【サッカー】豪州戦、頼みの欧州5人組がロクに動けず、岡田Jは大惨敗もある!?(ゲンダイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1先読み博士▲▲φ ★
頼みの欧州5人組が抱える予想外のトラブル
岡田監督も頭が痛い!?

 フランスのMF松井、ドイツのFW大久保、MF長谷部の欧州組が9日に帰国。
11日の南アW杯アジア最終予選オーストラリア戦(横浜)に向けて日本代表合宿に
合流し、さっそく午後6時からの練習に参加した。スコットランドのMF中村俊は6日に、
ドイツのMF稲本は8日に帰国しており、これで全員が揃った。

 「欧州組で一番、ヤル気満々なのが松井です。実は京都時代の03年、指揮官は
現豪州代表のピム監督だった。厳格で規律重視のピム監督と個人技重視の松井は
水と油。完全に干された松井は、今でも恨み骨髄。帰国直後に“いじめられた借りを
返す”と鼻息を荒くしていた」(放送関係者)

 豪州戦には大久保が右サイドMF、中村俊が左サイドMF、長谷部が守備的MF
として先発するともっぱら。

 「松井が後半途中から大久保と交代出場。得意のドリブル突破で仕掛けていく。
稲本はベンチ要員」(サッカー記者)

 いずれにしても岡田監督は欧州組に大きな期待を寄せ、「彼らが額面通りに
プレーすればオーストラリアに負けるはずがない」と周辺に漏らしているという。

 しかしながら、欧州組は“5者5様”の悩みを抱えており、「11日はロクに動けない
のでは」と前出の記者が続ける。

「中村俊は4月に長男が小学校に入学。それに合わせて1月、古巣の横浜Mに
復帰するつもりでいた。ところが横浜Mの親会社、日産自動車の業績悪化もあって
復帰がダメになり、落ち着かない日々を送っている。松井は今季、ルマンから
サンテティエンヌに移籍。シーズン当初は監督とソリが合わなくて控えに降格され、
監督が交代して試合に出られるようになったが、まだコンディションが整っていない。
嫁さんが長い異国暮らしでホームシックにかかって帰国したり、バタバタして
サッカーに集中出来ないでいる。長谷部は今季、控えに回されて腐っている。
試合勘にも問題を抱えている」

 大久保は1月4日にドイツに移籍し、8日に移籍2試合目を消化して帰国したばかり。
強行軍で疲労困憊(こんぱい)の上に「激寒のドイツで風邪気味」(マスコミ関係者)
という。欧州組総崩れで岡田日本は大惨敗もある!?

日刊ゲンダイ (2009/2/10)
※記者自身が確認
2名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:26:21 ID:AcHv7TJd0
こんなに豪州戦のスレ乱立させて、芸スポもネタがないんだな
3名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:27:01 ID:NlG6uY/z0
おーーーーにいっぽーーーーーー



