【野球】<WBC>1試合当たり25億ウォン、「実入りのいい商売」--中央日報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高崎山φ ★
 第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は儲かる商売になりそうだ。

今大会の総収入は第1回大会の795億ウォン(約50億円)より25%以上増え1000億ウォンを超える見通しだ。
収入のうち割合が大きい放送中継権収入が大幅に増えたためだ。

◆2倍以上に跳ね上がる中継権収入

第1回大会の放送中継権収入は1922万ドルだった。
WBCの試合は世界48の放送メディアを通じ205カ国に中継された。
韓国のIBスポーツ、米国のESPN、日本の日本テレビ、欧州のNASNなどは巨額を投じて中継権を購入した。
当時IBスポーツは200万ドルを支払った。最大市場だった米国は4大地上波放送局が中継をしなかったため、
ESPNが比較的安めの500万ドルで中継権を確保した。IBスポーツは第2回大会の中継権を450万ドル前後で買った。
IBスポーツは、「正確な金額は公開できない。他の国の中継権も同水準の引き上げ幅を記録したものと承知している」と説明した。
放送中継権収入が2倍に増えると第2回大会の総収入は第1回大会より270億ウォン多い1065億ウォン程度になる。

◆賞金増やしてもまだ余る

 WBC運営委員会が第1回大会後に明らかにした決算報告書によると、大会収益は1281万ドルだった。
収入は5685万ドル、支出は4404万ドルだった。WBCは39試合で1328万ドルの入場料収益を上げた。
50社とスポンサー契約を結び1096万ドルを、帽子やユニホームなどのライセンス契約で81万ドルをそれぞれ得た。
費用は球場使用料1086万ドル、参加16チームの支援費(チャーター機、ホテルなどの経費)1832万ドルなどだった。
WBC運営委員会は第2回大会の賞金総額を第1回大会の600万ドルから2倍以上増やし1400万ドルにした。
それでも放送中継権収入が大きく増え、「実入りのいい商売」となる見通しだ。


中央日報:http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=111570&servcode=600§code=620

2名無しさん@恐縮です:2009/02/19(木) 20:11:52 ID:zjlNQL3F0
ニダ
3名無しさん@恐縮です:2009/02/19(木) 20:13:04 ID:05TLDjGZ0
サンダ
4名無しさん@恐縮です:2009/02/19(木) 20:13:24 ID:auVB/rJT0
ヨンダ
5名無しさん@恐縮です:2009/02/19(木) 20:13:47 ID:AybvYrE50
ゴンダ
6名無しさん@恐縮です:2009/02/19(木) 20:14:01 ID:4s3E7cx50
WBCを招致するニダ
7名無しさん@恐縮です:2009/02/19(木) 20:14:13 ID:zjlNQL3F0
>>6誌ね
8名無しさん@恐縮です:2009/02/19(木) 20:14:59 ID:fplh9kSG0
次回からなくなるって話はウソ?
9名無しさん@恐縮です:2009/02/19(木) 20:18:09 ID:Vkb5wowv0
星野さん「首脳陣の目で見てしまうなあ」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/02/19/09.html

「北京の選手たちが6、7割いる。やはり気になるよ。動きもいいし、いい顔しとる」と分析し、
田中、中島ら自身が代表に抜てきした若手が残っていることには
「うれしいねえ」。握手を交わしたイチローについて「しっかりテーマを持って練習しとる」と感心した。
「首脳陣の目で見てしまう」と話し、五輪の経験を踏まえて
「短期決戦は何があるか分からない。一戦1戦を丁寧に戦わないといけない」とエールを送っていた。

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  よう育っとるわい
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
10名無しさん@恐縮です:2009/02/19(木) 20:20:44 ID:Ekd921o2O
WBCの起源は韓国
11名無しさん@恐縮です