【音楽】TSUTAYAがロックバンド・GLAYのデビュー15周年記念公演の“特典付き”コンサートチケットを販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二代目とりあたまφ ★
TSUTAYAは20日(金)、ロックバンド・GLAYのデビュー15周年記念公演(8月15日・16日)チケットの
販売を行うことを発表した。同社がコンサートチケットを取り扱うのは初めて。チケット購入者には
特典として、オリジナル書き下ろし楽曲を収録したCDが渡される。

同サービスはアーティストの所属事務所と手を組むことで実現。同社サイトとファンクラブからの
申し込みを対象とした期間限定販売となり、特典CDについては「異なるコンセプトの2日間の公演に
合わせ、オリジナル書き下ろし楽曲も2種類用意した」(同社)という。

チケット購入の流れについては、特設サイトで予約受付を行い、応募が多い場合は抽選を実施。
当選者はTSUTAYA店舗で代金を支払い、その場で特典を受け取る。なお、チケットは後日自宅に
郵送される。同社は「チケットとオリジナルCDを組み合わせた販売は、コンサート公演ではこれまでに
なり取り組み」と述べており、今後も“特典付きチケット”の販売を行う予定だという。

ORICON
http://life.oricon.co.jp/63342/full/
※最後の「これまでになり取り組み」は「これまでにない取り組み」の間違いだと思われます
関連スレ
【音楽】GLAY 8月に日産スタジアムで野外ライブ開催
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235037177/
2名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:12:35 ID:/lZbzUZk0
ここまでビジネスライクになると引く
3名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:13:01 ID:M8sqJ81KO
絶え間なく注ぐ愛の
4名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:13:38 ID:tCUd2jOd0
まだいたんだ
5名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:13:50 ID:4v88sMXQ0
TSUTAYAに見えた
6名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:13:50 ID:cYWNqYB0O
久しぶりのGLAY行きたいな
7名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:13:56 ID:xFT4NbWu0
GLAYはドタバタですっかり落ちぶれたな
8名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:14:44 ID:BFaOLTNX0
日産スタジアムだと客席だけで7万人入るから、
アリーナも含めると8万人以上入るな。
で、チケットいくら?
9名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:15:37 ID:3d++q95L0
野球選手のくせにチケットの販売なんかもやってんのか
10名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:15:44 ID:Zi938CDjO
TERUだけ老け込みすぎだろ
11名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:15:56 ID:IR4PExO2O
西岡?
12名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:16:39 ID:ajzHN3oVO
またTSUYOSHIか
13名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:17:50 ID:mTbiKEx50
>>5
おまえは合ってる
14名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:22:05 ID:1qm0wdGxO
みんな落ち目だなんだ言ってるけど
俺はGLAY超好き
ガラスの迷路の中で〜♪って曲は最高だよ
いちど聴いてみなよ
15名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:22:58 ID:QDUAAVi20
ドラムが居ない、
ギターヒーローが居ない
余計な人が居る、
女子供向けBOOWY
16名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:26:51 ID:SsC2JonI0
鈴屋を辞めTSUTAYAを起こし、
CCCの事務所を心斎橋に構えていた頃の増田さんとは結構飲んだもんだ。
システム投資の金が払えなくて
枚方の自宅を抵当に金を借りたとかぼやいてたっけ。
それが今や総資産500億円で全国40位に名を連ねる富豪だもんな。
どーでもいいけど20年前に貸したビデオ、早く返せよ。
「 ビデオ屋にビデオ貸したお前が悪いんや 」ってなんやそれ。

