【野球】大田VS辻内、巨人キャンプで“怪物対決”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーパンφ ★
 巨人のキャンプ7日目の8日、ドラフト1位ルーキーの大田泰示の打撃練習に、
かつて甲子園を沸かせた4年目の辻内崇伸が登板し、“新旧怪物対決”が実現した。

 球場には大勢の巨人ファンが詰めかけ、原監督が打撃ゲージの後ろで見守る中、
大田と辻内の対戦はスタート。
計29球のうち11ボールと辻内の制球が定まらないことも打撃に影響したのか、
大田は15スイングして、安打性の当たりは2本にとどまった。

 プロの投手に対して、初めて打席に立った大田は「スピード感があるので、力が入っていたら
打てないと痛感した」と振り返り、「もっとバットを最短距離で素直に出さないといけない」と反省していた。

(2009年2月8日14時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20090208-OYT1T00411.htm?from=navr
2名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:23:20 ID:DIx4LTPf0
相変わらずノーコンなのか
3名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:23:25 ID:/L2GAOVO0
5
4名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:23:26 ID:KE73eofz0
近年の怪物候補はつかえねーのばっかだな
5名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:24:25 ID:17gQsFd/O
辻内(笑)
6名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:25:14 ID:XZKDyZlR0
辻内・・・そういやそんなやついたなw
7名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:25:20 ID:dI8He6gi0
甲子園での活躍が遠い昔のことのようだが、まだ4年目なんだな
8名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:25:49 ID:VeM6aMqq0
投げれるようになったん?
9名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:26:00 ID:UknqjfjB0
辻内って進歩してるの?
10名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:26:02 ID:BLhFa41r0
もう四年目か。いつまで置いとくんだろ。
11名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:26:50 ID:TA3NjE3j0
なんか天理の川口思い出すなぁ辻内
12名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:27:22 ID:8I76GA0c0
期待が怪物級、打てなさぶりも怪物級。
毎年、春にだけ騒がれる怪物のバーゲンセール。
13名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:28:13 ID:sNEqGyOG0
辻内…
相変わらずノーコンか
14名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:28:13 ID:mDFT4Swd0
辻内も他の球団に入ってたら・・・と思ってしまう。
15名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:28:44 ID:H6soS/pU0
まだノーコンなのか・・・。
桑田あたりに臨時選任コーチ頼んだ方が良いんじゃね?
16名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:29:03 ID:V/z8xf89O
皮肉かw
17名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:29:11 ID:wo+JKziSO
数年後うどん屋にフィールドを移して対決するとはまだ誰も知る由もなかった。
18名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:29:19 ID:UQWBLTPmO
新旧 元 怪物対決
19名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:29:23 ID:yRnPGdyr0
プロ野球の季語

バースの再来
10年に一度の逸材
20名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:29:24 ID:sNEqGyOG0
阪神かオリに返してみては
21名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:30:02 ID:mTd8m4Ko0
次は顔が怪物の西村健太朗あたりと対決だな
22名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:30:07 ID:ebslOvOlO
辻内はあのフォームの硬さじゃ大成しないよな。
高井よりもぶきっちょな感じだし。

23名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:30:49 ID:nFYKtxiB0
>>11
川口は平安だろ
24名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:31:06 ID:sNEqGyOG0
15スイングで2安打ってのもひどいと思う
25名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:31:22 ID:0pJaIH9+O
2人ともよく知らないけど
平安川口vs履正社岡田みたいな対決なのか?
26名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:31:31 ID:alJBAmM20
>>11
天理は谷口だろ
27名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:32:04 ID:Zlo84dTV0
辻内は根暗
28名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:32:37 ID:CUxdMufv0
堀内が絶賛してたぞ今日の辻内を
29名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:32:46 ID:tKxdAFkP0
セリーグの高卒ルーキーはまともなのいない
30名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:33:23 ID:DlGbAkkiO
辻内使えねぇ
31名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:33:39 ID:TA3NjE3j0
ごめん平安だった恥ずかしい
32名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:34:12 ID:peGX0t5vO
15打数2安打…打率1割3分か
まあ空振りやファールもあると思うが、二軍のピッチャーに対して10年に1人の逸材がこんなんでいいのか?
33名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:34:38 ID:mfXdBRP5P
辻内のストレートはプロでもなかなか打てんよ
ありゃ一種の特殊技能
ストライク取れる変化球の1つでも覚えたらなぁ・・・
34名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:35:17 ID:hhufgmM40
元怪物

