【テレビ】多すぎる”ローカル局”の活路とは…『放送外収入』が頼み(日経・江口靖二)[02/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり ◆kyaku/V3ok @自由席の観客φ ★
 このところテレビ局の営業部門の人と話す機会がとても多くなっている。各所で伝えられる
ように、CMのセールスは芳しくない状況が続いている。ところが、異口同音に聞こえてくる
のは「市況」のせいだという意見だ。構造的な問題だと捉える向きは多くはない。

■合い言葉は「放送外収入」

 最近のテレビ局では「放送外収入」という用語が盛んに言われている。放送外収入とは
CM以外の売り上げのことで、ほとんどの局は、会計的に別枠としてカウントしている。具体
的には映画を制作したり、様々なスポーツや文化的なイベントを開催したりして得られる
収入である。

 テレビ局において、この放送外収入という言葉には、他の業界における類似の名称とは
やや異なるニュアンスが含まれていた。テレビ局たるもの視聴率20パーセント、30パーセント
を取る番組がいちばん偉く、番組以外の事業は愛でられないといった風潮が少なからず
あったからである。それほど番組にかけるウエイトや情熱が高く、実際いい番組をたくさん
送り出してきた。

 CMの売り上げが落ち込み、放送以外の収入を拡大する必要に迫られるなかで、こういった
風潮も急速に様変わりしつつある。しかし、50年間もクローズドなビジネス環境下で放送事業
をし、ほとんど成功体験しかないテレビ局が、放送外に活路を見い出すのはなかなか難儀
なことだ。

■多すぎるローカル局

 ローカル局の経営が厳しい状況にあるのは、言われてみれば何となく感覚的に分かる
ものの、きちんと説明するのは難しいのではないか。これは県域の免許制度による市場の
サイズと、そこに存在する放送局の数のバランスが適正ではないからである。そうなったの
はローカル局が放送をやりたかったというだけでなく、各系列が全国ネットワークを作るため
に拡大したり、郵政省時代からの放送行政、電波行政が手を入れたりした結果である。

 地上デジタル放送云々を抜きにしても、そもそも日本にはローカル局が多すぎる。情報
格差の是正と正論を言ったところで、ビジネス的に無理なものは元々無理なのだ。
>>2-3に続く)

日経ネット(江口靖二のテレビの未来)[2009年2月9日]
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITel000006022009
2自由席の観客φ ★:2009/02/10(火) 00:41:45 ID:???0
>>1の続き)

■強みは地域でのブランドパワー

 ローカルにおけるテレビ局のブランド力は視聴率以上にまだまだ強大である。それは
地元の有力企業が株主であったり、こうした株主らが行っている別事業との総合力を元々
持っていたりするからだ。

 一方の東京キー局は放送エリアも広範囲で、株主構成から見ても、地域との繋がりは
ローカル局ほど強くない。放送外収入を考える時に、東京キー局とローカル局ではかなり
差異が出るだろうと容易に想像できる。

 TBSがプラザスタイル(旧ソニープラザ)を買収したり、日本テレビ放送網がセブン&アイ・
ホールディングスなどと通販ポータルサイトの運営会社「日テレ7」を設立したりと、テレビ局と
流通系との組み手が目立つが、これらをローカル局がそのままコピーしてもうまくはいかない
だろう。

 しかし、地域におけるブランドロイヤリティーや総合力では決して劣らない。地域の交通
事業者や不動産業、小売り流通といった企業群との総合的な組み方を今一度考えていく
ことになるだろう。


画像:「日テレ7」の通販サイト
http://it.nikkei.co.jp/photo/ea/MMITel000006022009_2_1_ea.jpg

>>3に続く)
3自由席の観客φ ★:2009/02/10(火) 00:41:47 ID:???0
>>2の続き)

■放送系列を超えた連携も

 またエリアの異なるローカル局同士で、放送系列をも超えて組んでいこうという動きもある
ようだ。単なる番組の共同制作や交換といった「本業」部分だけではない。今後は、観光地
つながりとか海産物、農産物つながり、交通機関つながりなど放送外、系列外部分での
連携となっていくだろう。

 たとえば北海道の人が沖縄に、沖縄の人が北海道に相互に旅行できるような旅行ツアー
を作り、それを視聴者参加型の番組として放送もする。ツアー自体も番組内で視聴者と一緒
に企画し、地元の有名タレントや局アナがもちろん同行する。

 番組は録画編集したものだが、ツアー自体は専用のSNSで「電車男」のようにリアルタイム
に動向を知ることができるし、状況に応じて行き先が変わるかもしれない。番組で紹介した
名産品をウェブで売るといったことも考えられる。

■ローカル局が生き残る時とは

 つながりを具現化するのはウェブや携帯電話だ。ダブルスクリーンの一つをオープン
(共有)にして、放送はきっちりエリア内で地域的な独自性を確保する。地域にしっかりと
目を向け、どのくらいが適正レベルとなる市場なのかを認識し、従来的な価値観で番組の
優劣を競うのではなく、放送以外の部分でエリアを超えた連携を行う。

 そしてもちろん最後はコンテンツであることは言うまでもない。「放送外収入」という言葉が
聞かれなくなるときこそが、ローカル局は生き残ると言い切れるころあいなのだと思う。

