの問題と調整不足
374名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:01:28 ID:WevUcaES0
亀井1人で勝負が左右するようなことはねーだろ
375名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:02:10 ID:7gx8mHac0
>>372
今ログ見たがボールに馴染んでないのか。
それじゃしゃーないな。
376名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:02:12 ID:jsXYP6QT0
岸がどうこう言ってるのは釣りか真性か判断に困る
377名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:02:43 ID:I90JFVQu0
4番がいない!
378名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:02:45 ID:1VcWkwPo0
>>373
先発は選ぶ前から決めてるんだから
中継ぎ適性だろう
379名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:04:15 ID:vX1yCRxK0
>>370
そりゃ打てんわ
カーブもストレートもストライクゾーンに来ないんだから
380名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:04:38 ID:S3n9v9n7O
今、週刊ポストの野村が選ぶベストオーダー見て吹いた
381名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:07:17 ID:HNAam8wJ0
>>364
別に人材難なわけではない
昨年のパ・ゴールデングラブ賞の森本や坂口のほうが守備も打撃も亀井より上
亀井が選ばれたのは巨人枠もしくは、監督コーチ陣はほどんとセリーグばかりでパリーグまともに見てるのは伊東くらいだから
森本・坂口がどれくらいいい選手か分かってない可能性もある
382名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:07:19 ID:rnkitVHE0
【野球/WBC】ベネズエラ代表がF・ヘルナンデス(マリナーズ)やM・カブレラ(タイガース)ら28選手発表 A・カブレラ(オリックス)落選
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235378560/
カブレラ落選ってw 
383名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:08:27 ID:4J6CsqOtO
今回は各球団からある程度人数あわせて選んでいる。その中で西武とソフトバンクは多すぎ。だから、和田松中岸細川栗原はそうゆう意味で落選はあるんだよ。
384名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:08:27 ID:xjyNrwmp0
サムライジャパン


おねがい、今からでも遅くないからネーミングをなんとかして。
聞くとサブイボが出る。
385名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:08:37 ID:av9+PBq90
>>365

362はきっと原の見る目がないと言ってるんだよ・・・・・
386名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:09:11 ID:MT2ahlmO0
亀井は単純に監督の特権枠
387名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:12:15 ID:HNAam8wJ0
>国際経験豊富な和田ではなく、同じ左腕ながら経験の少ない内海を選出した。
 「将来の日本代表のために、経験を積ませることも大事。経験(の量)は大事だが、そればかりだと世代交代が進まない」と与田コーチは説明した


和田は今年28歳で世代交代云々言う歳ではないだろ、もし和田が巨人の選手で内海がソフトバンクの選手だったら実績と経験で和田を選んだとか言うんだろ
388名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:12:17 ID:MTqNbmYR0
>>381
ほとんどセリーグばかりでパリーグまともに見てなくても
森本が辞退したことくらいは知ってると思うぞ>首脳陣
389名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:12:40 ID:rnkitVHE0
>>385
見る目があったから33人に選ばれてたんだろ。
でこの2人が怪我だから外した。
それだけ。
390名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:13:24 ID:vX1yCRxK0
>>381
セの現役監督でパの選手を見れって言う方が無理だろ?
391名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:13:25 ID:ZGj7XBj/0
松中OUTは正解
392名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:14:08 ID:pmSEDddzO
>>380野村の意見を教えて下さい。
393名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:14:30 ID:4J6CsqOtO
各球団1〜2名にうまくなってるよ。西武とソフトバンクからは多すぎ。
394名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:14:58 ID:VP+/ZuBJO
>>359
左サイド職人の星野は正直もっと評価されてもいいはずなんだがなあ、とつくづく思う西武ファンの俺
普段と違う環境に適合さえしてくれれば、俊介のサブマリンほどじゃないにしろ希少性はかなり高いし
395名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:15:09 ID:aGea4fF90
先発ばっかり選んで
なんで永川とか加藤のような選手を選ばないの?
リリーフが本職の奴が少なすぎるよ。
396名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:15:22 ID:TQYOd0g20
巨人の選手は必要だよ。もっと多くてもいいぐらい。
シーズン前の大事な時に他球団の選手にケガでもさせたら後味悪いしね。
397名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:16:46 ID:OcBN0Ui5O
岸は若杉
和田、松中、細川はピーク杉田
栗原は実力自体中途半端
まあ妥当なところか
398名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:17:18 ID:B44QcuXS0
>>394
ごめんごめん、ある程度「国際試合に向けて」という前提を加味してた。
後ろで出てくる投手は、球速いに越したことないから。
399名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:17:56 ID:ZL7BL0aPO
和田じゃなくて内海、松中じゃなく亀井って凄いな

さすが腹さん ジャイアンツ愛だな
400名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:18:08 ID:rnkitVHE0
>>395
同意。
回途中からじゃ小松・田中使うだろうけど。
涌井・馬原→永川・加藤が良いな。
藤川じゃマジ怖い。
401名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:18:17 ID:U3okHWeCO
内海を残したのは私情だな
402名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:19:01 ID:HNAam8wJ0
日本代表外野手

イチロー…首位打者(94〜01、04年)
青木…首位打者(05、07年)
福留…首位打者(02、06年)
稲葉…首位打者(07年)
内川…首位打者(08年)
亀井…プロ4年間で打率.234
403名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:19:06 ID:rnkitVHE0
>>399
お前、内海を舐めすぎ。
404名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:19:28 ID:1VcWkwPo0
>>393
ソフトバンクが最下位だから目立つだけで
西武は日本一なんだから妥当だろ
前回だってロッテ中心の編成だったんだからな
それより巨人が多過ぎなのが変
405名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:20:03 ID:vX1yCRxK0
監督は現役から選べと言っておいて
いざ決まるとパリーグは見てないとか言う奴らはどうかしてるぜ
そんなリスクは最初からわかってることだろ
406名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:21:33 ID:Y5Ong91n0
▼国際経験豊富の和田毅さんの北京五輪の成績


2試合登板(2試合とも先発。)
勝敗 0勝0敗
投球回数 9回1/3 (韓国戦 7回0/3、アメリカ戦 3回1/3)
被安打 8
被本塁打 3 ←wwww
奪三振 13
失点 6
自責点 5
防御率 4.82 ←www



韓国戦 2点のリード守れず同点にされ、降板。試合を落とす。
アメリカ戦 3点のリード守れず同点にされる。試合を落とし、メダル逃す。
407名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:21:40 ID:N8Q+k9HLO
この大事な合宿中に靴擦れとかw
どんだけ自己管理できないんだ?松中はマジで死ね!日本の恥だw
408名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:21:42 ID:U3okHWeCO
>>403

和田以下は間違いない
409名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:22:34 ID:VvUFyK0TO
>405
何妄想をまくしたてているんだ?
410名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:22:43 ID:Y5Ong91n0
411名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:23:13 ID:eFNrL6V10
亀井はアレだよ。
スーパースターばかりだと、使いにくいから。

用は、何でもやってもらいます要員。
代走なり、八つ当たりされたり。
412名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:23:33 ID:MTqNbmYR0
>>395
山田、与田のコメント読む限りでは
「イニング限定で投げていたセットアッパーや抑え投手」
というのは中継ぎとは全く別物なんだってさ。

それよりは球数制限も考えて、中継ぎ経験のある先発投手
を選んだと最初の選考の時に言っていた。
413名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:24:14 ID:6ZAPeJI+0
>>406
つよしwwwww
414名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:24:28 ID:rnkitVHE0
>>408
妄想乙。
とりあえず去年の成績見て来いw
415名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:24:33 ID:U3okHWeCO
>>410

リーグが違うのに参考になるかよ
昨年なんか内海は優勝したチーム
和田は最下位のチーム
数字なんか参考外w
416名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:24:42 ID:VvUFyK0TO
巨人ファンは醜い
醜すぎる
亀井内海山口阿部みたいな糞を擁護するために他の選手を叩きまくる



あいつらは野球ファンではない。ただの読売ヲタだ
417名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:24:55 ID:k4ZEhBU50
8回○○、9回××みたいな継投じゃなくて
極端に言えば一人3回ずつみたいな形でもいいわけだからな
先発エースクラス>抑え>中継ぎと見れば編成はこんなもんだろう
418名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:25:10 ID:elzJ7IYb0
ゴミウリがまた野球をつまらなくした
419名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:25:25 ID:HNAam8wJ0
>>390
原自身がパリーグ見れないなら、伊東だけじゃなくパ選手把握してるコーチを他に入れて、まともな選考できるようにすべきだったんじゃないのか
420名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:25:29 ID:Hc87oKbb0
まあ、滅多なことがないかぎり、亀井だったから負けたなんてことにはならんよ
そもそも出番があるかないかわからんだろうし、あったとしても大事な場面が回る可能性はないだろうし
421名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:25:51 ID:vX1yCRxK0
>>409
御清聴有難う御座いますw
422名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:25:54 ID:MTqNbmYR0
>>404
日本一の西武、リーグ優勝&原の巨人、王顧問のSBから5人ずつ。
そこから西武とSBから2人開放されて3人ずつ。

なにか変か?
423名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:25:57 ID:6pOgiNZU0
内海の強さは阪神に聞けばいいwww
424名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:26:05 ID:tCre/1cs0
キャッチャーは何が起こるかわからないから、ちゃんとリードできる人3人けどいいと思うけど・・・
まぁ、大丈夫だよな
425名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:27:06 ID:VvUFyK0TO
適当に都合のよいデータ持ってきて並べてるだけじゃん。

何か意味あんの?
勝敗とかに?
426名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:27:35 ID:rnkitVHE0
>>415
確か内海って対パは防御率1点台だったようなw
あの球場のチームであの防御率であの被本塁打は間違いなく和田より上。
427名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:27:36 ID:6ZAPeJI+0
■内海哲也
2006年 防御率2.78 12勝13敗
2007年 防御率3.02 14勝7敗
2008年 防御率2.73 12勝8敗

■岩田稔
2008年 防御率3.28 10勝10敗

■和田毅(落選)
2006年 防御率2.98 14勝6敗
2007年 防御率2.82 12勝10敗
2008年 防御率3.61 8勝8敗

▼2008年度防御率
杉内>内海>>岩田>>>和田
▼ホーム球場の難易度
内海>>>>岩田>杉内・和田

◆阪神・岩田、和田押しのけWBC代表に 決め手は先発、中継ぎなど幅広く使えること
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090222/bbl0902221752007-n1.htm


▼国際経験豊富(笑)らしい和田毅さんの北京五輪の成績

2試合登板(2試合とも先発。)
勝敗 0勝0敗
投球回数 9回1/3 (韓国戦 7回0/3、アメリカ戦 3回1/3)
被安打 8
被本塁打 3
奪三振 13
失点 6
自責点 5
防御率 4.82

韓国戦 2点のリード守れず同点にされ、降板。試合を落とす。
アメリカ戦 3点のリード守れず同点にされる。試合を落とし、メダル逃す。



内海どうこうより、岩田にすら負けたこと落ち込めよww
428名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:28:37 ID:VvUFyK0TO
二塁まで山なりの送球しかできない阿部をコンディション重視で選択する原w
429名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:29:25 ID:VvUFyK0TO
>>427
それがどうかしたのか?
430名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:29:28 ID:jsXYP6QT0
とりあえずコピペはやめようや
431名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:29:29 ID:ix4XpWYF0
こんなアホな監督だから中日勢出るの嫌だったんだろな
どんな使い方されるかわかったもんじゃないもん
432名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:29:37 ID:N8Q+k9HLO
亀井だろうが、岩田だろうが、靴擦れで走れないクズよりマシ
433名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:29:52 ID:U3okHWeCO
>>426

冗談は顔だけにしとけw
和田が巨人にいたら内海は敗戦処理だよm
434名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:30:16 ID:6ZAPeJI+0
>>428
細川、阿部と両方肩に不安がある
DHで使える阿部と使えない細川の差だろ
435名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:30:22 ID:VvUFyK0TO
>427
試しにその調子で亀井の比較もしてくれよwww
436名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:30:25 ID:rnkitVHE0
>>428
それ以下の細川の肩の直りが悪いんだからしょうがない。
437名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:30:30 ID:A7oxbfqa0
和田と内海なら大差ないんだから、和田が落選しても全然おかしくないだろ
和田なんて大事な場面で打たれてるイメージしかない
438名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:30:41 ID:1VcWkwPo0
>>422
巨人の優勝は外人&FAで買ったようなもんだろ
生え抜きだけで何が出来るんだ?
多過ぎだよ
439名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:31:01 ID:W/mETTWs0
1岩村(4)       
2川崎(6)
3イチロー(9)
4村田(DH)
5小笠原(3)
6福留(8)
7中島(5)
8城島(2)
9青木(7)
P松坂・ダル(1)


落選スターズ
1稼頭央(4)       
2西岡(6)
3栗原(5)
4松井秀(7)
5松中(DH)
6金本(8)
7新井(3)
8里崎(2)
9井口(9)
P岸・和田(1)

勝てるぞ
440名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:31:31 ID:Knj4BiVi0
好意的に見れば巨人の選手なら遠慮なく捨て駒にできるという視点で
選んだのかな。阿部や亀井が出る時は試合を捨てた時だろう。
441名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:32:02 ID:VvUFyK0TO
>432
二塁まで山なりの送球しかできない阿部はどうなりますかー?w
442名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:32:03 ID:rnkitVHE0
>>433
和田が巨人に来たら間違いなく防御率4〜5点台。
あの球の軽さはからくりドームでは通用しないw
443名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:32:07 ID:MTqNbmYR0
>>438
そういう色眼鏡でしか見れない奴はWBC見ないでほしいね。
444名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:32:26 ID:m/hXhef/0
>>90
岸はシリーズのころとは別人で、ダルにトレーニングがたらんと叱責されてる。

和田が活躍したのは5年前のアテネの話で、去年の北京では一発病が出て
敗戦投手。

参加している投手陣の中では去年一番結果がでていない。
445名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:32:53 ID:B44QcuXS0
>>439
里崎は辞退シターズ
446名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:33:05 ID:Ee5ffkuh0
そもそもコンディション重視で選考するなら怪我人を何人も候補にいれる時点で・・・
ましてや肩なんて
447名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:33:13 ID:1VcWkwPo0
>>443
おいおい事実だろ
どうみても
素人にだって丸分かりだわ
448名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:33:17 ID:MQMDgjEL0
>>370
そうそう打てない岸の防御率……。

どう考えても、シーズン中は打に助けられたシリーズ確変です。
西部ならJK帆足>岸だろ。
449名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:33:38 ID:VvUFyK0TO
言うに事欠いて細川の肩を阿部未満にしたゃったよ(笑)

もはや何でもありだなw
450名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:33:47 ID:U3okHWeCO
>>442
球場に拘り過ぎw
んじゃ一昨年の高橋は神なのかよw
451名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:33:54 ID:Knj4BiVi0
>>431
中日で今回出したかった選手ってだれ?
森野ならたとえ選ばれても未使用で返却されたと思うけど。
452名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:34:12 ID:6ZAPeJI+0
453名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:34:26 ID:m/hXhef/0
>>103
選手は出していないが、高代コーチが中日から派遣されて野手のコーチ担当している
亀井をえらく押していたのも高代で、原の独断で亀井いれた説も正直怪しい。

454名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:34:26 ID:c4r3hHpE0
>>438

犯チョンや反日ドラへの皮肉は止めろ!