辻内、中田、太田
35名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:35:50 ID:sNEqGyOG0
辻内普通の無名校にボコられてたよな
中田を慌てて出したやつ
36名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:36:28 ID:Zlo84dTV0
けど太田はオープン戦で使って欲しいな
純粋に見てみたい
まぁ撃てないだろうが
37名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:36:44 ID:JqBDHibt0
ダル、中田に貫録勝ち…日本ハム
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090208-OHT1T00199.htm
38名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:36:57 ID:LpKJrBEQ0
打数とスイングは違うぞ

1打数で9スイングする場合もあるし
39名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:37:23 ID:XGELD0EY0
辻内は小野と同じ
精神的に弱すぎる
投手向きの性格じゃない
40名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:38:08 ID:9CLmEnoyO
>>14
具体的にどこ?
巨人の投手育成力は別に悪くないぞ。
41名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:38:45 ID:6Mru/VTz0
42名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:38:56 ID:7T3l/fGa0
1軍で一回も投げてない人w
43名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:39:08 ID:yeIDOat2O
4打席2安打と考えればなかなか
44名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:39:56 ID:CUxdMufv0
中井の方がいいあたり飛ばしてたよ
45名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:40:18 ID:9PGEbYGYO
>>40
育成うんぬんじゃなくて、原に壊された
46名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:40:22 ID:F7chpyVO0
>>40
巨人の育成能力は12球団最悪
47名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:40:50 ID:sNEqGyOG0
かわいそうな辻内
48名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:43:29 ID:11RAGNqo0
西日本出身ルーキーは前評判だけはデカイ
49名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:43:33 ID:N5uqw6dL0
15打数2安打じゃないぞ

15スイング中2安打
50名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:43:37 ID:mDFT4Swd0
>>40
具体的にどことは言えんけど、巨人よりマシじゃね?
51名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:43:56 ID:UknqjfjB0
まあ、ドラフトの時から育っても時間かかるだろうなとは思ってたが
同期の平田なんかぼちぼち上に出てきてるからそろそろまずいかもね
52名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:44:36 ID:Zlo84dTV0
来年が勝負の年だろ、辻内
来年も1軍なかったら放出か引退だろ
まぁ期待はしてないがな
53名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:44:38 ID:0FZ1plvs0
怪物ってあんた
実績残してから怪物名乗ってよ
54名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:44:50 ID:fLJxR/AE0
2005年準決勝
大阪桐蔭:辻内崇伸 vs 駒大苫小牧:田中将大

これが地上波で最後の雄姿だったんだな
この試合で辻内(巨人)、平田(中日)、中田(日ハム)、田中(楽天)といい試合だったんだけどな
55名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:45:39 ID:XGELD0EY0
俺、こいつがジャイアンツ寮に入寮した日のニュースを覚えている。
その時のコメントが「秋葉原に行ってパソコンを買いたい」って
言っていたんだよ。
それがスポーツニュースでも流れていて、
俺はそれを聞いた瞬間に
こいつは絶対に活躍しないと確信した。
56名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:45:46 ID:eRfAkk5C0
大田vs中田の
怪物対決のほうがおもろいだろ
57名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:45:59 ID:ZIx4jqib0
次世代ゴジラVS世捨て人
58名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:47:23 ID:Zlo84dTV0
>>55
おまおれ
まったく同じ意見でワロタ
PCを持ち込みたいと言う時点でおれもダメの烙印を押した
59名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:47:29 ID:kpIOIyRdO
>>54
マーは高3の時より高2の時の甲子園の方が凄かったよな
60名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:47:39 ID:I+wtJXyV0
この年の大阪四天王とやらはおしなべて泣かず飛ばずだな。
強いて言うなら、平田>岡田>鶴>辻内
あたりが現況かね?
61名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:48:33 ID:0pJaIH9+O
>>56
2人とも高校で投手の経験ありだし面白そうだな
62名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:48:34 ID:1m6hOOLlO
>>55
練習終わった後は2ちゃんやってそうだな。自分関連のスレにもいそう。
63名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:49:35 ID:WtLNRDPS0
ヤクルトにいる速球左腕と同じ道を行きそうな雰囲気だなあ
64名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:49:40 ID:x6pqrplf0
>>45
入団前に痛めてたじゃないか
65名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:51:13 ID:F7chpyVO0
育成が下手な球団ベスト3

