【雑誌】主婦の友社「Cawaii!」休刊 ギャル台頭で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1麗わしき鬼@メガロ魔Λφ ★
主婦の友社が発行するティーンズ向け女性誌「Cawaii!(カワイイ!)」が、
5月1日発売の6月号で休刊することがわかった。日本雑誌協会によると、
発行部数は11万5775部(08年9月30日までの1年間の平均)。

同誌は96年3月創刊で、一般の女子高校生がモデルとして登場する読者参加型雑誌の先駆けだった。
だが「ギャル」の間でより先鋭的で派手なファッションへの志向が強まったこともあって
近年は伸び悩み、今回、市場の拡大は困難だと判断したという。

ソース
http://book.asahi.com/news/TKY200902120273.html
2名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:38:08 ID:hsL2mx040
11万部で休刊とな?
じゃあ、5万部しか売れない雑誌はどうなるんじゃ!
俳句とか俳句とか俳句とか。
3名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:38:17 ID:DWk5tGBCO
AVにこういう名前のシリーズがあったような
4名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:38:50 ID:++fA1CZZ0
>>2
お前は雑誌をただで作るのか?
5名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:38:53 ID:A0wy5hwi0
eggに敗北
6名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:39:30 ID:eiez8tiO0
どうする板野

どうなるともちん
7名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:39:42 ID:hb4njQaoO
>>2
掛かる経費が違う。
しかも図書館に買ってもらえないし。
8名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:40:05 ID:RV0cRdHl0
Kimoii !
9名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:41:02 ID:ziulFoEtO
KawaiiでAVデビュー
10名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:41:37 ID:v8SuZT1/0
11名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:42:25 ID:T0G3YZi90
2897956
12名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:42:51 ID:CwW/D1kqO
Cawaii!は内容が薄っぺらかったもんなぁ
13名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:44:14 ID:+Ap5bcTF0
カワイイはもう古い
14名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:44:21 ID:Gr/U+rqe0
ananみたいにネタ系に突っ走ればよかったのに
15名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:44:47 ID:uiCmYBPoO
ギャルとの層の違いがワカンネ
16名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:46:32 ID:4XG/geaF0
kawaii*
17名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:46:38 ID:gh4yEYUe0
>>2
俳句の雑誌は常に一定数を保ったままなので
無駄な部数を発行する必要ながないが
ティーンズ向けなどは記事の内容で月毎の部数が大きく違ったりするので返品も多いし、
ある程度下降線をたどっていて、今後の部数回復が困難な場合
傷口が広がらないうちに休刊してしまおうという判断なんだろ。
ましては今の経済状況じゃ、その判断が早まっても仕方がない。
18名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:46:51 ID:EefMOiFa0
ともちんクビか
19名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:47:52 ID:ZfK9U3wA0
( ´w`)<井端はいいバッターナンチテ
20名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:48:11 ID:WyjlxfPq0
>>7
論座って図書館くらいしか買ってなかったんじゃ
21名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:48:20 ID:/kzFVhlt0
『主婦の友』なのにティーン向けって
22名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:48:44 ID:6tp3BTMlO
ともちんwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:48:47 ID:H5S19Zjx0
「ギャル」って10年前は「ナウい」並の死語だったのに
いつの間にか復活してたな。
24名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:50:18 ID:bgrUgtlq0
cawaii懐かしいwww
高校の頃付き合ってた子が見てたなぁ。
25名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:51:28 ID:QOFIEIRc0
妹が昔見てた気がする
でもいつのまにかギャル雑誌に変わってた
26名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:52:34 ID:v9ITQHA4O
女性誌でオナニーしてる者としてギャル雑誌がなくなるのは残念だ。買ってるわけじゃないけど
27名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:52:48 ID:UH7UCOYkO
Sカワイイとかいうのは?
28名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:53:06 ID:HCUWXgFOO
ギャルは死ねばいいのに
29名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:53:45 ID:UeHHUNyBO
こっち読んでるような女子高生のが好きだが
昔妹も読んでたなぁ
30名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:54:21 ID:a891o2ISO
小悪魔agehaも休刊キボーン☆
31名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:54:26 ID:25JGw8glO
4月からはオネエ系雑誌の『Camaii!*』を創刊します
32名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:55:12 ID:0gVmgPROO
ナウなギャルにバカうけ
33名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:57:36 ID:v9ITQHA4O
>>27
前一回買った事あるけど予想通りエロかったな。下着姿もあったし。モデルの池田恵がエロくてよかった
34名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:58:14 ID:09+qt6dgO
そう言えば ぶさカッコいいと言う歌手いたな
35名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:59:26 ID:Cal2d8Fz0
汚物
36名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 14:59:50 ID:OH/uYuMH0
今そのギャルなんかそんなにいるか?ヤマンバみたいな連中の事だろ?
37名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:00:12 ID:7P7ePpVpO
このタイトルのまんまのエロサイトがあるよな。
38名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:00:28 ID:XawlJ/mK0
ギャルの歯の裏はヤニだらけで足も臭い
39名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:00:31 ID:AMzHFtHW0
俺のたまひよクラブは大丈夫か?
変な意味じゃないよ
40名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:00:52 ID:L8VSXPLO0
>>30
つーかagehaの台頭が休刊の原因でしょ?
41名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:01:26 ID:WZ/XgiIE0
鬼女の友社
42名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:01:50 ID:WlwNsGW4O
そしてAVレーベルだけが残った
43名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:02:36 ID:IX5LraG10
かわいくなかったんだろ
44名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:02:48 ID:aJwhp7kjO
>>31
*←anal
45名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:04:10 ID:8R7oq4090
ギャルとか殴りたい
46名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:04:16 ID:uBiRhw6C0
変な萌え雑誌とか出してるし
主婦の友社じゃなくて主婦の敵社だろ
47名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:05:25 ID:CQfFVNwE0
>>46
音楽之友社がクラヲタに「音敵」と呼ばれているようなもんだな。
48名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:08:58 ID:8Cf6MOFa0
「カワイイ」という言葉自体が死語だからな。