って馬鹿じゃないの?死ぬの?
4名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:27:29 ID:RRlwXBoAO
がんばってくりぃ〜
5名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:27:32 ID:+0Cx+Cmb0
                 ____
             , ・ ´  _, -―−-、
            ,ィ"   ,ィ"       `ヽ
          ./ー-、        i     ハ
        , -┤、   `¨≧ー-、  キ    」_
     ,  ´  f¨ィ^ハ  '´ ̄`ヽマヘ寸 人こ八 \
,   ´     { ; i ノ  土 r┬テ、_>ー-YilililililYf¨  ヽ.
         ヽ. )   土 ` ̄才/::::::::弋ililirヘ!.i    }
           r、_, 土-‐'"´-(::::::::::::::..)、 ./ i   {
           |  :| i ィ彡,  __, -‐-ュ_ハ{   !   ,ハ
ヽ\_rヘ、     ト、 弋  {i',イ-‐'^ー--‐' `Yソ _」 /  i
   /,ュ_〉´`ヽ-、 .! \ `ヽ、   `ー'¨¨ ´ 丿 く  |  ノ
ー‐.L_,イ! 三 ! 手ハ.  >.、`ー-、__,/ |   ヽ. l//
.    ,'   ノ! 三 |毛ハ `ー┬―┬'"  |   ,' / ./
    , _ ニハ!  ニ l 三i!.    | O|    |  ,' //ノ
    .i  ./ .,' -‐ ノ 三rヘ、 | O|   .|  ' .! ´,ノ
-―‐‐ゝ-イ=/ __ ,仆、 ,イ   `>r、.|  o |  ,'  l,ィ",-z
     `¨(____人__,y'フ`ー-、_ 丿入! 。 o | ,'   |,ィ" ̄
           |     `rく   )⌒) l_。__,rー-、
           |      r(´) (___人_____ノこ_ ハ,_
           ├┬┬┌┤`Y´ ̄ ̄ ̄`.ゝ-r'ー' ハ
           | i .i .! |.::,r'.:::::::::::::::::::.(n    iiiy'
           | |   .l .!`ー------‐f" ̄` ̄´ij}
三三三三三三三三三三三三ゝ ,___,f⌒^ー-、_ijiiiiiソ
二二二二二二二二二二二二二└-(_`ー-、___,ィ"´二
6名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:27:48 ID:7YhqLSyM0
EU組み使って負ける分には首がつながるが、EU組わないで負けると解任もありうるからね
7名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:27:55 ID:KB6khljL0
あんまり試合出てないんで大丈夫だよ
8名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:28:25 ID:gxe73EKm0
長谷部は〜〜腐っている。
9名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:28:39 ID:ciYptqh00
4年前とは違い世間の盛り上がりのなさがすごい
10名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:28:56 ID:FHTzb4dXO
げきかんって何ぞ
11名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:29:13 ID:TkJ/kpTdO
俊輔のとか完全に言い掛かりだろw
12名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:29:50 ID:yI9M3lwA0
長谷部使えるのか?
橋本でいいんだけど。
13名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:29:54 ID:IYhaXmzG0
この記者が記事書くために無理やりこじつけてるだけだろ。
14名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:30:28 ID:4vS4bwRM0
試合出ずっぱりでも、コンディション悪いっていって
試合出れなくても、コンディション悪いっていって
どっちならいいんですか
15名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:30:45 ID:yF+iUWZKP
情熱大陸で松井が自炊してたのは
奥さんホームシックで帰っちゃったせいなのね。
16名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:31:53 ID:RRlwXBoAO
大惨敗だと
そんなの想定内だ!
17名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:32:09 ID:UwyWtWh50
アジア2枠とかだったらすげー興奮するだろうけどな・・・
18名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:32:44 ID:hLmSjgcX0
>稲本はベンチ要員
もう無理して呼ばなくていいんじゃない
19名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:33:08 ID:Bq8/en070
      森本

 松井 大久保 中村

    稲本 長谷部
        
       or

      玉田

  田中 ケンゴ  岡崎

   遠藤   橋本
20名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:35:15 ID:99VmrSaD0
海外組とか稲本だけだろいらないの
21名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:36:32 ID:48yJU3Pb0
ジーコのときも似たような感じだろ欧州組


いまさらなに言ってんだバカ
22名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:36:32 ID:kuUCqAlF0

【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/

昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。 望みは日本が負ける事。

後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。

『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』

『日本には天罰が下ったのだ!』

『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』

『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』

『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』

『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』

など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。
23名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:36:37 ID:NA+uzeBK0
松井いらねえ
安田使え
24名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:36:59 ID:kuUCqAlF0

陰湿な「浅田真央イジメ」を楽しむ韓国メディア
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229653022/

【韓国】 キム・ヨナ「唯一の弱点は国力?!」〜日本が勝てたのは「日本のスポンサーの力」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206157291/

【韓流】ユンソナが韓国で記者会見:「日帝の蛮行を教えない日本の歪曲歴史教育、腹立たしかった」 ★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174461927/

【李明博大統領】李明博大統領「天皇明仁は韓国訪問時にひざまづいて謝るべき」★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226387921/

【大地震】韓国人が予想通りの反応「天罰だ」「挑発するからだ」「倭国の地震は私が起こした」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216827776/

【竹島問題】「我が国も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/

【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/

【韓国調査】 「最も嫌いな国」で日本が堂々1位
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1222049774/

韓国の小中学生の一番嫌いな国は日本(67%)との結果 「日本は独島を自分の地だと言い張って本当に嫌いだ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219930807/

【日韓】日本の高校生、修学旅行で韓国訪問し謝罪「同じ日本人として申し訳ない」★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132326855/

ソウルの日本大使館前に集結した韓国デモ隊、「アキヒト日王」(天皇陛下)の写真を燃やして抗議
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216269510/

韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
25名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:37:18 ID:y9g6gs2W0
オーストラリアは日本より格上みたいな扱いしてる奴いるけど
どうなの?
26名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:37:50 ID:QXx+h5GQO
〉いずれにしても岡田監督は欧州組に大きな期待を寄せ、「彼らが額面通りに
プレーすればオーストラリアに負けるはずがな
いと周囲に漏らしているという