1、巨人(ダントツのゴミ生産工場)
2、阪神(僅差で巨人に及ばずw)
3、ソフトバンク(上位2球団には大きく引き離される)
66名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:51:15 ID:QOEfQPap0
怪物っていっぱいいるんだね
67名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:51:34 ID:Zlo84dTV0
プロで必要なのはPCじゃなく
信頼できる人に教えを請うこと
それを辻内は勘違いしてる
68名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:53:02 ID:dI8He6gi0
巨人の育成能力は置いといて
コイツに関しては他所行ってても大差ないと思う
69名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:53:38 ID:aXJRVhqg0
一番育成力ないのは中日だな
70名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:53:48 ID:fLJxR/AE0
>>59
高3夏の田中は病み上がりで普通の投手なら投げられる状態じゃなかったし
駒苫も2度の不祥事で練習自粛、半年に渡る対外試合自粛で失策だらけ、本来の駒苫じゃなかったからな
2005年田中を含めた駒苫は最強だった
71名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:54:18 ID:+r1cARcm0
辻内かなり良かったらしいね
72名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:54:44 ID:Zlo84dTV0
巨人に育成能力がないってやつは
ここ数年の巨人の残像を見てるんだろうな
まぁイメージを変えるってのは容易じゃないから
これは時間がかかろう
73名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:55:25 ID:GJI/ptfT0
キャンプ中継見てたけど堀内が絶賛してたぞ>辻内
74名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:55:49 ID:F7chpyVO0
>>72
とりあえず、3年以内に出てこなかった高卒ルーキーが全く育ってないと言うことは育成能力がないということ
75名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:56:13 ID:uGq46Bjx0
辻内の現状は予想通りだろ うまくハマれば凄い投手になる可能性はあるが
ぱっとしないまま終わる可能性が高いというのがドラフト時点での評価だった気がするが
76名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:57:03 ID:peGX0t5vO
>>55>>58
どうしてそう思ったのか、理由を詳しく
77名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:57:55 ID:S9jFVWKt0
辻内   よかったのか?
78名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 15:59:00 ID:+5Jt2RTi0
実戦だったら四球を怖がる投球になりそうだが。
79名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:00:06 ID:F7chpyVO0
ドラフト入団時に全くプロに通用しなかった選手が育った例

嶋(広島)、青野(ロッテ)
80名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:01:11 ID:Ch9tGzcVO
10年に一人の逸材って毎年出るよな
81名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:01:13 ID:Zlo84dTV0
>>76
語弊はあるだろうが基本的にPCは内向きの機械
若い辻内に必要なのはそういう機械じゃなく
信頼できるコーチや先輩だと思ったし
そもそもその内向きな性格がプロ向きじゃないと思った
そういう意味でPCを真っ先に許可を求めた辻内には
成長を期待できなかった
まぁつまり性格で判断したっつーこと
82名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:01:13 ID:eRqLSoKrO
怪物も2年で出てこないと年棒泥棒だな。楽天の一場なんて、つかえねぇ上に偉そうだからムカツク
83名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:01:25 ID:+0Cl85Ju0
辻内は普通のノーコン位のレベルになれば
そこそこ活躍は出来るだろうけど、
入ったときと変わらず、酷いノーコンだからな。
84名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:02:18 ID:tKxdAFkP0
ヤクルトの育成力もひでぇもんだろ
85名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:03:23 ID:L8wI2cqL0
おいおい、プロは些細な娯楽も許されないのかよw
本業を疎かにするならともかく、インターネットで成功失敗云々とは笑える
ま、今日は調子よかったみたいだし、肘の不安は大丈夫だな
今年はまず2軍ローテ入り、終盤もし機会があれば1軍に上がってきて欲しい
86名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:04:59 ID:YF+gIMXS0
ボロクソ書いてる奴が涙目になるくらい活躍しますように
87名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:05:25 ID:peGX0t5vO
>>81
なるほど
ということは、PC中心の生活をしてる俺は、この生活スタイルを脱却しない限りニートのままだということですね…
88名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:05:25 ID:F7chpyVO0
>>84
村中とか米野とか良く育ってるじゃん
89名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:05:34 ID:OCAt6b67O
ファンだが、投手育成がひどいのは横浜だよ。
去年の小林が出てくるまでほとんど先発が育たなかった。
90名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:05:44 ID:7/QVooPi0
>>14
人間としてそれを言ってはダメ。どの球団にもそういう選手はいるもんだ。
91名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:05:49 ID:3Odsa9ep0
辻内は結構楽しみにしてるけどな
92名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:06:53 ID:M0HqhXuk0
        笑
        笑笑笑笑
        笑           笑                     笑
  笑笑笑笑笑笑笑笑笑     笑                    笑
  笑     笑       笑笑笑笑笑笑笑笑              笑
  笑 笑笑笑笑笑笑笑      笑                    笑
  笑     笑          笑                    笑
  .笑     笑笑笑笑     笑          笑笑       笑
  .笑     笑  笑      笑 笑笑笑笑   笑   笑   笑  笑 笑笑
  笑  笑  笑  笑  笑          笑      笑笑   笑笑  笑     笑
  笑   笑 笑  笑 笑            笑           笑     笑   笑
 笑    笑 笑  笑 笑          笑笑           笑      笑  笑
笑   笑笑笑笑笑笑笑笑   笑笑笑笑             笑        笑笑