最近のギャルは「良い土手してるね」と言われるのが一番嬉しいらしい。
49名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:09:12 ID:e6TDtod40
女はかっこいい女性に憧れるが
男はかわいい女性を好むという現実
50名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:12:42 ID:l0kRFVSCO
kawaiiはジャケ写詐欺が酷い
51名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:12:48 ID:4XG/geaF0
kawaii*スレかと思いきや、普通の流れじゃねーか!


AV見ないのか。このスレは女が多いと見た。
52名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:14:24 ID:bMBV2BII0
eggもそろそろやばいだろ
53名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:14:41 ID:n+k3RDVBO
不況だと強い女が流行るんだっけ
54名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:18:48 ID:SQ2RAhGf0
ギャル系エロ雑誌だっけ?
55名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:18:50 ID:xo2FK00A0
>>51
kawaii*はS1と同じ。
女優は可愛いのに、何故か抜けない
56名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:24:30 ID:u8SGFbFDO
女の雑誌って大変だね。コロコロ趣向が変わるから。
57名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:24:49 ID:KNoLv9kU0
セレビッチが先だと思う
58名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:25:40 ID:ADG4r7Va0
ギャルて
59名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:26:17 ID:/kzFVhlt0
主婦の友社といえば角川お家騒動だろ
当時小学生で角川系ゲーム雑誌の愛読者だったがある日突然に中身が別物に
しかも主婦の友社から『電撃〜』という名前で以前の愛読誌が売られてる
子供ながらに色々複雑な事態が起きたのだろうと思ったよ
60名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:27:28 ID:xamusxSj0
発想の転換が必要だな。「Vusa行く」創刊!谷亮子毒占インタビュー