嘘臭えな。いくら岡田でもオージー相手に余裕だと思う訳ないだろ
27名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:38:41 ID:CjSxJh0H0
しょうもない記事だな。
嫁がホームシックとか息子が小学校入学とか何なの?? w
28名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:39:12 ID:1p89M3HSO
松井って単身赴任だったんだな。
29名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:40:21 ID:XYTtxIlZO
これは当てにきてるなゲンダイ
さあ期待に応えて散ってくれオカラ
30名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:41:08 ID:99VmrSaD0
ゲンダイはアザディスタジアムで試合するチョン代表の心配してろよ
31名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:41:41 ID:WFW+y5zL0
松井のはまだ分かるけど俊輔のは強引すぎだろw
落ち着かない日々ってなんだよw
32名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:42:00 ID:cYoHMo2wO
俊輔が動けない理由とかこじつけ過ぎだろw
33名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:42:13 ID:j6FL5kV70
>>27
どんな些細な粗でも探し、日本人を叩くのがゲンダイ、もといヒュンダイですよ
34名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:43:10 ID:jX+sgCn20
俊輔は帰国するやいなや、就職活動そのも。
口だけは達者でえらそうにべらべら、マスゴミに
しゃべまくってピーアールに必死。

35名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:43:16 ID:AbP420xC0
>>25
全然勝てないような相手じゃないけど、
ランクとか国際試合の実績からして日本より
ちょっと上ってのは確かなんじゃないかな
36名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:44:16 ID:MaURXw240
潜入取材でもして確認したかと思ったわ
37名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:45:01 ID:k1b237Cy0
キムコとゲンダイどっちのフラグが強力?
38名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:45:11 ID:h9+4K8z10
願望で記事を書くな、売国ゲンダイが
39名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:45:32 ID:OrJ6TXsg0
まあ普通に負けるでしょ。
40名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:45:35 ID:L90y/9lTO
大久保のように試合に出てれば疲労が溜まっているといい、
長谷部のように試合に出てないと試合勘に不安があるという。

やれやれ
41名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:45:50 ID:RRzVkNsz0
ヒュンダイといえば鈴木良平のコメントに尾ひれつけて捏造するのに
ヒュンダイの低脳記者も少しは自分で出来るようになったかw
42名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:45:52 ID:wVSA3iKZO
確かに三点差くらいで負けるかも知れないが、ロクに動けずとはどう言う意味?
逆に三点差で勝つこともあるのがサッカー!?
43名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:46:03 ID:pBVcGLjp0
頼みが欧州組っていうのがしょぼすぎだろ。ブンデス、フランスリーグでさえ
スタメン取れない、逆にオージーはプレミアでレギュラーの選手何人かいるからな。
44名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:46:25 ID:eUVFSMLZO
とりあえず何でもいいから盛り上げなきゃ感が伝わってくるね
45名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:46:36 ID:ERh0RLdO0
腐ってるとかひでーな
46名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:46:40 ID:RutD9RBc0
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。
W杯日韓大会の対アメリカ戦で、ゴールを決めた韓国選手はスケートの
パフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、
すでにあの時点で韓国の選手にはあったことになる。
運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、
それだけによるものではなかったということになる。 (スポーツライター)
47名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:47:23 ID:cYoHMo2wO
>>35
実績だけ見たら日本のが格上じゃね?
ドイツのときのはありゃ確変だろ
まあ今は日本が迷走してるから同格くらいだと思うけど
48名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:48:37 ID:k1b237Cy0
>>47
実績って何さ。
49名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:48:39 ID:jvp3SUOfO
欧州組はたいしたことない
遠藤頼みだろうな
50名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:48:41 ID:j3r6lEW30
すっきり負けて岡田とさよならしたい
51名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:49:21 ID:ZolZsnO3O
芸スポの馬鹿住人にはセルジオの0対1か2対0の現実的な予想よりゲンダイ大敗予想の方がウケが良いようだなw
52名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:49:36 ID:qTfX4XhF0
ゲンダイの記者は楽でいいよな〜
53名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:49:38 ID:U6sy+KHu0
嫁とか子供とか、オバチャンの井戸端会議みたいな記事だな
54名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:50:30 ID:PqC/Sq5oO
ゲンダイは負けてほしくて仕方ないんだろうなw
55名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:50:31 ID:XYTtxIlZO
>>49
もう脚鯱の混成とかでよくね?
56名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:50:48 ID:0uvyhGIOO
ゲンダイは前回のフィンランド戦の時といい、
とにかく日本チームの負けを祈ってるみてぇだな