93名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:07:29 ID:7/QVooPi0
>>45-46
ゴミ同士仲がいいなw
94名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:07:44 ID:OCAt6b67O
巨人は久保 野間口 金と
福田 会田 と活躍が持続しない投手が多いな
もったいない
95名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:07:46 ID:TRtYyBDcO
辻内は肘の手術が補強程度で済んでるから球速落ちて無いな
96名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:08:02 ID:F7chpyVO0
高卒ルーキーは巨人・阪神・ソフトバンクには行かないほうが良い
そんなチームに逝くぐらいなら大学進学したほうが良い選手になれる
97名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:08:13 ID:Zlo84dTV0
ボロクソっていうか実際4年目じゃん?辻内w
今年は堀内の絶賛つーのをみるとなんとかモノになるのかなっつー幹事は歩けど
98名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:09:13 ID:tS5fW6FxO
田中「打者転向でもいい。俺からホームラン打ったのを思い出すがいい」
99名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:09:45 ID:+5Jt2RTi0
怪我する前も、リリースがかなりバラバラだったから、
そこが改善されてないと何も始まらない。
100名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:09:49 ID:GJI/ptfT0
東野も昨季4年目でブレイクしたから辻内も今年勝負だな。頑張れ
101名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:10:21 ID:raOLS/hRO
辻内(爆笑)
102名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:10:32 ID:bCERRpUP0
ところで元怪物さんはいまだにダメなんですね?
103名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:11:05 ID:7/QVooPi0
>>74
日本語でお願いw高卒なら5年は待つだろ。
104名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:12:03 ID:Zlo84dTV0
マスゴミも怪物を安売りしすぎだろw
105名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:12:25 ID:J0QO5neyO
>>34

西武大島
106名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:12:50 ID:F7chpyVO0
>>103
やっぱり朝鮮人だったかww
日本語書いても読めないんですねw

三年間全く出てこなかった選手がそれ以降育った実績が無いんですよ巨人は
107名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:14:55 ID:3VW2t3CC0
ヤクルトのよしのりや横浜の高井と同じで
早いけど打たれるタイプ
のびがないか回転が足りないのか
108名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:17:52 ID:yRnPGdyr0
ドラフトで高校と大社を分けた弊害だな
いっしょくたなら高校生が指名されないレベルでも
分けてしまったせいで指名してしまったという・・・
109名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:22:33 ID:L8wI2cqL0
>>106
日本語でおk
よくわからんが高卒でも坂本、西村とかいる。今年は東野も面白い
鈴木はどうだろう、だいぶ遅咲きな気がする
つーか、三年間がどうのこうの、正直どうでもいいよw
活躍すればんなもん関係ないぜ
110名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:25:12 ID:F7chpyVO0
>>109
最初からプロで通用するだけの実力がある選手はどこいっても育つんだよ
それが育ったからって育成能力があるとは言わない

