【映画】「実写版ドラゴンボール」の吹き替えを平野綾、小清水亜美らが担当

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メガロ魔Λφ ★
3月13日(金)に、日劇1ほかで全国ロードショーされる映画「DRAGONBALL EVOLUTION」
(配給:20世紀フォックス映画)で、吹き替え版を担当する声優が発表された。
詳細は以下のとおり。※( )内は実際の映画のキャスト

悟空……山口勝平(ジャスティン・チャットウィン)
ピッコロ大魔王……大塚芳忠(ジェームズ・マースターズ)
亀仙人……磯部勉(チョウ・ユンファ)
ブルマ……平野綾(エミー・ロッサム)
チチ……小清水亜美(ジェイミー・チャン)
マイ……甲斐田裕子(田村英里子)
悟飯……石丸博也(ランダル・ダク・キム)
ヤムチャ……江川央生(ジューン・パーク)
ナレーション……小山茉美

現在、全国で先着40,000名限定で「ドラゴンボール・ベアブリック」付きの
特別鑑賞券が発売中。

ソース
http://anime.webnt.jp/nt-news/?detail=803

関連スレ
【映画】3月公開の実写版『ドラゴンボール』、製作総指揮は原作者の鳥山明!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233260909/
2名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:50:12 ID:r/OyD3zA0
AYA STYLE
3名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:50:34 ID:q/88lmd60
かqあゆすなあ
4名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:50:35 ID:yWqc1SZY0
やはりビッチ役か
5名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:50:43 ID:WXmoVC1n0
ナージャ死ね
6名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:50:53 ID:3GMS8rvy0
これで全国であーやにお祈りできるね
7名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:51:05 ID:Dwq5wKv00
小清水亜美

許す許さないスレになるだろうがw
8名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:51:28 ID:10wDKz/t0
雅子でいいだろ
9名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:51:38 ID:ObXMHunI0
どこまでハズレ。
らんまが悟空? 違うだろ。
10名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:51:46 ID:BN84RkbWO
11名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:51:54 ID:gUpXsUZpO

僕は、木冬つかさちゃん!
   ∧_∧
 ◯(^∀^)◯
  \   /
 _/ __ \_
(_/  \_)
12名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:51:59 ID:kmj4TRY80
やっとこさ、ようやく実写DBの好材料が出てきたw
13名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:52:11 ID:fg8q2m2sO
平野入れるとかまともに見せる気ねーだろw
14名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:52:22 ID:c1R+Sps90
もう許してやれよ
15名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:52:49 ID:4cdIqDqC0
何で一般人が興味持ちそうな芸能人入れないんだろう