さすが売国誌
57名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:51:01 ID:uXYGF5FF0
>>37
キムコをなめんなよ・・
58名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:51:35 ID:cYoHMo2wO
>>48
コンフェデとかアジア杯とかプレーオフで負け続けてたこととか
59名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:51:45 ID:I7W1ai0SO
オーストラリアごときガンバの単独チームでも楽勝な感じするけどな
60名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:51:50 ID:pqnMe2Ay0
>>1
中村の1月復帰説なんて、日本のスポーツ紙の捏造じゃねーか
クラブ側から否定され続けてたのを無視してずっと書いてたのは笑ったが
自分たちの思惑どおりに日本に帰って来ないからってファビョリすぎだろwww
61名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:52:10 ID:IBrw2D1a0
>>57
キムコとゲンダイと久保武司じゃどれが一番?
62名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:52:25 ID:eUVFSMLZO
>>51
それもそれで晴れ時々曇りところによって一時雨みたいな予想だね
63名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:52:34 ID:1SkWvs8gO
むしろ大惨敗したほうが日本サッカー界の為になる
64名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:54:09 ID:gxe73EKm0
最初欧州組でいくけど先制点とられて
オール国内組に代えてから逆転な展開でよろしく
65名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:54:20 ID:l8vI+eGyO
ゲンダイwwww
66名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:54:39 ID:XYTtxIlZO
>>59
どう考えてもナショナルの方が苦戦するよな
67名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:55:01 ID:+DKnN/KC0
長谷部は腐るようなメンタリティじゃない。常に向上心と野心をもった暑苦しい男だ!
68名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:55:08 ID:M9ho+0xi0
半分以上は負けを覚悟しているからな

もし、勝ったら祭り
69名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:55:44 ID:I7W1ai0SO
惨敗するような相手じゃ無いよ。負けるとしたら0対1
Jのシーズン中の秋なら負けるわけ無いと言えるんだがな
70名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:55:51 ID:dB00B2bGO
俊輔の長男まだ4歳なんだが・・・
71名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:55:51 ID:hZefd8Xg0
全部伝聞だな。しかもテレビとネット見てれば俺でも知ってるネタ。
ゲンダイの記者は練習場や試合会場に取材に行くことあるのか?
72名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:57:07 ID:cYoHMo2wO
キムコは「浦和は西野監督を強奪すべき!」ってコラム書いた数日後に浦和のオファーを西野が蹴ってたって記事が出たことあったな
73名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:59:09 ID:mY7NR1Z30
ゲンダイwwwwwなにやってんのwww
勝っちゃうだろ オ カ ダ ジ ャ パ ン wwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:59:30 ID:eC97hEwk0
ある移民受け入れ後の日常風景
http://jp.youtube.com/watch?v=JUGp5mwTRIM
75名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:00:14 ID:nraqBmro0
>>73
金子達仁vs机としゃべる新聞
76名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:04:01 ID:4I/4vxgk0
ゲンダイは何でもかんでもネガティブだな
駄目な日本人を象徴しているようで気持ち悪い
77名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:05:06 ID:HQKHxg930
1.  勝利
2.  引き分け
3.  引き分け+監督更迭
4.  敗北
5.  敗北+監督更迭

さてさて
78名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:06:56 ID:WUGOcbNx0
>>77
勝利+監督更迭だな
79名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:12:00 ID:7Wahegi80
露骨に負けを期待してるねw
醜いねえ…
80名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:13:53 ID:f4zYx5FwO
先制して逃げ切りに入ったらドイツの二の舞になるな
81名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:16:58 ID:QzEp43zz0
ゲンダイはいつもろくに取材しないで
聞きかじった情報で妄想記事を書いてるだけだな
82名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:24:40 ID:irlLSp4n0
内容の乏しいつまんない試合で日本が2-1くらいで普通に勝つ悪寒
83名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:25:45 ID:kFqRZm1W0
理由がどれもこれも酷すぎてワラタ
84名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:26:11 ID:4pHnXqpQO
放送関係者
サッカー記者
マスコミ関係者

なんぞこれ
85名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:26:16 ID:Q9FyIP3Y0
落ち着かない日々とか集中できないでいるとか風邪気味とかwww
ネタがないんだから仕方ないだろってか
86名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:27:22 ID:mY7NR1Z30
日本代表好きだし頑張ってほしいが
負けたほうが後々スリリングで面白そうという
気がするのもたしか。
87名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:28:33 ID:Yf6rsLqm0
俊と遠藤の動かないセットはやめろ
残りのMF2人が潰れるし今後に影響出るから迷惑だ
88名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:29:01 ID:h/lbK9cp0
豪州戦には大久保が右サイドMF、中村俊が左サイドMF、長谷部が守備的MF

大久保と茸逆じゃね?
89名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:29:18 ID:tjZEFXeG0
>>87
俊輔と遠藤なんて誰よりも動いてるじゃないか。
90名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:29:34 ID:48yJU3Pb0
非公開練習=取材できないから何書いてもいいんだ
ではない
91名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:29:34 ID:F8UPiVGh0
俺も長谷部と稲本と松井はいらないと思ってました
92名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:29:38 ID:Ts/qs10kO
予想 0対3で負け
93名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:31:41 ID:KxNoQJYR0
当たり前のようにWC出れると思ってるやつが多すぎる
94名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:35:35 ID:KId3n2jVO
ひどい記事だなw
95名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:38:03 ID:PAPFGPa0O
>>88いや最近の傾向だと茸が右MFで左が大久保(松井)
長谷部が守備的で稲本ベンチは予想通りだ