巨人・阪神・ソフトバンクの在日応援球団のファンはやっぱり程度低いね
111名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:29:04 ID:BSR1/Sy70
なんでもかんでも怪物って言うのやめようぜ
辻内は怪我のせいだとはいえ、怪物と呼ばれるほどの成績残してないじゃん
112名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:30:28 ID:GJI/ptfT0
>>74
鈴木は入団5年目か6年目まで1軍の試合全く出てないぞ。
113名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:34:36 ID:+Lb4Ifc+0
中日が一番ダメだろ
114名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:35:03 ID:N0OK84UpO
怪物候補と元怪物候補ね。
115名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:36:18 ID:F7chpyVO0
>>112
こういっちゃなんだけど、鈴木が今までレギュラー張れなかったのが育成能力の無さを示してるよ
まあ、最初の頃怪我で成長が遅れたのは仕方がないにしても普通の球団ならもっと早い段階で1番バッターで活躍できてたよ
116名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:42:30 ID:F7chpyVO0
まあ、巨人には一刻も早く田中大二郎をトレードで他球団に放出して欲しい
117名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:43:52 ID:upOzfG790
なんの根拠も示さず吠えてりゃいいんだからアンチは楽だな
118名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:46:14 ID:2gYbPeblO
>>113
アンチ乙
堂上兄弟平田福田新井田中と少なくとも巨人よりはマシだと思うが?
119名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:47:01 ID:IE+6Qsr1O
ノーコンのPはプロに入ってから苦労するな
120名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:47:31 ID:0ECnIftR0
>>115
お前の結果論はキチガイじみてるなw
121名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:48:22 ID:F7chpyVO0
>>120
何故いちいちID変えてるの?
結果論だけど、事実でしょ
122名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:49:52 ID:0ECnIftR0
ID変えてないぞ。
いま初めて書き込んだんだけど……
123名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:49:54 ID:F7chpyVO0
現実的に巨人・阪神・ソフトバンクの育成能力の無さは異常だろ
124名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:51:43 ID:fxyfH0dmO
怪物の価値も下がったもんだ
125名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:52:21 ID:aLgWws270
裏金囲い込みなら西武・巨人・ソフトバンク
126名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:53:20 ID:e6GdMxmWO
近年ノーコンで大成したのなんか石井一久くらいしか思い付かんね
127名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:53:48 ID:2gYbPeblO
>>123
今年ドラフトで高卒ばっか指名してたのは酷いと思った
育てられないくせに高卒取るなよ・・・
128名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:54:42 ID:0ECnIftR0
そうだね。石井一久くらいだねえ。
129名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:55:10 ID:6pWAGidX0
誰が見ても、辻内は大成しない
130名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:55:15 ID:YrWKwdzzO
>>118
落合の間は平田くらいしか出番なさそうだが・・・
新井もポジション空いたからチャンスもらえるだけで実力は未知数
他は永遠の若手で終わりそう
131名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:57:20 ID:Rm/jjM+VO
辻内がプロってw
132名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 16:58:49 ID:PWYQ7Rbt0
ノーコン150キロ左腕が相手だと練習にならんだろw
133名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:04:28 ID:upOzfG790
巨人・阪神・ソフトバンク球団のことは知らんが
ID:F7chpyVO0の親の育成能力のなさはガチ。
134名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:07:32 ID:E6ZEEngqO
活躍もなにも辻内は測副靭帯の再建手術のリハビリやってた
育成の尾藤も同じ手術を受けてる
ハゲアンチは情報弱者なんかな
コンディションはもう万全だから心配せんでも必ず出てくるよ
135名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:09:14 ID:N+L+//na0
>>133
親持ち出して批難とかやり方が陰険すぎて引く
136名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:09:43 ID:L8wI2cqL0
ID:F7chpyVO0
お前、育成どうのこうの言ってるが…
同じことを2年でできる選手と5年でできる選手なら、前者のほうが優れている
才能があり努力できる奴は早くに頭角を現す。お前が言ってるのはただの屁理屈だ

”最初からプロで通用するだけの実力がある選手はどこいっても育つ”
選手をスカウティング、獲得するのは最良、それを伸ばしてあげるのも育成
そして、今の巨人は若い選手がそこそこ台頭しはじめている
それでいいのではないかな
137名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:11:30 ID:4m1hTf4P0
世間『辻内・・・? だ、誰??』
今となってはこんなレベル
138名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:21:39 ID:c6BO9YkuO
>>35
春日部共栄は別に無名ではない
139名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:33:49 ID:ALVSBtXFO
何気にダルとマー君の間なんだよな…甲子園の目玉
140名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:39:35 ID:X3EoSpOs0
2009年開幕時(4月1日)の年齢
【投手】(※は左投げ、〔 〕は育成選手)
38歳(70年度生) 豊田
37歳(71年度生)
36歳(72年度生) 藤田※
35歳(73年度生) クルーン
34歳(74年度生)
33歳(75年度生) 高橋尚※ グライシンガー
32歳(76年度生) M・中村 バーンサイド※
31歳(77年度生)
30歳(78年度生) 歌藤※ ゴンザレス
29歳(79年度生)
28歳(80年度生) 木佐貫 久保
27歳(81年度生)
26歳(82年度生) 内海※ 上野※
25歳(83年度生) 深田※ 野間口 越智 福田 山口※ 会田
24歳(84年度生) 金刃※ オビスポ 栂野
23歳(85年度生) 古川※ 西村健 村田
22歳(86年度生) 木村正 東野
21歳(87年度生) 辻内※
20歳(88年度生) 〔大抜〕 〔尾藤※〕
19歳(89年度生) 竹嶋※ 〔西村優〕
18歳(90年度生) 宮本※ 斎藤 笠原 〔杉山〕 〔リン・イーハウ〕
17歳(91年度生)
16歳(92年度生) 〔リ・イーフォン※〕
141名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:45:53 ID:km+/jn3o0
>>140
30から上、ほとんど外様だな
ある意味凄いチームだ
142名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:52:31 ID:YJigTJkR0
新人さんはともかく、試合に出ないで高額契約金だけ口座に納めた人は、怪物なんかね?
143名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:54:58 ID:giIFE4+W0
アンチが壊れた壊れたっていうけど、球速は全然落ちてない。肘の手術も軽度の
ものだから。