ってのはどうよ?
61名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:27:36 ID:7EFLGvxMO
>>40
対象年齢が違う。
62名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:28:33 ID:hsL2mx040
>>59
メディアワークスがそのあと角川に戻ったとき、主婦の友社が対抗して自前の企画を出さなかった不思議。
手元にメディアワークスがいたころに、スタッフなりノウハウなりを取り込もうとしなかったのはなぜなんだろう。
63名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:29:58 ID:f/XXz7NuO
>>48
まじかよw
今度言ってみよ
64名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:37:24 ID:wup2xZmtO
「Cawaii!」ってネーミングが駄目なのかもしれない
今時のコは「可愛い」って言われると、子供扱いされてる様で嫌らしい
今時のコは「あらベッピンさんですね」って言われると嬉しいらしいので、雑誌名を「Beppin」にすればいいと思う
65名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:37:35 ID:eCgEQdQf0
高原彩☆が辞めたのは痛かったな
66名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:38:08 ID:E4UqWHwH0
女子高生の時代はもうこないよ
67名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:38:12 ID:7+f6OwwL0
私男だけどPSとか読んでる女の子いいと思うの
68名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:39:24 ID:DGzyl8h+0
ともちん…
69名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:40:01 ID:p25RbAYjO
小悪魔aneha
   人 人
  彡⌒⌒ミ
 Ψ(○ω○)人
 ‖ど1級Y ミ)
 ‖ と_ミノ⌒Y
70名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:40:15 ID:xNCYQbcb0
>>64
デラべっぴん
71名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:41:06 ID:+C36UPn90
わたくしも読者モデルとして活躍させていただきました。。。