しかし増田さんが創価学会員だとは知らんかった。
ホンマか?(´・ω・` )
17名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:28:21 ID:bDsyl52d0
ロックバンドだったとは
18名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:30:56 ID:Wacusbs7O
そういえばドラムいないんだっけ。
やっぱりドラムが固定メンバーとして居ないと
安定感がない感じするね。
音楽的にじゃなくて、イメージ的に。
19名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:32:50 ID:YLASpY/H0
TSUTAYAがTAKUROに見えて意味わからんかった
20名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:34:10 ID:T2ngMUynO
いいから死ね
21アルミバエ ◆ALMI/83Fyo :2009/02/20(金) 17:35:36 ID:0wP4QhDw0
コーンローの次にまた西岡がなんかしたのかと思った
22名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:36:54 ID:1grHkNmzO
>>18
サポート15年近くやってるからメンバーみたいなもん
23名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:36:55 ID:fLbzzZrx0
なんでWBCメンバーに入れなかったの?
24名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:37:09 ID:hVhjyu1jO
やっぱりこうでもしないとチケット売れないんだな
25名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:38:45 ID:wunLRPNZ0
ダサ
26名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:39:00 ID:MqL2rjyCO
trf
BUCK-TICK
GLAY
まだ解散してなかったの?
27名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:39:22 ID:98B80a/m0
そうかそうか
28名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:39:29 ID:ibznwDxN0
また西岡かと思った
29名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:40:00 ID:Ugz/xrUwO
圧倒的に実力不足
30名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:43:59 ID:nMVzzH/FO
多分アルバムに収録するだろうから待つ
31名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:44:09 ID:XwzxsGGXO
>>22
だったらメンバーにすりゃいいのに何でしないんだろう?
32名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:44:54 ID:YLASpY/H0
体重オーバーだろw
33名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:49:07 ID:72zKiqDPO
こないだヒラリークリントンがまねしてたやつか
34名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 17:49:55 ID:SifoKr8g0
また20万人ライブやれよ
35名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 18:00:55 ID:fIgn11RvO
GLAYのライブ久しぶりに行こうかな…
15周年だから昔の曲とかやってくれるよね?
36名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 18:17:10 ID:3GmhafDw0
>>35
EXPOみたいな位置づけだろうから90年代の曲もいっぱい出てくるぞきっと
37名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 18:18:54 ID:XWGVcALv0
西岡WBC呼んでよ〜
38名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 18:29:52 ID:OPZEl3fL0
ついに創価と組むまで落ちぶれたか
V系は人気無くなると邪教に接近するよな
39名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 18:33:12 ID:TcNyt61Q0
>>38
V系自体が邪教
40名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 18:36:57 ID:OPZEl3fL0
>>39
そんなん言ったらファンクラブ入る奴全て信者だろ
言おうとしていることは何となく分かるが
41名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 18:38:28 ID:XRQLTYCFO
早く日本国歌をGLAYの「誘惑」に変更するんだ
42名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 18:40:31 ID:F+zblxPqO
行ってみようかな
昔の曲ちょっとしか知らないけど
43名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 18:42:02 ID:PLuh/xYAO
道産子シーサーは何気に良曲
44名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 18:43:45 ID:GwZH9+OY0
TSUTAYAってGLAYのメンバーにいそうな名前だな
45名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 19:37:26 ID:ubFg1w0i0
なんで売れたかいまだにようわからん
46名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 19:38:37 ID:YIEfk5E60
タツヤって誰? っておもったけどツタヤか
47名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 19:41:09 ID:dnv8f9gf0
BOOWYの演奏聴くと(特に布袋のギター)
グレイってBOOWYに憧れてた割りに、機材発達しても永遠に追いつけないと思った。
BOOWYが解散したときのメンバーの年齢を超えてるというのに・・・
48名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 19:43:03 ID:bQJPF2WcO
>>14
それラクリマクリスティーじゃね?
49名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 19:43:20 ID:bNJRsNCbO
演歌ロックだよな?
50名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 19:43:54 ID:dkJrm9RL0
ロックバンド??
51名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 20:15:27 ID:2V6ysAXZ0
>>47
ボーカルはとっくに追い抜かしてるじゃん
52名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 22:13:31 ID:6kTkuyrP0
そうかそうか
53名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 23:05:46 ID:1qm0wdGxO
>>48
サンクス
突っ込み遅くて焦ったわ
54名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 23:51:56 ID:gyOf3UoWO
ロック調演歌かな
55名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 23:56:52 ID:spXTlY0P0
GLAYは真下(マシモ)さんを裏切った人間のクズ

