【サッカー/代表】内田が俊輔とタメ口!内田「守備の時は、オレがやりたいようにやります。俊輔さんを口で動かします。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノφ ★
内田が俊輔とタメ口!守備時はアゴで使う

ミニゲームで競り合うMF遠藤(左)とDF内田(撮影・栗山尚久)  
右サイドバック内田篤人(20)が、右MF中村俊輔(30)をアゴで使う。
攻撃時は中村俊の指示通りに動くが「守備の時は、オレがやりたいようにやります。
俊輔さんを口で動かします。まずは2列目でつぶしてもらって、その後をオレがカバーする」と話した。当然、指示を出すときは「タメ口でしょう。今までもそうだったけど、
その方が伝わりやすいし、俊輔さんもそれに対して何にも言わないし」と笑った。

 代表の右サイドバックに定着して1年。「僕の経験からすると、サイドを制したチームは、
勝負も制するんです。それは攻撃も守備も一緒」。内田が、中村俊と二人三脚で右を制し、オーストラリア戦で金星をもぎ取る。

 [2009年2月7日8時10分 紙面から]
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20090207-458187.html

関連スレ
【サッカー/代表】内田選手「寝るとき以外は(川島)永嗣さんのところにいます。なにか安心感があるんですよね。昼寝の時も一緒です」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233674291/
【サッカー/日本代表】中村俊輔が怠慢プレーに喝!ビデオミーティングで「ルーズボールの時に歩いているヤツがいる」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233965027/
2名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:01:34 ID:cF6e21jo0
アッー!
3名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:01:51 ID:8Z9WRE5z0
おもいっきりゆとりですね
4名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:01:55 ID:BE/4jbCIO
>>1
守備糞なのによく言えるな
5名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:02:02 ID:NGVol5KI0
そうか?
6名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:02:28 ID:qyBe/8dJO
初1
7名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:02:36 ID:+npqaCKc0
僕の経験からすると、サイドを制したチームは、
勝負も制するんです。


そんなこと今更言われても。。。
8名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:03:05 ID:dQErN5AFO
口でなんだって?
9名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:03:09 ID:PVfex9bt0
凄いテクなんだろうな内田の口は
俊輔もメロメロか
10名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:03:10 ID:Xjzvmvjb0
> 代表の右サイドバックに定着して1年。「僕の経験からすると、サイドを制したチームは、
>勝負も制するんです。それは攻撃も守備も一緒」。

こんな事ほざいちゃってるのはどこのお口ですかw
11名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:03:41 ID:JHcwwn4l0
まずは都築に喧嘩売ってみようか内田君
12名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:03:46 ID:ZQUnKG5u0
日本人は上下関係うるさいから
試合中にはせめてそういうのナシにしてほしいね
13名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:04:36 ID:Eu5Cf9NS0
ピキピキピキ###
攻撃ならいいけど守備はなんとかしろよ!
14名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:04:59 ID:IVSQewqJO
>>1
アーマードコアのエヴァンジェ思い出した
15名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:05:01 ID:hNspn0+sO
内田をうまく操縦してた本田さんは度量が大きかったんだな
16名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:05:10 ID:NZJBw35OO
まあでも実際、試合中に敬語とか使っとれんわな
17名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:05:16 ID:1hFuful10
仕事場が戦場状態のとき敬語とか気にしないだろ普通に
18名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:05:19 ID:9uuRGfdl0
また叩かれるような事をサラッとw
黙ってればいいのに
19名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:05:36 ID:xOq+0ugx0
サイドは制するがゴール前で競り負けて失点ですね
わかります
20名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:05:38 ID:gzu8sxEi0


「おい!井原!!!」

21名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:05:48 ID:HfzuTtN90
やる気があるのはいいけど自分の守備が穴になってるってわかってんだよなコイツ
22名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:06:21 ID:aBkKuZ9P0
内田に守備面であれこれ言われても説得力ないな
23名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:06:22 ID:KgA7SNa5O
惰性でやってきた21歳が、100年の歴史を持つ欧州を凌駕出来ると考えるのがバカ。
24名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:07:00 ID:SQKDz6TY0
サッカーは低学歴DQNのスポーツだから仕方ない
25名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:07:04 ID:skNHIBqyO
さすが、フェラとアナルで代表にまで登りつめた選手らしいコメントだな
26名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:07:07 ID:safttQOeO
茸&ウッチーvsブレッシアーノ&チッパーフィールド



さあ勝つのはどっちだ!
27名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:07:35 ID:YRXZOZXMO
やりたいようにやって、アレかよw
28名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:07:46 ID:kmEUAotSO
ねぇねぇ〜オジサン達が大好きな野球が
アメリカと、大嫌いな韓国しかやってなマイナースポーツだって知ったときどういう気分だったぁ?
29名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:08:03 ID:gmLxuTqF0

そして、単純なフェイントで抜かれるんですね、なるほどー
30名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:08:44 ID:NpLzHTge0
>>28
NFLに言ってやれ。
31名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:08:55 ID:9/nU/08tP
>>20
ヒデなんて二十歳そこそこで井原を怒鳴りつけてたなww
32名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:09:21 ID:E0doA0TvO
内田より守備が下手なのって中村くらいじゃね?
33名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:09:21 ID:R8riJNuOO
おい!岡田!
34名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:09:23 ID:EPAQwQ8H0
敬語ってほんとに邪魔くせえよな
つか警護って差別じゃね?
35名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:09:46 ID:pWTgYr8I0
んなもん当然だろ
試合中に敬語使う馬鹿がどこにいるんだよ

『俊輔さん!右に移動お願いします!!』
『俊輔!右!』

一瞬の判断が命取りになるんだからどっちがいいかなんて考えるまでもない
ピッチ外での礼儀とはまた別の話
36名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:09:54 ID:8I22z6xj0
大してイケメンでも無いのにスターシステムに乗せられたバカ
37名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:10:00 ID:G0eXSPUQP
守備面で俊輔にお守りされるレベルなのによくもまあ・・・w
38名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:10:02 ID:HfzuTtN90
>>32
ポジション違うだろ
39名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:10:43 ID:499h3tdv0
内田が守備面でこういうこと言ってるのって
ホラー映画でやたら仕切ろうとする若者みたいな感じか
40名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:11:07 ID:gzu8sxEi0
『俊輔さん!お取り込み中大変恐縮ではございますが右に移動のほど
ご検討頂けますよう、どうか宜しくお願い申し上げます!!』
41名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:11:10 ID:KgA7SNa5O
>>24
それは日本だけ。
バティは医師とサッカー選手を迷ったくらい。
間違い無く、お前らの大半より頭良い。
42名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:11:15 ID:O2Au7YzzO
>>20
先に書かれてたわ
43名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:11:51 ID:U28H/1yaO
こいつ自分がDFラインの守備の穴なのに自信満々なんだなw
44名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:12:03 ID:1DigV/bQO
なんか国の為に闘ってるやつらを馬鹿にする国民性をやめないか?おれは応援する。みんな真剣だし岡田の夢に付き合うわ
頑張れ日本
45名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:12:05 ID:2kJT4Hi10
ふざけんな
46名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:12:21 ID:M0XmGPfwO
カズさんもピッチでは呼び捨てでいいって言ってた
47名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:12:27 ID:MebXm+Bf0
ていうか、おまえがとっとと戻れよ。>内田
48名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:12:29 ID:mVYUgnEZ0
抑えてくれればなんでもええわ
49名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:12:37 ID:KgA7SNa5O
>>43
内田「俺はカフー」
50名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:13:04 ID:Rx2fb05E0
「キノコ右!」
51名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:13:22 ID:SQKDz6TY0
あだ名つけて呼び合えば問題なし
「キノコ!右!」
52名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:13:31 ID:OpZlPg6X0
口だけじゃなくてケツにも・・・
53名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:14:22 ID:IkKwMSi10
試合中に敬語使うやつなんているのかよwwww
54名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:14:22 ID:pWTgYr8I0
>>51
『ガチャ!もっと左!!』
55名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:14:26 ID:1DigV/bQO
>>50>>51おまえらが右やれwww
56名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:14:27 ID:KgA7SNa5O
>>50-51
お前ら右サイドやれwwww
57名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:14:27 ID:L5G7Xp+R0
さすが馬鹿島w
58名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:14:33 ID:c8R82YVC0
内田にオランダのPSV、アヤックス、オーストリアのラピッド・ウィーン、ドイツのオッフェンハイムが興味
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226881342/l50x
[海外ソース]Japaner Atsuto Uchida bald in Europa?
http://www.4-4-2.com/displaynews/date/2008/09/26/japaner-atsuto-uchida-bald-in-europa.html
59名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:14:44 ID:SAMBEii60
>>僕の経験からすると、サイドを制したチームは、勝負も制するんです。

分かります。内田が出てる代表は弱いんですねwww
60名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:14:46 ID:kYpmfbt20
シュン!中切って!と
俊輔より高い位置から指示するウッチーであった。
61名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:14:46 ID:/6zPsehdO
満男を呼べば内田は大人しくなるよ
62名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:14:57 ID:SGQPEuNh0
内田「受けの時は、オレがやりたいようにやります。俊輔さんを口で動かします。」
63名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:14:57 ID:sMJpgKVRO
これ批判してる奴がいるとしたらスポーツ経験無しのキモオタだろ
64名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:15:07 ID:KgA7SNa5O
>>55
俺ら左やろーぜwww
65名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:15:11 ID:S5snRefTO
タメ口は構わんけど現段階で1番の守備の穴はおまえだからな
66名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:15:18 ID:pWTgYr8I0
>>55
>>56
じゃあお前らは左サイドなw


これで弱点の両サイドが埋まった
67名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:15:53 ID:ulMXHfS9O
内田「満男さんが茸はヘタレだと言っていたので」
68名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:16:27 ID:wnvS0T+80
俺の左サイドに寄ったボールも口で動かして欲しいぜ・・・
やべえ・・・想像しただけで勃ってきやがった・・・
69名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:16:29 ID:75k/ILj50
HTN中村を口で動かすとは
たまげたTNOKだなぁ
70名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:16:41 ID:VhK+fNQJ0
俊介のアゴをどうするって?
71名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:17:21 ID:0wHU33bv0
内田って波があるよな バーレーン戦とフィンランド戦の出来が違いすぎ
若いからしょうがないか
72名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:17:43 ID:WZDHSQ0e0
試合中に敬語なんて使うのかと
審判に対してだってお前とか言うやついるんじゃないの
73名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:18:23 ID:RiDw/rlT0
試合中はいいが、練習からやってるやつは嫌われっぺよ。
74名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:18:25 ID:AwZrGfDR0
もはやガタガタだな。
75名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:18:34 ID:CeBcT0tfO
>>55-56
お前ら左なwww
76名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:18:38 ID:1DigV/bQO
>>50-51>>55-56最強wwww
77名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:19:04 ID:NHPgPc3V0
内田の売りはなんなの?
78名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:19:56 ID:tzMST8e60
>>20

井原は19の川口にも怒られてた。しかも川口のミスで。

実は井原が凄いんじゃ・・・
79名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:19:58 ID:KgA7SNa5O
>>75-76
2トップまでwww
80名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:20:03 ID:Rx2fb05E0
>>77
甘いマスク
81名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:20:33 ID:9uuRGfdl0
>>77
運動量とスピード。
後半30分くらいにガーと前線まで走ってアシストしたりとか。
代表だと持ち味が半分くらい消えてる感じ。
82名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:21:03 ID:SGQPEuNh0
バレーでもコートネームがある。
試合中の言語はコミュニケーションじゃなく、
情報伝達でしかないからなw
83名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:21:10 ID:7qFdUFBR0
>僕の経験からすると、サイドを制したチームは、勝負も制するんです。
ちゃんと失点の原因が自分だって分かってるやん
84名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:22:09 ID:6y8B4EIr0
別にプレー中の発言に敬語も何もないだろw
普通に反対にボールけれって時は「逆サイッ」とか聞くし
そこを「あのー大変申し上げにくいのですが、こちらが混んで参りましたので
よろしければ反対側にボールを蹴り出していただけませんでしょうか?」なんて
試合中に言おうもんならもうボール取られて自軍のゴール前まで上がられてるよw
85名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:22:10 ID:Rx2fb05E0
「ボンバー、ヘッド!」
86名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:22:42 ID:kYpmfbt20
長谷部は試合中に高校の先輩である、山田に山田!と呼び捨てしたら
試合中にすぐ横まで来て、お前今なんて言った?と凄まれたそうです。
87名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:22:58 ID:ccA2BRyH0
>>50,51
>>55,56
これならオランダの両サイドにも勝てる

