【サッカー/日本代表】岡田監督、笑えない!GK白紙の非常事態
キリンチャレンジカップ2009(4日、日本代表5−1フィンランド代表、国立競技場)5発大勝。
もちろん手応えもあるが、岡田監督の細い目には、豪州戦への課題も見えていた。
「できた所と甘かった所がある。豪州を考えると、もっと厳しくしないといけないと思う」
フィンランドの先発11人の平均身長は、日本の1メートル77を7センチも上回る1メートル84。
体格は豪州級だが、オフシーズンということも手伝って動きの鈍さは明白だっただけに、これで
100%の豪州対策とは言い難い。
「あと一歩が遅い、あと一歩戻り切れていない所があった。きょうはそこを突かれなかったが…」。
視察したピム監督率いる豪州が相手なら、顔を覆いたくなるシーンが何度も見えた。攻撃では
「クロスの部分」。岡崎の2点など縦への連係はよかったが、サイドからの攻撃はさえなかった。
課題はまだある。川口(磐田)が右ふくらはぎ肉離れで離脱したGKの不安は増大した。今年
2戦フル出場した川島(川崎)から都築(浦和)へスイッチ。しかし後半5分、敵右CKに対する
都築のクリアが中途半端な形となり、ゴールを許した。これで3試合連続でセットプレーから
失点。岡田監督は「2人とも一長一短がある。GKは今のところフラットな状況。
ここから1週間で決めていきたい」。決戦まで1週間を切って守護神が白紙の非常事態だと、
はっきり口にした。
「試合が終わって、いよいよ豪州との試合だという気持ちが強まってきた」と口元を引き締めた
岡田監督。5日はフリーとし、6日に練習を再開する。快勝の陰に潜んだ数々の不安。だがその
課題を克服して勝利へ導くことこそ、指揮官の仕事にほかならない。(須田雅弘)
ソース
http://www.sanspo.com/soccer/news/090205/scc0902050505005-n1.htm 厳しい表情で握手する岡田監督(中央)。内心はホッとした?
http://www.sanspo.com/soccer/images/090205/scc0902050505005-n1.jpg
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:41:32 ID:/RD4mP6R0
GK涙目!!
メシウマ
昨日、後半から菅野を試せばよかったのに
流経大の林でいいんじゃないの
>オフシーズンということも手伝って動きの鈍さは
3軍のオフの選手を駆出すなよw
亀田とやり方一緒だな
6 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:43:06 ID:qh6npDdz0
都築も川島も糞だったな
クロス婆さんかいるから大丈夫
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:43:33 ID:wIPh6ifY0
いよいよシジマールの登場だな
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:44:00 ID:LewNtXvC0
そこで南ですよ
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:45:11 ID:8kBRvhgtO
ええい!西川君はまだか!
都築の髪型と顔が中国人にしか見えなかったわw
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:45:38 ID:U7XYMiPx0
笑えないのは9.4という視聴率
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:45:41 ID:5nqOpZdk0
にしかわくん!!!!!!!!!!
14 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:45:46 ID:dSaKxM3SO
GKとFWだけは、世界との差が開く一方だな。
とりあえず都築は代表レベルじゃないことがわかった
負けじと珍プレー連発 相手に救われた
17 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:47:12 ID:F+T+Xcjv0
あのパンチングはワロタw
でも釣男との連携考えるとやっぱ都築になるのかな
すげーのでいーんでねーの?
完全な判断ミスだったね。
まあ、川口もよくやるが。
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:48:20 ID:TRLr+KegO
>>11 あいつ日本人だったのかよ。
中国人だと思ってた。
ソガハタのポロリよりまし
対戦国がアジアの国だと人気出ないから
ヨーロッパからチーム連れてきて見栄え良くして
前半から3点取って5対1の大勝なんだから
視聴率15%くらいかな
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:49:44 ID:ebasxFcL0
川口はともかく
楢崎はまだまだ安泰だな
>>17 じゃ、中澤との連携考えて榎本哲也にするか?
J見てたら菅野だけは絶対ないと思うけど…
能力もさることながら、時間稼ぎが見苦しすぎるし、毎試合カード貰うぞ。
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:52:08 ID:DV22RE8x0
都築の手を入れた高さでも相手のヘディングと一緒ぐらいだった。
菅野が出てたら完全に競り負けてたろw
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:52:44 ID:zNWW2EJa0
菅野でいいじゃん
土肥洋一がupを始めました。
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:52:57 ID:5nqOpZdk0
最近の中澤も結構微妙だと思うけどな。
平井貸してやるよ
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:53:57 ID:/wu76ql+0
>>4 林が流刑ですらポジション失ったことを知らない奴は、そろそろ氏んじゃっていいんじゃね?
急に来ても対応できないレベル
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:54:34 ID:Iby7zuq3O
山本だな
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:54:41 ID:x0MWPWYU0
菅野の評価高い奴がよくわからん。
ブサイコ代表とでも思ってんの?
名前だけならシュナ潤
小島がアップを始めました
小島よべよ
39 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:56:58 ID:qWTPdr5xO
中澤は大した事無いよ
わかりやすい「高さ」があるから騙されてるだけ
特にカバーリング能力の低さは致命的
スピードも無いしね
40 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:57:08 ID:UhjIH6Je0
海人は?
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:57:40 ID:1mmADaoqO
だから楢崎を引きずり出せといったじゃないか
林は代表に呼ばれまくったせいでレギュラー落ちだから、単純な実力不足とはちょっと違うだろ
西川くんはまだ怪我治ってないの?
>>42 本当に実力のあるGKなら、代表に呼ばれまくってもポジションを失うことはないだろ。
45 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 10:59:51 ID:+KWuXNFEO
江角か林を呼べ
GKは190pは欲しい
46 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:00:01 ID:jPSPv7PlO
五輪代表とA代表の間の代表が無いから
キーパーとして成長期の25才から国際経験積む機会が無くて第三のGKが育たないな
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:02:35 ID:DV22RE8x0
ハーフナーがキーパーやってれば・・・
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:03:12 ID:AEJLOWp2O
榎本(鞠)がこちらを見ている。
仲間にしますか?
はい
はい←
49 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:03:31 ID:lOrbiu620
*5.6% 18:55-19:15 TBS もうすぐキリンチャレンジカップ2009
*9.4% 19:15-21:19 TBS サッカー・キリンチャレンジカップ2009「日本×フィンランド」
*5.6% 18:55-19:15 TBS もうすぐキリンチャレンジカップ2009
*9.4% 19:15-21:19 TBS サッカー・キリンチャレンジカップ2009「日本×フィンランド」
*5.6% 18:55-19:15 TBS もうすぐキリンチャレンジカップ2009
*9.4% 19:15-21:19 TBS サッカー・キリンチャレンジカップ2009「日本×フィンランド」
50 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:03:45 ID:xW1QQvS9O
菅野使えよ〜
>>43 治ってるけど何ヶ月も試合に出てないから呼ぶ状態にない
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:05:41 ID:0VaIPWFk0
チビは論外
54 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:07:22 ID:I8DzNgKJ0
川島でいいと思うけどね
55 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:07:25 ID:UhjIH6Je0
あえてのシュナイダー潤之介
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:07:54 ID:IKhG9XIdO
FWもそうだけど若手が全く成長して来ないもんな。
いつまで川口楢崎の2強に頼るんだよ
57 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:09:08 ID:1D6AV0QK0
サカ豚には運動音痴しかいないからなぁ
J1で底辺のGK川口より少しはマシなんだから
ポジティブに考えろ
60 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:10:03 ID:TwKpMWBEO
ハーフナーマイクを大抜擢
61 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:10:22 ID:73823yBN0
西川はわざとイエローカード貰うからダメ
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:11:25 ID:FKjQnWiFO
まあこれは岡田のせいじゃないな
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:11:26 ID:0O/hL9pU0
MI☆NA☆MI
わざとイエローなんて誰でもやってるだろ
ブログに書くのがバカ
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:11:37 ID:7tcybR0s0
都築より鹿の顎のほうがマシだろ
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:11:50 ID:1/MHWVnz0
川島よりは都築のがマシだったけど
楢崎や川口と比べてみるとやっぱ国際試合の経験からか相当レベルが違うな
カシージャスかブッフォンみたいなのがいればな・・・
現状、JでこいつはいいってGKがいないからな…故障中の選手を除いて。
オーストラリア戦は川島しかいないだろうが…
川島はイエメンかバーレーンどっちかでよかったのに
スゲーノを1度も試さなかった岡田のミス
71 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:14:26 ID:0VaIPWFk0
川島ねーよ
バーレーン戦のドタバタ守備見たんか?
