1 :
ジーパンφ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:17:03 ID:VuSVfT1K0
まるで
恋だね
本当にどうなのこの人は?
大物なのか残念な子なのか
ダルオタオナニー会場にようこそ
小物になってるな
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:18:56 ID:kvO62LwU0
放置は中田(笑)よりも巨人の超高校ルーキー大田煽りしないといけないんじゃないのか?
甲子園含まない通産本塁打に意味があるのか知らないけどさw
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:19:27 ID:Yv6YHUkFO
(横に)成長している
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:19:44 ID:jhr3BnkF0
2ゲットか?
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:20:42 ID:apRXdb5cO
ダル「まるで成長していない…」
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:20:55 ID:3taMiK/SO
成長してるかどうかは本人が決めることじゃない。
>>9 写真見ろ、下痢でもしたのかってぐらい痩せてるからw
どっちかっつと増長している
擁護するわけではないが、
>計112スイング中、柵越えはわずか4本
って、この時期だし、フリー打撃といってもミート目的なら別に問題ないんじゃ?
最近マスゴミは中田をどうしても叩きたいみたいだね。
実際言動に問題あるし、叩きやすいのはわかるけどさ。。
17 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 23:04:47 ID:XtTTRKpL0
謙虚を通り越して卑屈になってる奴が多いからこの発言は気に障るだろうな
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 23:11:00 ID:hth4Eoh80
マスゴミの麻生叩きと中田叩きはマジ半端ねぇなwww
落合の中田評って聞いたことないな
選手を見る目は確かなんでしょ
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
落合は97年、ヤクルトのホージーを見て、
史上最低の外国人になるだろう、といってたそうだ
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 03:36:52 ID:XWbwQsw70
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 03:39:20 ID:q0yyX72GO
落合はフクシ君の才能を見抜いていた
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 03:41:37 ID:IcMJaOjyO
>>23 ふくしさんが落合の才能を見抜いてたんだよカス
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 03:45:19 ID:8vaL6DdtO
ふくしは王さんの才能も見抜いていた。
なんか、普通に消えていった
大物ルーキーの一人になると思う
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 03:51:40 ID:T6gEjIvK0
29 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 04:01:40 ID:9AWSoate0
>今は右方向に打てるよう意識しているし
誰もそんなバッティング期待してないだろ…。
そんなことしてると打率の低い中距離打者になるぞ。
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 04:01:46 ID:pKrHA7eK0
ちょっと痩せすぎたよな
脂肪も減ったが筋肉も減った感じ
>>29 バッティングの基本かセンターか右方向に打つことだと思うけど
ましてや、キャンプが始まったばかりだし、スウィングを固める時期だから、普通だと思うよ
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 04:06:03 ID:/E84oY7yO
まさか6年後中田が首位打者になるとはなぁ…
2015年 中田翔
.338 17本 82打点 1盗塁 失策29
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 04:07:45 ID:A/ZgeqX9O
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 04:13:03 ID:9AWSoate0
>>31 そんなにのんびりしていていいのかね。1軍に残る気ないのかな。
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 04:15:13 ID:5nlPW3VOO
打撃よりも小学生クラスの守備を何とかしないと1軍では使えないな。
DHで使うなら.270 25本くらいはしてもらはないとダメ。
フル出場すれば20本くらいいけるかもしれないが.200打てないだろうし、三振が凄い事になるだろうね。
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 04:15:22 ID:jemA8EzaO
なんか、日本国籍の助っ人外国人ってかんじだな。
和製ランスですね
それでもいいけど別にw40本、90打点くらい打つなら
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 04:26:15 ID:X1oth2bK0
信じなくてもいいけど、おれは夏の甲子園でHR一本打った事ある。
ちなみに茨城代表。高校は伏せるわw
寝る
成長しているね素晴らしい
40 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:37:18 ID:wy5LFpSvO
ど、どのあたりが、成長?