455名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:34:45 ID:B44QcuXS0
>>451
辞退したのは浅尾・高橋聡・森野、追加召集で和田
456名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:34:57 ID:tCre/1cs0
DH他にいそうだけど さすがにキャッチャー二枚じゃなぁ・・・
457名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:35:10 ID:6pOgiNZU0
岩田は星野が当選確定って言ったから

入れなくちゃしょーがないだろ…

原さん後輩だしな…
458名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:35:39 ID:MTqNbmYR0
>>447
見てないなら素直にそう言えよ。
459名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:35:48 ID:6ZAPeJI+0
>>450
あの球場で安定して3年間防御率低く抑えてるのと、常時防御率4点台でたまに活躍する高橋比べても
460名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:35:51 ID:yBTkMMxA0
>>427
ホーム防御率とかも入れないと
説得力がない
461名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:36:01 ID:m/hXhef/0
岸はWBCの球になれていないし、明日はダルが投げるだろうけど、もうオーストラリア戦だ。
本番がすぐ迫っているというのに、本人が慣れるのをまっている余裕はない。
462名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:36:37 ID:MQMDgjEL0
阿部は「捕手としては」打つ。

だろ?DH?他にアホ程候補がいるだろ。
463名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:37:21 ID:m/hXhef/0
つうか、和田さん去年の防御率は怪我あけで24登板しかしていないのに、防御率が3.8だったはず。
はっきり言って内容悪いよ。 
464名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:37:38 ID:1VcWkwPo0
>>458
貴重な代表枠
ベンチ要員で埋めるなってことだよ
465名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:38:19 ID:Knj4BiVi0
>>455
そのメンバーだと無理に森野を呼ぶ必要もないな。
しっかりサードの練習をしてほしい。
ピッチャーも替えがきかないほどではない。
強いて言えば外野守れる右打者の和田さんかな。
でも本人も追加ではプライド損ねるだろうからしょうがないか。
466名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:38:25 ID:VvUFyK0TO
捕手として使えない奴を3人の捕手枠に入れる時点で頭おかしい。
危機管理能力ゼロ。
阿部入れたいなら細川残して阿部も入れて亀井切りゃ良かっただけ。
467名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:39:04 ID:JICMjR7E0
>>462
ブルペン捕手ってのが必要
ブルペン捕手でありながらDHで使えるから
細川<<<<<<阿部
になる
468名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:39:22 ID:m/hXhef/0
>>462
DHは稲葉で埋まるし、松中はあのザマだし、細川と阿部の打撃比べると阿部が上。
469467:2009/02/23(月) 18:40:01 ID:JICMjR7E0
DHじゃなく代打だった
470名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:40:12 ID:MTqNbmYR0
>>462
阿部は「捕手に頭を使わないと」打つんだよ。
471名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:40:44 ID:vX1yCRxK0
細川は捕球も下手だからな
472名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:40:48 ID:tCre/1cs0
>>466
それなら、松中か栗原残せってことになりそうだが・・・
473名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:40:48 ID:m/hXhef/0
>>466
亀井は外野のバックアップ。
昨日の夜もそうだが、内野手である栗原と比べてどうこうとか訳のわからん批判が多すぎ。
474467:2009/02/23(月) 18:40:58 ID:JICMjR7E0
あと国際大会での相性の良さってのもあるかもな
大学のときから代表での経験もあるし
475名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:41:12 ID:1VcWkwPo0
>>466
亀井はブルペンで使う気なんだろうな
便利屋らしいから
476名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:41:25 ID:VvUFyK0TO
捕手として使えない阿部を貴重な3人枠に入れるなんてキチガイだわ
477名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:42:17 ID:dqdoXH020
WBC2大会連続出場を逃した和田は
「チームとは離れますが、気持ちは向こう(米国)へ行くメンバーと一緒」と気丈に話した。

左アキレスけん痛で完全アピールできなかった松中も、現実を受け止めた。前回大会の4番は
「それ(負傷)が理由だとは思わない。一生懸命、やった結果」と言い訳しなかった。

右ひじを痛めていた栗原も「日本代表に頑張ってほしい」とエールを送った。



泣ける

478名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:42:37 ID:MTqNbmYR0
>>465
内外野守れるから控えの選手としては最適>森野

だから辞退した、可能性もあるが。
479名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:42:45 ID:MQMDgjEL0
>>467-468
そもそも他の捕手を代表候補に呼べって事なんだけど。
最初から阿部の肩が悪いなんてわかってたことだろ。
梨田はダルビッシュと一緒に鶴岡も連れて行けって言ってたくらいだし。
480名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:42:46 ID:VvUFyK0TO
>473
頭大丈夫か?
外野手の控えと捕手の控えと比較してんだよ。
馬鹿かこいつ
481名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:42:54 ID:BSLthOf50
>>462
最初からのDH枠なんて、せいぜい松中を入れてるだけだ。
最初からケガ持ち2・3番手捕手としてのみの候補選手だったんだから
松中なきあと、とりあえず、代打含む打撃便利屋として活用できていいだろ。
482名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:42:56 ID:JICMjR7E0
>>477
松中は不満たらたらって感じだったけど
483名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:43:12 ID:83d9Pgbx0
亀井(笑)
484名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:43:33 ID:we/5MGjY0
誰を選ぼうが結局は同じなんだよな
勝てば英雄、負ければクビ
485名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:43:49 ID:MTqNbmYR0
>>476
3人枠の「3人目の扱い」を分かって言ってるのか?
486名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:44:11 ID:JICMjR7E0
>>479
だから3番目の捕手(主にブルペン担当)でありながら打てることが評価されてんだと何度言えば・・・
ブルペンでは相手に盗塁されないから肩の負傷は関係ないだろw
487名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:44:33 ID:6pOgiNZU0
和田>>>>>>>>>>岩田
488名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:44:50 ID:VvUFyK0TO
試合で使える捕手が3人いないと全く意味がない。
阿部が投げられないと二人だぞ?

ひとり怪我した時点でもはや捕手の控えなしでの戦いを強いられる。
こんな選考あるかよ。素人じゃあるまいし。
489名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:44:50 ID:Ee5ffkuh0
>>479
はっきりいってそうだよな
捕手枠4人の候補選手のうち2人が怪我で
恐らく大会までに治るでしょうとかアホかと
まあ、アホなんだけど
490名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:44:52 ID:m/hXhef/0
>>479
里崎が辞退したように、WBCの召集前に辞退した選手は中日だけでなく結構多い模様。

自然と残った中からの人選になる。
491名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:45:08 ID:ZL7BL0aPO
7.福留
8.城島
9.岩村

どう見てもクリーンナップなんだがこんな打線組んで大丈夫かね原さんは

あと未知数の小松に岩田に内海
和田外すとかギャンブルにしか思えない
492名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:45:17 ID:rnkitVHE0
>>465
森野は辞退してるだろうが。

森野・岩瀬・高橋・浅尾・和田全員辞退してる。

なお、WBCについては、候補に挙がった中日の選手がすべて辞退している
493名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:45:26 ID:JICMjR7E0
>>479
つかその論理なら外れるのは石原だなw
494名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:45:32 ID:BSLthOf50
むしろ阿部を叩くなら
阿部の今の打撃調整度は、松中の今よりマシなのか、ということだ。
495名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:45:41 ID:GmPfwnme0
亀井:「どうしても外野に守備のスペシャリストが必要だと思う」
     という緒方守備コーチの意見が採用された。
    →守備のスペシャリスト???
       亀井<森本、赤星、サブロー、・・・まだまだいるじゃない?

内海:国際経験豊富な和田ではなく、同じ左腕ながら経験の少ない内海
   を選出した。
   「将来の日本代表のために、経験を積ませることも大事。
   経験(の量)は大事だが、そればかりだと世代交代が進まない」
   と与田コーチは説明した。
   →次の大会を見すえてどうすんだ。今大会の勝利は?
    
496名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:46:26 ID:PBS3gK+00
亀井が外野守備のスペシャリストだって??
どの口がいってんだ緒方守備コーチ!!
497名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:46:29 ID:JICMjR7E0
>>491
メジャーの成績考慮したんだろ
498名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:47:03 ID:MQMDgjEL0
>>486
代表レベルの打力で阿部比べるなら下から数えた方が早いだろ。
代打で阿部なんて出番ない。巨人補正下ならあるだろうが。
499名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:47:17 ID:m/hXhef/0
細川も阿部も状態は良くないが、打撃で阿部>>>>細川なのも明暗をわけているだろ。

というか、事前予想では石原が落ちるとの声が大きかったが、伊東は石原ベタ褒めだったしな。

ひょっとしたら、意外と選ばれるかもしれないという意見も少数ながら合ったよ。
500名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:47:26 ID:VP+/ZuBJO
阿部の是非関係なしに細川の落選自体は肩の状態を考えるとむしろ自然だと思うよ
捕手陣に関して?と思ったのは、檻の日高が一次候補にすら入らなかった事くらい
501名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:47:30 ID:VvUFyK0TO
>495
むちゃくちゃな選考理由だな。
502名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:47:38 ID:JICMjR7E0
>>495
赤星は辞退じゃなかったか?

首の慢性的な怪我で
そもそも足速いだけで肩が弱いから論外だけど
503名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:48:16 ID:ZxnlKjQfO
一言
言わせてくれ

なぜ俺を落とした!
504名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:48:17 ID:T353k32N0
>>495
そうやって挙がるメンバー達は、果たして出場意思があったのか?
怪我はなかったのか?
そういう要素が絡んでの選考だから、批判する場合逐次調べてからにすべき
505名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:48:39 ID:JICMjR7E0
>>498
打力

阿部>>>>>>越えられない壁>>>>>>細川ですが?
506名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:48:43 ID:B44QcuXS0
>>503
昌さんは開幕投手目指して頑張って!
507名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:48:57 ID:PBS3gK+00
素直に原のパシリとして超控えが欲しかったて言えばいいのに
508名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:49:05 ID:VvUFyK0TO
3人目の捕手の役割をブルペン捕手だけだと思ってる阿呆がいるようだな。
信じられんが。

3人とも試合で使えないとまるで意味がない。
509名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:49:15 ID:ZAQh9MR00
米軍は時折、民間機を仮想敵機に見立てて撃墜訓練をする。
510名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:49:22 ID:l8eFQcOgO
阿部さんが予選の時みたく8割打てば勝てるだろ
511名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:49:31 ID:m/hXhef/0
>>491
和田はこの二年成績が下降しており、怪我も経験したし、北京でも打たれてる。
ペナントでも勝敗が8勝8敗とイーブンの成績で、防御率も3.8
代表選手の中では正直分が悪い。 

アテネの頃のイメージで見すぎ。
512名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:49:34 ID:0ISpxt7c0
和田が過大評価されてちょっと笑った
和田は一発があるからな。短期決戦じゃ和田よりも内海や山口のほうが断然良い
鷹ファンの俺が言うんだから間違いない
しかしセリーグオタのねたみって気持ち悪いなw
513名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:49:38 ID:6ZAPeJI+0
亀井は残すだろ
DHで稲葉使うかもしれないんだから
DHで出た選手は守備つけないぞ
外野の誰かが怪我したらどうするんだ
内川使うのか?
内川なんて一塁要員とレフトが下手だけど出来るくらいだろ
514名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:49:54 ID:rnkitVHE0
阿部の代わりに誰がなろうとブルペン捕手だろ。
じゃあ、捕手で一番打てる阿部を残した方が良い。
城島・石原2人ぶっ壊れたら分からんけど。
515名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:49:54 ID:zmorR19j0
>>495
wwwwwwwwwwwwww


亀井程度がスペシャリストwwwwwwww
どんだけ巨人の外野はお粗末なんだよw

嗚呼、緒方は現役時代にレフト・原、センター・クロウ、ライト・吉村を見ていたからか?w
516名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:50:16 ID:JICMjR7E0
>>508
誰が「だけ」と言ってるのかな?
「主に」の意味を理解した方が良い
517名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:50:27 ID:MTqNbmYR0
>>488
3人制が意味を持つのは「その試合」での話だぞ。
518名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:51:17 ID:VAHng6Ot0
>>498
つか、誰の所で代打阿部なのかが気になる

キャッチャー城島に代打だと、石原が出ることになるし
イチロー・青木・福留・稲葉・中島・小笠原・岩村・片岡あたりがスタメンとして、誰だ・・・?
519名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:51:20 ID:MQMDgjEL0
>>505
馬鹿かお前。それは代打で使えることの説明になってないんだが。
他のメンバー≒阿部で初めて代打で使えるってことだろ。
520名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:51:27 ID:VvUFyK0TO
どうしても阿部使いたいなら外野の1枠を削ってでも使える捕手を3人にしろってこと。
それくらい捕手は大事だ。
521名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:51:27 ID:XaLEVwJz0
山口鉄也(巨人)岩田稔(阪神)

こいつら2名が納得できないんだが
522名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:51:28 ID:JICMjR7E0
>>511
北京で打たれたのはわしの迷采配のせいだけどな
523名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:51:55 ID:B44QcuXS0
>>518
村田
524名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:52:14 ID:MTqNbmYR0
>>520
お前は一試合に三人捕手を使う気なのか?
525名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:52:54 ID:Ee5ffkuh0
>>500
日高入れずに怪我人2人の選考だもんな
コンディションで選ぶなら怪我人は選考漏れするだろ最初の段階で
526名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:53:17 ID:VvUFyK0TO
>524
お前、野球知らんなそもそも
527名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:53:36 ID:k4ZEhBU50
>>495
内海(岩田)に関してはそれ(経験)も含めて和田と差はないと判断したんでしょ
力が10(和田)−8(内海)だったら和田を選ぶよ
528名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:53:57 ID:rnkitVHE0
>>518
城島のところで代打阿部でその後石原がマスク被れば良い。
他の所でもスランプの選手のところで代打阿部でも良いし。
529名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:54:12 ID:BlypCI0n0
亀井以外の外野手はみんな日本で首位打者経験ありだな。
ここまで差があると逆に亀井がかわいそうだぞ。
530名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:54:19 ID:JICMjR7E0
>>519
今季糞だった城島の代打とか?
531名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:54:33 ID:MQMDgjEL0
>>524
怪我しやすい上に、一朝一夕では絶対無理なポジション。
他なら「まだ」どうにかなる。北京でGGはならなかったが。
一試合だけならともかく。
532名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:54:34 ID:m/hXhef/0
>>522
一発病は星野の采配以前から指摘されてたろ 怪我上げの成績もイーブンと正直
今ひとつ。防御率も悪いし 山田もいろいろ考えての決断だろう。
533名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:55:00 ID:VvUFyK0TO
使える捕手が二人だと、城島や石原のところで代打も出しづらい。
ひとり下げてしまえばもはや捕手の控えがいなくなる。

こんな阿呆な戦いがあるか。
534名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:55:32 ID:VAHng6Ot0
>>524
三人目が捕手としてまったく使えないというのが怖いというのは
わからんでもないが

万一、城島が負傷した場合、石原が正捕手になるわけで
そうなると、終盤でチャンスの場面で石原なら、代打送りたくなるだろうけど、送れない
勝つためのチームとして、ちょっと不安が残るのは仕方ないだろう
535名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:55:44 ID:6ZAPeJI+0
>>495
>亀井:「どうしても外野に守備のスペシャリストが必要だと思う」
>     という緒方守備コーチの意見が採用された。
>    →守備のスペシャリスト???
>       亀井<森本、赤星、サブロー、・・・まだまだいるじゃない?


赤星は肩弱いし、センターしかやったことないし、赤星は代表候補に選ばれるが毎回辞退してるからなぁ。
サブローは相川同様メジャー挑戦してた。
森本は去年の打撃成績ひどいし、国籍があれだからでてくれるかもわからない。


>内海:国際経験豊富な和田ではなく、同じ左腕ながら経験の少ない内海を選出した。
>   「将来の日本代表のために、経験を積ませることも大事。
>   経験(の量)は大事だが、そればかりだと世代交代が進まない」
>   と与田コーチは説明した。
>   →次の大会を見すえてどうすんだ。今大会の勝利は?