内田はもう少しメディアへの対応を考えても良い
88名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:23:26 ID:elgz3XvT0
内田「おいハゲ あんまり上がりすぎるなよ」
89名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:23:51 ID:VNCN/cHR0
試合中はいいんでない
敬語なんて使ってられないだろうし
90名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:23:52 ID:HsasV/7Y0
> オーストラリア戦で金星をもぎ取る。
金星ってオーストラリアに負けることほぼ確定みたいな表現だな
91名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:23:56 ID:oByullfXO
内田は攻撃で悪く言われたことは、あまりないんだよ
守備が最終ラインなのに中村みたいに並走レベルなのがまずい
92名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:24:19 ID:FB9wUDYo0
サッカーでは遠慮とか敬語とかは気にしない方がダイレクトに伝わるからいいんだろう。
93名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:24:24 ID:BPtfOiMW0
>>77
優等生的アタマの良さ。
偏差値70の公立高出身らしいし。
岡田も大阪トップの府立高出身ということで内田みたいなタイプが好きなんだろうな。
昔の自分を見てるようで。
94名無しさん@恐縮です :2009/02/07(土) 11:24:31 ID:RGX4bhWf0
岡田では内田スタメン決定かよ

中村は密着マークされるからウッチーの面倒は見られんぞ

中澤に守備の指示だしさせろやキャプテンが厳しくいかんとな
95名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:24:34 ID:O++O5y4g0
ってか、これは当然のことだと思うがな
トルシエなんかはピッチ上での敬語禁止令まで出してただろ
96名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:24:38 ID:Rx2fb05E0
「白いロベカル上がれ!」
97名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:25:16 ID:aBkKuZ9P0
相手が誰でもビッチならタメ口
98名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:25:30 ID:nDLLaxtm0
中田のタメ口が当時衝撃的だったらしいから
それまでは試合中でも後輩は敬語が常識だったんだろうな
99名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:25:41 ID:tzMST8e60
>>96

美白だろ?
100名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:25:53 ID:q+uXQ7qJ0
アッー!スレじゃないのか
101名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:26:11 ID:eqfswWMH0
というか俊輔が前に言ってたよ

守備の時は内田に指示させるって
後ろから指示しないとダメだと
102名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:26:32 ID:HfzuTtN90
>>91
けっこう言われてるぞ
鹿島だとどうか知らんけど
103名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:26:35 ID:U0FWVg4FO
指示する前にさっさと帰ってこい
それと簡単にぶち抜かれたり競り負けをなんとかしろ
104名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:26:47 ID:CZAgxUA0O
>>77
かわいさ
スピード
若さ

まあ実際内田の若さより期待できんのはキングカジさんと経験値ある駒野位しかいないんだよな
105名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:27:09 ID:d3pM/OC2O
タメ口でいいから試合出んなよ
106名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:27:26 ID:oByullfXO
今の代表は策がないわりには自由度低い
大きな展開禁止らしいじゃん
大熊さんは喧しいし
107名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:27:52 ID:1ULxWtpm0
スポーツ選手に対して学歴とか偏差値とか言ってるやつ何なの?いやマジで
108名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:28:22 ID:Rx2fb05E0
「//     // 働け!」
109名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:28:45 ID:6LOHyqPD0
一人だけマジレスしちゃうけどさ
こうゆうのって別にぜんぜん普通でしょ
ピッチ外では中村(年上)に敬意を表してるんだし
いちいち記事に取り上げる魂胆が腐ってるよ
日本の悪い文化っていうか風習だね
競技中の話と実生活での話を混同させようとしてアホちゃいますか、マスコミはん
格闘技だって先輩の顔面殴るだろ、それは当たり前だろ?
あんたが言ってるのは(記事にしてるのは)これと同じこと
もっとお勉強しましょうね、記者さん^^
110名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:29:52 ID:7XJSMUbh0
タメ口はいいだけどさぁ
>守備の時は、オレがやりたいようにやります。
これはいかんだろ、不安すぎる
111名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:29:56 ID:O6B3qBj20
頼むからお前は試合に出ないでくれ

右サイドの守備は比較的マシだけど左サイドが崩されてクロス上げられて
お前が競り合って失点という最近の日本の失点の黄金パターンが
またも繰り返されそうで怖いんだよ
112名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:30:33 ID:oByullfXO
>>102
いつもピンポイントにクロス上げられる奴なんて世界でもそういないんだけどな
2Aしても叩いてるとしたら流石に頭おかしいと思うし
113名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:31:38 ID:eGDRolYyO
後ろから声くれるのは助かるよマジで
タメとか関係なしにね
コーチングなしで守備もできるやつはそういない
名古屋のあの男くらいだな
114名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:32:15 ID:BPtfOiMW0
部活やってたけど試合中も普通に敬語使ってたな。
名前に敬称を付けるぐらいだけど。
内田「中村さん、これから試合中は『俊さん』って呼ばせてください」
中村「いいよー」
ぐらいでいいんじゃないの?
中村!

俊さん!
だったら発音的にも大差ないだろうし。
敵国も「ナカムラ!」だったらすぐに反応するだろうけど「シュンサン!」だったら
反応は遅れるはず。
呼び名をいくつか作っておけばいいね。
115名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:32:18 ID:X2J7t8V1O
オーストラリアは確実にお前の所を狙ってくるよ
116名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:32:26 ID:ccA2BRyH0
>>109
アホな記者に饒舌に語って損するのは内田の方だから
もう少し周りがメディア対応を教えてやると良いのだが
117名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:32:57 ID:xHI5XyUxO
内田くんは、自分の考えや思っていることを、言葉で表現するのが上手ではない印象を受ける
感覚タイプの人というか
顔は可愛いのに、生意気そうで、なんかいいキャラですね
118名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:33:19 ID:H42V5Mhj0
俊輔 「いや本当に無理です。本当にそれは無理です」
119名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:33:20 ID:wOp6qL4YO
>>112
代表厨は基本的に頭おかしい。
代表戦しか見てないのにサッカーに詳しい気になってるw
120名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:33:31 ID:HfzuTtN90
>>112
そこまでじゃないけど最近は代表であまり結果だしてないから
フィンランド戦はみなかったから知らないけど
バーレーンは失点を考えなくてもワーストの出来だったんじゃないかと
121名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:33:55 ID:EM/3yYbD0
「サイドを制したチームは、 勝負も制するんです」


だっておwwwwww


攻撃性は評価するけどプレーが軽いんだよ・・・
122名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:34:05 ID:wOp6qL4YO
>>114
内田「きのこ!」
123名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:34:12 ID:O6B3qBj20
>>115
多分右サイドはそんな崩されないよ
これまでの代表見てきたところなぜか左サイドの守備が弱い
長友や阿部やらが出てても右よりやられる
で、左サイドからクロスが上がってきて
ポジションがずれて中央で内田が競り合うことになり
競り負けて失点

このパターン
124名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:34:19 ID:9uuRGfdl0
>>114
中村じゃなくて俊って言ってるんだと思う。
このスレだと中村って呼んでるようになってるけど、憲剛いるからありえない。
125名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:34:27 ID:SvWbE0Pn0
>>20
脳内再生されたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:34:52 ID:elgz3XvT0
「おいボンバー 焼きそばパン買ってこい」
127名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:34:58 ID:6VGw3jw00
僕の経験からするとw
僕の経験からするとw
僕の経験からするとw
僕の経験からするとw
僕の経験からするとw
僕の経験からするとw
僕の経験からするとw
僕の経験からするとw
僕の経験からするとw
128名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:35:21 ID:Y1hKX1Se0
やっぱこれって日本独特の問題なんだろうな
英語とか他の言語も通常ためぐちだろうし
129名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:35:32 ID:xExbazWj0
楽しみになってきたな
130名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:36:13 ID:BD5CBpI+O
豪戦ではこいつが穴となる
131名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:36:23 ID:Jv2OS/Kh0
内田「茸!うしろ、うしろ!」
132名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:36:48 ID:htZFCbPa0
>守備の時は、オレがやりたいようにやります。

思いっきりそこが穴になってるんだけどな。
133名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:36:52 ID:/eG72EpB0
後ろの声は神の声
134名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:36:53 ID:+GY9j3tJ0
記「オーストラリア戦を控えて馴れ合いじゃだめだよね。たとえ先輩でも遠慮なしにいかないと」
内「ピッチではそうですね」
記「守備の時は、後ろから俊輔くんにも厳しく指示を出すんでしょう?」
内「もちろんコーチングはしますね」

『豪戦はオレのやりたいようにやる、俊輔は俺の指示で動かす』
135名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:36:57 ID:wOp6qL4YO
>>123
そのパターンばっかだよな。
なのに内田の裏をケアしない岡田はアホだと思う。
内田を下がらせるわけにいかないんだから、
鹿島での青木岩政みたいなケアが絶対必要なのに、
CBもボランチもころころ変えるから全然守備が整わない。
まともなコーチングできるGKもいないし。
136名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:37:09 ID:qBijicFI0
>>107
おそろく、高学歴=頭がいい と思ってる低学歴なんじゃないかな
身近で高学歴の猿と接したことがないし、想像力が著しく低いから
決め付けてることに疑問すらもてないのだと
137名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:37:57 ID:3WhdD5P20
右サイドのディフェンスはほんと穴になりそう
138名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:38:26 ID:0KeqVugSO
>>126
お、お金は…
139名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:38:51 ID:pWTgYr8I0
しむらーうしろー
140名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:39:19 ID:J/B9HxqQO
>>1
オージーに勝ったって金星じゃねえだろ?馬鹿か?
141名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:39:31 ID:OJ4jVHgp0
内田と釣男は、とりあえず守備の時は自陣に帰ってくることから始めようか。
142名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:39:42 ID:aXz66WImO
どっちも守備ざるだろ
143名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:39:59 ID:VqnH0/eM0
>>128
日本より上下関係の厳しい国に韓国があるぞ
誰だか忘れたけど
「日本に来たときは年下の選手達に呼び捨てされるのが堪らなかった。
 ここは日本だって頭では分かっているんだけど、慣れるまで相当時間が掛かったよ」
って言ってた
144名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:40:40 ID:YVhY4Kek0


全面的に内田さんが正しいと思います
145名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:40:59 ID:Y1hKX1Se0
>>143
おお、知らなかった
韓国って上下関係厳しいんだ?
146名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:41:07 ID:b30tjqnC0
ジーコ時の宮本

岡田時の内田
147名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:41:12 ID:9OoMLnueO
内田「おい、禿!あまり上がるなよ!」
148名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:41:34 ID:u+3aIWUu0
すっかり主力気取りですね
149名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:41:34 ID:safttQOeO
>>135
鹿島のブラジル戦術あってのSB内田なのにな
150名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:41:34 ID:4YFzJbcV0
チーム内のコミュニケーションが活発化するのは良いことだ。
151名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:41:41 ID:wOp6qL4YO
>>145
あそこは行き過ぎた儒教の国だから…。
まだ田舎では試し腹やってるらしいし。
152名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:41:59 ID:wQPzkhap0
まあ今代表でいきがってる奴らは数年後
超天才スーパーグレイトプレイヤー宇佐美に淘汰されるから
いまのうちに楽しんでおいたほうがいい
153名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:42:06 ID:kZaAJyru0
こいつのせいでバーレーン戦失点したのに
154名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:42:09 ID:EM/3yYbD0
>>123
>多分右サイドはそんな崩されないよ
これまでの代表見てきたところなぜか左サイドの守備が弱い

カバーで全体的に右にズレとる
あと、やばい攻撃食らうときは相手バイタルエリアの後ろに起点つくられてFWに流されるのが多くね?
155名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:42:14 ID:nDLLaxtm0
>>145
儒教の国だからな
日本の比じゃない
156名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:42:27 ID:oByullfXO
>>143
あそこって全体的に昔の日本みたいだよな
157名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:42:33 ID:pWTgYr8I0
>>145
儒教の教えに忠実な国ですから
158名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:42:49 ID:SvWbE0Pn0
俊さん、右ーっ

でいーじゃん

159名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:43:27 ID:wOp6qL4YO
>>156
日本は試し腹なんてしないよ
160名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:43:57 ID:a/Gy0S0dO
>>153
失点がなくても、ひどいサッカーしたことには変わりないけどな。
161名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:44:00 ID:1IXXLqhV0
創価学会は上下関係なくフレンドリーだからな
こいつも創価で間違いないだろう
162名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:44:58 ID:nDLLaxtm0
>>156
言いたいことは分かるけど正直全然違うよ
まぁ一時期日本だったことはあるけど
文化は別物だからねぇ
163名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:45:21 ID:vL6luoxL0
おまえら内田好きだろw?
164名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:45:40 ID:90Q+J8sF0
ほんと、敬語って糞みたいな悪習だと思うよ。
年が一つ違うだけで壁を作っちゃってるんだから。
教育と憲法で廃止するしかないな。
165名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:45:41 ID:wQPzkhap0
内田「俊輔もっとつめろ、チェックあめえぞ」
俊輔「・・・(何こいつうぜーなシカトするか)」
166名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:45:49 ID:zKVR41830
生意気なガキとガナリ立てるおっさんのスポーツ、サッカー

