【芸能】バナナマン、初著書の印税配分でもめる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デニウ損φ ★
お笑いコンビ・バナナマンが11日(水)、都内で結成16年目にして初となる
著書『バナナマンのさいしょの本』の発売記念イベントを行った。
報道陣から印税の配分について質問されると設楽統は「折半なんですけど」としながらも
「日村(勇紀)さんあまり(制作)してない。自発的にしゃべってないし」と不満であることを強調。
日村が「しゃべってないってことないでしょう。印税くれ!」と抗議してもめる一幕もあったが、
結果的には折半に落ち着き、日村は安堵の表情を浮かべた。

レギュラーを務めるTBSラジオ『バナナマンのバナナムーン』からの
トークセッションを中心に盛り込んだ同書だが、日村の天然キャラが
浮き彫りになっている内容に設楽は「自画自賛じゃないけど、面白いです」と満足げな様子。
一方、日村は「活字でみると変なこと言ってた」と自身の不可思議な発言を認めつつも
「天然じゃない。思ったことを言ってるだけ」と強がった。

昨今は、麒麟の田村裕の『ホームレス中学生』を例に芸人の著書がブームだが、
目標部数を聞かれた設楽は「“バナナマン”なんで87部」と消極的。
「1万部売れても凄いんですよね?」と低姿勢を貫く設楽をよそに、
日村は「田村くんって、(売り上げ部数)200万枚!?」と単位を間違う天然ぶりで報道陣をズッコケさせていた。

■初著書『バナナマンのさいしょの本』発売記念イベントにて
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090211/62968_200902110965481001234329586c.jpg
■ソース
http://career.oricon.co.jp/news/62968/full/
2名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:10:28 ID:fm+yg0xR0
2げっと
3名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:11:47 ID:M421eeHrO
爆笑問題なんかは全部太田が書いてる本でも爆笑名義だと折半
4名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:12:54 ID:GIm1FD+w0
折半じゃないと絶対もめる
5名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:13:26 ID:YFKqUZpW0
仲良いしネタだね
6名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:13:31 ID:2+bu7bVgO
村上春樹とコンビ組みてぇ〜
7名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:14:55 ID:6E40w3WhO
16ゲット
8名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:15:40 ID:R6BG6qi/0
設楽はいい人を演じてるけど仲良くはなれなさそう
9名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:17:17 ID:KW5kwP8W0
>>3
ドランクドラゴンなんかは塚地名義の仕事(裸の大将とか)まで折半
10名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:17:38 ID:vGSDDe2j0
テレビでは日村が必要不可欠だし、ライブでは設楽が必要不可欠
演技力とかは2人ともかなりのものだし、いいコンビだよね
11名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:18:14 ID:X93dk4X00
ゴーストライターの取り分は?
12名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:18:34 ID:5NK3FUJV0
>>9
いとしこいしも
片方だけしか仕事をしていなくても完全に折半
13名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:20:13 ID:8vYbcnbW0
>>3
なわきゃねえだろ! 
14名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:20:17 ID:unsu5acN0
ダチョウも3等分じゃなかったっけ
15名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:20:22 ID:8kR+s4Hj0
JUNKZERO水曜だけはやく終わってくんねーかな
16名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:20:27 ID:v6mbTZR3O
>>3
太田は田中が居なくなると裏方以外で生きていけないから持ちつ持たれつなんだろ