>>70 菅野ねぇ…
オーストラリアの高さには対処できないだろ。
74 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:15:20 ID:nmEmLQTX0
西川君、怪我治ってるんだけどな
三人目扱いで試しに呼んで見ればよかったのに
経験抜群だし
>>67 贅沢すぎるw
けどDFの頭が悪いとGKも霞んでしまう
77 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:16:47 ID:sON+v5yzO
菅野川口とかは勘弁
78 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:18:00 ID:tMhXTBNyO
もう林呼んじゃえよ
79 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:18:40 ID:0O/hL9pU0
お前らの大好きな西川君も菅野川口と同じ系統だけどな
もっとも西川にはフィードがあるけど
将来的には山本か徳重、林あたりが台頭すると思う
80 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:20:58 ID:Isx7SMMUO
楢崎の代わりだから西村で
81 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:21:37 ID:4j/+nhhDO
冬のソガハタ
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:22:15 ID:5cle30Y/O
ここまで脅威の携帯率
83 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:23:13 ID:0VaIPWFk0
都築でいいやん
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:24:37 ID:iTHg+dA70
西川は確変型じゃないだろ
試合数少ないけど枠内セーブ率1だったはず
大当たりするよりは着実なセービングが持ち味だったと思う。
何よりあのフィードは現代のGKにとってなくてはならないもの。
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:24:38 ID:dZwScBzuO
札幌の佐藤優太しかいない。
86 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:25:44 ID:08GTy6uT0
87 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:26:07 ID:5ISz9244O
山岸つかわねーならくれよ赤
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:26:19 ID:h0kGJvXg0
レゲエキーパーの森はいずこ?
89 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:27:04 ID:ua3KEt1wO
もういいわかった
当日は俺が投げよう
>>87 契約1年残ってっから、移籍金払ってくれたらね。
下川誠吾 ついにAマッチへ降臨!!
●-●
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:31:00 ID:BOoD4t2Q0
川口は覚醒しないと使えないというデメリットがメチャメチャでかい
が覚醒したら飛びぬける
個人的には楢崎使う
ただ相手がブラジルとかイタリアとかなら使ってみてもいいかもと思う
94 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:31:33 ID:d/IVSsub0
で、楢さんはいつもどってくんの?
95 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:31:35 ID:vhs79+CEO
俺キーパーやろうか?
かなり体でかい。190あるよ。
あんな奴らよりマシだと思うよ。ちっちゃい頃から運動やってるし、いつもキーパーやってたし、喧嘩も負けた事ないよ。
パンチングなんかはかなり得意だし、手の平も広いからキーパー向きだと思うんだよね。
多分競り合いにも負けない自信あるし、キャッチングも上手いよ。
ただ身長は178cmしかないんだよね。
あっ、大関が呼んでる。お尻拭いてあげなきゃ。
やっぱキーパーは松永だろ
97 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:33:07 ID:NtIuBF6F0
豪州戦でドジって涙目になる都築が見ながらメシを食べたい.
98 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:36:07 ID:u8loq8FuO
思い切って菅野を使え
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:37:21 ID:W0HnqAPLO
やっぱ巨人の阿部だろ?
捕るの上手いぞ。
100 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:38:21 ID:0VaIPWFk0
もう川口タイプの伝統作るのよしたいのが国民の声です
101 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:38:39 ID:Nvgy+NcQO
フィンランドはひどかった、あれは3軍か、あんなの連れて来るなよJ2のチームと試合したほうが良かったんじゃない。オーストラリア戦負けるのに1万円天。
103 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:40:00 ID:zE521sJt0
もうすぐ楢崎が怪我から復活するから安心だよ
104 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:40:09 ID:u2mcO3d20
川口はニアに蹴られたら一点だからな
いつもヒヤヒヤする
林からレギュラー奪った有望選手って誰?
楢崎の怪我ってまだ治らないのか?
108 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:44:22 ID:0VaIPWFk0
菅野はJ向きで
インターナショナルの試合じゃ出ちゃダメなタイプ
代表はコネで決まるからね
110 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:48:20 ID:mJ+MfvtMO
横一線なら菅野がいい
元気な奴は見てて気持ちイイ
もうヒディンクじゃないんだし心配ない
112 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:51:51 ID:efN5zdMr0
人材いないんならノリヲ現役復帰でいいよ。
113 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:53:41 ID:R1VZyTohO
DQN都築で笑わせほしい。
NKKの松井はまだか!
115 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:54:30 ID:uegUtkwEO
楢崎はいつ治るんだよ
松永と川口の間の
代表GKが松永から川口になるまでの迷走ぶりが懐かしい。
118 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:56:22 ID:DjYgQog90
川島、都築失格で菅野の出番だな
119 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:56:38 ID:MHy+fpx+O
ゴールキーパーとキャッチャーをよく言い間違える(´・ω・`)
120 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:57:24 ID:PKgpQikxO
類い稀なる才能の持ち主である、あの方の出番じゃ。
そもそもなんで肉離れなんかしてるのん?
GKなんて運動量ほとんどないだろ。
123 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:58:34 ID:/jUsUWxFO
南でいいじゃん
124 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 11:58:53 ID:cjNkZPjEO
代表の顎枠が空いてるのどンガハタを
西川はまだダメなのか?
もう怪我から直ったんだろ?
オーストラリアの高さに勝つならソガハタしかいないじゃん
127 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:02:14 ID:ilc9xqgN0
あの失点は、都築のせいだから
代表GK失格決定!
西川とか、まだ使えないのか?
>>115 グラサポだけど 楢崎はグラの開幕に合わせてリハビリしてるから オーストラリアとバーレーンの試合には間に合わないよ
バーレーン戦で川島、フィンランド戦で都築が使えないことが判明しちゃったからな。
あとはすげーのか、アゴ端くらいか?w
いやいやPKの時、ゴールの中で守っている田口もいるぞ
131 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:05:27 ID:xTYVOXxuO
オムロンのGKはどう?
結構いい仕事するよ!
女子ハンドだけどWWwww
昨日のアレは連携ミスって感じだったけどな
133 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:06:32 ID:6HiaXI55O
都築なんか最初っから呼ぶなよ。何アレ
GK はくし んくん(ミンス)
135 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:08:58 ID:DjYgQog90
都築の代わりに山岸呼ぼうぜ
>>114 懐かしいのう 涙が出てくらぁ
森孝慈元気かのう
137 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:12:51 ID:ErYSl/nK0
>>93 で、川口が最後に覚醒したのはいつ?w
昔の名前でやってる選手だよ、とっくに。
138 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:17:23 ID:EpjU36lK0
昔の名前でやってるGKに頼らざるを得ない残念な代表チームなんですね、わかります
139 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:17:41 ID:B29dGg74O
140 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:17:51 ID:FMO4umud0
西部か菅野しかいねーだろjk。
141 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:23:02 ID:13OWic5lO
前川
142 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:23:18 ID:0VaIPWFk0
オージー戦はチビ菅野はない
山本海人を呼べ
144 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:26:15 ID:pmXXr4V40
個人的には都築がオージーにボコボコに蹂躙されるところが見てみたいw
146 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:28:06 ID:gPLrKeIZ0
川口はハマった時だけだもんなぁ・・
ハマると若林ばりのSGGKぶりなんだが。
俺も菅野を推したい。チビだけど反応速度とセンスは通用するレベルだと思うし、
頑張って15センチくらい伸ばせば海外でも活躍できると思う。
GKは命綱だからなあ・・・
忌憚ない意見で、今、日本最高のGKって誰なん?
148 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:28:25 ID:5t7nCDWvO
西川だろ
149 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:29:37 ID:a4vBM10AO
手が長い…ほら…清水かどっかのキーパーは?
150 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:29:39 ID:BSKWqFxt0
やっぱ困った時は小島だろ
151 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:29:51 ID:0piiHQS9O
都築だけは勘弁
152 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:30:59 ID:wJWexttOO
西川がいいじゃん
間違いなく時期正ゴールキーパーだろ
育てとけよ
始めからンガ呼んどけよ!
アゴ長いんだぞ!!
