【アニメ/話題】ギャートルズ肉、2929本即完売(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高崎山φ ★
  
 故園山俊二さんの漫画「ギャートルズ」を原作にしたアニメの主人公の原始人が好むマンモスの肉にヒントを得た商品が9日、ネット上で売り出された。

 その名も「ギャートルズ肉」。長さ約20センチの豚のあばら骨に、牛肉を巻いて2079円。神戸のエスケー食品が売り出したところ、
語呂合わせで用意した2929(にくにく)本が約20分で完売した。

 大きな肉にかぶりつくのが夢だったという男性社員(32)が発案。この社員は「原始人の気分がこんなに受けるとは。時代を超えた歯ごたえです」


【画像】
完売したギャートルズ肉
http://www.asahi.com/national/update/0209/images/OSK200902090101.jpg

肉を持つ主人公のゴン=(C)そのやま企画/ぴえろ
http://www.asahi.com/national/update/0209/images/OSK200902090100.jpg


朝日新聞:http://www.asahi.com/national/update/0209/OSK200902090099.html
2名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:43:48 ID:loGNC0w+0
2
3名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:44:22 ID:ng98fw6D0
食った事あるヤツいないの?
4名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:44:50 ID:3TVESPf/0
これはただのマンガの肉もどき
5名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:45:03 ID:KRsg6ObjO
これ二番煎じだろ
阿佐ヶ谷で昔から作って売ってるソーセージ屋さんあるよ
6名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:45:25 ID:qucMhg1b0
次は猿酒か!?
7名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:45:39 ID:Pq/ABePX0
マンモス輪切りしか認めん
8名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:46:07 ID:KniMUU/HO
しょぼいな……
9名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:46:07 ID:2T/+xCuIO
カプコンが便乗する予感。
10名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:46:14 ID:8AriN5FKO
大腿あたりの肉だよなあれって
11名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:46:59 ID:6AYtaj4XO
これって芸能なんかねぇ?
12名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:47:31 ID:Xle1nQ620
ドテチンの肉
13名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:47:49 ID:H4WjNyvC0
美味しくなそうな肉だった
2口食べたら飽きそう
14名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:48:07 ID:qdnhXau3P
全然ちげえじゃん
柔らかそうでもないし、なんかパサついてそうだし、
何より骨が違う
15名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:48:31 ID:LB5DFyGW0
吉田戦車のネタであったな、マンガ肉を食わせる店
16名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:48:33 ID:fMJqgWCg0
違う違う俺たちガキの頃の
肉とぜんぜんちがうよ
17名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:49:07 ID:mCUq2aRHO
画像見れない
18名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:49:52 ID:n/aaE4V/0
むしろマンモス肉の方が印象にあるんだが。
それをお椀で呑むお酒。
19名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:50:32 ID:TjyKdXVh0
ε=(::::::::::::)=з
20名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:50:43 ID:e2AG01QCO
ゴンの母ちゃんが瀬尾っていた子供の中に狸が混じっていたのは何故だろう
21名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:51:07 ID:GTqYryp00
おれのイメージではやわらかくて食いちぎろうとするとブイーンて伸びてくる感じなんだけどな
フライドチキンのほうがまだイメージに近い
22名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:52:40 ID:7ua1VL4H0
ε=(::::::::::::)=з <骨が折れ曲がってるし実物と違いすぎ
23名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:54:11 ID:6Sjv/Db80
ハクション大魔王のハンバーグ
小池さんのラーメン
トムとジェリーのチーズ
24名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:54:12 ID:8U7ONgLB0
次はサル酒をよろしく
25名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:55:42 ID:5tiDJ1mwO
ルパンとかに出てくる伸びる肉がたべたい!
伝わんねーかなぁ
26名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:56:31 ID:G7HfQIin0
>>1
しょぼっ
27名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:57:18 ID:tlBoq+JH0
なんかう○こみたいなんだが
28名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:57:25 ID:+ODscKUdO
骨ほっそw違うなぁソレじゃない
まだケンタのドラムのがイイや
29名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:58:09 ID:R0hZh4Q3O
実際にはほとんどマンモスの輪切り肉でそういう肉はほとんど出て来ないよ
あと新しい絵は親しみが持てない
30名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:59:17 ID:rJgkGq5C0
>>1の方が肉って感じがいいわ。
>>25みたいなのを再現するために
肉にチーズ入れて細工してある店あるけど
それこそ安っぽい
31名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:59:20 ID:w3+LYv5l0
>>、牛肉を巻いて2079円。神戸のエスケー食品が売り出したところ、
 語呂合わせで用意した2929(にくにく)本が約20分で完売した。