スタンドに見に行っても、大方の女性が退いてる状態じゃダメだ。

もうダメぽ。
167名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:45:53 ID:wOp6qL4YO
>>160
失点も内田一人のせいじゃないしな、あれ。
つか点いれなきゃ勝てないw
168名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:46:33 ID:wOp6qL4YO
>>161
毎年鹿島神宮詣でてるぞw
169名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:46:42 ID:RgUyrMad0
濃厚なガチホモスレを期待してたのに・・・
170名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:47:34 ID:wOp6qL4YO
>>165
その分試合後とかに懐いて甘えて関係修復すんだろうなw
腹黒そうだw
171名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:47:50 ID:D8zgFzf70
本当内田は口だけだなw
こんなの代表とか人選どうなってんのよ?w
172名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:48:54 ID:QA3VIiQbO
>>164
元は宗教だからなあ
日本人は宗教に関心がないようでいろんなとこで宗教と絡んでるから困る
173名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:48:56 ID:Hw76uS3PO
コートネームつくれば?
174名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:49:00 ID:NzgDfX2nO
>>123
内田攻略法。
動きで振り切るよりも体格で吹っ飛ばせ。
175名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:49:08 ID:SvWbE0Pn0
サッカーだとネタに走らないのな
今の代表にそんな余裕ないか
176名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:49:21 ID:UDlGrUxN0
内田が尊敬してるのは中村でも憲剛のほうだからな。
177名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:49:34 ID:pWTgYr8I0
>>172
八百万の神がいる国ですからw
178名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:49:55 ID:7T1bmi9v0
日常生活でならアレだが、サッカーでタメ口なのは別にどうでもいいんじゃないの。
179名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:49:56 ID:C7gfJRxw0
自分ミスを俊輔のせいにするフラグが立ちました
180名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:50:05 ID:IJVG5EVH0
ネットリ…
181名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:50:18 ID:srPbombxi
こいつスカしていてムカつく
182名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:50:25 ID:1IXXLqhV0
_________________
   ||    ∧_∧    .|
   ||   (´・ω・`)__.| チンポ
   ||    (  ,,つ⌒⌒ .ノ|
   || / ( ,,,_つ_ ノ|            新スレです
   ||(______,,/.|______     楽しく使ってね
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| о※※※※         仲良く使ってね
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ※※※※※
   || ./| ̄ё ̄|/@ | ※※※※※
   ||/@| ̄ё ̄|/@ | ※※※※※
183名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:50:44 ID:wOp6qL4YO
>>176
憲剛やガチャピンのことはすごい信頼してる感じだよな。
茸はそこまでじゃなさそう。
184名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:50:53 ID:lwz0dBsQ0
まあ内田も頑張ってくれ
でもあんまり天狗になるなよw
185名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:51:06 ID:1IXXLqhV0
     ∴l∴         .−>*<−
   ∴\∨/∴      . ∵/∧\∵
   −>*<−.  .  ・    ∵│∵
    γ⌒ヽ     ..  │    ..!  チンポ
   ._..,-‐==''"フ   .. i      .│
    (´・ω・`)      i          新スレです
     (    )っ                楽しく使ってね
     .し─J  |     ..i..             仲良く使ってね
        .*"i`*.
         ..* *..         ..i..
186名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:51:22 ID:WULfkWid0

試合中は英語で

喋れば問題ない

喋れれば、の話だが
187名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:51:30 ID:IJVG5EVH0
きのこをねっとり口で動かす
188名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:51:33 ID:1IXXLqhV0
        /\
      /   \
    /(⌒─-⌒)\ チンポ
  / ((´・ω・`)) /\     新スレです
  \     /   \       楽しく使ってね
    \ /   ∧∧∧∧     仲良く使ってね
          (  ´/) ))ヽ∧
          /   /  /ω・`) ∧∧
        ○(   イ○  (   ,つ・ω・`)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
189名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:52:16 ID:HHNeH5V2O
俊輔ほど経験豊富な男を後ろから口だけで…かすとか
よほど自分のテクに自信があるんだろうな
190名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:52:36 ID:ycuwi+Ju0
うっちーがうっかりキノコ!と叫んでしまうのに一万点
191名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:53:34 ID:SzkWki7s0
「さわやか893、そこでエルボー!」
192名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:54:39 ID:BPtfOiMW0
最近、内田のネタ提供率が高くなってきたような
193名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:55:05 ID:W9uOyPpS0
おいキノコ!
194名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:56:07 ID:pC6HjrEO0
上下のうるさい高校や大学でも
サッカーやバスケは試合中(当然練習の試合でも)
タメ口を監督から強制されるはず。
オレはバスケ部だったが、監督がチーム全員に
ニックネームをつけて試合中呼びやすいようにしてくれてた。
タメ口を強制するってのもいかにも日本的な考えだが。
195名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:56:24 ID:0tqj54mR0
おれサッカーあまり分からない野球ファンなんだけど
イチローとか松井とかノリとか野球は海外でも活躍
してる選手が結構いるのにサッカーだとほとんど
いないですよね
カリスマ性もあまり感じられないし話題性は中田く
らいしかなかったし、最近の代表戦も視聴率
あまり良くなかったんでしょ?Jリーグも下火っぽいし
ゲームを観戦しに来る一部熱狂的なファンだけが盛り上がってるように感じる
196名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:56:45 ID:0NCUnNXyO
内田のプレイって全ての場面でオンとオフがはっきりしてるよな
若いうちからさぼる事や他人に丸投げすんのいくない
197名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:57:01 ID:lPh54zpC0
普通だろ。サッカー経験者ならわかるはず
198名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:57:32 ID:DiZxdFFS0
深くえぐったと思ったら精度を欠いたクロス
内田のカバーに遅れるきのこ
なぜか上がってる釣男
あたふたするボランチ二人
逆サイドでウホウホ言ってる長友
199名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:57:45 ID:38kJTrUx0
この二人の右サイド好きだよ
なんか噛み合ってる

若干頼りないように見えてそれなりにやってるのが良い
むしろ左サイドしっかりしてくれ
200名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:58:00 ID:0ou3NDTTO
中村って変な顔だよな

201名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:58:40 ID:5pg2ZoI20
内田は鹿島みたいにカバーする奴らが居ないと輝かないからなー
202名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:59:52 ID:X2J7t8V1O
内田は国内限定だよ
鹿島でいろいろサポートされてるから活きてる
Jはよくファール取ってくれるし内田の守備もそこまで酷くは見えない
203名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:59:56 ID:1IXXLqhV0
俺もサッカーやってれば今頃コスモガールとやり放題だったろうに
204名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 11:59:55 ID:NDEFgTmOO
>>164
でも歳下にタメ語使われたらむかつくだろ?
205名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:00:19 ID:4hEuojvn0

予言しておく

オージー戦は内田の致命的なミスで日本が負ける

206名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:00:56 ID:O3H6a7f5O
内田はもともと敬語使えない子だろ
やべっちやインタビュアーに微妙にタメ口だったぞ
テレビ出始めの頃は
207名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:01:05 ID:YgFMVDAyO
いちいちこんなもん公言しなくていいよ

マスゴミ通さずに二人でしゃべれよ
208名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:01:30 ID:t/l88uKO0
>>204
たぶん、>>164みたいなタイプが年下にため口を使われると
一番ムカついて文句言うタイプ
209名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:02:15 ID:3iywJAVfO
この創価学会員コンビ使わなければもっと強くなるのに
210名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:02:51 ID:HcZjw+S8O
内田って上手いか?
言われてるほど上手いって思わないんだが
211名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:03:18 ID:pC6HjrEO0
>>195
おれも好きだけど
流石に試合中食う気にはならないよw
以外に魚のからあげがうまいんだよね
212名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:03:33 ID:0f89QgBt0
おまえの守備はやりたいようにやる前に
やられたいようにやられるじゃねぇかw
213名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:04:11 ID:1g+eJFZs0
>内田が俊輔とタメ口!
「!」これ付ければなんでもいいって感じだよな
なんだよこの見出し?
相変わらずマスゴミだな
214名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:04:27 ID:M1BuYOCE0
「オレがやりたいようにやります。俊輔さんを口で…」


アッー!
215名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:04:31 ID:9uuRGfdl0
>>210
上手いなんて言われてないような
216名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:04:36 ID:nDLLaxtm0
>>210
日本人SBとしては歴代で1番巧いと思うよ
巧さだけならね
217名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:04:55 ID:Fb6YyWJNO
>>195
禿同
218名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:05:06 ID:a/Gy0S0dO
しかし内田は人たらしだな。
先輩にはガッと来るくせにマスコミ嫌い・人見知りキャラ
先輩としては守ってやりたくなるんだろう。
219名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:05:12 ID:VqnH0/eM0
最近敬語でしか喋ってないなあ
220名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:05:29 ID:6df+9mlE0
俺が中学に入って英語を習い始めた時
なんで兄も弟も一緒くたに「brother」にするのか不思議でしょうがなかった
後で生まれた年の差の序列は重要じゃないためと説明された
当時はそれでも納得いかなかったなあ
221名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:06:14 ID:4Sg+5OWi0
「僕の経験からすると、サイドを制したチームは、 勝負も制するんです
???
攻撃しかしてない気が…
222名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:06:55 ID:38kJTrUx0
>>220
それは思う

逆に序列をなくすことにこだわりすぎて不便にしてるよな
弟か兄かは一発で分かった方がいいだろうに
223名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:07:37 ID:HfzuTtN90
>>220
それはまんま兄弟って意味でたしか兄とか弟とかいうのは別の言葉があったはず
224名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:07:59 ID:EL9fghnHO
うっちーは萌えエピソードしかないね
225名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:09:08 ID:t/l88uKO0
ビッグブラザー
リトルシスター
226名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:11:06 ID:4NA4kfFDO
>>209
学会員さんお疲れ様です
227名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:12:23 ID:mVYUgnEZ0
>>199
同意。結構サクッと抜かれるよな
228名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:13:24 ID:7RX9houj0
実際は後ろで待ち構えてた内田がぶち抜かれて
中村がもう一回カバーしに行く展開になる
229名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:13:51 ID:kYpmfbt20
>>210
歴代SBの中では一番ボールテクニックはあるよ。
足りないのは体の強さと、守備時のポジショニング。
というか、守備全般。
230名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:14:30 ID:tCeta31MO
頭の悪い学校のサッカー部に所属していた私は先輩をドリブルで抜いただけでフルボッコされてたよ
231名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:17:35 ID:QHNN64L90
内田の守備で負ける可能性が高い
232名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:18:28 ID:iWOzxHwK0
俊輔の言うこと全部聞いとけば勝てるって
調子に乗らなくていいんだよ
233名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:19:26 ID:Rd031uyJO
>>229
お前の意見は明らかに私情がはいってるな

現実みなよ馬鹿たれ
234名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:20:45 ID:Zeh9zWsq0
うっちーはサイドでの守備より競り合いの競り負けが怖い
左サイドからクロス上げさせないようにしてくれよ
235名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:21:02 ID:xJr8IdAJ0
蹴球日本代表研究所
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5723051
236名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:22:18 ID:7RX9houj0
内田が一番身につけなきゃいけないのは判断力
苦しい時間帯に苦労して高い位置までボール運んだのに
内田がありえないパスミスしたり、抜けもしないドリブルしてボールロストするシーンが目立つ
守備にしても何にしてもとにかく軽いプレーが多い
237名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:23:30 ID:6qTU/C1zO
そうかそうか
238名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:23:48 ID:3m2gRbdE0
最近この人みていないが、昨年くらい代表戦で相手選手にカモられてなかったか??
239名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:23:54 ID:BWr4TfHSO
アッーーーー
240名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:25:07 ID:tOhfNFJ00
伸びしろを感じない
241名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:25:55 ID:Nl8r6VVq0
ピッチの上でタメ口って当たり前じゃね?
242名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:26:47 ID:2bO7mLexO
加地の前で言ってみろよ
243名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:28:24 ID:aIUbphkkO
>>241タメ口とか気にするの日本だけ
244名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:28:43 ID:oByullfXO
まぁネラーに好かれても何のメリットもないし普通に頑張ってくれたら良い
245名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:28:48 ID:dRMCEtZY0
釜本も似たようなことを言っていたな。
先輩の杉山に対してもピッチの上では
「ここ!(にパスを出せ)」と。
246名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:29:00 ID:ase6YtnXO
口だけは一人前だが技術は…
247名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:29:15 ID:vvB3M9U10
内田良いね
248名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:29:20 ID:l0SiEIL60
お前はその守備がダメダメなんだよボケ
249名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:29:28 ID:u7dbzLJcO
>>40

いまどき感心な若者じゃないか
250名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:29:38 ID:Vm8AZ0yu0
タメ口は構わないが
お前のヘッポコな守備が俊輔の負担を増やすんだと言いたい。
251名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:29:42 ID:2Jl40hBS0
おい!岡田
252名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:30:46 ID:re+yeHOTO
勘違いもここまで来ると酷いな
さっさと死ねよ内田
253名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:31:02 ID:t/l88uKO0
>>243
今はどうだか知らんが、10年くらい前までは
韓国では代表の合宿ですら、ベテランと若手が同室になったら
若手は「先輩より先に寝てはいけない」「先輩より後に起きてはいけない」ってくらい
上下関係に関するいろんなキマリがあったとどっかで読んだ
254名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:31:21 ID:C5Gd/t3z0
この子は大丈夫なんだろうかwww
255名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:32:02 ID:C+eIkRT50
姿勢としては当然だが、そもそも内田の指示に若干不安がw
256名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:32:21 ID:7VZKagaa0
ベッドのうえではネコになるんだろw
257253:2009/02/07(土) 12:33:05 ID:t/l88uKO0
ちなみに先輩が寝付くまで、若手は直立不動で立ってなければいけなかったとか
258名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:34:11 ID:dRMCEtZY0
>>253
俺より先に寝てはいけない 俺より後に起きてもいけない
めしは上手く作れ いつもきれいでいろ
259名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:34:30 ID:n3vuntRg0
守備糞の2人同士仲良くやってくださいなwww
260名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:34:57 ID:yYZZCK5D0
>>258
アッー!
261名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:35:25 ID:zOScBh/UO
口だけにはならないでくれよ
262名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:36:12 ID:OAoKvAMp0
スンスケに相当カバーしてもらってんじゃんww
263名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:37:27 ID:Xeen+5K/0
俺も、彼女がタメ口きいてくれるようになった時は嬉しかったよ
それがいまは毎晩口で動かされている
264名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:37:31 ID:HI7fXQ5cO
ちゃんと守備できてからそんな事言おうね内田くん
265名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:37:58 ID:/OxPTjDHO
あー、俺サッカー辞めてよかったわ
我慢できない
266名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:38:03 ID:1CPtxcwY0
【2008以降成績】  得点(2P)アシスト・ファールFK(1P)