154 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:31:04 ID:0zl+Ae45O
釣男が上がって守備が崩れ、都築がミスする
完璧ではないか
156 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:31:53 ID:0VaIPWFk0
西川もちっさいな
楢崎くらいがたいないと不安だ187だっけ
157 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:32:11 ID:2/vMjRqBO
松永か本並だな
158 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:32:14 ID:gPLrKeIZ0
>>154 都築がそれなら仕上げは大久保のレッドだなw
159 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:32:18 ID:k4efEMZqO
都築とかどう考えても代表に入れていい選手じゃねーよ
実力的にも性格的にも
土肥さん
>>147 S 楢崎
A 川島、西川
B 都築、川口、曽ヶ端、菅野
162 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:33:12 ID:0X8HAVBPO
J2ではシャイニング林がいいよ
フレイを帰化させればいいだろ
鳥山から頼まれたら断るわけないし
164 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:33:43 ID:5Z1QMJRrO
西川も結局はハイボールだわな
なんだかんだ言って楢崎になるんだろう。つか曽ヶ端って最近代表で見ないな
都築はサッカーやれよ
167 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:34:34 ID:8JC8QLUFO
やはり南だろ
168 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:34:48 ID:gPLrKeIZ0
S 該当者無し
A 楢崎
B 川島、西川、川口
C 曽ヶ端、菅野
D 都築
楢崎という意見が多いな・・・彼は代表だったよな。
今どうしてるんだ、どっか怪我だっけ?
スペじゃなければ西川なんだろうが…
171 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:36:50 ID:A4wCZdVsO
いなくなって分かる我らが楢崎の偉大さ
172 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:37:08 ID:gPLrKeIZ0
これまで川口、楢崎に頼りすぎたのが問題だったな。
後継者らしいのも出てきてないし。
でかくて上手いやつが欲しい。
西川ホント怪我せんやったら、スタメン定着してただろうに
都築は髪型が嫌いなんだよな
175 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:39:04 ID:0VaIPWFk0
まあ川口はチビでも顔って武器があったから代表でも納得いった
西川や菅野はチビで顔も悪いから代表反対だな
普通にンガ呼んどけよ
どこ見てキーパーの能力判断してんだ?
楢崎ってスラムダンクのゴリと同じ怪我したんだろ?
179 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:41:20 ID:gPLrKeIZ0
>>176 ンガは五輪オーバーエージでやっちゃたのがあるからイメージ悪いんだろうな。
あの時は西川君にしときゃよかったのにってみんな思っただろ?
ソガハタでいいだろ。
181 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:42:50 ID:ErYSl/nK0
>>172 頼るっつーか
キーパーが一世代、二世代とばされるのは
世界を見渡しても常識じゃないか
それだけ経験の蓄積が必要なポジションなんだと思うよ
楢崎なんて年齢的にまだまだいける
むしろピークはこれからじゃないのか
南アまでは楢崎でええやないか
今までの経験が無駄にならなくて済むし
川口のように急激に駄目になったりしてないし
サイズも充分
変える意味がないと思う
183 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:44:01 ID:jV4KxuSm0
2008J1セーブ率(枠内シュートをどれだけ止めたか)
1 西川 82.5%
================================= 神の領域への要塞
2 菅野 75.0%
3 楢崎 74.8%
--------------------------------- 代表の壁
4 江角 74.0%
5 榎本達 73.7%
6 岡本 73.6%
7 曽ヶ端 73.2%
8 土肥 72.5%
9 榎本哲 72.3%
10 北野 71.5%
11 塩田 70.9%
12 川口 70.6%
13 都築 70.1%
--------------------------------- J1レベルの壁
14 川島 69.3%
15 高木 67.8%
16 西部 66.7%
17 水谷 64.6%
18 藤ヶ谷 62.0%
条件:20試合以上出場
参照:サッカーダイジェスト
184 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:45:42 ID:I8DzNgKJ0
セーブ率とかくだらない
185 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:46:08 ID:pUO8Ru6nO
菊池新吉しかいないな
全く試していない奴を、OZ戦で使ってどうすんだ?
原状、川島か都築の2択。
昨日の見る限り川島のほうがましか・・・
負けたらどうなるかわかってんのか糞眼鏡
曽ヶ端188
都築185
藤ヶ谷185
山本188
川島185
北野186
榎哲180
菅野179
川口180
榎達190
楢崎187
塩田185
西川183
189 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:47:19 ID:gPLrKeIZ0
>>181 年令的には常識なのは分かっているけどさ
こういうチャンスにポジション奪えるヤツが育ってないのは問題だよね。
190 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:47:37 ID:s6aJZ37V0
西川はわざとやっちゃうところがムリ
そもそも顔が生理的にムリ
191 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:47:37 ID:p5TAAyr4O
OAで清水エスパルスのベテランGK下川健一呼べよ
若い奴はダメ
192 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:48:27 ID:EZN95zjfO
清水のウミンチュ使えばいいんじゃないの。
194 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:49:40 ID:OGzKaHclO
楢崎と川口以外も育てるチャンス十分あったし協会が悪い
195 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:49:53 ID:jIPFpwh+0
楢崎と川口の何が凄いって何処の誰が監督に来ようが選ばれ続けるとこ。
やっぱり誰が見てもこの二人は抜きに出た存在なんだな。
こういう時は原点に戻って安定感のあるオーソドックスなGKにすべきじゃないかな。西部とか。
清水エスパルスはリーグ好調を維持しているのはGK下川のおかげだろうが。ここで使わないでどこで使うんだよ
198 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:51:02 ID:gPLrKeIZ0
>>182 スマン、林の間違いだね。
当時、ンガよりマシだったろうって思いだった。
なんでオージー戦に備えてソガハタ試さなかったんだろう??
2年連続JチャンプのGKだぞ? 身長一番あるし。
川口はJ1レベルでももう無理だろ
201 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:51:28 ID:GfMRi9XxO
曽ヶ端は人間力が潰したからな
もう鹿島も次のGKを考えて林にオファーしてるだろ
202 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:52:16 ID:LorXeqmj0
まあ、だれを使っても大差ないだろうし
今呼ばれてない奴で「俺がやってやる」って気概のある奴も居ないだろう
そう考えると今居る3人の中で一番のキャリアを持ってる都築が無難か
消極的な理由だがそれでやるしか無い。
GKが不安な分全員でカバーを
203 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:52:24 ID:r9JLiyWeO
サッカー素人だけど、昔騒がれた国見の徳重はどうしてるの?
やっぱし伸び悩みのまま?
>>199 大舞台でやらかすと思ったんじゃないか。
五輪とか・・・
それか、単に嫌いか
205 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:54:13 ID:ekpxvR+QO
国際大会や海外の経験値は都築より川島の方が遥かに上だけどな
>>203 神戸でセカンドGKだけどそこそこ出て遠藤のコロコロ止めたりしてる
207 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:55:46 ID:Ow/7XuXf0
208 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:56:13 ID:BXfCurEU0
あくまでも一般論だけど
すぐ怒鳴る人(感情的になる人)って
気が小さい人が多いよね。
つまり大舞台に弱い人ってことになるんだけど
白帽のあの人が現役復帰でいいじゃないかな
210 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:58:26 ID:LZ3mTw06O
まあ川口でも都築と同じ様にやらかしただろうしな
それどころか届かずに直接ヘディング叩きつけられた可能性すらある
まあ昨日のあそこはマーク外した釣り男が問題
都築もパンチングかキャッチするのか判断甘かったが
211 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:58:33 ID:LorXeqmj0
>>208 GKで怒鳴らない奴は単なる無能
気が強い弱いどうこうじゃなく役割として怒鳴らないと話にならない
212 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:58:51 ID:ouOUyRcVO
レゲエ森でいいよ
213 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 12:59:25 ID:gPLrKeIZ0
>>208 ドゥンガとかピクシーとか?w
川口も怒鳴るけど、気が小さいとは思えない。
代表レベルのサッカー選手ともなれば一般論は当てはまらないか。
214 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:00:05 ID:xKKR/quN0
昨日の試合の終わった後、あいさつのため、選手みんなでトラックを歩くけれど、都築は一人険しい顔をして、歩いていたけれど、メンタル実は弱いのかなあ。あいさつはきちんとしていたよ。
指示出しも仕事の一つだから、声でかくないとつとまらないポジションでしょ。
216 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:01:30 ID:dsjh9AxYO
217 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:02:20 ID:BXfCurEU0
>>213 一回もミスが許されないポジ(GK)と
中盤では全然違うんじゃない?
