【芸能】「巨人優勝は、金の力?」 あの海外ドラマスター マシ・オカ仰天発言!

このエントリーをはてなブックマークに追加
75名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 23:42:16 ID:vYFWxIiR0
あんなの台本アリにきまってるじゃん。なんだこの記事
76名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 23:45:50 ID:U5Fq5+700
ハリウッドにクレーム付けにいけよw
77名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 23:45:53 ID:IIFOn5CBO
>>63
確かアンドウ君がヤッターをマンセーにさせようとしたのをやめさせたんだよな
78名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 23:46:52 ID:wLaeOczv0
アンドウ君の発音、ヘンだよな
79名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 23:47:35 ID:kXTZnx7S0
>>11
>俳優ダメになっても一流の食いぶちがいくらでもある人だからな

もう、ピクサー(株)には戻れんでしょ。
80名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 23:48:30 ID:Olqesh1B0
>>77
それは初耳なんだがソースはあるの?
台本に最初書いてあったバンザイをマシオカがヤッターに変えたってのは知ってたけど。
81名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 23:48:33 ID:MG0exvKIO
ギフテッドの表紙を飾った天才
何故か役者の道へ
82名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 23:48:37 ID:/WfqB+CE0
マス・オカく
83名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 23:51:59 ID:mPU2dZdb0
矢部寿司の江頭、マシオカの二本立ては結構面白かった。
裏が猪木vsアリじゃなかったらこっち録ってたのに。
84名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 23:52:57 ID:Olqesh1B0
>>79
マシオカはIQ180でギフテッド認定された超絶天才なんだぜ。
いろんな企業から引く手あまただろうよ。

ギフテッドも更にランク付けできるんだがIQ189(現在は不明)のマシオカはギフテッドの中でも最上位にランクされるっぽい。

賢明:知能指数 115以上、6人に1人の割合、上位16%
中程度にギフテッド:130以上、50人に1人、上位2.1%
高度にギフテッド:145以上、1000人に1人、上位0.1%
並外れたギフテッド:160以上、3万人に1人、上位0.003%
完全なギフテッド:175以上、3百万人に1人、上位0.00003%
85名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 23:54:43 ID:/WfqB+CE0
いくら頭よくても日本で育ったらキモオタで片付けられていたであろう。
86名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 23:56:59 ID:IIFOn5CBO
>>80
いや、ソースは無いんだけど前にマシオカのスレが立ってたときにそんなレスを見かけたんだ。
だからもしかしたら俺の記憶違いかもしれない
87名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 00:06:31 ID:a51WDjyv0
日本にいれば確実に二流以下の芸能人で消えてただろ

なんでこんな奴がアメリカで成功してるのかわからん

つか、アメリカで実際成功してるかどうかも知らんw
88名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 00:08:31 ID:gipYZSjY0
>>87
アメリカでの知名度はマシオカ>>>イチローだから。
89名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 00:09:13 ID:RhBzR0hk0

最近なんのかんの言っても、日本って世界中で受けるんだよね。
その延長にマシオカがいるのかと思ってたが、そうでもないんだ。

90名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 00:11:26 ID:Yifcdzqv0
>>56
菅義偉みたいな名前だな
91名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 00:14:07 ID:BwWRc75eO
>>84
実はあんま知らなかったからすぐにWikiに行ったんだなwww

ギフテッドのランクまで転載してるのを見ると厨房か
92名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 00:15:13 ID:a51WDjyv0
>>88
それは日本におけるヘリョンとイスンヨプの知名度みたいなもんか?
93名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 00:16:36 ID:Yifcdzqv0
>>67
まじか
どっかに上がんないかな
94名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 00:19:04 ID:gipYZSjY0
>>92
スマンがヘリョンて奴を知らないからその例えは分からないw
95名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 00:23:14 ID:SX+UfiKR0
>>75
そんなんわかりきった上での文章だろ
96名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 00:23:55 ID:SX+UfiKR0
>>86
バンザイが戦争を思い起こさせるからヤッターに変えた

マンセーとかはガセ
97名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 00:25:41 ID:OacQeTDD0
>>93
パン○ラ
98名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 00:48:25 ID:fgYdxtGb0
>>94
日本名:上野樹里と言えばわかるんじゃないかな?
99名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 01:38:09 ID:J3cxiDCU0
最後に「僕なんて四流役者ですから・・・」と言ってたのが余計だった。

でも、こういわないと本当にマシ・オカが偉ぶってると思い込むバカがいるんだろうな。
笑いが通じない奴って思った以上に多いし、そんな奴らがお笑い番組見てんだからな。
100名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 03:43:42 ID:Tq7HBQDX0
 年俸総額 (野手+投手)