これじゃ声優(アニメ)オタしか喰い付かないな
16名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:52:53 ID:M7yhm+G50
( ゚д゚)ポカーン
17名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:53:13 ID:gd1LUC8bO
ギャルのパンティーお〜くれ
18名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:53:17 ID:KgAHr2YzO
悟空、野沢じゃねーのかよw
黒歴史もいいとこだな
19名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:53:23 ID:NKW0A/i/0
平野ってすごい煩い声だから嫌い
20名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:53:41 ID:IgaHbhvqO
ゲルル勝平かよ
21名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:53:47 ID:hMmYhFjZO
この人のことよく知らないけどいいともで見たことある
22名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:53:48 ID:2J7gmhI/O
小清水か いつものパターン?
23名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:53:52 ID:B6bwLWGi0
カレンお嬢様・・・
24名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:54:03 ID:CWqFnSKR0
デコビッチらしくビッチ役かw
25名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:54:10 ID:LV8bZQM+0
アイドル声優じゃなくて、声優使えよ。
26名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:54:14 ID:oLUmeHokO
平野と小清水wwww普通の深夜アニメに使ってくれよww
27名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:54:25 ID:e12efVXzO
全員アニメ版ドラゴンボールの声優に変えろよ
28名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:54:25 ID:4MnSIGBw0
こんなデタラメDBをよく引き受けたな。
29名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:54:24 ID:WYHb9Uaa0
>>15
アニメの映画には芸能人使うのになw
30名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:54:41 ID:7Eq4WmNd0
声優の名前を聞いてもピンとこないので一般人にも分かるように
それぞれ他にどんな役の吹き替えをしてるか教えて
31名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:54:48 ID:PfuocYeAO
中居 「さてそれでは小清水亜美さん」
小清水 「はい」
中居 「明日のナージャ」
小清水 「はい、あのー・・・すいません・・・」
中居 「明日のナージャのナージャ?」
小清水 「はい」
中居 「お願いできますでしょうか」
小清水 「はい、あ。 皆さんこんにちは、ナージャです!」
〜微妙な雰囲気〜
32名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:54:55 ID:ic7ThpLwO
もうダメかもわからんね
33名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:55:02 ID:7inlcjF10
>マイ……甲斐田裕子(田村英里子)
これは本人そのままでいいんじゃないのか?
34名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:55:19 ID:PfuocYeAO
        アイドル声優       話しかけるなオーラ     久本と比較すれば美人
      トラウマ              バオバブ                    空気
              目が死んでる           なんでここにいるの?
 人形                                            一人だけ緊張しすぎ
       代表作がナージャ   こんにちは、ナージャです       覚めない悪夢
 深夜が私の時間         会場「誰?」                      社交性皆無
                               / ̄ ̄ ̄\        
              早く帰りたい        / ─    ─ \    拷問    バルス!
                             /  <○>  <○> .\ 
  一人だけ無名      凍りつく空気...  |     (__人__)  U. |  落ち着けよ
                            \    `⌒´    /
        決して押さないボタン       /              \    なんでお前も出るの?
35名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:55:38 ID:5v/Ibu/pO
野沢じゃねぇのかよふざけてんな
36名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:56:01 ID:B75CeSkWO
ピラフ様とシュウが出て来ないとマイの可愛らしさが引き立たん
37名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:56:07 ID:gtFfhc2gO
…石…丸?
38名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:56:16 ID:qoQjJ4jQ0
>>35
合わんだろww
39名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:56:22 ID:61DumENKO
田村英里子は本人にやらせてやればいいのにw
40名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:56:23 ID:FPO7X7Qd0
あのAAまだ?
41名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:56:23 ID:LV8bZQM+0
>>33
WASABIの広末涼子の吹き替えを坂本真綾がやったのを思い出した。
42名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:56:23 ID:nA9SQbAg0
ナレーションがアラレちゃんwwww
43名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:56:32 ID:RKEpYPAL0
>>1
メチャクチャじゃねーか
44名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:56:41 ID:/WCDd5ai0
良かった
さらに別物感が増すわ
45名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:56:44 ID:uYo+g6k40
媚びてんなぁ・・・
46名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:56:49 ID:kmj4TRY80
これで声優「だけ」本物を使われたら余計にメチャクチャになるw
47名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:56:57 ID:eIFOqzw4O
普段は物静かなユンファが怒りで吹っ切れたら超ユンファになる
48名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:57:27 ID:6HdLT0se0
>>18
悟空だけ野沢だとものすごい違和感が生まれるだろw
全部アニメの声優にするか、一人も入れないかに徹底した方がいいよ
49名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:57:49 ID:ysGu5nxRO
アリオス百騎長か
50名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:57:50 ID:LV8bZQM+0
正直、この映画の吹き替えは声優使わないほうがよかったんじゃないかと思う。
51名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:58:05 ID:vBTprZ3iO
>>31
桜塚美紀ですって言えば大丈夫だったのに
52名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:58:21 ID:0CEMeC6h0
>>46
そのギャップが面白そうなのに
53名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:58:34 ID:wCjifmByO
江川と小山は複雑な心境だろうな。
54名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:58:41 ID:RVO6+z4+0
>>43
原作と全く違うんだから、これぐらいした方がいいだろ
55名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:59:05 ID:EJC8+cO90
>>30
DBの声優は比較的、一般人にも知名度あんだぜ。
少なくとも声聞けば、「おおお」って分かる品。

てか、オリジナルでいいんじゃね?誰か亡くなった?
56名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:59:28 ID:uYo+g6k40
>>55
亀千人
57名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 14:59:32 ID:D9EIUcXm0
平野綾じゃぱふぱふ出来ないだろうが
58名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:00:02 ID:7WvAItIe0
           ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)・    |
        \__ ` ⌒´ __/
        /  | |_    _| | \
        |  | |  \ /  | i |
         | ├┤ __|_/  ├┤|
         |  |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |
         |  |.          | |
               _  __
  ./\\/ /\    |     |  \/ |   | ̄
  |  ̄ |  |  |  ̄ |      ̄|  |   |  |_ | ̄
59名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:00:08 ID:KdElOLAPO
ゴハンがジャッキーかよ
悟空もジャッキーでいいじゃん
60名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:00:18 ID:ob9b04kgO
青二のキャストじゃねぇとかwww
61名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:00:29 ID:9Q3hKKE70
62名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:00:30 ID:XaWDemMx0
植田は許す