ちょっとした動揺とかが
チームの負けにつながるポジ(GK)は
落ち着いてる人があってると思う。
世界的なGKってみんな冷静に見えるんだけど
218 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:02:24 ID:gPLrKeIZ0
219 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:03:16 ID:r6lI2P92O
まあ川島も都築も川口よりましという事なんだがな
>>214 失点の反省でしょ。
つーか都築が険しくない顔したのって、ACLで優勝した時と、去年の最終節のセレモニー後に子供と場内一周したときしか見たことがないんだが…
221 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:04:29 ID:LorXeqmj0
コメントによると都築は直前まで川島が先発だと思ってたみたいだからな
おかしいよあの眼鏡は
223 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:05:40 ID:r9JLiyWeO
>>206 さんすこ
地元紙でも現況がよくわからんかった
当時徳重の控えだった奴の特集はやってたが‥
>>217 ブッフォンやファン・デル・サールはよく吠えるぞ。
ツェフは真逆だが。
>>224 大きな声出してコーチングするのはいいんだが
都築は自分のミスやピンチが訪れると
ディフェンスに怒鳴り散らして八つ当たりしてるようにしか見えん。
現に、去年もエスクデロの胸倉つかんでたじゃん。
あんな光景前代未聞だろ。
都築の身体能力は否定しないが
226 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:07:27 ID:auXWwDBN0
岡田はファンからかなり嫌われてると思うんだけどそれを監督に据えた協会って・・・
イギータみたいなぶっ飛んだキーパーが日本で出ないかな
228 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:08:50 ID:r6lI2P92O
>>222 そういうのも試されてんじゃね?
いつでも準備しとけと。
でも控えキーパーはモチベーション保つのが難しいけどね。
229 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:09:07 ID:gPLrKeIZ0
>>226 岡田も協会も擁護するつもりもないが、
ファン人気で監督人事はしないだろw
>>225 エスクデロとの揉め事は、都築がエスクデロの軽い守備のこと本人を言って、エスクデロが感情的に言い返したのがそもそもの原因。
負けてフラストレーションが溜まってる状態でのあの出来事だからな…
まあ、都築が癖のある性格なのは確かだが。
都築く
232 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:14:54 ID:0X8HAVBPO
キーパーが安定しないと言えばイングランドもか オランダは猿、イタリアはブッフォン1人で10年以上持ってるよな
233 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:15:08 ID:QvSJXO7l0
実は都築はPK止めるのがうまい
遠藤も都築にはなぜかコロコロ蹴らない
>>232 シーマンって結構長くなかったっけ。
あの後がいないような
235 :
214:2009/02/05(木) 13:16:00 ID:xKKR/quN0
代表厨なもので、あまり普段の都築を知らなかったんだ。気性が荒いことは知っていたけれど。国立のトラックを歩くとき、勝ち試合の時は笑顔か客に手を振るか、談笑するかだから、都築が一人違和感あったわけ。
236 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:16:47 ID:LorXeqmj0
>>233 都築にコロコロ蹴って決めたら、殴り掛かって来られると思ってるんじゃないかな?
237 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:16:50 ID:vA6mDdmnO
>>232 イタリアはトルドも良かったけどね
ブッフォンが凄すぎた
239 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:18:02 ID:BXfCurEU0
>>230 GK都築がMFエスクデロに「おめえのはサッカーになってねーんだ」 と吐き捨て、激しい口論に。
だと(ソースはごまんとあった)
ネットで調べても
そんな事実ないんだが
>>232 オランダはファン・デル・サールの後継者がいないって言われてるな。
イタリアもブッフォン故障中の時はアメリアじゃな…って言われてた。
今はスペインがいいかもな。カシージャスとレイナだし。
241 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:18:34 ID:rBh7VbaL0
ジーコのときに、第3GKに土肥じゃなく、若手を選んでいれば、いまになって困らなかったのにさ。
ジーコが若手軽視したツケが、とてつもなく大きくなって日本サッカーに覆いかぶさってる。
242 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:23:24 ID:gPLrKeIZ0
2004年アジアカップの川口を観るとジーコじゃなくても川口を選ぶと思う。
第3GKに若手って意見は確かにそうだよな。
243 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:24:29 ID:xKKR/quN0
オシムが世界と一番差があるのがGKと言っていたなあ。でも、なんで川口使いつづけたんだろ?
244 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:25:08 ID:gndfpED+0
西川なんで呼ばないんだよ
245 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:26:35 ID:rDkzuFy+O
南じゃダメなのか(´・ω・`)
246 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:26:52 ID:xKKR/quN0
>>241 アテネ世代を1人も連れて行かないって徹底ぶりだからな。国際試合の経験値が
一気に下がってる。
>>244 ずーっと怪我で出てなかったから
いきなり実戦しかも代表戦で使うのはためらわれたんじゃないの?
今後もしもシャムスカが代表監督になったら
西川正GKなんだろうな
で同じくピクシーだったら
楢崎で決まりなんだろうなー
249 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:31:39 ID:XBy552MJO
ンガハタはだめなの?
250 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:34:03 ID:wqNkhfcpO
菅野使ってみようぜ
もしかしたら覚醒するかもしれないぜ
松田でいいんじゃないか?
テレビにらめっこ! もう笑えない
>>240 レイナは髪の毛といい不遇すぎる。
せめてMCの才能が髪の毛にまわってたらと思うと・・・
254 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:40:45 ID:C1ckIGgTO
南は今どこで何をしてる?
256 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:52:51 ID:RjHqWzCF0
どうでもいい。日本のサッカーなど。
「南は今どこで何をしてる?」何しょうと勝手にしておけ。馬鹿
サッカーは身長関係ない。
GKも川口なら安定している。
都築はもともと代表の器ではない。
いないなら菅野あたりを使って育てればいい。
258 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:54:33 ID:CPKdAuLh0
川口・楢崎がなんだかんだで傑出してるからね。
260 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:55:35 ID:wkP54Un20
土肥ちゃんでいいよ
261 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 13:58:55 ID:7XRPxLSQ0
年齢的に川島使えよw
262 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:02:59 ID:28aErUzl0
263 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:04:40 ID:YgHpLhiP0
西川いいっていうけど、北京でてんでダメだったじゃん
264 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:06:27 ID:rDkzuFy+O
対オーストラリア
ドイツW杯・川口
1−3
アジア杯・川口
1−1PK戦での勝利
2/11も川口は出て勝ちたかっただろうな。相当悔しいだろう…
265 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:07:07 ID:ZnTJd5mBO
フリューゲルスの森を呼べ
フィンランドのGKほどじゃないからいいじゃんww
267 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:09:59 ID:Yk/7lKAZO
>>243 オシムが代表監督になった頃、楢崎はクラブでスタメン落ち。
川島と交互に出てた。
川島が移籍したら、オシムは楢崎と川島を両方呼んだ。
ドイツ大会前のクロアチア紙に対してのインタビューでは楢崎を絶賛してた。
一方、ブラジル戦の3失点目に関して明確に川口の責任だと言ったり。
監督就任時に楢崎を選べず、川口を使いつづけたら
川口も好いプレーをしたので変える必要を感じなかったんじゃないか?
268 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:10:09 ID:28aErUzl0
━楢崎正剛への一言━━━
サンパイオ『総合力一番のGKだと思うよ』
ラモス瑠偉『楢崎PK得意』
三浦淳宏『練習でもそうだけど楢からゴールを奪うのは難しい』
ジョエル・バツ『日本で一人だけ欧州で戦えるGKがいる』
フィリップ・トルシエ『なんちゃらなんちゃら(バツが推したから?)で最終的に楢崎を選ぶことにした』
マザロッピ『楢崎選手はナンバーワンなんちゃら』─とくダネ!より
ウェズレイ『日本で一番のキーパー。安定感もあるしなんちゃらなんちゃら』
マルケス『↑そうだね』
坪井『後ろに神がいた』
ジーコ『ポジションを奪うには川口は楢崎を越えなければならない』←怪我して交代
藤田俊哉『ゴールしちゃった!?って思うような難しいボールも取ってくれるし楢が後ろにいることで安心していられる』
ミハエル・バラック『あの楢崎というゴールキーパーは素晴らしい、ヨーロッパでも十分にやっていける!』
イビチャ・オシム『楢崎はベストチョイスだ』
セフ・フェルホーセン『彼を代表に呼ぶべき」、「彼がJリーグの中でベストゴールキーパー』
土肥洋一『一言で言えば凄い!尊敬できる。技術も凄いしパーフェクト。日本で一番だとおもう』
本田圭佑『楢崎さんよりもいいGKは正直みたことがない』
ドラガン・ストイコヴィッチ『なぜ楢崎じゃないのかわからない!川口には敬意を表するが・・、楢崎が絶対にナンバーワンだ!』
” 『さすが楢崎は日本一のキーパーだ!』
八塚浩『水野の早いクロス、、パンチング、、、さすが楢崎といったところすねぇ』
野々村芳和『↑さすがですねぇ。難しい場面で左足でも蹴れて相手GKとの差が出たって感じですねぇ』
山本昌邦『さすが楢崎・守備範囲が広い・威圧で外させた・安定感抜群』
藤川久孝『私も日本一だと思いますねぇ!』
アレックス・ミラー『相手GKが素晴らしすぎたため得点できなかった』
早野宏史『楢崎なら止めてましたね!もう一度言いますが楢崎なら大丈夫』
永島昭浩『日本一のGKから点を取るのは難しいでしょう』
内田篤人『指示が的確ですごく助かる。凄いキーパーです!』
269 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:11:51 ID:ErYSl/nK0
>>267 オシムの川口評って
ミスは仕方ないけど、
ミスをミスと認めないと、また同じミスをする
それは駄目って本に書いてた
270 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:12:59 ID:YgHpLhiP0
うわあ・・ここにもあの楢オタがいたか・・・
271 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:13:28 ID:28aErUzl0
>>267 楢崎はスタメン落ちしたことはない
川口と川島に奪われたときもただの怪我でのスタメン落ち
オシムはGKに関してはすべて川口のことが大好きな加藤GKコーチに任せていたから
272 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:13:31 ID:7gnoAKdvO
俺の下川か小澤さんを呼べ!