これを先を争って買おうという人間が2000人もいるというのが
よくわからん。転売でもするつもりなんかな。
32名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:59:46 ID:Y0VQVzUO0
1919
33名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:00:21 ID:NWyTA+2DO
完全再現できたのはちび太のおでんくらいか
34名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:01:54 ID:9Ws0pYMK0
年輪みたいになっているマンモス肉を早く出してくれ
噛むとびよーんって伸びる弾力性をつけてくれ
35名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:03:26 ID:Egx4YkDT0
36名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:03:27 ID:RJYGTtm2O
ビッケの肉とかならまだ解るがギャートルズはねえよ
あれはあくまでもマンモスの肉だ
37名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:03:36 ID:WfiZdMs10
シシカマブだっけ?
あれでいいじゃん。

なんか肉の品質が悪そう。。。

余った雑多な肉をなすりつけてない?
38名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:06:01 ID:6SOJUembP
>>37
もしかしてシシカバブのことか?
39名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:06:14 ID:oU/ZVGA60
リアルで見てたおっさんからすると全然違う
アニメに出てた肉はバームクーヘンの輪切りみたいな肉だし
その中心にある骨は太くまっすぐ
40名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:07:09 ID:QGPnFAUS0
きったないにくだなぁ。
41名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:08:33 ID:qunP4fFJ0
一分間に 146.5 本、一秒間に 2.44 本売ったことになるが、何人がかりで販売したのだろうか。
42名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:09:54 ID:WfiZdMs10
さっそく韓国人の焼肉店がマネしそう
43名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:10:58 ID:TJC0Xisp0
ほねっこをハンバーグに突き刺せ
44名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:11:21 ID:ubmx8j2J0
>>1の写真が悪いのかもしれないけど

美味しそうに見えない 
じゃなくて
物凄く汚くて不味そうにみえる
というのが見た感想だ。
45名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:12:25 ID:Ea0+7YwO0
なんだか朝鮮くさいんだが・・・
46名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:13:09 ID:W6zTB9EOO
田中が興味を持つかな?
47名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:13:38 ID:DAcqJQaOO
ミートホー○がアップをはじめました
48名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:13:55 ID:447mmcLS0
>>1の肉はギャートルズ肉とは言わない
本物のギャートルズ肉は↓な
http://nhh.mo-blog.jp/photos/uncategorized/2008/05/10/200805091.jpg
49名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:13:56 ID:zJb5TbXF0
ギャートルズの肉といえばマンモスを輪切りにしたアレを思い出すのだが
50名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:15:53 ID:p+YHwYqx0
どてちん
51名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:16:34 ID:3y/IHeVLO
ごんごんごんごん
52名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:17:08 ID:lOY8g4E40
>>48
それそれ
53名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:24:50 ID:VUxSB4PK0
>>3
12月に通販で三本買って二本食った
調理済み品を冷凍してあるので、レンジでチンするだけで食えるから楽
正直大して美味くもないが、なぜか暫くするとまた食いたくなってくる
何年か前に違うとこのも食ったが、こっちは一回でもう十分って感じだった

まあ、値段に見合う価値があるかというと微妙
54名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:28:35 ID:qQZ1DauQ0
>>48
本物見つけたよ
これぞギャートルズ肉

http://blog-imgs-40.fc2.com/w/a/f/wafoo/364vlphp121725.jpg
55名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:29:16 ID:Q+Jyrmw80
漫画の「あの肉」はガッツリ野卑な旨みのあるダイナミックな肉を想像するから皆の夢だったんだが
写真で見る限りなにせ見すぼらし過ぎる
56名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:35:07 ID:bpsjoteGO
>>54
リアルだと気持ち悪いなw
57名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:37:07 ID:ZCUEUocTO
これってギャートルズじゃなくて、ドラゴンボールとかに出てくるやつだろ。
ギャートルズは輪切りだろ。
58名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:37:27 ID:x8TS6RpbO
亀の忍者?
59名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:39:09 ID:eA9mW7sO0
食感が絶対違うだろ。もっと柔らかくて食いちぎろうとすると伸びる感じだぞ。
ラピュタの空賊のばあさんが食ってた肉に近い感じにしろ。
60名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:40:45 ID:TTHoahQM0
>>48
モザイクかかりそうだw
61名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:41:23 ID:x6Uv8ra00
不味そう
62あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/02/10(火) 09:44:27 ID:QRPjuAj80
この勢いなら言える。

