【野球】楽天・野村監督、田中の“イチロー斬り”に「大騒ぎすることじゃない」 だが、内心はうれしかった模様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
WBC日本代表合宿での田中の“イチロー斬り”を伝え聞いた楽天・野村監督は
「真剣勝負じゃないから、三振とったからって大騒ぎすることじゃない」とクール。
だが、内心はうれしいようで「マー君は3年目の今年が大事。いい結果が出れば、
自立して独り歩きしていく。間違いなく将来は楽天のエースになる」と飛躍を祈った。
「1年で活躍すると、普通は勘違いして生意気になるが、謙虚に取り組んでいる。
心配していない」と頼もしい20歳を絶賛した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090217-OHT1T00230.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:28:37 ID:JfuQV/AT0
2
3名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:29:34 ID:5bh4DGgt0
デレデレw
4名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:30:29 ID:RKd8BZia0
野村www
分かりやすいw
5名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:31:10 ID:R67UWsgeO
ノム「大騒ぎすることじゃない(・∀・)ニヤニヤ」
6名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:31:33 ID:iWSAPhFO0
ツンデレ
7名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:32:38 ID:EhsqzJpC0
ノンデレ
8名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:33:00 ID:B2ROJiISO
女子穴たちの穴に掛からぬよう
9名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:33:45 ID:gzLUjuiA0
野村かわいいよ
10名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:34:37 ID:ofnwCfOX0
野村「あんなちょこちょこしたの抑えてもなんの自信にもならんわ」
11名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:34:37 ID:lPskt3RZO
ツンデレじじいw
12名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:34:38 ID:nv/z0eJ+0
13名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:34:55 ID:rvPr6X9qO
気をつけるのは女子アナと焼肉記者のみ
14名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:36:52 ID:/oewNxEC0
このツンデレじじぃw
15名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:37:35 ID:HvjYiaM90
狂一朗、重野吾郎に三振に打ち取られるの巻
16名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:37:41 ID:tT07tzfr0
ノムさん可愛いよノムさん
17名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:37:54 ID:/GxXMr9F0
田中は野村のいる楽天に行って正解だったと思う
18名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:38:27 ID:7/7HNkhRO
お前らノムのことをツンデレだとか言ってるが……。



デレたノムを想像してみろ!
19名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:40:24 ID:tT07tzfr0
>>18
可愛いじゃんw
20名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:41:18 ID:x6gomCs90
デレたノムは
タバコの煙を吸うと血管が鼻に浮き出る
21名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:41:43 ID:hmuf2qGc0
それだけノムさんの中でもイチロの存在は大きかったってことかな
22名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:42:03 ID:SV5tZxJhO
謙虚さはマジで大切
23名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:42:48 ID:hye83n1CO
ノムさんにはブルドッグを飼ってほしい。
24名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:43:11 ID:NaYOhwVX0
昔、一ひげの本を立ち読みした時、
野村タンも父と同じく野球の神に愛された人だった
というところを読んだ時、背筋がゾクッとちました。
25名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:43:40 ID:nzxkEqAv0
ノムさんはあの歳になっても失敗を反省して変われるところがすごい。
26名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:44:23 ID:Erlehrvw0
>>23
既に飼ってるじゃんw
27名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:46:46 ID:fkGaGdS2O
>>8
私はブログで暴露するようなアホよりは女子穴の方がいいと思うけど

>>26www
28名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:51:35 ID:lPskt3RZO
>>26
むしろ野村が飼っているというより飼われているようなw
29名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:55:01 ID:tJlo18wD0
天才イチロー  vs  ノムさんが育成中のマー君


そりゃ自慢したくなるさ
30名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:57:11 ID:EezGVEGV0
飽くなき向上心は謙虚さを生むよね
31名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:57:24 ID:AhF/YoXmO
ノムさんかわゆすwww
32名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 09:58:46 ID:0Tc0wHMi0
まぁ成績下がってるからな。
33名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:00:49 ID:zmvDZDfl0
野村「べ、別に喜んでなんかいないんだからねっ!」
34.:2009/02/18(水) 10:01:38 ID:kBraCmfYO
マー君もプロになってすぐでいい師に巡りあえてるよな。
35名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:02:27 ID:sg/AQomD0
確かにマー君は天狗になるタイプじゃないな
大成すると思う
36名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:03:01 ID:z4OxLGpV0
ノムさんから見たら孫みたいな年齢だし、やっぱかわいいんだろうなぁ。
37名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:03:09 ID:XP2a6FMY0
まー君の素直な性格が持っている素質を順調に育てているね。