10P 5得点 0  中澤
10P 4得点 2  玉田
10P 3得点 4  遠藤
09P 4得点 1  山瀬
09P 2得点 5  中村憲 
07P 3得点 1  岡崎
07P 2得点 3  大久保 
07P 1得点 5  内田
06P 2得点 2  俊輔
05P 2得点 1  闘莉王 田中 
03P 1得点 1  長友 香川 安田 
03P 0得点 3  駒野
02P 1得点 0  巻 前田 
02P 0得点 2  長谷部
01P 0得点 1  播戸 松井 

3点差ついたら、ブラジルみたいに「鳥かご」。相手にボール触らせるな。カードもらうな。ケガするな
3点差ついてるの、上がるな釣男
釜本邦茂 「パスの出し手が10人いても点は取れない」

                田中              

  俊輔(玉田)       岡崎            大久保

          遠藤          長谷部 

  安田                           内田  
            
         釣男(185)      中澤(187)
               
                楢崎(187) 


【FW/SB】 速さ/マイナス
【サブ】(GK)川口(CB)寺田・高木(SB)駒野・長友(DH)中村憲      
267名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:38:56 ID:DOBwmArr0
守備の旨さで選ばれてないんだから偉そうにするなよwww
268名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:40:47 ID:G0Ne3fQ5O
これぐらい強気でいいよ
269名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:41:01 ID:uLVBwVdy0
>>249
敬称が抜けてるな、まだまだ
270名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:41:39 ID:szOkpJLm0
そんなこと マスコミにワザワザ言うことじゃないのに  内田ってヤツは子供だな
271名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:42:33 ID:hT/zNOAwO
帰宅部だったのがよくわかる様なレスが多いな
272名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:43:05 ID:4wFTQ949O
内田って誰だよ
273名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:43:37 ID:NYhIdrDa0
内田に守備のこと言われたくないだろ・・・
274名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:44:22 ID:ZRUcVzKQ0
こんなの記事にする前に書くことあるだろ
275名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:45:42 ID:Mf2wEB1YO
普通はタメ口だよ。
練習見に行ったことないのかこの記者
276名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:48:54 ID:/bwofOKmO
内田「おい!都築 ちゃんとキャッチしろよ!!」

都築「あとで便所に来い!」
277名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:49:41 ID:b+jrAe2iO
何も言わないしwww
タメ口容認してる奴はどんどん相手がつけあがってくるんだよなw
278名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:50:56 ID:Ffm4ySUPO
>>275
記者は自分の属してる側の価値観でサッカー見てるから先輩にタメ口ってだけで頼もしく見えるんだろな
279名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:52:05 ID:zElv9d90O
なんだその言葉は!って試合中にキレられんよ
280名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:52:09 ID:HGXFQb7kO
内田は先輩とか関係なく淡々とやるとは良いんだが
たまには内田控えにしてプレッシャー与えないと
281名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:52:29 ID:uLsiBdeQO
こいつ普段から偉そうだもんな
282名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:53:21 ID:H66oyrN60
お口チャックマン
283名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:53:24 ID:6y16i8Pb0
UCD「俺がやりたいように口で動かしますんで、タメておいて下さい」
284名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:55:38 ID:htroHpLq0
ちゃんと守備してくれ。
オーストラリアは間違いなく内田を狙ってくる
285名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:55:47 ID:7JMoEhPQO
サッカーが人気なくなるわけだな。サッカーファンの俺でも、おまえ馬鹿だろ、って思うからな
286名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:56:42 ID:dmoh/uiF0
「僕の経験からすると、サイドを制したチームは、勝負も制するんです。それは攻撃も守備も一緒」

だからU-23もA代表も成績がパッしないってことか。
ちゃんとしたサイドバックが必要ってことをいいたいわけだろw
287名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:56:57 ID:d+lYgO/P0
俺も明日はハローワークの職員にタメ口で指示してみるよ
288名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:57:19 ID:UWA1cUTQ0
日本語ってめんどくせーよなー
敬語なんてもんがない外国が羨ましい
289名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:58:33 ID:CZAgxUA0O
>>280
右は駒野 長友いるしな

つーか駒野長友でSBやってポジションチェンジしまくるってのもおもしろい気がするお
290名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:58:34 ID:31u8MauB0
「口でお願い」
291名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:59:27 ID:mXeWYMKMO
内田の経験なんかよりも中村の経験の方がすごいと思うんだけどな・・・
なんだかなー
292名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 12:59:35 ID:kQ8l3PIJO
試合中のタメ口は普通だと思うが
内田と憲剛は中村を内心馬鹿にして嫌ってそうだな
293名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:02:13 ID:mXeWYMKMO
>>292
ヒデみたいになりつつあると・・・
294名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:05:02 ID:vHWprIIQO
内田に比べて長友は謙虚だから好感が持てる
295名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:05:56 ID:Eths9MFVO
茸「いや無理っす」
296名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:06:02 ID:vvB3M9U10
内田素晴らしい
297名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:12:04 ID:fzUPOjrqO
敬語は使わないけどさん付けでは呼ぶよ普通は
298名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:13:24 ID:WsnGWt+60
内田うぜえええな
299名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:13:52 ID:OzHh9evMO
なんで、このもやしが、代表なんだよ!
300名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:16:41 ID:CeueGSJw0
サッカー界のTDNって内田のことだよな
301名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:19:41 ID:/jL75lbk0









           ウッチーより顔も人気も所得も将来性もはるかに劣るゴミが躍動するスレ










302名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:19:54 ID:oG6GwgNA0
そうか、そうか
303名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:20:59 ID:uzHhsEJe0
金星って・・・そこまで日本落ちぶれてるのか
304名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:21:35 ID:NoY/UyjSO
謙虚とか礼儀とか遠慮もういらん ビックマウスでもいい それが勝ちたい執念ならどんどんやれ
305名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:22:24 ID:5FT3JUuS0
口で言って聞くなら監督だって苦労はしないんだって。

それより、口を開く前に相手からお前が守備をヤれと言われて
反論できるくらいのスキルをなにより最初に身につけてくれ
306名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:26:16 ID:ViGa4/QB0
内田
中村俊輔

なにこの「電通バックアップコンビ」ネタ
マジでこいつらは日本代表のアンタッチャブル
307名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:27:48 ID:WeHZZpvQ0
むしろキノコが内田に守備の指示を出すというオチ。
308名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:28:25 ID:v5P5oK2dO
内田は性格凄く悪いよ、昔から有名。
309名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:31:21 ID:SloOB3q7O
>>308 見てりゃわかる。
人相悪すぎ。
310名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:31:44 ID:Tg/wU9cuO
>>297
普通は「さん」付けしないだろ
知ったような口叩くな
311名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:35:33 ID:jNVmmul10
内田から俊輔魂を感じる
312名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:35:33 ID:p/3b1AQvO
内田とかなんも期待してないししねよ
313名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:36:24 ID:xOQMTUQOO
内気なキノコが何も言わないからってどんどん調子にのる内田の図
314名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:37:22 ID:b30tjqnC0
豪州のFWがなぜかみんな内田に寄ってくるんだ
315名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:41:16 ID:EwinrdLIO
攻撃時

俊輔「内田!!ボールよこせ!」
内田「わかりました!俊輔さん!」

守備時

内田「茸!!左のスペース頼む!」
316名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:41:33 ID:G7hZOMKC0
俊輔は超有名で知ってるけど内田って誰??

俊輔にタメ口きけるほど力ある選手ってことなのかな?全く知らないわ。
317名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:42:28 ID:eGzywQh8O
毒きのこって誰?
318名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:43:00 ID:EvJb49dA0
ゆとり丸出しなのが笑える
口に見合った実力を示せなければお話にならない
日本の一番の弱点だという自覚も無いのかな
319名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:44:06 ID:zy95HVdS0
口でイかせると聞いて!
320名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:44:36 ID:rzBOxjzu0
先ずは守備で一人前になれよw
321名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:46:46 ID:TWrmh/tN0
1番守備ができてないやつが何言ってるの?
これは釣男が説教しても許されるレベルだろ……。
322名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:50:34 ID:yCUgsjis0
こいつのオヤジしなねーかな
323名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:50:42 ID:jqecMEcI0
中澤ならともかく釣男は内田以上の穴だろw
324名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:51:33 ID:Bl52eTSUO
内田ってピグモンみたいな髪型の人?
325名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:51:52 ID:P4O8NTvVO
俊輔様になにいってんだこいつ
先生にいいつけるわ
326名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:52:04 ID:1ceuA/200
コイツ、一回干した方が良いな。
若くしてクラブでも代表でも成功したから、
完全に勘違いして天狗になってる。
このままいくと、25歳で戦力外になって、27歳でKリーグ流しだぞ?
327名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:52:42 ID:/FmteSIB0
中田みたいな実力があったらともかく、
内田や本田じゃかっこ悪いだけだな。
328名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:54:24 ID:ViGa4/QB0
>>323
 ↑
最近はこういう、特定アンチなのか単にサッカー知らないだけなのか、釣りなのか
判断に苦しむレスが芸スポに多い

俺は「w」を一つだけつけてるから釣りだと思う
アンチなら多分バカみたいに草生やすだろうし

つーことで 釣られないクマー
329名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:54:42 ID:RYEKdeOL0
アッー!スレになってるかと思いきや
330名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:55:36 ID:d/6qhMHPO
こいつは身体が細いって言われてる奴か?
331名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:56:28 ID:syxyzP1qO
>>329
アッー!   アッー!
  アッー! 
    アッー! 
アッー!
 アッー!    アッー!

     ア
     ッ
     |
     !


332名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:57:29 ID:Kf3p58eNO
試合中に敬語で指示する奴なんかいるわけねーよ
333名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:57:39 ID:vR8+QYeaO
>>322
そういうこと言うな
334名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:59:13 ID:syxyzP1qO
構わん、やれやれ
どんどんやれ
ついでに、駒野は岡田をぶっ飛ばしちゃえ
335名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:00:54 ID:BTF4a8WS0
ナイスフラグだ
336名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:01:22 ID:bSsMIOroO
こいつには伸びシロが無いと思う
337名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:03:00 ID:IwcY6hHfO
口で動かすだァ?
なかなか良いテク持ってんじゃん
338名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:05:18 ID:Kf3p58eNO
すげー野球脳な記事だわ
試合中に年上に敬語使ってる奴なんかおらんだろ
339名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:06:12 ID:GMuJ3CMs0
オージーにつぶされればいいのに
340名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:06:26 ID:dcpnjn7M0
右サイドは長谷部が適任
341名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:07:21 ID:/6zPsehdO
内田が駄目なら誰を使うんだ?
加地はやる気ねーし
342名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:07:39 ID:uELKw6gj0
なんじゃこのスレ クソワロタ
343名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:08:32 ID:D062ssof0
試合中に敬語で指示なんてしてたら、逆にキレられるだろw
よくそんな余裕あるなって
344名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:08:32 ID:5qi4yNXu0
タメ口は堂々とした態度の表れだから
普通にイイと思う!
345名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:10:01 ID:aJJIXkpZ0
ちょっと黙ってろ熊
346名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:12:19 ID:eV8IEGJM0
まあタメ口も指示も当然の事だろ

試合中に敬語なんか使う訳ないし
指示は後ろが出すってのはセオリーじゃん
意図的に内田は生意気みたいな印象にしたいんだろうか
347名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:13:51 ID:RYEKdeOL0
今まで持ち上げすぎたからそろそろ叩こうと思ってるんじゃね
348名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:14:00 ID:AODVm4Wr0
でも内田のことは選手は「ウッチー!」って呼んでるよね
349名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:14:18 ID:uLVBwVdy0
呼び方がタメ語でも言い方一つで変わるよ
例:「俊!中を切れ!」→「俊!中を切って、お願い(はーと)」
350名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:14:41 ID:KSzlMa3HO
内田使うなら金崎を
351名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:15:18 ID:difANHcBO
金星って。
まぁ現状では平幕扱いも仕方ないか。
352名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:15:23 ID:G7lZuj4j0
全然いいじゃん
当たり前
353名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:15:45 ID:cLwK2XMrO
俺は試合中先輩にスルーって叫んだだけでフルボッコにされた
354名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:16:21 ID:juZh3uvLO
内田
「黙れメガネ野郎!」
355名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:16:29 ID:/9Y+sXSK0
ほんとに加地さんはもくもくと反復運動してたんだなあ・・・