ただ、制球が全然進歩していない。小野仁コースにいかなきゃいいけど・・・
144名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:55:01 ID:Ia47rMyF0
辻内はノーコン以前に変化球まったく投げれないから通用するわけ無い
145名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:57:06 ID:xCMG9XbQ0
そろそろサイド転向のお時間ですか
146名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 17:59:16 ID:bqd0ZaZzO
バカなアンチが涙目になるぐらい活躍するぜ
大田も辻内もな

若手育成が一番ひで〜のは中日だろ
あそこは監督が同じ力なら若手よりベテラン使うと断言しちまってるからなw
147名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:00:15 ID:OUL4bM0l0
>>118
その中で一軍のレギュラー格の奴は何人いるんだよ
148名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:01:07 ID:CgbDskPoO
今日スカパーで見てたけど、どっちも迫力ないな。 二年目の中井のほうが雰囲気あるな。
149名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:05:22 ID:Lz/O4VF8O
>>141
もうすぐ生え抜きでない投手は
グライシンガーとマイケルだけになりそうだけどな
150名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:06:43 ID:+uysQhvC0
>>62
そういえば過去の辻内スレでやたら肩の状態に詳しかったり
肩の痛みが取れてない満身創痍だ言ってる奴がいたが

あれもしかして本人か
151名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:09:44 ID:Yu3SvpJ+0
>>141
試しにカープのを作ってみた。

