【競馬】ダイワスカーレットが脚部不安の為、フェブラリーSを回避

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:40:39 ID:HYbqSTrhO
屈腱炎はキツいな
牝だしカネヒキリとは違うわな&繁殖入りだろな
903名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:45:49 ID:wwIzBnYQ0
フェブラリー出ないための口実だと思ったら、ガチ故障か
相当強い馬だったし、もうちょっと後世に残る活躍をしてから引退してほしかったな
904名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 11:56:15 ID:0UVatTlRO
ダスカ票が邪魔してウオッカが顕彰馬になれなそうだ
905名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 12:10:38 ID:HYbqSTrhO
ディープ&ウオッカとの対決が二度と観れないとは悲しいな
906名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 12:19:31 ID:xHzGcvAV0
エアグルーヴとメジロドーベルみたいなものか
名目上はウオッカのほうが評価されるべきだけど実際の能力はダイワの方が全然上なのは明らかだから
なんだか諸手を挙げて評価しづらいみたいな
907名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 12:50:56 ID:60jkTl6W0
東京ではウォッカ
東京以外ではダイワスカーレット
908名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 13:03:11 ID:fT3UEY6r0
>>906 駄馬でも2着できた有馬除けば
ダスカは牝馬相手にしかG1勝ってないし
ドーベルも大嫌いだったがそっくりだ
強い逃げ馬のレースじゃないしな。 
909名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 13:07:03 ID:4E5r+WNr0
意味不明
910名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 13:17:35 ID:xVr0z4uF0
マツクニは3歳春まで、それ以上走るなら限界まで…
911名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 13:24:05 ID:vzX2N9t00
松国所属の今年のクラシック候補はいるの?
912名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 13:25:40 ID:fT3UEY6r0
ドベもそうだけどスカも地味すぎるもっと派手に勝たないとな
オペラ0−みたい
やっぱマーチの3歳牝馬特別みたいに(相手が弱かったとはいえ)
圧勝をしないダスカは興味ないな
913名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 13:29:09 ID:Y2mTu3Pn0
>>912
有馬は圧勝じゃねーか。
914名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 13:32:54 ID:fT3UEY6r0
1.3/4 馬身差だけじゃん 。 ミホノブルボン見習えってんだ。
915名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 13:34:22 ID:4E5r+WNr0
魚基地ってなんだかんだ言っても
ダスカがらみの馬券買ってたんだろ。
916名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 13:44:13 ID:Ssv3kwdx0
松田国厩舎は有力馬の屈腱炎の発症は多すぎ。タニノギムレット、
キングカメハメハ、クロフネ、ダイワスカーレット、ブラックシェル。
馬主は松国厩舎に馬を預けなくなるんじゃないか?
917名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 14:45:40 ID:YCS8a8/C0
フサイチソニックも追加
918名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 14:48:07 ID:4Qy+phUbO
つまりマツクニで走りぬいたフサイチエアデールは頑丈
919名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 14:49:13 ID:03MwqUyu0
圧勝というのは、シンボリクリスエスの引退レースみたいなのを言う。
920名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 14:52:35 ID:6GeobzyKO
>>906
東京では互角
921名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 14:57:15 ID:mzbvs+SEO
圧勝というのはフラワーパークのスプリンターズみたいのを言う
922名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 15:04:50 ID:03MwqUyu0
>>497
芝の一流馬は大抵の馬ならダート戦に参加すればすぐに圧勝てると思う。
ただ、賞金とかローテーションとかの関係上参加していないだけの話で。
923名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 15:12:40 ID:EG61BLNfO
>>890
妄想乙
924名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 16:05:50 ID:hukaDvrR0
これほどの名馬なので初年度は200頭は超えそうだな。
925名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 16:08:41 ID:XBnUHFkV0
>>924
おまえがモニターの前でニヤニヤしてる姿が目に浮かぶわ
926名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 16:37:35 ID:Dh4DzGvVO
>>924
???
927名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 17:29:51 ID:C6OaE71N0
>>916
故障多いが競馬関係者なら誰もが目指すダービーオーナーに最も近い厩舎の1つだからな
故障しないで走らせるなら高橋忠あたりに預ければいいし
928名無しさん@恐縮です:2009/02/14(土) 17:32:19 ID:HLxjbQPp0
WBCも回避か
残念だ・・・
929名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 04:53:41 ID:T1/BJ5ks0
この牝馬って強い?
930名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 05:30:20 ID:YfrWqADU0
そこまで強くない
古馬になって牝馬限定戦を覗くとG1では1勝2敗

