【野球】ジャイアンツアカデミーが「第2回ジャイアンツ・メソッド指導者講習会」を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしゃーφ ★
 読売巨人軍の野球スクール「ジャイアンツアカデミー」(吉田孝司校長)が8日(日)、
ジャイアンツ球場の室内練習場(川崎市多摩区)で、アカデミーの指導法を少年野球の
指導者や保護者に公開する「第2回ジャイアンツ・メソッド指導者講習会」
(主催/読売巨人軍ジャイアンツアカデミー、株式会社ベースボール・マガジン社 ヒットエンドラン 
後援/明治製菓株式会社、ナガセケンコー株式会社、兼松コミュニケーションズ株式会社)を
開催しました。首都圏を中心に82人が参加、山形や、岡山からの参加者もいました。

 開校式では、同アカデミーの吉田孝司校長が「ジャイアンツアカデミーは幼児から
小学6年生を対象に基本中の基本を指導しています。今日はその指導法についてお伝えします。
専門的なことについても、質問を受け付けますのでたくさん吸収して帰って下さい」とあいさつしました。

 午前中は「野球が上手くなる身体づくり」をテーマに筋力アップや敏捷性、柔軟性の向上についての
指導が行われました。まずは、倉俣徹ヘッドコーチの指導でウォーミングアップを兼ねて動体操を行ったあと、
7項目のトレーニング(筋力/金屋佑一郎コーチ、敏捷性/山田真介コーチ、持久力/平岡政樹コーチ、
パワー/山本光将コーチ、バランス/松本真一コーチ、柔軟性/加藤達徳コーチ、
コーディネーション/水上佳奈子コーチ)をグループに分かれて体験しました。

 1時間の昼食を挟んだ午後は、実技の基本指導(投げる/森田聡コーチ、打つ/松金崇祐コーチ、
守る/辻和宏コーチ)を通常スクール展開している練習メニューを基に、指導のポイントや段階的な
指導方法について説明が行われました。参加者はメモを片手にコーチの指示通りに体験したり、
積極的に質問をしていました。

>>2へ続く

捕球姿勢の質問を受ける河埜ヘッドコーチ
http://www.giants.jp/G/gnews/img/news1112901.jpg

スローイングの基本を指導する辻コーチ
http://www.giants.jp/G/gnews/img/news1112902.jpg

自ら捕球姿勢を見せながら指導する吉田校長
http://www.giants.jp/G/gnews/img/news1112903.jpg

ソース
http://www.giants.jp/G/gnews/news_391129.html
2うしゃーφ ★:2009/02/10(火) 17:27:56 ID:???0
(続き)

 また、吉田校長のキャッチャーの指導では、捕球姿勢からスローイングまでを加藤コーチの
デモンストレーションを交えながら細かな指導が行われ、普段なかなか聞く事が出来ない
キャッチャーの指導法に参加者は熱心に耳を傾けていました。

 閉校式では、河埜和正ヘッドコーチが「この講習会で再確認した事と、あらたに習った事が
あったと思います。さっそく明日からの指導に役立てて下さい」と激励しました。

長野県上田市のスポーツクラブで野球の指導をしているという笠井多加志さん(52)は
「1日という短時間で多くのメニューを学ぶことができ、とても参考になりました。
早速地元へ戻って今日学んだことを実施します」と話していました。

(記事終わり)
3名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 17:28:35 ID:GdfFKN690
選手なんて他から取ってくればいいという指導?
4名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 17:37:16 ID:ov0n+84cO
ぜんぜん育成できてないあの巨人がか。
5名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 17:41:21 ID:QgHAFtw70
山田→キムタク、山田→喜田の山田は巨人に拾われたのか
6名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 17:47:39 ID:EH3Bpufo0
ジャイアンアカデミーに見えたorz
明日、眼科へ行ってくる
7名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 18:06:51 ID:KkWi5Pls0
>>6
目に直接

注射うたれるよw
8名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 18:12:48 ID:VPqGHYAi0
ジャイアンリサイタルに見えた
9名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:25:50 ID:TGtLRLnr0
クソスレ
10名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 23:04:52 ID:qa6g0wu00
記録保持者は薬漬けのMLB
記録保持者は在日だらけのNPB
記録保持者は薬漬けのMLB
記録保持者は在日だらけのNPB
記録保持者は薬漬けのMLB
記録保持者は在日だらけのNPB
記録保持者は薬漬けのMLB
記録保持者は在日だらけのNPB
記録保持者は薬漬けのMLB
記録保持者は在日だらけのNPB
11名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 11:46:03 ID:Nw3IL2rTO
ジャイアンツ(笑)
12名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 11:58:37 ID:qbhB+iIw0
虚カスにマジレスして欲しいんだけど
最近水道橋に巨人の帽子被ってるダフ屋いんの?
13名無しさん@恐縮です
■「ベースボール・クリニック」概要
名 称 :ベースボール・クリニック
指導者 :・田野倉 利男(内野手)中日〜ロッテOB
     ・水上 善雄 (内野手)ロッテ〜広島〜ダイエーOB
     ・大川 章  (投手) ヤクルト〜日本ハムOB
     ・宮下 昌己 (投手) 中日〜西武OB
対象者 :・小・中学生の野球部、リトルリーグ、社会人の野球チーム、他
     ・自治体によるスポーツ振興や民間企業等による地域貢献活動(イベント)
      への指導者派遣
参加人数:最大200名/1回
実施日程:2日間(1日/4時間)
指導内容:投球編・打撃編・守備編を1セットにカリキュラムを組み、2日間でみっ
     ちり指導者とディスカッションを重ねながら、試合を想定した実践形式で
     指導。
     <カリキュラム例>
     ○1日目:指導者とのディスカッション(1時間)、走塁練習(1時間)、
      キャッチボール及び守備練習(1時間)、バッティング練習(1時間)
     ○2日目:実践形式による守備・走塁・バッティング練習(3時間)、
      指導者とのミーティング(1時間)
     ※最後に初日課題・テーマについて今後の指導方法等、より一層のスキル
      アップのためのミーティングを実施
料 金 :400,000円(1講師100,000/日×2名×2日)
     ※金額はご相談に応じます。