356名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:20:25 ID:RZ46PJip0
試合中タメ口は当たり前だろう。
19歳でレギュラーを取った川口だって、
「井原、もっと右」とか言ってたぞ。
357名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:25:22 ID:i9mnUUuXO
20代で代表引退した加地がすべて悪い
世代交代もうまくいかないまま右サイドは経験のない選手ばかりになった
358名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:30:43 ID:XIlgHsKA0
内田かっこいい
359名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:39:44 ID:/x1GtBYI0
呼び捨てっつってもあだ名に近い感じの呼び方が多いだろうな。
現代表だとシュン、ウッチー、ガチャ、ハゲ、マキみたいな感じ。
そもそも試合中なんて別に険悪じゃなくても声出せば怒鳴り合いみたいにならざるを得ないんだからいちいち俊輔さんとか誠一郎さんとか誠視ねさんとか言ってられんだろう。
360名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:42:27 ID:m5xZuSsL0
逆に敬語使ってるやついるの?
361名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:51:09 ID:GGXbiSza0
内田に舐められるとか茸w
362名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:53:58 ID:FpVGc9hm0
>>321
都築がハーフタイムにトイレに呼び出しのほうがいい
うまくいけば大久保みたいに更正させられる
363名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:55:56 ID:u+3aIWUu0
敬語でしゃべらナイト
364名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:56:51 ID:XdpTlOSF0
サッカー選手ってタメ口がどうのこうのじゃなくて
態度おかしくないか?
仲間のFWがシュート失敗したら、両手を上げて天を見を見上げて
ため息ついたり、ゴールポスト蹴ったり。
さすが、底辺のスポーツって感じ。
365名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:56:57 ID:FpVGc9hm0
俺も試合中は名前呼び捨てで指示が普通だと思うけどさ

昔井原がそれで川口にマジギレしたんだよな
366名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:59:28 ID:j3LU8+Sl0
内田は岡田のゴリ押しだからな
威張って当然だろw
367名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:59:30 ID:+L69zsb90
長谷部が山田にタメ口使ってめっちゃ切れられたらしいw
368名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:00:52 ID:BB9SrhsX0
「〜さん」をつけることで、0コンマ何秒か意思の伝達が遅れるから、うちでは禁止だって、
どっかの監督が言ってたな。
369名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:01:43 ID:e+mKemH7O
内田はインタビューでもため口のときあるからなww
370名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:01:59 ID:sfoaJxeM0

ダンカン〜 お醤油取って〜
371名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:03:20 ID:FpVGc9hm0
長谷部は試合中、「オラ、お前がプレスに行けよ」って感じで
後ろから山田の背中を思いっきり押してたこともあったぞ
372名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:03:42 ID:j3LU8+Sl0
ウンチーといえば少しは間が短縮されるよ
373名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:04:37 ID:Zf19KYj9O
スポーツやってたら普通なような…試合中の指示は呼び捨てだしタメだろ?
374名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:04:55 ID:FclQS3Oj0
>>1

指示はいいけど、守備醜いぞ、お前。
高校生並にひどい。
そういや、高校サッカーのDFもこの10年でざるになってきたけど、
監督はなにやってるんだ?
守備なんて攻撃と違って練習すればうまくなるんだからさ。
日本のサッカーがどんどん弱くなるぞ。
375名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:06:51 ID:rrfflx7E0
女子人気は

内田>>>>>>>>>茸だからな

サッカーと何も関係ないけど
376名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:06:53 ID:RA3OaMyKO
「後ろの声は神の声」なんてことを言いまして〜
377名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:07:51 ID:buX6n915O
守備が下手な内田君が人を動かすの?
378名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:08:58 ID:e2x/HYwO0
守備ひどいんだから
一対一にならないように、指示するしかないんじゃないの。
379名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:09:36 ID:ABYWXgi/0
ゆとり君はいつもみつおにもタメ口なの?
380名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:10:40 ID:vACi7WzoO
誰か逆に誉めまくって名前読んでる試合の会話書いて下さい(><;)
381名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:12:05 ID:t1UBhKRZO
>>364バット折るよりマシ
382名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:13:15 ID:sCTib9XK0
くだらない記事だね
チームのために必死な姿を見せて欲しい。
383名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:13:53 ID:VAkcYAFL0
守備の指示なんて後ろからに決まってるだろうがwww

どんなチームでもキーパーやDFが大声で怒鳴ってるよ

384名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:13:58 ID:RISz8rDRO
内田って下手くそだよな
きのこるのは無理
385名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:14:23 ID:XdpTlOSF0
>>381
いや、FW自身が悔しがることを言ってるんじゃないんだよ
読んでわからないかな
386名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:14:32 ID:og3fE4WK0
                                    ###
                                  /#####ヽ
                                 /  ##### \
         :::(ノノノノノノノ人人人ノ人人))     /   #####  ヽ
         ::::::::   -==・-     -==・- |     /    #####   ヽ
         ::::::::               /      |     壊し屋 ::::::::: :::::|
          ::::::::      ・ ・     /      |  -・==-   -・==- ::::::|
                 ー――    /       |    \___/  ::::::::::|
                       /        ヽ     \/    :::::::::|
     ____>:::::::::::::::::       <_       ヽ        ::::;;;::::::丿
    /:::::::::::::::::::::::: :::::::::          /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、    ::::::::: :<___
    |::::::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::        / /ヽノヽノヽノヽノ     :::::::::::::  :::::::: :::ヽ
   |::::::::::::::::::::::::            /  /:::::::: :::::::::::::::::::::         ::::::::
387名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:15:11 ID:VAkcYAFL0
>>385
そういうのがよしとされているスポーツではあるな
388名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:16:20 ID:j3LU8+Sl0
内田は、あいつを叩きのめしたい、とか言ってたな。
389名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:17:08 ID:m0MJaXu60
ほんとサッカー選手っていつも口だけの若手が出てくるよな
390名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:17:32 ID:ABYWXgi/0
>>368
うちも部活では試合中先輩を呼び捨てにしていい暗黙の了解はあったが
なんか知らんがベンチが多い先輩の親がキレて監督に怒鳴りこんでたな
「後輩がレギュラーだからといってうちの子を馬鹿にしてる」って
391名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:18:08 ID:D369uMghO
カバーしにいってフィジカル弱いから簡単に振り切られる姿が浮かぶ。。。
392名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:19:13 ID:7di4XiuY0
内田「おら、きのこ、ちゃんと守備しろよ」
393名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:23:42 ID:buX6n915O
なるべく一対一の状況を作らないようにしてくれってことか…
394名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:24:47 ID:LtvkNRHe0
俊輔過労死w
395名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:24:56 ID:PRnz0R0zO
「おい!小池!」
396名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:26:31 ID:K5zANtaa0
俺が上がるからキノコ守っとけってことか?
意外と機能したりしてな
397名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:27:31 ID:PRnz0R0zO
内田「柳沢さんにバスするときだけは事前申請します」
398名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:28:53 ID:xIrqYeDwO
こう言っときながら守備意識は俊輔の方が持って挑んでそうなんだよな
俊輔は戻る時には戻ってるのに、内田ときたら…ってパターンだけは勘弁してくれ
399名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:30:51 ID:WP3bJ2Ld0
内田ってこんなアホだったんかww
SBの仕事しろや
400名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:30:55 ID:LTXQMEyK0
すげぇwww
マジでウチの新人にそっくり。
口先だけはすごいんだわ。
で、上が調子に乗らせて仕事任せると、
とんでもないヘマして会社辞めちゃうの。
頑張ってね、内田君。
401名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:32:59 ID:AZhc/3FwO
近年、実力と言動が剥離しすぎな若手多すぎ。

この風潮どうにかならんのか。もはや笑えん
402名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:33:04 ID:WBc1QdjRO
篤人は基本的に鹿島でもタメ口だった気がする。
てか闘莉王のほうがバリバリタメ口なのは気のせい?
403名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:33:05 ID:7DfVdRQS0
内田の攻撃力を生かすために中村は守備だけしててくれ
中村の攻撃面での見せ場なんてどうせFKだけだろ
404名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:33:12 ID:7ChYHtPQO
いやいやいやいや
お前、守備時のポジショニングの悪さ直してから言えと
405名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:34:09 ID:FDdjNy2BO
守備の選手は基本守備してりゃいいんだよ。
上がるのはスペースが前にあるときだけで十分すぎる。
俊輔も言ってやりゃいいんだよ、守備するのはオメーだ!責任持って止めろ!ってね。
406名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:36:42 ID:KAavWfQT0
プロの選手はよくいうけど部活レベルだとはったおされるよな
407名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:36:42 ID:VAkcYAFL0
リーマン感覚で文句言うやつ(笑)
408名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:38:17 ID:Ci+vW1ttO
どっちかっていうと、守備こそ誰かに指示してもらったほうがいいと思う。
ため口は、何を今更って話し。
レベル低い報道だな。
409名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:39:23 ID:QraE2GZKO
サッカーでタメ口は普通だろうけど
守備下手なおまえが偉そうに言うな
410名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:41:17 ID:7DfVdRQS0
>>409
守備下手糞な奴が同じ下手糞に言うのは別にいいw
411名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:43:35 ID:LTXQMEyK0
「茸、右だよ、右、遅っせーんだよ!」
とか言いながら、あっという間に抜き去られていく内田が目に浮かんだ。

412名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:49:48 ID:186OR4tp0
個人的に内田は守備のスキルもかなり持ってると思うんだがなあ。
問題は試合中に何回か集中が途切れる事ではないかと
413名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:53:21 ID:LsDBowhq0
試合中の指示にいちいち「○○さん前に行ってください」なんて奴はいないw
たとえ相手が先輩でも「○○!前!!」
ってなる。
414名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:54:28 ID:2bO7mLexO
発言とプレーが合致しないんだよこいつは
415名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:56:35 ID:ABYWXgi/0
発泡スチロールのように飛ばされる内田とか言われてたな
416名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:00:19 ID:NDEFgTmOO
体格とか関係ナイヨ!気持ちダヨ!
417名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:00:24 ID:urxaq9GD0
まともなセンタリング上げてくれ
418名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:01:08 ID:urxaq9GD0
内田って草原で草食ってるような顔してるよな
419名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:03:09 ID:GhsXHXcY0
さん付けなくすより

茸!右!

って言った方がさらに早く伝わるぞ
420名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:06:36 ID:kNtvymA90
>>400
お前の会社をサッカーチームに例えるとニューウェーブ北九州くらいのもんだから
内田クラスはいないよ
421名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:18:53 ID:d7RE2D4zO
内田死ね
こいつ役立たずのくせに微妙に自信家でむかつく
422名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:26:46 ID:EUjfHB2n0
>「僕の経験からすると、サイドを制したチームは、勝負も制するんです。それは攻撃も守備も一緒」
ここ笑うところ?
423名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:31:08 ID:2pMtm4VWO
口で動かすってエロいなあ
424名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:36:49 ID:0co3k3BkO
な、内田は本田さんのポジション(キャラ的な)を奪うんじゃねぇよ!
425名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:54:51 ID:d7RE2D4zO
>>183
中村にライバル心あるんじゃね
コイツ自分凄いと勘違いしてるみたいだから
426名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:59:57 ID:7ChYHtPQO
>>411
自分は1対1でやられてしまったけど
その前の俊輔さんの所でもっと抑えてもらわないと…
とか言いそう
427名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:08:14 ID:b91BjoAs0
内田 『遠藤も中村も大したことはない』
428名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:08:24 ID:VAkcYAFL0
イメージで嫌ってやるなよ
429名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:10:02 ID:p66M79Ii0
アッー!
430名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:10:09 ID:4hNaefsk0
内田は、試合以外でもタメ口きいてそうだな。
試合では別にかまわんだろ、変なことじゃないし。

ってか、短いニックネームが良いと思うがね
シュンとか、簡単だし良いじゃない。
ガチャ、ケンゴ、タマ、タツ、テソ、ジャキン、みたいな。
431名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:11:51 ID:fRdJSsPN0
               _,,-ー----.、
              <"      "l
              '; ,、、__ソ^`7, i、
               ';'___  _,,, リ
           ,--ーートーj 'ーー rー-、_    
          /    ハノL ヽ ノ | `ー、_   なんか違うんだよなぁ
         /    /  lヽ∀ /  |    l
        /  Y L  |,) ー'↑  ,> ィ   |
      /    |ヽ  |,バ  |  7 /  |
     /     .イ| |  |rA,| /  / /   |
    /      / |  |  |gca| |  / /|    )
   /     / /  | .|aAi| | / //    l
   レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | / /(     |
  fク´"''ノ_V    `\ノノavkj ̄レ ノ ノ     ノ
  / ,、 i  \      \_,ニコ∠、,≦    ,イ
 ヽ  iリ   \       ア´  ) ヽ   へ-i,
   ヽミ;l\   \    ,-'"`ーー- '→/r-ーー
432名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:15:00 ID:HtMxdS5p0
こんなどうでもいい内容の記事しかかけないのが問題
433名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:16:00 ID:VVqT9VKpO
守れるようになってから言う事だろwww
434名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:22:04 ID:BlcxA0wI0
うっちー叩いてる学会の人は学生時代運動部と縁が無かったんだろうな
435名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:23:10 ID:cx66CJBb0
「俊輔様!差し支えなければいくぶん右にお寄りいただけますか!!」
436名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:23:58 ID:urxaq9GD0
代表ではパフォーマンス悪過ぎだろ
鹿島ではしらんけど
437名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:26:36 ID:KzqWdJaB0
内田のせいでただでさえ下がってくる中村がさらに下がってくるし
中村のせいで内田が上がりにくくなってる
438名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:27:42 ID:XdpTlOSF0
問題ないなら、何でドイツであのようになったんでしょうなw
部活やリーマンじゃないんでしょ?w
439名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:28:10 ID:SrcbOeNt0
ボクシングの内藤が俊輔にタメ口!と勘違いしたのは俺だけ
440名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:28:36 ID:mnoFqmkzO
連携取るためには当たり前なのだが
わざわざ記事にすることかと
441名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:29:33 ID:sZhtRHMA0
こういうことだろ