ウチの長女はドテチンと呼ばれていました。
理由は(略
63名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:44:30 ID:a3VksU4p0
>>48
そうそうギャートルズ肉ってこういう輪切りの……って太陽神マークじゃねーか!
64名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:44:50 ID:vmSGYdeWO
ついでにゴンの父ちゃんがよく飲んでた猿酒も売り出すべき
65名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:44:56 ID:w3+LYv5l0
>>59
だったらハムみたいになりそうだ。
66(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/02/10(火) 09:45:22 ID:9Hay/wCw0
>>48
今なら放送禁止なレベルw
67名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:46:36 ID:Hv7a1NvjO
>>55
そういう意見沢山聞くし俺もそう思わなくもないが
それでも現実は売切れなんだな
68名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:46:39 ID:DyUMloKtO
版権ぎれ無許可しょうばいだろ
69名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:46:43 ID:hiCTF8mp0
トラックで運ばれてる牛さんや豚君見ると何か切ないね。
食う前に手あわせて命の恵みに感謝せねば。
最近はそんな大事な気持ちも忘れとったわ。
70名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:47:22 ID:SbUFCxP30
わりと美味しかったよ。
ちょっと高いなとは思うが。
71名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:49:33 ID:lj2Md2VVO
トムとジェリーに出てくる七面鳥が食べたい
72名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:53:31 ID:FtGTFOxoO
じゃあ今度はドラゴンボールとワンピースの肉お願いします
73名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:55:45 ID:yBDBfdKC0
阿佐ヶ谷の「あの肉」の方がいいな…
74名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:59:46 ID:kDYBAsU70
ギャートルズの肉って
作中じゃ生で食ってたような気がするが
75名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:01:35 ID:UGHyipAF0
ジブリ作品に出てくる料理を再現した店を作ろう。
もちろん、看板メニューはニシンとカボチャのパイだ
76名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:02:20 ID:7lE5m/KkO
あー、あれ旨そうだったなww
77名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:04:17 ID:icQHTVmE0

俺が朝出したウンコの両方に骨つけたら

こんな感じだよ





これ 豆知識ね
78名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:06:03 ID:uhGlED4zO
>>73
ああ*あの肉屋ね

ケロロ・・・・・
79名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:06:23 ID:Mq3IvvlIO
モンハンのこげ肉にみえる。

なんのアニメだったかわからないけど、
分厚く輪切りにされたビフテキ
噛んでから引っ張るとゴムのようにのびるやつがくいたい
80名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:07:07 ID:LmUHskH3O
>>73
あれミートローフだからな…
81名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:10:50 ID:6u9vhnNDO
画像見た瞬間に萎えた
82名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:11:01 ID:fAVWHucO0
なにこの昭和懐古スレwww
83名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:11:09 ID:fm0aCUTUO
ダウンタウン司会のフジのアニメ特番で食べたいものはスリーナインのチキンラーメンが一位だったね
84名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:11:30 ID:ogavDrrIO
ロンパールームのホットミルクも売り出したら売れるな
85名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:12:49 ID:j7Mj3Cug0
でも、噛んでひっぱってもびよーーーーんって伸びないんでしょ

伸びるのつくってよ

86名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:19:31 ID:FWRqwaPc0
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib102503.jpg
うろ覚えで書いてみた
87名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:21:06 ID:YR0KVpsg0
ディズニーのプルプルした肉を食べるのが夢
88名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:21:15 ID:h4vOZuud0
支払いは勿論、原始人のお金でいいんだよな
89名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:21:39 ID:UxPYaQQc0
試みはいいけどクオリティが低い
90名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:23:57 ID:TnXIbVyT0
あまりおいしそうじゃないんだよな
つかこれよりマンモス肉の輪切りを再現してもらいたい
91名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:27:50 ID:JBLS3ScnO
>>86
本当に食べたいのは、これだよな
92名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:28:29 ID:vgJk9ax00
肉といえば、トムとジェリーのブルさんが庭でよく焼いてる分厚いステーキだろ
93名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:28:58 ID:rztScSus0
なんかちがう
94名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:29:12 ID:j7Mj3Cug0
千と千尋で、おとおちゃんとおかあちゃんが羽のついたショーロンポーみたいのを食っていたが
昔、あれを再現するみたいなのをテレビでやっていた
中華の料理人がショロンポーに耳をくっつけただけ、あんまりおいしそうじゃなかった