ちなみに
真下(マシモ)さんは矢沢永吉とジョニー大倉のいたキャロルのスタッフだった
56名無しさん@恐縮です:2009/02/21(土) 09:09:09 ID:AUVZZOmyO
GLAYは高校時代ジョニー大倉と対バンしたことあるんだぜw
57名無しさん@恐縮です:2009/02/21(土) 19:05:55 ID:iEflz2RT0

  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、TERU /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`iHISASHI /
    |TAKURO| | JIRO ./ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
58名無しさん@恐縮です:2009/02/21(土) 21:57:09 ID:Q4LWfZ1iO
特典CDかよ。チケット購入しないと聴けねーのか。今やそうしないと人集められないんだな。
59名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 01:05:32 ID:mz/uHRmRO
てか、これだけCDが売れない時代だったら誰だって試行錯誤するんじゃない?実際それで飯食ってるわけだから別に誰にも否定は出来ないよ。みんな必死なんだよ
60名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 08:02:18 ID:XVOYL6izO
>>59
は?チケットにCD付けるか!?って意味だろ
61名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 12:39:51 ID:BV3V/eS40

ローソンチケットが一言↓
62名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 12:44:52 ID:/gu7RcASO
今スタジアムでコンサートやって埋められるアーティストとか居るのか?
売り上げだのエイベックスだの言う前に、時代としてさ
63名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 12:47:13 ID:CKsbiMlyO
>>59
なんで音楽をビジネスの観点でしか見れないの?
64名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 12:50:44 ID:/gu7RcASO
>>63
音楽は常にビジネスに支配されてるから
65名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 13:23:47 ID:fNPvKzFG0
>>64
ビジネスより自分のヤリたい音楽をするのが最重要だろ
66名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 13:29:05 ID:lPw9WmHvO
>>65
そんな理想論じゃ食ってけねんだよカス
67名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 13:30:50 ID:fNPvKzFG0
>>66
だったら音楽なんて辞めろ。
金の為に音楽をするなんてアホのやること
68名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 13:39:49 ID:fiQgMIYrO
>>67
www
中2乙w
69名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 13:44:20 ID:Whw+xkQ0O
>>67
釣れてますねー
70名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 14:35:07 ID:uYL68C1m0
>>31
氷室のサポートでもあるからGLAYのメンバーにはなりたくないんでしょ
71名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 17:10:33 ID:GKFkWyV50
ロック?
72名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 17:56:08 ID:cWsITW1k0

I ♥ HIP HOP Let's make a noise around all night baby!
73名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 17:59:58 ID:WkNSN6OfO
>>62
サザンやB'zは去年スタジアムやってなかったか?
あとミスチルもやったら埋められるだろう
74名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 18:41:00 ID:rgbQlV2W0
>>33
思い出させるなwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 18:43:59 ID:UoN/MGnaO
>>70
永井はDAIGOのバンドのBREAKERZの灼熱って曲でも
サポートとしてドラム叩いているが
BREAKERZはギターが二人とも上手いので
永井のドラムが全然別物に聴こえて思わず笑えたw

GLAYだと状態抜きで下手なので
サポートドラマーとして腕がある永井に
メンバー入りは苦痛だろ
76名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 19:47:36 ID:triRBKt3O
>>70
それもあるかもしれんが、GLAY側もメンバーにはしないと思う
あの四人アホみたいに絆強いからw
77名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 19:56:59 ID:mz/uHRmRO
金のために音楽するなって言うけど、じゃぁ音楽で稼いでる人に他に何で稼げっていうの?そんな事言ったら世に出てるアーティストみんなにタダでCD出せって言ってるようなもんだよ。
78名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 20:09:24 ID:z80CDhJzO
>>76
そのメンバーでないドラムの実家に押し掛けるGLAY一同は一体…
79名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 01:07:48 ID:CYWFJQye0
>>75
GLAYよりBREAKERZの方が演奏力は上なんだ・・・
世間のイメージと違うね。知らなかった。
BREAKERZは損してるな。
80名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 01:15:30 ID:dHcmbCdiO
西岡やるな
81名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 05:57:39 ID:DUPpp29SO
>>79

くそガキ 嘘 800吠えてんじゃねぇぞ
ゴラ!