【ブルームから】HG嫁住谷杏奈146【トリップ〜♪】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1234364020/l50
72名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:45:33 ID:3tnCbN/40
「オリーブ」の再刊はもうないのか?
73名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:47:36 ID:HfWzRcf6O
常にその時代その時代に注目され続ける現アラフォー世代最強w
74名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:47:50 ID:CQfFVNwE0
>>72
雑誌コードを別の雑誌に転用しちゃってるからねえ・・・
75名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:53:17 ID:UH1y58e6O
今月号は16,17歳の子の下着姿まで載せて必死だったのに…
まぁ、今のメンバーじゃ人気モデルも特にいないし、
Popteenと比べて厚さもぺらぺらだし、俺も駄目だこりゃ、
消滅も時間の問題と思っていたよ。
てか、この間Hana★Chu→から上がった子可哀相過ぎる…
76名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:53:40 ID:ghLucXit0
>>72
ファッション情報が届かなかった昔の田舎学生向きの雑誌だからな。
今は地方の高校生も洗練されてるから、あんなもの誰も必要としないんだよ。
77名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:56:17 ID:zDl8yYTd0
ニュー速有志で新雑誌Kimoiを創刊!
78名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 15:56:36 ID:OPInzeqO0
cawaii(笑)
ストニュー(笑)
egg(笑)
メンナク(笑)
79名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:02:08 ID:Zf2M3r130
kawaiiはショートカット系の可愛い女優が多いので重宝してます。
80名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:03:54 ID:K/JZd/y30
>>67
プレステ?
81名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:05:15 ID:fj3rY7VO0
次はオカマ向け雑誌「Camaii!」で
82名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:11:24 ID:jFuUpwnV0
前うちの部署に女と会話すると必ずキャワイイって言葉使うデブのアニヲタがいて
ものすごくキモがられてたんだけどこれ読んでたんだろうか?
83名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:20:20 ID:UH1y58e6O
>>67
あの手のカジュアル系のファッション誌の方が
SEX特集とかやたら載せている件について。
84名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:22:01 ID:rkODiNU4O
>>75
画像うP!
85名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:24:49 ID:Uv9j57o40
>>23
10数年前からコギャルとかマゴギャルとかあったので死語でもなかった
死語だったのはもうちょっと前だと思う。
86名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:25:22 ID:LA8aSlwR0
>>75
ポップティーンは昔ヤンキー雑誌だったがなw
87名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:26:06 ID:PsVYbJVJ0
主婦の友と光文社はマジでやばい
会社そのものがヤバイ
88名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:29:59 ID:K0O8cJmAO
懐かしいwww
10数年前見てた
89名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:30:31 ID:DFOQV1sy0
付き合った人が連続で雑誌関係の人でいろいろ聞いたけどロクな業界じゃないな
90名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:32:06 ID:zLouvNqbO
>>81
ワロタ
91名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:33:41 ID:oceuFV4OO
ピチレモンやニコラでオナニーしたのはよき思い出
普通のエロ本買うより緊張した
92名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:35:04 ID:SGC7qDlv0
佐藤ひろ美と高原彩に代わる逸材が出てこなかったのが痛かったよな
93名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:40:30 ID:Uv9j57o40
>>91
普通のエロ本には児童は載ってないからね・・・・
ネタだろうけど
94名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:45:01 ID:CftUZOH00
もっと快楽主義な「ngimoddiii」とか創刊しろよおう早くしろよ
95名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:49:16 ID:Pj8Dg7KWO
Scawaii!はどうすんのかな
96名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:49:20 ID:p/aiA8lJ0
客層がえggとかと似通ってたのだろう
97名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:50:39 ID:YxXNbCs40
>>だが「ギャル」の間でより先鋭的で派手なファッションへの志向が強まったこともあって
どんな状況なんだよ
98名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:53:18 ID:zf3cZKNG0
agehaとかCanCamとかViviなんか読んでる糞売国奴ビッチより
nonno読んでるような日本女子をもっと大切にしろよカス!
99名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:53:36 ID:gtvZ7cLX0
やっぱ小悪魔agehaに押されてんのか?
まああの雑誌は相当目を引くしなあ。
あれ一冊あればキラキラデコデコのポイントが掴めるんで
ターゲット層のみならず、デザインとかDTP関係者も
都合の良いデコ系参考書としてよく買い求めるくらいだし。
100名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:54:40 ID:4Hxfkt8WO
eggと小悪魔アゲハに負けたか
101名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:55:49 ID:CftUZOH00
かつてのオリーブ少女みたいな受け皿の雑誌はいまあるの?
102名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:56:37 ID:wlvVdqL+0
なんでAVか?と思った。
103名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:58:11 ID:nYRFWxK5O
eggとアゲハうちきれよ
104名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 16:58:28 ID:LxwwxQ1Z0
Sカワはどうなるの?
月刊フレンドと別冊フレンドみたいな関係か?
105名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:02:15 ID:KqPW02yH0
発行部数と実売部数は違うんだろうな
いくら発行しても売れなきゃ返品の山だし
106名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:03:58 ID:4Hxfkt8WO
出版業界は不況の荒波をもろかぶりだからな。
やはり、これからは雑誌といえども真面目な紙面作りをしていかないと駄目だな。
買うほうも薄っぺらい流行などに流されてはいけない。
というわけで原点に戻るべく「暮らしの手帳」愛読を強く勧める。
107名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:06:13 ID:4XG/geaF0
agehaとか汚いからやめてほしい

日本の女汚れすぎだろ
108名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:08:22 ID:3tnCbN/40
>>97
過激派がイデオロギーに対する忠誠の競争が起こって
先鋭化、そして分裂していくのに似てるな。
109名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:10:14 ID:U6BtzircO
みんな詳しいんだなぁ・・と素直に感心する
110名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:11:23 ID:K2xqHTlSO
>>86

哀川翔が編集者だもんな
111名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:13:02 ID:3tnCbN/40
>>101
かつてのオリーブ少女はFUDGEとか読んでるんじゃないの?
112名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:24:36 ID:3Et3xCPI0
AVメーカーじゃねーのか。男だったらそっちしか思いつかんだろ
113名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:33:00 ID:BRJxMmZx0
マスコミ向けには今週の月曜日に発表があったんだけどな
114名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:37:41 ID:KNfujJ2u0
コレ、前は時々買ってた
小峰なんとかっていう読モが可愛いかったな(・∀・)
115名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:39:22 ID:LxwwxQ1Z0
CUTIEも昔はもっと前衛的だったのに
116名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:39:36 ID:t9UcjTewO
昔、高島彩とかよく出てたな
117名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:42:07 ID:fvbKBquG0
ゴスロリなんて1つのファッションだと思ってる人がいるのかな?