で、つい先日、そっくりなのがテレビに出てた
メンダコという深海にすむタコだそうだ
ttp://kawa3104.at.infoseek.co.jp/mendako.JPG

モデルはこれだろ、パヤオ!
95名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:29:53 ID:rztScSus0
>>54
そっくりだけど気持ち悪いなあ
96名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:31:14 ID:9JOsh5XV0
これ犬の餌じゃん
97名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:35:24 ID:RK2/fr8n0

あれ これパクリじゃん 他の肉店でずいぶん前から売ってたよな
もっと太くてデカいヤツだったけど
って
どうせ既出なんだろうけど 書いておくわ
98名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:42:15 ID:qEfMHWboO
毛がはえてないな
99名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:51:18 ID:9ZDRpsb00
マンモスじゃないし合成肉だし
不当表示だな。
100名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:55:30 ID:NqaI4rxa0
俺達が食いたいのはこんな固そうな本物マンモスっぽい肉じゃなくマンガ肉だと。
101名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:56:55 ID:whB8FbFm0
思てたんとちがーう
102名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:57:25 ID:ng98fw6D0
>>54
グロじゃん
103名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:02:35 ID:C4AeNjALO
田中義剛がアップを始めたようです
104名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:03:16 ID:nucXuJ2i0
おやじが飲む酒が美味そうでたまらんかった
105名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:03:39 ID:5Y/DBzMf0
年輪がないじゃん。毛も残ってないし。
106名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:04:26 ID:HuH8mjnJ0
肉の伸びを考えるとタタキとかで食べられる牛ももブロックに骨差し込んだ方がよさそう
生肉は結構伸びるからな
107名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:09:44 ID:j7Mj3Cug0
>>105
本物の毛はちょっと・・・
108名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:10:23 ID:dB0BiZazO
沢尻専用肉
109名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:10:36 ID:YlNTTbpuO
フジテレビで中野美奈子が食ってたけど、チンすると凄い小さいのな。
しかもオージービーフ
あんなの全然ギャートルズの肉のイメージとは違うよ。
110名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:13:14 ID:HuH8mjnJ0
ここはカリオストロとかラピュタの宮崎肉や
ドラゴンボールの悟空肉を作って対抗するか
111名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:13:52 ID:YlNTTbpuO
>>48
ちょwwww集団クンニかよ
112名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:15:10 ID:0Qh+6x6e0
シェラスコみたいなモノか?
113名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:15:21 ID:61jOuFJAO
>>48
これ放送禁止だろww
114名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:17:26 ID:wVWf1p/S0
めざましで見たけど
囓ってビヨーンって伸びる位柔らかくないとギャートルズ肉じゃないだろ
あんなもんに2079円払うとはまだまだ不況不足だなwww
115名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:19:51 ID:jCHWzm+Q0
骨が曲がってる時点でおかしいだろそもそも
116名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:19:59 ID:gAK95jktO
>>71>>92
あのBGMでご馳走度がさらにアップするよなw
117名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:20:21 ID:YlNTTbpuO
118名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:20:48 ID:TQpI1R9iO
バキに出て来る食い物の描き方がたまらん
特にジャックが喰っていたステーキ

恐竜もステーキにしていたけど…これは喰いたくない
119名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:21:53 ID:6zTquiYI0
全然違うじゃねーか
もっと骨太で骨が真っ直ぐでないと肉も少なすぎる
120名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:22:45 ID:61jOuFJAO
>>48
真ん中になんで線が入ってるんだ?
これは確信犯だなww
121名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:25:44 ID:t7q2t05VO
成形肉か
122名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:26:29 ID:xRfOIEju0
ハンバーグとかウィンナーの類でしょう
123名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:27:49 ID:MumOZhUI0
マンモスの肉こそギャートルズじゃねーの?