むしろ劣化(ry
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:39:29 ID:GzY0fzBnO
投手からのコンバートなんだから三年は待ってもいいだろ
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:42:50 ID:8vaL6DdtO
中田「余裕っす!」
44 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:57:06 ID:h5FJkZfM0
>>4 高1夏の時点では清原よりはるかに大物だったが・・・
>>35 三振は悪くないだろ、球数消費するんだから。
>>45 三球三振するよりも、粘れた方が球数稼げます
とりあえずプロなんだから
結果で示してもらいたい
成長してるかしてないかの判断はその後でしょ
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:41:39 ID:wy5LFpSvO
見た目からいって
このまま墜ちていくような感じだわ
49 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:47:25 ID:lgK9FsbF0
練習後、日サロに向かう中田であった
駄目だ腐ってやがる早すぎたんだ
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:18:53 ID:43PfeQM30
中田は二軍の星を目指して頑張れ。 香川2世も夢で無い(まん丸になれ)、それとも藤王か?
ところで鵜久森はどうなったんだ、誰が潰した?
コーチに能力が無いようだな、野球馬鹿が自分の型にはめようとするから長所の全てがつぶされる。
52 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:28:53 ID:ho94GIXL0
>>29 巨人の没落がこのフリーの柵越え競争から始まったってよく言われてるよね
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:31:57 ID:/vV1AfPfO
まるで成長していない
54 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:40:02 ID:SLNdjsZA0
中田余裕さんっていう名前なのかと思ったわ
55 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:42:34 ID:ho94GIXL0
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:43:49 ID:hKB9PFqdO
57 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:45:32 ID:8vaL6DdtO
諦めて下さい。
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:46:15 ID:8vaL6DdtO
59 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:46:49 ID:D3pr0+PRO
プロリハビラーとして確実に成長してるなw
この時、中田が近い将来沢村賞を取る事になるとは誰も予想していなかった・・・
いちいち笑わせてくれるな〜バカ田はwww
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:50:50 ID:7zmwlopGO
ウケ狙いの発言なんだよね?
打撃は2軍の帝王にならないよう成長してるな。
問題は守備だ、守備。
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:51:15 ID:59S+xSb40
>>51 あのどうしようもない背中丸めたこぢんまりした打撃フォームみると打撃コーチが潰したんだろうね
>>52 王も長嶋も普通に柵越え狙ってたぞ
長嶋なんてフリーでは王に負けまいと引っ張る引っ張るw
相当ムキになって打ってたがあの頃は没落してなかった
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:54:45 ID:Q2Bww9ZK0
>>31 センターなら基本だが逆方向は基本じゃねーよ!!
>>59 清原級になるにはまず1軍で大活躍するっていう前フリが必要だけどな。
67 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:22:10 ID:ho94GIXL0
68 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:25:28 ID:MXrDHmm70
>>19 落合「ナカタなんてモビルスーツ興味ない
ザクの方がいい」
「1軍メンバーに残る」って
まるで去年まで1軍に居たみたいだな
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:27:33 ID:wlsXypMqO
ん〜
71 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:30:56 ID:ZyE6AgIc0
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
72 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:31:58 ID:5lEF/CmX0
結果を一つも残せてないのに自分で言うもんじゃない
73 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:33:02 ID:KWSRX0M+0
どこまで行ってもいいキャラだw
74 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:33:32 ID:0CYPQ/zw0
高卒だし4年ぐらいは見ないと
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:36:56 ID:2UjdZJpW0
>>69 昨年末にも「一年目は二軍に落ちて」って表現使ってたからな
キャンプやオープン戦の間のは一軍にいたとは言えないだろと思った
せめてシーズン一試合でも出たならわかるけど
77 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:38:35 ID:ho94GIXL0
78 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:45:31 ID:/NN2GtHcO
79 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:03:41 ID:8vaL6DdtO
開幕2軍スタートだったらいじけそうだな。
「しょうがないっす!日サロ行くっす!余裕っす(涙)」
80 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:11:09 ID:iqwcb2AZ0
そういえば、横浜から阪神に入った高濱とかどうなったんだ?
81 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:12:09 ID:7q+tNblm0
>>80 いきなり故障して外野にコンバートかなんて話が出てたがその後は知らん
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:15:27 ID:U2rjnnLiO
中田笑なんぞより俺のヨウヘイヘーイを早く一人前の戦力に…
83 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:15:32 ID:03G/NkXEO
こいつと太田とどっちが上かな?