273 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:13:54 ID:rDkzuFy+O
都筑が出てて笑えたけどな
275 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:16:44 ID:YWQxQzvwO
視聴率を上げたかったら、南ですよ。みなみ。
これからは菅野と西川でいいじゃん
>>243 オシムは川口のフィードを買ってたんじゃなかったっけか?
GKがフィールドプレーする時代になってもおかしくない、みたいな文脈の
インタビューを覚えている
寺田がいたから川島だし、釣男がいたから都築だろ
なのでオージー戦は都築だろうな
守備陣はコイツだめだからアイツよべってワケにはいかない
279 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:19:24 ID:yNtSGijT0
ノリヲを呼べ!!!!!!!
280 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:22:48 ID:qjBC1ta6O
俺の下田を呼べ!
281 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:23:28 ID:wkP54Un20
都築がいると大久保が子犬のようになるからな
282 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:23:34 ID:/vfSDI0rO
ソガハタも松代も藤ケ谷も呼ばれない
283 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:23:37 ID:BHMQgnPv0
川島がワールドユースで活躍した時はまた凄いGKが出たもんだと思ったけど
あの後わざわざ楢崎のいる名古屋に移籍したのが失敗だったね
3年間まともに試合出れないで結局五輪も選ばれずに出場逃したし
選択間違えたな
284 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:25:08 ID:ZPWDIkuvO
森!
戻って来い!
大分の西川君じゃだめなん?
286 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:26:16 ID:cnAgzjIYO
レゲエキーパー懐かしいね
288 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:27:06 ID:XWD4Ki2RO
森崎君がいるじゃないか
289 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:27:47 ID:/mLFt2NiO
>>257 酷ぇWw
>>262 たしかそれ前に貼ってあったのみたけど鬼セーブだったな
川口の素人に神セーブと言われてたのががいかにいたって普通のセーブだったかがわかる
>>268 すげーな
人間力ワロタwww
290 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:27:54 ID:rDkzuFy+O
ゼッタイマケナーイ!
>>283 なんであんな馬鹿な事したんだろう?
自惚れてたのかなぁ
>>181 その楢崎の控えが問題になってるわけで。
293 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:29:38 ID:PmbWIlMD0
都築ってお笑いキーパーだろ
294 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:31:42 ID:WNTpxMMYO
榎本でええやん
鳥栖の赤星とかも将来的にいいキーパーになると思うんだが
296 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:34:20 ID:PygQbkfc0
菅野はねえよ
297 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:36:46 ID:2I+mb2RK0
なんかキャプテン翼で若林も若島津も使えない気分だな
都築でいいよ
普通に巧いし
>>285 怪我だっつーの 去年の後半はずっと怪我で大分は下川ってやつがGKやってた
名古屋サポではないが楢崎はここ数年の安定度が一番高い。でもバスケして怪我。
川島はそんなに好きではないがシーズン後半の出来が良かったのでもうちょっと見たい。
都築は08シーズンはそこそこ安定していたので今回の出来は残念。
年齢的にこの先は呼びにくい。
菅野の横反応はすばらしいが、ハイボールの処理は未知数。高さを誇る相手でなければ見たい。
川口のパフォーマンスはJリーグを見る限りでは少し落ちたと思う。
ただ、代表の第二、第三GKとしてはふさわしくないとは思わない。
>>298 GKとしての技術はともかく精神が不安定すぎるw
301 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:41:02 ID:Anhe80S3O
曽ヶ端も都築と同じ意味でメンタルに問題ある選手だと思う
結果論だけど昨日の都築のプレー見てたら曽ヶ端呼んで使ってみても良かったな
>>300 まー代表なら大丈夫だってw
川島はちょっとびびっちゃってるように見えるし
304 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:43:05 ID:mjkbIqloO
もう南でいいよ
岡ちゃんワーワーサッカーと菅野
似たスタイルのノブリンワーワーサッカーに合う菅野ならいいかもしれないね
>>300 代表じゃあ地位が低いから怒鳴っても聞き流されそうだな
俺には心なしかフィンランド戦はおとなしく見えたぞw
他サポながらJでの都築の去年の出来は上位5番目以内には入ってるかなと思っていたので
失点のミスともう一つのポロリは結構残念。
前半はじめの方に1本難しいセーブをしっかりしてたのになあ
307 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:49:35 ID:6F890HRsO
まだ自陣のゴールにボールを投げ込んだ伝説のGKが残ってるだろ
308 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:51:54 ID:furEfP1hO
都築を慣れさせるしかない。
いつまでも川口楢崎って言ってられない
ジーコジャパンで第3GKとして腐らずチームを盛り上げつづけた
土肥ちゃんを出してあげてください
310 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 14:55:39 ID:bGHFJO8h0
スコーピオンキックのあいつが居るだろ!
>>309 土肥はヴェルディサポに「ミドルシュートに弱すぎる」って酷評されてたな
去年解雇されたが、なんとか再契約にもっていけたらしい。
もう無理だろ
―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―>
>>297 ――――――――――l、!¨フp、._ _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′ ー ′ .ノ:,'..:..:> お、お、お、俺の
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l. ,.ニ-‐‐ 、 r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.} ト、._.. -} `K..:..:..::> 出番なのか〜!!
‐⊥‐r┘ `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V . 〉..:..<
(、__`ヽ、 /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ /..:..:..:..´⌒ヽ
313 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 15:40:50 ID:OoXcxAhNO
都築は他人のミスにはメチャメチャ厳しいのに、自分のそれには落ち込むだけ…。
それを置いても昨日は大人しかったな。
ただの内弁慶なのか?
314 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 15:41:44 ID:/A5b42Sg0
川島は結局駄目だったのか?
315 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 15:47:46 ID:M3hTr72w0
川崎サポと浦和サポがお互いに「あれよりマシ」と言い合ってるのが笑える
川島は、バーレーン戦の中継なくて助かったクチ
楢崎と川口、ほんと5年くらいの差で生まれてきてくれればなあ。
実力もあって見た目もいいGKが同世代に出てくるとは。
ソガハタは反応は速いが
先に見切っちゃうところがあるからなw
318 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 15:51:59 ID:FbuB5gC1O
キレにくい方の榎本ならいいと思うんだけど。
319 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 15:55:15 ID:O5MMshPO0
楢崎は、ミスってもポカっても「安定感」の一言でなかったことにされる幸せな人。
これのフィールドプレーヤー版が中澤。
320 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 15:56:54 ID:vwglziru0
南さ〜ん!!
>>319 川口も「確変」の一言で明らかな劣化と大ポカがなかったことにされる人w
>>316 同世代だったからお互い日本を代表するGKになれたとも言えるかも
323 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 15:59:38 ID:28aErUzl0
>>319 逆にスーパーセーブしても帳消しにされる不幸な人
324 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 16:01:30 ID:3smUR5xu0
日本代表の弱点
FW、GK、SB。
あとCBの控え。
325 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 16:01:51 ID:X8rG0v8u0
GK関連スレっていつもこの流れだな。しょーもな。
代表板のGKスレは気持ち悪くてもう何年も前に行かなくなったけど。
日本はGKを見る目養うのが最優先だと思うわ。
かわしまより都築のほうがうまい
もうグランパス君でいいよ
328 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 16:04:58 ID:lWUcU+wWO
なんだかなー。
そりゃあキーパーなんて経験が1番大事なんだから最初らへんの試合は不安定で当たり前。
しかも川口だってポカ多いし、楢崎だって代表厨が言うほどミスが少ないわけじゃないぞ…
なんか川島と都築がかわいそうに思えてくる
329 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 16:05:27 ID:IyhJO1JwO
330 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 16:05:59 ID:bQEcJ8LI0
楢崎はどうなってるの?