国際経験っていっても打たれてちゃねえw
和田が2試合ともリード守れなかったのが北京惨敗の原因のひとつなのに
536名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:55:50 ID:JICMjR7E0
>>533
小笠原もできるけどな
537名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:56:12 ID:MTqNbmYR0
>>526
第三捕手の扱いくらいは知ってるぞ。
538名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:57:12 ID:BSLthOf50
>>534
いや、多分、原なら無理を承知で阿部を捕手に起用するだろ。
539名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:57:18 ID:6ZAPeJI+0
540名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:57:43 ID:eOvt5uZu0
>>533
古田「僕が監督なら捕手枠は2で充分ですけどね」

選手交代、キャッチャー俺でオッケーイ
541名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:58:06 ID:6ZAPeJI+0
>>522
アメリカ戦の3回ノックアウトも?w
542名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:58:11 ID:B44QcuXS0
まぁまぁ、みんな日本代表には
小笠原っていう第4捕手もいるんだから、それで納得して手を打て。
543名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:58:27 ID:JICMjR7E0
>>538
原の場合二岡→大道があるから
たとえ主力打者でも調子悪ければ余裕で代打送るんだけどな
544名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:58:28 ID:k4ZEhBU50
阿部の肩の状態ってそんなに酷いの?
545名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:59:09 ID:JICMjR7E0
>>544
山なりのボールしか投げられない
546名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:59:36 ID:eOvt5uZu0
>>544
2塁への全力送球がかなりこたえるみたいな記事は見た
547名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 18:59:50 ID:VvUFyK0TO
>538
少なくとも「コンディション重視で選んだ」というのとは大きく矛盾するよな。
そんな理由で松中を落としたくせに。

しかも松中自身は怪我の影響はないと言ってるのに、逆に阿部はスローイングもできない。
なのに「コンディション重視」w
548名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:00:18 ID:tO+w/ca40
亀ちゃんはレフト要員と知って納得。
内海は上でデータ的にいいみたいなので納得。
阿部は正捕手じゃないなら納得。って感じ。
549名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:00:44 ID:B44QcuXS0
>>547
阿部はともかく、「松中自身は怪我の影響はない」が信用できるかよw
550名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:01:17 ID:+zjV4JAX0
ハッキリいって北京の試合前の下馬評じゃ韓国はともかくアメリカなんて格下
”和田は国際試合強い” なんてメッキは完全に剥がれた
551名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:01:21 ID:MQMDgjEL0
いくら今季絶不調だった城島と言えど阿部>城島はないわ。
というか、阿部以上に打力が期待できる選手がいる以上、出番ないだろ。
552名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:01:37 ID:GmPfwnme0
最終メンバー選びの最大のポイントだったのが捕手。
「とにかく捕手の選抜を最優先で行うという方針で詰めた」
と伊東総合コーチ。
ともに右肩を痛め、守備につけない細川と阿部の比較で、
打力の勝る阿部に軍配が上がった。城島という大黒柱がいるが、
万全な控えには経験の少ない石原しかいない。

→石原、頑張れ!期待している。
 「守れないが打てる捕手」より「守れるが打てない捕手」が必要だと思うが?
 3人目の捕手は小笠原か?
553名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:01:48 ID:eOvt5uZu0
>>549
阿部を信用しきってる理由を聞かせて欲しいね
554名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:02:06 ID:rnkitVHE0
555名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:02:37 ID:oUZ1BcJl0
>>521
山口の成績調べろ
岩田は中継ぎでも先発でも使えるのが、岩田>和田になったと山田投手コーチが言ってる。
和田は中継ぎでは使えないという判断だろ
556名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:02:54 ID:MTqNbmYR0
>>545
マジレスすると元ネタのzakzakでも
×投げられない
○投げていない

まだ全力で投げると不安があるとは言っているが。
557名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:03:25 ID:S3q+sp3/0

>内海:国際経験豊富な和田ではなく、同じ左腕ながら経験の少ない内海を選出した。
>   「将来の日本代表のために、経験を積ませることも大事。
>   経験(の量)は大事だが、そればかりだと世代交代が進まない」
>   と与田コーチは説明した。


内海26歳、和田28歳だろ
20歳前後の投手を連れてくんならともかく
ぜんぜん世代交代してないじゃん
だいたい、次のWBCで内海が使いものになるとは思えない
558名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:03:26 ID:JICMjR7E0
>>551
>いくら今季絶不調だった城島と言えど阿部>城島はないわ。

なんで??
そもそも城島は打力の捕手なんだけどなw
559名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:04:05 ID:BSLthOf50
>>552
まあ、相川がMLB挑戦で、tanisigeが故障明らかっていう状況下では、
候補段階で、究極の選択だったわけだからしかたないな。せいぜい
日高のほうが石原よりマシみたいな議論があるだけだ。
560名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:04:29 ID:B44QcuXS0
>>553
いや阿部は「投げられる」なんて言ってないだろw
阿部はともかく、って言ってるじゃないか。
ちなみに、オレは両方外していいと思ってた方だ。
561名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:05:42 ID:MOQKnbXDO
亀井が普段あまり発揮されてないポテンシャルがWBCで覚醒したらウケるww
打撃センスは清水・坪井並みらしいし
562名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:05:43 ID:eOvt5uZu0
阿部DHでしか使えないくらいなら同じ左で天才の前田さん呼べよ
563名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:05:54 ID:BSLthOf50
あ、米野が居たな。米野のような強肩強打野球脳の有る選手を選ばないのが原のミスだった
564名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:06:39 ID:B44QcuXS0
>>563
> 野球脳の有る
いや、それはどうかと思うぞ。
565名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:07:17 ID:wt90tp7GO
野球の詳しい人に教えて欲しい。
福地>亀井だと素人でも思うんだけど福地って何で選ばれてないの?
同僚で外野の青木が選ばれてるから?
566名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:07:59 ID:bCCbYceT0
右打者と一塁手が不安だな。

去年まで一塁レギュラーだった選手が
サードにコンバートされたことにより
今年から一塁を守っている
首位打者経験者かつ球団打点記録を持っている
クラッチヒッターを知っているんだが・・・
567名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:08:22 ID:k4ZEhBU50
>>545-546 >>556
どうも。捕手は大変だな。元々数が居ない上に矢野とかタニシゲじゃ呼んだら外しづらいだろうし
568名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:08:45 ID:tO+w/ca40
MLB選手出てくるから正捕手は城島でいい。
自分はNPBじゃ強いていえば巨人ファンだけど、
阿部のリードがいいという印象はない。
悪いという印象もないけど、あの打力がなければ正捕手になれなかったと思うし。
城島は守りのデータは結構よかったはず。
打撃はこの際期待しない。
569名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:09:44 ID:BSLthOf50
>>565
詳しくないけど、守備だけとれば相対比較で亀井でしょう。他は福地を買うけど。
とりあえず高代が亀井買ってるんだから、それなりに信用しておけばいいよ。
570名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:10:26 ID:MTqNbmYR0
>>565
おそらくそう。

ただ福地は一次登録のメンバーには入っているから
亀井が暗殺でもされたら急遽呼ばれるかもしれない。
571名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:10:29 ID:MQMDgjEL0
>>558
それは俺の主観が多いが、故障中の阿部が城島より打で勝ると思えるのか。
まさか、双方万全でも阿部>城島とか言い出さないよな?
というか、控えに阿部以上の打力を持ったカードが何枚もあるんだぞ。
572名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:10:36 ID:rnkitVHE0
>>567
矢野は辞退。
573名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:11:43 ID:PwGGc9gaO

東京ラウンドの主催はゴミ売り新聞だっけ?

574名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:13:24 ID:U3okHWeCO
>>459

防御率一点台に抑えたのは事実

まぁ〜球場馬鹿は論外だよwww
575名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:13:59 ID:TBTUPfTGO
>>570
おまえ暗殺してくれよ
576名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:14:43 ID:jsXYP6QT0
>>575
その発言はマジでまずいっすよ
577名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:14:57 ID:RWkWHtG7O
亀井いれるんなら英智、ひちょり、赤星あたり入れとけば良いのに…
ひちょりは国籍の問題かも知れんが
578名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:15:35 ID:eOvt5uZu0
>>574
そもそも防御率悪化することが前提なら巨人の野手陣の打撃はゴミという結論になるよね?
579名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:16:15 ID:BSLthOf50
なんでWBCの代表基準で国籍の話を出すバカが、どのスレでも後を絶たないんだろうw
580名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:17:32 ID:rnkitVHE0
>>577
ひちょりなら亀井で良い。
赤星はそう言う要員なら辞退するだろう。
英智は味噌なので論外。
まあ、福地が妥当。
581名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:17:55 ID:wt90tp7GO
>>569、570
サンクス!
582名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:18:39 ID:oUZ1BcJl0
>>557
北京五輪で滅多打ちの和田より使い物になるだろう
583名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:19:14 ID:ix4XpWYF0
まあ所詮は読売の宣伝のための大会だからな
どうせ巨人の選手全部スタメンで使うと思うよ
584名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:19:18 ID:1Q4bemzGO
国の代表が亀井とか山口って…
585名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:19:38 ID:TXlXdLLg0
これじゃ日本代表というよりも読売代表だろ

なんにしたって原が監督になった時点でこの結果はわかってたよな
しかもこのメンバーで監督が原で優勝なんて絶対にない!

イチローを選手兼総監督にしろや!カス

日本国のためにも原・・・事故でもテロでもいいからとにかく早く死んでくれ。
586名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:19:38 ID:Hc87oKbb0
>>439
打線は互角だけど、投手の差が明かじゃないか
587名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:19:46 ID:P5WYPD5Y0
2005年 試合20 打率143 本0 犠打1 盗塁0 スタメン出場 レフト0 センター5 ライト5
2006年 試合65 打率206 本3 犠打1 盗塁1 スタメン出場 レフト1 センター1 ライト31
2007年 試合20 打率158 本1 犠打0 盗塁1 スタメン出場 レフト0 センター3 ライト0
2008年 試合96 打率268 本5 犠打5 盗塁7 スタメン出場 レフト0 センター39 ライト29

レフト経験もそんなにないだろ何させたいんだ
588名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:20:23 ID:PslKH7+A0
>>566
今岡キタ
589名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:20:30 ID:rnkitVHE0
>>584
じゃあ、山口以上の左の中継ぎ挙げてみて。
590名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:20:55 ID:jsXYP6QT0
>>589
岡島
591名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:21:12 ID:AXG7orRAO
>>472
細川は捕球悪くないよ
なんせシーズンでは俺達の球を受けてるんだからな

阿部だったら絶対無理だろうよWW
592名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:21:24 ID:5rqsOuPc0
まな弟子亀井(笑)
593名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:22:34 ID:TUbFMpqB0
岡島も今は微妙でしょ。

左のセットアッパーはちょっと前は岩瀬とか石井弘とか看板になる選手がいたんだけれど。
594名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:22:47 ID:MOQKnbXDO
素質だけで見たら亀井が選ばれてもおかしくはない。
でも今まであまり結果を残していないw
595名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:23:01 ID:rnkitVHE0
>>590
岡島居たねw
でも山口の印象の方が良いんだろう。
俺も岡島の印象良くない。
596名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:23:24 ID:eOvt5uZu0
>>593
ダイエー時代の篠原とかもな
597名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:24:25 ID:eOvt5uZu0
まあ負けたら原は腹をk(ry
598名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:24:47 ID:BSLthOf50
山口はワンポイントだろう。
むしろ、内海と岡島で比べたほうがいい
599名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:27:51 ID:VvUFyK0TO
>589
岡島
600名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:28:58 ID:VvUFyK0TO
山口より岡島が下とまで言い出した。


むちゃくちゃやな(笑)
601名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:29:19 ID:kbsNBnSZ0
松中も3年前と違うから仕方ないな
602名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:29:24 ID:cQ62HVMZ0
【野球/WBC】外れる
603名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:30:11 ID:VAHng6Ot0
>>595
中継ぎとして、経験と実績の両方ある選手だし、
コーチが「中継ぎの専門職が必要」と言ってたわけだし、
一次候補にも入らなかったのがわからんな
今も普通にキャンプやってるし
604名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:31:42 ID:k4ZEhBU50
岡島は何らかの問題があったと考えるのが普通でしょ
他に上がらないんなら山口が入る価値はある
605名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:31:50 ID:MOQKnbXDO
素人的には岡島って日本よりメジャーに向いてたって印象がある
606名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:31:59 ID:1VcWkwPo0
2008年年俸

亀井 1400万
山口 1400万
岩田 1400万
小松 1400万
石原 2800万



松中 5億
和田 2億2000万
栗原   6500万
細川   6000万
岸    3600万
607名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:33:43 ID:BSLthOf50
>>604
>岡島は何らかの問題があった
今のMLBキャンプ見てて判断してる代表スタッフが居るとでも?
最初から入れる気がなかったと考えるのが普通。
608名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:35:12 ID:MTqNbmYR0
>>603
岡島に関しては謎が多すぎ。

WBCに関する話は直前に「選ばれたら名誉なこと」というコメントを
事務所経由で発表しただけで本人の口からは一切無くて、
「落選」した直後に収録したと思われるTVのトーク番組でも
WBCの話が全く出てこなかった。
喜んでネタにしそうな夕刊フジですら、「原が嫌って岡島落選?」
みたいな記事は出なかったし。

リトルや西岡の話は多数出てきたのに、ちょっと違和感があった。
609名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:35:32 ID:TUbFMpqB0
>>603
今、調べたら岡島は辞退。
左手首の不安、シーズン後の検査でオフの投球禁止、万全に持っていくのが無理な為。
610名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:36:02 ID:VvUFyK0TO
岡島個人は出場前向きで球団も特に止めてないのに何故か日本では「手首の故障で本番までに治すの無理」ってされたんだよな。

そして今現在普通にキャンプで全力投球。

最初から山口内海入れる予定で省いたんでしょ。
最強チーム結成より読売枠優先。
611名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:36:54 ID:MTqNbmYR0
>>610
> 球団も特に止めてない
投球練習は止められてたけどな。
612名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:37:27 ID:kbsNBnSZ0
頑張れ安月給 1400万
613名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:38:08 ID:nmTunrUNO
サカ豚に騙されてベネズエラはザンブラーノやロペス、ヘル某とか出ないってのを信じてたが 
いざ公式発表されるとベストメンバーやんwww
日本優勝やばいんじゃね?
檻カブレラが落選するくらいだよ?ww
614名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:39:09 ID:eOvt5uZu0
>>612
年収一億軽く超えるな
615名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:39:11 ID:VvUFyK0TO
>609
そんなお手盛りマスコミの作った捏造記事に騙されるなよ。ヤフー知恵袋じゃあるまいし。


岡島落選の時、松坂も「一緒にやりたかったのに残念」って言ってるんだよな。本気で落選が残念そうだった。

手首悪いのなら松坂もそんなこと言わない。
616名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:40:49 ID:rnkitVHE0
ID:VvUFyK0TO

こいつ何でこんなに必死なの?w
617名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:41:10 ID:k4ZEhBU50
読売枠とか嫌いだから岡島落選とか
ほんとならそれこそ原はすげーわw 余裕ありすぎw
618名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:41:15 ID:TUbFMpqB0
>>615
お前の陰謀論のほうが異常だろw
怪我の選手に対して「一緒にやりたかったのに残念」の何がおかしいんだ。
619名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:41:41 ID:VvUFyK0TO
そりゃシーズン後ある程度の禁止令は出たろうが期間が問題だろ。
そこに一切言及してないのも不可解。


もっと怪我を心配された斉藤は一時候補に残ってるのに、矛盾するよ。
620名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:42:23 ID:UQT75FYG0
1点勝負の状況じゃ、岡島は無理だよ。
プレッシャーに弱い。だから読売から出されたわけだし。
RSで成功したのは、誰も期待していなかったからw
621名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:42:33 ID:+o75/PLyO
松中落選は寂しいが、まずは体調がベストな選手を選ぶのはしょうがないな。
622名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:42:45 ID:MOQKnbXDO
>>613
MLBに詳しいサカオタがいる事に驚き
623名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:42:48 ID:MTqNbmYR0
>>606
一応、去年活躍して選ばれたんだから今年の年俸にしてやれよ…。