それと猿酒が美味そうだったな
124名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:29:11 ID:uMxQlG3r0
ギャートルズ肉ってマンモスの輪切りじゃないのか?
125名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:29:41 ID:TEOTIJq70
雌ザルに果物を食わせてサル酒を作らせて、キスしながら飲むやつがやりたい
126名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:29:48 ID:61jOuFJAO
127名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:31:29 ID:TEOTIJq70
>5
昔からやってようがどうしようが、作者の許諾を受けていない段階で海賊製品。
128名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:33:21 ID:28zNzPFm0
マンモスの皮付きの肉のほうが食べたいな
129名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:38:51 ID:CvqkaajE0
こんなん昔から発売してるとこあるじゃん
岩手の業者でさぁ
130名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:53:11 ID:uR08HWGb0
削ぎ落とさないで
ケバブ丸かじりすればいいんじゃね
131名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 12:00:28 ID:irlLSp4n0
犬の糞
132名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 12:03:36 ID:HuOqsBYgO
>>1
交通事故で飛び散った肉片にしか見えない
133名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 12:06:35 ID:1ysIZ/380
mazusou
134名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 12:07:21 ID:4R3y5Bba0
こんなのいらない。
梅さんが握ってくれた寿司をくれ。
135名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 12:16:06 ID:LKxB+sQSO
焼いたシンバル肉はうまそうだったなぁ
136名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 13:40:11 ID:JoSW6UUJ0
ドテチンのムケチン
137名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 13:50:42 ID:L9wACBNg0
ある程度太い(人間くらい)の脚をぶった切って両端骨出してそのまま焼いたらまんま原始肉にならないか?
138名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 13:53:32 ID:grJmc6PX0
ハイジのチーズのせパンマダー?
139名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 13:53:52 ID:ptrXnVfr0
トムとジェリーに出てくる肉を食いたい
140名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 14:04:43 ID:onUVFeYU0
これ成型肉じゃないの?
141名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 14:07:54 ID:xjF5p1tX0
ウンコみてぇだ
142名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 14:43:35 ID:Ax7GxNL10

      \     「竹島攻防戦」         / 「錦織、全米オープン
        \   ∧_∧     ∧_∧     /      71年ぶり4回戦進出」
「宍道湖に眠る\<  `Д´> 竹 (´Д` )   /    
   黄金の蜆」  \ つ つ('A`)⊂ ⊂ ) /            Air-K
  +         \|  |  ( )  | |  | / .      ∧_∧        ○
    ,......, +       \ フ  l l  (__(__/      (  ´∀)っ(⌒)  彡
    (l||||l)        \从从从从/      ―=≡三彡 ☆  
   +     +       < 【裏】  >       人 Y    パコン
    出現率1/10000!!  <   島  >       し'(_)
   君はゲット出来るか?!< 予    >     ///
 ――――――――――<   根  >―――――――――
    「シルバーラッシュ < 感    > 「住民が驚くほど親切」
      ヽ○ノ  石見」  <   の  >    
        )へ        < !!!    > フォッフォッo(llll)-
     + <  +       /YYYYYYYY\   フォッ (||||||||) だんだん、
  ○ ./;;;;;;;;;;;ヽ+ ○   /「裏神話の国」 .\      ( ´*`) どじょう掬いまんじゅうでも食べて
  ノ‐||三三三||===ヽ /   ノノノヽヽ     \   /つ旦ヽ  逝きますかね?
  /> ◎  ◎ />/    8l>_ 8.`l|l´、   \  (;;;;;l;;;;;)
  ↑   .     /     [] lj/ .||.  _つil l     \         エエッ? イイノ?
五秒後に   /ニニニニO(__|人__|ノノ ゜皿゜>    \     ∧_∧
 下克上  /         []  | | |  "';;l|'"       \  煤i    ;)←初対面