ゴシックとロリータで基本別物なのになんでゴスロリって言うんだろう。
118名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:42:39 ID:LK4jRHJoO
男がヒロシの連載目当てでキューティー買ってた時代もあった
119名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:44:50 ID:Pj8Dg7KWO
>>96
eggのモデルって汚くてブスだよなぁ
ポッシュのほうがよくないか?
120名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:44:57 ID:npu71Gh90
カワイイはつくれる
121鬼にして('A`):2009/02/13(金) 17:48:06 ID:IUHC3UB4O
こあくまあげはなくなれ
122名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:49:55 ID:OG3kiJ/p0
俺のほうが可愛い!(`・ω・´)
123名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:52:47 ID:vAjsrcarO
ばっちい雑誌という印象
124名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:52:57 ID:RUigejsuO
ん?AVメーカーじゃないのか
125名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:55:44 ID:CTIHp/j+O
今はやんねーよw
126名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:56:31 ID:3aE4F/qK0
AVの方が有名になっちゃったからじゃないかな
127名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:57:27 ID:TJV+QAZV0
S Cawaii!は残るか
128名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 17:59:29 ID:3aE4F/qK0
129名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 18:00:14 ID:SrOQ06lQ0
MesiUmaii
130名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 18:17:22 ID:UH1y58e6O
>>119
エスポッシュはもう去年11月で休刊に…
131名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 18:26:05 ID:dPxEoZUPO
>>31
>>31
それ読みたい超読みたい
むろん表紙はIKKOじゃなくてマツコ・デラックスで
132名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 18:31:42 ID:qcgkyiN30
創刊当時からアホみたいな誌名だと思ったけど
意外と長く存続したね。
133名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 18:32:55 ID:qcgkyiN30
>>72
オリーブ少女ってもうすっかり定番だけど
ファッションや雑誌が多様化してからは
マイノリティ化したんだろうか。

何かさみしいよね。
134名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 18:39:44 ID:x63BOvmb0
おまえらのほうがCawaiiよ。
135名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 18:41:32 ID:MhatdfJU0
>>48
真剣に読んで損したw
136名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 18:41:44 ID:6sb5i8GTO
agehaが出てきたからCawaii!は休刊なのかな

ファッションは凄い
137名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 18:50:30 ID:FQ8G9RNG0
カワイイ
138名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 18:51:42 ID:SCJEJaNT0
>>31
読んでみてぇwww
139名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 18:52:06 ID:fa5zWHTN0


12 :匿名希望さん:2008/10/14(火) 00:06:58
来年でCawaii!廃刊らすぃ〜よー。
140名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 19:38:28 ID:01NxQuFFP
で、結局一番ヌけるギャル雑誌はどれ?
オマイらのオススメは?
141名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:19:38 ID:eCgEQdQf0
スコラ
142名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:23:07 ID:zK6g/GNl0
週刊誌月刊誌とこも危ないぞ 文春新潮だって廃刊寸前で毎週飛ばし記事書いてる無責任に
新聞だって購読者数が毎年激減している キヨスクでも全く雑誌売れない
143名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:26:28 ID:eN8J7M/0O
まぁかなり前からPopteenの独壇場だったから仕方ないね
144名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:29:43 ID:mTD8tfQ9O
>>140
デラべっぴん
145名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:35:17 ID:UH1y58e6O
>>140
フェチ板あたりを参考にしてくれ。
後は年齢層と好みのモデルを見つけよう。
検索したら、ギャルっぽいけど、専属先は赤文字系
だったという事もある。