カワグチとかじゃなくて、楢崎が本命でしょ?
しかし最近はオーストラリアを持ち上げ過ぎじゃね?
332 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 16:15:37 ID:28aErUzl0
>>328 このように楢崎は年に1回しか絶対にミスをしないのに、いつまでも過小評価される不幸な人
オーストリア戦のメンバーを発表する
タカハーラ ミウラカズ …マキ
334 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 16:19:28 ID:2EOLy/5CO
>>331 いや、オーストラリアはほんとに強いよ。
普通にW杯で8強ぐらいまで行っても驚かない。
それぐらいやばい面子。
>>332 俺が見ただけでポロリを二回やった気がするが
>>335 そんな強いオージーがウズベクとバーレーンにあの出来かいw
338 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 16:30:36 ID:LZ3mTw06O
というかバーレーンは弱くないよ
日本が3-2で途中までは楽勝だった試合はラマダンで
コンディションが異常だっただけ
普通にホームならOGを押せるチーム
まあOGはGKが半端ないから完全に崩すかスーパーミドルでも放たないと点は入らんが
339 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 16:38:53 ID:LorXeqmj0
>>338 ラマダンっても飯くわねーわけじゃないよ
日が出てる間は食えないだけで、日が落ちてから食ってるし
試合開始時間もそれに合わせて後らせた
バーレーン弱く無いのは同意
340 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 16:41:23 ID:XD02zJvr0
結局計算できるGKが楢崎1人しかいない
ってことでおk?
川口って衰えて始めてない?
神になる時があるっていう人もいるが最近は全然ないし相変わらずミスも多いからこれを機に外しちゃってもいいと思う
今の3人も経験を詰めば川口よりいいパフォーマンス見せてくれるよきっと
都築でいいじゃん
343 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 16:42:29 ID:MF+52YYd0
大宮の江角って190cmあるしそんなに悪くないと思う。
蹴ったボールがどこ飛んでくのか分からないのが弱点だけど。
浦和のCBがスタメンならGKは都築まして
川崎のCBがスタメンならGKは川島
「西川くん」とか言っちゃう人って、未だにあるある探検隊なの?
ラーメン、ツケ面、ボクイケ面とか言っちゃう人なの?
346 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 16:47:35 ID:LorXeqmj0
>>341 経験積めばっていうけど、その経験値が半端無いんだよ
21でA代表定着してからずーっとだろ、もちろんレギュラーじゃない時期もあるけど
WC2大会を正GKとして出場してるし。
川口なみの経験積ますなら、高卒GKを即クラブでレギュラーにして
20くらいになったらAでデビューさせないと。
なんで日本代表にGKがいるんだよ!
そんなもんソニーが飼っているだけだろ
348 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 16:51:07 ID:PZDazRzuO
全然代表実績ないキーパーの中に抜擢する様な実力の奴もいないの?
349 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 16:51:27 ID:aPsE9vaAO
都築だけだと不安だから川島と菅野を一緒に守らせればよくね?
350 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 16:54:13 ID:m8W2AXrkO
351 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 16:55:17 ID:m6QWDEUn0
若林君と若島津君を召集しろよ
352 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 16:55:18 ID:1mNqrZvG0
>>343 キャッチングも上手なんだけど、結構ポカやるんだよなあ
川口と楢崎をJの結果論で語る事は出来んからな
チームの立場が違いすぎる
西川呼ばないのはおかしいだろ。
まだ怪我だっけ?
355 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 16:56:14 ID:ZmBhgOXxO
川口ってw
高い相手には自殺行為だろw
菅野も高さは弱点だからねえ、まあしっかり身体寄せとけ
>>341 去年のJリーグではあまり良く無かった。
本当ならば西川が第二GKの座にいるはずだったと思うが
怪我で長期離脱してしまい。予定が狂った感がある。
ただ、代表GKは代表の試合の経験が無いと使いにくいし、
08シーズンのJリーグでの出来は川島と都築の方が川口よりも上だったと思うけど
代表の試合ではミスするし、なかなか代えにくい。
都筑はまんまDQNのメンヘラだし
川島は楢崎からスタメン奪えず逃げたヘタレだし
西川は良いんだけどスペランカーだし
どうなの?川口楢崎なき後の代表キーパーは
358 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 16:59:15 ID:uAiaVwUpO
西部呼べよ
代表に小島ってキーパーいなかった?
AV監督みたいなオッサン系の
361 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 17:13:12 ID:UD7qIoDr0
>>359 懐かしい・・・
ザスパ草津の監督兼選手とかやってたよ
もう引退したけど
>>357 Jリーグの試合は応援しているチーム以外も観てるけど、
楢崎、川口、西川を抜かすと代表GKの選考は難しいと思うよ。
中堅どころが悪くはないんだけどパッとしないんだよね
曽ヶ端は悪くもないがめっちゃ上手いというわけでもないし
西部は去年ミスを連発してサブにまわされたまま
江角は去年よかったけど、まだ1年をとおしての実績がない。
榎本哲也はセービングはかなり良くなってきたけど、カード癖がまだある。怖すぎ。
榎本達也はでかいけど空中戦あんまり強くないし、キックがJ2レベル
南は雨の試合でやらかして、完全に信頼を失ったな。
ということで、消去法で川島、都築、菅野が来たわけだ。
日本で1番レベルの低いポジションはキーパーかもな
>>359 BSでプレミア見てたらたまに解説してる、大体決まって
「この最初のキャッチングでGKは落ち着くのではないでしょうか」
みたいなことを言うよ。
GKの奴は大チャンスなんだから、もっとガツガツいってほしい。
川口も楢崎もこういうチャンスを物にして
長期間代表に定着できたんだし。
西川のフィードの精度はJで完全に飛びぬけてるし、最近は声出しも良い
WCアジア最終予選のアウェーバーレーン戦の前の試合で大学側のキーパーで出た時、
DF全員とコミュニケーション取れるように名前を全員聞いて名前でコーチングし続け
結果的にシュートを今野の1本で抑えたって話は感心した
367 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 17:25:54 ID:b1HiY+FP0
ここで千葉のクッシーが颯爽と登場か。
>>365 GKはガツガツできないわけだが・・・ 強いて言えば菅野はそうかもしれないね
Jリーグサポの中では楢崎がNo.1で西川がNo.2という空気があるように思うが
3番手以降が大混戦だろう。多分GKに大きな不満を持ってないチームのサポは
「もしかしてうちのGKが3番手じゃね?」って思っているw
具体的に言うと、川島(川崎) 都築(浦和) 曽ヶ端(鹿島) 菅野(柏)
この4人に関しては絶対そう感じてると思うよ。
都築はコンフェデのときミスキックしまくってるの見てから興味ないわ
370 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 17:32:16 ID:ij2HFxixO
サッカー選手はチームメイトの名前憶えただけで感心されるの? 池沼の集まり?