(終わり)
4名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 00:44:20 ID:U/4RT5NK0
キー局も多すぎ
5名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 00:45:13 ID:xGG7mR6e0
ネットで日本中に番組流せばローカル局なんかいらないじゃん 無駄なことすんなボケ
6名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 00:46:55 ID:CccFhOwG0
ローカル局は深夜アニメたくさん放映すればいいと思うよ。
7名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 00:47:06 ID:OxKkttKC0
テレビは一切見ていない
もうどうでもいい
8名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 00:47:46 ID:dgJcd6SO0
衆院選の立候補者もマルチ商法と関わらないほうがよい
http://nobukococky.at.webry.info/200810/article_25.html
TBS系列のラジオ局編成制作部から、2/1付で営業部へ異動した部長が執拗な勧誘をしかけてきた
9名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 00:49:52 ID:ubCR6GKz0
東京での割り当てを改善してくれればいいのに
3チャンネルに埼玉、千葉、神奈川の設定はおかしい
01 NHK-G
02 NHK-E
03 TVK
04 NTV
05 EX
06 TBS
07 TX
08 CX
09 MX
10 TVS
11
12 CTV

これでいいじゃん
10名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 00:51:26 ID:yqC128fz0
地方局なくしてソニーの何とかってネット経由で海外でも日本の放送見れるってのを
各県に一個ずつ置けば現状と同じ事出切る気がするんだけど、実際はどうなんですか?
11名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 00:51:35 ID:xTRqCi520
地方でも広域放送を認めないとやってけないだろう。
もう地方では民放4局が共存共栄できるだけの広告が集まらないんだから。
12名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 00:54:02 ID:GVAeQxWO0
宮崎民ですが何の事だかさっぱりです
13名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 00:55:36 ID:7LgGvQWv0
別に多すぎるとは思わないな。どんな物事も選択肢が多いほうがいいに決まっている。
あくまで消費者にとって企業は多いほうが有利だ。
それとも、日経の理想は、国の中に総合的な一社のみの存在する選択肢なしの世界か。
そんな中で日経の好きな弱肉強食の企業間の競争がどうやって存在できるのか。日経の理想は相矛盾している。
あるいは日経は一社の作った製品を民が奪い合う北朝鮮のような世界がお望みか(そのほうが本当の意味での弱肉強食の世界ではある)。
14名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 00:57:47 ID:twaifNsx0
今更だな
15名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 00:59:49 ID:cOz45rgP0
栃木テレビなんかいつみても健康器具と健康食品のPRばっかし。延々とやっ
とるわ。
16名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:00:21 ID:TDbfzZrs0
県単位の制約は不要だよな。
福井とか、間抜けなことになってるし。
17名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:01:34 ID:7vezhibs0
ようするに四国放送はいらないってことです
18名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:01:37 ID:aP9sBcl7O
最近テレビ不況のスレ立ちすぎだろwww
19名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:01:43 ID:+xjFNhZ80
高校野球以外見たいと思う番組がない。
高校野球なら全国の地方局の全部見たい
20名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:01:48 ID:E4gV7RKO0
痴呆ローカル局をさっさと統廃合しろ
21名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:05:14 ID:zOtgXJmRO
地方局は必要、っていうか淘汰されてほしくないな
むしろ民放キー局がひとつふたつなくなっても別に変わらないと思うけどw
22名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:05:23 ID:92pzd+ET0
TBSはとっとと停波しろ!

23名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:07:08 ID:9Aoc0o4d0
うち 札幌だけど穴のビデオとか売り出すの増えてるよな
全国的に そーなのか www
24名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:07:13 ID:nDFzFpC/0
送信所もろくに立てられないような所は最初に潰れる
25名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:09:12 ID:f/dnP4te0
地デジってのは、電波の帯域を絞り込んで、
これまで放送に使っていた膨大な電波を、
その他の経済活動などに使用していこうという話である。


しかし、
そもそも、地方は東京ほど局がなく、NHKいれて3つとか4つ。
で、電波域が元々ガラガラの状態。。。。。


地デジって何なの?
26名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:10:08 ID:XADaDwc00
>>23
水曜どうでしょうが成功したから二番煎じ狙いじゃないの
27名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:11:42 ID:f/dnP4te0
そもそも、ほとんどの地方で、元々も電波はガラガラなのに、
それを地デジで圧縮してどうしようっつうの?
28名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:11:50 ID:lAnt6/m50

衛星でいいだろ
29名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:13:30 ID:Sob0bVf00
民放キー局5局が全都道府県で放送して
それに独立局を各県に配置するのが視聴者的にはベストなんだが
30名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:15:11 ID:1th+iHgu0
あー まちがったな>>7
PCのディスプレイに出る文字列はウソをつかないか
31名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:16:54 ID:rYqIPhpX0
地域ごとに合併するしかないって
関東広域、関西広域みたいに東北広域とかしないと
32名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:18:58 ID:DyUMloKtO
アナウンサーといく旅行とかしょっちゅうやってる。
33名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:19:08 ID:8F+ELl2z0
茨城なんかテレビ局の一つもないんだぞ!どうだ! かっこわりぃだろ!
34名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:21:07 ID:HWQojMX90
>>33 うわっ だせぇ〜w
35名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:22:02 ID:u0VE2vnP0
納豆臭いスレはここですか?
36名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:22:11 ID:0X9GAimN0
そもそもローカル局ってなんであるの?
37名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:22:51 ID:/zdjwpH20
>>33
斜陽産業のテレビ局がないなんてむしろ先進的
38名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:24:23 ID:FtGTFOxoO
意外に民放全局やってる県少ないんだよな
39名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:26:41 ID:hZefd8Xg0
ローカル民放が3局しかない田舎者としては通販しかやってないBSデジタルで東京キー局の番組そのまま流して欲しい
で、ローカル局は一つに統合して通販とローカルニュースだけやる。
これでいいじゃん。
40名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:26:58 ID:QGYJEIbaO
とりあえずTBSは要らない
41名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:27:02 ID:Iti3cN/MO
そりゃ秋田にも民放4局ほしいよ
でも、18:30に一斉に県内ニュースぶつけ合いじゃ、共倒れするよ。
後発の朝日は「東北朝日放送」。TBSは、ラジオのよしみで秋田放送が兼任。
42名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:27:42 ID:0YBT9KBS0
SDで3つ流せるから2局あれば十分だなw
43名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:28:06 ID:681sz/Xk0
キー局も多すぎ。ネタなくてパクリあい。