>>98
non-noって、毎号の様にHだのSEXだのの記事を載せて、
しかも表紙に「女の子のH白書」とか恥ずかしげもなく、
書いちゃう雑誌ですが、よろしいですか?(笑)
146名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:37:00 ID:r68fz2rnO
>>145
お前親切だな
147名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:39:18 ID:qcgkyiN30
>>145
ノンノはできちゃった婚をモノクロで特集して引いたな。
昔からちょっと下世話っぽい記事があったけど、最近はあけすけすぎ。
148名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:41:15 ID:kHN/pkh20
>>142
キヨスク自体見なくなってるよな。
コンビニ形態の売店が増えてるし
149名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 20:42:37 ID:KaKMwU0G0
アホトピ管理者の頭の中はどうなってんだ
こんなのがヘッドラインなんて
オリンコの記事は軒並み下らないから配信するのやめろ。
150名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:03:09 ID:qHQcVm3y0
JJやCLASSYモデルの有村実樹もこの雑誌の出身
151名無しさん@恐縮です :2009/02/13(金) 21:28:35 ID:0gQ1w+WO0
この雑誌って90年代後半から2000年代前半はそこそこ売れてたよな、コギャルブームも手伝って。

>>150
有村もこの雑誌なんだ(驚き)。意外とレベル高い子も輩出してるんだね。
152名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:36:18 ID:9fVSXP8q0
Cawaiiが中途半端な位置になってしまったんじゃ?

popteen/Seventeen
egg/ageha/JELLY/nuts

ん〜なんとも
153名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:36:38 ID:5p5/xxMM0
この雑誌のパロディなのかAVは。知らなかった。
154名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:37:52 ID:6L8DypY00
板野のお仕事が・・・・
155名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:40:41 ID:h4w8Psw+O
南アッキーナ、堤下の売名土岐田麗子、有吉の彼女青木亜希、ドリームの高本彩
こやつらもここのモデル
最近は知らん
156名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:41:20 ID:YFuwRGCFO
>>144
木村拓哉が、無人島に一つだけ持って行くなら?って聞かれて
これ持って行くと答えてた
157名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:42:22 ID:mKZmeYSr0
>>158
そんなことよりBOMBかってこいや
158名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:44:35 ID:GUydmbQLO
Qimotii!
159名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:44:47 ID:TeHs5M7D0
今はファッションも不景気のくせに複雑化しすぎて食傷気味
一見カジュアルやシンプルを謳ってるファッション誌も凝った服や重ね着ばかり
昔のmcシスターみたいな感じがまた流行ればいいのに
160名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:45:19 ID:MNiwYy8e0
161名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:45:36 ID:JInP4I6NO
Popteenとカワイイ、昔はいい勝負してたのに
どこで差が付いたんだ
162名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:46:53 ID:qGIAJEPq0
最近中国のサイト行って見てる
だって全部の雑誌がただで見れるんだもん
163名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:49:28 ID:ewYFco4A0
BlendaとかGlamorousみたいなのが一番人気あるの?
164名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:50:11 ID:usvqRZiJO
イトマリ知ってる人いるかなぁ?
165名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:55:08 ID:g9eCmyG/O
>62
まともに売れてたの電撃psだけだったからなぁ。
文庫もぱっとしなかった。
166名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:01:53 ID:qX/gRPOI0
>>2
ヒント:公称部数

>>62
旧メディアワークス設立(=角川から脱北)当時、主婦友は単なる名義貸し。
表向き実績ゼロの新興出版社が5誌同時創刊なんて、そうでもなきゃ絶対無理だったしな。
その後、主婦友自体が角川傘下で販売業務提携→喧嘩別れなんてオチもついたっけw

