【野球】阪神、真弓効果「ゼロ」女性ファン増大のハズが… 引退から15年、もはや神通力通じず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@堂山無敵φ ★
新体制で船出した阪神。人気のバロメーターとなるのがキャンプ地を訪れる観客数だ。
甘いマスクの真弓明信監督(55)の就任で期待されたのが女性ファンの集客力アップだったが、
残念ながら現時点でその効果はまるでない。

キャンプ地、宜野座村野球場には初日に2500人が駆け付けたが、以後は1日平均約2000人で
推移。キャンプ開始5日間で辛うじて累計来場1万人をクリアした。

球団広報は「雨天で観客が1日1000人に満たない日が続いた去年に比べ、連日晴天が続いた
影響もあり、沖縄キャンプの総入場者は去年の4万4800人を上回るとはみています」と説明する。

だが、99年の野村克也監督、02年の星野仙一監督就任時のように、1日に1万人を超える観客が
詰めかけたような新監督フィーバーは一度も起こっていない。

親会社の阪神電鉄系列の旅行会社、阪神航空では、選手と同じ宿舎に滞在できるキャンプ応援ツアーを
企画。6日に関西発の参加者数十人を引率してキャンプ地入りした同ツアー担当者によると
「那覇空港から球場にくるバスのなかでとったアンケートでは、金本、下柳、矢野の『アラフォートリオ』と
桧山の4人がダントツの人気です」。

ここで気になるのは、注目の真弓新監督の名前がいっさい出てこないこと。前出のツアー担当者は
「多くの方が『監督が変わってもあまり関係ない。選手が目当てです』と言っておられます。
監督は現役を退いて15年近くたっていることもあって、現在のファンにはまだそれほどなじみが
ないようで…」とキッパリ。意外にも『真弓効果』の感触はゼロに等しかったようだ。

今や真弓=女性ファン…を連想するのは現役時代を知っている年配層ということか。
女性ファン開拓の皮算用は、まさにトラ(獲ら)ぬタヌキの状態だ。

ZAKZAK 2009/02/07


ソース
http://www.zakzak.co.jp/spo/200902/s2009020704_all.html
甘いマスクの真弓監督
http://www.zakzak.co.jp/spo/200902/image/s2009020704mayumi.jpg
依頼
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233725325/335
2名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:20:52 ID:buCYhWeo0
3名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:22:31 ID:JKW4Nh4l0
集まったとしても昔のお嬢さんだけだろ
4名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:22:44 ID:7ChYHtPQ0
55のおっちゃん目当てで女がくるわけねー いっぺん死んどけダボが
5名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:22:57 ID:Ar4BbilEO
金本新井下柳
女はいかねーわ
6名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:23:58 ID:HZ1O6+jh0
期待する気持ちもわかる
前がどんでんだっただけにな
7名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:24:45 ID:vOL64f9y0
そりゃそーだろ
8名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:25:02 ID:HGXFQb7kO
ジョーの現役しらねーニワカが多いだけだろ
9名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:25:50 ID:Q9YmsL+n0
若い選手がいねーからな
10名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:26:04 ID:+EZxpFnB0