NHK
NHK教育
民放2系列

これが現実的な線でしょ
44名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:29:42 ID:HwgAnV+v0
これから道州制やるのにキー局は
地方局の心配してる場合じゃない気がするけどな
45名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:30:17 ID:3sIgU6cR0
多すぎるキー局の活路とは
46名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:32:45 ID:yqC128fz0
失業したテレビ関係者って、何か他の仕事出切るの?
身体弱い連中ばかりで肉体労働は無理だろうし。
47名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:32:57 ID:C09fAC9tO
>>39
採算取れると思う?
48名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:35:36 ID:a+5PEabPO
山口はフジ系列が無いから、TBS系列の局がフジの番組を再放送として流してる。
そのおかげで、本当ならイロモネアが見れるはずなのに、
ネプリーグを流してやがる。俺はイロモネアが見たいんだよ(T_T)


以上、愚痴でした。
49名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:36:11 ID:p68uFHXT0
テレビ愛知はチョンドラマの関連DVD売ってるな
50名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:36:31 ID:E4gV7RKO0
人口120万人程度の県に民放テレビ4局とか80万人程度の県に3局とかどう考えても大杉w
51名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:37:02 ID:Nk2ltqVH0
テレビ神奈川も色々あるみたいだな。
52名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:38:04 ID:9Yh77OVHO
>>43
NHKも要らんだろ
地上波は民放2系列と
国営の教育放送だけでいい
53名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:38:28 ID:yH3a/RM00
下関ではテレビ西日本がフジをカバーしてたな。
54名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:38:40 ID:yJf3fAw60
55名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:39:57 ID:Xt70IcLx0
NHKがCATVの役割を果たせばいいでしょ。
まあ、ローカル民放を各県一つにしても良いし。

東京キー局の電波をそのまま流せばいいだけ。
ニュース番組の地方時間だけ、NHKの地方局が放送すれば良い。
56名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:39:58 ID:XtpspOn30
>>46
いや、テレビ局関係者はバリバリの体育会系だろ
超高給の肉体労働者だぜ
57名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:41:56 ID:hsQckduF0
BSデジタルは地上波と同じ内容でいいよ、どうせ通販とチョンドラマしか流してないし。
58名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:44:41 ID:ZAl3mhoa0
某ローカル局の、午後の主婦向けワイド番組。
料理コーナーに使う主材料が加工品・冷食で、
料理コーナーに続きその材料の通販。
あからさますぎて何だかもう、ね。
59名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:49:00 ID:udp72lsDO
まあ、
7大都市(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡)のみに
ネット局おいて、他を廃止すれば、よくね?

沖縄の離島で、
NHK、教育、TBS系列、FTV系列しかなかったけど、
困ることないしなー。
60名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:50:23 ID:SWJrs1QJ0
奈良テレビとびわこテレビの存在意義を問われたら
関西人の俺でも説明できない。
61名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:51:30 ID:hsQckduF0
日テレがニュース番組でセブン&アイのPB商品を取り上げてたから何か
おかしいと思ったら、裏があったのね。
62名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:53:09 ID:Xt70IcLx0
>>59
普通に東京の番組を流せば良いだけじゃね?
電波塔はもうあるんだから。

NHKの地方支局の建物は超豪華で金かかってる。
新社屋建築時にトラブルとかあると、けっこうな額を払う。
エリート公務員と同じ金銭感覚。
63名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:57:38 ID:qunP4fFJ0
>たとえば北海道の人が沖縄に、沖縄の人が北海道に相互に旅行できるような旅行ツアー
>を作り、それを視聴者参加型の番組として放送もする。ツアー自体も番組内で視聴者と一緒
>に企画し、地元の有名タレントや局アナがもちろん同行する。