旧MWと関係なく主婦友でも声優グランプリとか出したが、それも出資した編プロに丸投げ。
167名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:46:45 ID:haIjqmPG0
>>31
w
168名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:49:12 ID:a8liYf800
公称部数 って今ないんじゃないの?
169名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:53:16 ID:JoZAQbiM0
毎月20万は書籍代につぎ込む俺でも、雑誌はセブンティーンくらいしか買わないからなぁ・・・
出版社はたいへんだ
170名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:54:33 ID:XOsaZve50
>>140
ホイップ
171名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 22:59:18 ID:t9UcjTewO
川村亜紀とか彩パンが出てた頃読んでた
172名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:00:05 ID:vfLkgink0
この雑誌がなくなるとNHKのカワイイTVは
AVのパクリみたいになるな
173名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:00:25 ID:YSGp27kc0
AVレーベルだよな?
174名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:07:57 ID:5qe38lCu0
主婦の友休刊しすぎだろ
どんだけ儲かってないねん
175名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:14:40 ID:GBHb2dB/O
ここまでピチレモンなし
176名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 23:17:13 ID:JFohfE5o0
男性誌もあったよな
177:2009/02/14(土) 00:38:43 ID:v+BhtTL1O
>>176 BOYS RUSH?
178名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 00:39:04 ID:MLBArRmR0
AVで例えると他で3Pとかやりまくりなのに清純派でデビューするレベルのレーベル
179名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 01:14:04 ID:zKJKu2NDO
不採算部門はしょーがないだろ。
180名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 01:56:34 ID:OnRpgGxU0
ブログで触れていないな
相当ショックだったのだろう

http://ameblo.jp/xanadu11/
181名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 02:53:57 ID:8qOA60o10
http://akasaka.cool.ne.jp/sangokusi2ch/gaia.jpg

ガイアが俺にもっと輝けと囁いている by ひろ(24)
シーンの最前線に立ち続ける覚悟はあるか? by 山口(27)
一つだけ言える心理がある。「男は黒に染まれ」 by エイジ(25)
知ってたか?孔雀は堕天使の象徴なんだぜ by ダイナマイト孔雀!!(21)
来いよ、何処までもクレバーに抱きしめてやる by 西川雅人(23)
ストリートという劇場に舞い降りた黒騎士 by タケヒト(21)
愛に生き、愛に死ぬ。それが孤高のファンタジスタ by 愛のファンタジスタ・ロナウジーニョ(22)
ブリリアントな罠がオマエを篭絡するぜ by まー(21)
パイレーツすらも食い殺すワイルドさ!by タカヒロ(20)
この迷彩がヤバ過ぎる牙を程よく包んでくれる by 隼人坊ちゃん(22)
女たちはみんな一直線に俺の虜 by 麻也(20)
エレガントに舞い、クレイジーに酔う by 馬淵法宏(23)
ここからが俺の伊達ワルレジェンドのはじまり by さち(20)
永遠の美学の名は I'm Black Rock! by ポパイ(21)
いつだって何かに逆らい生きてきた by しょーいち(19)
漆黒に選ばれし男の体制への逆襲 by Naoking(22)
人は俺を「マッド・ロックの伝道士」と呼ぶ by チャチャマーシー(21)
182名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 02:56:25 ID:SAaDaBnb0
だがよく考えてほしい。
カネコ抄とか層化学会関連の本が多い会社の雑誌が休刊したということは
むしろ慶事というべきではないだろうか。
183名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 03:10:46 ID:XgSZi4S+0
>>127
だから、S Cawaii!も随時休刊って書いてたじゃん。
184河合:2009/02/14(土) 03:34:13 ID:o0Q/w3jg0
呼びました?私のこと
185名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 09:44:37 ID:BuHojVrG0
>>150
嘘付け
186名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 13:49:28 ID:FOsGHv1t0
cawaiiとScawaiiってどう違うの?
187名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 13:56:17 ID:wwIzBnYQ0
ほんと出版業界は地獄だな
10年前にネットが台頭してきた時に先行き考えずに就職しちゃったアホが悪いとは言え
188名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 14:11:52 ID:9c+BZw/v0
あれま
これも不景気の波か
189名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 16:22:43 ID:k4jPddSs0
>>115
かなり昔に買ってたけど特に前衛的でもなかったよ
脈々と続く需要のあるジャンルだし
190名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 16:24:07 ID:eLq/WaJY0
ケバイ表紙の奴か?
191ねこ屋φ ★:2009/02/14(土) 16:56:20 ID:???0
ポップンのハワイアンパンクは消えるの?
192名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 19:51:59 ID:AuzhlEn40
>>191
「17」のロケテ版で担当キャラごと削除されてたから消える可能性大
193名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 04:20:35 ID:AKEQMJo/0
仮面ライダーキバのゆり役の子が載ってた雑誌か
194名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 10:49:54 ID:q19eqHxKO
Cawaii!モデルで二十歳超してるヤツはSCawaii!にいくのかな?
二十歳未満はPopteen?
195名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 16:25:22 ID:Jecf4P2X0
出版社の社員はネット携帯つかわないの?
携帯やネットでタダすむ情報ばかりじゃ
こんな雑誌金だして買うわけないよ。週刊でももう情報遅いよ。

