【競馬】NARグランプリ特別賞受賞の内田利雄騎手、再びの韓国行きを決断 6月から釜山で騎乗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かえりちりめんφ ★
内田利雄騎手、再びの韓国行きを決断

「Mr.PINK(ミスターピンク)」こと内田利雄騎手(47)が、「マカオG1制覇&韓国釜山リーディング」という
記録を引っ提げ、4年ぶりにNARグランプリ(5日、都内のホテルにて)の舞台に帰ってきた!

内田:「アンニョンハセヨ〜」
司会者:韓国語は分らないので日本語でお願いします(笑)。
内田:かしこまりました(笑)。
と、さっそく会場を沸かせた内田騎手。

「(受賞できて)感無量です。自分の所属していた競馬場がなくなてしまったので(05年3月に宇都宮競馬
が廃止)、こういう賞をいただくことはもうないだろうと思っていました。この場に戻ってこられて嬉しいです」
と、喜びを語った。

韓国へ渡った経緯を聞かれると「NARの方から、韓国競馬での騎乗募集がきていることを聞きました。
しかし、25〜40歳という年齢制限があり、これは年齢詐称でもしないと無理だなと(笑)」の言葉に、会場
から再び笑いが。

知人の援助を受け無事に釜山へ向かった内田騎手だったが、「行って1か月ほどは3勝と活躍でき
なかったので、リーディングを獲れるなんて考えてもいませんでした。しかし、ちょっとしたことがきっかけ
で、その後は自分でいうのも何ですが快進撃でしたね(笑)」と笑顔。

6月から再び韓国・釜山での騎乗が決まった内田騎手。

それまでは、南関での騎乗、騎手免許の更新、北海道のBTC(軽種馬育成調教センター)で調教の勉強、
門別競馬場へのスポット参戦…と、つかぬ間の日本滞在は大忙しのようだ。

ソース
http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=34263&category=B
http://buk.dailian.co.kr/news/articleView.html?idxno=17533

関連スレ
【海外競馬】韓国で短期騎乗中の日本人騎手、内田利雄が釜山年間最多勝 倉兼育康はソウル5位タイ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230652094/
2名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 17:44:34 ID:3+Y18B2B0
oo
3名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 17:51:34 ID:XLQG5PIz0
韓国では名手扱いだからなあ
韓国にとってのルメールやペリエみたいな存在になって頑張れ
4名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 20:29:22 ID:dyNCyQLhO
( ;∀;)イイハナシダナー
5名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 20:31:15 ID:rigGSZ8aO
ピンク「楽な商売先めっけたwww」
6名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 22:49:16 ID:xSHFhHbaO
韓国にはユタカみたいに良い馬まわしてもらえるスター騎手とかいないのかな。
7名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 22:52:04 ID:F5Gq4FWR0
>>6
ソウルには「皇帝」と呼ばれる騎手がいるけど釜山にはいない。
8名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 22:54:58 ID:Wj9qCYRRO
中央に行けば岩田安勝以上。
9名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 23:02:47 ID:Of/C+2xZ0
>>3
実際、名手だし。
10名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 23:05:55 ID:+oMhZxEP0
紙くずと化したウォンでも、南関以外の地方で乗るより稼げるってのがなぁ。
11名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 23:09:24 ID:pOEbXekg0
>>1
内田:「アンニョンハセヨ〜」
司会者:韓国語は分らないので日本語でお願いします(笑)。

司会者www
12名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 23:10:24 ID:E0vQLCWn0
内田ってチョンだったのか
知らなかった
13名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 23:12:02 ID:MdndtH4T0
中央に来てぜひサマーラグーンに乗ってほしい。
14名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 23:14:25 ID:IJcvxO9SO
1900万の片棒担いだし
今年は絶好調っすね
15名無しさん@恐縮です
一方、西村栄喜はまたも騎乗停止を食らっていた