てめぇの脳内は
ブレーカー落ちっぱか 雑魚WWWWW
失せろ 粕
82名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 06:13:19 ID:yzKrH08O0
>>81
落ち着け池沼の豚面

灼熱聴いたが特に上手くも何もないが
グレイのギターとも非常に低次元の争い
83名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 06:15:53 ID:+b4zG+D/0
びっくりするほどグレイの演奏力が低いだけ
84名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 08:29:06 ID:BSe233LmO
ブレイカーズはギター上手いよね
ああいうギャップは面白い
85名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 09:37:34 ID:9uWJM2cV0
特典付けないとチケット売れなくなったのか・・・
86名無しさん@恐縮です:2009/02/23(月) 10:26:09 ID:59utKSei0
一瞬TSUTAYAに見えたと書こうとしたら
本当にTSUTAYAだった件
87名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:20:51 ID:ygrfVOoYO
>>82
どうした
氏ぬのかお前
88名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:23:21 ID:ygrfVOoYO
>>83

あそ!
何が うまいのよ
評論家 言ってみいよ 蚊みたいな頭 しよってW
89名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:28:43 ID:nZRbW3aQO
100枚予約した
転売うめえ
90名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:29:37 ID:ygrfVOoYO
>>84

どこが
ギャッブょW
ちゃんと英語うまく使え
このタコ!
お前はこっちへ
逝け 滓
http://orz.2ch.io/p/-/gimpo.2ch.net/drama/1160284035/
91名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:29:57 ID:kwQ0aoSUO
GLAYよりヘタなバンドなんかいないような・・・

ぐっさんのが上手い
92名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:31:38 ID:ygrfVOoYO
脱獄無礼カーWWWW
ダイゴのおやじは
政治家脱税無礼カーWW
93名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:33:11 ID:ygrfVOoYO
>>91

ぐっさん?

臭いから 寝ろ
底辺ボンズ
94名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:34:47 ID:kwQ0aoSUO
>>93
ピンポンダッシュすんぞ?
95名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:35:12 ID:NZAVElOkO
なんだかなあ。かつては10万人ライブなんてやってたよな、確か
96名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:35:21 ID:ZseSJuORO
日産埋められるのか?
サザンは辞める辞める詐欺で満員にしたが
97名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:38:06 ID:ygrfVOoYO
>>94

待ってるから
いつでも
こい ゲドガキ
98名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:40:15 ID:ygrfVOoYO
ピンポンダッシュが お子ちゃまW

シンナー吸って
ママに叱られるなよ ケツ青 鼻垂らしW
99名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:48:01 ID:+vaMNfp5O
GLAYかぁ・・・・・・・・90年代後半の、 B'z サザン ミスチル のおとなしい時にラルクと猛威をふるってたな
歌唱力も変わらず演奏力も90年代と変わらないのに、人気が下がるとは不思議だ
去年かその前なんかホールツアーだったしスタジアムは不安
Zeppで15daysのがいい
100名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:49:11 ID:2PR5YayZO
>>47
暴威とGLAYはまるで別物
比較するほうがおかしい