亀井 3000万
山口 4300万
岩田 4000万
小松 5700万
石原 5000万



…あんまり変わらんかw
624名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:43:17 ID:0yqHQukZ0
和田をはずして正解。
国際試合に慣れているというけど、それはある意味
球種を知られているということにもつながる。
だーれも内海なんて知らんだろう。
625名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:44:37 ID:VvUFyK0TO
>618
松坂は「一緒にやれる」と思ってからこそ落選の報を聞いて残念だったと普通は判断しないか?
同じチームで嫁同士も仲良くて、怪我で無理そうなのなら最初からわかるだろうに。
626名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:44:40 ID:BSLthOf50
>>609
選ばれなかった後で、いわゆる「追加候補」(実は単なるダミー)になってるのも知らないのか
627名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:44:46 ID:MTqNbmYR0
>>619
そういう不可解さも「読売の陰謀」で納得できるんだな…。
その短絡さがある意味羨ましい。
628名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:45:57 ID:TUbFMpqB0
>>625
松坂は医者な訳?
629名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:47:00 ID:72xpaow4O
亀井より優れた選手はいくらでもいる。
そこそこ打てる、守れる、走れるから選ばれただけで、あくまで何かあったとき用。
おそらく出番はないだろう。
赤星でもいいのだが、原が失礼かと配慮して自軍から選んだ。
同様に山口も敗戦処理要員と思われる。
この程度のことが理解できないのらば、残念ながら野球センスは無い。
630名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:47:53 ID:kbsNBnSZ0
松中は今年はやるな 原さん有難う
631名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:48:27 ID:VvUFyK0TO
>628
そんな面白くもない煽りは不要

つか現に岡島は怪我の影響なくて追加候補にされてるんだが
632名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:50:18 ID:rnkitVHE0
>>629
>同様に山口も敗戦処理要員と思われる。
残念ながらお前に野球センスは無い。
633名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:50:26 ID:MOQKnbXDO
>>629
あなたはどの位野球センスがあるの?
634名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:50:30 ID:TUbFMpqB0
>>631
だって医学的に問題があるかどうかなんて、
松坂に分かるわけないじゃん。
判断するのは医者なんだし。
635名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:51:02 ID:B44QcuXS0
>>629
このセンスというか見識のなさと厚顔さは異常
636名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:52:19 ID:88f3FjXL0
岡島は辞退
637名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:52:28 ID:72xpaow4O
>>635
パワプロ厨、乙
638名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:52:33 ID:D+nbq0ZsO
和田外しは1001の逆恨みだろ
岸外しは腹の嫉みだろ

侍和田を外して
キムチ内海とか勘弁してくれよ
639名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:52:38 ID:HrsPfm+mO
>>629
> そこそこ打てる、守れる、走れるから選ばれただけで、

.268は規定に届いていたとしても下から数えたほうが早く、レフトを守ったことなんぞ数えるほどしかない。盗塁も成功率は低い。
640名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:52:41 ID:VvUFyK0TO
医学的にどれくらいか医者が診察した結果を松坂が岡島から聞いたかもという可能性すら考えられない阿呆かよ…
641名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:53:09 ID:pIYHVWbIO
俊足のスイッチヒッターで内野の複数ポジションを守れて大舞台に強い選手でもいればなぁ

そんな都合のいい選手はいるわけないがwww
642名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:53:53 ID:k4ZEhBU50
昨シーズン後、決定的ではないがコンディションに不安を抱える
一次メンバーに選ぶとリスクを抱えながらも調整を早めなければいけない、
と考えれば気を遣って見送ったと取れる。
追加候補は元々余程のことがない限り使われない枠。
もしもの時+岡島の調子が問題なくなってるときには入れる可能性もあるって程度じゃないの
調整のことを考えればまず使われないだろうけど
643名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:53:54 ID:O0buENOiO
>>630
そう思うわ
和田もそうだけどプラスに考えることにした
残った28人全員応援するからふがいない野球だけはすんなよ
644名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:55:22 ID:MOQKnbXDO
>>641
リトル松井がいるってレスつけられる事わかってて書いてるでしょ
645名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:55:33 ID:88f3FjXL0
亀井は俊足で守備範囲広く強肩。 スターばっかじゃチームとして機能しない
から亀井みたいな少し劣る選手を入れて雑用や便利屋的に使うのは間違いではない。

スターを守備固めに使って憮然とさせたらそれだけでチームの雰囲気悪くなる。
646名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:55:43 ID:TUbFMpqB0
>>640
だから聞いてなかったんでしょ。
それで何か問題あるの?
647名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:55:49 ID:VvUFyK0TO
そもそも「岡島は本番に合わせるのは無理」と判断して一次候補から外しながら、後から追加候補に入れてる時点で判断に誤りがあったことだけは紛れもない事実。

そのような首脳陣が今回も同じようにコンディション重視とか言って判断を続けているというのは問題だよ。
648名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:56:08 ID:zFP9sYZTO
>>632
つか、短期決戦に敗戦処理選ぶバカはいないよな。
センス以前に人間として何かが629には欠落している。
649名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:56:24 ID:D+nbq0ZsO
しかしゴミ売りは自家製キムチをたくさん出しゃがったな
うんざりだ
650名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:56:27 ID:cA46fZdVO
>>641
松井カズオ
651名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:56:56 ID:72xpaow4O
>>639
だから亀井より上はいくらでもいる。
巨人の中から選ぶなら、鈴木か亀井しかいない。
もう少し野球を勉強しなさい。
652名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:56:57 ID:rnkitVHE0
>>641
西岡・カズオ厨乙
653名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:57:39 ID:Hc87oKbb0
>>641
そんな選手がいてもいいが、おれはむしろ、
メジャーで三割近く打てて、盗塁も上手で、さらにスイッチで打てるような内野手が理想だな。
654名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:58:08 ID:kbsNBnSZ0
喧嘩するな 何故選ばれたのか?推理を楽しもうよ実力以外の何かがあると言うことだよ。
655名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:58:28 ID:cFcWj1nvO
岡島に関わらず、選出不選出の本当の理由なんて、本人と関係者にしか分からないんじゃない
テレビや記者向けのコメントで、100%本音を言う人も少ないだろうし
656名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:58:28 ID:MOQKnbXDO
>>637
ねえ、あなたはどれだけ野球センスあるの?ちゃんと答えてよ。
657名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:59:13 ID:88f3FjXL0
松中を選んで8回、9回にレフトの守備固めやらせるの?
658名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:59:41 ID:72xpaow4O
>>648
真理をつかれて動揺するのは恥ではないが、もう少し考えてから発言したまえ。
659名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 19:59:51 ID:JNwXr5XL0
>>656
絡んでぇ知恵遅れみたいw
660名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:00:07 ID:B44QcuXS0
>>648
山口って、67試合73+2/3イニングも投げて
被本塁打が東京ドームで1本と地方球場で2本(旭川・福島)だけ。
こんな敗戦処理いたら凄いw
661名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:00:46 ID:VvUFyK0TO
読売選手については様々な擁護派がいるが結局は全て論理破綻してるな。

「読売枠だから」という理由だけが唯一納得できる結論だな。
662名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:02:36 ID:kbsNBnSZ0
643同感
663名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:03:41 ID:xT5ZTCdV0
小笠原、内海、阿部、山口、亀井とほとんど巨人の1軍キャンプを兼ねてるようなものだな
WBCに出ていない巨人のキャンプは外国人抜きだと故障持ちも含めてスカスカだし
大田も時間をかけて鍛えなければ使い物にならないだろうし
664名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:04:37 ID:72xpaow4O
>>656
俺の野球力は異常。

と、ここでまさかの釣り宣言。

別に誰が出ようがどうでもいいw
焼き豚をつっつくと面白いからなwww

じゃ、Qさま見るわ、バイバイ(^з^)-☆
665名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:04:42 ID:0YVk4zEd0
野球普段見ないミーハーだが、次のWBCではひちょりと松井ヒデが見たい
666名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:04:46 ID:88f3FjXL0
巨人の監督な原が自分とこの選手一人も選ばなかったら思いっきり叩く癖に
よくいうよな。
大概こうゆう奴ってSBファンなんだよな。 杉内を故障させて戻すから
楽しみに待っとけ。
667名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:04:55 ID:MOQKnbXDO
>>659は煽るしかできないなんて可哀想だね(´・ω・`)
668名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:06:00 ID:D18PJn0XO
>>661
おめでたい脳みそですね
669名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:07:00 ID:P5WYPD5Y0
>>629
センスのある君なら納得のいく答えをくれると思うので
質問させていただくが
もし松中が合宿でケガしないで万全だったら誰落としたの?
君の考えのように亀井の役割が必要なら松中のコンディションに
関わらず残留決定なんだよね?
670名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:08:15 ID:88f3FjXL0
松中も和田も川崎も杉内もWBCでボロボロにして返してやったら原グレートだが
その前に松中と和田を返したんだからごちゃごちゃ言うな。
671名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:08:25 ID:o6hb+Yxx0
山口は普通に左の中継ぎでフル回転だろ

亀井は本当に便利屋だろうな
代走スペシャリスト片岡を使ってしまった、
あるいはまだ片岡は残しておきたいというケースに出す代走
守備は無難だし、いろいろ使いやすいと思う
走攻守、すべてに平均的なレベルだと思う


心配なのはキャッチャーだな。阿部は使えない感じだし
俺は今からでも谷繁呼ぶべきだと思う。中日に頭さげて出てもらうべき
672名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:08:36 ID:4u4LvACTO
レギュラー
青木
中島
イチロー
稲葉
村田
小笠原
福留
城島
岩村

村田小笠原城島辺りで代走片岡川崎で守備で内川石原投入
川崎は中島の守備固めでやらかすかもね
亀井は怪我人が出た場合に稲葉の守備固め
阿部はブルペン捕手兼稲葉が外野に回った時のDH
673名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:08:44 ID:LnciT+1t0
山口、亀井ってどういうこと
代表だろ、信じられん
674名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:09:28 ID:1xLNiChF0
てか岩隈のほうがすごい

先発で21勝して ホームラン3本しか打たれてない1シーズンにな

ちなみに2位はダルで11本
675名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:09:31 ID:1mI9g7Jx0
和田(ソフトバンク)を落としたのはなぜ?

理解に苦しむ・・・・


676名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:09:34 ID:Ui5EHeeI0
>>641
つ西岡

っていうか松井稼も居るな
ついでに内野といわず、MLBでレフトもやったよね?
677名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:09:47 ID:o6hb+Yxx0
亀井はともかく山口にケチをつけるのはおかしいだろ
内海だって選ばれたって不思議じゃない成績だぞ
678名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:10:40 ID:sMlsot3g0
どうせパリーグなんか見ていないんだろw
原・・叩かれるまであと1ヶ月かw
679名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:11:16 ID:0YVk4zEd0
野球ヲタ的にひちょりってどうなの?俺Wikipedia見て泣いちゃったんだが。
ちなみに新庄大好き。
680名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:11:27 ID:LnciT+1t0
サムライジャパンという名前は今回終了しました
681名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:11:47 ID:o6hb+Yxx0
内野はそれこそ飽和状態なんだよ
西岡、カズオももったいないけどな

今度こそ村田に頑張ってもらいたい
682名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:15:35 ID:P5WYPD5Y0
>>679
パファンとしての意見
ハムだけでなくパを盛り上げようとする気持ちは立派だけど
岩本や新庄みたいにパフォーマンス向きの人材ではないので
やめてプレーで魅せたほうが良い
683名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:16:17 ID:+0spYBMr0
侍ジャパンのキーマンに松中を選んでインタビューした
週刊ベースボール涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
684名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:16:43 ID:kbsNBnSZ0
村田は6〜7番気楽に今度はやるでしょう。
685名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:17:07 ID:mmTXKGg60
>>1
いやぁああああああああああああああああああ

外野手 亀井

ウケタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:18:19 ID:0YVk4zEd0
>>682
根が糞真面目でよくすべるって書いてあったけど、やっぱそうなのか?
有名なピッコロ姿とか写真だけでも受けたけどな。。怪我してるみたいだから頑張って欲しいね。
687名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:19:02 ID:H9++Qizt0
打線は3つのクリーンアップを作るイメージだってな
原さんが考えそうなことだわ
688名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:19:10 ID:eOvt5uZu0
村田は今回も扇風機だったらGG佐藤並に叩かれても不思議じゃないね
689名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:19:59 ID:rFhxdm7uO
携帯から失礼します

おいおい、大事なのは適時打をうてる打力だろ

前回だってここぞってときに福留が打ったから勝てたんだよ

北京では全く打てずに負けたんだよ。GG佐藤のまずい守備が目立ったけど
それが敗因じゃねーよ
ここってときに全く打てないから負けたんだよ

いいたいことを理解してもらえたようだな
重要なのは代打要員なんだよ
守備要員の何百倍も大事なんだよ

さて、右の代打は栗原、左の代打は松中がいれば素晴らしいチームだと思ってた
…なんでだ?
よりによって一番大事なこの2人を落選させちゃうんだ?
690名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:20:16 ID:mmTXKGg60
それで亀井だったのか!
納得!
691名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:21:50 ID:AM5o8LxO0
2005年 20試合 .143 0本  1打点 0盗塁
2006年 65試合 .206 3本 18打点 1盗塁
2007年 20試合 .158 1本  3打点 1盗塁
2008年 96試合 .268 5本 23打点 7盗塁

通算 201試合 .234 9本 45打点 9盗塁

これで日本代表wwwwwww
692名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:22:45 ID:kbsNBnSZ0
今回は村田に注目している。活躍すると思うんだけどね〜
皆さんどう思いますか?
693名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:23:47 ID:mmTXKGg60
無理
694名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:23:51 ID:3S7eiTV30
亀井は俊足で守備範囲が広く強肩で打撃もいい・・・




冗談でしょwキョオタ乙

去年260の選手が打撃いいとかww
695名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:24:13 ID:o6hb+Yxx0
>>689
北京の失敗といえば怪我人を強行起用したこともあげられるからな

その2名はたぶんダメだと思ってた。野手はその2名予想が当たったが
他の3人は意外といえば意外

捕手では阿部がアウトだと思ったが、細川もそこまで悪かったとは
696名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:24:42 ID:mfYcYIJU0
>>671
谷繁は年末に腰の手術、現在は別メニューで調整中。
697名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:28:59 ID:SkQpGl2N0
亀井が選ばれたことに巨人ファンとして、もしわけないと思ってます
同じ巨人の鈴木が選ばれたほうがまだ納得w
698名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:29:39 ID:pGN+xKkiO
>>691
醜い成績だな。

この成績でもいいと言う事は 誰でもいいと言う事ですね。
脇谷の方が足が速いだけましだよね。


699名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:30:45 ID:cFcWj1nvO
>>692
頑張ってほしいなあ、とは思う
一発勝負苦手そうだけど
選ばれた人は基本的に応援するよ
文句ばかり言ってても意味ないしね
700代打名無し@実況は実況板で:2009/02/23(月) 20:31:01 ID:4O+cVAfb0
松中はリーグ優勝の経験はあるけど日本一や世界一の経験がないからな
そこが大きなネックになったと思う
701名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:34:30 ID:MOQKnbXDO
>>694
あんまり読売の試合を見てないって事はわかった
702名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:34:46 ID:nmU1n8Qw0
今更ながら村田と内川の成績はすごいとしか言いようがないな。右打者なのに。
これでなんで横浜はダントツ最下位なのか
703名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:38:16 ID:1VcWkwPo0
前回世界一になってるやん
704名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:39:55 ID:rnkitVHE0
>>702
ピッチャーに言ってくれw
そりゃ、大矢もマシンガン継投したくなるわw
705名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:42:11 ID:o6hb+Yxx0
ベイは内川村田吉村と3枚揃っていても、それ以外の野手5人がサッパリ
投手も酷い