庄司は品川に依存してるけどw
17名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:21:44 ID:5OPUG2PzO
あどでぇ〜ぼぐでぇ〜。
18名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:22:15 ID:6hzp0yjMO
さいしょの本とか
次出す気満々でいやらしいわ
19名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:22:50 ID:QalV31K+0
ニュースステーションの菅沼バナナマン元気かな?
20名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:23:26 ID:x9FDCIu+0
>>16
談志が太田に、田中は絶対切るなって言い含めたらしいな。
21名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:23:48 ID:NUwDOrXI0
誰が買うんだ?
22名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:24:19 ID:Swqgj5Nd0
>>18
ラジオの本だからまだ出すんでしょ。
放送まだやってるし
23名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:24:40 ID:0DZfom590
有野が入院中も給料が減ってなくてマネージャーを問い詰めたら「有野の話題で笑いも取ってるし、オレの給料減らしていいから有野に金やってくれ」と濱口が事務所に頼んでいたという
24名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:25:53 ID:fs9Cvlu40
>>16
こいつ品川
25名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:26:18 ID:gorji6gxO
>>21
ノシ
26名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:27:13 ID:v6mbTZR3O
>>20
武も太田に言ったらしい
太田はピンでは生きていけないだろうから的は得てる
27名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:28:07 ID:8vYbcnbW0
>>20
田中は当時から一定の評価あったしな。
今じゃむしろ田中のほうがしゃべりはうまいぐらい。
太田はすでに芸ではなくなってるからダンシの予言は当たってるな
28名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:28:28 ID:vGSDDe2j0
>>26
田中がつっこむことで初めてどういうボケかわかるパターンが多いからな
29名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:29:04 ID:R6BG6qi/0
DT全盛の頃はコンビは仲が悪くて当たり前って感じだったけど
最近は仲良しコンビ増えたな
30名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:31:04 ID:ergQNZlmO
設楽から基地外のかほりが…
31名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:31:42 ID:a4XmcfJA0
読んで何の価値があるんだ
32名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:32:03 ID:Yi5Se3csO
>>26
豊は交流広いなぁ
33名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:32:08 ID:sIzP+lkb0
>>20>>26
太田がヒートアップして語り始めるとどう考えても逝ってる時でも
田中のキャラのおかげで空気が浄化されてる気がする

干されてた時も「これでいつでも野球出来る」って喜んでたらしいね
そんな田中を100%信頼してるんでしょーね
34名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:34:26 ID:fDdXPZnVO
13年前の学生時代こいつらの出てる深夜番組が面白くてよく見てたが

まさか今でもテレビに出続ける中堅芸人になるとは当時全く思わなかった
35名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:34:27 ID:9+af+HlVO
麒麟の影響か、最近は芸人がすぐに本だすね。
36名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:34:47 ID:+y9cX3Cg0
芸人とか芸能人っていいよな
広告費出さなくてもいいんだから
37名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:36:36 ID:MPlCLiaZ0
カンニングの竹山もまだ折半なのかな
38名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:37:20 ID:kmOIMMkm0
こういうのいつも100万部超えるけど、どういう層が買ってんだろ?
市民図書館にも購入して置くのか?こういうの。しばらくしたら譲渡とかでならいいが
39名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:42:58 ID:HXq/hNA90
>>37
それはないだろうけど・・・。

おまえ、泣かすなよ。
思い出しちまったじゃねーか。
40名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:43:14 ID:Z/JZyt2IO
ホームレス中学生ってやっぱ今頃ブックオフに100円で山積みされてんのかな
41名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:43:27 ID:8vYbcnbW0
>>38
>こういうのいつも100万部超えるけど

そう簡単にはいかないっしょ。
劇団ひとり、麒麟、がばいばあちゃんぐらいじゃないか、最近ミリオンいったのは。
42名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:44:58 ID:lUm9EUT10
>>37
普通に、遺族に(半分とは言わないまでも)毎月金渡してそうだよな。
43名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:45:24 ID:tWvfqjjQ0
CDと違って本だとダウンロードしてみるより買おうってなるのが有利だな
44名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:46:29 ID:lUm9EUT10
>>38
ラジオのネタまとめ本でそんなに売れてるのは、ほとんどないと思うよ。

芸人本で割と手堅く売れるのは自伝的小説(笑)系。
しかもかなりうまいこと脚色してないとダメ。
45名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:54:40 ID:g7oyEsZYO
かつくんにそっくりだ
46名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:08:41 ID:08uXaVaoO
バナナマンなら877万だろ?
47名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:10:40 ID:mfjXnDL9i
実は都市伝説の奴も地味に