っていうか、真弓は眼鏡を外して、コンタクトにするべきだろw
眼鏡かけてるとただのおじさん
11名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:26:40 ID:y2oIeqbQ0
沖縄・宜野座村で行われている阪神キャンプの観客動員が好調だ。
フレッシュな真弓監督の姿が注目を集めている。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090207/bbl0902071137004-n1.htm
12名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:26:42 ID:CIzHfHUn0
珍カスくせぇじじい真弓は嫌われる
13名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:28:18 ID:sn1emgSxO
主力が30、40代しかいないだろ
14名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:28:19 ID:CrrTFeVB0
次代の中心打者鳥谷がいる。
15名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:28:47 ID:s5Zb/3cW0
おっさん+野球+阪神ってだけでもう犯罪レベル
16名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:29:01 ID:NWYnZbXi0
前に関西のどっかの局で真弓効果でキャンプツアーも好調で
ファンクラブも増加傾向にあるって言ってたけど
あれって捏造だったのかよ。
17名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:29:12 ID:nDwnms5q0
そういや阪神って不細工ばっかだなw
二枚目は矢野だけだし
せいぜい見れるレベルも赤星と鳥谷くらいか
18名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:29:49 ID:eCTeQjiuO
まずダルビッシュみたいな選手がいないとな
19名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:30:17 ID:CSMy5LhF0
選手と同じ宿っって、身内が妨害してどうすんだ。
20名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:30:18 ID:HZPpmNgC0
というか、キャンプなんて見て楽しいのか?
21名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:30:31 ID:WrKpAPXw0
そもそも宜野座って人口何人いるんだ?
22名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:31:18 ID:uJxDRC5tO
真弓は選手時代は確かに人気あったが、もう50代半ばのおっさんだもんな。
23名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:33:04 ID:KKOiEO+rO
20代の選手って、数える程しか浮かばない。
24名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:33:26 ID:KXGho3J60
つか、そんなの期待してたのか?だとしたら相当間抜けじゃん。
25名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:33:27 ID:bhlsiUBH0
真弓効果?金本効果?阪神宜野座キャンプ盛況

世の中の不景気とは無縁の世界のようだ。(三木建次)

1日のキャンプインから6日(5日は練習休日)まで、5日間の観客数は延べ1万200人(球団発表)。
5900人だった前年同時期の2倍弱にも上る。昨年のキャンプ序盤は雨が多かったが、今年はまだ1度も雨が降っていない。

Tシャツ1枚で見物できるほどの陽気のもと、フレッシュな真弓監督の姿が注目を集めている。

 「本当のところ、不況でお客さまも昨年より減るだろうと考えていました。
天気もいいし、真弓新監督を迎えたことが増えた原因ではないでしょうか」と酒井靖史広報部長は分析する。

http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090207/bbl0902071137004-n1.htm
26野ぐそ五郎 ◆cChHq3.MhA :2009/02/07(土) 15:33:29 ID:4UQa4XMz0
マユミ君、そんなに青筋立てて怒らんでもええやんねん。
27名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:34:30 ID:awmFQFgHO
老人と不細工しかいないからな
28名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:37:11 ID:bhlsiUBH0
一方、これまで専ら高知県安芸市でキャンプを行ってきた阪神タイガースは、
より温暖な気候の下で春季キャンプを実施したいという意向をかねてから持っており、
沖縄県内でのキャンプ実施を模索していた。

阪神は2003年から宜野座でキャンプを実施することになった。
--------------------------------------------------------------

・巨人軍キャンプ地 宮崎市人口 369,783人 サンマリンスタジアム宮崎 ■タクシー 宮崎空港から 片道約20分
http://miyazaki.daa.jp/sunma/
・福岡ソフトバンクホークス アイビースタジアム(宮崎市)■車で宮崎駅より約20分、宮崎空港より約40分
・中日キャンプ地  北谷町人口  27,256人
・阪神キャンプ地  宜野座村人口 5,229人
   巨人→人口の1/30動員
   中日→人口の1/9動員
   阪神→人口の1/2動員
・北谷町アクセス
  那覇空港から車で約40分、沖縄本島中南部
http://www.uchinajoho.com/okinawa/kankochi/hontoutyubu/chatan/chatan.htm
・宜野座村 交通アクセス
  那覇空港から国道58号線を北上、恩納村仲泊から石川市へさらに国道329号線を北上、車で約90分で到着。
http://www.vill.ginoza.okinawa.jp/basyo.html
・那覇空港・北谷町・宜野座村 (位置関係)
http://www.needstour.com/okinawa/area/ginoza/osaka/
29名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:38:03 ID:afyhyTuH0
岡田のほうが味があった
30名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:38:33 ID:Ar4BbilEO
不細工でもじじぃでも創価でもない日本人選手いるか?
31名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:39:03 ID:whXkwbZI0
不人気球団の僻みレス待ちw
32名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:39:05 ID:Q9YmsL+n0
在日球団というイメージ
33名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:39:44 ID:mtgbLn0k0
だれ? 
34名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:39:59 ID:bhlsiUBH0
 
  真弓効果!阪神ファンクラブ会員増えた!