ご当地観光やらせバラエティー番組じゃないのか
64名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:59:45 ID:Z0cjafaBO
>>59
FTVって…
65名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 02:00:29 ID:mC9YVq3s0
むしろ今以上にバラバラにしろ
日本全国どの地方も同じ番組が流れてるなんて吐き気がする
66名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 02:02:45 ID:hZefd8Xg0
>>47
じゃぁ民放ローカル局は潰してNHK支局のみw
もう衛星多チャンネルという技術は手に入れたんだからいつまでも地上波にこだわることはないと思うんだけどなぁ。
67名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 02:05:20 ID:sSn2hKD80
>>65
どちらかと言うとキー局がいらんよな。中央による支配が進みすぎてる。
68名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 02:05:41 ID:tHPeRWjZ0
広島ホームテレビはトムとジェリー※と一休さんだけ流してればいいと思うんだ。
(※藤田淑子と八代駿版、三本の真ん中にドルーピーとかあるやつ)
69名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 02:08:23 ID:hNAuk0q+0
実際に経営破たんが出たらキー局はどうするのだろうか
支配下に収める力ももう無いんだろ
70名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 02:17:12 ID:FwClcTQZ0
公共の電波を独占して、やることはいったらテレビ通販
会社を清算して免許返上すればいいと思うよ。
71名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 02:26:46 ID:rhx+3KdE0
放送法の壁が厚すぎてどうにもならん。
ちなみに放送法を死守してるのはレンタルビデオ業界だ。
毎年政治家ども集めてパーティーやってる。
逆に改革派はケーブルテレビ業界だ。
外資にのっとられるとかで受けが悪いが。
72名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 02:27:55 ID:zIzYl4ry0
>>59
福島テレビですね?わかります。
73名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 02:40:41 ID:7Wahegi80
>>25
山影とかで中継局たくさん作っているから、一般の人が思うほど
TV帯の電波は空いてない。
でも、携帯電話とか、大量のデータをやりとりするなら高い周波数で
大きな帯域とった方が有利だから、いまさらVHF欲しがる企業って
あるのかな?
74名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 03:02:56 ID:vK2w5RU+0
関東は人口のわりにテレビ局が少ないから地元のニュースが少ないのが不便
茨城みたいにNHK総合も県域放送してほしい
75名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 03:05:09 ID:M9ho+0xi0
要するに
ネット配信動画で十分て事ですね
76名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 03:07:21 ID:oZqw0nEUO
>>12

ヒント 宮崎放送局舎


失敗例だが
77名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 03:09:09 ID:Q2zIsAmn0
テレビ局ってもう普通に家とか売ってるしね。
東京には本業を超えてしまってる局もあるぐらい。
78名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 03:10:51 ID:QdpMj9YA0
大して広くもない国内に民放が132もあって、しかもそれでいて
電波の格差は相変わらずなんて、素人目に見てもおかしいとわかる話。
79名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 03:13:10 ID:zr80I0Zk0
>>77
赤坂不動産!!
80名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 03:19:53 ID:QeCD4ICd0
>>74
U局が支障になってできない(´・ω・`)
群馬テレビなんて、県の補助なしでゃやっていけないのに。昼間やってる静止画ニュース(文字ニュース)なんて、なんて見えるラジオ?とおもう
81名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 03:32:31 ID:/JBi/j1n0
>>10
ラジオだと、たとえば佐賀には民放AMラジオがない。
代わりに長崎放送の支局があって、一部独自番組がある。
免許は長崎放送に付与されているが、
番組制作と送信設備管理は子会社がやっている。
AMでは似たような例が多数ある。
82名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 03:34:31 ID:DqITSOud0
            .l゙     |  .|       ゙l
            |:   : :   |  | : _,,,,,,,,,,,,_   l
              | ,,-,,,, ゙゙̄''イ  ゙l゙,,,,,,-、,,,,`''-、|
              |l"",,,-ニニニ--''゙,―ー-,,"\`'゙l、
          .,i´| .j|` \ `| : |` /  .i゙l: .,!'i、│
          │ .゙l:|゙'-,,,,,,,,,ri,l゙"'トrii,,,,,-,彡",l゙: ゙li、ヽ
         │  ゙li"二,,,,,,,,,,|/ii;|,,---ヽ,,,‐,i´.,/ ゙l,ヽ
         │  <、  ,,/,|,,,,゙l゙lヽ、、 ,l  >" ヽヽ  日本はウリのものニダ
         :|    .゙レ゙l, , |i|'|| ||.|'|jヽ,゙''//.,,i´l゙   .ヾl、
         l、    .`ミ||r},|,|,|,||,{,||,レ/jニ'"  ヽ,,.._,,,,,-'"
         `゙'―---rr゙'": :=ニ'''''''',/' `゙` ..,,i´ ―ー、_
             _,,,,/: :)    `'''"   .,,-‐゙     `''-、、
 |. ̄■ ̄ ̄■ ̄.| | ̄■ ̄ ̄■ ̄.| |. ̄■ ̄ ̄■ ̄.| | ̄■ ̄ ̄■ ̄.|
 |________皿_________| |________皿_________| |________皿_________| |________皿_________|
 |  /:::+:+:::\....|| |  /:::+:+:::\....|| |  /:::+:+:::\....|| |  /:::+:+:::\....||
 |√.:*::::###::::*:::.||.||√:*::::###::::*:::i.| |√.:*::::###::::*:::.||.||√:*::::###::::*:::i.|
 ||/ ::U:787:U::::::..|| ||/ :::U:144:U:::::..|| ||/ ::U:565:U::::::..|| ||/ :::U:194:U:::::..||
 ||| ::.::*:::: u :::*::::.||.||| ::.::*:::: u :::*::::.|| ||| ::.::*:::: u :::*::::.||.||| ::.::*:::: u :::*::::.||
 ||| :U∧_∧U:::|| ||| :U∧_∧U:::|| ||| :U∧_∧U:::|| ||| :U∧_∧U:::||
 |||___(    ) ...|| |||___(    ) ...|| |||___(    ) ...|| |||___(    ) ...||
 | = (|.DQN.|つ◎.| = (|.DQN.|つ◎ |= (|.DQN.|つ◎.| = (|.DQN.|つ◎
 |   (__)  | |   (__)  |  |  (__)  | |   (__)  |
 |.   ━┳━└─┘. ━┳━  .|  |   ━┳━└─┘. ━┳━ ..|
  ̄ ̄~ ┻ └─┘  ̄ .┻   ̄   ̄ ̄~ ┻ └─┘  ̄ .┻   ̄
83名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 03:37:42 ID:Hj8JTayLO
北海道や名古屋のローカルは数少ない勝ち組になるのかな
でも確かにローカル局大杉だね
84名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 03:59:40 ID:1FSWFIT00

ローカル局よりは、BSとかに無駄な局が多い。

85名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 04:03:20 ID:1FSWFIT00

BS/CSに途方もなく無駄な局が多い。誰も見てねぇだろw

86名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 04:07:47 ID:/JBi/j1n0
>>25>>27
アナログでは62チャンネルあったけど、
これは中継局をこまめに建てる必要があったから。
たとえば離島が多い長崎県だと
http://www.denpa-data.com/denpadata/kyushu_tv/nagasaki.htm
こんな感じ。
デジタル化で同じチャンネルを近くで使えるように
なるから、それで幾分減るけど。


>>69
一応「放送持株会社」を作れるようになったけど。
どうなることやら。
87名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 04:09:09 ID:qryoVi6B0

岡山・香川、鳥取・島根のように
隣県同士で合併しろ

さらにできるなら
関東、関西、東海のように
東北なら東北、九州なら九州等1地区1系列にしろ
88名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 06:48:52 ID:3eLdAmmBO
給料下げてコネ入社無くして放送も縮小すればいんじゃね?
宣伝と売り上げなんて
そもそも効果があるかわからんからな
89名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 07:00:51 ID:SpcrLAe/0
ネットがあればTVいらないね
90名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 07:06:55 ID:7fuD7kXE0
地方局は淘汰されるだけだろ
キー局自体が淘汰されそうだし
田舎で放送外収入なんてたかが知れてる
放漫経営していた大阪や、テレビ局数が多すぎた北海道は今の局を維持するのは難しいだろうね

■大阪の準キー局では「経営統合の動き」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090128-00000003-jct-soci

【テレビ/北海道/野球】日本ハム戦は高視聴率もTV局は赤字…不況やデジタル投資で民放各局苦戦
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233557554/
91名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 07:10:28 ID:sD4rIUZPO
宮崎の2局とか異常だよな
余分な金だしてケーブルやらに入らないと
まともにみれないなんて不公平すぎる
92名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 07:14:44 ID:MJzf2nk40
ローカル局が多いなら潰せばいいじゃない。
有象無象の番組作られても質が下がるだけだしね。
93名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 07:18:01 ID:IJwT3AweO
岡山香川の同一局は最悪
毎年の様にダムと取水制限ばかりやってる
94名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 07:30:26 ID:mOEkx8ze0
関東のキー局と関西ローカル局以外は地方局はつぶれるかもしれない
金融不況でスポンサーが撤退して採算性が期待できない
95名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 07:35:16 ID:D3iydsUc0
関西のテレビ局も厳しいだろw
自主製作番組を大幅に削って、給料も下げないとやっていけないよ
96名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 07:35:42 ID:SDOK0jDP0
もうキー局の支局扱いにして
それ以外はリストラするしかないんじゃない
97名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 07:37:34 ID:keZuQL4Y0
技術が進歩してるから存在意義ないと言うより邪魔になってるよな。
98名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 07:39:04 ID:Az1p8iFL0
ローカル局ってUHFの地元局以外いらないのにな
関東や関西みたいに広域ネットにすればいいのに
なんであんなにいっぱいあるんだ?
99名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 07:43:29 ID:yT59Zu2iO
大分なんか民放3社しかないが


全部中古車販売業してるぞ

来た時、びっくりしたわ…
100名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 07:46:28 ID:RJYGTtm2O
地方の事情は知らんがテレ玉、MX、チバテレビ、TVK、辺りの東京周辺U局は統合していいと思うよ
101名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 07:47:50 ID:mOEkx8ze0
>>95
関西ローカルは番組制作能力は高いので生き残る
あるある納豆ダイエットねつ造でツバつけたわけだがw
102名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 07:51:12 ID:Ba64B6ICO
>>99
前は宮崎と同じ2局だったけどね。
土曜日に両方ゴルフ番組とかひどかったよ(´・ω・`)

こんな田舎でも給料いいんだよな
知り合いのオッサンが月100万とか聞いた事ある。
無駄な地方局は潰した方がいいわ(´・ω・`)
103名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 07:59:18 ID:z32hcB1o0
民放の少ない県のローカル局は1局2chにして複数のキー局をネットするってはダメなのかな
104名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:12:38 ID:MP7JMIvM0
>>91
ケーブルを入れてもテレ東系はおろかフジ系すらまともに見られない宮崎w
105名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:34:12 ID:fvLA+bQI0
関西ローカルって、もうアカンだろ
チープなお笑いやトーク番組ばかりでうんざりw
106名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:42:31 ID:8Qdqz5Sh0
>>105
逆に制作コストが安くて済むから
これからそういう番組多くなるかも
107名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:44:33 ID:H2QruCyRO
>>100
その関東U局連合でMXだけハブられてるって
何かで見たような気が。

まあMXだけ突き抜けてるから残りが統合しても
何ら問題ないとは思うね
108名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 08:51:32 ID:LJXsqak10
TOKYO MXは、既に東京FMテレビと化しているからな
南関東の独立U局は、ゆるやかな連合体になってるし

MXとtvkの仲が悪いから無理でしょうな
109名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:41:19 ID:iUByPcdw0
関西テレビは住宅販売やってるね。

あれは昔から不思議だった。
110名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:45:57 ID:n0QI2Gp/0
>>104
バブル期に「読売系」が開局する計画あったが地元新聞社や他のTVが反対して圧力かけた。
ケーブル局は新聞社の対抗策、それで安心したのか。
なにより「開局してくれればうれしいがムリならできなくてもよい。」という県民がさめた反応だったのが原因。
111名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:46:15 ID:m3tbeffQ0
系列を超えて合併だな。

儲かりそうな番組だけを仕入れて
自分の地域で売る。
112名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:47:05 ID:m/+ah9ii0
>>109
TBSなんて、昔からテレビ局と言うより赤坂のボンクラ不動産屋だぞw
たぶんキー局では唯一住宅展示場もやってる。

キー局はともかく、地方局が住宅展示場やってるのは普通だろ。
113名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:47:51 ID:StEuaA3b0
>>48
多くの山口県民は福岡の放送が見られる。
114名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:48:08 ID:lAnt6/m50
東京のニュースとかどうでもいい
115名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:53:21 ID:6Z2bXMBhO
>>109
ABCやMBSも住宅展示場あるやん
116名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 09:54:05 ID:YH4GoLBN0
109>
住宅販売というか展示場運営。
どこのテレビ局でも昔からやってる。
公共性の問題でそうなったと思われます
117名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:14:50 ID:cjKcd3zLO
北海道のHTBはローカル局の中では勝ち組だな。
地元のタレント事務所のCUEとで高視聴率番組を何本も作ってるもんな。
それをDVDにして売り上げをガンガン伸ばしているしな。
118名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:17:09 ID:X9TZJ2k70
全国放送はBSデジタルだけにして、地方局潰せや
119名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:29:51 ID:s/jKuGEg0
アメリカは地上波でもローカル・専門チャンネルが豊富ですごいうらやましい。
日本では放送法とか大手による締め出しでああいう形にするのは無理なのかね。
地方でも結局キー4、5局系列の選択肢でしかも似たり寄ったりのくだらない番組ばかり。

ちなみにうちの地元の局がやってるのがこれ↓
ttp://www.tbc-sendai.co.jp/MicBreakers/index.html
これも放送外収入?
120名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:31:41 ID:WdKJ+yYp0
生活情報番組はともかく地域ニュースは無くなると非常に困る
キー局のニュース番組じゃ臨時災害は関東がピンチの時しか生報道しないからな
121名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:33:33 ID:rztScSus0
中京テレビは5時SATやラジごめの時代に戻ってくれ
122名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 10:37:16 ID:MdnZi/Z7O
とりあえずタモリ倶楽部放送してくれ
123名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:00:50 ID:Aq4sQ71g0
最近になってMXの良さを知った。
124名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:02:38 ID:CVIImZLb0
TV局は地域ごとに合併したほうがいいと思う。
NHKのように地域ごとにキーになる局置いたほ
うが予算的に楽になるんじゃないかな?

札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡
からたまに地域番組をするみたいな。
125名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:06:48 ID:mkcYQLla0
ローカルなんて深夜アニメ専門でしょ
126名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:07:02 ID:f8vkqxd60
多過ぎるかな?
どうなんだろう
こういうのの相場がわからん
127名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:48:27 ID:csrmF+Gu0
アニメ専門チャンネルでいいじゃん
128名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 12:04:22 ID:Kfxqd+0X0
関東1都6県で民放5局どまりなのに、
世田谷+杉並区の人口で民放4局とか無理があるわな
129名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 12:06:02 ID:ZeQ9v9DTO
キー局相乗りのローカル局が美味しいとこどり、ていうわけにはいかないのね
130名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 12:25:39 ID:Az1p8iFL0
地方ってなんであんなにTV局が多いんだ
関東や関西みたいに広域に電波飛ばしちゃいけないのか
地元局なんて1局で十分だと思うのにな
北海道、東北、関東、甲信越、中京、関西、中国、四国、九州エリアで十分じゃないの?
131名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 12:31:29 ID:HwgAnV+v0
とりあえずテレビは競争市場にしないとはじまらない
132名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 12:47:24 ID:of5DWjc7O
住宅展示場スレかと思ったら、ユニコーン『服部』スレだったのか。
133名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 12:47:42 ID:s44Cts+O0
衰退産業に支援するな!!!
134名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 13:03:47 ID:/JBi/j1n0
>>119
民放教育専門局が失敗したから。
仮に当初の予定が成功して続いていれば、関東では

民放総合局3、民放専門局2、
NHK総合、NHK教育、放送大学

のはずだった。(MXは後から出た案)


>>120
NHKなら、全国番組中断してでも放送するぞ。
もっともNHKラジオなら北海道だけの津波警報で全国放送ぶった切るけど。
135名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 13:09:40 ID:8dWsv5BE0
>>63
BSフジのめざましTV公認わがまま気まま旅気分ってのが似たようなのをやってる。
BSでもスポンサ-営業をやってるか、協力観光地が地上波のみのスポンサ-なのかが、
フジ系列局の営業力が分かる。
>>74
それも民放u局が妨害してる。一応地デジ後は県域放送できるみたい。現在はnhkfmだけだな。
>>103
琉球朝日放送が琉球放送内にあって、実質報道部門しかない。
>>107-108
BSイレブンデジタルが鎹局になりそうな感じだな。
>>110
そのまんま知事のは地アナ停波後だろうな。
136名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 13:41:04 ID:gIUBwm9R0
TVHさん道東でも見れるようにしてください。
お願いします。

つか、民放5局が多すぎだと思う。
バラエティとドラマとアニメの専門局があればよさそう。
137名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 14:31:38 ID:Uow0RaDp0
痴呆局は潰れてOK
138名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 14:50:30 ID:E9KrAJC+0
もう、県域制度は地デジ不況で頓挫するな。2〜3県で統合がデフォになりそうだ。

>>136
奴はそれを狙っているのでは?。例えば宮崎と大分が統合とか。
139名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 14:52:01 ID:E9KrAJC+0
>>138>>136ではなく、>>135ね。

今時クロスネットが許されるなんて時代錯誤だし>宮崎&大分
140季節はずれの彼岸花 ◆CuvumRq9Ro :2009/02/10(火) 17:03:01 ID:/CBu6bvw0
民放1局の俺のところじゃ
アナウンサーがほとんど
ローカルタレント扱いだな

主催でイベントもよくやってるし
141名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 17:04:24 ID:8lZ3RoC30
電波を県単位じゃなく地方単位にできないものなのかな?
142名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 17:04:56 ID:21k1nFDO0
東京で姿を見せなくなったクソ芸人が地方ででかい顔して
小銭稼ぎしてるのに驚いた。
143名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:43:41 ID:E9KrAJC+0
>>132
服部天皇が生きていた頃の山形は、今の大分&宮崎並みに編成がとんでもな
かったようだしね。ネットでその頃の恨みつらみが2chを始めかなりあるし。
144名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:47:57 ID:NS03bbQ90
仕事ないならテナント募集すればいいじゃん 放送局って大抵いいとこにあるし
145名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:49:23 ID:NS03bbQ90
>>142
うちの地元この前なすびが出てて笑ったw 芸人って売れなくなると悲惨だな・・w
146名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:53:51 ID:bpNEEb500
正直もう手遅れだろ
147名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:57:23 ID:rMLcnS84O
昔は地方に行くと、テレビで地元の商店街のCMやってて、しかも動画じゃなくて画像がただ数十秒映ってるだけだったが、いまでもそうなのかね?
148名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 19:59:10 ID:m/+ah9ii0
>>147
シャッター商店街の静止画流してもCMにならないよなw
149名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 23:13:11 ID:6zY31+nt0
中国地方近辺は今現在鳥取と島根、岡山と香川でそれぞれ相乗りしてるから、
再編しやすいと思う。

手始めに広島と愛媛と山口県東部(周防)、福岡(+佐賀)と山口県西部(長門)、
それで山口には東西に1局ずつ地元局を置く(サガテレビや四国放送的存在)形で
再編してみる。

山口は県内でまとまりが無いからいっそのことばらした方がいいかと。
150名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 02:10:07 ID:4vQfdxkv0
東京にいながら、地方局制作の番組やCM見たい時もあるんだけどなぁ

特に出身地のは
151名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 02:11:27 ID:LaA16g7+0
芸のない芸人の大量生産もどうにかしろ
152名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 08:53:34 ID:KhD890Oz0
くたばれ民放痴呆局
153名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 09:13:13 ID:nJ2u4PEv0
>>150
実家もしくは友人宅にソニーのロケフリを置かせてもらえば
出身地が遠くても都内で番組視聴出来る。
154名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 11:20:56 ID:hPhtEimG0
IPで放送すりゃいいだけの話
155名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 13:20:02 ID:3fsMZtnlO
>>154
アメリカの放送がそのまま届くのでキー局もNHKさえ脂肪確定
156名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 13:23:16 ID:tBam4rs70
山口県の場合は地元発祥の大企業が結構あるから素材メーカーとしてはあまり
必要のないCMを流してくれるんだよね、宇部興産、東ソー、トクヤマ。



衣装代を業者につけ回し、衣装は自分のものにしていた有働由美子アナウンサー( 怒 )

( その原資はもちろん、おいらたちが負担している受信料!)


NHKK不正経理を週刊誌にリークした立花氏 ( 元NHK経理 ) が、
2ちゃんで 「 内部告発者立花孝志 」 というスレを立てて告発。


       http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/

       916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:X7/KyxwE

       あと一人不正経理をしています。有働由美子アナウンサーです。
       彼女は、自分で購入した衣装費を
       オフィスブラウ ( 外部ディレクター栗原可奈が経営 ) に付け回ししてました。
       オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
       衣装はもちろん有働アナの個人所有になっています。
       NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円。
       有働アナに不正をしたという自覚がないので再度書き込みます。
       NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。


       938 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:44:14 ID:X7/KyxwE

       衣装をレンタルすればスタイリスト料は通常1万〜2万円。
       有働アナは衣装を購入して番組で使った後はプライベート用にしていた、これが問題なのです。
       税務署から衣装を個人に支給することは、所得の対象となるので課税したいと指摘されました。

       写真週刊誌FLASHで一度取り上げてもらいましたが、衣装レンタルが問題なのでなく、
       それをアナウンサーが個人的に貰い受けていることが犯罪なのです。
       通常2万円前後で済むスタイリスト料が5万円、差額は視聴者が負担しているのですよ。
       しかも衣装は、NHKアートからレンタルするのが大原則なのに、です。


       ↓立花氏になりすました、アンチ立花 = 犬HK 【 チーム有働 】


       106 :立花孝志(大爆笑) ◆8yAhJN6zGw :2008/10/07(火) 00:15:08 ID:fVT1vKF40( )

       >>27
       アンチNHK必死だな あほか!
       国会で予算が承認されていますから受信料払って下さいね。



       107 :名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:08:40 ID:ymbp+N6J0

       >>106
       キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

       アラシのうどんヲタ( アンチ立花 )って、NHKの工作員だったのかよ。
       受信料を払っているお客さまをアホ呼ばわりするNHKって最低だな。
       情報公開請求するから夜露死苦w



> 受信料払って下さいね。 ← ★★★ 受信料支払いを懇願、犬HK職員だと恥爆したバカの分際で、
> 受信料払って下さいね。         お客さまをアホ呼ばわり。
> 受信料払って下さいね。         生きてても無駄だからとっとと死ね ヴォケ!!




      877 :立花孝志 ◆/FsopyQZxE :[email protected] :2006/07/17(月) 17:28:54 ID:jSaouRXP
       2001年11月タイガーウッズが静岡の御殿場に来た時に、
       TBS取締役と山中湖にあるTBS保養所で飲んだ時に聞いた話です。

       私      「草野満代さんには、TBSはいくら払ったのですか?」
       TBS取締役 「契約金1億円・年俸7000万円」
       私      「うちの有働アナはTBSとして必要ですか?」
       TBS取締役 「もちろん!彼女はスポーツ・芸能・ニュースがしゃべれるし、年寄りにも人気がある」
       私      「有働アナならいくらだしますか?」

       TBS取締役 「契約金2〜3億円・年俸1億円」


     犬HK給与 フリー年収 契約金
草野満代 700万→8000万  1億円
膳場貴子 800万→6500万  5千万円

犬HK会長年俸 3600万円
ttp://photo4.avi.jp/photo/5/196178/196178-8351632-197-29846312-pc.jpg
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20090210/WHZ2MFlhMjYw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20090211/OUZ2SC9Hb2kw.html

.

.     810 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日: 2008/05/31(土) 13:22:30 ID:CjTnNjAL

     NHKからは私の主張に対しての反論はありませんでした。
     単純に国会で予算が承認されているから受信料をはらって下さい。
     という内容でした。


     >国会で予算が承認されているから受信料をはらって下さい。


     これが大阪高等裁判所法廷での審理(笑)
     これで判決確定とはお笑い物だ。
     http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1227285654/

.
161名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 14:30:00 ID:y4yU+qDB0
よく考えれば今までこれほど楽な仕事もなかったんじゃないか
162名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 14:39:30 ID:yvHwdQSeO
オカマ、食い物(スイーツかヒステリックなまでの大盛り)
ブランド品、身障者、池沼、ゴミ屋敷、内容の無いタレントドラマ
特定の宗教団体所属の広告塔タレントや芸人
お笑い芸人(どんな内容の番組でも必ず存在して番組を目茶苦茶に壊す)
解雇された派遣社員(頭の足りないバカでダメっぽいタイプだけ選んでいる)
偏向思考のコメンテーター、貧乏で悲惨な一人暮らし老人
3流の政治家/評論家

24時間いつでもいい
テレビを点けると、この中の一つに必ずぶつかる
もう最近では、ドキュメンタリーやスポーツ中継でさえ、変な芸人達が必ず現れて
リアリティーさを奪う、結果ドキュメンタリーやスポーツ独特のカタルシスが消えてしまい
ひどいストレスだけが蓄積されて行く始末だ

今やニュース報道でさえ同じ状況だ、必要も無いのに
女子アナやキャスターが5人も6人も並んで立っているのでやはりニュースのリアリティーが
削がれてしまい、あとに印象が何も残らない

いつからポリシーや理念が淘汰されてしまったのだろうか?
ひと昔前はどんなジャンルの番組も、もう少しちゃんと作り込んでいた
バラエティー一つ取り上げても、その日ゲラゲラ笑えばあとは知らない、といった
非常にいい加減な作り方なので、内容やジョークがあとに何も残らない

こんなに大きく資金も豊富の業界が、これほど短期間のうちに凋落の一途
を辿っているという事は 他の企業、業界、業種ではありえない
おそらく若い世代は、まだテレビ業界の在り方を考えているのだろうが
業界の権力を握っている層が、あまりにも無知、無能の為に
深くて大きなジェネレーションギャップが発生していて
最悪のネガティブなスパイラルにはまり込んでしまっているのだろうと思う
163名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 21:59:51 ID:KhD890Oz0
◆民放114局 経営苦境度ランキング(独立U局13局除く)(週刊ダイヤモンド調べ)
収益率の悪化度、1人当りの売上高、タイム広告収入の増減率、スポット広告収入の増減率から週刊ダイヤモンド編集部でランキング(順位が上の場合、経営苦境度が高い)
1.南海放送
2.秋田テレビ
3.日本海テレビジョン放送
4.山形放送
5.信越放送
6.アイビーシー岩手放送
7.テレビ岩手
8.大分放送
9.四国放送
10.チューリップテレビ

105.テレビ大阪
106.さくらんぼテレビ
107.静岡朝日テレビ
108.テレビ朝日
109.新潟総合テレビ
110.長野朝日放送
111.福島中央テレビ
112.名古屋テレビ放送
113.宮崎放送
114.琉球朝日放送
164名無しさん@恐縮です:2009/02/12(木) 03:11:57 ID:0fgajNa50
>>163
東日本放送が入らないくらい他はもっと悪いのか?
これは驚いた
165名無しさん@恐縮です
昨日の代表の試合ですらパチ屋のCM流しまくりって、どういう事だよ
脱法業種だぜ?