億万長者
48名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:14:27 ID:vGSDDe2j0
さまぁ〜ずの悲しいダジャレってどれくらい売れたっけ?
49名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:21:50 ID:9lLDGKf7O
>>37 カンニングと未だに付いているからおおよそ渡していると思われる

相方をサッサと切ったグサーンとは違うね
50名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:22:44 ID:n04315AfO
>>9
そんな誰でも知ってる情報を得意げに書かなくていいから
51名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:23:03 ID:ro3m8AEr0
デブじゃないほうの目つき悪い。犯罪犯しそうだ
52名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:23:32 ID:HA11OuyN0
ドランクドラゴンは、塚地のドラマ出演料も鈴木と折半
53名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:25:48 ID:j+Qim9wRO
これは普通に買うと思う
ライブDVDも面白かったし
54名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:27:16 ID:p3/efbqpO
ドランクドラゴンは、
55名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:28:33 ID:t46jwSeW0
ざっくりマンデーには、ピンで出てたね(・∀・)
56名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:28:44 ID:W2Vto7HtO
>>49
平畠はスターだし
57名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:29:15 ID:n04315AfO
>>35
最近?昔からだろ
58名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:32:42 ID:t3TNu67pO
>>47
パクリだけで楽だな
59名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:33:27 ID:KXGdhZdQ0
意外に自分は日村
がすきなことを
周囲には秘密にしてる。
誰にもいえない。w
60名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:33:27 ID:bDxRm8VNO
お前ら分かってない奴多いから言っておくけど、
印税でもめたのはギャグだから
日村をからかっただけ
61名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:35:22 ID:8SUe4X7V0
>>60
あんた雑談で冷や水浴びせる発言ばっかりして周囲から疎まれているだろ?
62名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:36:43 ID:l0O+a6uvO
設楽は俳優で行ってほしい
流星の絆での刑事役は良かった
63名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:40:13 ID:mUPtaYPJ0
貴乃花親方と分配するんですね
わかります
64名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:40:26 ID:n0QucFVxO
>>14
じゃあ一番仕事量のないジモンウマーじゃん
65名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:40:52 ID:m8HTe9wQ0
出版業界もやばいからね
66名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:42:16 ID:TEzsQQtZ0
>>60
多分お前が一番空気読めてないんだと思うw
67名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:44:17 ID:8vYbcnbW0
>>50
ほとんどの奴は知らんぞそんな情報w いちいちケンカするなよw
68名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:45:04 ID:/LWvvYXr0
設楽が家焼いた時に日村が金銭的に援助したんじゃなかったっけ
69名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:10:31 ID:EVOVBg6uO
こいつらは仲良しだから、仕込みネタだろう。
70名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 18:12:32 ID:UIWMmZGt0

エグザイルも等分割?

71名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 19:34:55 ID:BE4XxnVR0
設楽と日村ん家の霊が揉めたんじゃねーの?
72名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 19:35:52 ID:BE4XxnVR0
なんか日村の背後のすげーでかいのが気になる。
73名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 19:38:11 ID:hNB8iI280
暴走キャラがたくさんいる中で、田中と名倉のツッコミがあると物凄く安心する
それを普段は気付けない
74名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 19:38:21 ID:J4xFfLwv0
>>12
そういうのやめろよ
75名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 19:40:12 ID:a19Z8sFO0
76名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 19:41:44 ID:5a+w/Q5L0
バナナムーンは吠え魂の企画の流用結構多いな
77名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 19:49:40 ID:3C6058hGO
>>23

そんな有野は、億を越えると言われる印税を1人じめwww
78名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 20:07:09 ID:C2+D0X2o0
競馬で決めろ
79名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 21:56:00 ID:6OW+WerL0
バナナマンって売れてない頃、痛々しいほど必死に芸スポに書き込んでたよな
80名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 21:59:12 ID:KD9ec3Uv0
>>60
ワロタ
81名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 22:39:09 ID:aznKQCN9O
>>76
作家が一緒
82名無しさん@恐縮です
ブサイクの方が見るに耐えん
もう出てくるな