大久保をFWにして玉ちゃんor田中と2トップでもいいけど松井途中出場のがいいから
96名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:44:39 ID:dfc7i3Kt0
反日タブロイド紙は日本を心配する振りをしないでいい。
日本負けろと素直に書くのが性に合っているだろ。
97名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:46:57 ID:F6aulwJw0
負けた時ようの免罪符か
98名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:47:09 ID:jA+q9fLpO
正直、これっぽっちもオーストラリアに勝てる気がしない。
99名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:50:08 ID:qaRnydnKO
松井がマジで恨みを持ってると思ってんのかw
100名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:51:39 ID:5zWKzJ/d0
>>1
ぼくらのゲンダイが、帰ってきた!
101名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:52:15 ID:7X1OQ0UlO
移籍が途絶えただけでコンディションガタガタになるわけないだろw
ホント糞だの〜ヒュンダイ
102名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:52:26 ID:QFCndNON0
救いはオージーの方が海外組だらけでコンディション悪い可能性があることだな
両国ともgdgdな戦いになる気もしなくもない
103名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:52:42 ID:Rrsv5h/uO
大久保真ん中において左に松井使えよ、頼むから
104名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:54:13 ID:SF487tQIO
>>95
だから大久保と茸が逆じゃん
105名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:55:12 ID:053HXdJBO
中村の遅攻戦術で勝ちにいくんだってな
106名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:57:03 ID:1i6WAIii0




長谷部は腐ってるwwwwwwひでえなwwwwwwww




107名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 20:59:53 ID:GImDPxF0O
惨敗もある!?とか?マークつけるのはずるい。惨敗する!って断定しなきゃ!
108名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:00:24 ID:jQ4R8wi+0
おーーーーにいっぽーーーーーー
って馬鹿じゃないの?死ぬの?


最近バモって聞こえないときあるよな…
フランスW杯予選の時はカモに間違えてたヤツもいたし…
109名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:00:33 ID:uOX5eflqO
>>95
やっぱ間違いじゃん
110名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:03:14 ID:7AIa4xnp0
確かに、珍しくゲンダイの記事が的を得ている。
欧州組のコンディションの調整とかの経験値はまだ低い
それに、松井とか大久保とか長谷部とかBクラスの海外組を呼んで
ソレ相応の結果が出せるとは思えない。

中田英寿、中村俊輔・・・このレベルにならないと、欧州と代表の両立は厳しいんじゃね?
俺らも余裕でそんなん出来るよっていうのを明日の試合で証明して欲しい
111名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:04:28 ID:hiCTF8mp0
スンスケに子供いたとかwwwwwwwwwwおどれーた
112名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:04:47 ID:7pe8hkIaO
揃いも揃って腐りすぎだろwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:06:29 ID:o8OIU2N50
遅攻でイライラするだろうけど
きっと中村が日本に勝利をもたらしてくれるからがまんだ
114名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:07:08 ID:VtOCM+F5O
ゲンダイの援護射撃キター
115名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:07:45 ID:w3+LYv5lO
>嫁さんが長い異国暮らしでホームシックにかかって帰国したり、バタバタして
>サッカーに集中出来ないでいる。

アホか
116名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:09:27 ID:yW4exuDEO
非公開練習なのに、どうやって動きを確認したの?
117名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:11:58 ID:f7uU9ouGO
>>110
松井がB級か…
118名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:12:46 ID:JjLevlYjO
中村は子供の入学で落ち着かないから使えないwww
松井はコンディションが最悪だから使えないwww
長谷部がベンチ要員で腐ってるから使えないwww(しかも捏造www)
大久保は疲れてるから使えないwww


ヒュンダイが書くと、岡田Japanは最強なんじゃないかと思えてくるwww
119名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:12:51 ID:hJ9G/vlx0
ゲンダイと久保のコラボ
120名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:16:18 ID:Zm0SYaQe0
>放送関係者
>サッカー記者
>マスコミ関係者