そういえば吉村はなぜダメだったのかな
守備が悪かったのか
706名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:46:15 ID:P5WYPD5Y0
>>700
釣られないぞ
707名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:47:22 ID:Y3DCkIKC0
>>283
辞退したってソースは?
708名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:47:38 ID:Pbpg4CtE0
【投 手】内海 哲也
     山口 鉄也
【捕 手】阿部慎之助
【内野手】小笠原道大
【外野手】亀井 義行
709名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:47:43 ID:kbsNBnSZ0
横浜は補強さえ間違えなければ3年以内に強くなる。
710名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 20:59:24 ID:D+nbq0ZsO
>>670
内海山口二人セットでも
和田一人に及ばないから怒ってんだよ
711名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 21:07:56 ID:wi7RFlEW0
週ベ年鑑号 亀井“定位置確保も間近だ”
寸評ですら定位置確保間近って、
定位置すら押さえてない選手が日本代表って言っていいのか?
712名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 21:08:00 ID:npSNwbCw0
>>710
お前九州から出てくんな。
713名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 21:09:47 ID:MF+9Ciga0
候補以外で亀井の代わりに外野手呼ぶとしたら誰って考えると
田口・栗山・金城・森本あたりか?
714名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 21:12:00 ID:MOQKnbXDO
読売以外のファンは自分のチームの主力がWBCに出るのがいいのか
万全に体調整えてシーズンにのぞむのがいいのか
どっちがいいのかがわからない(´・ω・`)
715名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 21:13:34 ID:1VcWkwPo0
>>712
年俸の話だろ
716名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 21:14:53 ID:D+nbq0ZsO
>>712
おまえみたいなゴミ売りファンがいるから野球界がダメになるんだよ
恥を知れ恥を
717名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 21:17:41 ID:rnkitVHE0
>>716
なんだ、本物のキチガイか。
718名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 21:19:32 ID:B44QcuXS0
>>713
役割考えたら英智でも紺田でも。
719名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 21:21:23 ID:bRDz/B2q0
>>674
あの〜 2位は9本のマー君なんですが。
代表候補外なら、確かオリックス投手の誰かも9本。(楽天ファンより)
720名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 21:21:37 ID:npSNwbCw0
>>716
SBファンが他人に対してキムチとか片腹痛いわwwwwwwwwwwwww
721名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 21:22:55 ID:nWwMtoKjO
亀井はまず巨人でレギュラーとれよ
722名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 21:28:18 ID:rSA2NaeD0
熱狂的巨人ファンだが、内海と亀井が代表に残った時点でドン引きしたw
原がここまでメデタイ奴だとは思わなかった。
また巨人ファンの肩身が狭くなる。
723名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 21:34:48 ID:eJ64XFWYO
なんで福地が入ってないの
724名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 21:35:08 ID:D+nbq0ZsO
>>720
親会社はしらんが和田は日の丸をつけるのにふさわしい
それに引き替えキムチ内海とかビビンバ亀井とかどうよ?
725名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 21:36:16 ID:1ebUrAUe0
亀井(笑)って楽天の鉄平レベルだろ
日本代表とは驚きだな
726名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 21:38:38 ID:zYLZRoCk0
>>689
まあ、落選はケガが完治してないとか建前だけどな
栗原なんて自分のブログでケガは大丈夫。調子もいいって言ってるのに落とされたしな。
既定路線だろ。
727名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 22:00:25 ID:B44QcuXS0
>>725
それはいくらなんでも双方に失礼だ。

投手でいうと梅津と正津くらい違うぞ。
728名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 22:22:11 ID:lpR7baKP0
>>85
内海すげーーーーー
全部1位だ
729名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 22:23:16 ID:SkQpGl2N0
亀井、守備要因っていっても亀井だけゴールデングラブ取ってないけどねw
なぞが深まる
730名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 22:26:34 ID:qWPhYHi80
とりあえず松中は一塁守れて代打で安打w打てるくらいで
残しといてもよかったと思うんだ
731名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 22:27:36 ID:EW3h689yO
みつまJAPAN
732名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 22:28:41 ID:XWbCpoz30
岩田を残して和田を外す意味が分からん
それに亀井、何で残ってる?
733名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 22:31:58 ID:1VcWkwPo0
ゴールデングラブ賞受賞者(外野手)

イチロー
福留
青木
稲葉



734名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 22:37:12 ID:B44QcuXS0
>>733
首位打者は?
735名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 22:41:41 ID:GL7LdrZj0
亀井に罪は無い。
偏差値45ぐらいでたまたま超進学校に合格しちゃった感じ。
本人が一番辛い。
736名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 22:45:17 ID:S3q+sp3/0
偏差値45なのに親の裏金で進学校に入っちゃっただろ
737名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 22:51:02 ID:T9MjeW7G0
亀井が選ばれてるのは納得できないけど
叩くのは大会が終わってからでもいいんじゃないか?
ほとんど出番ないと思うけどもしかしたら活躍するかもしれないし・・・

738名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 22:52:26 ID:8YoiVWNz0
>>734
めんどくさい

>>733
プラス内川

739名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 22:53:56 ID:O0buENOiO
>>736
偏差値55くらいはあると思うよ
裏金には違いないけど
740名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 22:54:36 ID:m6SoQpiHO
藤川イラネ。スピードガン相手に自己満やってろ
741名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 22:56:31 ID:WBV0FEyPO
>>739
残念ながら無い
742名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 22:56:57 ID:8YoiVWNz0
>>739
偏差値50が一軍枠だろ
743名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:01:39 ID:VUS14kGDO
侍ジャパンの最大の弱点はキャッチャーのリードである。阿部の無能なリードは言うまでもない。城島に関してもリードに対する評価は決して高いと言えない。侍ジャパンはキャッチャーのリードで負ける。野村
744名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:06:58 ID:OvNQoxZH0
>>85
田中の勝利数は7位の間違いだな
745名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:07:31 ID:fKSzzLfg0
>>734
全員獲ってる

イチローは言わずもがな、青木2005 2007 福留2002 2006 内川2008 稲葉2007 
746名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:07:52 ID:/lsCME7+0
もう亀井をいじめないで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

747▽左腕比較:2009/02/23(月) 23:10:08 ID:Yi+4m7i90
■杉内俊哉
2006年 防御率3.53 7勝5敗
2007年 防御率2.46 15勝6敗
2008年 防御率2.66 10勝8敗
■内海哲也
2006年 防御率2.78 12勝13敗
2007年 防御率3.02 14勝7敗
2008年 防御率2.73 12勝8敗
■岩田稔
2008年 防御率3.28 10勝10敗
■和田毅(落選)
2006年 防御率2.98 14勝6敗
2007年 防御率2.82 12勝10敗
2008年 防御率3.61 8勝8敗

▼2008年度防御率
杉内>内海>>岩田>>>和田
▼ホーム球場の難易度
内海>>>>岩田>杉内・和田

◆阪神・岩田、和田押しのけWBC代表に 決め手は先発、中継ぎなど幅広く使えること

「投球のリズムが良く、ボールの出所が見づらい」と原監督をうならせ、山田投手コーチは
「(先発、中継ぎなど)幅広く使えると思う」とメンバー入りを示唆した。先発としての実績で
上回る和田(ソフトバンク)を押しのけられたのも、ワンポイントやロングリリーフを期待されてのことだ。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090222/bbl0902221752007-n1.htm

▼国際経験豊富(笑)が売りの和田毅さんの北京五輪の成績

2試合登板(2試合とも先発。)
勝敗 0勝0敗
投球回数 9回1/3 (韓国戦 7回0/3、アメリカ戦 3回1/3)
被安打 8
被本塁打 3 ←w
奪三振 13
失点 6
自責点 5
防御率 4.82 ←ちょwwwww 国際経験が豊富なだけだなw

韓国戦 2点のリード守れず同点にされ、降板。試合を落とす。アメリカ戦 3点のリード守れず同点にされる。試合を落とし、メダル逃す。
748名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:11:15 ID:Yi+4m7i90
>>733
ヒント:DH稲葉
749名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:11:32 ID:UfoiKkVw0
デブはいらねえ
750名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:11:51 ID:6PkpR2qB0
あっぱれJAPAN
751名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:13:56 ID:vQ5Fg6QH0
やっぱりケガしてない活きのいい若手も一人は欲しいわな
レギュラーで出てる奴はどこか故障を抱えているからな
成績だけで選ぶと北京のようなことになる
752名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:17:14 ID:VUS14kGDO
代走『亀井』




代走『亀井』
753名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:26:06 ID:SSdKN4eD0
原「え〜ミスターアンパイア、レフトの青木に代わって亀井がライトに入ります。ライトのイチローがレフトね」
754名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:30:41 ID:X3n+c9Z+0
亀井が残っとるでぇ・・・
だから原はやめとけと
755名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:31:51 ID:YTtM4a4G0
キャッチャーでこんなに困ってるのに、
どうして日高昆布は呼ばれんの。
経験豊富、怪我しない、そこそこ打てる安定したキャッチャーだけど。
756名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:36:08 ID:zC4JkFlI0
キャンプ前評判
×岩田 △田中 △内海 △小松 △渡辺 △涌井
×石原 △阿部 △細川
×亀井 △栗原 △内川 △川崎 △片岡

シート打撃+練習試合 <打撃成績>
内川 13-0 .000 
栗原 12-1 .083
亀井 9-2 .222
松中 10-2 .200
川崎 12-3 .250
片岡 10-2 .200
石原   8-2 .250 
阿部   9-1 .111
細川   9-1 .111

コンディショニング選考
×岸
△藤川 △馬原 △涌井 ○和田
×内川 
×栗原 ○松中
×阿部
757名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:38:33 ID:gqlavAky0
山田の話を聞いてみると田中も岩田と同じく落とされる最有力候補だったと思うよ
758名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:40:17 ID:FI4xurFsO
>>740
ほんとは亀井よりそいつが問題かもな
選びたくないけど選ばざるえない
使いたくないけど大事な場面で使わなざるえない
一度失敗してもまたチャンスを与えないといけない
759名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:43:25 ID:snE9lO8f0
大して速くも無いんだぜ
藤川程度の速球は3Aに吐いて捨てるほどいる
頭の問題なんだよ
そいつを選ぶ人選が一番問題なんだが
760名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:43:52 ID:iLoDDWKG0
細川のこるとおもったけどなー

残念だ
761名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:50:08 ID:T9MjeW7G0
藤川って大事な場面で打たれすぎだよな
前回のWBCのアメリカ戦、韓国戦で決勝打打たれてるし
やっぱ活躍できるのは日本国内限定だろうな
外人だったらあのくらいの直球投げるやつなんて
腐るほどいるだろうしな
直球中心の投手はきついな
762名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:55:29 ID:YTtM4a4G0
藤川はいないものだと思って戦力考えないと。
馬原は調子悪くても、残しておく。使い道は絶対ある。
永川は絶対呼ぶべき。というか実質抑えエース。
小松・涌井は2番手投手(前回の川上的ポジション)、
田中は僅差劣勢時のロングリリーフ要員として重宝するはず。
中継ぎとしてはスタミナのない俊介out。

野手は外野多すぎ。亀井out、西岡in
763名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:57:23 ID:FI4xurFsO
>>761
ノーコンだからな
韓国みたいに振ってこないとカウント悪くして打たれるだけだわ
764名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:58:29 ID:QaM87UUcO
永川が抑えのエースって頭おかしいんじゃねーの
765名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 23:59:30 ID:mpkgvNMy0
なんでみんな山口はいいの実績からいって和田の方がいいでしょう
もし山口が結果を残してもまぐれだな
766名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:02:49 ID:E8zvKpTf0
亀井は外野のキムタクみたいなもんだろ
控えもオールスターだと、気を使って日替わりで使ったりして
グダグダになることもあるしな
767名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:03:50 ID:5IoNbYdw0
>>764
他に誰がいるの。
補欠登録メンバーで抑え投手は永川だけだろ。
768名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:04:22 ID:h8jHUHZN0
>>765
北京でボコボコにされた和田より希望が持てるんじゃないかな
769名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:08:10 ID:YCuMlY+A0
普通の神経してるなら亀井とか選手として一言コメントするよね。
マスコミも落ちた選手にマイク向けてるところがやらしすぎだよ。

栗原『みんな凄い選手ばかりなんで……〜。』

選手のコンディション重視ってのも怪しすぎだよ。
それ一言で言われたらキャンプに参・加・し・た・選手はどう思うんだろうね。
サッカーのオシムも言ってたでしょ。
日本のプロの選手は体調不良を言い訳にするけど
それを逆手に取って落とす理由付けにする原さん達って実は・・・ですね。

経験は大事だよ。
経験や実績のない選手はコンディションがいいことにするんだ。
NPBももう末だね。
770名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:08:58 ID:gRXbWOcq0
亀井連れて行くならマルチのキムタク一人のほうがよくね?
771名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:10:46 ID:Kmc3lTEy0
客観的に考えて和田を落とした理由が二つ考えられます。
@入団のとき巨人を蹴ってソフトバンクに入ったこと。
A自分の奥さんよりも美人の奥さんもならったこと。
772名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:11:11 ID:O0lD0GTMO
>>767
藤川を叩いてる奴いるけど永川も同じようなタイプだろ
フォークは藤川よりましだけど、まっすぐとコントロールは永川の方がひどいぞ
773右バッター足りてませんが・・・:2009/02/24(火) 00:12:16 ID:YCuMlY+A0

吉村 【打率】,277 【本塁打】34 【打点】91  【盗塁】19 【備考】レフト 右打者 強肩 25歳 183cm 94kg 横浜ベイ


栗原 【打率】,332 【本塁打】23 【打点】103  【盗塁】13 【備考】ファースト 右打者 27歳 183cm 95kg 広島東洋


福地 【打率】,320 【本塁打】9  【打点】61  【盗塁】42 【備考】外野 左右打者 33歳 184cm 85kg 東京ヤクルト
  










亀井 【打率】,234 【本塁打】5  【打点】45 【盗塁】7 【備考】ライト 左打者 26歳 178cm 80kg 読売
774名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:16:08 ID:sLWKtkq90
>>773
まぁ右打者ってことなら吉村もだが、ノリも面白かったと思うんだよな
中日から呼べるなら和田もだなぁ
775名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:16:14 ID:pkOhEFdUO
つまんないWBCになりそうだな。
アメリカも本気じゃないし。
やる意味なくね?
776名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:16:49 ID:MjDb6wLI0
なんで小笠原が残ってんだ やる気あんのか
777名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:18:04 ID:7FFoPp200
>>773
ヤクルトの飯原あたりも肩、守備、足を考えると魅力ある
778名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:19:14 ID:9I8YGzbh0
>>743
城島は良い捕手。
北京でもシーズンでもCSでもスンヨプに何度も打たれる矢野の糞リードより全然いい
779名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:21:27 ID:SovXzbyJO
かめいはやってくれるから
780名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:24:24 ID:YCuMlY+A0
プロで野手の評価は守りや走力の売りが優先されるわけではない。

@打力
A守備力
B走力

@が一番大事。すべて揃っているイチローが理想だがそう簡単になかなかいない。
それでも、今回代表クラスで選ばれている選手たちは最低でも@の条件を第一に満たしている。
@、@とAとB、@とA、@とBが最低条件だろう。
しかもこれだけの大きな大会で代表メンバーを見ると、
A、AとB 、Bだけでは代表入りは厳しいと思われる。
781名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:26:15 ID:9PGTSWbGO
>>772
そこは永川の未知の魅力(笑)で
782名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:29:03 ID:yXGXfS3H0
>>747
北京のダルビッシュ防御率5点台だったな
783名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:41:39 ID:YCuMlY+A0
>>778
というか阪神のピッチャーの質というかコントロールが悪いから
矢野のかまえたところに投げられないんでしょ。
784名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:44:00 ID:GEZU/iHV0
外野一人削って内野にもう一人欲しい
俺はそう考える
785名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:47:18 ID:YCuMlY+A0
>>784
普通に栗原しかいないんじゃない?
しかも左打者主体の中に貴重な右の大砲
786名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:49:38 ID:YCuMlY+A0
探せばまだまだいるよ

原とか何考えてんのって感じ
787名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:54:04 ID:5mRiCDBL0
MLBでまともに試合に出た月の月間OPS.900超え回数

イチロー13回
松井秀9回
城島2回
井口1回
福留1回
カズオ0回
田口0回
新庄0回

MLB球に近いWBC球、国際ゾーンだと短期的に爆発するのも困難


788名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:55:23 ID:fn4AbRso0
栗原はどこまで言っても目だたない奴だ。
789名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:55:28 ID:OCjnDlDO0
亀井がいなかったら
どんな内容でスレ伸びてたんだろうな
790名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 00:57:29 ID:/c0icDAN0
【レス抽出】
対象スレ:【野球/WBC】岸、和田、細川、松中、栗原が外れる サムライジャパン28人のメンバーがほぼ決定★6
キーワード:亀井