371 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 17:34:15 ID:3f5kxHeT0
2008J1セーブ率(枠内シュートをどれだけ止めたか)
1 西川 82.5%
================================= 神の領域への要塞
2 菅野 75.0%
3 楢崎 74.8%
--------------------------------- 代表の壁
4 江角 74.0%
5 榎本達 73.7%
6 岡本 73.6%
7 曽ヶ端 73.2%
8 土肥 72.5%
9 榎本哲 72.3%
10 北野 71.5%
11 塩田 70.9%
12 川口 70.6%
13 都築 70.1%
--------------------------------- J1レベルの壁
14 川島 69.3%
15 高木 67.8%
16 西部 66.7%
17 水谷 64.6%
18 藤ヶ谷 62.0%
条件:20試合以上出場
参照:サッカーダイジェスト
浦和よりも悪質なガンバ大阪、松下マネーによる他のJクラブからの選手強奪リスト
監督:西野朗 【柏レイソル → G大阪】
GK:藤ヶ谷陽介 【コンサドーレ札幌 → G大阪】
DF:中澤聡太 【FC東京 → G大阪】
DF:山口智 【ジェフ千葉 → G大阪】
MF:遠藤保仁 【京都サンガ → G大阪】
MF:明神智和 【柏レイソル → G大阪】
MF:加地亮 【FC東京 → G大阪】
MF:佐々木勇人 【モンテディオ山形 → G大阪】
FW:ルーカス 【FC東京 → G大阪】
FW:播戸竜二 【ヴィッセル神戸 → G大阪】
FW:山崎雅人 【大分トリニータ → G大阪】
FW:三木良太 【愛媛FC → G大阪】
[新加入]
DF:高木和道 【清水エスパルス → G大阪】←←←←←注目
FW:レアンドロ 【ヴィッセル神戸 → G大阪】←←←←←注目
FW:チョ・ジェジン 【清水エスパルス → G大阪】←←←←←注目
GK:太洋一 【ロアッソ熊本 → G大阪】 ←←←←←注目
その他
DF:水本 裕貴 【ジェフ千葉 → G大阪】その後 京都サンガ へ放出
DF:シジクレイ 【ヴィッセル神戸 → G大阪】その後 京都サンガ へ放出
FW:ロニー 【横浜FM → G大阪】 その後 クビ
FW:バレー 【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】 その後 中東クラブ へ放出
FW:マグノ・アウベス 【大分トリニータ → G大阪】その後 中東クラブへ放出
FW:アラウージョ 【清水エスパルス → G大阪】その後 クビ
どんぐりだよなあみんな
>>371 これは守備がザルなチームが単純に下にいるだけだしなあ
375 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 17:36:53 ID:xaG/kYic0
ンガハタに一票
楢崎と同じ身長体重でアゴはこっちの方が出てる、代役には適任
376 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 17:38:52 ID:4+1hZl3uO
どうせ負けるんだから誰がやっても同じでしょw
シジマールでいいんじゃないかな
元気そうだったし
>>371 セーブ率はあんまりあてにならないな。
岡本、土肥、北野あたりは所属チームのサポに聞いてみても
評価高くないと思うぞ。土肥ちゃんなんて解雇されたしな。
つーか74%越えたら代表の壁なんだw 誰が決めたんだよw
>>374 それは無いってことに気づけ
枠内シュートをどれだけ止めたかという指標であって
チームの守備がザルかどうかはほぼ関係ない
>>372 いやサッカーでは普通だし
移籍元チームに移籍金入るからそれで儲けることも出来る
中堅、弱小チームなんかにとっては大切な収入源だよ
>>378 間違いなく当てになるだろ
GKの評価というのはセーブ率以外にも、キック精度、声かけ、時間作りなど色々な要素があるが
お前の挙げたGKはそのほかの要素に難ありって意味で、セーブ率が当てにならないというのは暴論だ
383 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 17:50:44 ID:Z7M/fVJr0
二試合連続で凡ミスはなさそうだから、都築でいいよ豪戦は
384 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 17:56:33 ID:I8DzNgKJ0
セーブ率なんて何の参考にもなんねえよ
データとってるのが馬鹿らしいレベル
>>379 どんな枠内シュートを打たれるかはチームの守備に思い切り関連するがな…
や、西川や菅野は好きだよ
うんち
>>381 んー まあそう言うならそれでもいいけど、去年の岡本は本人もチームもよくなかったぞ
土肥はミドルシュートをかなり決められていた。ヴェルディサポの評判もよくなかったな
榎本達也は横を確かによく止めていたが、トンネルとかゴールキックがすぐ外に出るとか
印象はあまりよくない。
つーか、個人的には都築も川島もあんまり好きじゃないんだけどな
388 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 18:10:51 ID:mKElhdyu0
中西君か森崎君で
迷ってるってこと?
>>388 言ってみればそうだねw
中西君も森崎君も悪くないGKなんだがいまいちパッとしないところは似てるかも
390 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 18:25:57 ID:1F1B5Hc3O
>>381 シュートの質が違うんじゃないか?
特に分かりやすいが西川の成績なんかは大分の戦力、そしてその中でのあの守り方が大きな要因になってる気がする。
西川の優秀さ+チームコンセプトじゃないのか
いない人の評価だけが上がっていくな
>>371で能力量るアホはいない
392 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 18:29:36 ID:8cSnz8DJ0
>>371 たしかこの手のデータで
浦和が優勝したシーズンに、今、都築の控えをやってる山岸が
リーグNO1を記録してるんだよな
しかも、
「被弾が多いチームのGKが上位になる」とか言ってる奴がいるが、
この時の浦和はリーグ最少失点
オシムも代表に呼んだ山岸
もったいない…都築より良いGKだと思うんだけど
393 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 18:30:47 ID:QHZ+kjml0
川島なら都筑のほうがマシ
394 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 18:33:33 ID:8cSnz8DJ0
データで見れば
GKが山岸から都築に変ってから、浦和の失点は増えた
闘莉王がいても阿部がいてもな
浦和が使わないなら山岸はどっかのクラブで試合に出るべき人だ
西川でええやん
396 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 18:33:51 ID:1F1B5Hc3O
>>392 昨日浦和の練習初めて見たんだがグラウンドのゴール裏5メートル(選手視点)で見るとプロのGKって凄いのな。
山岸のセービングカッコよかったわ
南しかいないだろ。
都築や川島はまともにフィードもスローイングも出来ないカス。
ゴールに直結するスローイング技術を持っているのは南だけ。
398 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 18:34:39 ID:+1lPC1jz0
ソガハタ呼べよ
都築や川島よりは全然マシだろ
399 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 18:34:59 ID:yQSLYpSLO
南でいいよ
>>396 ヨーロッパなら人気のポジションだしな
かっこいいよ、良いキーパーは
402 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 18:37:16 ID:ekpxvR+QO
ツヅキも川島も酷すぎる……。
まあツリオ使うなら、ツヅキでいい。
寺田なら川島。
404 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 18:40:01 ID:0d9gYf0cO
独特なオーラをまとったあの人の出番かもしれない
樽崎はどうしたんだ?
キーパーなんて怪我してたって大丈夫だろ。
ツエフみたいなのはあれだが。
406 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 18:59:50 ID:EXN4A0+QO
田口さんがアップ始めました
407 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 19:12:20 ID:7NW0k4UzO
>>404 チリとシンガポールを渡り歩いた国際経験豊かなあの人ですか?(;´Д`)
408 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 19:27:31 ID:RxosXTzp0
セーブ率なんてある程度の参考にすらならんでしょ?
前がかりなチームはシュートに持ってかれる場面がカウンターとかが多いからプレッシャーがかかりにくいことが多いし
逆に守備に人数かけてるチームはペナルティエリア内でシュート浴びてもディフェンダーがある程度コース切ってたりするし
ゴール前にDFが多ければ遠めからミドル打ってDF引き出そうとするからさらにセーブ率は上がりやすいし
あと枠内被シュートのうちクロスからシュートに持ってかれる割合が多いチームのキーパーはしんどいでしょ
チームによってシュート浴びる場面が全然違うから何の意味もない比べるのが馬鹿馬鹿しいデータだと思うけど
409 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 19:33:24 ID:L588iwI/0
マジで何でソガハタ呼ばないの?
410 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 19:37:40 ID:ttJrSNBZO
タトゥー好きの櫛野の出番がやっときたか
411 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 19:39:08 ID:NNcbNQmJ0
412 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 19:43:32 ID:bKffoMIr0
菅野を使ってほしい
彼は常にベストパフォーマンスが出せる選手
ファインセーブしまくったあげく最後に菅野に身長があれば・・・的なゴールを決められて負けてほしい
W杯のブルガリア戦のカンポスに重ね合わせて射精するから岡田さんよろしく
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \ ハーフナーを(ry
('A`)
ノヽノヽ
くく
414 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 19:51:44 ID:0gA/6RDy0
楢崎の怪我ってそんなに酷かったのか
リーグ終盤に負った怪我だよな?
バスケでの怪我だっけ、動画あったよな
>>408 それを言ったらどんなデータも使えないな
実際データでGK選んでいるという感じでもないしな
ていうか、岡ちゃんの戦術じゃどんなGK連れて来てもダメでしょう。
419 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 08:00:19 ID:YJtgKHmm0
松永よべよ
420 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 08:06:46 ID:9po1dSyMO
楢崎待ちだな
オージー戦は第二GK採用試験
都築って初代表のコンフェデブラジル戦の時神セーブ連発してたよな
ンガハタといえばトルシエ時代にイタリア戦で魅せた好セーブ
楢崎、ンガハタ、西川くんでいけ
423 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 11:48:06 ID:7/gg310o0
楢崎
西川
江角
林
この真の実力者でいけ
ジャイッチ君のローリングセーブでいいと思う
425 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 12:09:20 ID:nz6C5mN60
林と西川いれば安心だお
426 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 12:11:15 ID:7/gg310o0
楢崎
西川
江角
林卓人
この真の実力者でいけ
427 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 12:37:03 ID:EC6vYYFd0
すなおに菅野使えよ
428 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 12:44:24 ID:oD/8oVgG0
高さが必要なオージー戦に菅野はないだろ
逆に菅野で高さで3失点して岡田解任のほうがおもしろい
430 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 13:11:31 ID:qxkmYM2M0
流経大の林でいいんじゃないの
431 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 13:14:33 ID:V7udIBHdO
菅野推してるやつは馬鹿
あんなの175しかないんだぞ
西川どこ行った
433 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 13:21:43 ID:7/gg310o0
↑大学
434 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 13:31:26 ID:8oIbkpkbO
小島よしお
435 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 13:32:40 ID:w9muyBPPO
スマイリーキクチ
436 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 13:34:04 ID:uWK5R/ngO
フリューゲルスにいたドレッドの森を代表に呼べや!
