【野球】「親心というものはないのか」 ロッテ・里崎捕手、300本のノックで生まれたての子牛状態にに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
里崎が志願の特守。袴田バッテリーコーチから約300本の
ノックを受けた。途中からは自転車に乗ったバレンタイン監督も
近づき、バットを握る袴田コーチにさらに熱が入った。土まみれの
里崎は「親心というものはないのか」と悲鳴を上げながら、
何とかノックを受け終えた。
「生まれたての子牛のように足がプルプル」と息も絶え絶えだったが、
目標とする全試合出場へ「体力を付けないと」と懸命。
見守ったバレンタイン監督は「これを3、4日置きにやってくれれば、
チームに大きな貢献をしてくれることになるよ」とにやり。 

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_30&k=2009020600887
2名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:14:19 ID:isLRR6lP0
3名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:14:54 ID:Gr+xVDCh0
小鹿とはよく聞くけど子牛はめったに聞かんな
4名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:14:57 ID:FET7+Jmu0
300本のノックって意味あるの?
体力つけたいのなら走り込めばいいじゃん
5名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:15:38 ID:qx76Zyyo0
子牛ディナーショー
6名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:16:03 ID:wfIy57zrO
牛?
豚の間違いなんじゃないか?
7名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:16:33 ID:R+O523wMO
ブス崎さんはこれぐらいやらないと
8名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:17:00 ID:+QHN6tfG0
>>4
何度も瞬発力を発揮するためにはこういうのも大事なんじゃね?
9名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:17:08 ID:IjGcq9bEO
グキッ!
10名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:17:11 ID:gwbsM5Vm0
狂牛病の牛だろ
11名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:17:19 ID:yCqoiV8M0
にに
12名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:17:28 ID:yDAc0ibAO
子牛状態ってうまそうだな
13名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:17:29 ID:MQuc5efkO
>>4
14名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:18:46 ID:6woxPH56O
子カピバラ
15名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:19:03 ID:0fYoj4Ty0
にに
16名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:19:21 ID:3aYDUYevO
スペアリブ喰いてぇ
17名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:20:14 ID:VomF5d1LO
なんで里崎の尻はプリプリでむかつくのか
18名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:20:14 ID:/V4sWwVR0
多分、生まれたてのバンビと狂牛病の牛という、
よく使われる表現がミックスされたんじゃねーかな
19名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:20:23 ID:SWxenaonP
大学時代の里崎の写真はほっそりしてすごいイケメンだった
20名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:20:43 ID:Wlxdmm2LO
にに
21名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:20:43 ID:aIFZRm/ZO
生まれたての豚足みたいな顔しやがって!
22名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:21:51 ID:0gD3wZ2G0
で、最後ドナドナされるんですねwww
23名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:22:01 ID:zWvJp/Oq0
24名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:22:26 ID:y5WJ6etlO
>17
お前がホモだから
25名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:22:52 ID:onw5k0KEO
仔馬なら生まれたてだが牛なら狂牛病だな
26名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:23:24 ID:DsXwd4C40
こんな事して膝駄目にならない?
27名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:23:27 ID:wu4RI8Uc0
わたし猫舌ごころでアッチッチ〜のチ〜って
28名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:24:48 ID:UEuo8tOm0
バレンタインって日本の1000本ノックという練習は意味あるのか疑問に思って
自ら1000本受けてみて「達成感からくる自信は残るが効果的ではない」とか
言ってなかったか?
29名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:24:56 ID:LXlgq1t00
おっさんの自己マンの無駄な練習だな
30名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:25:50 ID:jpQIqIh5P
>>23
なんでいつも唇の上にでかいハナクソ付けてるの?
31パンツ ◆7vYOZotTDo :2009/02/06(金) 19:32:47 ID:gGIEhHYz0
にに
32名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:37:25 ID:DDCdWiMqO
動いて汗かいた里崎って、家畜臭そうでキモい ((;゜Д゜)ガクガク