38名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:07:06 ID:XP2a6FMY0
騒がれていたハンカチ斉藤が天狗になり段々凡庸な投手になったのに比べ、
まー君の向上心は半端じゃない。
39名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:12:31 ID:6rCrDGzF0
>1年で活躍すると、普通は勘違いして生意気になるが

清原の事ですね
40名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:13:12 ID:62vUpx8TO
ツンデレノムさんテラカワユス
もはや日本語じゃないな…
41名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:13:16 ID:AhF/YoXmO
ノムさんも最後にいい選手に巡り合えてよかったよなあ
がんばってるといい縁あるんだな
42名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:13:55 ID:pctArvmh0
>>18
いつもでれてるじゃん
43名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:14:52 ID:h7F4QLFf0
1年で活躍出来なくても、勘違いして天狗になるのが中田です。
44名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:15:23 ID:I77RQ5LEO
でも朝カレーはまずそ
45名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:16:46 ID:XnGr5bLGO
今年の楽天の戦力なら普通にCS進出狙うレベル

言い訳は通用しない
46名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:17:30 ID:iUHgjmQkO
あんたもニュータイプだろ!
47名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:19:01 ID:RduI/OOjO
一年目はかなり味方の援護があったからな。だから謙虚なのかも。いつも零点の楽天打線がマークンの日だけ5点取るのざらだったし。
マークンのおかげで注目球団になったしな。
48名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:20:54 ID:886msg1Q0
>>23
すでにサチヨという、最凶のブルドッグがいるではないか。
49名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:22:18 ID:olSYrqnMO
嬉しそうw
50名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:22:49 ID:faEMAavDO
田中は楽天行って良かったんじゃないかな
球団も田中を広告塔にして銭にも気を使ってあげてるみたいだし
51名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:23:05 ID:b7leOFqc0
小松も三振取ったしな
今のイチローから三振取るぐらい別にどうということはない
52名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:24:38 ID:WdMxChnsO
>>48
それはノムさんを飼ってる飼い主
53名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:24:54 ID:hGszbbaKO
>>36
でも実際はほとんど絡んでないだろう
54名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:25:30 ID:LAEdLk0P0
>>45
ノリとラズナーと岩隈と田中だけではどうにもならん
55名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:26:08 ID:886msg1Q0
>>38
岩隈を呼び止めて色々と技術面での質問をしているようだね。
先輩として頼りにされている岩隈もタジタジになるほどの質問内容だけど、聞かれた本人と
しては嬉しくないわけがない。

岩隈以外にもジャーマンからも「マーは俺の息子だ」と呼ばれているし、年上から可愛がら
れているね。

若いながらも「ジジイ殺し」の異名を持っているマーくん、さすがだ。
56名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:27:20 ID:XIKyErSG0
一方、そのころ、一場は、ふてくされていた
57名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:27:46 ID:886msg1Q0
>>41
ノムさんも意外と100まで生きたりしてな・・・。
かつのりの方があっけなく・・・k(r
58名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:28:06 ID:IC/dRnQcO
楽天って普通に優勝争いできる戦力はあるぞ
どうみても日ハムより上だし、ノムが無能としか言いようがない
59名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:28:25 ID:qE+rqSnPO


2/15 情熱大陸「田中将大」6.0%


60名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:30:26 ID:LAEdLk0P0
>>58
怪我したり、スランプになると代わりがいない選手層
抑え不在は今でも変わらない
61名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:31:26 ID:iI2B+NDB0
>>56
一場は活躍もしてないうちからすでに勘違いして生意気だったからなw
62名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:40:51 ID:tJlo18wD0
>>34
ノムだけじゃなく指導者の巡り合わせとして田中は選ばれるべきして選ばれた野球選手だと思う