437 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 13:41:14 ID:9uizMpPDO
都築の代表デビュー戦、確かコンフェデ杯の時かな?試合開始早々、エリア前に流れてきたボールを蹴り損ねて危うく失点しそうになってヒヤヒヤさせられたのを今でも覚えてる。
あの時は試合前の国歌斉唱の時からガチガチだったな。
大人しく岡本を呼ぶ作業に戻るんだ
439 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 13:43:49 ID:Dh6JglaI0
あの糞試合で菅野を試せば良かったのに。
440 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 13:44:41 ID:0ZPmv7xeO
野人岡野まだぁ?
441 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 13:45:38 ID:gZeh0Ciu0
楢崎>西川>菅野=川口
442 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 13:46:23 ID:/IHGgo6q0
流刑大控えの林を使えというのはオシ信
443 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 13:48:09 ID:XLXXBgf60
西川くんではダメなの?
岡田呼べよ
444 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 13:48:31 ID:TSKoO3l/O
445 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 13:48:56 ID:RwnZcYRh0
心配するな、最終予選なんてこんなもんだ
バーレーン戦(A)
○3−2(楢崎、中澤、釣男)
ウズベキスタン戦(H)
△1−1(楢崎、中澤、釣男)
カタール戦
○3−0(川口、寺田、釣男)
446 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 13:50:49 ID:c6S5Om670
>>443 2chで西川君、西川君て言ってるから言ってみるおー
ちょっと前までは川島って言っておけば知ったかできたんだけどね
え?西川君怪我してずっと試合に出てない?
そんなの誰も教えてくれなかったおー・゚・(つД`)・゚・
447 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 13:51:54 ID:rjDZ0Z8wO
>>443 ちょっとバカでチビだけどチームの失点は少ないのにね
448 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 13:52:10 ID:zOcfKAAzO
西川が怪我したばっかりに
フィードは言わずもがな今シーズン怪我で試合数が少ないとは言えセーブ率は断トツだからな
449 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 13:53:11 ID:rLUIeQjP0
千葉の岡本が急成長してていいぞ。
工藤というチビを呼ぶくらいなら一度岡本を呼んでみたらどうだろう。
江角は?
次世代GK候補
西川 ◎ 経験・実力ともに申し分なし
川島 ○ 名古屋時代も含めてまだ経験不足感あり
菅野 △ 神セーブ連発も、クロスへの対応に不安も
山本海▼ 去年から定位置を獲得、伸びしろは一番あるかも
西川や菅野みたいなちびキーパーはちょっとしたボールも横っ飛びしたり
動きがすばしっこく見えるから過大評価されてる、まあ川口もだが
西川はどこにはじくのかの判断がすごくいい よく考えてはじいてる
菅野はとってからの判断がいい 早く行くのか遅くいくのか
川島はよくわかんない
454 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 14:07:29 ID:+IPpA5c00
昔の川口のような強烈な若手って言ったら、今は西川だろうし
川口と楢崎の年齢を考えれば、西川に賭けて経験させていくしかないよなぁ
中堅どころはどうもパッとしないし
若手育てずに川口と楢崎に頼りきってきたツケが嫌な形でとうとうまわってきたな・・・・・
455 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 14:08:51 ID:/m6fmBYLO
ノグチピントの出番か…
西川が怪我しなければなあ
457 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 15:29:38 ID:uWK5R/ngO
はにゃ?西川くんってだ〜れ?
ドリカムのキーボードの人かにゃ?
育てる意味でも今回は川島でいいじゃん。
予選通過はどんなにヘマしてもさすがにクリアできるだろうし。
バーレーン戦までには西川楢崎川口の誰かが帰ってくるっしょ
459 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 18:51:30 ID:uWK5R/ngO
ちょいと質問
極端な肥満で部屋から出られなくなった人とかって、ニュースで見ることあるよね?
そんな人をさらに太らせて、ゴールマウスが隠れるくらいの巨体にしてGKさせたらダメ?
高さ2m44cm・横幅7m22cm
どんだけデブにならなきゃいけないんよ・・・
ぶっちゃけ山本海人>西川
ノリヲは?
国際経験豊かだぞ
464 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 22:25:38 ID:/XVTEQmO0
SGGK森崎君
465 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 22:29:53 ID:0WFwGcADO
プロのトップレベルなら誰がキーパーやっても同じじゃないの?
キャプテン翼みたいに極端な差があるの?
466 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 22:30:10 ID:SB0DlyabO
瓦斯の塩田?風邪でダウンした奴、結構いいと思ってたんだけどね
あとンガがかわいそうだわ・・本人はどこ吹く風かもしれないが
467 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/06(金) 22:38:04 ID:HI0S2zM8O
楢崎→ポカがあり。反応は普通。
西川→ポジショニングが微妙。反応は良い。フィードも良い。
都築→ポジショニング、反応共に良い。が、クロスが苦手。キックも良い。
川口→ポジショニングは普通。反応は良い。ポカは減ったがニアが致命的に弱い。
川島→楢崎の劣化版。
一長一短だから、年齢のバランスで択べば良いんじゃない。
川口or楢崎、都築、西川って感じで。
鹿島に顔を向けるなよ糞岡田!
469 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 01:30:58 ID:cMVxZNMz0
でかいけど飛び出して触れもしない馬鹿より、自分の高さじゃ出れないボールの時はちゃんとゴールにへばりついてるチビの方がマシなんじゃないだろうか
てことで西川が怪我なので菅野?
まぁ川島に経験積ますのもありか
>>466 瓦斯の塩田は安定感があれば評価されると思う。つか都築よりは塩田のが良いんじゃないかなと俺は思ってる
471 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:06:00 ID:D/Sv8q0AO
西川が怪我してなければ彼が確実だろうけどね
タイミングが悪かったな
472 :
か:2009/02/07(土) 02:07:52 ID:wAfnDuj6O
焼豚さん達は、何かとJリーグやサッカー叩きに執着しているようですが、何歳くらいの人達なんですか?
若者世代には、日本にJリーグがあるのは、当たり前のことなので、受け入れることが出来ないのは、
野球しかなかった世代の人達なんでしょうね。
無駄な努力をしている間に、開幕してもう16年も経ってることに気付いているんでしょうか?
474 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 02:15:53 ID:WO2WDiOjO
たまに神になる藤ケ谷で
曽ヶ端も怪我で万全じゃないでしょ
476 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:42:25 ID:vbBHp4K8O
南…
477 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 15:48:07 ID:EpKQZ4QrO
西川に一票
>>472 でも、Jリーグって
若者世代に人気ないんだよね。
479 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:00:48 ID:jI4Prazf0
千葉の岡本はUAEのときのユース代表にいなかったっけ。
出場は記憶にないが。
480 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 16:39:49 ID:2UasWl9Z0
楢崎はまだ間に合わんのか
>>479 岡本なんて去年点とられると気落ちして失点に絡んでたじゃん
技術的にも精神的にも弱いよ。
あと、西川呼べとか言ってる奴なんなの?怪我だっつーの。
代表の第一から第三GKまで怪我してるからこういう事態になってるのくらいわかれよ。
第四GKの川島、第五GKの都築が思いの外使えなかったという話。
第六GKの菅野までは去年のJリーグでの出来などをみたら選考は妥当。
怪我で抜けている楢崎、西川、あと代表での経験がある川口以外の4番手以降のGKは呼べというほどパッとせんぞ
川島はいったいどうしちまったんだ。
名古屋にいた頃は「楢崎いなくなっても大丈夫じゃね?」ってほどだったのに。
レギュラーで使われると気が緩んでしまうんだろうか。
483 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 20:49:47 ID:gWBpVrAYO
北京行きに貢献し、清水でレギュラー掴んだ山本を呼んでみてよ
高さとポジショニングとフィードとコーチングに定評あり
484 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:15:04 ID:sKzxl2Wa0
ウッチー寝取られたからって川島外すとか公私混同すぎる
香川で満足しとけよ
485 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/07(土) 21:16:54 ID:73LeXesRO
本並キボンヌ
>>481 西川は怪我からはもう復活してるっつうの
ただ今リーグ期間中じゃないから実戦やってないし
ぶっつけ本番で呼べないんだろ。
若島津をGKに戻したらいいんじゃね?