【音楽】ブライアン・フェリー、89年にVHS版で発売されたライヴ映像集が初DVD化! 未発表映像もあり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 89年にVHS版が発売されていた、ブライアン・フェリーのライヴ映像集『ベイト・ノアール・
ツアー(Bete Noire Tour)』がDVD作品としてリリース決定! 今回が初のDVD化で、
さらに今までソフト化されていなかった貴重映像も追加されます。
 『ベイト・ノアール・ツアー』は、88年から翌89年にかけて行なわれたヨーロッパ・ツアー
からのライヴ演奏をセレクトしたもの。ヒット・ナンバー「ドント・ストップ・ザ・ダンス」
「スレイヴ・トゥ・ラヴ」や、ロキシー・ミュージック時代の「ラヴ・イズ・ア・ドラッグ」
「アヴァロン」「ドゥ・ザ・ストランド」ほか盛りだくさんの内容で、さらにボーナス映像として、
2002年にドイツ・ミュンヘンで行なわれたヴァージン・ドイツ25周年記念コンサートの
模様が初ソフト化されることでも話題です! DVDの日本盤(TOBW-3367 税込4,200円)は
4月29日発売予定(海外盤は2008年に発売済み)。ファン待望のDVDリリース、アナタも
ぜひお手元に!

ソース:CDJournal.com
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=22638
ブライアン・フェリー公式サイト
http://www.bryanferry.com/
2名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 16:18:21 ID:3uOILnIa0
(*´ω`)ノ
3名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 16:19:50 ID:QSLYy2zy0
TOKYO JOEは入ってるんか
4名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 16:23:35 ID:bg9YPt5K0
前髪垂らしてんのか
5名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 16:24:54 ID:zpV5xWib0
枯れ専のカリスマ健在なり
6名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 16:25:09 ID:dhGBf+w00
ジョニー・マー参加ってなんだったんだろうな
7名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 16:26:00 ID:JjVpkuFr0
「ザ・ライト・スタッフ」でジョニー・マーがギター弾いてるなら買う
8名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 16:30:54 ID:ECVLrz860
ヘタウマつーかヘタヘタ
9名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 16:31:10 ID:Ff1cUzSw0
DVDは画質が悪いからダメだよ
10名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 16:36:58 ID:0iIGU2SV0
それにしても初めてフェリーさんの動きを見たときはショックだったなw
11名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 16:37:28 ID:aE2fx/NV0
このひと げい 何ですよね?
てぃんぽ大好きなんですか?
12名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 16:45:33 ID:KOv9lC1g0
フジフィルムのビデオテープの人?
13名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 16:58:41 ID:vC1bHaZx0
想い出の表紙『週刊FM』ブライアン・フェリー
http://nobukococky.at.webry.info/200811/article_16.html
好きな1曲は『ドント・ストップ・ザ・ダンス』だ
14名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 17:02:53 ID:UxVyxHAu0
>>12
あったな。
15名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 17:09:20 ID:Upbuqyav0
シャンソン歌手みたいな歌いかたする人だろ
16名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 17:29:59 ID:Nle2VhKa0
DVDということは
ブルーレイはまだ買わなくていいということか。
17名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 18:24:29 ID:XbsV1qdeO
>>3
88年の来日ライブ見たけど演ってナカタと思う。
同時期に来日ライブしてたベリンダ・カーライルが観に来てて踊ってた。
18名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 18:29:49 ID:nXmIxS/f0
>>11
そうなんですか?
ゲイには人気ありますけどww
あと、ミックジャガーにジェリーホール(綺麗なモデル・もちろん女性)寝とられてますけどww
その後、ゲイになったってことありますかね?
19名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 18:31:18 ID:nXmIxS/f0
>>15
きも〜い歌い方しまんねんwww
私はそこがタマらんのじゃがwww
普通は、きも〜い、、、らしいですYO!!