中村「お前守備の時さ、もっと声かけろ。遠慮しなくていいからさ。」

内田「「守備の時は、オレがやりたいようにやります。
俊輔さんを口で動かします。まずは2列目でつぶしてもらって、その後をオレがカバーする」
442名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:29:44 ID:YwU8dAycO
ベトナムの少年

ひと皮剥けたなw
443名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:30:37 ID:rOt9FVu6O
>>435
間に合わないってw
444名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:37:13 ID:b7d0NdoI0
いや 部活でも呼び捨てだろw

試合中はタメ口じゃなきゃ間に合わないよw
445名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:38:55 ID:qwQPnxcW0
中澤「しんじ まえ!」
446名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:39:16 ID:jI4Prazf0
けっこう痛い子だね
447名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:40:17 ID:cx66CJBb0
>>444
まあ試合中はタメ口なんてのは知れ渡ってることだし
今さら強調するような話でもないわな
448名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:41:07 ID:urxaq9GD0
サッカー番組でブカブカのニット帽かぶってネックレスしてたのは
正直キモかった
449名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:42:17 ID:Tg/wU9cuO
>>444
だよな。さん付けするだけ時間の無駄なんだよ。普通に他のチームもそうしてたし


まぁ、引きこもりニートにそんなことわかるわけないかww
450名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:44:23 ID:nx0+XI3rO
これに反感してる奴はサッカー未経験者だろ
451名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:46:10 ID:QH+Ks7uMO
左サイドのゴリラみたいな顔の人が嫉妬
452名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:46:52 ID:AKSEogncO
サッカー経験者がみな呼び捨てだと思ってる奴もまたサッカー未経験者だと思う
453名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:47:48 ID:RddDXG+m0
ゴリラみたいなではなく、ゴリラです
454名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:48:05 ID:Z+CSvD4p0
試合以外もタメ口でいいよ
そういうキャラでいけ
455名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:48:10 ID:urxaq9GD0
2ちゃんではよくあること
大した経験でもないのに経験者面する奴が出現するんだよな
456名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:48:13 ID:sZhtRHMA0
いいえ、ケフィアです
457名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:48:47 ID:vnm7IVgcO
カズでさえ試合中はカズなんだぞ
458名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:50:57 ID:AjkpiK0y0
そういえば、中田もその昔
「井原ァ〜!!」 とか言ってたような。
(もちろん試合中だけど)
459本田さんかっけー!:2009/02/07(土) 17:51:29 ID:0co3k3BkO
>>451
それはごもっともだが、俺の考えは違った。
本田さんの話題を出してくれてありがとう
460名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:52:52 ID:YKapFkr10


コイツ本当に上手いのか? 俺にはプロの器には思えない。まして日本代表なんて・・・
461名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:53:13 ID:mvPc8DYxO
指示をタメ口なんて当たり前だろww
462名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:54:39 ID:0dT64KVNO
おまえの守備は中村俊輔よりひどいだろ
463名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:54:56 ID:DghC7O5t0
レッズの山田は長谷部にタメ口使われて、試合中にも関わらず詰め寄って切れたらしいな
こういう奴がいるから日本はダメなんだよ
こんなクズはキャバクラに行って干されてよかったよ
464名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:54:59 ID:dcYqtIqhO
サカ豚wwwww
465名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:55:41 ID:Sub5Eymq0
内田 「磯の幹部の人が幹部以外は敬語使わなくていいって言ってました。層化?なんですかそれ?」
466名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:56:07 ID:AKSEogncO
この前矢部っちで長谷部が「山田早くだせよ」って言ったら試合中に「なんだその口の聞き方は」って怒られたって言ってたな
呼び捨てしたい奴はすればいいし、それで相手に不快だって言われたらやめればイイ
467名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:57:45 ID:7YA5r5Jb0
ボロクソに叩かれているけどこれでも一応はJリーグ二連覇したチームの不動のサイドバックなんだけど・・・
468名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:58:53 ID:+p+cLZM60
内田「俺がサッカーだ」
469名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:00:51 ID:numnZ0BSO
>>425
晩年になって俊輔が言ってたことに気付くパターン
470名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:01:07 ID:+V+GND8HO
>>467
叩いてるのはニワカ代表厨だけ
Jではベスト11に選ばれて高い評価を得ています
471名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:02:08 ID:v8AmF8op0
WCの時の「信二 前!」を思い出した
472名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:02:14 ID:urxaq9GD0
試合に勝ったらセンターサークルで歌を歌えばいいのに
金のマイクで
473名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:06:56 ID:yDnE2EKm0
せめて監督のやりたいようにやってあげてくれ
474名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:08:27 ID:urxaq9GD0
でも加地さんも最初は叩かれてたしな

そのうち良くなることを期待
475名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:09:23 ID:fPUHEaIiO
おい内田、そんなこと言う前にちゃんと守備やれよ。俊輔はお前に言われる前にわかっとるわ。何様じゃボケ
476名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:09:25 ID:aLNzI7Sf0
試合中にタメ口を使うのは当然
その方がシンプルに短い言葉で伝えられるし

問題なのは、それをわざわざ試合の外で自慢気に言っちゃう人間性
477名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:11:03 ID:uzXRtjaW0
>>476
的確
478名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:11:44 ID:AKSEogncO
左サイドに小宮山使ってほしいよ(`・ω・´)右は駒吉でいいよ(´・ω・`)
479名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:13:24 ID:mvPc8DYxO
>>476
部活出身でそんな当然のこと自慢する奴いないだろ
480名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:13:47 ID:VAkcYAFL0
>>459
長友のことじゃないの
481名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:14:46 ID:+V+GND8HO
俺がやりたいようにやります
俊輔さんを口で●かします
482名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:15:28 ID:vMDN23sNO
>>478
サッカー経験無しの俺から言わせてもらうと、左サイドは左利きにやってもらいたい。
483名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:17:12 ID:ONk2kFq1O
お前が弱点なんだよカス!!
484名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:18:23 ID:zKTztUi9O
部活じゃないから良いんじゃないか
485名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:18:57 ID:i4tevNApO
バーレーン選手に普通にせりまけてやんのwww
486名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:19:40 ID:m0pzvNao0
>僕の経験からすると、サイドを制したチームは、 勝負も制するんです。



なるほど、だからいっつも負けるのか
487名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:20:15 ID:iFjw0a8+0
右は長友、左は小宮山でおねがいします

488名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:20:20 ID:44bPtsFHO
まぁ二十歳じゃあね…
大口叩くのもムリないわ…
489名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:21:16 ID:70TnOeWpO
内田無視されてやんのwww
490名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:22:28 ID:aPMSBKj00
>>487
右は加地・左は新井場で良い
491名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:24:22 ID:D4ul5KVo0
事実を言っただけにしてもトルシエを脅迫した創価が付いてる相手だし気をつけろよ
このスレで内田叩いてる奴にも信者混じってそう
492名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:30:14 ID:AKSEogncO
>>482
小宮山は今は立派なレフティーだから安心してほしいよ(`・ω・´)今シーズン7ゴール決めた攻撃力、元々右利きだから切れ込んでの左斜め45゚からのシュートにはデルピエロも真っ青だよ(`・ω・´)
ただ守備は改善中だから大目に見てほしいんだよ(´・ω・`)
493名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:39:12 ID:VAkcYAFL0
小宮山ってSBはどうなの?
494名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:39:14 ID:aPMSBKj00
>>492
マリノスでは4バックでコンスタントにやってたの?
495名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:39:25 ID:fkVcIg++0
アッー!
496名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:42:59 ID:7YA5r5Jb0
>>486
いやだから所属チームは去年も一昨年も優勝しているんだけど・・・
497名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:43:40 ID:4NA4kfFDO
>>491
学会員さんお疲れ様です
今日も色んな有名人を学会信者に認定ですか?
498名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:43:44 ID:QfRfuquIO
安田が言ったのかと思った…
また空回りしてんのかと思ってドキドキした
499名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:45:59 ID:VAkcYAFL0
内田のFWの裏へのロングボールの精度凄いよな
代表でも一試合に日本は決定的なの通す
500名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:46:33 ID:73PUhnA/0
去年のJ終盤の鹿島何戦か見たが
結構体張ってるんだよなぁJじゃ
代表だとなんであんな鼻紙みたいなのかと
501名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:47:11 ID:urxaq9GD0
>>496
だから鹿島でよくても代表でのパフォーマンスは糞なんだよ
502名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:55:56 ID:+V+GND8HO
今の代表に内田がいないとかなりしょぼいことになるぞ
それを解ってて尚且つ守備を批判するなら別にいいけど
503名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 18:57:34 ID:7v6eudX60
>>500
本当に酷いよな・・・・
何試合か前は、俊輔が何度も助けてたし
実力はあるんだが、全然伸びてないし守備も酷すぎ
守備力上げれば間違いなく良い選手になるんだが・・・・
504名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:01:24 ID:AKSEogncO
>>493
>>494
申し訳ないが今年はウィングバックだったよ(´・ω・`)
でも!でも!小宮山ならやってくれるよ(`・ω・´)年齢的にもそろそろ呼んでもイイ時期だと思うよ武史(`・ω・´)
505名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:02:16 ID:X2J7t8V1O
●内田篤人選手(鹿島):
「嫌いなものはないです。何でも食べます。昨日は肉を食べてリフレッシュしました。」

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00077411.html


茸の超真面目なコメントの後にこれだからワロス
506名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:03:17 ID:YwU8dAycO
巻に良いクロス上げるだけでいんだよ、もやし
507名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:03:37 ID:HhTFYi6x0
アッー!
508名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:06:51 ID:i9mnUUuXO
シュンスケさんってサ行が多くて言いにくいそうだな
509名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:07:22 ID:iVIEd+q70
普通だろ。

ピッチの中では呼び捨て、略称当たり前だ。
一瞬の判断が必要なスポーツで『中村さん!絞ってください』なんていうかよ。

『俊、絞れ!』だろ?
510名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:09:13 ID:L0Ih5JSo0
何か、前の試合で俊輔が助けてたとかレスがあるけど
守備で数的有利作るのは当たり前のことだろ。
一人がコース切って、もう一人が奪うってどこのチームでもやってるだろ
511名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:09:35 ID:AKSEogncO
俊くん絞って(」゜□゜)」
512名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:11:19 ID:YIlnQO800
ケネディはウッチーのところに必要以上に張ってくるだろうな
あんなデカかったら日本人じゃ競り勝つの無理だろ
513名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:17:14 ID:0co3k3BkO
>>512
それはごもっともだが、俺の考えは違った。
オランダにはあれくらいの選手はいっぱいいるし、俺はいつも逆に吹っ飛ばしている。
514名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:20:52 ID:WP3bJ2Ld0
ほんだけー
515名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:21:23 ID:K+C1zG8h0
代表のお荷物の青二才が
代表の中心選手にタメ口ってなんか違和感覚えるよな
SBならたまにはまともなクロスあげろよヘタクソが
516名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:23:32 ID:AKSEogncO
>>512
栗原勇蔵なんてイイと思うんだよ(`・ω・´)売られた喧嘩は全部買う男だよ(`・ω・´)
攻撃面はクロスはダメだけどキャノンシュートとヘディングは持ってるんだよ(`・ω・´)快足でもあるんだよ(`・ω・´)どうだい武史(`・ω・´)
517名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:27:21 ID:LFYqUAkU0
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart922
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1233970503/
518名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:29:33 ID:2bO7mLexO
加地帰ってきてくれ(ノ_・。)
519名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:30:43 ID:wJXUb2X+0
ここまで叩かれるような選手じゃないと思うんだが
520名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:31:35 ID:WP3bJ2Ld0
>>519
いらんこといわなきゃな
521名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:33:35 ID:t3yzERK10
こんな記事書く記者ってスポーツが好きなのか疑問に思うことが多々あるよな
522名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:39:38 ID:bpx2Whs20
523名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:45:38 ID:buX6n915O
ムラがあるんだよなぁ
攻撃で1試合通して高いパフォーマンスをしてくれればいいんだけど
524名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:48:43 ID:0fM5mwiC0
試合中はタメ口基本だろ
ピッチの外では礼儀は大事
中田はピッチ外でも呼び捨てだったが
525名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:50:26 ID:YzVfujV30
早くボールもらいに来いよガチャピン
526名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:56:11 ID:Sub5Eymq0
内田 「タケ、メガネ出っ歯何やっとんじゃ、右サイドがザルでOZにがんがん抜かれとるんじゃ、なぜ代えん!