抽出レス数:130

第二のデーヴになることを祈る
791名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:01:04 ID:YCuMlY+A0
監督が原にならなければ中日は選手(森野、岩瀬、荒木)出してただろうね・・・
読売勢最多の5人とか亀井の残留といい巨人も中日もWBCをペナントの戦略の一つにしてほしくないな ー
792名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:03:53 ID:p5Nmr8v00
>>773
亀井は要らないけど印象操作するな。

吉村は去年.260
亀井は去年.268
793名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:05:40 ID:p5Nmr8v00
>>791
味噌の監督がWBC辞退したのは無視か?
本当に味噌は陰湿だな。
794名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:06:56 ID:YCuMlY+A0
>>792
まぁ落ち着け。
ところで打点と本塁打は?
去年と通算で
795名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:10:04 ID:9eOIHCRw0
内海は和田はおろか杉内より上だろ。当然選ばれるべきと思うけどね
なんで内海の評価が杉内より下なのかマジでわからん・・・
796名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:10:36 ID:w9x2ipbD0
この時、亀井が代走で、決勝の1点をもぎ取る
とわ・・・。今、このスレの住人は、誰も予想しえなかったの
でした。

・・・星野の時もそうだったけど、選ばれちゃったんだから
応援してやろうや。俺も、正直亀井は・・・とは思うけど、
スター選手だけじゃチームにならんだろ。
イチローに、球拾いとかさせられるか?いろんな選手がいてこそ
のチームよ。

・・・逆に俺は村田は、無いわ!サード岩村、セカンド、カズオ
orムネりん<ツタヤinだろ!何だかんだ言って、ツタヤは
やる子だと思うぞ。1回目のWBCだって、こいつの無駄打ち
ホームランが無ければ、予選敗退だったからね。
797名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:12:05 ID:YCuMlY+A0
>>793
俺は日本一監督が波風立たないしベストだと思ってる。今さらどうにもならないけどな。
勘違いしてほしくないのは俺は中日ファンでも巨人ファンでも西武ファンでもないってこと。
客観的に見て原(読売)も対抗意識で今回のような裏工作しなければいいのにと思ってるだけ。
798名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:12:51 ID:p5Nmr8v00
>>794
亀井の打点は通算、盗塁は去年だけ。
吉村の打点は去年だけ、盗塁は通算。

こいつのデーターめちゃくちゃだなw
799名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:15:09 ID:p5Nmr8v00
>>797
裏工作してるのは中日。
落合が2度監督断ったのは知ってるよな。
中日のオーナーも1001じゃ嫌、って言ったのも知ってるよな。
で原になったら読売じゃ嫌ってアホだろ。
800名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:15:22 ID:iIzdJWWrO
細川がまだいた事の方が驚きだなwwwwwww
たまたま去年は確変しただけだろwwwwwww
801名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:17:57 ID:YCuMlY+A0
>>798
じゃあお前が張れよ
顔真っ赤にするくらいならw
成績も対して変わらんだろ?
栗原、吉村、福地より上に行くことはないのはわかってるよな?
加盟が残ったところで誰が見ても納得しないのは必至だからしゃあないけど
802名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:18:32 ID:Onh/AAkWO
>>796
岩村サードとか寝言かよwwwwww
803名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:20:11 ID:p5Nmr8v00
>>801
何言ってるの?
お前が通算か去年のかって聞いたから言ってやったんだろw
ありがとうの一言も無いのか? 馬鹿?
804名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:20:32 ID:vBizLn9yO
栗原っていい選手だよな
ケガしてるから仕方ないけど日本代表で見たかった
次はベストの体調で!
805名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:21:34 ID:YCuMlY+A0
>>799
だからそんなこと言いたいんじゃなくて
亀井が問題だろ。これがあるから巨人も中日も引けと言っただけ。
わ・か・り・ま・す・か?
>791二行目よく読んだ?
806名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:22:46 ID:35RQ+OC90
栗原は確かにねえ

807名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:25:05 ID:YCuMlY+A0
>>803
お疲れ様でしたw
さて、そろそろ本題に戻って言いたいことわかったか?

答.亀井いらない 

   ↑
  コレ結論
808名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:25:54 ID:p5Nmr8v00
>>805
なんで原だと中日の選手を出さないの?
落合が断って、オーナーが1001じゃ嫌って言って置きながら、原になったら読売
じゃ嫌って。
じゃあ誰なら良いんだよ。
3歳児の餓鬼かよ。

後、亀井は高代の推薦だよ。
原なら間違いなく亀井じゃなく鈴木を選ぶだろ。
じゃなきゃ、シーズンでも亀井を使ってる。
809名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:27:19 ID:p5Nmr8v00
>>807
俺も亀井要らないって言ってるけどw

いい加減ありがとう位いえないの? ボウヤw
810名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:28:18 ID:Onh/AAkWO
>>808
高代が亀井くんを推薦した、と主張する根拠は?
811名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:28:42 ID:YCuMlY+A0
>>808
おいおい、俺に喧嘩腰かよ?落合に言えよ。
俺は中日とかしらねーし。
ネットでアンチ読売っぽいこと書かれたらすぐこれかよw

>後、亀井は高代の推薦だよ。
原なら間違いなく亀井じゃなく鈴木を選ぶだろ。
じゃなきゃ、シーズンでも亀井を使ってる。

人事じゃないのによくわかることw
812名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:29:06 ID:p5Nmr8v00
>>810
テレ朝の深夜番組で言ってたよ。
813名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:30:19 ID:YCuMlY+A0
>>809
お前みたいに奴が引っかかると思ってwww
ま、それでもお前が必至こいて調べて対して変わらんことくらいお前自身が証明したもんなwww
814名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:30:23 ID:p5Nmr8v00
>>811
ただのキチガイかw
815名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:30:55 ID:sGnayAta0
>>416
亀井が何で残るかなーと思ってたら、内海、山口、阿部も選ばれてるのか
巨人からは一人もいらんだろ
816名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:31:03 ID:YCuMlY+A0
>>814
ただの煽り厨かw
817名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:31:11 ID:RNsicHX+0
(3回大会/ロンドン)
30歳(34/37) 阿部慎之助、岩村明憲
29歳(33/36) 石原慶幸、(細川亨)
28歳(32/35) 松坂大輔、藤川球児、杉内俊哉、村田修一、(和田毅)
27歳(31/34) 岩隈久志、小松聖、馬原孝浩、青木宣親、川崎宗則、(栗原健太)
26歳(30/33) 内海哲也、中島裕之、片岡易之、内川聖一、亀井義行
25歳(29/32) 山口鉄也、岩田稔
24歳(28/31) (岸孝之)
23歳(27/30) (成瀬善久)
22歳(26/29) ダルビッシュ有、涌井秀章
21歳(25/28)
20歳(24/27) 田中将大
・今大会だけのことなら、内海より経験のある和田のがいい
・むしろ3回大会以降に投手陣の支柱になれた成瀬を外したのがアホ、ダルや岸は背中で周囲を引っ張ったり、中心にいたりするタイプじゃない(このタイプは涌井)
・細川外すなら代打枠の阿部も外して、ブルペン専門で銀次朗連れてけ、これじゃ3回大会以降は捕手全員が国際経験ゼロの可能性大
・小笠原か村田か亀井の代わりに25歳未満の内・外野手1人でも入れるべき
818名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:32:43 ID:p5Nmr8v00
>>815
内海と山口の去年の成績挙げてみ。
で誰と替えるのw
819名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:34:23 ID:sLWKtkq90
まぁ、山口は候補の時点で怪我がなきゃ当確だったしなー
他に左の中継ぎ・抑えで実績ある選手もぱっと思い浮かばないし
820名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:35:48 ID:p5Nmr8v00
>>819
山口は去年最終的にはクルーンの押えになってたしなw
821名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:36:03 ID:sLWKtkq90
って、オカジのことをすっかり忘れてた・・・
まぁ、原が監督の時点で選ばれないだろうとは思っていたが
822名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:36:12 ID:YCuMlY+A0
>>818
お前さ、たった一年去年の成績だけで選んでどうすんの?
亀井が叩かれてることもう忘れたかw
823名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:37:47 ID:p5Nmr8v00
>>822
それと合宿での評価で当確したんだろうが。
お前は名前だけで選んだ北京の1001を忘れたのかよw
824名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:40:06 ID:YCuMlY+A0
>>823

負けたら負けたでお前みたいなのが監督すっぽかしで
個人選手だけを戦犯扱いするんだろうなw終わった後でな
亀井を下げるなら今のうちだぜ。
825名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:41:15 ID:iIzdJWWrO
>>822お前みたいなのが監督やコーチじゃなくて良かったわw
826名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:42:53 ID:p5Nmr8v00
>>824
行く前から批判してたけど。
岩隈・内海・岩田・帆足連れてけって、言ってたけどw

後俺、亀井だけは要らないって言ってるけど。
落ちた5人は怪我や調子が悪いから妥当。

分かった? ぼうやw
827名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:44:26 ID:sLWKtkq90
あと、内海も結構叩かれてるが、常勝が義務付けられている巨人で3年連続2桁勝利ってのは
もっと評価されるべきだと思う
松坂・ダル・岩隈の誰かが不調だったら代わりの先発候補1番手じゃないかなぁ
828名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:45:36 ID:p5Nmr8v00
>>827
さすがに左の1番手は杉内じゃないかな。
829名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:45:37 ID:SGHQBSU5O
>>822
しっかりしよう
830名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:45:49 ID:YCuMlY+A0
>>826
ケガなのに参加して実践練習してたんだ?w

与田コーチ「経験を積ませるために〜」
↑何これ?w
説明して、ぼうやw


831名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:47:59 ID:sLWKtkq90
>>828
杉内って綺麗なストレート投げる印象が強くて、ストレートに強い外国勢相手にどうなのかな?って思うんだよね
内海も突然訪れる四球連発があるから怖いが・・・
832名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:50:43 ID:9PGTSWbGO
>>818
去年の成績ならヤクルト石川も代表候補にいれてやるべきだ
まああの一発病は怖くて使いにくいが
去年の成績とか過去の実績とかコンディションとかなんかねぇ
都合のいい言い訳だよな。去年いまいちでコンディション最悪の涌井は当確だったり。
怪我人どうのこうのいいながら阿部は入ってたり。
いろいろ言うと選ぶ人いなくなっちゃうけどさぁ
833名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:51:10 ID:pEvNKkI1O
寺原って残しました?
834名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:52:48 ID:p5Nmr8v00
>>830
??
Pは岸:WBC球に合わなかった
 和田:シートで3安打で乱調、巨人との試合でも押えたけど1安打1四球
 松中:アキレス腱
 栗原:手術後の不安、合宿でも1安打のみ。
 細川:右肩が回復せず。

後馬原も乱調だったけど中継ぎが手薄だから残したのかもしれん。
永川も見たかったけどねw

分かった?w
835名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:53:29 ID:0/PsnYx/O
タヌラはどうだった?
836名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:56:09 ID:9PGTSWbGO
>>831
杉内もう何回も国際大会でてるじゃねーか。
先発陣の中で一番使える投手かもしれんぞ。
837名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:56:16 ID:p5Nmr8v00
>>832
多分俺の勝手な想像だとあのからくりドームでの被本塁打が決めてじゃないかな。
それに三振取れるし。
岩田も少ないし。こっちは打たせてとるピッチングだけど。
海外のパワーのあるバッターならかなり有効じゃない?
838名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:56:34 ID:1/kIJdGZ0
>>834
それじゃあ
株価が上がった下がった
理由後付けで報道する
記事と変わらないなw

839名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 01:59:10 ID:YCuMlY+A0
>>834
あ、それまともに信じてるんだw
まったくのデマじゃないけど選手のコメント聞くといいよw
サッカーとかでもプロの世界ではケガや不調はよくある話だからね。
それでも実践練習参加できるんだし。
短期決戦、国際大会なら経験と言われるしね。
まぁ出番ないだろうし主力でなんとかなると原は軽く思ってるんじゃね?
控えまで出る事態になって総力戦になったらやばいだろうけど。
840名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:00:30 ID:oQS6n8KG0
怪我人の阿部選出した意味が分からん
怪我人をいれるのは本人にもチームのためにもならない
星野で学んだのに何で
841名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:00:43 ID:sLWKtkq90
>>836
うむ、間違いなく個人的な印象なんだ<杉内
文句なしに球界トップクラスの左腕なんだけど、どうも信頼に足りないっていうか・・・
842名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:01:14 ID:vBizLn9yO
渡辺俊介の投球はやく見たいな
843名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:01:31 ID:p5Nmr8v00
>>838
その結果亀井だけ要らないって言ってるんだけど。
まあ、欲を言えば涌井・馬原→加藤・永川だけど、さすがに替えても分からないし。
不満は亀井→福地位かな。
名前で連れてった1001よりマシだろ。
844名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:04:51 ID:sLWKtkq90
亀井以上に不満はやっぱ阿部なんだよなぁ
あの打撃は確かに魅力だが、DHなら外野手であまった選手(not亀井)でいいと思うし、スペ覚悟で多村という選択肢も・・・
845名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:05:50 ID:16euY+IU0
松井オカズがみたかった。
846名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:07:30 ID:p5Nmr8v00
>>844
ただ、阿部は確実にブルペン捕手だし、新たに入れてもブルペン捕手でしょ。
それなら捕手の中で一番打てる阿部を残しておいた方が代打はDHが不調の時そこに入れるし
良いんじゃないかな。
847名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:09:19 ID:9PGTSWbGO
俺も亀井より阿部が不満。亀井はでてこないだろうから心配してないけど、
阿部は大事な場面で使われる不安があるからな。
848名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:11:53 ID:YCuMlY+A0
>>843
星野も原も変わらないよ。
星野よりは原のほうが選手受けがマシなだけ。
北京のメンバー自体五輪で勝つためには十分だった。
問題は星野の振る舞いと采配。その点原は少しだけマシ。
まぁ星野の人格の問題だ。調子付いて受けが悪すぎた。
北京で選ばれた選手は悪くないはず。あのチームは団結してなかったし。
今回は選手の選考の段階で不満が多くある。
星野の時とは比較しようにもできない。
星野→采配×
原→選考×
恥も知らず懲りずに星野がまた出てきて原に偉そうに助言してるからあれだけどなw
849名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:14:43 ID:FMLB1nlc0
亀井が残っちゃったのは原も誤算だろう
850名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:15:56 ID:NEffH+cB0

   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ   わしは、WBCなんかに
 /;;ノ´・ω・)ゞ 選ばれとうはなかった!
 /////yミミ
   し─J
851名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:16:37 ID:Cwew56jB0
怪我持ちのやつは亀井を残すためにわざと入れたんだろ
852名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:16:59 ID:9PGTSWbGO
亀井なら亀梨のほうが期待できる
853名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:17:01 ID:MqhcL5PbO
最終回ツーアウト1、2塁
一打逆転の機に
代打阿部

ポップで終了
だな
854名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:17:18 ID:p5Nmr8v00
>>848
星野:選考×、采配×、言い訳×
原:選考○(不満は亀井だけ)
 :采配1番青木2番中島4番稲葉、下位打線にメジャー選手を見てると今のところ
  全然1001よりマシ。
 :言い訳はしないだろ。
855名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:17:52 ID:YCuMlY+A0
星野采配×選考○
原采配?選考△くらいかな(人によっては×だろう)

つまらなくならないといいけどな。
勝てば官軍、負ければ俺はもう知らない。
856名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:18:08 ID:65XpvVuu0
>>848
でも、今思えば、GGが落球しなきゃ、
勝てたかもしれないわけで。
アジア予選は一応優勝してるしね。
857名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:21:20 ID:YCuMlY+A0
星野選考△でもいいよ
でも×というほどでもない