小学 昆陽里タイガース監督ー巨人坂本、楽天田中を指導
中学 宝塚ボーイズ 奥村監督ーイチローのバッティングピッチャーをつとめ、田中に投手としての基礎(技術・思考)を教えた
高校 駒大苫小牧 香田監督ー無名の駒苫を3年連続決勝に進めた(2連覇)、田中に勝利への執念とチームを背負う姿勢を教えた
プロ 楽天 野村監督
63名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:41:47 ID:6rCrDGzF0
>>58
スタメンが全員怪我無く1年戦えればね
楽天の場合スタメンと控えに圧倒的な実力差があるのが悲しい所
本当に戦力が整ってるチームってのはベンチに良い選手が控えてるチーム
64名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:47:08 ID:hQj8gF8t0
可愛いよノムさん
情熱大陸のまーくんも可愛かった
どころで朝カレーは夕食に食べてもいいのかい?
65名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:52:38 ID:0Tc0wHMi0
楽天の二軍観に行くと体格からして小粒な選手ばかりなんだよなぁ。
66名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:53:53 ID:I5cHjW4K0
>>58
ハムって結局ダルビッシュだけだよな
67名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 10:55:38 ID:rOveKYGd0
こんだけ荒れないスレも最近珍しいな。
68名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:08:39 ID:R4ky3fwj0
>>62 日本野球の神とか運命に選ばれた選手なんだな、大成間違いねえなこりゃ
69名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:15:19 ID:H+1SnQab0
三振したイチローが田中のスライダーを褒めてたって言うのは
イチロー流の育て方じゃないの?大舞台を田中に踏ませたいのと自信を付けさせる為。
メジャーで松坂と初対決の時もこんな感じでお披露目的に花持たせたじゃん。
さすがイチロー本人的には心得てて、自分は打つべき時に打てば良いと言う感じだろ。
そういう意味で自分の立場の自覚があるんだろうイチローは。
70名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:17:29 ID:gETGRc1GO
純粋に三振しただけだろ
71名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:19:34 ID:XP2a6FMY0
まー君 可愛いよ

可愛いよ まー君
72名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:22:58 ID:XMg//vgi0
イチローと4流バッターのちがいって、100本のうち33本うつか22本うつかの
ちがいで、統計的にほとんどヒット打てないわけだろ。そら三振もするだろ
まるでイチローがなんでもかんでも打つように扱われるが、ほぼ7割は
打てないわけだ
73名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:23:32 ID:1NL1IAfw0
国際試合ならマーくん>>>>>>>ダル
マーくんは中継ぎでフル回転するよ
初見であのスライダーは打てない
74名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:23:36 ID:mm9ALcw70
>>67
謙虚な人のスレは荒れない。

逆に天狗の奴のスレは荒れる。
昔のノリ、亀田、堀江等
75名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:24:00 ID:SPkZt2r8O
けど落選の本命だろうな。
76名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:24:01 ID:jMXebZd+O
>>69
2−3からボールになるスライダー投げるってことは自信あるんだろうね、って言ってたが、
悔しいみたいなことも言ってたよ。別にわざと三振してやることもないだろう
77名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:24:10 ID:o2C7mFJ7O
だが朝からカレーはツライ
78名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:24:53 ID:B2ROJiISO
マー君のファンサは立派だった 長谷部は最悪
79名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:25:26 ID:1NL1IAfw0
>>75
おいおい
北京でもマーくんがいなかったらもっと酷い状況になってたんだぞ
マーくんは中継ぎ合計7回無失点で抑えまくり
80名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:25:48 ID:fnN61MzpO
マー君のスライダーは空振っても恥ずかしくない
81名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:25:56 ID:jMXebZd+O
>>72
イチローって連続何打席か三振なしの記録持ってるぞ
82名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:26:22 ID:mm9ALcw70
>>75
投手では山口
野手では亀井
だろな。
83名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:28:07 ID:ISOqIytH0
>>73
セリーグ、パリーグの球団から初見でフルボッコ食らってるから
それはない。
ダルより上とか笑わせるな、カス
84名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:30:17 ID:XP2a6FMY0
普段は温厚で誠実だけれど、マウンドに上がってばったーと相対した時、
闘志むき出しの形相で投げるまー君。
85名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:30:24 ID:gETGRc1GO
>>81
去年は65三振 51四球
一昨年なんか77三振 49四球
P/PAもかなり悪くパワーもない事を考えると少ないほうじゃない
86名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:30:39 ID:1NL1IAfw0
>>83
国際試合って書いてるだろ^^
ダルは国際球苦手だしデーゲームも苦手
マウンドの傾斜等にも対応できなさすぎ
87名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:31:12 ID:IC/dRnQcO
>>60>>63
いやいや選手層とか、そんな言い訳いいよw
実際その選手層も含めて、チーム打率1位、チーム防御率3位なわけなんだが…
ちなみに西武は両方2位で優勝
この数字なら本来なら上位にいるのが当たり前。何故か最下位と1勝差の5位www
監督が無能としか言いようがない
選手は数字ではっきり結果出してるしw
要するに接戦をモノに出来てないんだろ
通産は負け越し、歴代最多敗監督の所以か
88名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:32:37 ID:rOveKYGd0
>>83 >>86