 ダンディはファンのハートもゲッツ!? 真弓効果で、ファン離れを食い止めた!

阪神が募集している公式ファンクラブの来季会員が今季の15万5000人(キッズ会員を含む)を超える見通しであることが8日、分かった。
15日まで募集を受け付けている。歴史的なV逸や岡田監督辞任など終盤は暗い話題の目立った阪神で、
真弓新監督のフレッシュイメージがファンに受け入れられた。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081209-438375.html
35名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:40:09 ID:78Q8L/ug0
真弓効果なんて考えていたなら
まじで珍のフロントは池沼。
引退して8年までだよ。
36名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:40:20 ID:Yd244OmJ0
>4で既に結論が。
37名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:40:48 ID:XEIYfkfd0
>>1
重複だろw

【野球】真弓効果?金本効果?阪神宜野座キャンプ盛況
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233977058/
38名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:41:04 ID:F3HgrphF0
真弓のやらしい目が光る〜女子大生は気をつけろ
39名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:43:29 ID:bhlsiUBH0
観客動員数は阪神が4年連続で首位 2008.10.12 23:51

http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/081012/bbl0810122357017-n1.htm




 調査によれば、応援している日本のプロ野球チームがある人は50.1%で、昨年から3.3ポイント増加している。
ファン人口を推計すると、プロ野球ファンは4,491万人となった。
チーム別では、阪神タイガースファンが1,108万人で4年連続トップ。
2位は読売ジャイアンツの968万人で、こちらも4年連続で2位である。
パ・リーグで大きくファンを増やしているチームが多い。

http://www.rbbtoday.com/news/20081014/54943.html

40名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:45:21 ID:DLI5HaCX0
きのうのジョー
41名無しさん@恐縮です :2009/02/07(土) 15:45:39 ID:q/jn/hvV0
江本が昔言ってたけど
真弓は、折角良い顔してるのにそれを生かしてないって言ってた。
真面目な人なんだろうな。
真面目そうであの程度の顔で深夜の3連発やってる奴もいるのに。
42名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:46:44 ID:bhlsiUBH0
99年の野村克也監督、02年の星野仙一監督就任時

高知県 安芸市:20,292人

http://www.city.aki.kochi.jp/main/


宜野座村人口 5,229人
43堂山無敵φ ★:2009/02/07(土) 15:46:51 ID:???0
>>37
元記事が正反対の捉え方をしていましたので、立てました。
同じキャンプを見ても、見る人によって評価が違うというのはおもしろいですね。
44名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:48:19 ID:EcPzet0G0
>>17
赤星はただの頬がこけたおっさんだろ
それならまだいすけの方が整ってる
45名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:48:46 ID:SbY48ZwcO
そんなもん期待する方がおかしいわ
46名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:49:15 ID:bhlsiUBH0
 

応援している日本のプロ野球チームがある人は50.1%で、昨年から3.3ポイント増加している。

ファン人口を推計すると、プロ野球ファンは4,491万人となった。

チーム別では、阪神タイガースファンが1,108万人となり、4年連続トップ。
2位は読売ジャイアンツの968万人であり、こちらも4年連続で2位である。
パ・リーグで大きくファンを増やしているチームが多い。

応援しているJリーグチーム(日本代表チームを除く)がある人は18.6%である。
Jリーグファン人口を推計すると1,677万人となった。
チーム別では、昨年と同様、浦和レッズファンが270万人で1位、ガンバ大阪が182万人で続いている。

http://www.yahoo-vi.co.jp/research/081014.html
47名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:49:26 ID:wVGteEBW0
真弓なんて、ゴルフ番組遣っとけ。今年は4位が良い所だな。
48名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:49:30 ID:yE2Y5hgh0
当たり前じゃん
49名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:51:14 ID:bhlsiUBH0
<プロ野球ファン人口は約4,200万人、
Jリーグファン人口は約2,300万人>(15〜69歳を対象)