原もこれで采配ミスったら選考にまで響いて×になるから注意だな
858名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:21:31 ID:65XpvVuu0
星野 選考×采配△ 怪我人にこだわった、采配は裏目に出た。
原  選考○采配? 各ポジションバランスが取れている、采配はまだわからん。
859名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:22:14 ID:p5Nmr8v00
>>855
まあ○付けるのは勝手だけど北京に岩隈・内海・岩田・帆足が好調なのに呼ばなかったのは何故なんだ?
内川・栗原を選びもしなかったよなw
860名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:25:59 ID:YCuMlY+A0
>>856
表だってあれがすごく目につくが、
キャンプあたりから選手同士、選手と首脳陣(仲良し3人組)との
不仲があったとか言われている。
一応知ってるけど誰と誰とは言わないよ。
気になるなら自分で調べるといい。
つまらんことで全て崩れるから。
861名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:26:05 ID:MqhcL5PbO
レフトってそんなに人材不足なの?
松井秀喜以来NPBで目立ってるレフトってみんな外国人だっけ?
862名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:29:04 ID:YAfSxp8uO
>>861
ベテランか強打の外人のイメージだな>レフト
逆にライトは若手が競い合う
863名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:29:18 ID:YCuMlY+A0
>>859
去年の夏のことだろ。
その時の成績と実績、経験、コンディションすべて考慮した結果だろ。
864名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:30:21 ID:FMLB1nlc0
>>861
GGのせいで慣れないだのなんだの言われるようになったけど
基本的には誰でもいける、がその反面本職というのは少ない
衰えたベテランとか
865名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:32:08 ID:p5Nmr8v00
>>863
去年の7月時点で俺は言ってたよ。
現に原はセリーグ選抜で内海・(岩田は不確か)を投げさせてるし、3番内川、4番栗原
で1001の日本代表と戦ってる。
866名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:37:30 ID:YCuMlY+A0
>>865
まぁ所詮五輪だからね。WBCよりももっとマイナー。
イチローなんか五輪なんか自分から出ないって言ってるし。
アマ主体の大会から変わっただけだからね。
自分から出たくない選手はたくさんいただろ。
理由が星野は嫌いとかねw
それをいくら星野が国のためだとか嘘言ったって
無理に出すわけにはいかないだろ。
867名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:44:59 ID:sLWKtkq90
>>862
昔は9番ライトっていう悪い意味でのイメージが強かったけど
最近は3塁への強肩から外野でも守備の良い選手が入るイメージが強くなったよなぁ<ライト
あとは左バッターが増えたことも要因なのかな
868名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:45:45 ID:YCuMlY+A0
セリーグ選抜なんて負けたっていいんだから気軽なもんだろw
あんなもの参考にならんよ。
わかった?もうこの話は終わり。

ま、原は星野の仲良し三人組よりマシだろうけど
このメンバーで采配次第で後はどうなるか楽しみだな。
(試合中主力に何かあった時、ベンチには亀井と石原と・・・しかいないみたいなw)
采配=選考みたいなw
869名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:52:52 ID:p5Nmr8v00
>>868
まだ居たかw 結局かまうだけ無駄だったなw
870名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 02:55:55 ID:YCuMlY+A0
>>869
「教えてくれてどうもありがとうございます」は?ニートwおやすみ!
871名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:05:49 ID:YCuMlY+A0
>>869
散々構ってもらって挨拶しろよ馬鹿二―ト読売信者wもう荒らしに来んなよ
872名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:19:09 ID:p5Nmr8v00
>>871
よう、キチガイ! 薬飲んで寝とけよ。 病院から出てくんなよw
873名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:26:43 ID:p5Nmr8v00
>>871
あと、お前両親いないだろ。 居るなら相当の馬鹿だな。
人に物をたずねて答えてもらったら「ありがとう」くらいは言えよ。
これが出来ないお前は人間として最低な屑だよ。 
じゃあなw
874名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:29:58 ID:YCuMlY+A0
>>872

まだ居たかw まだかまってほしいんだなw

>>ID:p5Nmr8v00に無知フラグが立ちますた!
875名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:33:25 ID:YCuMlY+A0
>>873
あと、お前親友いないだろ、居るなら相当嫌われ者だな。
人に勘違い指摘されて、挙句の果てに教えてもらって「すみません、ありがとうございます」も言えないんだな。
これが出来ないお前は人間として最低なひねくれものだよ。 
ニートはネットに張り付いて一生家から出るなよ
じゃあなw
876名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:38:50 ID:xPgt2VL7O
なんと低レベルな言い争いw
若いねぇ
877名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 04:18:39 ID:VX8EW1roO
みんな原が大好きだってことは分かったw
878名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 04:25:41 ID:1/kIJdGZ0
原辰な
879名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 04:30:07 ID:wEp6HgPt0
>>848
北京で金メダル逃がしたA級戦犯って大野投手コーチだよ
仙チャンはちっとも悪くない

なんでも家族でさえ出入り禁止なのにさ、のこのことダルの部屋にバカ妻サエコが乱入して
ダルとイチャついてたわけ

それを知った大野投手コーチが仙チャンにチクった→仙ちゃん激怒→準決韓国戦は登板させん(怒)

ってのが真相。
マスコミもあまりにバカバカしくて真実を放送できなかったみたい

アホらしい
880名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 04:34:12 ID:hjdxd4xYO
亀井が残ってる件
阪神で言えば秀太
中日で言えば新井弟クラスなんだがな
881名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 04:53:59 ID:wEp6HgPt0
そんなことよりマリナーズのお荷物先発投手どうにかしてくれよ

@カルロス・シル馬鹿
Aジャロッド・ウォシュバーン(米・TVドラマ「24」のキーファ・サザーランドに顔がクリソツで有名)だがただそれだけ
Bミゲル・バティスタ

こいつらどこか他の球団にタダでいいからくれてやるよ
頼むからどこか引き取ってくれ

5勝15敗とか
4勝15敗とか

そろいもそろって3人とも糞すぎる昨年の成績

俺悪いけどWBCなんざ興味無いんだよね
あんなにわかじこみのくだらん大会どーでもええからいい加減マリナーズの優勝が早く見たいんだよなぁ

イバニェスいなくなるしさ・・・
抑えのプッツもいなくなるわ、
今期のマリナーズも2年連続100敗間違い無し

日本版岩田のブランドン・マロー、一応有望株だがインスリン欠かさずの体質な為あまり無茶は言えん

生粋のMLBファンの俺の楽しみは古巣復帰のグリフィーくらいかな
ブヨブヨの太った姿だけは晒して欲しくないね

とりあえず早くMLB開幕しないかなぁー
882名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 04:55:16 ID:+Qj8gWin0
05:00 英プレミアリーグ ハルシティーvsトットナム
http://www.myp2p.eu/broadcast.php?matchid=31174&part=sports

883名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 05:05:07 ID:YCuMlY+A0
>>879
まとめて星野の責任だよ

コーチ陣任命するの監督だもん
884名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 05:06:56 ID:DVXuzILIO
今回の選考方法を批判する人もいるみたいだが仕方ないな
最初から28人選抜してたら、去年の活躍から岸を選んでたろうし現在のコンディション重視のためにはやむをえない方法だな
885名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 05:14:02 ID:AFx4vU++0
亀井ってのは仮名でオカジかカズオか決まってないってことでしょ?
886名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 05:16:44 ID:YCuMlY+A0
骨折じゃあるまい合宿で実践練習に参加できてるのに

ケガとか調整不足とか中継ぎがどうとか言えばうまく理由つけてごまかせると思ってるんだな原って男は

ペナントのために巨人の若手に経験つけさせる勝手な理屈があるだろうが
887名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 05:22:33 ID:YCuMlY+A0
参加した選手の中で落選者を決める時
曖昧な理由でまとめるのはやめろよな原

松中:アキレス腱痛・・・・本人曰くそれを理由にされたらショック 
和田:中継ぎ要員・・・球数制限があるからペナントの中継ぎとは意味がちがう 国際経験豊富
細川:右肩痛・・・阿部だってケガ気味だろ コンディションを理由にするな 
栗原:右ひじ痛・・・亀井より打てる 成績もよい 左打者中心の中で貴重な右の大砲
888名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 05:41:20 ID:O9B+iVcjO
北京の時も思ったんだけど谷は代表に入れるべきだよ。
右の代打でこれほど頼りになる打者はいない。
889名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 05:43:01 ID:a2NU92yk0
岸と和田はずして大丈夫か?w
もっとはずすべきやついると思うんだが
藤川とか海外じゃ通用しないから和田の変わりにはずすべきだろ
890名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 05:52:41 ID:+a+leogV0
決まった理由はもう文句は言わない

ただ、亀井を最低限今年はレギュラーとして(怪我以外のとき)使い続けなかったら
原をたたくだけだ

それくらいの価値が日本代表として選ばれる選手にはあるだろ
891名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 05:58:19 ID:taMBuxx7O
亀井大活躍のフラグをみんなで頑張って立ててるんだよな。
892名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 07:32:30 ID:hA5HwImY0
1番 青木 L
2番 中島 R
3番 イチロー L

4番 稲葉 L
5番 村田 R
6番 小笠原 L

7番 福留 L
8番 城島 R
9番 岩村 L

最強サムライジャパン
893名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 08:23:44 ID:jVrhGeMKO
>>892
だから何ってレスをマルチすんなよ
894名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 08:43:31 ID:c9PYdX1qO
巨人のキチファンなバイト先の店長でさえ亀井は選考で落ちるって言ってた
895名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 08:45:17 ID:KL9vkXjm0
岩田より和田だろ!!
896名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 09:06:31 ID:mnWQw1j00
5人は確実に28人に残ると思っていたので、原の決断を評価したい。
結果が残せなかった時は、叩かれる材料になるとは思うが。
897名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 09:09:24 ID:3n7WIFIv0
パシリも必要だからな
898名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 09:16:40 ID:Rf88QqSV0
亀井って静香け?
それともアイドルの?

なんなんw
WBCは巨人の宣伝試合かよw
亀井がスタメンで起用される姿がみえる・・・
山口が打たれて予選落ちとかやめてくれよw
899名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 09:17:39 ID:zPRePAtN0
【中央日報】WBCは「韓日戦の勝者が優勝する」「秋山とは兄弟のように付き合っている」清原和博氏、韓国に格別な愛情を表す
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234172243/
900名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 09:19:16 ID:f0mwA5MBO
新庄がいてくれたら…
901名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 10:10:59 ID:g9+h1Vna0
>>887
関係ないが報知の比較っておかしいよな。

内川と松中、栗原と亀井を比較していたけど
内川と栗原は一塁手、松中は一塁守備が不安で
レフトを守るって言ってたんだから。

結局、栗原と松中が内川一人に負けて脱落。
内川が一塁に回ったときの外野手としては足に不安の松中が
脱落した、って流れだと思うんだが。
902名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 10:16:02 ID:VRPqB94p0
>>889
お前まだ岸とか言ってんのバカだろ。
岸はボールが手に合わず最後まで適応できなかったの。
903名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 10:18:56 ID:pkOhEFdUO
松中いないとつまらない。
904名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 10:28:25 ID:JWI709xx0
出ないでいいから
チームの今年のスタートダッシュに貢献して
905名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 10:28:36 ID:MdRj/2r8O
原ー清原派一掃ー清原ー岸和田ー岸、和田落選
いいかげんにしろ
906名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 10:32:31 ID:qeRSf4mI0
山口(微笑)内海(笑)亀井(大笑)
907名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 10:34:16 ID:hht0GGsu0
和田→「北京で得られたものは何もない」→落選
西岡→「んっ」>黒いバナナ      →落選
わしの影が見えるのは気のせい?
908名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 10:35:57 ID:VRPqB94p0
ボロボロの松中見てたら使う気無くすよな
あんだけ冷やすって事は相当炎症起こしてんだろ
怪我人が出れば本戦までに選ばれる可能性もあるだろうけど
909名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 10:40:21 ID:kUBC327yO
>>908
あれくらい珍しくないよ
910名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 10:43:00 ID:xGtZclzT0
911名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 10:46:17 ID:ENMvuvsxO
つよぽん(´・ω・)カワイソス
912名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 10:51:19 ID:5NifiWWq0
松中・・・この程度の練習で炎症?本番のきつい日程では足を引っ張る。
岸・・・・原も残念だったと思う。本人も納得。(ボールになじめなかった)
栗原・・・どこ守るの?怪我の影響も怖い。
和田・・・消去法で落ちた。経験豊富というが、それだけ各国に
     球筋を知られているともいえる。内海は誰それ?というように
     知れれていない分、隠しだまになる。
913名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 11:06:20 ID:TrGa0RJk0
やっぱ打では村田
投では藤川

NPBで充分の実績を誇るこの2人がキーマンだな
日本の不安要素
914名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 11:08:42 ID:xHkJEknv0
>>292
それ(C大)が理由かとも思っていたが
やっぱり違うか。

とすると亀井の地元奈良かな、リトルリーグ関係とか。
915名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 11:23:29 ID:wDZjjFsa0
原監督のコンディショニング重視で言うなら、巨人戦無安打のイチロー落選もありかな。
当然、イチローはWBCには不可欠です。実績、実力では松中、和田を外し、岩田、亀井を選抜
したのは、原監督(読売G)が「ペナントレースを考えている」ことをすでに、
視野に入れている、もしくは、よほど原監督の差配に従わなかったのではないか。
この二人、特に和田が内海や岩田に劣る訳がない。
私は、阪神ファンですが、内海、岩田は????です。
916名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 11:32:34 ID:0taHpA88O
敗戦処理や便利屋補欠に他チームの主力を使うのは悪いから内海亀井を残したんだろうな

ただ山口はガチかもしれない
917名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 11:36:00 ID:yXGXfS3H0
>>916
その理屈で行くと他の候補のコンディション万全でも
誰か落として内海と亀井は当確だったってことになるぞ
918名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 11:39:34 ID:EeRgSPGl0
今日のオーストラリア戦って何時から?
919名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 11:42:24 ID:sLWKtkq90
>>918
19時プレイボール
920名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 11:42:40 ID:ObxwMy6v0
アジア3位で敗退ってことはないよな
921名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 11:42:58 ID:xHkJEknv0
>>907
わしと読売の関係は相当密接

>>ALL
C大って提供みたいに読売のスポンサになってんの?
詳しい人、プリーズ
922名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 11:51:04 ID:0taHpA88O
>>917
稲葉をDHで使うなら守備力のある外野手がベンチにいなくなるから亀井は当確だったかも知れないね

投手は田中とか岩田みたいな若い選手を敗戦処理に回せそうだから
内海が選ばれたのは(一応去年の成績良かったし)調子がよかったっていう理由の方が強いかも
923名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 12:24:15 ID:iIzdJWWrO
はずされたホークスのメンバーは最下位だったんで妥当だな
悪運持ってそう
924名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 12:25:44 ID:1/IZ4ZSE0
┌─┬─┬─┐   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
│  \ /   |   < すごい三冠を感じる。今までにない何か熱い三冠を。             >
├─(゚)=(゚)─┤  < ど真ん中・・・なんだろう打ち損じてる確実に、着実に、セカンドのほうに。 >
│  │●│  │  < 中途半端はやめよう、とにかく最後まで振り切ってやろうじゃん。.     >
├─┼─┼─┤  < ベンチの中には沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。         >
..| 〃------ヾ.. |   < 信じよう。そしてともに戦おう。                           >
└─┴─┴─┘  < 秋の風物詩と化しているだろうけど、絶対に流されるなよ。         >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