平和を乱すなよ
89名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:32:41 ID:fnN61MzpO
>>83
国内、国際試合ともにダルのが上なのは同意
だけど、国際試合の実績はマー君のが上
90名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:34:06 ID:1NL1IAfw0
>>87
野村が無能には大いに同意^^
有能だったのはヤクルト時代だけ
阪神の礎を築いたって言う人がいるけど
あれは2軍監督だった岡田の育成のおかげ
岡田が育成した選手と星野がFAで獲得した選手が融合して
今がある^^
91名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:34:54 ID:qiH1l5Ie0
マー君は硬いマウンドに合いそうなフォームだもんな
92名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:35:31 ID:5gnT+mEe0
>>87
野村のアンチってどんなスレでも野村叩きたいだけなのな
ここは田中スレだから他所行ってください
93名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:35:50 ID:tJlo18wD0
>>89
のちの上原みたいに国際試合ではやたら頼れる投手になるな
94名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:36:59 ID:N1kkU+SU0
58 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/02/18(水) 10:28:06 ID:IC/dRnQcO
楽天って普通に優勝争いできる戦力はあるぞ
どうみても日ハムより上だし、ノムが無能としか言いようがない

87 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/02/18(水) 11:31:12 ID:IC/dRnQcO
>>60>>63
いやいや選手層とか、そんな言い訳いいよw
実際その選手層も含めて、チーム打率1位、チーム防御率3位なわけなんだが…
ちなみに西武は両方2位で優勝
この数字なら本来なら上位にいるのが当たり前。何故か最下位と1勝差の5位www
監督が無能としか言いようがない
選手は数字ではっきり結果出してるしw
要するに接戦をモノに出来てないんだろ
通産は負け越し、歴代最多敗監督の所以か
95名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:37:20 ID:gETGRc1GO
>>92
ノムさんのコメントのスレなんだけど
96名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:37:35 ID:atM6zLDRO
★☆みなさん、お仕事は?あっ、無職のクズでしたね(笑)☆★
●●●●●●●●●●●●●●●●●●

ここまでは、日夜逆転生活の無職、クズ、ニート等、ご覧のスポンサーの提供でお送りしました。

引き続き、【【スーパースター イチロー51】】をおたのしみください♪

●●●●●●●●●●●●●●●●●●
http://www5.diary.ne.jp/user/527508/

97名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:38:11 ID:5gnT+mEe0
>>95
スレの流れも読めないの?
完全に田中のスレになってるでしょ
98名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:38:49 ID:mm9ALcw70
落選予想

石原 :他の捕手と比べると見劣りする。
亀井 :原のお気に入りで代表候補になっただけ
山口 :同上
渡辺 :前回のWBCではエースだったが、球威、スタミナなし
岩田 :スタミナなし。糖尿病。
99名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:38:53 ID:wN2UJu/z0
>>69
わざと三振してあの態度は無い
100名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:40:13 ID:gETGRc1GO
>>97
スレタイも読めないの?どう見てもノムさんのコメントのスレじゃん
101名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:40:25 ID:pkOlTAZfO
ま〜君はFAで北海道戻って来るんだろうな
102名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:41:01 ID:5gnT+mEe0
>>100
駄目だこいつ
相手して損した
103名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:42:17 ID:80RBjsae0
ノムさんカワユス
104名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:42:55 ID:gETGRc1GO
>>102
ノムさんのコメントのスレなのにノムの話は他所でやれってw
何処の基地外だよw
105名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:43:58 ID:fnN61MzpO
楽天スレでいいじゃん
106名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:46:55 ID:FDYmLW7MO
ノムさんとマー君、いしいひさいちが漫画にしそうだな。
もうしてる?
107名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:47:40 ID:T3MxAXsa0
>>102
そんなに田中の話だけしたいんなら、野球板の田中スレ行けばいいんじゃね
108名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:48:08 ID:1NL1IAfw0
やっぱレベルの高い環境を経験するって大きいね
マーくんの2年間とハンカチ王子の2年間
かなり差がついたと思うよ^^