GLAYはたくろーのバンド
歌詞は女子供向け
ぼーいは布袋と氷室のバンド
歌詞はDQNとビッチ向け

よって全パートがオールスターで
歌詞がいまいちアレなラウドネス最強

101名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:51:25 ID:dE36YHKM0
10年前くらいにベストアルバム出して以降、楽曲のレベルが低すぎる
もう才能が枯渇したのかねぇ
102名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 03:59:35 ID:m0zT7ZG8O
GLAYは演奏技術がよくわかんない人からしたら凄くカッコイイんだよなー。サバイバル、嫉妬、マーメイドなんかは中学んとき死ぬほどきいた。
あとスイーツにウケる曲たくさんあったのは強みだった。今はバンド(笑)って時代だからGLAYはパッとしなくなってきたが。
103名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 04:16:27 ID:9LUoqoRn0
グレイってファンいるの?
ラルクよりも格下のバンドだろう。
104名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 04:27:27 ID:Q3GxhCSJ0
GLAYは何故かはまりきれない部分がある
それがファン離れを引き起こしたんだろう
105名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 04:35:38 ID:YzaFEVmOO
イカ天にも出てるんだよね?
106名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 04:45:21 ID:ygrfVOoYO
>>100

ラウドネス飛鳥で
おまえ
レスラーになれW
107名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 04:47:01 ID:gCwHp/ZpO
日産て収容人数何万だっけ?
埋まるのか?
108名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 04:47:17 ID:ygrfVOoYO
>>101

お前の耳と脳が
おとろいただけW
病院 いきなよW
109名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 04:49:40 ID:ygrfVOoYO
>>102

なに
そんな時間に
自分がスィーツだを主張してるのょWW

童貞ニートは
スィーツ モー娘でも 聞いて
オナニーこいてろ
110名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 04:50:01 ID:31bHI3raO
GLAYってロックバンドじゃねぇだろ
もはやポップバンド
111名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 04:50:34 ID:ygrfVOoYO
>>107

>お前が墓に埋まればなW
112名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 04:51:18 ID:+vaMNfp5O
>>109 良く読め 過去の話しだろ
113名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 04:51:38 ID:ygrfVOoYO
>>110

おまえは逝かれポンチW
114名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 04:54:00 ID:ygrfVOoYO
>>112

お前は未来の話ししろ
トルエン感染 くそたれボンズ
115名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 04:54:52 ID:ygrfVOoYO
蛆が沸きすぐるW
116名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 04:57:48 ID:kwQ0aoSUO
相当暇なんだな
117名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 05:22:17 ID:2PR5YayZO
>>103
さすがにそれはないw
118名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 05:28:02 ID:OTLMsVfDO
>>110
ロックでもポップでもないからGLAYなんだよ!!
119名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 05:28:45 ID:J/DQOb8L0
そもそもロックはポップスに包括されるジャンルだろ
120名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 05:30:35 ID:kwQ0aoSUO
THE BEATLESがロックならロックや
121名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 14:59:50 ID:dtu0grktO
ポックでいいよ
122名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:20:29 ID:08z8pyfK0

グレートベースン

GLAYとベースン

フッ
123名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:26:51 ID:VhkM74dhO
120枚予約した
転売厨涙目
124名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:33:13 ID:GjecphN9O
川゜し゜川
125名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:38:34 ID:6rEFpi1P0
定例

  マジソン・スクエア・ガーデンか、ロイヤル・アルバート・ホールで
  向こうの観客のみで単独公演したら認めてやるよ
126名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 16:50:35 ID:iz2LNe5F0
TSUTAYAのスレどの板にあるの?

探してるけど見つからない
127名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 17:05:24 ID:13hW3uB2O
>>118
もはやロックやポップスという形に当てはまらない、
そういったものを包括し、そして超越した
“GLAY”
というジャンル!

なんだこのドキドキ感は!
128名無しさん@恐縮です:2009/02/24(火) 17:07:20 ID:UQO0EIugO
405:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/24(火) 14:52:21 ID:gMbkWkRR0
ビデオレンタル店でバイトしてます
専用コーナーを設けて韓流をアピールしてるのは
実際に本社からの命令ですが、あまり借りてく人がいません
韓国の新作が入ったらそのうち数本はあらかじめ中身を抜いて
レンタル中の札をつけて置いておきます
そうしないと誰も借りてないって見られてしまうからです
K-POPを店内BGMに使うよう指示が来ましたが
店員一同で嫌がって反対したので使わなくてすみそうです
はやくこんな指示が来なくなって欲しいと思ってます
129名無しさん@恐縮です
>>122

頭 大丈夫か?

テポドン送るか?