2009年開幕時(4月1日)の年齢
【投手】(※は左投げ、〔 〕は育成選手)
38歳(70年度生) 
37歳(71年度生)
36歳(72年度生) 
35歳(73年度生)広池※ 
34歳(74年度生)牧野
33歳(75年度生) 
32歳(76年度生)横山 
31歳(77年度生)青木勇 長谷川 ドーマン
30歳(78年度生)宮崎 
29歳(79年度生)ルイス 林 シュルツ 
28歳(80年度生)永川 コズロースキー※ 
27歳(81年度生)上野 河内※ 青木高※
26歳(82年度生)森 梅津 岸本 小島※ 
25歳(83年度生)大竹 大島※ 
24歳(84年度生) 
23歳(85年度生)篠田※  
22歳(86年度生)佐藤 小松 
21歳(87年度生)齋藤※ 今井 相澤※ 
20歳(88年度生)前田健 〔山中※〕 
19歳(89年度生)中村※ 
18歳(90年度生)中田 〔松田※〕 
17歳(91年度生)
16歳(92年度生) 
152名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:12:31 ID:+uysQhvC0
>>81
数年前寮にゲーム機の持込を禁止してた球団がいくつかあったな
部屋に篭るのを避ける狙いがあったようだが
153名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:12:59 ID:gPffdO1t0
信者フィルターに掛かると怖いね。旧日本軍のノリ
154名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:13:55 ID:mD7esol+0
>>148
中井の評価が高いけど
将来西武の中島クラスになれそうなの?
155名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:17:07 ID:tKDmob270
>>110
韓国にグッズショップを作るようなとこのファンにいわれてもねぇ
156名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:18:29 ID:SjRBqb8IO
>>146
そりゃ経験が生きる場面もあるからじゃね?
157名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:20:39 ID:L8wI2cqL0
>>141
褒めんなよ、照れるぜw
そりゃ力があって若い投手、野手が多いほうがチームとしては良い
強奪球団と揶揄されながらも、ちゃんと種を蒔いて芽が出、花を咲かせている
野手も去年の坂本を筆頭にそうなりつつある。ま、楽しみにしていてくれ
158名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:21:34 ID:OUL4bM0l0
今時PCやゲームなんかで人格を測るにはさすがに無理があるだろ
159名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:22:26 ID:qxK3cv+wO
やきうそのものが危機を迎えてるのに
在日巨人軍は永久やのう
160名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:31:04 ID:HKYyVM7aO
在日が多いのは某Vやねん球団だろ
161名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:37:57 ID:F7chpyVO0
>>160
巨人・ソフトバンクも負けず劣らず
162名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:42:03 ID:HKYyVM7aO
>>161
巨人は本場朝鮮人が多いけど在日は金刃ぐらいだろ
ソフトバンクは経営者が在日チョン
163名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:49:18 ID:F7chpyVO0
>>162
帰化していない在日なら巨人が一番多いのだが・・・
164名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 18:53:28 ID:8gl30Dck0
高校当時に野村監督に絶対ヒジぶっ壊す投げ方
とか言われた人?
165名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:10:20 ID:D6GezGD60
辻内は小野仁みたいになる予感
166名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:10:57 ID:HKYyVM7aO
>>163
具体的に誰よ
167名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:22:30 ID:xCMG9XbQ0
速い球を投げられてもストライクが入らなきゃね
槇原も若い頃ノーコンだったけど少し球速を抑えて投げるコツを覚えてから
勝てるようになった
辻内にその順応性があるかどうか
168名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:25:20 ID:ZMxDKrLR0
大田も来年は辻内か。「FAパラダイス」にルーキーは不要なんだよ。坂本なんてただの目くらまし。
169名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:26:14 ID:X5qdv4rV0
>>14
いや、辻内に関しては球団関係ないよ。
ケガと海外遠征だし。
今の時点でノーコンなら尚更、しっかり育ててから使う必要もあるし。
なんでもかんでもそう言うわけにはいかんよ
170名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:29:02 ID:F7chpyVO0
まあ、先発ローテとかありえないだろうな
でも球団によっては中継ぎで何とかなっているかもね
171名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:29:23 ID:XGELD0EY0
辻内は立命館大学からヤクルトにドラフト1位で入った平本学や
平安高校からオリックスにドラフト1位で入った川口になる予感

皆、ノーコンw
172名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:38:03 ID:HKYyVM7aO
>>170
巨人にいる帰化していない在日って誰か早く答えてよ
173名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:43:58 ID:/o1dbgLPO
今日見れなかったorz
スポニュでやって欲しい
174名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:44:06 ID:e/t+l0Kv0
原爆とか犬ルトオタって巨人より育成できると思ってそうで気持ち悪いな
175名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:47:44 ID:XwcOIBWZO
>>172
ただの珍カスだから 
相手すんな
176名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:50:30 ID:OCJbY67QO
練習でストライク入らないのは打者にケガさせたらマズいからだよ
ピッチャーが責められるからね
177名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 19:55:33 ID:fBvA1V19O
>>174
松岡>>>>>>>>>山口(笑)越智(笑)
178名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:08:45 ID:e/t+l0Kv0
>>177
阿部>>>>>>福川(笑)
内海>>>>>>石川(爆)
松井秀>>>>>>>>青木(笑)
179名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:38:39 ID:C29QOAt30
>>177
プロ4年目と2年目の投手を比べるとは(笑)
180名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:40:29 ID:km+/jn3o0
>>157
逆に言うと、若い選手はみんな30前に潰されてるんだよなw
181名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:41:33 ID:VprSxgBo0
斉藤雅と荒木大ってなんで差がついたの?
182名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:42:56 ID:1/SbVKGU0
ヤクルトはPがでてくるけど
ある程度活躍するとみんな壊れる
しょうがないから若手使う無限ループ
育成上手のイメージ(笑)
183名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:46:35 ID:vZy+capq0
そういや阪神に中卒で入ったピッチャーいなかったか?
あいつはどうなったの?
184名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:47:59 ID:eqmICqgRO
辻内って誰?
185名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:50:01 ID:wf2El3Nm0
アンダースローにするべき。
186名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:52:26 ID:9hBjNkRp0
>>180
30になっても芽が出ない選手は球団を問わず解雇されるだろう。
187名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 20:53:43 ID:edHr9W4J0
巨人スレで鷹が叩かれてる・・・
188名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:05:25 ID:L8wI2cqL0
>>180
割合的に、どこも大して変わんなくね?
長いシーズン、誰かしら無理使いされるのは不可避、故障もある
そして優勝争いするチームなら尚更。だから連覇は至難の業なわけさ
大切に起用して優勝するのは理想だが、無理だよ
189名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:08:47 ID:e/t+l0Kv0
ヤクルトが育てた選手は岩村、青木ぐらいだろ?