短大卒業して4年間働いている24歳と
大卒で2年間働いている24歳
使えるのは前者^^
109名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:51:56 ID:mm9ALcw70
>>101
ダルこそ仙台に戻ってくるよw
110名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:52:52 ID:7FlJBN+L0
マーさんには長く太く楽天のエースとして活躍して欲しいっス
111名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:53:06 ID:TmytNtl8O
活躍する以前から態度がデカい一場をみてるからな
112名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:53:41 ID:FDYmLW7MO
>>109
ダルもマーも関西に戻ってくるまんねん。
113名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:54:25 ID:fnN61MzpO
一場が活躍しないのはなんでですか?
114名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:54:36 ID:B2ROJiISO
ハンカチの話なんか要らん
115名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:55:56 ID:lPskt3RZO
>>112
そらそうよ

ダル、マーから抑え切れない猛虎魂をビンビン感じる
116名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:56:51 ID:wN2UJu/z0
117名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:57:10 ID:r9FAHvO+0
>>77
それ以前に、あのCMのカレーが全然おいしそうに見えないのがツライ
118名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:57:35 ID:wN2UJu/z0
間違えた
>>112
でも阪神はドラフトで指名しなかったよね・・・
119名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:57:37 ID:7Uavj+A/0
>>98 その落選予想は妥当だと思うが…
岩田の糖尿病だけは外してほしい。
9割近い糖尿病患者とは違うタイプのものだから…
120名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:57:44 ID:fnN61MzpO
>>112
マー君は九州なかった?
121名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:58:29 ID:mm9ALcw70
>>115
そうかあ?
日公だったら小谷野
楽天だったら憲史

がビンビン猛虎魂感じるがなw
122名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 11:59:39 ID:LAEdLk0P0
阪神のドラフト失敗率は異常
123名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 12:00:59 ID:gZQbGkeJ0
今更だがハンカチ王子は何してんの?プロ入りはいつ?
124名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 12:01:15 ID:YmGLEZbs0
ハンカチってそんなに駄目になったの?
ハンカチ嫌いだから別にいいけど。
125名無しさん:2009/02/18(水) 12:13:04 ID:gldg7NpnO
ハンカチは文武両道で、お勉強中です 単なる野球だけでは無いから 男は学歴社会だから それからプロに行って、最後は まさおなんかと違って、雲上の人になるから良いの、さあSBカレー作ろう
126名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 12:24:00 ID:Q2UOqWFSO
>>87
打率と防御率だけで判断するとかどんだけ頭の中お花畑なんだよ
127名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 12:26:18 ID:V4dUTHhYO
まーくーんの野球に対する姿勢には脱帽するよ。
野村は人気物まーくーんがいなくて楽天キャンプにマスコミが少ないから、嬉しかったろうな。
128名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 12:31:01 ID:FDYmLW7MO
高校野球好きから見れば松坂とダルとマーが同じユニホーム着て同じブルペンで投げてるだけで昼メシウマだな。
これで辻内でもいればな。
129名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 12:39:16 ID:O9tNvl4U0
>>102
お前アホすぎw
130名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 12:46:16 ID:HvHaniTT0
>>129
どう見ても>>100がアホだと思うが…
131名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 13:01:25 ID:WYPsuPja0
とりあえずくだらない事で喧嘩するなw
132名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 13:02:41 ID:g4Ebk7ii0
>>74
荒れるのは天狗の奴じゃなくて、
変に持ち上げられたことのある、天狗の奴。

何であんな奴が、と思いながらも不満を抱えている層が書き込まずに見ていると
逆境が入った時に、大暴走して、擁護派と戦いながら、20-30とスレを重ねることになる。

給与元がはっきりしている、給金の高い奴ほど
擁護というか煽りが出るので、誰と戦っているのか分らない状況になりやすいね。

133名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 13:18:20 ID:FDYmLW7MO
これから日本を代表して戦おうという若者や、今まで野球人気を月見草の如く支えてきた先輩に対して、下らん言い争いは止そうじゃないか。