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:18:48 ID:fw2yT4j+O
はやく東がナレーターのドキュメントに
出ればいいのに。 今はまだうどんの作り方を
勉強する段階だな
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:38:30 ID:9AWSoate0
>>64 鵜久森のあのフォームを見た時はガッカリした。
1軍相手だと全然打球が飛ばないし。
>>84 巨人以外の球団もやっぱりうどんなのかな
チームごとに違う再就職先があったらたとえに使いやすいのにね
思ってるだろうな、獲得しなくて良かったと。
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:43:21 ID:W7HmJk/Y0
2年目で不良債権化って
完全に清原さんを超えたな
89 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:47:29 ID:YLt5VtvK0
亀田と同じにおいがする
90 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:51:52 ID:59S+xSb40
>>85 あのフォームじゃ仮に成功したとしても巨人にいた川相から守備とバントを下手にさせて打率を下げた選手にしかならんねぇ
91 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:52:20 ID:QtyaQ4o3O
自分で成長してるとか言うヤツって・・・
去年手首骨折したからだろ。
原も骨折後は急激に衰えた。
中田はセンスあるでしょ。恐ろしい程の早熟である可能性はあるけど。
94 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:01:50 ID:59S+xSb40
掛布もあのデットボールの骨折がなければねぇ
由伸もフェンスに激突した骨折で衰えたし
そう言えば吉村も守備で激突して骨折してから急激に衰えたよね
桑田もあのダイブで骨折して衰えた
たかが骨折といっても侮れないね
95 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:06:15 ID:pn9/eRpIO
清原の後継者とかチャンチャラおかしいわ…
一年上の岡田は
高卒一年目ファーム成績
319打数73安打5本塁打打率245長打率356出塁率289
守備一塁手として11失策の守備率.982
外野手として1失策の守備率.971
高卒2年目のファーム成績
236打数58安打4本塁打打率246長打率356出塁率292
守備一塁手として377守備機会でエラー0
外野手として1失策で守備率978
先輩の平田良介
高卒一年目
131打数35安打3本塁打打率267長打率.397出塁率310
守備外野手として1失策の守備率985
高卒2年目のファーム成績
136打数34安打3本塁打打率279長打率.410出塁率.338
守備外野手として76守備機会で0失策
中田翔
高卒一年目
196打数50安打11本塁打打率255 長打率464出塁率339
守備一塁手として2失策守備率.970
三塁手として11失策守備率899
高校時代投手でプロ後転向だから先輩の大物と比べても十分だろ
先輩は高校時代から野手だから後意外に選球眼がいいのかもね
打率の割りに出塁率がいい
98 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:26:20 ID:/E84oY7yO
中田のホームランも友人の佐藤由規から直球勝負で粗稼ぎしたもんだからあまり参考にならんw
見た所、失投した甘いボールは逃さず運ぶ技術はあるようだが
変化球や内外に散らされると殆ど対応出来てない
結論から言うとまだ1軍の球には対応出来ない
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:28:35 ID:F/cAlSRBO
由規だって必死なのになんで打たせなあかんのよww
犬ルトだから巨の選手ならともかくな
フリー打撃 計112スイング中、柵越えはわずか4本じゃ
今年も2軍だろw
101 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:34:27 ID:59S+xSb40
>>100 巨人の大田が51スイングで6本柵越えだし中田は本気でヤヴァイかもね
103 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:45:24 ID:/E84oY7yO
>>99 実際、中田の時は殆ど直球しか投げてないじゃんw
まるで「男は黙って直球勝負!」の清原じゃんw
104 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:47:17 ID:CMYA9CS80
アッー!
105 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:03:35 ID:e8Tax7VaO
106 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:12:24 ID:uv8u+9X80
イグッ!
>>103 荒稼ぎっていうなら何打数何HRかぐらいはデータ出せよw
それと岡田や平田の対高卒ルーキーも成績も
108 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:35:58 ID:LYlNN1LB0
>>19 高校の先輩の平田の事は絶賛してたくせにね。
そう言えば落合は
去年大田を推薦したスカウトを無視して野本を1位指名してたな。
>>96 ナニゴジ岡田は
平田と同い年で
中田の2学年上な。
110 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:42:47 ID:A+BHCMeJ0
お前中田か?
113 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:22:57 ID:sy7eL+Jz0
>>78 開幕して一軍になれなくて
とかじゃないか?