 プロ野球のトップは阪神タイガース(約1,060万人)、Jリーグのトップは浦和レッズ(約350万人)。


応援している日本のプロ野球チームがある人は46.8%で、昨年から4.3ポイント減少している。
ファン人口を推計すると、プロ野球ファンは4,183万人となった。

チーム別では、阪神タイガースファンが1,057万人となり、3年連続トップ。
2位は読売ジャイアンツの1,007万人であり、こちらも3年連続で2位である。

http://www.ssk21.co.jp/repo/R_R03M0042.html
50名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:55:24 ID:LtfmU/5f0
これからファンが増えると思うぞ。
実物見たら、選手よりかっこいいんじゃない?
51名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:57:24 ID:A6OviRsH0
>>14
安田大サーカスのファン目当てとかどんだけニッチ需要なんだよw
52名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:00:11 ID:GmYdY6Tq0
ID:bhlsiUBH0 (7回)           コピペうざい
53名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:01:44 ID:ZQ3TzLbdO
「甘いマスク」

今でも使うのはマスコミのオッサンだけ
54名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:03:01 ID:PZwVg9b40
うちの母親ファンだったけど最近はたいしたこと無さそうだったな
55名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:03:40 ID:A4Wfb2Lj0
50代のおっさんに何を期待してるんだw
56名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:06:08 ID:WMVmk79y0
岡田の方が雰囲気あるやろ。
57名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:08:00 ID:8ZNieaB0O
>>1
天地真理 昔アイドル 今おば…(ry
58名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:09:49 ID:pjSQKhiEO
虎基地歴30年だが、真弓なんて一度もかっこいいと思ったことない
59名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:10:56 ID:4n8a1ODq0
桧山って人気あるんだな
60名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:11:30 ID:NdfByAnK0
新庄と亀山?だっけ、女性ファンいっぱいいたよな。
真弓はおっさんにしか人気ないだろうよ
61名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:11:59 ID:iMHxRf840
パワプロで真弓という昔すごい選手がいるのを知った
62名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:12:00 ID:gjo00B/xO
で、今度は何王子なんだ?マスゴミさんよ
63名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:12:59 ID:QwyDYbUaO
馬鹿じゃねーの
64名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:13:45 ID:v1c0gphLO
巨人と広島と阪神は生え抜きの監督だから求心力が違うから今年はこの3つの争いだ

ってここ最近の阪神ファンは思っててそうw
65名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:13:57 ID:jsPm6JWYO
現役の時はかなりのイケメンだったよね。


今でも十分かっこいいよ。
66名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:14:41 ID:KCoiuakx0
ZAKZAKは、相変わらず阪神に突っかかっているのか。
過去記事見ればネガキャンばかり。
やっぱり、読売系列なのかね〜
67名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:15:25 ID:EcPzet0G0
亀山はもう全く昔の面影がないな
同一人物に見えん
68名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:16:22 ID:whXkwbZI0
不人気球団の僻みが心地よいスレw
69名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:16:38 ID:KejHmnKvO
甘いマスクメロン
70名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:17:03 ID:AHVLuz8OO
55のおっさんにそんなもの求める方が馬鹿。別に阪神なら黙ってても人気あるしいいじゃん。
71名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:18:50 ID:QIiKTqTCO
阪神に真弓を越えるイケメンいないし
72名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:19:26 ID:OiwBdpMr0
>>4
そらそうよ
73名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:27:12 ID:at5IqEWA0
わざわざキャンプまで行くような女性ファンとか引くわ
「橋本はインコースの捌きがなってないねっ」とか
74名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:28:09 ID:jcT9dnOl0
キャンプ地行ってきたけど阪神のとこはおっさんおばさんばっかだった
ヤクルト、日公は若い子多かったよ
75名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:07:54 ID:7ChYHtPQO
まゆみーまゆみーホームラン♪
76名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:09:52 ID:7JR/xF//0
真弓でファン引っ張って来たいのだったら、
10年前に監督やらせておくべきだった
その頃でもおばちゃんばっかりだろうけどな
77名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:10:31 ID:Bdk0gCmo0
阪神はもう監督が一番注目を集めるチームじゃなくなったんだよ。