里崎は野球を辞めて相撲部屋にでも逝けよwww
33名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 19:43:49 ID:cELZfmK50
にに〜♪
34名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 20:01:53 ID:wfhcW+bn0
( ´3`)にに
35名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 20:05:00 ID:7PH1nVX90
まだこんなトレーニングしてんだな。
1試合に何回球飛んでくるんだよ。
空手の滝つぼ修行くらい意味ないよ。
36名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 20:05:37 ID:Y8K0Ok960
ににタン
37名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 20:20:21 ID:7m9H/RBF0
産まれたての姿じゃなくてヨカッタw
38名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 20:23:07 ID:dpJwi0jcO
志願しといて「親心はないのか」なんて
泣き言を言ってどうすんだこいつは
この場合は厳しさが親心だろう
39名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 20:24:28 ID:bjY39vDg0
ほんとにぶさい
40名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 20:27:03 ID:LFglRx/G0
ににか・・・
ところでパンツって本物?
41名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 20:28:32 ID:Ska++9mz0
キャッチャーにノックする意味はあるのか?
42名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 20:29:13 ID:jaui5/uDO
たまにこんなトレーニングしたぐらいで体力つかんわ
43名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 20:31:36 ID:6WGNEuzD0
>>42
お前の頭の中には体力、守備力、肩の力ぐらいしかパラメータがなさそうだなw
44名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 20:31:47 ID:kwUfjX1MO
野球って意味のない練習多いよな
45名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 20:35:01 ID:4GEpSb0v0
タニシゲはきついアメリカンスタイルにしてまで足腰の強化をしてるのにこの黒子豚野郎は
46名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 20:38:38 ID:HCGZs5M50
こいつはノックより走り込んで体をもっと絞れ
47名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 20:45:38 ID:f+3HTAOFO
>>38
冗談で言ってる事ぐらい想像に難くないと思うのだが。
そこで馬鹿中学生並みのマジレスをするあんたっていったい・・・
48名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 20:49:55 ID:se4QOOOT0
てかバット投げずに打つ打法を身につけろ。
49名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 20:55:49 ID:ItCCGcIl0
>生まれたての子牛