巨人 45億 (28億+17億)  西武 26億 (11億+15億)
阪神 40億 (22億+18億)  大阪 25億 (16億+9億)
中日 29億 (16億+13億)  札幌 24億 (13億+11億)
広島 17億 (9億+8億)    千葉 27億 (14億+13億)
東京 23億 (13億+10億)  東北 20億 (10億+10億)
横浜 22億 (11億+11億)  福岡 33億 (17億+16億)
101名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 03:47:27 ID:u5MIJkelO
マシオカうらやましいわあ
俺もILMやピクサーで働きたい
102名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 03:47:28 ID:+FLZq/St0
金使って優勝しちゃいけないって理由がわからん。
103名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 03:48:44 ID:8o/yybqb0
>>102
お前みたいにマジになって反論する奴がいるから、皆面白がってこういう発言するんだよ
104名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 03:50:58 ID:DQcdrGCYO
>>102
そうだけど観てる側は冷めるんだぜ?
あくまでも客商売ということ忘れないようにね
105名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 03:54:37 ID:Yy1bMf9e0
>>59
ケビンには日本名がある
106名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 03:57:20 ID:W+vv2lvG0
何だこのブログみたいな記事。
今日こんな番組やってたよみたいな。
単なる日記じゃねーかカス。
107名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 03:59:55 ID:ZlZ75sNP0
めちゃいけなんてマンネリ惰性のゴミ、なんでまだやってんだろ
108名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 04:00:32 ID:xvLLTZPrO
同じ事をメジャーリーグの優勝チームにも発言してほしい
109名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 04:05:29 ID:sg5heP7B0
08年は育成の優勝だろ
山口越智坂本・・・
正直仮にラミレスが居なくても優勝してた
110名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 04:06:44 ID:fah6zE630
>>100
阪神って儲かってるくせに選手に金払わないってイメージあったけど違うのか
111名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 04:09:08 ID:Nlju5J8KO
イマオカに見えた
112名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 04:12:15 ID:5pli6IdFO
>>1
ツッコンでない。
113名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 04:15:22 ID:5myYYrx60
マシオカって本名はますだおかだですね
114名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 04:16:05 ID:/9i3eCse0
阪神なら問題ないんですね、わかります
115名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 04:18:43 ID:sEiHJ2D20
>>51
お前は本当に性格悪いな
116名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 04:19:28 ID:HwBhWk4dO
やったー
117名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 04:20:12 ID:mpUc2zD50
何がいけないって、パンダ:4億、李:6億だろ。
パンダは生え抜きだから2億くらいはいいとして、李にはさっさとメジャーに行ってもらって

巨人 37億 (20億+17億)
118名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 05:05:47 ID:H7WKkWaf0
マシオカに油谷さんをやってほしかった
119名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 05:57:48 ID:EFkckHAB0
>>114

1987年 - 6位 ※ 最下位
1988年 - 6位 ※ 最下位
1989年 - 5位
1990年 - 6位 ※ 最下位
1991年 - 6位 ※ 最下位
1992年 - 2位
1993年 - 4位
1994年 - 4位
1995年 - 6位 ※ 最下位
1996年 - 6位 ※ 最下位
1997年 - 5位
1998年 - 6位 ※ 最下位
1999年 - 6位 ※ 最下位
2000年 - 6位 ※ 最下位
2001年 - 6位 ※ 最下位
2002年 - 4位
2003年 - 1位 <- 広島から金本
2004年 - 4位
2005年 - 1位 <- 広島からシーツ
2006年 - 2位
2007年 - 3位
2008年 - 2位 <- 広島から新井
120名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 06:16:19 ID:9FvH/Goi0
あんだけ選手を補強しまくり
ジャンパイアを接待しまくり( 邪夷戦の審判には特別手当が支給される )じゃ、
金の力なのが一目瞭然
121名無しさん@恐縮です :2009/02/11(水) 07:06:33 ID:C/xlb6uO0
HEROSってハリウッドで撮ってるのか??

アメリカの映画、TVがなんでもハリウッド

とでも思っているのか??
122名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 10:11:44 ID:YXIb3/w50
やっぱり日本に住んでないと、ちょっとセンスが古くなるんだな・・・
123名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 13:54:49 ID:iALBM8idO
イマ・オカにしか見えない
124名無しさん@恐縮です
ナイナイのANNにマシオカが出演した時の話をまとめてみた。
・HEROESでの日本関連の描写について
 →マシオカも日本の描写でおかしいと感じることがあるらしいけど
   初期は無名の役者だったから指摘をしにくかった。今では結構アドバイスできるようになったらしい。
  日本の描写がおかしいのは悪意があっての事ではなくアメリカ人スタッフは日本に対してリスペクトしてる事ので
  理解して大目に見て欲しいとのこと。
・アメリカドラマでは1話の制作費が3億円程度。
・HEROESは特撮に予算をたくさん使うから役者へのギャラが他のドラマより安いらしい。
・9年目のフレンズの6人は1話(収録時間3時間)100万ドルのギャラらしい。
・アメリカでのランクは下から順にCM→ドラマ→映画で映画スターはアメリカでは基本的にCMに出ない。
・映画ゲットスマートの続編が製作準備中らしい。
・忙しくなって日本の番組を見る時間が減ったけどめちゃイケは見ている。