物事の本質も見極めずに、ただただ机上の数字だけ見て適当な記事書いてんじゃねぇ!
78名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:11:54 ID:uJxDRC5tO
真弓はホームランをよく打つのが魅力的だったな。
79名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:15:21 ID:9P3j+rCY0
>>1
檜山もアラフォーなのになぜ仲間はずれなんだ?
生え抜きが仲間はずれですかそうですか
80名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:24:15 ID:sLBgn+Te0
まあ当たり前だな。
同じ年齢のかつての美男美女の俳優や女優(国広富之や竹下景子・島田陽子)だって
今きゃあきゃあ言われないし。
81名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:25:28 ID:hW/4Tjm8O
白仁田がなかなか男前
ただし一軍定着するかは
疑問
82名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:32:49 ID:DpTnHP2Q0
優勝争いの正念場で真弓が代打に出てきたらきゃーきゃー言う。
83名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:41:26 ID:bLrJrj1Q0
>金本、下柳、矢野の『アラフォートリオ』と
>桧山

『アラフォーカルテット』 で良いじゃん。桧山を除け者にして。

もしかして金本、下柳、矢野の『アラフォー移籍トリオ』か?
だったら桧山だって、半島移籍組みだ。
84名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:41:39 ID:7E0YjGd10
【野球】真弓効果?金本効果?阪神宜野座キャンプ盛況
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233977058/

どっちだよw
85名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:54:31 ID:OJ4jVHgp0
女性ファン?そんなのWBCで藤川が獲得するだろ。
86名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:56:12 ID:+ZMFZVuU0
( ・`ω・´)どうも真弓です
87名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:57:25 ID:Gem05UsU0
珍豚、珍カス、キモ過ぎ
88名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:01:14 ID:cOtkxxp4O
普通は選手目当てで見に行くんじゃないの?何が楽しくて60近いジジイを見に行かなきゃならないんだよ…。
真弓よりも真弓人気を期待していた奴等のほうが痛々しいよ。マジで馬鹿じゃないの?ヶラ((´∀`*)))ヶラ
89名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:02:20 ID:FUqc+9tdO
板東英二が金妻で共演した女優に
真弓さんを紹介してとしつこく言われたとか
阪神が優勝して真弓の露出が増えれば
また人気が復活するんじゃないか
90名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:02:40 ID:JOfITZHj0
それが普通のことやからね。普通のことよ。
91名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:36:53 ID:ZJU5tdDrO
ほんの少し前まで関西ローカルの一解説者に過ぎなかっただろ>真弓
不景気の関西から遠く離れたキャンプ地・沖縄でそんな集客力ある訳ない
92名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:16:17 ID:HY3+zitmO
>>1
岡田監督が続投してさえいればなぁ…
こんなことには…
93名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:38:52 ID:eXW0dTSO0
もうプロ野球は見ないよ
なんで 億の給料で 打って走るだけや
世間離れしてるで!
94名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:41:02 ID:sGpJPo6HO
ただのおっさんの勘違いだろwww
95名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:42:21 ID:ozMLNFku0
阪神タイガースと神戸女学院大と関西学院大は、
阪神間の在日が多いところのイメージ
96名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:42:24 ID:FSoZANvr0
珍に若い女のファンなんていねーよw
おっさんかゆとりのDQNばっかw
97名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:42:30 ID:1Pq3gDgs0
やっぱ真弓、若菜、小林の三人が揃わないとダメだということだな
98名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:57:35 ID:z4VUlIGY0
イケ面がいない。
99名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:58:22 ID:LtfmU/5f0
>>88
もう20年も前だけど、
広島の阿南監督は、女性からキャーキャー言われてた。
100名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:00:38 ID:6qJ5iRhqO
>>92
どっから出張してきたんだw
101名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:03:14 ID:P3PEkoyVO
女性ファン欲しかったのか…
102名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:04:45 ID:kET1+PBfO
だからイケメンどんでんを辞めさせるなとあれほど…
103名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:15:12 ID:Av8XdXYs0
真弓さんに期待するのは
近鉄12年ぶりの優勝を導いたあのいてまえ打線をつくった手腕だろ
女性ファンアップを願ってとか誰も言ってないのに
妄想の下心をでっち上げられてあまつさえその目論見が外れたとか勝手に書かれて
スポーツ新聞も書けばいいってもんじゃねーぞ、まったく・・・
104名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:44:00 ID:whXkwbZI0
>>74
よかったね〜
不人気球団は頑張ってシーズンの観客増やそうね
105名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:54:47 ID:Bdk0gCmo0
>>98
能見、藤田あたりかな、今の阪神では。