196名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 16:31:12 ID:/Jirt81mO
>>194
Cawaiiはゴリ押しし過ぎて腐ってるから
他誌に移れるかどうかすら非妙…
popはモデルが在日のオンパレード
読者モデルという名ばかりの雑誌だけど
小汚ないメイクと安っぽい価値観で親近感が人気
197名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 16:33:49 ID:/Jirt81mO
>>196
×非妙
〇微妙
間違えた…恥ずかしorz
198名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 00:21:51 ID:q6hIJ0c70
残念
199名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 00:25:48 ID:uxRt288TO
高橋優可愛い。ハーフっぽくないよね、あんまり。
200名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 20:17:35 ID:9DP9HJVTO
福住夏希が普通な感じで可愛いと思う。
201名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 01:29:20 ID:oEbCtvl/0
テラ美かわいい
202名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 05:18:53 ID:ztvQ8nhEO
「週刊 安土城をつくる」

の発行部数って、どれくらいなんだろ?

コアな城ファンって結構いそうだもんねー。
203名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 05:40:30 ID:koqHAZgk0
このスレにたびたび出てくる「ともちん」ってなんだ?

茶魔語の「ともだちんこ」思い出しちゃったよ
204名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 06:54:34 ID:5ww2ymUiO
今まで雑誌をめくっていた手が、ネットの操作をする手に変わってきたんでしょ。
雑誌を読みながら、ネットをする人はほとんどいないw
205名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 10:00:22 ID:LRJ0MFlB0
最近の雑誌って路線変更とか徐々に違う路線にシフトとかあんまりせんのだな
完全に棲み分けができてきて新規開拓が厳しいのかもしれんが…
一昔前の宝島みたいにスタイル二転三転みたいな雑誌は今は無いのか?
206名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 15:11:25 ID:oEbCtvl/0
ともちんかわいいよともちん
207名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 20:31:26 ID:T4gPZy660
主婦の友って。名前が酷く根?
208名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 20:32:28 ID:T4gPZy660
こんな汚いの金払ってまでよまないよまない。もったいない。ゴミはもういらない
209名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 20:36:17 ID:UoF4f+SNO
96年3月創刊てメチャ昔からあったのね
210名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 20:39:53 ID:T54B0ftWO
創刊時は友達のあいだで話題になってたな
211名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 20:40:55 ID:1NS0sYtVO
>>186
エスカワのほうがやや大人っぽい
212名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 20:42:46 ID:VN9slgjzO
女は何故ビッチになりたがるんだ??
213名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 20:45:37 ID:zFUJgMJ/O
エスカワは休刊しないの?あっちのが好き
214名無しさん@恐縮です:2009/02/17(火) 20:53:53 ID:LyvFT7000
思えばオタゲー筆頭のポップンに何でこの雑誌のモデルが出たのかがよくわからん。
215名無しさん@恐縮です
アッキーナや有村のグッドウィル折口シスターズや
土岐田や青木の芸人のオンナみたいなのを輩出した
伝説のギャル誌ということですか。

150 :名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:03:09 ID:qHQcVm3y0
JJやCLASSYモデルの有村実樹もこの雑誌の出身

155 :名無しさん@恐縮です:2009/02/13(金) 21:40:41 ID:h4w8Psw+O
南アッキーナ、堤下の売名土岐田麗子、有吉の彼女青木亜希、ドリームの高本彩
こやつらもここのモデル
最近は知らん