このボケだんだん腹たってきたな
他球団だからとニヤニヤしてたけど
115 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:29:47 ID:sy7eL+Jz0
他のもっと違う指導スタンスの所だったら、もう少し何とかなったのかな?
>確かに本職のプレーの面では、中田の意識が変わってきた。
>この日の中田はフリー打撃、居残り特打を通して昨年のキャンプのようなサク越え連発はなし。だが本人は意に介していない。
>「(打撃投手が投げる)打たせてくれるような球で本塁打を打つのは簡単だが、
>フリー打撃では自分の中でこだわってやりたいことがいっぱいある。
>見ている人は面白くないかもしれないが、自分の中ではレベルは上がっている」
>今年はあくまで実戦を見据え、逆方向に強い当たりを打つなど、課題を持って取り組んでいる。
>大飛球でファンを楽しませられない分、練習の合間や練習後には丁寧にサインや写真撮影に応じている。
>言動ににじみ出る中田のプロ意識は、すでに一流の域。あとは、結果で示すだけだが…
ZAKZAKに誉められてるぞw
118 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:29:02 ID:keSaDNx50
ファンに接する態度は既に一流プレイヤーなんだよね。
あとは1軍でいかに結果を残すか。
119 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:34:05 ID:5VBMZuEb0
中田一軍キャンプスタートだったのか
120 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:38:41 ID:if1TtGD9O
落合は広島の前田を見て「俺が天才なら、こいつは超天才だ」と言った。アキレスさえやられてなければなぁ
121 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:41:36 ID:5VBMZuEb0
過去に消えて行った大物(?)ルーキー〜野手編〜
大森(読売)
萩原(阪神)
平尾(阪神)
的場(阪神)
古木(横浜)
大島(西武)
吉本(ソフトバンク)
江川(ソフトバンク)
122 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:42:52 ID:YRox73Fq0
,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
|;;;;;;;;」 !
|;;;;;;| ━、 , ━ i うむ
i 、'|| <・> < ・> | 中田は成長しとる
'; ' |] ' i,.
ノーi :::::: ._`ー'゙ ..! どこがって?
イ i ゙t:::::::、'、v三ツ::;' 外見がワシに似てきとる
!. ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、
ヽ、 ':.、:::;;;;:/ | ゙ヽ、
\___ ノ. ゙ヽ
123 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:43:12 ID:5VBMZuEb0
>>120 落合は自分の記録を脅かさない程度の選手なら絶賛する
一軍で我慢して使ってやれよ
やっぱ守れないのがイタイか
話題性考えれば、DHで使っても元取れると思うけどね
やきうっていつもレベルが高いと威張ってるわりに
国際試合ではいつも負けてばっかじゃね?
128 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:02:15 ID:tnS111KVO
肌の色は黒さを増したな
129 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:23:50 ID:pM1B6PBW0
なんで黒くなりたいんだ?
皮膚癌になりたいの?
130 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 11:58:24 ID:ZU6ycULCO
↑
www
131 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 11:58:50 ID:3sGL3AUt0
性根から腐っているから大成は無理
いいから一塁手になれよ
133 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:01:42 ID:NNUR0Z0nO
>>121 江川ってもう消えたの?
まだ若いんじゃなかったっけ?
134 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:01:28 ID:oWpVmN8n0
一年間は投げれるけどそこから先は・・という肩にある伝説のツボにハリ刺して投げて
小早川にHR打たれて引退した
135 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:48:20 ID:YS/4P3o20
実際は中田以外の高卒野手ってゴミだよなw
136 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:50:33 ID:v1Z8+3Zo0
球団に活躍すると期待されて億単位の契約金と1500万の年俸もらったのに
なにひとつ貢献できなかったわけで。
なのによくその球団からもらった金で日サロなんかいくな
137 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:52:58 ID:9R++Myt2O
>>133 消えてない。
ただ去年調子が悪かっただけ。
138 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:54:32 ID:x/03OOml0
まぁ2ちゃんにいる日ハムの大半の予想通りゴミクズと化してるわけでw
また昔の暗黒時代へまっしぐらですよ(TT
正田・隼人・八木・鎌倉・須永・吉川
一時期活躍して将来が楽しみとか言われてたこいつら今何してるの?
とくに後ろ4人はまだ20代前半のハズだが