ルーキー上本もなかなかのマスク。
106名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:01:20 ID:EsnrVHxYO
可もない不可もない
107名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:04:51 ID:yVU9sOq/0
監督人気がチームの人気に影響でるのは
日本独特だろうな
108名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:37:02 ID:NhuyKscW0
江草だろ アッーに人気がある
109名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:38:33 ID:QZhQqegA0
昔はいい男だったのよーって母ちゃんが言ってた
時の流れは残酷だな
110名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:13:06 ID:Pm1q6C/Y0
>>83
ヒント 成績
111名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:14:08 ID:GzSPIrffO
アラフォーと桧山が人気で真弓効果にも期待してるってすげーなw
こいつら引退したらどうすんだろ
112名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:31:56 ID:gULOahdfO
阪神女性ファン多いぞ
知らんやつは引きこもりだろ
113名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:19:35 ID:FW+eh/2g0
嘘だと言ってよジョー
114名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:51:23 ID:GqJNdeHC0
星野は、阪神の2年間はカリスマ性があったし、
岡田も、どん語でそこはかとなくアホなテイストを醸し出してある意味ファンに愛された。
真弓は、いい人って感じがするだけで、インパクトが無いんだよ
115名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 09:30:21 ID:loWzPlzl0
中日みたいに、ドラフトでイケ面を中心に指名しないと
阪神顔のイケ面ばかりになる。
116名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 09:44:49 ID:7M61DkEJO
『甘いマスク』って言葉そのものが死語だし、今の女性の好みからかけ離れていると思う。
真弓監督みたいな可もなく不可もなくみたいなタイプは、何となく地味なおっさん位にしか思われてないのでは…?
117名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 11:57:52 ID:6dZqCoUE0
真弓は実は岡田より5コくらいトシ食ってる。
118名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 12:07:33 ID:uoJ/jJOUO
チケットとかもない入場無料のキャンプなのに
どうやって人数かぞえてるの?
誰がどこでかぞえてるの?
野鳥の会の人達でも雇ってるの?
119名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 12:14:16 ID:D5nxzbaVO
バースが出てきたら阪神見に行くよ
120名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 12:15:22 ID:vM0Hr7N+0
野村&星野みたいに外部から鳴り物入りで就任したわけじゃなし
いくら熱狂的ファンでも不景気でキャンプまでは来られないんじゃないの
まあ上記の二人+どんでんよりは整った顔だが逆にインパクトはないな
121名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 12:18:08 ID:eXeF9yuQO
イケメンの選手がいればな(´・ω・`)
122名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 12:21:00 ID:drqOIl8FO
関西出身のダル田中中島坂本をドラフト指名しないしな
123名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 12:27:58 ID:uoJ/jJOUO
キャンプの観客数ってどうやってカウントしてるのか謎だよな
124名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 14:22:07 ID:YjIKJQ1A0
真逆の記事を読んだ記憶がありますが
どっちが正しいんでうか?
125名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:30:50 ID:GqJNdeHC0
>>123
日本野鳥の会の協力とか・・・
126名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:10:58 ID:DYxpNuFZ0
真弓効果?金本効果?阪神宜野座キャンプ盛況
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090207/bbl0902071137004-n1.htm