     球種    球速   コース   結果
●1 ストレート 140km/h 真中中央 ゴロ(二併打)
                        [ 併殺打 併殺 ]
925名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 13:12:48 ID:EeRgSPGl0
>>919
ありがとっ
926名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 13:20:36 ID:5NifiWWq0
嫌なら最初から拒否したらいいだけだし。
原が忙しいのに監督を引き受けたからには、それぐらいのボーナスは
あってもいい。
今回王は監督を断ったんだし。前回もえっ?松中?ってさんざん
こき下ろされたけど、王の判断でメンバーに召集。結果は活躍。
内海も活躍するよ。
927名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:01:28 ID:8gOJERmT0
>>43
内川
928名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:29:51 ID:J5VKjwcu0
>>920
別にそれでもいいんじゃねw
原は半年くらいは球場以外どこにもいけないと思うけど
929名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:35:46 ID:DnbIxFd70
とりあえず巨人は今年は怪我以外で亀井をレギュラーからはずすの禁止な
930名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 15:31:49 ID:DOATfijw0
>>211
わしにしても、ハラにしても、セリーグしか見ていない監督って、ぱりーぐをほとんど重視しな
いね。
931名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:07:28 ID:DBaCMHloO
>>930
原も星野臭プンプン
932名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:11:23 ID:D4BdXvH2O
>>926
前回の時は松中に疑問の声は出なかった
933名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:28:23 ID:mxecdKFgO
>>919
テレビ中継あるんかな?
934名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:31:59 ID:5NifiWWq0
今日、明日はテレビで録画中継がある。
TBS系列で。
935名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:35:56 ID:25/rtyFo0
中日ファンだけど
パファンは怒ってるの??亀井はないよなwwwww
936名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:36:13 ID:mxecdKFgO
携帯アプリで番組表みたらあったわ。
生じゃないのか…。20時からみたいね。
ビール片手にゆっくりみるぞ
937名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 18:46:33 ID:PzG+SpKB0
栗原は今日 カープキャンプで場外2ラン打ったよ。
絶好調みたいです。
938WBC利用するな:2009/02/24(火) 19:25:17 ID:YCuMlY+A0
格下中国戦でこんな雑魚起用して活躍したから使えるとかほざいたら国民が許さなねぇからな
内海、加盟に経験積ませて松中はともかく栗原に経験積ませない読売の読売による読売のための戦略を謝罪しろよ


939名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:32:05 ID:YCuMlY+A0
亀井→守備重視言うならゴールデングラブ賞とか数字とか何か証明しろ

内海→巨人の強力打線に助けられて去年偶然にも活躍したからって有頂天だろまだ尻が青い
940名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:45:08 ID:Wu54UYQJ0
自分の思うところだけでも…

@右打の「本職」外野手がいないのは話にならない
和田(中日)がおあつらえ向きだが、中日勢総辞退なのでまぁこれは仕方ない。
ならばサブロー、森本あたりを入れるべきでは?
肩こそ亀井や高橋由伸に劣るが、チームバランス上不可欠だと思う

A青木、村田は下位に置くのが上等
2人とも、ぬるま湯体質の甘ちゃんチームで個人成績に没頭しているにすぎない選手。
左打の外野手がだぶついている上、村田も守備は危ない。
中村紀や今江も捨てがたいのでは?
941名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:47:02 ID:YCuMlY+A0
WBCって未知の可能性にかけるほどマイナーな大会っだったの?wwww











それなら毎年巨人が韓国代表、アメリカ代表と親善試合でもでやってろよ WBCを利用するな
942名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 19:50:08 ID:YCuMlY+A0
>>940
あと吉村とかね
943名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:09:58 ID:O2Kc4z4FO
亀井は前回の福留より戦力になるのは間違いない。
944名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:11:42 ID:zsf+pzysO
今からでも遅くない
ダルビッシュや川崎外してこいつら戻せ
945名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:15:52 ID:EeTN2P7fO
今でもキムタクと福地がいないのはおかしいと思う
キムタクはピッチャー以外どこもこなせるユーティリティプレイヤーだし、
福地の足と守備範囲の広さはずば抜けてるだろ
946名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:19:25 ID:KzyRYU2zO
原さんはペナントから遊びすぎ。
繋ぐ野球ならセ・リーグ最弱☆からは内川のみで。
おかわり君のほうがオモロい。
和田はペナントで大暴れ確実。
947名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 21:23:17 ID:mNvStCfw0
城島に何かあったらどうするんだろうね。
石原に代打も送れない状況ってのはこわいね。
948名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 22:09:27 ID:YCuMlY+A0
原さんもNPBやオーナーさん達に洗脳されてるね
優勝できなければメチャクチャ言われるやろうね
頑張ってね
949名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 23:10:21 ID:byri2Ugv0
       今 日 の 結 果


           ∬  ∬
      .   .__  ______   
        ,.._,/ /〉|「 ̄ ̄ ̄ `||`l___
      ./// //-|| 日8-2オ || :|-:ァ ./|
     /// //~~|L二二二ニ!| ;|/ / .|
    .///_//  "'''"'"'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                    | ./
    |__________|/

950名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 02:39:12 ID:Rkckn0hzO
亀井以外は、実績成績残しているからまあ納得はできないことはない。
亀井だけは原の脳みそを疑う。こういう選び方はしてはならない。
951名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:01:43 ID:GadmYHlH0
亀井はオールラウンドプレーヤー。ピッチャーもやっていたし。
けが人続出の場合、どこでも守れる選手は
おいておいて損はなし。
レフトでもいけるらしい。
952名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:03:25 ID:YJ7+qH9B0
他はどうでもいいが、計算できる和田だけは残すべきだったと思うよ
953名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:11:59 ID:m/5260KI0
対左Pも苦にしない、代打も代走も要らない、守備固めも不要な
青木・福留・イチローが鉄板なんだから別に亀井枠は小学生でも
誰でもいいだろ。
954名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:12:03 ID:lkSENwHs0
NHK「巨人×楽天 視聴率8.4%」の男女別年齢構成
http://stat.ameba.jp/user_images/d5/f3/10032232964.jpg

       男   女

*7-12歳 *3%  0% 
13-19歳 *1%  0% 
---20代 *1%  0% 
---30代 *1%  1%
---40代 *5%  3%
---50代 13%  4%
---60代 19%  13%
---70代 29%  20%

       ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
      , ' s    \::::::::::::i
     /"""''/ーナ-t----|
.    /   ,.‐   ⌒    /ヘ
    {入|(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |⊂⌒◯-------9)  <  やきうは若者に大人気だぜ!
      | |||||||||_    |    \_______
       \ ヘ_/ \ / ̄`\、
.        \、__ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ
       /  |          T
955名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:30:48 ID:MDJ9KJwlO
和田和田言ってるけど日本は左投手を重要視しすぎてるんじゃねーの?キューバとか殆ど右打者だし。
国際試合経験と言っても重要な試合は松坂や上原が当番、北京ではダルビッシュがキューバ戦。
前WBCの柱は松坂上原渡辺。そんなに左要るかね。
左の先発第1候補は杉内だし、国際成績も悪くないが。
956名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 03:45:22 ID:PWJbYT7/0
ピッチャーがどうとかより右バッターなんとかしろって感じ。
韓国の21歳左腕金にまたやられるぞ。
亀井とか中途半端な奴残してる場合じゃないだろが。
957名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:07:35 ID://gW/Q7CO
栗原入れろ。
958名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 04:49:04 ID:3gWMzWUkO
亀井の代わりって誰が務まるだろ?
・・多すぎてわかんねw
959名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 06:20:02 ID:ln9e7Mk40
勝ちがほぼ決まった状況でライトの王様をいつまでも出しておくわけにはいかないでしょう。
王様に休みをとって頂くためにはライトの守備要員が必要なわけです。
カメイ選出に疑問のある人にはこういう王様に休んで頂きたい状況でどういう守備体系なるのか説明して欲しいものです
960名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:10:51 ID:C4Jssk4N0
小笠原いらね
内川に変えろ
961名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:13:12 ID:RNC+Zrll0
視聴率スレにいるような奴や
野球VSサッカーで争ってる奴らは醜いと常々思っているが
ここ数年の野球って何でもサッカーの真似だな
何だよサムライジャパンって
962名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 07:49:34 ID://gW/Q7CO
ブラジャーいらね。パンティに替えろ。
963名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:15:31 ID:rTAzddlE0
村田はもういい。

いくら国内で打とうが北京でのあのサード守備を見ただけで短期決戦には

不要だと思う
964名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 08:21:43 ID:P/5sPriwO
外れた翌日、ホームラン打つ栗原。
原見る目無しwww
965名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 10:52:15 ID:PWJbYT7/0
今から吉村を呼べ!
966名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 12:21:43 ID:n1pW9Cnz0
しかし、西武ファンやSBファンはそんなに文句あるなら、最初からナベQや王に受託させとけばいいじゃん。
後になってからブーブー言い過ぎ。

というか、前回WBCの時にロッテから6人王が抜いてWBC後、ロッテがペナントひどくて2chでおまえら
喧嘩していた癖して、今回は原が贔屓だの読売の陰謀だの好き勝手言い過ぎ。

怪我している身で起用して悪化したらそれはそれで別の文句いうくせに
味噌みたいに最初から不参加の方がすっきりしてよいわ。
967名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 12:23:26 ID:n1pW9Cnz0
>>964
強化試合で34得点代表が取っているし、ただ単に栗原はずれた恨みをぶつけたいだけだろ。
968名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 14:57:09 ID:wqwPF6EB0
>>967
怪我は理由にならないね?
ってことだろ
969名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:18:05 ID:7+Ki6+tGO
>>964
何にも知らないんだな
栗原は手術あけという事と1塁しか守れないという事もあり外れたが
原監督に呼ばれ次の大会では主砲として活躍を期待してると言われ納得し、その日もバッティング練習をした。
だからこそあのコメントだ。栗原の男気を汚すような原叩きはやめろ
970名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:28:37 ID:3ZgBUOgzO
星野より酷い結果になるよ
971名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:33:42 ID:/cSOfybG0
阿部、亀井とかいらねえだろ

あとマー君も過大評価

いい選手だがまだ代表レベルじゃない

マスゴミのスターシステムに乗せられたな

和田、細川を外した原は自滅する
972名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 20:42:09 ID:UKeujL5m0
田中は本人が行きたがってたから応援してたが
まぁキャンプで落として悔しい思いをさせたほうがよかったかなと思う
973名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 21:24:27 ID:PWJbYT7/0
亀井が選ばれたので他の外野手より上だとかマジで言ってる巨人ファンいたし
このメンバーで優勝できなかったら原は腹切れよ
974名無しさん@恐縮です:2009/02/25(水) 22:24:20 ID:PWJbYT7/0
>>969
お前が何も知らないんだろ。
栗原も含め今回落とされた選手が
皆ケガやコンデが問題とかマジで信じ込んでるとかアホ?
与田の言ったことも知らないのか?世代交代のために
監督が巨人の原だから自軍の若手に経験積ませる目的だってな。
阿部もケガ持ちケガやコンデは所詮大義名分の言い訳。

そうやってドラフトでも長野を騙して裏切って
大田にしただろ。次のドラフトで長野が原が指名すると思ってのか?
バレバレの嘘ついてその場しのぎしてんだろ。
原に言わせれば要は栗原なんていらねぇってことだよ。
そもそもNPBとオーナーが上にいるからな。
WBCも同じ。次のことなんて誰が監督やるかも決まってない。
だから栗原に掛ける言葉も適当にあしらってことくらい気づけ馬鹿。
普通に「未来の松井」亀井が可愛くて仕方ないだろ。
少しは勉強しろ、この無能口八丁が。
975名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 02:03:58 ID:uqENi9Pe0
この長文には原もビックリだとさ
976名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 02:06:17 ID:KnRsPUor0

いや、あんただろw
977名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:05:07 ID:HGefD273O
>>974
わかります。
巨人の世代交替を進めるには、阿部、小笠原、内海はまだまだ経験不足なのですね。
978名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 05:32:20 ID:M48cYYj6O
>>972
チャンスなんてそうそうないんだぜ
4年後大会そのものがないかもしれないし、故障の可能性だってある
北京では進化して帰ってきたし、WBCでも何か掴んで帰ってくるだろう
979名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:17:20 ID:0eAA9ZwC0

田中マークソはわしが育てたのハウスカレー枠
980名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:29:18 ID:r9U/16un0
岸は悔しがるレベルじゃないし。
WBC球に対応すらできてなかったんだから。
言えば言うほど恥になる。
981名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 06:53:08 ID:OQbF4jRAO
文句言ってる奴の90%は和田ヲタ
982名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 14:33:02 ID:hSczkPd+0
>>979
CMを引き継いだね
983名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 15:09:50 ID:DOPPwA+B0
【野球登録選手数】

台湾  1,374人
韓国  5,550人
日本  4,407,000人 ←1人だけマイナー競技で盛り上がってるバカw
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人

http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html
984名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 17:18:51 ID:r9U/16un0
>>983

一人だけ、南朝鮮の毎回みっともないぐらい、マナーの悪い連中に
肩入れする、チョンシー。
985名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 22:07:19 ID:KnRsPUor0
落選の理由は適当にあてつらってるだけだし
28人に絞り込む以前に33人の中に加盟内海を選んだ時点で
加盟内海は絶対残すように最初からメンバーは決めてたんだろ


テストはオープン戦でやってくれ

WBCはオープン戦だったか
986名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 22:33:40 ID:KnRsPUor0
>>977
答えになってない。
お前頭大丈夫か?釣りかw
987名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 22:39:08 ID:BNcdRhn90
岸はチーム一のヘビースモーカーだと週刊誌に書かれてたね。

やる気なかったとも言われてるし。
988名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 22:44:15 ID:KnRsPUor0
>>977

内紛ぼっ発”WBC日本代表の怪しさ危うさ
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/story/26gendainet04032198/

●内海、亀井がまさかの代表入りのワケ
 代表合宿前から「落選濃厚」と言われていた巨人の内海と亀井がメンバーに残った。原監督は個々の選考理由について、
「その辺は皆さんが見て感じてもらえればいい」と明言を避けたが、報道陣はビックリだった。

 さる球界関係者がこう言う。
「言葉は悪いが、内海は『便利屋』『何でも屋』での滑り込みでしょう。五輪もそうですが、ベンチ入り人数に限りのある国際試合では、
大差試合の敗戦処理や必要に応じたワンポイント、ロングリリーフなど、ひとりでなんでもこなす投手が必要になる。
北京五輪のアジア予選で星野監督はアマチュアからただひとり、長谷部(現楽天)を残した。それと同じ。
ソフトバンクのエース格の和田にはそういう何でも屋をやらせにくい。自分のチームの内海なら、無理を言えるし、誰からも文句が出ませんからね」

 亀井の選考に関しては明らかな原監督、いや、巨人の将来のための人選だ。
日本代表メンバーとして実績も経験も格段に見劣りする亀井だが、巨人では走攻守の3拍子が揃った若手の成長株。
原監督のお気に入りで、いずれは巨人の屋台骨を背負って立つリーダーに育てたい。そこで、日本代表として大きな国際舞台を経験させ、
また、イチローら超一流の選手らと一緒に練習、プレーをさせることで、さらなる成長の後押しをしたい。
この合宿でイチローと頻繁に練習パートナーを組ませたのも、そういう配慮からだろう。

 代表入りを伝えられ亀井は「(大阪に)とりあえず行ってきます」と満面の笑みを浮かべていたが、実力以外の思惑が大いに働いている。
989名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 22:53:43 ID:KnRsPUor0
イチローがモチ下がって
ここ最近打てなくなったのもよくわかるわぁ。

普通の神経してるなら当然だわぁ。
990名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 23:03:35 ID:BNcdRhn90
>>977が本当なら亀井自身が相当のプレッシャーになるはずだが
991名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 23:24:54 ID:BNcdRhn90
銭一がZEROに出てるよ
992名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 23:46:14 ID:BNcdRhn90
クリステルも年取ったなあ
993名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 23:56:27 ID:BNcdRhn90
麻生は総理の座にしがみつくし
994名無しさん@恐縮です:2009/02/26(木) 23:59:45 ID:BNcdRhn90
振り込め詐欺は騙される側にも問題があるよ
995名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 00:01:43 ID:BNcdRhn90
元グラドルの覚せい剤事件で涙の謝罪をしていたがまたやってしまったらねえ・・・
996名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 00:02:15 ID:0MT9qw1YO
997名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 00:04:09 ID:1ss46jjm0
元AV女優は2度覚せい剤で逮捕だもんな
998名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 00:09:43 ID:1ss46jjm0
コミッショナー事務局は未だに銭一を庇ってるんだな
999名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 00:10:22 ID:CVXQW00K0
WBC
1000名無しさん@恐縮です:2009/02/27(金) 00:10:29 ID:mjeapT78O
1000ならWBC惨敗で心身共に醜い焼豚どもは脂肪
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |