【サッカー/日本代表】“武闘派”闘莉王&都築が吠えた!オーストラリア代表・ピム監督の挑発に強気発言連発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
岡田ジャパンが“挑発返し”だ。日本代表は8日、11日のW杯アジア最終予選
オーストラリア戦(日産ス)に向け、千葉県内で非公開練習を行った。
7日のオーストラリア代表ピム・ファーベーク監督(52)の“挑発会見”を受けて、
DF田中マルクス闘莉王(27)とGK都築龍太(30)が強気発言を連発。
決戦を前に“場外戦”がヒートアップしてきた。

日本の“闘将”はあくまでも強気だった。
「向こうのFWがでかくて強いのは知っている。向こうがパワーで圧倒してくるだろうけど、
それをはね返していかなければいけない」。
力には力で――。闘莉王はあえて宿敵の得意分野であるパワーで、ねじ伏せることを
宣言した。

先発する可能性が高い都築も続いた。
「ケネディがターゲットになるので意識したい。ただ個人的にはG大阪みたいに
パスをポンポンつなぐチームより、オーストラリアの方が的が絞りやすいので
やりやすい」。
ロングボールを前線に当てて、こぼれ球を狙うのがオーストラリアのスタイル。
その単調なサッカーを守護神は歓迎していた。

前日、ピム監督が日本に対しての挑発ともとれる会見を開いた。
「非公開なのは自信がないのでは」。「中沢は点を獲られるだろう」。指揮官や
チームメートをコキおろされて、日本が誇る“武闘派”2人が黙っているわけがなかった。
もちろん、戦術的な対策も闘莉王は冷静に考えている。
「(オーストラリアのFWに)いかにボールを集めさせないかが重要」。
チーム全体として厳しいプレスを仕掛けて、オーストラリアのパスの出所をつぶす。
もしくはパスを出す選手をはっきりさせて、ボールを受けるFWに闘莉王と中沢が
対応しやすい状況をつくる。3試合連続で失点しているが、守備の修正は確実に進んでいる。

「オーストラリアに苦手意識?誰でも強い相手なら苦手。自分は楽しんでやる」。
過熱してきた“場外バトル”もまた闘莉王は楽しんでいる。決戦まであと2日。
この燃える気持ちを横浜のピッチで表現するだけだ。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/02/09/02.html
2名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:16:00 ID:gUEKAp7n0
2!
3名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:17:16 ID:M1MT7MDz0
キックお前そのこぼれ球を押し込まれたじゃんか
4名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:17:37 ID:7h4d4AGDO
三都主
5名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:17:56 ID:hH/bgF040
DQNコンビw
6名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:18:41 ID:Mx0Gd5dPO
都築は弱い犬ほどよく吠えるってのの典型
7名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:18:46 ID:0AVjOJZ1O
釣男と都筑にポカミスフラグが立ちました。
8名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:18:56 ID:NxFR/GozO
言うほど吠えてない冷静なコメントな件
9名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:18:59 ID:f5KBYnvF0
さらっと受け流す遠藤とだいぶ違いますね
10名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:19:33 ID:hH/bgF040
まあ、このくらいの闘志はあっても良いけどGKは冷静で無きゃね。
むしろFWがこのくらい言わないとw
11名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:20:18 ID:+nwBdfy2O
ヨーロッパ勢がなんぼのもんじゃ
日本のヨーロッパ勢だってたいして役に立たないんだぞ
国内リーグの力の差がそのまま出るのが代表だ!
12名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:21:09 ID:/JRbGasZ0
 昨年11月のG大阪戦(●0−1)は、試合後に怠慢プレーの仲間の胸ぐらをつかみ
「おめえのプレーはなってねーんだ!!」と罵倒した。敵も味方も容赦しない。
J屈指の強面を全開にしてゴールに立ちはだかる。

 DF闘莉王も真っ赤な血潮をたぎらせた。「向こうは力で圧倒してくると思うけど、それを
押し返していきたい」と真っ向勝負を宣言。浦和でもサポーターの口汚いヤジにまっ先に
キレる。いつも都築が止めに入るが、数分後は一緒にキレている“仲良しコンビ”。
これもチームを愛し、勝利を求めるがこそなのだ。

http://www.sanspo.com/soccer/news/090209/scc0902090505002-n2.htm
13名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:21:16 ID:Bu547zQ80
いやあ、すがすがしいまでに
タイトルとコメントがズレてるな
14名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:22:07 ID:09mN/oW4O
>>10
プ
15名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:22:44 ID:hH/bgF040
>>14
16名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:22:47 ID:hEm8ORjwO
オマエらは口を開かなくていい
17名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:22:52 ID:YejEdjpaP
何、この王者コメントw
18名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:23:11 ID:Ixcs3S0Q0
当たり前の事しか言ってないが、都築先発はちょっとw
19名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:24:29 ID:K3g+ckX2O
このメンバーに森と松田と大久保と李が加われば完璧だな。
ついでダビィを帰化。
20名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:24:46 ID:Q2nAHMRCO
キーパー都築使うの?
嫌だなあ…
21名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:25:59 ID:YejEdjpaP
チュンソンはガンバしか目に入ってないから
22名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:26:12 ID:zlNN1LCi0
そういや釣男はオーストラリアとやるの初めてか
23名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:27:30 ID:xqTr63PJO
>>20
他いないべ
24名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:28:49 ID:JMHg8lOpO
手を出すなら福西さんにやり方ならっとけよ
25名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:30:56 ID:gWLk9iYU0
口だけ番長の怪我王である闘莉王を「闘将」と呼ぶのには若干の抵抗がある。
26名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:31:05 ID:atxcJUDXO
オーストラリア人は基本的に日本人を見下してて
差別しまくってるから
強気に行った方が良いな
W杯の時も豪州代表から酷い言葉を浴びせ続けられたって中澤が語ってたし
27名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:32:31 ID:B5v05TtX0
>>6
弱い犬ほどよく吠えるの典型は大久保
こいつは強い
28名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:32:48 ID:BgJd6OKbO
武闘派て…
29名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:33:38 ID:hEJxG+wsO
都築は別に強気っていうほどのコメントじゃないじゃんw
こういう煽り好きじゃないなぁ
30名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:33:39 ID:Cap2Pwdf0
さすがDQNコンビ

DQNも使い方次第では役に立つ
31名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:33:50 ID:5rJ3bumb0
武闘派っつーかただのDQNだがな
32名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:34:44 ID:WTvQmvo30
くっだらねええええええええええええ
33名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:35:48 ID:yiLZZkmL0

でもま、代表では久しぶりに活気がついてきたな
34名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:36:29 ID:uAXNHNVn0
ふつーにインタビューに答えてるだけじゃん
35名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:36:37 ID:nk3vktUU0
ちょっ・・・
待って川島じゃないの?
36名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:37:23 ID:hpa+55TlO
シーシェパードも応援します
37名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:37:28 ID:V1ZeV/b10
レッド貰って退場したら面白い
38名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:37:36 ID:bgFGz3KxO
都築のパンチング
闘莉王のヘディング
遠藤のコロコロ
39名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:42:17 ID:kR2wmxJH0
挑発返し”だ→んなことしてない
強気発言を連発→してない
“場外戦”がヒートアップ→してない
ねじ伏せることを宣言→してない
単調なサッカー→完全に記者の意見
戦術的な対策も闘莉王は冷静に考え→だから終始冷静だって
過熱してきた“場外バトル”→誰の熱だよ
この燃える気持ち→お前のポエムかよ
40名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:44:29 ID:0iZtOTuqO
>>38待て!なんか違うぞ…そう何かが…
41名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:44:47 ID:5AuSZN76O
馬鹿コンビ
42名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:45:42 ID:1x6xiKPb0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 、終わった。
こいつらのせいで負ける。
43名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:46:13 ID:KRS2a3yN0
GK野呂佳代
DF板野友美
DF篠田麻里子
DF小嶋陽菜
DF河西智美
MF宮澤佐江
MF前田敦子
MF大島優子
FW峯岸みなみ
FW大島麻衣
FW増田有華

GK宮崎美穂
DF野中美郷
MF松原夏海
MF梅田彩佳
MF小野恵令奈
FW藤江れいな
FW高橋みなみ
44名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:46:19 ID:Z18BFksxO
どこが吠えてんだよ
45名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:47:32 ID:Qn/oOYMh0
赤サぽが爺ちゃんと呼んでフィンケ慕っても
そのうち都築と釣男とトラブって短命政権に終わりそうなんだけど
46名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:47:47 ID:CV+sQWt10
普通にしゃべると吠えてることになる世界があるらしい
47名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:49:29 ID:9+t/Jwwq0
吠えるどころか嘆いてるだろww
48名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:52:39 ID:WJzVxOjqO
都築は見ていて恥ずかしい
49名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:52:56 ID:pCQVbg1uO
チワワが吠えても五月蝿いだけw
50名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:53:46 ID:PsXqTPfW0
>日本の“闘将?
DQNの事を日本ではこう呼ぶの?
51名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:54:38 ID:XNOVPYey0
それはごもっともだが俺の考えは違った
52名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:54:41 ID:ZvK8sbJn0
吠えてねーじゃんw
53名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:54:57 ID:0CJrWuM50
スポニチを読んだときは、またまたマスゴミが・・・と思ったが、
サンスポも同じようなことを書いてるあたり、肉声だと挑発的な受け答えだったんだろう。

>>50
うん。柱谷哲二とか。
54名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:56:29 ID:zlNN1LCi0
釣男っていつの間に闘将兼日本サッカーのご意見番になってた
55名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:56:33 ID:XH7QAoxt0
大嫌いな闘莉王さんが吠えて代表厨テンションダウン
56名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:58:15 ID:02yJqtcn0
因縁のカードは面白いから、もっと煽ってくれよピム。
ピムって変な名前だこと。
57名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 07:07:58 ID:ZFnLqvkEO
吠えダマリスナーか
58名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 07:18:37 ID:tPYmiETg0
いいけどミスしそうな二人だよな
59名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 07:26:20 ID:R/8DMAo70
オージーにボコられて涙目になる都築が見たいw
60名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 07:49:04 ID:fAzg2tm10
海外選手のキャラ別意訳じゃあるまいし
ごく普通のコメントで「吠えた」とか書くなよ
61名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 07:51:29 ID:5rmlVV980
都築が退場とかが一番怖い
62名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 07:52:34 ID:kEZQM71u0
さすが劣頭
63名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 07:53:15 ID:j+G4BHUTO
弱い犬ほど良く吠えるというからなぁ…
64名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 07:53:48 ID:50hLoazGO
都築さんのメンタルが心配
65名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 07:54:47 ID:ruG7o+ig0
フラグ立てんなバカw
66名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 07:54:51 ID:jwRJG+jW0
岡田 「トーリオさん、トーリオさん、仲良しの都築を使うから機嫌直して(ハート」

派閥力学とショタ趣味だけで選手起用を決める糞監督
67名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 07:56:04 ID:ctk3xkVs0
キックはもちつけ
こいつはボールほっぽり出して喧嘩しかねん
68名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 07:58:19 ID:KBX589oB0
トゥーリオいいね
69名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 07:58:23 ID:Xud902kG0
都築つかうくらいなら菅野使えよってか山岸呼べよ
70名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 07:59:11 ID:dxDLISZU0
もう相手の策にはまってる猪武者がいるようだな・・・
71名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:01:09 ID:CKNHbtl40
不人気タッグが吠えた!
72名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:01:49 ID:wOsCFqGIO
福西がいれば面白くなるのに
73名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:03:19 ID:fPH/Our0O
>>67
フィンランド戦でめちゃくちゃ腰が引けてたから大丈夫だろ
スタメンが欲しいからってあんなに弱気な都築が見られるとは思わなかった
74名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:07:42 ID:BN3QM4c0O
なんど読み返しても、挑発とか強気の発言には見えない…
75名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:09:11 ID:enYBMX7wO
闘莉王
都築
大久保

いったい何が始まるんです?
76名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:09:41 ID:YejEdjpaP
893さんはカタギに戻られてしまいました。
77名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:10:34 ID:ffSq0z1L0
都築もいい年なんだからちゃんと修正してこいよ。
これでまたミスったら年齢的にも代表は二度とないぞ
78名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:27:09 ID:gGuDj3770
これは吠えてないと言うくせに、ピムのは挑発と受け取るのが劣頭。
79名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:30:42 ID:XFCMdUcf0
>日本が誇る“武闘派”
誇ってないから
80名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:32:58 ID:X3n12u0NO
やだこいつら大嫌い
特にキーパーは病気としか思えん
別に浦和で何やろうが構わないが代表になんか出すなよ
81名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:33:01 ID:rmVrt1pC0
都築じゃあ心配
やっぱり楢崎じゃないと
82名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:34:03 ID:ILWd3oqHO
ミイラ取りがミイラになるんですね。
83名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:35:20 ID:2NqubKKd0
ただのDQNです。
84名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:36:33 ID:KvGsIXmP0
>>81
いまだに実戦復帰できてない楢崎出せっていうのなら出して負ければいいんじゃない〜?
最終予選、楢崎、中澤、釣男で2試合3失点なのは触れちゃいけないことらしいけど。
85名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:36:39 ID:1jPhod/6O
この二人が挑発に乗っても違和感ないな
日本代表が誇るアホだし
86名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:37:45 ID:dLMgRB7fO
楢崎の冷静さと対比的だなw
87名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:37:53 ID:rmVrt1pC0
>>84
楢崎が出られないのは知ってるよw
88名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:40:41 ID:J5J07ELuO
>>87
それなのに出せってどんな代表厨だよ(笑)
89名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:40:48 ID:HbDtL9gN0
>>86
ポスト蹴るでぇ
90名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:41:43 ID:nU6USWKx0
>>87
2試合3失点の部分は意識的にスルーですか?
91名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:42:42 ID:Kfn+2kbS0
キャッチした後で蹴られたりしたら
100%キレるだろうな
92名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:45:23 ID:J5J07ELuO
>>91
よく考えてみろ

それは普通キレる
93名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:45:27 ID:2s9nfTwT0
いっそのこと試合中に2人で喧嘩始めてほしい。
94名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:45:29 ID:2kRbaAzDO
スレタイに悪意を感じるんだが
95名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:47:23 ID:IWe502IRO
都築釣男ってはぐれ悪魔コンビみたいなもんだろ。
96名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:47:25 ID:J5J07ELuO
>>94
>>1のスレ立てした夜空ってやつはアンチだから、そういう事を平気でやる
97名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:47:40 ID:V0LoZRCDO
>>94劣頭サポ乙
98名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:47:50 ID://uTUyJI0
ただのDQNを闘将や武闘派にして持ち上げるのやめろw
99名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:48:21 ID:J5J07ELuO
>>97
ばもにっぽ乙
100名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:48:21 ID:Bu547zQ80
しかし川島でやっと世代交代の兆しが見えたと
思ったら今度は都築か
キーパーの若返りは難しいのう
101名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:48:30 ID:V0LoZRCDO
>>96劣頭サポ乙
102名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:49:31 ID:Ixcs3S0Q0
去年の最終節に1試合6点取られてなかったっけ
103名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:50:33 ID:J5J07ELuO
>>101
ばもにっぽ乙
104名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:50:39 ID:Kfn+2kbS0
>>92
都築の場合キレるだけじゃなくて
報復に行く可能性が高いからそれでレッドもらうのが怖い
105名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:52:56 ID:2s9nfTwT0
>>100
仕方ないっていうか、バーレーン戦中継なくて一番恩恵受けたの川島だろ。
それでも岡田には腹括ってほしかったけどな。
フィンランド戦都築にしたことで、もう1回川島使うのは難しくなったと思う。
106名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:55:26 ID:0hApzbqHO
岡田と都築ホントに嫌いだから豪戦負けて二人ともいなくなれ
107名無しさん@恐縮です :2009/02/09(月) 08:56:21 ID:FkDyZiu90
ハンブルとオーンゴールは繰り返すなよ
後は一発レッドも簡便な大久保に注意しろ念には念をだ
108名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:56:39 ID:+b9Y/pjF0
>>「ケネディがターゲットになるので意識したい。ただ個人的にはG大阪みたいに
>>パスをポンポンつなぐチームより、オーストラリアの方が的が絞りやすいので
>>やりやすい」


まあそりゃそうだな。
ガンバ大阪+αで戦えば余裕で勝てるのに・・・
109名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:57:05 ID:IYULl6piO
都築のパンチング拾われてゴールされる様子が目に浮かぶわ
110名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:57:39 ID:xMNsd/qPO
日本がんばれ
111名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:59:04 ID:J5J07ELuO
>>106
あなたの国籍は韓国ですね わかります
112名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:00:04 ID:yxdWORuX0
>>108
遠藤が鍵になるな。遠藤がいれば豪州の狙い目を見てボール配給変えれるし
組み立ても単調にならない。
後は前をチビッコFWが相手DFをかき回せば点入るでしょ。
113名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:00:34 ID:JukJdvynO
>>107
オーンゴール(笑)
114名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:01:38 ID:dmmez8ys0

川島は内田とラブラブで岡田が嫉妬してるから出番は無いな

ショタ田ランキング

1位 香川 ・・・個人指導しまくり
2位 内田 ・・・見てるだけでも満足
3位 岡崎 ・・・従順でいじめたい
115名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:01:50 ID:2s9nfTwT0
>>111
韓国は、あの2人が残ってくれたほうが嬉しいだろうに。
116名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:04:05 ID:WK/dGG6gO
前に出るのをビビる都築をオージー相手に使ったら
さすがに岡ちゃん解任でいいわ
117名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:07:57 ID:JukJdvynO
いい加減、コイツを『日本人』というのはやめにしないか?
ただ国籍が日本なだけで、頭の先からつま先まで100%ブラジル人なんだし。
差別とかじゃなくて、ルーツという現実を直視するべき。
118名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:11:28 ID:xMNsd/qPO
韓国人「いい加減、コイツを『日本人』というのはやめにしないか?
ただ国籍が日本なだけで、頭の先からつま先まで100%ブラジル人なんだし。
差別とかじゃなくて、ルーツという現実を直視するべき。」

違和感nothing
119名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:15:06 ID:TDktJtWD0
>向こうのFWがでかくて強いのは知っている。向こうがパワーで圧倒してくるだろうけど、
>それをはね返していかなければいけない

>ケネディがターゲットになるので意識したい。ただ個人的にはG大阪みたいに
>パスをポンポンつなぐチームより、オーストラリアの方が的が絞りやすいので
>やりやすい



どこが武闘派? どこが吼えた?
単に普通のことを言ってるだけなんだけど・・・

マスゴミも野球的、プロレス的なドラマ作りたくてうずうずしてるなw
まさかこんなのに釣られる2chねらーはい・・

このスレ普通に釣られとる・・・((((;゜Д゜)))
120名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:15:08 ID:J5J07ELuO
>>115
日本人だとして、
この状況で他にいるのがもっと駄目なのに嬉しがるなんて、よっぽど性格がひねくれてる奴なんだろうな
121名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:16:41 ID:ycg3/KqwO
オーストラリアはでっかくてうまいんです
122名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:20:28 ID:2s9nfTwT0
>>119
普通のこと言ってるピムの発言は挑発と受け止めるのにねー。
123名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:21:17 ID:6RfLxkRLO
さすがにショタ田とか言ってるやつはひくわ、
こーゆうタイプってネットの風評とか平気で信じちゃう
お人好しなんだろうけど
124名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:21:25 ID:kR2wmxJH0
>>119
>>8,39,44,46,47,52,60,94
125名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:21:39 ID:j3GPwS+D0
>>120
「岡田を辞めさせて次は誰にするんだ。大熊か西野だぞ」くん?
126名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:21:57 ID:QyPjuKhQO
ピムが盛り上げてるのでありがたいね
127名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:22:29 ID:J5J07ELuO
>>119
だから>>1の夜空のババアは馬鹿だから仕方ない
128名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:23:23 ID:Vpgs48bY0
岡田は加茂から受け継いだから、加茂に返せば?
どうでもいいw
129名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:23:57 ID:L/uxXUkjO
>>117
日本語も堪能だし日本を愛してるし日本人の血も入ってるから違和感はない
130名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:24:11 ID:J5J07ELuO
>>125
「こいつ嫌いだから早く辞めちまえ。別に負けてもいいよ」くんですか?
131名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:25:33 ID:oqOUe8qb0
>>119
少なくとも2紙が同じ論調。
活字と肉声はまた違う。
132名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:26:27 ID:KDa3rZ+8O
>>1
どこらへんが吠えてんのかね?
釣男のも都築のも普通のコメントにしか思えない
133名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:26:52 ID:CuJOQnnN0
この前、雑魚相手に失点したこの2人が吼えるとかw
134名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:28:09 ID:0hApzbqHO
>>130

それ俺だわ
135名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:28:18 ID:JukJdvynO
>>129
俺が言いたいのは、

釣男をブラジル人と呼んでエエやんか。
彼の国籍は日本だけど、
頭の先からつま先まで100%ブラジル人なんだから、
普通にブラジル人と呼べばエエやないか。
それは別に差別やあらへんで。

ということ。
みんな、「日本国籍だから日本人と呼ばないと差別になる」と勘違いしすぎ。
136名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:28:29 ID:doG7Plr/0
>>129
日本人の血が入ってるのに、今まで帰化した選手の中で一番違和感があるのが釣男だけどな。
137名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:29:39 ID:J5J07ELuO
>>133
バーレーン戦の戦犯が中盤のせいにしてる時代ですから
138名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:29:46 ID:kR2wmxJH0
>>53,131
肉声てw
139名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:31:17 ID:TDktJtWD0
ピムのが挑発?お前らホントそういう「因縁の〜〜」みたいな筋書き
好きなんだな テレ朝みたいなやっちゃ

ただ
>中沢は点を獲られるだろう

これは中澤に失礼
もし点を取られるとしても、中澤が点を取られることは無い 日本が点を取られる
チームスポーツなのに、こういう個人攻撃は、単に中澤にプレッシャーを
外部から与えたいからだろ
そもそもピムのも翻訳される前を見なきゃ正確なことは何も言えないがね

>>131
じゃあ二誌ともバカなんすね え?違う?二誌も言ってるから事実だ!って?w
>>127
夜空って瓦斯サポだっけ ならしょうがねえかな・・・
140名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:36:24 ID:NKoujNgiO
祝日の夜だから負けたらショックでかいだろうな
気持ちよく次の日を迎えさせてもらいたい
だけどボロ負けする可能性あるよな
オーストラリアかなり強いぞ
141名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:37:12 ID:doG7Plr/0
>>139
ただの中澤ヲタか。
このスレには関係ねーじゃん。
142名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:38:02 ID:apt+e2Q+0
劣頭はこんなところで必死にならないで、選手の矯正に励めよ。
143名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:38:03 ID:rpkUJRKZO
プロレスみたいになってきたな
144名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:38:48 ID:TDktJtWD0
>>141
平日午前の2chは、日本語能力欠如してる方が多いっすね
なんで中澤ヲタとレッテル貼れば勝った気になれるのか・・・
145名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:38:50 ID:v58GCbmj0
今は強いとか言っても試合が終わった後は
あんなメンバーとかあの出来でとか勝っても負けてもこきおろされるこの悲惨さ。
そりゃチャリンカージャパンが出来上がるよ
相手に何もさせずに勝った時も相手が何もしなかった状態に置き換えられるんだから。
146名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:39:00 ID:J5J07ELuO
>>141
お前は関係あるからこのスレにいるの?(笑)
147名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:39:14 ID:+yHP84gzO
テュラムもデサイーもウィルトールもそしてジダンも移民〜帰化なわけで 

148名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:40:41 ID:2NqubKKd0
未だにブラキチにレスするアホがいるのかよ。
149名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:42:12 ID:UYH9r7Tt0
いちいちメディアに噛み付くなよw
選手が抗議してないんだからなんら問題無い。
大きなお節介だ。
彼らは一般的には武闘派で売ってるけど、本当は優しくて
紳士なのを知ってるのは私達だけ!って満足しておくべき。

でもこの二人は何かしでかしそうで怖いなw
150名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:42:21 ID:v58GCbmj0
>>147
日本も帰化してる朝鮮系の移民が代表でも気にしないし
フランスにおける移民と日本のブラジルからの帰化を同列に語ってもしょうがないでしょう。
フランスと比べる場合日本は数代前に帰化してる朝鮮系。
151名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:44:28 ID:3j4Uus2w0
川口、楢崎の次は西川、川島と思いきや
大事な試合で都築・・・
152名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:44:37 ID:m/OSNC+e0
>>144
自己紹介ですか?
153名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:45:15 ID:fzjSZdEI0
>>151
西川は怪我だし、バーレーン戦見てないなら黙ってたほうがいいよ。
154名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:45:54 ID:9yHV2j080
さすが唯一の失点コンビは言うことが違うww
155名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:46:21 ID:uVZjNMah0
>>1
こらこら乗るなw

せっかく岡ちゃんが華麗にスルーしてピム涙目なのに。
156名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:46:23 ID:TDktJtWD0
>>151
順当に行けばそうだろうけど
西川は怪我 菅野は招集遅い 川島は2試合も都築以下の最低のプレー
DFもそうだけどGKも層が薄すぎ 楢崎川口への極端な固定の弊害だの
157名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:48:14 ID:J5J07ELuO
>>151
ばもにっぽってこんな奴らばっかなのか?
158名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:50:09 ID:rotHqgkL0
>>156
固定せざるをえなかったっていうのが実情じゃねーの?
予選のなかったトル時代にンガハタ使おうとしてたけど、定着しきれなかったし。
159名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:50:20 ID:d9dOIlLCO
よくある煽りだろ。
揃って一位二位通過出来る可能性大なんだからここでガチやったって何の得にもならない。
お互い引きまくってグダグダスコアレスドロー。
160名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:51:07 ID:ivO15VnO0
都築でいいだろ。
いつもの感じで行けよ。
161名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:51:12 ID:J5J07ELuO
>>155
何度も言うが全然乗ってない
ただ単に質問に答えてるだけ

>>1の馬鹿が煽り立てるスレタイにしてる
162名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:51:32 ID:biLy0nd20
釣男も都築もしてばいいのに
163名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:54:01 ID:k6+3YDYj0
監督気取りや中田のまねごとで偉そうに勘違いしてる茸よりは
この2人の方が好きだわ
164名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:54:06 ID:LWLdr46d0
ID:J5J07ELuOが真っ赤になってることだけはよくわかった。
165名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:54:46 ID:C+UtoKmI0
武闘派の反対はなに派ですか?
166名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:55:16 ID:3j4Uus2w0
>>165

二川派だろ
167名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:56:26 ID:J5J07ELuO
>>164
で、間違ってる事言ってるか?
168名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:56:55 ID:1nE536fB0
いつから思い上がった勘違いDQNの事を武闘派と呼ぶようになったのか
169名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 09:58:13 ID:8A448WaGO
こんなのに乗るなって
フラグ立てんな
170名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:00:02 ID:ldFsUm+G0
釣られちゃったねwww
ほんと馬鹿だなwwwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:01:26 ID:8NP72Gr1O
ひでぶー
172名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:01:42 ID:6JmPLX0D0
::::::::::::::::::::::::::.........  ::::::::::::::::::::::::::.........  ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::::::..........                 |┌─────┐ J |||
:::::::......    /⌒ ̄ ⌒iヽ        | |        ..| ◎ |||
::::::.. __/    ..::::| ::|::;;>___.  | | 日1-3豪州 .|    |||
:::: /  /     ..::::/:| ::|::::::::::   /|. | |         | ||||||||||
/   /   ...::::/::::::|_):::::   //  |└─────┘||||||||||
|二二 /    ::::|二二二二二二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
 | ■|     :::::::::::::::::■■■■ ||||| .......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::::::
173名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:02:01 ID:16L0TyiuO
日本1−2オーストラリア
得点
前半23分 ブレッシアーノ 0ー1
後半41分 中澤      1ー1
後半43分 OG(闘莉王) 1ー2
174名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:02:59 ID:QPBd82Ll0
>>161
元記事のタイトルが「闘莉王&都築吠えた!強気に“挑発返し”」
なんだから、>>1のスレタイのつけ方が特に悪質とは思えないが…
何をそんなに怒ってるのかよくわからない。
175名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:03:44 ID:3BdF/6RV0
これ冷静だろwwww
ガチンコファイトクラブじゃねーんだからw
176名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:04:38 ID:k6+3YDYj0
前から思ってるんだけど、
サッカー観るのが好きでサッカーのスレで語るほどなのに、
ラフプレーとか熱い選手とかを猛烈に批判して、
野蛮だとか言い始める人って、
何でサッカー好きなの?
多分、フットサルの方が向いてると思うよ?
足技とか曲芸が好きそうだし。

サッカーの魅力は単なる技術の高さやパスの美しさだけじゃないところだよ。
体格やスピードが圧倒的な化け物がぶっちぎったり、
泥臭い肉弾戦があったり、
どうしても勝ちたい国際試合では小芝居やラフプレーも使う。
そういう、何でもありの戦争じみたところもサッカーの魅力だと思うわ。
177名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:05:37 ID:b4tENQdK0
サッカー好き=ラフプレー好きってどんなんだよ。
178名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:08:08 ID:KOUQqvUl0
このスレタイ見てると
プロレスの衰退と被るなあ・・・
179名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:08:17 ID:e1caNyWmO
客寄せか? プロレスじゃないんだからw
180名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:11:12 ID:Gb4hjdOl0
大久保-本田-闘莉王-闘莉王っていやなラインだよなw
181名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:12:01 ID:b4tENQdK0
これは笑った。さすがアカヒ系列、馬鹿すぎ。
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20090209-458805.html
182名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:12:49 ID:t01FaKY0O
>>1
インタビュー内容は普通なのに、なんでここまで捏造するかな。
183名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:13:21 ID:UYH9r7Tt0
>>176
色んな価値観があるから色んなスタイルのサッカーが存在する。

サッカーを通して世界を見れば、日本人が持ってる価値観が
世界的に見て非常に崇高で高いレベルにあることが分かるし、
それを単純に世界に持ち込むことが必ずしも日本のメリットにならない
事も分かるw
184名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:14:09 ID:b4tENQdK0
>>182
ピムの発言を「挑発」っていうのと一緒じゃね?
185名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:14:49 ID:J5J07ELuO
>>174
じゃあ夜空が何でタイトル改変してるかわかるか?
186名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:15:00 ID:Bu547zQ80
>>176
好みは人それぞれだ。
個人的には中東的なズルさやシナ的な激しさに魅力を
感じた事は一切ないな
187名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:15:47 ID:X9dbvCi3O
ケネディがターゲット…
一応通報しておこう。
188名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:17:26 ID:3M5witTW0
>>182
本田なんかも語り口から何からキャラ作られまくり。
中田が嫌になった時から10年以上経つのに何も変わっていないマスコミ。
189名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:17:52 ID:UMOwpVLU0
>ただ個人的にはG大阪みたいにパスをポンポンつなぐチームより、
>オーストラリアの方が的が絞りやすいのでやりやすい」。

こんなこと言っていいのか?
リーグ戦でのガンバが対浦和戦で
より一層自信を持ってボールを繋いでくるぞ。
190名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:18:54 ID:pjZzOTBHO
釣男「時代を変える!」
都築「プッ」
191名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:18:55 ID:wLliro7HO
全然吠えてないじゃん
192名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:19:25 ID:0xaCPwgn0
日本負ければいいのに。
少し痛い目見た方がいいよ。
193名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:20:30 ID:J5J07ELuO
>>189
GK個人的にはな
シュート打ってくる人間を特定しずらいんだろう
逆にDFからしたら一層繋いでくるんだったら守りやすくなる
194名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:20:36 ID:KWSDanNX0
スポ新に乗せられる馬鹿多数
195名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:21:57 ID:UQHdJ7fBO
こいつらKOEI的にパラ付けると知力一桁だなw
196名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:22:40 ID:koTxswQGO
てめえらは黙っとれ

ピムに実際に干された経験ある松井に任せとけばいいねん
197名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:22:41 ID:TpP19Od5O
どうでもいいけど試合には勝ってネッ!!
198名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:24:59 ID:ivO15VnO0
オーストラリアっていい駒そろってんのに
もっと圧倒的な力出るんじゃないのかい?
199名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:30:06 ID:XXdTrYlSO
都築が脚から放出された理由が分かったわ
200名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:31:18 ID:16L0TyiuO
>>186
ドイツW杯を見て思ったんだが、韓国とかあれだけ下手な奴等が十分戦えているのに日本は…本当に勿体ない。
あれを目の当たりにしてこのままのスタイルでいいと言えるのならば、日本は鎖国をしてJリーグだけを楽しめばいい。
なぜなら世界で有数のファンタスティックなリーグのひとつだから。
201名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:35:17 ID:Ls2VBWE+O
>>192

勝てる訳ないだろw

日本はマスコミが煽りすぎてるだけで

実際の実力はアジアTOP5程度。

202名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:40:24 ID:BhMIDnrf0
>>201
いや、大丈夫でしょ

最低でも引き分けは取れる、と思う

期待も込めてだけど、そう断言しておきます

203名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:41:37 ID:b4tENQdK0
ウズベキスタンにも引き分けたけどな。
204名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:42:36 ID:pEpIf2jE0
DQNを代表に入れるなよ
205名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:42:47 ID:Bu547zQ80
>>200
いつ韓国の話が出た?
日本語も読めないのに安価つけんなよ
206名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:44:50 ID:NcVlYpoHO
さすがにこの二人はわかってらっしゃるw
この試合はみなければ
多分後半ロスタイム辺りに赤紙が飛び交う自体になるな
207名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:48:46 ID:Q33Ru60OO
よし!武闘派召集だな。
ラモス、柱谷、戸田、福西も召集だ!
208名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:49:02 ID:dbHX5eFX0
弱い犬ほどよく吼える。
頭ハゲちょろかして、何言ってんだ。
209名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:50:44 ID:lmmlr0oNO
てか闘莉王はまだまともにジャンプできないし明らかに動きがまだ鈍かったから心配だ
210名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:51:52 ID:GeBecHXi0
その2人は使うな。
211名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:54:45 ID:zR5XF8eb0
都築と釣男www
212名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 10:56:42 ID:yx/276010
>>117

日本人ならお茶漬けやろ!
213名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:04:33 ID:FkvV2K7vO
マスコミはいい加減この寒い煽りを止めろ
214名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:07:05 ID:cMTHq5vJO
てゆーか挑発返しでもなんでもない普通のコメントじゃん
215名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:12:49 ID:yqE8k09OO
>>1
全然スレタイと記事の内容違うじゃねーか。一番挑発してんのはてめーだよ夜空。
216名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:18:39 ID:16L0TyiuO
>>205
下手でも戦える国は沢山あるだろって話(中国は論外w)。
フランス、オランダ、スウェーデン、スイス、ガーナ、オーストラリアも日本人より下手な奴ばっかり。日本ほど平均的に技術が高い国はあまりない。でもそれが仇になっている。
217名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:19:33 ID:Ls2VBWE+O
>>205

日本語理解出来てないお前が言うな
218名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:22:51 ID:xsQ/RTjg0
失点したあとの都築のリアクションだけが楽しみです
219名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:24:41 ID:ScFup67d0
とりあえず都築は代表レベルではない
220名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:29:31 ID:RLIIEfe50
ヒートアップしてるのは記者だな
221名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:39:05 ID:uIhZ9zca0
いやなコンビだな
222名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:41:47 ID:Qq2TB2tk0
どこが挑発返ししてるんだ?
223名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:44:48 ID:J1m+BmuS0
カンガルーを大量虐殺してるオージービーフにだけは負けられないな。
224名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:45:13 ID:NseRjkr/O
田中さんはともかく、都築はどうなんだ?CWCの股抜きとかかすみちゃんにボールプレゼントして決められたりとか、いい印象ねーぞ
225名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:48:46 ID:6Sv9ySKz0
都築がボコられるの見たいからオーストラリア応援するわwww
226名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:49:59 ID:aMMFLqy8O
ゲルトに代わると同時に山岸が正GKにもどってればこんことには
227名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:51:00 ID:FDFvyAa2O
レッズサポですけどこいつらは
こないだフィンランドに二人のミスで失点したじゃん
228名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:56:55 ID:16L0TyiuO
>>225
都築が本当の意味でボコられたら日本勝てるんじゃないか?
頼むぞ西川くん!
229名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 11:57:57 ID:16L0TyiuO
>>225
都築が本当の意味でボコられたら日本勝てるんじゃないか?
その後は頼むぞ西川くん!
230名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 12:22:12 ID:sTkDFIz8O
>>176
同意
啓太に対する中国戦での喉輪も、達也をゴミクズ化させる程の大怪我させた土屋のスライディングも
真剣勝負のサッカーでは当たり前だよな
あんなんで騒ぐヤツはミーハー。ニワカ。
それこそ歌いたいだけの低脳
サッカー見る価値ないわな
231名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 12:27:59 ID:8JpBI9JRO
日本代表は浦和の選手以外でやればいいんだよ。
茸とか鹿、脚でな。
232名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 12:36:01 ID:16L0TyiuO
>>230
スライディングは笑えねえわ
ドリブル中はできるだけ身体ごと倒しにいってほしいな。あからさまでもその方が怪我少なくなるだろうから
233名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 12:45:12 ID:cY+bYRvX0
都築はその分試合中に吼える
234名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 12:46:34 ID:FX4p7XqM0
OGだけが退場させられるなら都築がボコられるのもありだなwww
235名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 12:49:44 ID:YD43tJPrO
コンディションとやる気次第ではフルボッコされる恐れがあるが、オージーは多分引き分け狙いで来るよ
236名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 12:53:18 ID:1bgQQjq90
ツーリオって年俸1億いってんのか
すげーな、それならまあ20代でハゲてもい・・・いやよくなか・・
237名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 12:56:11 ID:EuusnbBf0
なんで0点の試合や1点の試合ばかり続いているオージーをそんなに過大評価してるの?
もっと冷静になれよ。ホームで中国にも負ける国だぞ。といっても日本も弱いのでどっちが勝つかは分からないけど
多分日本が勝つ。でも残念だなあ。オシムのままだったら今頃かなり強くなり、オージーにこんなに調子に乗ってないだろうな。
オシムが監督ではなくなってから、日本が弱くなってからといってオージーは調子に乗っている。
オシムジャパンのままだったら圧勝していた可能性はある。そう思うとオシムが倒れたのはかなり残念。俺と同じ気持ちの奴いないのかな?
238名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 12:59:42 ID:YD43tJPrO
>>237
その後サウジにやられてるのをお忘れですか?
239名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:01:50 ID:SNK8kyZ00
テロ国家に負けたらG8の笑われ者wwwwwwwwwww
240名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:03:36 ID:1gM9ZNYm0
>>43
ゆかりんが入ってないってどういうことだよ
241名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:04:49 ID:EuusnbBf0
>>238
サッカーを見る目の無いあほな奴には何を言っても分からないと思う
過去しか見れず未来を予測できない奴に何を言っても無駄だと思うが
オシムジャパンは試合毎に成長していた。あほな奴はたった1回の負けをしつこくつつくけど
オシムジャパンはその後も進歩していたので、今頃はかなり強くなっていたと思う
オシムジャパンのままだったらこんなにオージーは調子に乗っていなかったと思う
ニールと言う奴も運が悪かったと言ってたけど明らかにオージーは負けていた
その後もオシムジャパンは成長し続けオージーを引き離し、ショックを与えるくらい圧勝していた可能性はあった
それができるのはオシムだけだったのに あほな奴は先が見れずあほの一つ覚えみたいに過去をつつきまくる
242名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:05:05 ID:LMjz6M4HO
久々に同等かそれ以上に実力ある国との試合だから楽しみだな。バーレーンなんかは負けはしたもののどうしても引きこもりでくるからつまらん。オージーなら先制許さなければ拮抗した試合みれるかな
243名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:09:28 ID:EuusnbBf0
>>238
その後ってべつにアジアカップの話なんてしてないよ
オシムジャパンの成長を語っているだけだよ
オシムジャパンのままだったらオージーから更に実力を引き離し
今頃圧勝する実力になっていたかもしれないと残念に思っているだけ
オージーにショックを与えられたのはオシムジャパンだけだったと思う
244名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:12:01 ID:ozWfxZ9R0
菅野使えよ・・・・
245名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:12:52 ID:ftaT6TiM0
またDQN2人がフラグ立てて…って思ったらコメント冷静でワロタw
246名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:13:39 ID:4MJ8WhxE0
菅野って背が大きくないってことだけで差別されてそう
247名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:14:24 ID:kR2wmxJH0
>>176
最後の1行だけで全てが台無しw
248名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:16:06 ID:oykxBaSHO
237
激しく同意
オシムジャパンが今ごろはかなり良くなってたと思う。オシムジャパンの時は海外のサッカー関係者も日本はworldカップの台風の目になるとまでゆわれてた。それが今ではバカにされっぱなし
249名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:18:23 ID:n3A8rIbm0
なんだ吠えた奴が一番心配な連中か
250名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:18:27 ID:EuusnbBf0
>>248
ありがとう。
安心したよ。
これで心置きなく仕事に戻れる。
251名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:20:09 ID:hRLO9ti4O
オシムって公式戦で雑魚にしか勝てなかった彼か
252名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:20:39 ID:c9xYOIMvO
そういえば前に天才少年みたいなアーセナルだかどっか行くって話題になった奴なんで代表にいねーの?
253名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:21:57 ID:icX43JvF0
>>248
そのサッカー関係者具体的にだれよ?
254名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:22:52 ID:TNYlFeUMO
>>248
そうなのただのてめえの頭のなかでの予想だろ?妄想とも言うべきか
妄想で語るなよ
255名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:23:19 ID:Pqp1r7pz0
いつも通りで安心した
256名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:24:59 ID:gJb6pXDk0
都築なんてたいしたことない。
中三のときに父親を無亡くして、
私立初芝橋本高、ガンバ大阪、サンフレッチェ広島などからスカウトされたが、
寮住まい出来て経済的負担が最も少ない広島ユースに入り
休日でも友人と遊びに行かず、寮に残ってトップチームのビデオを見て研究し
プロ契約してから現在まで欠かさすことなく母親に仕送りをし続け
弟の大学の学費まで全額負担し
性格は純朴そのもので、森崎和幸曰く「今時珍しい生き物」で
左膝前十字靭帯損傷の療養中にエコノミークラス症候群にかかり
生命の危機に陥ったが、不屈の闘志で復活し、アテネ五輪代表に選出され
アテネ五輪ガーナ戦で鎖骨骨折、一ヵ月後ブドウ膜炎まで発症し失明の危機もあったが
それすら乗り越えて日本代表になった。

そんなドコにでもいるプレーヤー、それが駒野。
257名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:25:53 ID:oykxBaSHO
忘れた(/_\;)ごめん
俺はオシム信者ではないけど、サッカーの内容はかなりよかった、あれが今でも続いていれば。worldカップを目指してチームを作ってきてたからね。
258名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:29:37 ID:icX43JvF0
>>257
過大評価だよ。
ワールドカップ目指して、鈴木、阿部、今野で3バックやるつもりだったのかよ
259名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:31:05 ID:TNYlFeUMO
>>257
加茂が続けていれば
トルシエが続けていれば
俊輔が熱を出さなければ
加地が怪我しなければ
・・・etc
260名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:31:28 ID:yjVZreNSO
>>251

やっぱ一般人で凡人は近視眼的だな

オシムがやってたのは欧州では基礎の動きや技術を教えてる段階だった

欧州の選手達が寄せ集めでも機能するのは その基礎が当たり前に出来てるから
欧州のライセンス プロを持ってるが一度取得してみるといい 言ってる意味が解るから
261名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:33:49 ID:oykxBaSHO
258
スリーバックじゃないよ、中澤を呼び戻したのはオシムだよ。
262名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:33:55 ID:hRLO9ti4O
>>260
代表で基礎教えてたら上手くなるのは5年後くらいだわ
まあ好きなだけ妄想してオナってろ
263名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:36:47 ID:T2csaRch0
11日の試合オーストラリアに勝って
ウズベキスタンがバーレーンに勝ちか引き分けくらいだと
もうほぼ決まりだな
264名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:39:05 ID:oykxBaSHO
262
ちゃんとサッカーみた事あるの?
265名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:39:46 ID:nxiFem760
平山、中澤、田中、寺田と背の高いのそろえろよ。
あとはチョコまけ系の大久保、玉田、でいいだろ。
266名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:40:04 ID:suZYunkCO
別に吠えてないじゃん
これだから日本のスポーツマスゴミは
267名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:40:17 ID:IsdX0Qa30
口でやりあっても実際の試合で結果が出せそうに全く見えない岡田ジャパン。
268名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:40:28 ID:sY/faKaJ0
オシムはクラブコーチ型
代表向きではない
269名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:40:53 ID:dhecQcK00
南、川島の方が正直安定していると思う
270名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:42:09 ID:SVRCjk4h0
いくら吼えてもだめ。
オージーにはセットプレイで失点するのはガチ。
271名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:51:00 ID:hRLO9ti4O
>>264
スタいって見てるが
具体的なことも言えず煽りばっかか
272名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:55:32 ID:RfOYZaSIO
これは吠えたに入らんだろう
273名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:56:42 ID:HOgDFmc0O
福西さん引退どころじゃありませんよ!
274名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 13:57:33 ID:J1m+BmuS0
>>265
ある程度仕方の無い事だが、DFが少し大型化したら
1対1はともかくカバーリング能力は目に見えて低下したな。
そのしわ寄せがサイドに行く訳だが、岡田はどちらかと言えば
サイドにはアタック能力に特徴のある選手ばかり選ぶから吸収しきれない。
昨今のアジアの2流も滅多に完封出来ない代表のDF力低下の理由の
1つにはそういうのがあると思うが、そろそろ中村や遠藤に変わる
本物のオフェンスリーダーも考えとかなきゃならんし、
日本人全体の問題として、ポジショニングやオフザボール時の動きの質の
問題も一向に改善出来てないし課題が山積みだな。
GKの世代交代も進んで無いし。

でもまあ、02年を終えてさあ次のステップだ!と思ってたら停滞・後退して
横っ面を張り倒された感じだが、逆に今は過渡期であって同時に落ち目の時期
だとすると下限が今ぐらいなら悪く無いのかも知れん。
275名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:03:35 ID:E+n8f8XU0
>>189
去年3敗1分だぞ
今更自信を持ってもヘッタクレもねーよ
276名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:08:54 ID:16L0TyiuO
>>274
バックラインに中澤、田中、寺田
の三人を並べれば全て解決。
闘莉王は前線でも使えるから試合中に4バックに変更することも可能。FWはスピード系のほうがいいな
277名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:10:36 ID:I7zmgCd80
雑魚が吠えてもどうにもならん
278名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:11:18 ID:/H0wYiKr0
>>260
そうだよね。オシムは計算しながらワールドカップに照準を合わせてチーム作りを考えていたと思う
徐々にステップアップしていた。実際徐々に強くなっていたけどね。
>>254
残念だが妄想ではない。妄想を語っているのはアンチ。
日本がワールドカップベスト8も可能なくらい強くなっていると予想している海外の記者もいた
>>253
★オシムジャパンの頃の他国の代表監督の反応
UAE代表監督「日本が優勝するだろう。」
カタール代表監督「日本はアジアNO1だ。」
韓国代表監督「日本のサッカーが一番印象に残った。」
オーストリア監督「日本のサッカーは要警戒だ。」
エジプト監督「日本のサッカーは大きく進歩した。」
カメルーン監督「日本は強くなった。」
★オシムが監督になってから最初の試合からスイス戦までを観戦した世界のサッカー記者達の反応
アメリカ人記者「試合を観る限りでは日本が群を抜いてアジアNO1だろう。」
スイス人記者「アジアはレベルが低いと思っていたが日本戦を見て見方が変わった。」
韓国人記者「日本がアジア代表としてワールドカップに出られないなら一体どこの国が出れるというのですか?」
イラク人記者「イラクが優勝したが間違いなく日本の方が強い。」
ドイツ人記者「日本は南アフリカワールドカップの頃にはかなり戦えるチームになりワールトカップベスト8も夢ではない。」
ボスニアヘルツェコビナ記者「オシムが監督を辞めるとチームはいきなり弱くなるから気をつけたほうがいいよ。」
カメルーン人記者「日本はカメルーンに圧勝した。実力は疑う余地が無い。」
イラン人記者「日本が強くなったのはオシム監督そのもの。」
シンガポール人記者「日本のポテンシャルを見たら、日本がアジアカップで優勝できなかったのはアンラッキーとしか言いようが無い。」

279名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:11:38 ID:/H0wYiKr0
★オシムジャパンの試合を見てのアジア各国の反応★

http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=29011
『昨年のアジアカップでオシム日本は、参加国の中で一番、質の高い試合をやった。
ショートパスを中心にボールポゼッション(支配率)を高めながら、MF、DFもどんどん攻め入るサッカーにアジア各国は驚き、
“日本サッカーがオシムの指導で急速にレベルアップしている”と危機感を抱いていた。』
アジアカップ以降も順調に進歩していたと多くのサッカー関係者も認めているんだけどね。
ピム
「オシム監督が指揮していた頃の日本の成長は目を見張るものがあった。
 しかしオシム監督が監督業を続行できなくなり日本の衰退は誰が見ても明らかだ。
 仮にオシム監督のままであれば我々は完敗していただろうが、今の日本代表には正直負ける気がしない。」
ウズベキスタン記者
「日本は監督がオシムの時は急速にレベルアップしていた。しかしオシムが監督になってから日本の衰退は明らかだ
 オシムが監督のままであれば迷わず日本の1位を予想したが今の日本を見る限りではオーストラリアが1位通過すると予想する。」

280名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:13:49 ID:/H0wYiKr0
>>268
明らかに代表向きだと思う。
ユーゴスラビアで世界で勝つ選手を選びベスト8に導いた。
281名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:14:31 ID:J7CJe+O30
ゴツい奴には向かっていかないんだろ?
282名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:15:28 ID:Lh3KtNSh0
ユーゴ(笑)
283名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:18:17 ID:zS+rKe+L0
>>279
ゲンダイを拠り所にするようなところまで落ちぶれないでよ、オシ信・゚・(つД`)・゚・
284名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:18:18 ID:zaX0u2grO
トルシエの批評も載せろよw
285名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:18:35 ID:/cU0cO5u0
     久保  新居
        茂原
 大久保         森
    松田   福西
  闘莉王 松田  栗原 
        都築
286名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:19:54 ID:/H0wYiKr0
>>283
まあオシムになって弱くなっているという海外の人が語っているソースを出せないからって悔しがるなw
287名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:20:09 ID:cbG3Eqy00
ねぇ? この【都築&闘莉王】のタッグと対戦するピム軍団のレスラーって誰かな?
288名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:21:00 ID:5BTZpILS0
長谷部に期待するしかないね
長谷部が調子悪かったら日本負けちゃうよ多分
289名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:21:17 ID:lfIF358j0
と…とちく?
290名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:21:58 ID:BG14N7Xg0
今の日本が出れるWCなんて幻滅しますので潔く散ってください
291名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:28:44 ID:CuJOQnnN0
毎度オシムについて書き込みする人ってコピペしかしていかないな

工作員か何かか?
292名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:29:00 ID:0cGo+XUcO
>>236
年俸一億なら禿げてもいいだろ!キモくてもいいぜ!
293名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:30:04 ID:zFfXY2fqO
挑発に乗ってムキーって信長の野望かよ
294名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:30:16 ID:tpwvLtk+0
>>288
何があってもハセのせいにするのは止めてください(;><)
295名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:30:51 ID:2IxswIP8O
>>278
このコピペコメントはあのグダグダアジア杯の時のもの?
あの面子でポテンシャルがアジアを超越してたなんて言ってたのかw
バカにしてるとしか思えんな
296名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:31:21 ID:/H0wYiKr0
>>288
長谷部を出すと負けるような気がする
ミスが多いから
297名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:34:04 ID:/H0wYiKr0
>>295
違うよ。スイス戦までを見た世界のサッカー記者の感想だよ。
カメルーン戦なども含まれている。
298名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:34:46 ID:0FKRmzfEO
と…都築
299名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:42:59 ID:X7pndtSn0
日本2−3オーストラリア
得点
前半36分 大久保 1-0
後半06分 遠藤(PK)2-0
後半38分 マクドナルド2-1
後半41分 ケーヒル2-2
後半47分 ケーヒル2-3
300名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:43:11 ID:ktRC3uc/O
都築(笑)は出れないだろ(笑)
301名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:45:50 ID:t2DJ4q7qO
都築って自分より下には滅法強いよな
302名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:49:17 ID:gWrFBzNy0
>>27
サッカー選手的にではなく別の意味での強さだろw
303名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:49:27 ID:vAGx/rv80
都築は去年の名古屋戦でやったボーリング失点をやってくれるはず。
岡田タケを解任させるには、もってこいのGKだ。
304名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:50:05 ID:iltCxZjcO
>>268
お前、絶対に金子の受け売りだろソレw
ナンバーで同じ事言ってたぞ
305名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:50:45 ID:IVoXzhaz0
ウィニングイレブンでOGしたよ都築が
306名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:53:20 ID:0xaCPwgn0
山火事ので亡くなられた方々に哀悼の意を込めて、
負けてあげても良いんじゃなかろうか。
307名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:57:54 ID:/H0wYiKr0
金子と言う奴がかなり評判悪い理由が分かった。
308名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:58:04 ID:+uoerVaaO
俺にはわかるこの試合、日本が勝つだろう。もしかしたら引き分け、あるいは負けの可能性もある。
得点は両チームにチャンスはあるが、無得点というケースも捨ててはいけない。
309名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 14:59:01 ID:pZ16qLebO
都築は退場しないようにしろよ
310名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 15:06:31 ID:qAIYPz7wO
つーか普通にコメントしてるだけでぜんぜん吠えてないじゃん
311名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 15:08:03 ID:CuJOQnnN0
都築って釣男には何も言えない
312名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 15:14:57 ID:anlsranh0
オーストラリア戦登録メンバー

FW: 巻誠一郎
FW: 玉田圭司 田中達也 岡崎慎司 大久保嘉人

MF: 松井大輔  
MF: 中村俊輔 遠藤保仁 中村憲剛 香川真司
MF: 橋本英郎 稲本潤一 今野泰幸 長谷部誠

CB: 寺田周平 中澤佑二 高木和道 田中マルクス闘莉王
SB: 駒野友一 長友佑都 安田理大 内田篤人

GK: 都築龍太 川島永嗣 菅野孝憲
313名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 15:21:58 ID:3L7nSWFl0
都築は釣男の指示通りに動くから試合観てて面白い
普通逆じゃないのかとw
314名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 15:42:21 ID:UEQN+HfY0
ずばり日本のキープレーヤーは橋本だな。ふふふ
315名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 15:44:49 ID:/caUPhHI0
>>299
録画組だってここみてるんだよ。結果載せるな
316名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 15:55:24 ID:SFIW20kG0
夜空、やっちゃったな。
サンスポの記事で立てたほうが、食いつきいいのに
317名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 16:06:14 ID:il3QZbz2O
都筑はハイボールの処理でケネディの顔面をパンチングしたりするなよ!
318名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 17:25:19 ID:ivO15VnO0
べはせは日本に帰ってきてからは毎晩朋子に精気吸い取られているから期待しないほうがいい。
もう水曜日の試合は抜け殻だよ
319名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 17:38:28 ID:7NM2ihmv0
吼えたとゆうか全く普通のコメントだな
320名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 17:58:00 ID:5AzOSFQcO
菅野は無理なのか
321名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 18:02:23 ID:YD43tJPrO
岡田「ついにオージー戦だぞ〜」
ピム「えらいっ」





ピム「こんな試合にマジになっちゃってどうするの」
322名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 18:13:24 ID:5Rcmskvi0
>>1
全然吠えてねえだろうがwそもそも都築も不必要だしなw
323名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 18:25:50 ID:ivO15VnO0
都築はだな
内田と香川がチンタラしてたら思いっきり蹴りを入れる役割で入れてんだから
324名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 18:27:05 ID:gVdje17t0
>>312
>MF: 橋本英郎 稲本潤一 今野泰幸 長谷部誠

ここで守り切れなかったから日本ヤバイな
阿倍、青木、啓太が欲しいの
325名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 18:28:26 ID:anDrUqkX0
浦和のバカ二人
恥ずかしい
326名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 18:37:42 ID:mM3IezlLO
>この燃える気持ちを横浜のピッチで表現するだけだ。



燃えるとか不謹慎だろw
327名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 18:37:47 ID:ernFl6xr0
強気発言とか吼えたとか、何処がだよw
328名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 18:55:42 ID:Tg2JSBrr0
岡田に香川が外せるかどうか・・・
329名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 19:14:26 ID:tpwvLtk+0
>>328
無理でしょ
330名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 19:55:35 ID:ivO15VnO0
香川は何かお父さんが偉いさんなのか。それとも岡田の親戚なのか
331名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 20:00:28 ID:9OBmbUUoO
釣られんなよ馬鹿コンビ
332名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 20:06:50 ID:v9Rxq8jF0
都築のトンネルで負けるよ
333名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 20:13:54 ID:8hOYEmXy0
国見時代の都築の鬼シゴキは相当だったらしいぞ。
あの大久保をして
「都築さんのキャデラックのエンジン音が聞こえただけで震えが止まらなかった」と言ってる。
334名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 20:16:42 ID:tKrMB/SFO
だめだこいつら何とかしないと・・・
335名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 20:22:05 ID:jvC5AqXEO
たかがオーストラリアくらい言い返せば良いんだよ。まあオシムじゃ無くて岡田だから舐められるんだが
336名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 20:54:54 ID:OQEUNeNz0
小鉄さん
337名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 20:58:54 ID:1GJOS7Lv0
何この冷静なコメントw
338名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 22:25:15 ID:HKZ56Y5U0
そら代表人気も落ちるわ
339名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 22:41:33 ID:cTz5FdBX0
ガンバサポ的にはどうなの?このコメントは
340名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 23:12:00 ID:Jh8be12V0
でも悔しいが岡田とピムじゃ向こうが上手だよ。
サッカーから遠ざかっていた人間と現役でやってた
人とは全く違う。

負けて監督交代してくれ。
岡田や他の日本人監督じゃ全くおもしろくもない。
341名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 00:10:15 ID:2wvniPzSO
アーサー=ゴードン=ピム
342名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 00:18:33 ID:wq7hvzYs0
山火事すげーじゃん
のんきにサッカーしてていいのかよオージー
343名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 00:45:20 ID:b+sS1M2A0
日本って最低のチームに落ちたな
344名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 00:49:22 ID:6yOezDKX0
都築はマジ勘弁
345名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 00:52:40 ID:Zb6kPSCm0
ツーリングは頼むから安全に守ってくれ
頑張れ田中マルクス
346名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 01:17:53 ID:4UUwHIpE0
都築じゃ心配で見てられんわ
347名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 02:12:26 ID:NNxj9kMsO
まぁ、オーストラリア戦は釣男がいないと話しにならんべ。
ケネディに対してチビがマッチアップしたら話しにならんわ。
348名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 02:14:42 ID:nIpwZeczO
土肥呼んで都築黙らせろよ
349名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 02:37:49 ID:x6rVJvEW0
二人とも武闘派というよりただのチンピラ
350名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 04:13:11 ID:nE+JDiZIO
都築はしょっちゅう和を乱してるよな
351名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 04:21:20 ID:MnkYfH30O
こういうスレで大久保の名前がよく出るけど凄い冷静なコメントばかりなんだよな大久保は
そういう意味では期待を裏切ってる。知らない人は知らないと思うけど
352名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 04:25:06 ID:pkwvy2In0
闘莉王いいねぇ。
みんな草食系みたいな中に肉食がいるのは良い事だと思う。
353名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 04:30:08 ID:AXIkf3K90
闘李王(゚听)イラネ
354名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 04:30:13 ID:7e5pZ7WeO
>>352
友人の西武ちゃらお曰く、釣男はサッカーの時だけそうで、普段は大人しい好青年
だから好感が持てる。 