134名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 13:19:57 ID:3G9npmWyO
>>128
寺原は仲間外れか・・・
135名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 13:20:26 ID:tJlo18wD0
>>112
大活躍中の中島も兵庫出身なのに阪神は指名しなかったよな
なんでやねん
136名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 13:22:26 ID:FDYmLW7MO
>>134
いや、右ばっかだとあれだし、左腕で甲子園沸かせた奴はいないかなと。
137名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 13:27:31 ID:Ns/CilNxO
まーは野村の所にいけて正解だったな
138名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 13:30:40 ID:wXDVSwlw0
エスビーの地中海カレーはうまい
カレーの王子様も子供に大人気
ブスな野球選手使って益々売れない
ハ○スとは大違い
139名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 13:54:07 ID:pZ0ggHYZ0
>>87
確かに打率と防御率だけ見ると優秀だけど、試合見ると何故勝てないかすぐわかるよ。
勝ってて勝負が決まった試合は敗戦処理を打ち込んで大量得点で、接戦では極端に弱い。
経験のない若い選手が多いせいか、プレッシャーのかかる場面で任せられる投手がいない。
ベンチも、いろんな使い方を試行錯誤したが、誰変えても同じだった。
それでも去年は打線が異常に調子よかった前半と、
ベテランをワンポイントで使いまくった後半はそれなりの勝率になってる。
そもそも防御率に関しては、ノムさんお得意のピンポイント多用でなんとか支えてる面が多いしね。

今年は打力はほぼ横ばいだけど、新規獲得した投手が何人かいるんで、
これがどの程度活躍するかが、楽天の順位に一番影響するんじゃないかな。
140名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 13:56:50 ID:3tzw2wsB0
イチローも憧れる球聖タイ・カッブみたいにワイルドに生きろ!

タイ・カッブ伝説
・1886年12月18日アメリカ南部ジョージア州に生まれる
・父親は州上院議員、博士号を持つ数学者で校長
・母親は州一番の美人で大地主の娘
・18歳の時、母親が賊と間違え父親を射殺。本格的に野球を始める
・試合終了後は、誰よりも一番にシャワーを浴びることにこだわり、自分より先にシャワーを
 浴びようとした奴は鉄拳制裁
・そんな彼を嫌うチームメイトが7〜8人で闇打ちにしようと帰り道を待ち伏せしたが、猟銃を
 突き付け、逆に袋叩きにし、慰謝料として有り金全部を巻き上げた
・相手チームの守備に心理的圧迫を与えるため、目の前でスパイクをヤスリで砥ぐところを見せ付けた
・実際、盗塁時に故意にスパイクで相手チームの選手の腕を刺したり、足払いをして転倒させたりした
・ヤジを飛ばした観客(片腕で車椅子の障害者)に逆上してスタンドに上がり込み、この観客を
 ボコボコに殴る。
・この件で無期限出場停止処分を受けるも、反省の色なし。しかし、翌日には試合出場を果たす
 観客の人気が大きかったことと、チームメイトの嘆願による(チームメイトを脅して嘆願させたとの
 話もある)ものとされる
(つづく)
141名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 13:57:35 ID:3tzw2wsB0
>>140つづき
・人種差別を公言。ベーブ・ルースに黒人の血が流れているとの噂を聞き、同室を拒否
・球場内でも常に拳銃を持ち歩き、乱闘の際には相手投手に突き付けた話もある
・敵地で対戦チームの選手に宿舎を取り囲まれたが、拳銃を片手に平然と外出した
・試合中にもめた選手には、宿泊先にまで押しかけ、叩きのめした。その際に駆け付けたガード
 マンをナイフで刺して逮捕されたこともあった
・球団に莫大な年収を要求。現在の野球界の契約の基本を作ったのは彼とされる
・電力会社はアコギだと信じた彼は電気料金を支払うことを拒否
・エジソンと知り合って発明家気どりで作った発電機が燃えだし邸宅が火事になる
・若いころに買ったコカ・コーラやゼネラル・モーターズの株が大当たりし、巨万の富を築く
 それでも電力料金支払は拒否
・1936年、野球殿堂入り
・75歳肝臓がんで入院するも治療費の支払は拒否
・葬儀に訪れた球界関係者は4人だけだったという
・子供や肉親のために巨万の富を残し、故郷に豪華な墓を建てたが、全員から縁を切られ、墓に
 入ることも拒否された
142名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 14:47:49 ID:z+8zSC4+0
ノムデレwww
143名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 14:56:18 ID:/FpREG2C0
上に立つ人間が野村で良かったよ
変な監督だったらイラブ化してる恐れもあった
144名無しさん@恐縮です:2009/02/18(水) 16:26:43 ID:KcK9AQU00
孫にデレデレのじいちゃん
145名無しさん@恐縮です
>>136
俺的には桐一の正田なんだが、戦力外とはなぁ・・・