143名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 14:47:54 ID:XqEjTRTpO
ギャ〜〜〜〜〜オゥオゥオゥッ!!
144名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 14:49:50 ID:DgsmPw5u0
ごンごんごんごんごんごんごんごんごーnごーんごーn
145名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 14:53:08 ID:1qyN24H6O
次は宮崎アニメの噛みきりにくく脂身の多いハムだな
146名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 14:53:24 ID:EeM8TPy7O
マンモーの輪切り肉も美味そうだな
147名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 14:53:26 ID:3JlRWfoW0
骨は肉片がついてなくて抵抗感無く持てるっていうのが重要だと思うんだ。
148名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 14:55:56 ID:TXpoklSQO
ラピュタの目玉焼き乗せ食パンのまずさは異常
149名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 14:58:33 ID:8exGI8Gt0
>>140
成型肉ならまだいいが
これはハンバーグだ
150名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 15:00:31 ID:ng98fw6D0
本物の骨を使う必要あるの?
151名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 15:21:39 ID:qzDRUjv00
高くてまずそう
152名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 15:32:39 ID:tJfu3VkE0
>>149
これでかい牛肉を骨に巻きつけてるだけだよ
153名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 15:33:26 ID:DyB7I3li0
阿佐ヶ谷の人とは別なのか。
154名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 15:34:53 ID:7tR5jtpD0
>>146
あの肉を豪快にパクパクするのがうまそうだったね
EDもよかった
空に風の足跡がペタペタついてくのが印象的だった
155名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 15:41:13 ID:m440HxRH0
マンガ肉に憧れるいわゆるファンのような人間を対象に別物を売り出すこの感覚。
何かと思ったらドラゴンボールの映画だw
32歳の男性社員は絶対マンガ肉には全く興味ないって仕上がりだからなw
156名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 15:48:12 ID:9aAYpI1CO
グロかと思ったwww
157サムンドラマンタン(仮称) ◆BURT/835ek :2009/02/10(火) 15:52:42 ID:Z+u5Utjm0
がっすがっすふーるふる がっすわんだっふる♪
158名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 16:05:07 ID:qunP4fFJ0
そういえば一時期、骨付きソーセージっていうのが話題だったな。
あれは骨が真っ直ぐな点では、まあマシだった。
159名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 16:09:00 ID:bqQkrA0I0
>>158
というか、ソーセージに骨を付ける意味が分からん
串でいいじゃないか
160名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 16:15:59 ID:Ay3PCidz0
自分で牛の大腿骨と牛肉買って来た方がマシな物が作れそうだな
161名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 16:20:58 ID:LaX+ZEyj0
ローストビーフみたいな味らしいよ
162名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 16:21:39 ID:DazFXwG50
ギャートルズの肉と言ったら
皮付きマンモスの輪切りだろwww

しかもこういう原始肉ならもう何年も前から売られてるし
http://www.pasela.co.jp/shop/ps205/genshiniku.html
163名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 16:41:32 ID:m440HxRH0
>>159
ttp://portal.nifty.com/2009/01/26/a/
まぁよく分からんがw
164名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 16:48:48 ID:bqQkrA0I0
>>163
これはこれで、バカバカしくて素敵w
165名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 16:51:21 ID:tJldTPjO0
>>163
アホすぎワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 16:55:06 ID:I3SlwFlb0
>>163
面白かったありがとう
167名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 16:56:48 ID:FJG4G6mWO
ハイジの伸びるチーズは?
168名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 16:57:46 ID:f0oaoSRA0
ここまで日本昔話の

ふろふき大根ナシ
169名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 17:00:33 ID:Eff82+KsO
大掃除でほられそうだった漫画を救出せり
170名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 17:02:44 ID:o7cam/G+O
ハイジの黒パンも美味そうだ
171名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 17:06:40 ID:FJG4G6mWO
おぼっちゃま君のいたらきは存在するんだよな
ブライトさんが飲んでるやつはなんだ?
172名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 17:07:28 ID:bqQkrA0I0
だったら、ドリフのコントに出てくる、汁粉の餅も旨そうだと子供心に思ったものさ。
あのかみ切れないやつ。
173名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 17:08:26 ID:3ZJXnJ3I0
似てねーじゃんw
174名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 17:09:17 ID:hYunbQIU0
チキンの足の部分で良くね?
175名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 17:10:03 ID:5F5WgwLq0
もっとふっくら出来んか
176名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 17:16:21 ID:znLASK+f0
これ、マンガ肉だろ。
ギャートルズのマンモス肉は
見た目は毛の生えたバームクーヘンで
食い千切ろうとすると
輪ゴムみたいに伸びるんだぞw
177名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 17:50:13 ID:61jOuFJAO
弾力が有りそうな所が良かったのに…
178名無しさん@恐縮です
小学生の頃、牛肉の切り落としを骨にくっつけて作ったの思い出した
これよりは出来が良かったと自負できる