一方都築さんは・・・
355名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 04:35:32 ID:neOVcT/LO
都築はマジに要らないよ
356名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 04:52:59 ID:bxXqnVgo0
闘莉王は口だけのビビリだからな・・・
相手が強いと畏縮して何も出来なくなる。
そんなのを何度も見てきた。特にアテネ。
357名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 04:55:17 ID:uqzYBfodO
>>348
小島呼んで土肥と都築、黙らせろよ
358名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 04:58:01 ID:3KOMhRAe0
柏のハゲ使えよ
359名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 05:03:44 ID:j6GCkgAI0
>>356
アテネは那須でしょw
360名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 05:06:55 ID:bxXqnVgo0
ロングボール前線に当てるだけの単調なサッカーとは言うが、
逆サイ引っ張られて、中央のでかいのにマッチアップするのが内田、
っつー笑えない状況がここ何試合か起きてるのによ・・・
361名無しさん@9倍満:2009/02/10(火) 05:10:18 ID:Ha+XbQsp0

セットプレイの際、自陣ゴール前で舞踏派に?
362名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 05:25:12 ID:xHlGxpYdO
チンピラコンビもこんな時ぐらいは役に立つかと思って見たら、全く強気発言を連発してない件
363名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 05:32:17 ID:RFgkNUvJO
内田→駒野
これで勝率がぐっと上がる
364名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 05:37:08 ID:BhxB5gGNO
ピムごときの挑発にのるな、アホ
365名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 05:45:14 ID:JiA0hWcVO
>>26
それマジか
366名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 05:47:48 ID:z601m4420
オーストラリアって欧州のトップリーグでやってる選手が多いけど結局は体格頼みの糞サッカーやってるよな
367名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 05:52:05 ID:F8UPiVGh0
オシム早くきてくれえええええええええええ!
オシムうううううううオシムううううううううう!
頼むううううううううオシムううううううううう!
368名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 11:12:43 ID:YrpZBjZJO
日本にとっては体格頼みの糞サッカーが一番怖いよ
最終予選は内容より勝ち点が全てだからな
369名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 13:21:04 ID:8WHwvgBN0
オシムのWC前インタビューから抜粋 OZ戦に警戒
Q:ワールドカップでクロアチアが日本と同じグループになりましたが、
クロアチアというチームに対してどういう印象をお持ちですか?

「私はオーストラリアに良い印象を持っているんです。オーストラリアを忘れないでほしいという意味で、
敢えてこの答えを言いました。なぜなら初戦がオーストラリアですから。ひとつ飛ばして聞かないでください
(笑)オーストラリアを飛ばすのはそんなに簡単じゃないです。あんなに良いチームですから。その後が
クロアチアです。オーストラリア戦の後になったらクロアチアについて話しましょう。

Q:オーストラリアのどういう部分が好印象なのでしょうか?
どのように、具体的に聞かれれば、例えばしっかり走れる選手がいるということは走力的に準備が
出来ているということです。そして、しっかりした戦術ができる、ひとりひとりの技術が高い、そして背が高い、
それが具体的なすべてじゃないですか。ほかに言うことはありますか。そしてさらに素晴らしい代表監督も
いますよね。その監督によって指揮されているチームなんですよね。
代表監督がパッと来たからといって、チームの選手の技術が上がるということはないんです。ということは、
その代表監督がパッと来てまとまるというのは選手の能力が高いということじゃないですか。その時点で
すべてが具体的じゃないですか? わたしはいま日本にいるわけで、そういう意味で日本に気持ちが
いっているのは確かなんです。そこで日本がオーストラリアに勝ったとき、私に『あなたが言ったことは
間違ってたじゃないか』と言ってくれたほうが望ましい結果だと思っているんです(笑)。
ただ、私はオーストラリア戦を注意深くやってほしいと思って言っているわけです。
http://www.jsgoal.jp/news/00033000/00033958.html
370名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 13:25:24 ID:n2AyvpHN0
闘莉王すげえ
371名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 13:25:38 ID:ZxDz9TsD0
都築ままごとはレッヅだけにしとけ
372名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 13:29:17 ID:vkla4SSr0
なんで今日負けたら監督解任なんだろか
最終的な結果で判断すればと思うが
373名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 13:35:32 ID:0x3bNOJV0
短期間でよくも強くなったねオーストラリアは・・・
374名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 13:47:37 ID:8WHwvgBN0
>>372 会社が巨額負債を抱えて更生もままならないまで無能経営者をほおって置く株主乙
375名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 13:52:21 ID:boRMMjivO
日本糞弱いんだから監督くらい外国人だろって
鎖国して強くなったつもりでも黒船に勝つ策なんてないだろ
376名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 13:53:58 ID:rlOEbdoC0
大久保を加えた三人が退場ですね
377名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 13:58:38 ID:BD7SB/Y50
378名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 14:07:28 ID:lQzaV/HO0
なんだかテロ朝が予選の大一番とかいってかなり煽ってるみたいだね
そんなこといっても実質の大一番は2位確保をかけた戦いのほうだろ?
2位争いのライバルになるのはカタールとバーレーンのどっちかな?
バーレーンには先日のアジア杯予選で負けてるし、カタールともかつて対戦時に対戦成績があまり
よくないとかいわれてたことあったよな
379名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 14:23:57 ID:LJSJK7A00
>>333
大久保は代表でも、都築のトイレパンチで鼓膜を破られてるからな
そりゃ怖いだろ
380名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 14:47:24 ID:Pb2YYF7oO
>>353
きさまがいらねぇ
381名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 14:51:38 ID:rf3u8HdXO
>>378
両国にとって今日勝てばW杯出場決まったようなもんだろ
実力的に1位な訳で
382名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 15:15:19 ID:p/suKyIM0
>>379
また信憑性がないことを
383名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 15:16:15 ID:Dk08Np5/0
今日勝てば当確だろうけど
予選まだあるのにもうほぼほぼ決まっちゃうと盛り上がりに欠けるから
引き分けぐらいがいいんじゃない?
384名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 15:17:15 ID:Q8rV+WE90
見事に挑発に乗っちゃったねw
385名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 15:20:02 ID:Dk08Np5/0
>>382
代表戦退場して都築に便所でお説教的なものがあったのはホント
その後大久保が鼓膜破れたって受傷リリースがあったのもホント
便所と鼓膜の関係は闇の中
386名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 15:22:08 ID:imEdtM9VO
>>378
この試合、勝てれば優位な状況で2確争いができるんじゃね?
387名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 15:30:17 ID:lQzaV/HO0
>>386
勝てれば2位争いというよりは豪とのマッチレースモード突入じゃないのかな
勝てなければ豪が一抜けを実質決めて残りで2位争いといったところか
388名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 15:37:14 ID:OVcbXmWrO
もうやだこの赤紙天国
389名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 15:40:35 ID:Fi7ZROWAO
またハゲ王かよ 偉そうに何ホザイてんだ? どうせ負け確定なのにw
390名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 15:43:34 ID:kGV7H/UuO
あと3時間半くらいでキックオフか

ワクワクしてきた
391タケミカヅチ ◆sexy.v5y7c :2009/02/11(水) 15:44:45 ID:A+AAuTvd0
今日のオーストラリア×日本戦の視聴率を5%以下にしようぜwww
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1234333801/l50
392名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 15:47:38 ID:rVC58eLH0
おもいっきり挑発に釣られてるやんかw
まあ面白くなるからいいけど
393名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 15:49:53 ID:oktYHUTQO
別に大したこと言ってないじゃん盛り上げ必死だなw
394名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 15:54:53 ID:GPgL0toO0
ピムも大人気ないよね。
格下の日本相手に神経戦しかけるなんて。

見事にはまってる岡田ジャパンも情けないが。
395名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:17:01 ID:kYaUSMah0
>>394
盛り上げてくれてるんだから感謝しなきゃ
396名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:29:09 ID:CFveJNmq0
>>364
あと四時間半もすれば結果が出てる。
楽しみに観戦しましょう。
397名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:31:25 ID:WCLSk5fUO
プレー以外は強気な二人
398名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:33:33 ID:gC8JwshTO
やべー 楽しみだ
399名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 16:34:13 ID:KT2VGtpB0
大久保レッド常習犯もいるから
こっちどころじゃないな
400名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 17:25:51 ID:LJSJK7A00
>>399
>>379

今の代表には都築がいるんだ。退場なんてしたらまた・・・
401名無しさん@恐縮です:2009/02/11(水) 22:06:26 ID:Uy5mBUTG0
まるこーーーー
402名無しさん@恐縮です
ピムは元韓国代表コーチだから反日的