最後に「”もー”だめですっ!」っていったんですね?
50名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 21:00:31 ID:GTMoIk6V0
「ちょ、勘弁してくださいよww」ぐらいのニュアンスだろこの発言は
51名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 21:00:50 ID:zC5DeL24O
ほほぉ
52名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 21:03:48 ID:toDxdTDs0
選手を痛めつけるのがコーチの仕事なんでしょ
53名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 21:24:20 ID:x1YPolXq0
実戦でこんなヨレヨレの状態で守備することなんて絶対ないよな
54名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 21:38:06 ID:git3CaDIO
生まれたてならまだいける
55名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 21:41:23 ID:0399wT8t0
>>4
キャッチャーノックと走りこみでは、その意義が全然違う。
ノックは、瞬発力を付ける他に反射神経や動体視力を鍛える役目もあり、
球を後ろに逸らさないための技術を身に付けるもの。
56名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 22:19:17 ID:X2jpekba0
袴田といえば江川
57名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 23:26:44 ID:zLmWiKwR0
>>56
高代、金光、植松も忘れないでね
58名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:23:50 ID:lx4sDS6lO
痩せて下さい
59名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:29:32 ID:CtLeUWlpO
牛の出産(日村)から産まれたのが子牛(里崎)ですね。わかります
60名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:43:43 ID:9x4nMJZcO
産まれたての豚の間違いだろ。
子牛に失礼過ぎる
61名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:46:08 ID:EL9fghnHO
ににんがし
62名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:48:13 ID:3eXlK5xfO
小山剛志
63名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 08:57:49 ID:LUEvXm/V0
君津住宅コンビの片割れはそこそこやせたと言うのに…
http://www.sanspo.com/baseball/photos/090206/gsi0902062055002-p1.htm
64名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:00:15 ID:fX1jrOWgO
>>55
技術はともかく反射神経や動体視力が今更鍛えられるわけないだろw
65名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:01:22 ID:bSsMIOroO
コブタだろ
66名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:03:29 ID:8nWIitToO
>>35
球が来るのは150球くらいじゃない?
67名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:08:22 ID:cF6e21jo0
里崎って捕手だった気がするけどノックするのか
68名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:15:03 ID:dOVCVgJ80
>>64
アホ丸出しw
69名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:17:19 ID:bxmMsZKbO
>>63
痩せたねぇー
70名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:19:42 ID:AgNUXdxRO
合宿の一瞬キツい思いしてもしかたないだろろ
71名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:21:14 ID:7mK67ctGO
へたり里崎
72名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:23:05 ID:VipCtO/9O
捕手がノックの練習受けて意味あるんか?
73名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:25:12 ID:YGJi7CeM0
日村のあの芸の状態になったのねw
74名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 09:36:43 ID:LUEvXm/V0
こういうキャッチャーノックはヘロヘロになった状態で速い球を受けることによって、
急なミットの出し方とかの最適化が身につくって利点がある。
ゴルフとかでも正しいフォーム身につけのに、ヘロヘロ状態で力めなくしてから、
素直なスイングができないか練習する方法がある。
75名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 10:10:03 ID:H+osOJ1j0
>途中からは自転車に乗ったバレンタイン監督も近づき
グラウンド内で自転車?注意されないのか?
76名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:01:15 ID:w0iOrT0F0
>>74
ダイの大冒険思い出した
77名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:02:29 ID:nVTk47Od0
バカやろう!
ライオンはウサギを倒すにも、千尋の谷に突き落とすんだぞ
78名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:02:32 ID:qSz/5TjvO
小鹿?子豚だろ
79名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:03:59 ID:+ij3lludO
にに
80名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 13:27:43 ID:zCOTL+Ak0
里崎から激しい猛虎魂を感じる
81名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:20:06 ID:oozs8JlSO
>>77ち、千尋の谷……
82名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 14:23:29 ID:/yHn2Vi+O
想像すると笑えるのは何故なんだろう?
83名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:01:29 ID:aC3ZpYE60
>>77
倒してどうする
84名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:03:46 ID:1fCEeSBd0
そしてDH起用される里崎
85名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:04:51 ID:vwEKXF5a0
サッカーと違って野球は練習キツいから仕方ないよ
サッカーの練習みたいに自分の好きな事だけしてればそりゃ強くならない
86名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:07:30 ID:kqimqLk8O
どうだって良い!千葉が優勝して泣きながらバレンタインを見送るファンを笑いながら観たいんだ!
パシフィックの球団よ、空気読めよな!
87ttod ◆zap..F.Wp6 :2009/02/07(土) 17:08:17 ID:3blpt3mn0
>>85
練習と試合とでは練習の方が格段にきつい
きつい練習をこなさないと試合でキチンとしたプレーが出来ないからな

てかどんなスポーツも練習の方がきついものかな
88名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:10:59 ID:kVWn+mNOO
箱根駅伝ですね、分かります
89名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:14:28 ID:7Ep7SORW0
おまいら、ヘロヘロ状態で素振りしてみな。
悪いフォームは身につくだけで良いこと無いぞ。
90名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:16:29 ID:bXLxwrHz0
まず贅肉を落とせよ。
91名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:49:29 ID:mxw+vi6L0

      
        
反日バカチョン・ロッテはとっとと潰れろやっ (゚Д゚)ゴルァ !!!!!!!!!!



【 反日 】 ロッテ、独島商品を開発 【 不買しよう 】

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111035602/


 > 1 :番組の途中ですが名無しです:05/03/17 14:00:02 ID:9+NpYHUo

 > ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、
 > 小学生以下の子どもを伴った顧客の中から先着で20人に
 > 独島の写真入りタオルを無料で配る。
 >
 > ロッテマートの全国21か店舗は昨年4月から「 独島を愛するTシャツ 」を販売している。
 >
 > http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html
        