えっと……元プロの解説者の方の意見は?
121:2009/02/10(火) 21:20:45 ID:4HKohWxLO
内容をキッチリ監視して、おかしな展開だったら、試合中でもブーイングしないとな。
この先、ずっとツマらん余興に付き合わされることになる。
思い起せば、ウズベク戦は、中盤空けまくってたな。相手に使われ放題だったし、
こぼれ玉も50/50だった。あれは見ていて不自然だった。相手につけいる隙を与えるために
わざとやってただろ。あんな展開は有り得ないから。それに、タイミングよく山火事になったり、
捕鯨船の攻撃が起きたのは何でだ?秋まで止めるって、政治的取引でもあるのか?
122名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:21:32 ID:jTpnYPx9O
――――玉田――――
大久保―岡崎――中村
――遠藤――長谷部―
長友――――――内田
――中澤――釣男――
――――都築


↑これでどうやって勝てと言うんだ?
悪意があるとしか思えん
123名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:22:42 ID:lsZWbnWc0
>>117
そりゃ中田ヒデと比べたら、3ランクぐらい違いがあるし、中村と比べても遙かに格下だろ
124P:2009/02/10(火) 21:23:47 ID:GmVKTlKGO
それを言うならオーストラリアは試合でまくりで疲労困憊だろ。
125名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:27:01 ID:fWqaTkMyO
茸って何で右サイドなの?
抜いてもいちいち左足に持ち直さないと駄目だし
最初から左サイドの方がよくない?
126名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:27:10 ID:7AIa4xnp0
>>117
ネラァ共がマチュイ(=゚ω゚=)マチュイ(=゚ω゚=)って泣き喚くから
どんなプレーするのか期待してたんだが、ここまで代表やクラブでの
プレーを観る限り、そこまでスーパーじゃないことが判明
127名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:27:24 ID:bCoLiIEn0
岡ちゃんの次の監督って誰がいい?
128名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:27:50 ID:CzWK37EYO
蛆とヒュンダイは2ちゃんで記事書いてんなや(#゜Д゜)ゴルァ
129名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:28:17 ID:DHvVizJY0
欧州組みなんて起用するなんてジーコぐらいなもんだろ。
今のJはアジア最強なんだし、欧州組みなんて召集せずに全員Jで戦ったほうが
いいんじゃねえの。
欧州組みなんて連携は乱すし、Jを見限って出て行った連中なんだから、
よほどすごくない限りは召集する必要さえない。
130名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:29:19 ID:oRb66lzxO
オーストラリアはほぼ全員欧州組な件
131名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:29:45 ID:CzWK37EYO
>>129
アピラーの若手共は無視かwww
132名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:31:10 ID:kACazhLI0
豪戦に大惨敗しようがW杯には行くんだろ?
133名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:32:00 ID:c4mBj/T/O
長谷部や大久保使わなくても中村憲や田中達也岡崎使った方がよさそうな気がするな
134名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:32:29 ID:e2yRwrpjO
カスゲンダイが言うなら大丈夫な気がしてきた
135名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:35:04 ID:jxxuVsl6O
>>124
ケーヒルとかリバポとのダービーで疲労困憊すぎるよな
136名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:35:48 ID:Uplski+6O
>>127ラモス、トルシエ、ジーコ、マラドーナ、(笑)
137名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:36:07 ID:PWoiXA3d0
>豪州戦、頼みの欧州5人組がロクに動けず、岡田Jは大惨敗もある!?

心の底から「日本サッカー負けちまえ!」「サッカーは負けろ!」
というゲンダイさんの怨念がこもってて怖いです
138名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:37:22 ID:Q94HqTcK0
ヒュンダイは何ウォンもらったんだ
139名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:38:22 ID:OH90VeNo0
稲本なんてバーレン戦でダメダメだったのに呼ぶのがおかしい
140名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:38:49 ID:7AIa4xnp0
>>137
俺も岡田japanは応援しかねる・・・
141名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:42:01 ID:XXZvsUz2O
こじつけオモロー
142名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:42:21 ID:HWMb+Bci0
ここで負けて監督更迭がいちばんいいシナリオだろ。
もっとも、まともな監督が後任になるとは限らんが。
143名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:47:12 ID:1SVcXy5t0
日本×オーストラリア、全戦績  