オレを!」
527名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 19:57:50 ID:W8doTQ7I0
実力があるなら許せるけど、この人は・・・
528名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:01:35 ID:RddDXG+m0
内田 「もしかしてストパーかけてるんですか(笑)」
529名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:03:13 ID:W8doTQ7I0
若くて顔が可愛いから選ばれてるのだと思ってたけど、違う?
530名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:04:21 ID:UpH0oZRT0
じゃあ、口で
531名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:05:46 ID:sthCD2LIO
@「おい茸、パン買ってこい」
532名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:11:04 ID:NDEFgTmOO
内田「スンスケ〜お〜い…スンちゃ〜ん…スンスンス〜ンスンスンスンス〜ン…え?うざい?へへっサーセンw」
533名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:12:36 ID:x+SHk9sc0
中田英や川口は貫禄あって違和感なかったけどなぁ
それだけの仕事してたし。
まぁちゃんと仕事しさえすれば別に気にはならんけど。
口だけだと反感買うだけだから頑張れよ。
534名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:14:43 ID:nJtd3Z2/0
>>521
同意。正直お前どんだけもやしっ子だったんだよと言いたくなる
535名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:20:01 ID:Yg4Evv1aO
内田は人によって態度変える世渡りタイプだから茸にはタメ口なんだろ
茸って威厳ないしな
536名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:27:09 ID:YIlnQO800
俊輔
お前10も上なんだから生意気言ったらグー パンチ入れてやれよ。
537名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:29:11 ID:6iWCUN0b0
とりあえず、サッカーの試合を見ろ
少しでも色々なプレーイメージの参考になるし
全く見ないって・・・
538名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:34:36 ID:ge8Brnem0
別に態度はどうでもいいがあの守備で好きにやるとは…
539名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:37:33 ID:YxHO3++VO
中田は井原とか呼び捨てだったよな(笑)
540名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:42:22 ID:oI8+vgLZO
内田「おい、もんじゃ屋!サボってんじゃねえよ!!」
541名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:45:23 ID:/x1GtBYI0
恐れながら申し上げます。
敵方はこちらの右サイドにボールを集めて我が方を切り崩しにかかると見受けられまする。
中村殿には高い位置から敵方にプレッシャーを掛けていただきたく何卒お願い申し上げるものにてございまする。。
542名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:48:28 ID:/hUDFuY70
おい層化
ボール取りに行けよ
543名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:05:08 ID:zKTztUi9O
>>1
ところで「ためろ!」って何だ?
544名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:06:26 ID:SQl/4j5AO
本山(20歳)「しゅんくんが〜テヘッ」
内田20歳「おい、中村!」

えーと、鹿島には極端な子しかいないのかよ?
545名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:07:40 ID:C3xXEklB0
>>539
あれ凄かったよなwww

「おい!井原!!井原!!」
546名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:07:54 ID:OKpytweH0
「ピッチ上ではタメ口OK」は中学でみんな教わること
547名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:10:53 ID:73PUhnA/0
中田は井原どころかKAZUにも駄目だししてたくらいだから
なんかやっぱ物が違うわ
548名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:12:40 ID:CWFlfhS90
俊輔にはため口聞きやすそうだな
549名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:17:53 ID:HIl+rRLf0
おい!ヒデ!右を切れ!!
550名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:28:00 ID:XpR3HuJjO
玉田は2コ上の中村に「しゅんすけ」ってフツーに呼び捨てだが
ピッチ外でもな
551名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:32:22 ID:qWMH3cxm0
>>550
それなりに付き合い長いからじゃね?そういうのなら年上でもタメ口ってあるし

内田は10も離れてるし、まだそんなに茸と一緒にいないだろうってのがある
552名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:33:07 ID:XAkDfXZ30
おい!岡田!今何て言った!聞こえねーよ!
553名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:33:25 ID:XpR3HuJjO
三都主なんてみんなに名前さえ呼んでもらえなくて
アレって言われてたな
「アレ」呼ばわりw
554名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:38:13 ID:v+nER7+/0
中田氏レベルになりたかったら
茸に向かって「ジジイ、走れ!」と言うんだウッチー!
555名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:38:32 ID:wxG0FdumO
内田って明らかにまだA代表レベルじゃないと思う
556名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:02:08 ID:P2G0bw640
中田は、ピッチ外では井原さん、カズさん、ゴンちゃん、岡ちゃん(岡野)、
拓哉くん
557名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:02:17 ID:H4zxCrk50
>>12

オフト監督の著書にも日本人の悪癖として上下関係をピッチに持ち込むことをあげていた。
年齢に関係なく呼び捨てを推奨してた。
558名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:06:01 ID:krvimitR0
内田・香川・駒野はいらんやろ
559名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:19:37 ID:s/RWFVccO
そういや俊輔も中田を見下した感じでヒデと
吐き捨てるように言ってたよな
560名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:23:51 ID:yJ5PADFS0
>>31
中田はもともと稀代の変人だから
「いかにもあいつのやりそうなこと」ということで現象としては納得できる。

それと比べたら内田のこれはとってつけたようなネタ臭がする。
561名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:23:55 ID:EvDw0qtZO
内田「岡田!ポカリ買ってこい」
562名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:34:03 ID:1T8PktOl0
内田をけなす奴ってルックスも所得も将来性も内田に負けてるから僻んでるだけだね
お前ら死んだほうがいいわ
563名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:36:09 ID:VtFA2caQ0
タメ口は読売クラブの伝統だったと記憶している
564名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:36:58 ID:I0hei7Tf0
ピッチ上での指示は当たり前。
565名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:37:38 ID:U2uBAcl30
二十歳くらいの若いやつにありがちなこと。
566名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:38:00 ID:iz+BEUES0
別にどんどん言ってやれ
臆することはないよ
567名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:39:58 ID:rzd7arRzO
内田ごときが
568名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:41:25 ID:uAr27Ql/0
タメ口だろうがなんだろうがどうでもいいけど、
もっと運動量がほしいし、もっと切れ込んでシュート打ってほしい。
569名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:47:15 ID:Fuf4DIrE0
それまで走らされるばかりだった内田が一転、攻勢に出て、俊輔に口で
「調子こいてんじゃねーぞこの野郎!キノコのくせによぉ、何が走れだぁ?お前が走れよ!うまいんだろー?ほら走れよ!」
570名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:47:54 ID:Sub5Eymq0
守備の時は、オレがやりたいようにやってまた失点しまくります。
そして俊輔さんを口で戦犯に仕立て上げます。
571名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:49:09 ID:zOScBh/UO
まぁ競り合いには負けないでくれ
572名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:54:02 ID:v4q1uYSHO
茸と水野は上がってきたサイドバック無視するよなw
たまにでいいから使ってやれよエゴイスト
573名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:58:49 ID:8SZN67z/0
今の若手のレベルが、冗談ではなくてホントに落ちてるんだよな・・。
右肩上がりと思ったらそうではないようだ。
口が達者な選手は増えた。
セレッソの奴や、本田やら柏木やら。
遠藤や俊輔、中澤の世代が去ったら寒気が走りそう。
574名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:00:29 ID:s/RWFVccO
内田みたいな実力皆無な選手に言われるとスルーしたくなる件
575名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:01:28 ID:wOp6qL4YO
>>568
あれ以上の運動量求めたらJにはいないぞw
576名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:03:18 ID:S39+e0XL0
翼は中学の時はピッチ上では石崎呼び捨てだったな。
577名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:03:38 ID:krvimitR0
内田・香川・駒野、代表の癌やな
早く一掃しないと大変なことになるど
岡田と一緒にアボンよろしく
578名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:05:29 ID:T9RrzlxlO
俺、中学の時バスケ部で2年で唯一レギュラーに選ばれて、試合中怖い先輩に「へい、パス」って言っただけで、試合後数人の先輩にボコられたぞ。
顔腫らしながら泣いて謝ったのも今となっては良い思い出だ
579名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:07:27 ID:6KT/3BjLO
タメ口で文句言う奴って、運動系入ってなかったんだろ。
先輩でも試合はタメは普通。全国大会出場しましたので。
580名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:11:57 ID:krvimitR0
コイツは明らかにセンスね〜
なんで代表の中にはいっとるん?
581名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:14:02 ID:jOlV10A0O
>>575
長友と加地の方が走ってるイメージ。
内田も少ないなーとかは思わないけどね。
582名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:14:12 ID:buX6n915O
ウッチーはセンスあるだろ
俺サッカー素人だけど
583名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:15:19 ID:Wrcom18p0
もっと突貫系のタフで守る時はしっかり守るのがいい。
こんなハンパな選手はいらん。
584名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:18:20 ID:V05mvw4j0
俊輔は高校時代、後輩の前でウンコしてたくらいだから年齢による上下関係とかは気にしなさそう
585名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:19:49 ID:F3hwWAgz0
>>581
長友、加持は世界レベルだと思うぞ
586名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:24:35 ID:glfJ2ZRI0
うっちーが口でしてくれるなら。。。
587名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:25:47 ID:lxjQXdnF0
ベンゲル「加地の力に感心した、チームで一番の働きをしている」(コンフェデメキシコ戦解説)
トルシエ「加地を最初に代表(ナイジェリアユース)に呼んだのは私だ。今なら私も4バックにする。」(ドイツコンフェデ後)
ジーコ「代表選手で私のチームに呼ぶなら加地」(フェネルバフチェ監督時代)
オシム「日本の鍵はサイド、それを担えるのは加地と駒野」(Number)
松木「私が監督なら頭を下げてでも加地を代表に呼び戻す」(朝日新聞)
原「今のコンディションなら加地呼ぶべき」(TV実況)
ウリベ「右で素早い動きを見せていた選手がいた。ジャキンという名前だったと思う」(ペルー代表監督)
岡田「内田右で使いたいから加地左な」
588名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:27:40 ID:BlcxA0wI0
>>542
www
589名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:28:20 ID:HA1BCZsWO
内田は駄目や。小木45°で決めれない。
590名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:34:39 ID:7Mc4bP8Y0
いいじゃん
ヒデはこういう人材を待ち望んでいたんだよ
それなのにあいつらときたらゲームやりながら陰口たたくのがせいぜい
まあ、今は軒並み泥をかぶっているがな
591名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:37:42 ID:WmyAsO/O0
SBの守備って結構難しいんだよ
それを知らないで文句をブーブー言う奴が多過ぎだよ
592名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:38:20 ID:I6WZJ7TA0
茸が内田をカバーするのに必死こいて走らざるをえなというのに
内田は何様だよwww
593名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:39:20 ID:nUQlUkdf0
ピッチ上では先輩も後輩も関係ない
俺も高校のとき先輩にボロッカスに言ってた

試合終わった後ボコボコにされたけど
594名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:41:13 ID:TGShchhC0
             相手

              ↑
             内田
       俊輔→


     中澤→
595名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:43:00 ID:0fM5mwiC0
ジーコ最大の功績はキングカジ
596名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:44:29 ID:nUQlUkdf0
監督が代わっても内田は代表に呼ばれ続けるよ
日本ではNo.1のサイドバックだもん

内田を叩くやつってどういう神経してんだ?
サッカーやったことないだろ
597名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:45:18 ID:GmpDf2At0
タメ口っていっても、「当たれ」とかそういうのはそうだろうけど、
例えば、俊輔って呼んだりはしないんだよね?
598名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:45:19 ID:zqsv7pdY0
>>587
カジさん最高の仕事とは


QBKの演出だった。(T_T)
599名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:45:40 ID:D7J52pBa0
庇うほどの選手でもない
600名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:46:38 ID:aLB99jn4O
人を使う前に、1対1で競り負けるところを狙われることの危惧をせんかい!
601名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:49:43 ID:5DIeIdVN0
「岡田、ゲームをコントロールしろ!」
602名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:55:02 ID:lSGTY9tw0
ため口はどうでもいいけど

>代表の右サイドバックに定着して1年。「僕の経験からすると、サイドを制したチームは、
>勝負も制するんです。それは攻撃も守備も一緒」。

この偉そうな口調が腹立つわ〜
603名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:02:17 ID:tteqvP+zO
まぁ〜鹿島で高卒スタメンいままで居なかったらしいから、すげーだろ。

左は、蹴れないらしいけどまだ若いから練習すれば大丈夫だと思う。
604名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:51:24 ID:C5m1pmmT0
まあ結論から言うと代表にはいらんなあマジで
いい所ぜんぜんないやんこいつ
605名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:53:49 ID:JpF8NsTiO
にわかって怖いなw
606名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:56:52 ID:FkC4WsCR0
何を言っても憎まれない、それがうっちー
607名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 00:57:15 ID:nDzLOrZ40
オージーがこいつをフルボッコしようとしてるのに
こいつの余裕はどこから来るんだw
いけないフラグ立てちゃったんじゃw
608名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:01:11 ID:crZqzqX+0
日本のサッカー選手

給料安いね
609名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:02:02 ID:dCwBTHH10
内田「守備は俺が指示する。お前は黙って俺の指示に従え」

茸「俺に命令(笑) 自分を棚に上げて守備の穴が良く言うわw」

内田「お前よりましだわw」

茸「お前に言われたくないわw」

以下、泥仕合のループ
610名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:08:10 ID:qGAKRKj20
>>579
>>578みたいな例もあるし一概に言えないだろ
611名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:22:43 ID:NX5+cTq00
そんなのただの因縁の理由にされただけだろw
612名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:37:58 ID:fE4AkQOH0
そういえば先週のやべっちで長谷川がレッズ時代
試合中に山田を呼び捨てにして注意したら
試合中にもかかわらず詰め寄られたと言ってた
ピッチ内では呼び捨てはあたりまえとはいえなかなかナイーブな話でもあるんだなと
613名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:40:11 ID:0Nn278jO0
生意気なwwwww
614名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:41:56 ID:KyS+6vmYO
>>612
長谷川アーリアジャスール?
615名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 01:43:11 ID:KyS+6vmYO
タメ口はいいとして守備の指示を後ろの奴が出すのは当たり前だろう
チームなんだからワーワー言い合うのが一番
616612:2009/02/08(日) 01:44:00 ID:fE4AkQOH0
>>614
まちがった、長谷部だった ハズカシ
617名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:20:16 ID:dT62Miy00
守備のときにタメ口でベテランを指図できるほどの実力があったらかまわんが

内田、おまえの守備は穴で弱点だって言われてみんな迷惑してフォローしてんのに

なんでそんなに偉そうなわけ?