127名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:18:30 ID:bojcliZ1O
在日だらけのチンカスチームを応援したいと思ってるやついるのかよ
てかやきゅう(笑)ってまだやってたのか
128名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:27:55 ID:KtCifAd7O
応援してくれないと真弓拗ねちゃう
129名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:40:08 ID:4Z87iXr5O
>>18
ダルビッシュも女には余り人気ないだろう。
今の日本人の女が好みそうな顔じゃない、顔が濃い。
好きな奴は好きだろうがな。
130名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:49:51 ID:0BOeov+wO
>>4 >>80
水谷豊
131名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:51:47 ID:Vpgs48bY0
東京でも真弓人気が凄かったのは、1985年あたりだもん
132名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:52:22 ID:E+n8f8XU0
男前なのは確かなんだけど髪型もパンチパーマっぽいし
眼鏡も胡散臭いし、なんかイカツイんだよね
133名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:54:43 ID:vPm+ij8MO
50半ばのおっさんで女性層狙いって‥
134名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:58:00 ID:UjypwJdv0
>>129
SBの川崎みたいなのが受けるんだろうね
135名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 03:01:31 ID:ZygvjABs0
肝心の選手に華が無さ過ぎる
136名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 03:56:07 ID:udvQpFFsO
簡単だろ。 金本のアンダーシャツで乳首の所だけ穴を空けとけば。
137名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 03:58:50 ID:mUEoslDs0
>>135
それはいえてる
暗黒時代さえ新庄がいたのに
138名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 04:01:57 ID:8ioKbP8rO
真弓ってこんな顔してたっけ
139:2009/02/09(月) 04:02:44 ID:1fDijkvPO
サンデースポーツに、野村と岩隈が出てたけど、会場のファンが、オッさんとオバハンばっかワロタ!
一人くらい若いの居ても良いんじゃない?皆無だった。
140名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 04:03:15 ID:vzR4oegQ0
井川みたいな華のある選手がいればなぁ
141名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 04:03:46 ID:uLOl93PYO
こないだ久しぶりに亀山見たらブクブクに太ってて泣いた
142名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 04:04:18 ID:RNwUcOP70
俳優じゃあるまいし、55歳のおっさんなんて人気ないってw
143名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 04:07:21 ID:L69KiUL00
俳優だって55にもなれば全盛期の半分も残っていたら十分だろうに・・・スポーツ選手じゃあ・・・
144名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 04:10:20 ID:4knqx7CiO
>>1
>金本、下柳、矢野の『アラフォートリオ』と桧山の4人がダントツの人気

なるほど犯珍カスの大半は糞チョンと創価学会員というわけだな
人気球団なのも納得納得
145名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 04:16:04 ID:et88OwoXO
>>129
彼女19歳のJDだけど、彼女と同世代の女からダルはイケメンで稼ぎも凄いし普通に人気あるよダントツで
146名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 04:18:00 ID:B7g0LxrRO
12000人?また水増しか。(笑)
147名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 04:20:58 ID:N1833wK10
>>129
もう妻子持ちだしな
148名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 04:23:32 ID:m2I4FgWvO
まぁシーズンに入って監督に馴染みが出てくれば人気も上がってくるでしょ
149名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 04:31:16 ID:WKwP3aXm0
>神通力
東京や大阪の人って、自分たちの生活エリアが全世界と思ってるよね。
150名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 06:09:29 ID:QVf471sx0
 地元民だが元人口と交通手段(他府県人は飛行機しかない)の差を考えたら安芸時代と比較する方が無理。
 個人的には沖縄の一田舎町をプチ甲子園にしてしまう阪神ファンのアクティブさにはショックを受けたし、解説者や応援タレントと接触しやすいのでキャンプ地巡りをしていて一番楽しい。
151名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 07:43:15 ID:DYxpNuFZ0
>>135
ファンの俺でもそれは認める
152名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 08:41:57 ID:DIi7SFP9O
かつてのスター選手が老眼鏡にぽっこりお腹…。(≧ω≦。)o(*≧□≦)o

その劣化したオヤジを男前だの甘いマスクだのと持ち上げる関西マスゴミは頭悪杉www


野球以外の事で恥をかいてしまった真弓監督には同情するよ(´・ω・`)
153名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 12:10:16 ID:kmANaU6dO
まあどん様のがイケメンだし
154名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 17:21:46 ID:jT4ESnbj0
>>4は播州人
155名無しさん@恐縮です
メガネかけてるとただのオッサン
でもメガネ外すといい男