牝馬としたら強いほうだと思うよ
931名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 05:39:34 ID:FBUKTqGAO
>>922
エイシンプレストンキョウエイマーチマルカフェニックススプリングソングアドマイヤフジサイレントディールタケミカヅチキングヘイローは?
932名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 05:58:08 ID:sekz6aHi0
>>930
無茶言うなよ完全連対じゃん、牡牝関係なく普通に現役最強。
この馬より能力高いのなんかいないな。
まあ時代的にはレベル低い時代だけど。
ダンムーがいたら今のダイワの位置にいそうだ。
933名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 06:15:21 ID:FBUKTqGAO
>>932
ムードじゃちょっとムラがあるんじゃないか?
距離も2000までと気性的にポカもあるから…アドグルやオーシャンやファインもそう
スイープもか
そういった意味じゃスカーレットは一番¨優秀¨な牝馬だったんじゃないかな
かりにカワカミがピークで今年のレベルならスカーレットの位置にあったかもね
あのエリ女の走りならエアグルーヴにだって勝てる(もちろん京都でだけど)
934名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 06:21:27 ID:3aQnJLsQ0
1勝2敗の牝馬のライバルと言われるのがまた古馬G1では安田と秋天と、混合含むG1で2勝6敗の牝馬ウオッカ
正直こんな低レベルの時代も中々お目にかかれない
935名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 09:09:43 ID:yd3ZbLiNO
うち気まぐれな牝馬のほうが好きだしな
ダスカは強いとは思うけどサイボーグみたいでなんか応援する気しなかったな
936名無しさん@恐縮です:2009/02/15(日) 10:30:40 ID:JY3mZeVr0
>>932
谷間期で最強かもしれないってレベルだろ
天秋とかカンパニーとかいうじじいと同タイム
937名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 15:05:43 ID:+iKywktTO
そんなに強くないだろw
938名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 15:12:10 ID:Nr22sHP9O
正直ヒシアマゾンの方が強かったと思う。
939名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 15:14:44 ID:zdcixdL7O
強かったけど応援しがいのない馬だったな。
これといって特徴があるわけでもなく、魅力的なところもなく。
無機質で馬主が在日ってのが鼻についてしまう。
940名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 15:16:50 ID:Lt08EqMTO
>>936

カンパニー引き合いに出してその程度って書き込みよく見るけど、そういう能力比較じゃ馬券当たらないだろうなぁと心配になってしまうw
941名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 15:20:29 ID:3keQ6UweO
>>940
ダスカを嫌う奴は勝手だが
少なくとも、いままで連勝式の馬券でダスカを切ってた奴は馬券下手って事だからなw
942名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 15:22:55 ID:7uYh4X+/0
種付けの相手候補は?SSにノーザンだとミスプロ系?
943名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 15:41:04 ID:ZTGPnu/W0
また過大評価馬の誕生かよ
944名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 16:17:40 ID:wi/fr6z+0
シンボリクリスエスとかつけたら笑えない・・・・。
945名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 17:29:37 ID:zdcixdL7O
初年度はチチカステナンゴらしい。
946名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 18:36:45 ID:WIb/zWjj0
>>940
カンパニーだけじゃないから問題なんだよ
バカなの?
947名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 18:39:59 ID:gAltkP000
芸スポのカンパニーものさし厨は馬券下手そうだなw
948名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 19:51:35 ID:Lt08EqMTO
>>946


はいはいエアシェイディもねw
同タイムだから同レベルとかそんな比較じゃいつまでたっても養分だよって心配してるんだけど余計なお世話だったみたいねw
949名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 21:08:15 ID:SoBC2I3P0
>>938
俺の中でアマゾンは最強牝馬ですが何か?

ここまでダイワ嫌いの奴が書き込みに来てるのかよw
ごくろーさん。
950名無しさん@恐縮です:2009/02/16(月) 21:33:30 ID:cg4fqABR0
怪我が治るまで繁殖すればいい
951名無しさん@恐縮です
>>948
お前みたいな知能低いのが何も理解できないのは仕方ないよ