内田、天狗になって勘違いしてるな、戦犯のくせにw
618名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:44:49 ID:OjYd2pzX0
>>616
スンスケとか井原とかやっぱ懐が違うね
試合中にいちいち「○○さん〜・・・〜します〜」とか言ってられっかっつーの
619名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:48:25 ID:JpF8NsTiO
もてない代表厨の嫉妬が見苦しいスレですねw
620名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:50:34 ID:Qobs42cj0
だったら背番号で呼び合えばよくね?
ジュウとかハチとか
621名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:50:44 ID:NX5+cTq00
代表厨はいいが、もてないは許せない
622名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:53:55 ID:RyihHE+I0
別にいいじゃん。中田なんて10代のころからカズを呼び捨てにしてたような。
623名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 02:58:12 ID:VxNgDknH0
加持はJじゃ本当にいい選手だよな。
一対一強いし。
でも国際舞台だと並みになる。

624名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:00:44 ID:VxNgDknH0
長友は使えるが、内田はイラン、マジで。
一体こいつで何点点取られてるんだ?
釣男と並ぶ、代表の穴。
625名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:03:26 ID:zoHeYNdd0
俺が先輩だったら終わった後便所でシメる
626名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:06:26 ID:bb+Q/i8+O
寝言は欧州や南米の強者に勝ってからほざこうな
627名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:07:50 ID:UvkgtAOc0
>>623
国際試合といっても色々あるけどな
加地とか中澤なんかはアジアレベルじゃほぼ押さえられると思う
628名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:10:03 ID:KyS+6vmYO
>>624
長友は足元無いもん
629名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:13:17 ID:IEOxWKZgO
茸に逆らうと草加に潰されるでー
630名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:15:20 ID:2Jl9fk2p0
>>623
国際舞台で並ならいいじゃないか
最高じゃん
631名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:15:24 ID:uZo1kQx4O
内田はまずは守備を練習しろ
632名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:18:14 ID:KIWXadaTO
どうでもいいけど、こいつ俺に顔似すぎ
親父の愛人が生ませた弟かと思ったわ

633名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:19:05 ID:yNJR6mwcO
内田が鹿島でていくというとJの半分以上が
取りに行くだろうな
内田はそれくらいの選手ですよ
634名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:19:09 ID:eqmICqgRO
なんなんだよこいつ
自分のミスを中盤のせいにしやがったり
635名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:19:24 ID:PgEsgO1D0
>>20
ワロタ
636名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:23:59 ID:1iX4ydI20
アテネ五輪の練習試合見たけど、小野は「シンジ!」って呼ばれてたな
「こっち出せ!」とか「そうじゃねーよ」とか命令された
637名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:31:32 ID:iyUcFhtC0
「僕の経験からすると、サイドを制したチームは、
勝負も制するんです。それは攻撃も守備も一緒」

生意気なのは若さの特権だけど
この妙な上から目線はいったい何なんだろう…

638名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:33:13 ID:KyS+6vmYO
>>637
まあ実際サイド制して2連覇しとるしな
639名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:35:05 ID:uhZsknVnO
中村さん→俊介
中村→ごうけん
640名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:45:21 ID:f2XTs3Y6O
完全にヘディング脳ですなw
641名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 03:53:46 ID:faMu4PIN0
腹立つなぁ〜内田クン・・ボウヤの癖して一チョ前な事ほざき晒して
守備力が弱い突破力も低い、マダマダマダマダマダな内田クンが

サイドを制する?ケッ!ザンブロッタやダニエウアウベスクラスになってから言え
642名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 05:13:25 ID:TR8ti//aO
フィジカル弱すぎ、守備の癖に倒れすぎ、粘りが無さすぎ
ゆとりすぎてうんざりする
ちょっとは体鍛えろや
643名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 05:25:39 ID:+yth4QQIO
にわかサッカーファンなんだけど、内田なんかより上手い人はいないの?
あんだけチームあるのに。

もう内田でWカップ戦うの?
644名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 05:58:45 ID:rlwM5yXr0
流通経済大との練習試合の結果はどうなった?
645名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 06:07:44 ID:FbawGdhx0
>>643
上手さの定義をどう捕らえるか?

2chゲーム板用語でいう所の「最強厨乙」ってやつだw
魔法使いと戦士どちらが強いか?って議論は非常に不毛。
状況と場合によって違うからね。
646名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 07:13:32 ID:GNwIbUGo0
>>35
「俊さん、右」でいいじゃん
647名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 09:36:53 ID:nj9bxp330
>「僕の経験からすると、サイドを制したチームは、
>勝負も制するんです。それは攻撃も守備も一緒」

周りのレベルが高くてフォローしてくれる鹿島にいるからだろw
この言葉を証明する為にポカリ徳島に移籍して1年で昇格させたら
誰が叩こうが一生ついて行くよ
648名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 09:38:01 ID:5CB1n6+Z0
まず自分が守備しろタコ
649名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 10:13:07 ID:C5m1pmmT0
>>633ないない(笑)
650名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 10:16:46 ID:IvP2aEcYO
またゆとりか
651名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 10:22:30 ID:W3st3QFF0
内田「ガチャさんいるからお前イラネ」
652名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 10:23:29 ID:xaJHA8Yc0
>>35
そこは中間とって『俊輔さん!右!』 でいいだろう
仲良ければ『俊さん右!』 だな
653名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 10:23:39 ID:4M4IFu8iO
サイドの守備はSHとSBの連係が重要でその点中村が適切な守備をしてないというのは正しい。
だけど、内田のミスはほとんど自分の責任のものがほとんどだろ。
654名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 10:25:53 ID:EMHiSePB0
>>1
それでいいと思うけど わざわざマスコミに言うことじゃないわな 幼稚な人だな
655名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 11:14:54 ID:IZ5Xcz8rO
内田に相手にもされないデブス共が必死で気持ち悪い
656名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 11:35:23 ID:nIQ6cSr6O
>>646
経験者ならそうだよな
657名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 11:37:09 ID:Qfs9JVHI0
茸、右でいいよ
顎で方向指示
658名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 12:03:59 ID:JpF8NsTiO
無職ばっかか?
社会に出たら年下に敬語使ったり、
年上に命令したりするのはざらだぞ。
年上に命令すんのは結構気遣うが。
659名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 12:33:49 ID:LpKJrBEQ0
内田素晴らしい
660名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 12:35:51 ID:GnvqGp5F0
内田はワンダホー
661名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 12:36:31 ID:xXExv8jy0
なぜかサッカースレはアッー!にならず本気議論の応酬
662名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 12:39:20 ID:yULU1fpwO
そこの創価、右!
でいいだろ
663名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 14:01:50 ID:FN65OJ360
サッカーaiは月刊内田篤人と化した
664名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 21:53:28 ID:uiJocDOX0
俊輔さんがとくに何も言わないんならいいんじゃないですかねー
ていうかゲーム中に敬語使え!とか言うやついねーよ
特別とりあげて報道することでもねーよ。マスコミはほんと暇人だな
665名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:10:03 ID:JOTF8OMGO
小笠原をどう呼んでるかの方が気になるなww
666名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:10:54 ID:aOyL44SK0
軍隊なら鉄拳制裁だぜ
667名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:13:34 ID:C3fc/Cz50
何でタメ口なの?

エラそーに
668名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:14:03 ID:Xn36EJia0
「おい!そこの富士額隠して前髪下ろしてる馬面!!」

「おい!そこの天パーを無理矢理ストレートにしてる不細工!!」

くらいは言って欲しい。
669名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:14:52 ID:hp9E1Jas0
コイツ穴のくせになにを偉そうにw
670名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:26:33 ID:i6dakQmG0
アッー!
671名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:28:17 ID:Po2mON3R0
お前ら内田にルックスも収入もはるかに負けてるゴミだろ?
クソムシだからって嫉妬するなよキモい
672名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:30:34 ID:Wy7Ix44UO
ウッチーって阿呆だよなー
こういう発言みると
673名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:31:11 ID:h/y4OtNB0
こいつ1人だけ下手くそでイライラする
代表レベルじゃない
674名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:31:31 ID:4eCIop4I0
>>10
それ現代サッカーでは常識ですけど?
675名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:32:14 ID:4eCIop4I0
層化だらけワロタ
676名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:34:03 ID:16lqpAAWO
坊やが創価に睨まれたら…
677名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:34:25 ID:evEczrRPO
>>665
パパ
678名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:36:21 ID:W3st3QFF0
層化ロックオン
679名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:37:56 ID:a0aHgVq90
なぜ ホモすれじゃない!  俺の期待を裏切りすぎだろ
680名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:42:17 ID:N5uqw6dL0
内田良い
681名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 23:43:53 ID:IZ5Xcz8rO
>>671
デブスいい加減うぜーんだよ
682名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 00:23:04 ID:4QctKqgxO
口でやれよ
683名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 00:25:35 ID:sDiQSm190
こいつ、頭おかしいんじゃないか。お前のせいでどんだけ失点してると思ってんだ
684名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 00:47:36 ID:jwhR+sBMO
>>665
「ちゃんとチェックしろよ満男!」
「満男やる気あんのかよ!」
「マーク見とけよ満男!」
「満男!そこ負けんなよ」
「満男!諦めんなよ」
みたいな?
685名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 00:48:51 ID:3H5cR/gX0
>>683
試合中の上がりっぱなしと酷いポジショニングみてれば頭悪いのは
わかるけど、そのうえ小笠原にはパパ呼びで媚びたりするらしいから
キモすぎる。天狗のゆとり餓鬼最狂www
686名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 01:03:56 ID:te+h9PAi0
kingを代表入りさせてもっと代表の重みを感じさせるべきだと思う。
687名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 01:08:04 ID:EXNf7xPJO
>>683
どんだけ失点したの?
688名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 01:13:38 ID:NS5B2Ahd0
こいつはいっつも60分消えてるんだから、サブでいいんだよ
689名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 01:17:53 ID:wcerJccjO
今のウッチーなら家事さんてところ
どう?
690名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 01:29:55 ID:sWFUNVGO0
ベイビーだな
691名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:46:55 ID:wcerJccjO
>>690
大人にならせない
そんな雰囲気が今の日本にある
サッカー界も例外ではなくで
どこに持っていきます?これ
692名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:58:11 ID:UAB/uOr80
内田なんか使うな!
693名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 02:59:35 ID:2slR38WO0
若手に講義とか言って結局馬鹿にされてんじゃん茸www
そこが中田とは違うんだよなwww
694名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 03:00:42 ID:Rk6uJXBq0
大勝利と栄光目指してみんながんばろうぜ
695名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 03:03:28 ID:DCtq872eO
内田ってあらいぐまラスカルのスターリングに似てる
696名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 03:03:58 ID:emKVh+xc0
実力もねえバカを呼び続けるから遂に勘違いしちゃったな
697名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 15:30:18 ID:9NVX07iB0
岡ちゃんは若手を優遇し過ぎる。
実力主義で選ぶべき。
698名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 15:36:12 ID:xbQUN8Lv0
ゆとりの糞餓鬼が
699名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 15:37:31 ID:hRLO9ti4O
>>697
実力でNo.1だぞ
内田は
700名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 15:40:34 ID:Y2D9gqql0
内田は勘違いしちゃったな。こいつのせいでパワーダウンして、全体のレベルが下がってるというのに。
他の誰かがポカしてもこいつが下手糞なせいで、皺寄せが来てるだけだから
こいつを外せばいい。
701名無しさん@恐縮です
僕もウッチーのお口でイカせて欲しいです