2007年07月21日...2007アジアカップ準々決      日本 - オーストラリア.△1-1(pk4-3)
2006年06月12日...ワールドカップ・ドイツ大会2006  オーストラリア - 日本.●1-3
2001年08月15日...AFC・OFCチャレンジ       日本 - オーストラリア.○3-0
2001年06月07日...コンフェデレーションズC準決     日本 - オーストラリア.○1-0
1998年02月15日...フレンドリーマッチ          オーストラリア - 日本.○0-3
1996年02月14日...フレンドリーマッチ          オーストラリア - 日本.●3-0
1996年02月10日...フレンドリーマッチ          オーストラリア - 日本.○1-4
1995年02月15日...フレンドリーマッチ          オーストラリア - 日本.●2-1
1994年09月27日...日本代表壮行試合           日本 - オーストラリア.△0-0
1994年05月22日...キリンカップ94           日本 - オーストラリア.△1-1
1969年10月16日...ワールドカップメキシコ70予選    日本 - オーストラリア.△1-1
1969年10月10日...ワールドカップメキシコ70予選    日本 - オーストラリア.●1-3
1968年04月04日...フレンドリーマッチ          日本 - オーストラリア.○3-1
1968年03月31日...フレンドリーマッチ          日本 - オーストラリア.●1-3
1968年03月30日...フレンドリーマッチ          日本 - オーストラリア.△2-2
1956年11月27日...メルボルン五輪            日本 - オーストラリア.●0-2
144名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:52:52 ID:Giu6wQ1v0
玉田達也大久保のトライアングルFWがスタメン
これが現在の日本の最強の攻撃パターン
相手は嫌がるだろう
145名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:54:18 ID:35HYx8vMO
>>1
まず、松井が途中交代になるか分からないだろ。
田中達也の怪我の具合もあるし。
毎回ネガキャンして馬鹿ばっか。
146名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:58:03 ID:fWqaTkMyO
マジで今回は予選敗退してほしい
日本ファンにまるで熱がないし。
プレーオフになれば盛り上がるだろう
で、負けろ。
そして2014年に本気出せ

あと中田みたいに話題性のある言動しろ
選手のコメントが優等生ばかりでつまんない
147名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:59:23 ID:3smGOC8DO
そろそろ高原呼ぼうよ。
148名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 22:00:04 ID:PpTxNUyt0
>>147
まだ早い
149名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 22:00:05 ID:TQW/RFmAO
もうガンバ+釣男+達也でいいよ
監督も西野で
150名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 22:01:19 ID:8E0yPhAw0
ゲンダイがそういうなら勝つだろ
151名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 22:01:52 ID:CWBQF+G4O
先ず玉田みたいなまともに点取れない糞を召集してるのが意味わからない。
香川もA代表とか早過ぎるし、長友、内田もいらない。
一番いらないのは中村俊輔だな。岡田はまともにJを見てないんだろ? もっと召集すべき選手はいっぱいいると思うけど
152名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 22:05:43 ID:aU5xJyqf0
>放送関係者
>サッカー記者
>マスコミ関係者

けど該当者を探すとこんな事言った人はいないってのはよくある。実名出さなければ
いくらでもでっち上げできる。それがマスコミ。
153名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 22:05:44 ID:hOtA1yapO
>>151
先ずは岡田解任からだ。
岡田に呼ばれることはデスノートに名前を書かれるのと一緒なんだから呼ばれないことを幸運に思わなきゃ。

154名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 22:06:37 ID:QN7EY8qrO
途中出場の岡崎が二得点でヒーローになる姿が浮かぶわ
155名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 22:08:19 ID:bX9b3Q430
>>149
GKで爆死
156名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 22:13:04 ID:XuAIywE0O
なんで長谷部の評価がこんなに高いの?
海外行ってそんなに上手くなったの?
ちょっと期待しても大丈夫なレベル?
ブンデスリーガ見てないから全然分からん。
157名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 22:17:36 ID:EYA5Wq1fO
>>25

近年、親善試合だけどオーストラリアはオランダに勝ってるから、すごいんじゃかね。

日本はベスト10に入るような国とやったときは良くて引き分け程度
158名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 22:18:44 ID:W2HPw0Xd0
>>151
不愉快な奴だ。いいと思う選手の名前も出さないで。
159名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 22:22:13 ID:bX9b3Q430
>>156
でかいから
守備用
160名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 22:22:30 ID:9GTDfPN30
遠征によるハンデはむしろオージーのほうが大きいんじゃないの
161元 ◆vNFYAR5c0g :2009/02/10(火) 22:23:44 ID:oAvfJikm0
メガネジャパン(完)
162名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 22:23:46 ID:Vz33dnrQ0
ヒュンダイとかキムコとかプラスマイナスのフラグが立ちすぎて
もうカオス状態w
163名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 22:23:50 ID:lEJmv/Km0
>>3
応援を変えよう
さうしよう
164名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 22:24:08 ID:PWoiXA3d0
>>156
日本の中盤は貧弱な足元大好きパッサーキラーパッサーしかいないから
ドリブルで持ち上がったり、二列目から飛び出したり
スペース作るために無駄走りしてあげたり
そういうことはまったく出来ないのが岡田ジャパンの中盤のひとたち
165元 ◆vNFYAR5c0g :2009/02/10(火) 22:26:08 ID:oAvfJikm0
ケネディーに気を取られて
ケーヒルにハット決められて終了
166名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 22:28:39 ID:sNL7dyepO
06ドイツの時いちばんまともだったのはゲンダイ
167名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 22:31:55 ID:SO7ANAfY0
 豪州戦には大久保が右サイドMF、中村俊が左サイドMF、長谷部が守備的MF
として先発するともっぱら。