92名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:50:18 ID:mxw+vi6L0



 /       .:.l         .:、.:.:.:.    .:.l.:、.:.:..   l
 |   ..:.:| |  .:.:ヽ.:.:       .:.: \.:.:.:.  .:.|.:.:ヽ.:.:   |
 |   .:..:| | .:.:.:|∧.:.:.:.:.:.:.:.:.    .:.:.:.. lヽ.:.:. .:.:ト、.:.:.:.|   |     四つん這いになりなさいよ、犬食べるんでしょ?
 |   .:.:.| | .:.:.:.:|  ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:lヽ ! ヽ.:.:/ |∧.:.:|   |
 |   .:.:.| X .:.:|    `ヽ.:.:.、.:.:.:. .:.|.;ノ|  |,厶/-ーl'/ ,. -─-- 、_
 |   .:.丁7゙'\_\    \:!.:.:.:.:/ _, -ー'/__     |/        \
 |   .:.ト,!  _`二≧ュー'゙ } X≦弋:: ̄:::ノ ̄/           ヽ
. ∧   ∧´ ̄ヽ:::::::::ノ  ノ/    ゝ一'   |  /              l
/ ∧   }.   ` ̄                 | ,'   /   l   /   !
  .:.ヽ   ヽ                     | |   !    /   /   |
  .:.:.∧   ヽ,                 / |  l  /   /  /|ヽ
 .:.:.:.ノ ヽ   ヽ               /   }.   !-ー' 一 '´ ̄  /  \
.:.:.:.rー'::`:ト、   \     r一一っ   /ゝ一'∧  |        ,イ    /
.:.:/:::::::::::::| ヽ  .:.:>- 、  ̄    イ {.:.  / |´ `ト- 、_   //   〈
:/::::::::::::::/    .:.:.∧   弋 ー-ー ゙/  !.:.:.:.. ヽ ゝー゙            ヽ
::::::::::::/    .:.:.:/:::::ヽ   ヽ /   ヽ.:.:.:.:.:.:.:\
93名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 17:55:22 ID:tmzQt0eH0
里崎さんマジイケメン。
94名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 22:36:30 ID:ifyBoOt4O
>>89
ヘロヘロの時に正しいフォームで出来るように
心掛けることのが重要なんだけどな。
95名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:12:46 ID:2bg1Fa4X0
なんだ「にに」って
ゴーストバスターズの懸賞パスワード?
96名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:19:37 ID:mikyL6FDO
牛の出産ならバナナマン・日村が第一人者
97名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:22:24 ID:1pWCgE610
野球経験者なら特守の辛さがわかるはず
300本とかマジでキツイ
98名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:25:34 ID:Q2arfV2vO
100本でもしんどいのにその三倍って。
99名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 23:43:35 ID:27hmdFvXO
ノックは連続で受けると死にそうになる。
素人なら20本、何か運動やってた奴なら50本連続で受けてみればわかる。
しっかり腰を落としてやると死ねるね。

と、昨日初めて受けた元サッカー部員が言っておく。
100名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 08:37:48 ID:dduei1BT0
ロッテのスレが立つと
バカの一つ覚えで「反日企業ロッテ」の書き込みが乱立するが
岸信介をはじめとする戦後保守政治家をどれだけロッテが資金面で支えたことか
何で忘れちゃうのかね?(というか、お前らがバカで知らないだけ?)
岸さんが政治家として倒れず日米安保が成立したのも
ロッテが陰で支えたからだろう?
すなわち日本の安定と平和はロッテが作ったんだよ。
お前らが呑気に2ちゃんなんてやっていられるのも
ロッテのおかげさ。

因みに、プロ野球で言えば
「君が代」を試合前に毎試合流すのは
川崎球場時代からロッテだけ。

101名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 09:59:33 ID:IRl6oGjg0
>>100
千葉マリン以外は君が代流してないの?


ってお前もロッテのスレが立つたびに貼ってるだろそれw
102名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 13:16:41 ID:UONc70+zO
ガリガリガリクソン
103名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 13:18:29 ID:r8OoAqW4O
>>96
兄弟だろ?
104名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 13:19:13 ID:+qy6ggbp0
>>4
落合は走るよりノックで下半身を作り上げていったというから
意味があるのだろう
105名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 13:21:28 ID:+qy6ggbp0
>>28
日本のノックは正面に強い打球を打って倒れこんで捕球というようなことをやるからな
落合は怪我につながるから選手が倒れこむと怒る
106名無しさん@恐縮です:2009/02/08(日) 13:37:36 ID:Qnrn72z40
ルナシーでドラム叩いてた人か
107名無しさん@恐縮です:2009/02/09(月) 07:15:46 ID:29LONoECO
フグ
108名無しさん@恐縮です
つーか、捕手がノック受ける意味あるの?