それに比べて巨人
世界のセットアッパー 岡島
日本人唯一の30発 松井
攻守最強キャッチャー 阿部
セリーグのエース 内海
ケガさえなければ3割30本 高橋由
190名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:29:19 ID:qdYi3/VU0
平成生まれ初ホームランってもう誰かうった?
平成生まれ初勝利は唐川?
あとは平成生まれ初セーブもわからん
191名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:27:57 ID:GgVtEfqk0
とりあえず、平成生まれ一軍初登板はハムの豊島
192名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 21:41:34 ID:o08kXZo30
    i    ,-、r"ヽ、ミiii悪惨iiiiiiiiiiiii:::::"i ::::ヽ:: :::''ー'"ii,,,, ;;ii、-'、〉Y,,;;;;从 || |、`i邪")'"
    |_   i"  "' 、、狡忌}>;;::;iiiiiii;;、、-ーー 、iiiiii||'''|iリ;;;;;、 -ー-、;ヽ(ー'r-'' |;;"虐,,,、-"
     |  t   シ死ミヽ;;;;;;;t::iiiiii;;、r''"~o ~',,iiir'ュュ、iiiii',,,,,,,・,、-ー'iiiiゝt;;;;  〉、襲ニ''"
      |  ヽ  ,、-'";;;'''";;;;;;;|:::"彡`~;;;;~~;;;;;;/ii|i::o|i'i|ヽi腐暴iii刃、、---'i, |ヒ i猥爆彡
      |  」   彡;;;;;;r'";;;ノ:::彡"ツ"/血zr"or''~'、ヽ;;; t)ミ[ o~~  o 恨 jミ>j蹂リ
       |  ,t  ,、-';;;;;r;;/i;nt:::::、,,  ",,,;;;;:::;'>'"(;;;;ノ::))-';;;; 'ーー''''''、' ーュ, |::;r'リ躙ミ
       | t   ,滅;;;;;| ;t,t、;ヽ-ー';"::iii、-'";;t;r''';;,,,'ーリ;ノ;ブチ、)、"、i-) iii' y" /i怨ヽ   、
        'ー'  ,'",,;;,、';;ヽ ,,;;;;、、;;;;;;;;:::::    ;;;;;;;;;;;;;;;'''" コロスr'ミr――':、し"ノ亡ミ   |i
          " ''";;;;;;;;;;;;;;ヽ、 t;;;;;;;;;xx,,, ";;;; :::::;;ニニニ;;;:""ゾテメ-||iC ::: リ、"恨ヽ,    | :i
  生 燃 き こ    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;~;;;;;;;;;;;xx:ヽ、;z'、"r+-i.r'+ヽ、;;彡,,'" 'ーーヲ;;'";;|辱リ,リ、   | : i
  き や .さ の    ;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;xxxx`'''""""" ̄ ̄""":::::  ::::::i;;i ;; |从 |     | : i
  て .し .ま 傷    ;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;xxx;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,, ""彡 ::::|i":: | |;i|     | ::: i
  き つ へ .が    ;;;; ;;;;;;;;;;;;;;'、;;;;;;;"";;;;;;;;;;;;、ー '''''''''ー''彡  ::: ;;r' :: | |      |: ::: i
  た の の 痛     ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;' 、;;;;;;;;;;;;;;;;:: ";;;;   ''"彡;、 '"  ::: i |      | : ::: i
  の ら 憎 む     ;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::\;;;;;;;;;;;;,,,,,,,";;;;;,,,,,,,;;;、 '"彡   :::  i''''''' ー- 、  | : ::::: i
  だ せ 悪 た     ;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 '"iiii;;;:    ::  |~''-、::::  ヽ| :: :::::: i
193名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 21:45:46 ID:0euYFCcQ0
しょぼい怪物だのうww

松坂の時代がなつかしい
194名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 21:49:48 ID:D7yuzxhmO
カス同士なのに怪物wwwww
195名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 22:51:53 ID:nLCUPBbe0
>>189
お前馬鹿だろw
196名無しさん@恐縮です:2009/02/10(火) 21:35:49 ID:Ub9XUBR5O
>>189
パンダだけ???だな
197名無しさん@恐縮です
見えない敵と戦ってる奴がいるな