サイド逆じゃねーか
168名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 22:37:51 ID:8VnsxB3e0
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart926
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1234218216/
169名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 22:50:03 ID:RDOMV4hw0
「フェリペ、あ、言っちゃった」展開にはならないだろうなぁ
170名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 23:05:10 ID:nE+JDiZIO
ゲンダイを見返せ
171名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 23:13:00 ID:lQwSLuHDO
>>119
2紙もいらないな
172名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 23:35:17 ID:WxBP3kb90
ゲンダイとフジは、
2ちゃんレベルの記事ばかりだなw
173名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 00:42:18 ID:QrFZgJ9T0
>>25
以前、ガチンコでやって大敗。
その後、向こうは欧州でどんどん選手を活躍させオランダも下すほどに上げ潮。
こっちは明らかにボロ負けしたW杯の頃より更に戦力がブル下がり。

相当な番狂わせがないとまあ難しいだろうね。
174名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 00:43:53 ID:dn74sCrK0
負けてもいいじゃん
借りはWBCで返してやるからさ
175名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 00:46:58 ID:gIodmjfi0
大惨敗するかどうかはさて置き、この記事はでたらめにも程があるだろう……。
176名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 02:43:55 ID:5wo5Jm+P0
>>1
大久保が疲れてうんぬん以外全部ハズレだろww
177名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 15:05:26 ID:8uxdnwba0
全体練習の少ない欧州組がチームとして機能するかが心配ではある。
178名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 15:10:29 ID:uiFYNCy90
ヨーロッパから呼んだが動きが悪かった/使わなかった→何のために呼んだのか
ヨーロッパから呼ばなかった→なぜ最善を尽くさなかったのか

叩こうと思えばなんとでもなる
179名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:14:25 ID:kYaUSMah0
まーゲンダイだし
180名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:15:59 ID:kj8nS56z0
またワールドカップのときみたいなボロ負けが見たい。
181名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:17:23 ID:nIN92OQP0
>>1
大久保の風邪と疲労以外は、明確な不調の理由じゃないだろww
182名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:19:54 ID:eueoi81M0
おーばもにーっぽんって応援やめてくんないかな?
なかあれ、調子狂わない?
183名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:24:14 ID:rVC58eLH0
あいかわらず願望記事ばっかりw
184名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:28:36 ID:Gm1l4cTa0
しかし現代はほんとにヒュンダイだなw
185名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:29:53 ID:E5xXFzOcO
生まれて初めてゲンダイに同意するな。

186名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:31:33 ID:brImc8c8O
大丈夫だよ
そんなにガチな試合ならないよ
豪の選手はもう本選の事考えてるだろうし
シーズン中でケガしたくないだろうし
それこそ時差ボケでコンディション良くないし
まずは引き分け狙い
最悪負けてもいいやくらいだろ
187名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:34:08 ID:mYb52QOT0
サカ豚はもう負けた時の言い訳かよ
188名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:37:15 ID:zI0YdWRVO
仮に負けても、試合に負けたが内容で勝っていたとかアホな言い訳しないでくれよ
189名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:40:16 ID:eueoi81M0
正直日本人も、もうワールドカップに飽きてないか?
190名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:41:06 ID:he3DTN9XO
大久保以外の欧州組はどーでもいい

といいたい所だが、シーズン前の国内組よりはシーズン中の欧州組の出来が良くなきゃな
191名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:45:49 ID:gS+rnauO0
これならオーストラリアの選手は山火事が心配でろくに動けないだろう
192名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 21:26:38 ID:hhjnyzsY0
森本を呼ばないのなぜ?
193名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 22:27:47 ID:XIOuOwbRO

194名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 22:30:30 ID:4sS8NduMO
さすがアホ現代(笑)
195名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 23:42:35 ID:KT2VGtpB0
ゲンダイのいうとおりになってしまった
196名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:11:03 ID:nbbtBIa9O
あれ
197名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:22:29 ID:FkCtd5oEO
ヒュンダイ?
日本の週刊誌じゃないのか?
198名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:40:28 ID:do5qQS8F0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
199名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 11:43:54 ID:9b/3jgpE0
稲本の悩みも知りたい
200名無しさん@恐縮です :2009/02/12(木) 12:46:12 ID:KlXCUtzR0
稲本が風邪と疲労
201名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 13:08:51 ID:vIxIKk7j0
当たってるじゃんw
惨敗しなかったのは、相手監督がヒディンクじゃなかったからだな。
202名無しさん@恐縮です
>>1
うそつき新聞。まさにマッチポンプだ
こういう新聞社には天誅加えなきゃあかん