20名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 18:32:19 ID:nXmIxS/f0
あげとく。
21名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 19:46:24 ID:5JqLkVQq0
ミスターダンディーと言われて激怒した人か
22うひょのふ:2009/02/16(月) 19:46:51 ID:Wbo9eg6W0
高校ん時、仲間と
マドンナだ シンディー・Rだとか 「サイコー」とか言ってたわけ
あるとき、クラス一地味で 休み時間もずっとブンガク読んでるような女子も
洋楽好きって聞いたもんで「どんなの聞くの?」って聞いたら
ブライアン・フェリー とポツリ (だ 誰 それ ベストヒットUSAチェックしなきゃ)
次の日カセット作ってきてくれて コレ って Boys and Girlsのカセット貸してくれてさ
聞いてみたらめちゃアダルツな感じ
それ以来、その子見る目変わっちゃったよね
23名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 19:48:30 ID:IzTiINIM0
なぜか桂三枝を思い出しちゃう、あの髪型
24名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 19:55:18 ID:xTXS9Z9t0
英アマゾンだと1300円くらい
25名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 19:57:47 ID:tkOqf7rZ0
やっぱロキシー時代のカメラガン見映像がキモさではベスト。
26名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 20:28:56 ID:iePYU0v40
> シンディー・R
27名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 20:52:16 ID:nXmIxS/f0
初期ロキシーの頃のジャケットは神!!
28名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 20:58:39 ID:irajJEia0
20年前のはVHSで持ってる。2002年のは曲目がほとんど古すぎ。
なんかもう、だめポ。
29名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 21:31:49 ID:05FAUzBB0
キモかっこいいの元祖
30名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 23:18:48 ID:77s5kyfO0
どんっすとっどんっすとっざだんっ
31名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 23:22:55 ID:rtBTGQw9O
>>30
その曲好きだったわ
32名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 23:39:42 ID:97rTv6jT0
ロキシーは最初の解散までだろ
33名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 23:43:42 ID:5ht0gyzf0
ほら見ろ
今野雄二のせいでブライアン・フェリーまでホモだと思われて
34名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 05:36:19 ID:hHVYt7r20
ドジョウすくいみたいに踊りながら歌ってるを見た、アヴァロン・ツアー
35名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 05:42:35 ID:JCWd9lfV0
脱力系の人だな
36名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 05:44:49 ID:CHSwmUAlO
壁際挑発鬼すぎる
37名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 05:58:46 ID:aVnW4qeT0
タコ踊りの人か
38名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 14:51:38 ID:SUONCjZK0
生歌はめっちゃ下手そうな人か
レコードでしか聞いたことないけどライブは下手そう
39名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 18:10:35 ID:uFESOQwA0
>>34
>>37
AVALON出た後、大阪で見た。あとにも先にもアレ1回や。またおっさん、観たいなあ。
あの踊りは、私はエゲレスの「アホの坂田」と命名しましたよ。愛を込めて。どっちもすっきゃから。
40名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 18:31:08 ID:0YcNqfl+0
それよりギフトのDVD出してくれ。
41名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 21:22:33 ID:zsIzFWkH0
ホモじゃないよ。ジェリーホールのあと、英国上流階級のお嬢様と結婚した。
ホールみたいなテキサスのトラック運転手の娘なんかとは違う血統書付の
女性で、息子3人くらいもうけたが、いずれも不肖の息子で、2人は
警察のご厄介になったりしてる。
刑務所の裏口から面会に訪問したオヤジ(フェリー)がゴシップサイトに
載ってた。親としちゃ失格だったんだな。
42名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 23:12:07 ID:uFESOQwA0
>>41
おう!そんなの全く知らなかった!!
ありがとう。
フェリーの憂い顔にさらに拍車がかかるんだわね!!ナイスにうす!!
43名無しさん@恐縮です:2009/02/19(木) 03:07:25 ID:b6kpczC60
「Avalon」のジャケットに映ってるひとが奥さん(あんまり美人じゃない)で、背景の湖は奥さん家の敷地の一部らしいが。
「タクシー」出したときに取材で東京無線の運転手の格好して写真撮ってるのを見たのは2chでだったかな
44名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 12:32:20 ID:lViVjvkQ0
懐かしい名前だな
45名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 23:27:37 ID:OWPyfZ0d0
フェリーの一筋垂らし髪には、日本の大衆演劇や、必殺仕事人における中条きよし等々と同じ匂ひを感じます。
46名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 23:34:05 ID:6DN91N5d0
このスレは40代が9割です
47名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 23:34:11 ID:rtvomgTa0
オーイエー
48名無しさん@恐縮です:2009/02/20(金) 23:44:22 ID:fvkTUjjFO
多分ウィスキーじゃあありません。
49名無しさん@恐縮です:2009/02/21(土) 00:12:16 ID:zNBlfa3c0
サイレン時のライヴの映像見たけど恐ろしく歌下手だよな
でも陶酔しきってて面白かった
50名無しさん@恐縮です
この世界=ブライアンフェリーワールドは、陶酔してなんぼじゃろがい!!!!