小清水は許さない
63名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:00:46 ID:kmj4TRY80
>>55
タイトルだけ同じ別作品に声優だけオリジナルってどうなるんだよw
64名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:00:50 ID:NFB6cq1q0
ブルマの平野は結構あってそうだ
65名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:01:12 ID:JO6XRBVx0
野沢さんとか使われた方がショックだったと思うから
これはこれでいいか
カッペー罰ゲーム…
66名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:01:33 ID:RxXWezqaO
いい加減にしろよ糞馬鹿映画が
67名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:01:54 ID:FbumlJr10
もうどうにでもして
心の底からどうでもいい
68名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:01:56 ID:U5lFVoXG0
どこへ向かうねんw
69名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:01:59 ID:BWEX8OiQO
絶対に許さない
70名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:02:09 ID:FNT5eS4J0
石丸ってエッジの演技を見て年齢の限界を感じた
71名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:02:10 ID:LV8bZQM+0
実写版デビルマンと比較するような映画になりそうだな
72名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:02:17 ID:9lJ8d6XqO
ハマ
デコ
ロバ

大三元確定
73名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:02:28 ID:9UgAK+R0O
ナレーションは青ランチで行くのか金ランチで行くのか
74名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:02:29 ID:Zdu5il+FO
平野も小清水も吹き替えは下手だっただろ
75名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:02:45 ID:9w+7tMVV0
声優詳しくないからアニメの声優の名前だされてもわかんねーよ
野沢ってコブラの人だっけ?
76名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:02:57 ID:8/SB8dj+0
平野綾と沢城みゆきは過大評価
77名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:03:00 ID:NOSgZ2Ww0
C級以下映画にアニメキャストをそのまま使わなかっただけまだ評価できる
78名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:03:03 ID:K5mE6NdWO
つまんなそ
79名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:03:18 ID:KNORXAY00
>>55

天津飯
80名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:03:22 ID:ic7ThpLwO
>>55
天さん
81名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:03:23 ID:N0p4zA200
石丸博也ってもう67歳なんだな
82名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:03:31 ID:I6+r+DybO
カッペー乙としか
83名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:04:02 ID:JO6XRBVx0
ていうかこの映画悟飯出るの?
悟空高校生なんだろ?
84名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:04:05 ID:nSzCkd8r0
声優ヲタじゃない俺に主に何の声やってる人たちか教えてくれ
アヤスタイルは水着の写真しかわからん
85名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:04:07 ID:kFjA/N+C0
小清水のいいともについて触れてやるなよ、絶対だぞ
86名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:04:08 ID:rWJTbm9CO
吹き替えを若手のアニメ専門声優にやらせんなカス
平野とか小清水とかド下手の極みだろうが
87名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:04:16 ID:zfK34rA10
もうここまで好き勝手されると
逆に見たくなる不思議!
88(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/02/02(月) 15:04:22 ID:BV2Gd1rW0
AYASTYLEと鶴さんは今親子役だったり姉妹役だったり
89名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:04:31 ID:eIFOqzw4O
>>55
クリリン→ルフィ
ヤムチャ→星矢・アムロ
天津飯→紫龍・ブライト
ベジータ→瞬・ラインハルト
セル→あなご・ロイエンタール
フリーザ→ポロリ

俺でもこれだけすぐでてきた
90名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:04:36 ID:PQ6do/FCO
冗談は映画の存在だけにしろよ…
91名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:04:41 ID:r5WhspUCO
タロウの声の人か
92名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:04:47 ID:7fw9GTbF0
ラムちゃんがブルマか
93名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:04:48 ID:Vp9NDg7l0
ジャッキー・チェンの孫という脳内設定か
94名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:04:53 ID:10wDKz/t0
95名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:05:00 ID:f0Uxvkvu0
許した
96名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:05:12 ID:B2ZqbB8Y0
>>1
何そのキャスティング。
誰得。
97名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:05:15 ID:lQ6nmkNc0
喧嘩売ってんのか 
98名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:05:17 ID:wCjifmByO
洋画では、役柄ではなく、特定の俳優に特定の声優が付くから仕方がないが。
小清水と平野は違うと思う。
ある意味アニメ専門な上に地下声優だろ。

たた、アニメ基準にするなら、別バージョンが欲しいかな。
99(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/02/02(月) 15:05:22 ID:BV2Gd1rW0
そもそも平野綾とか小清水とか吹替えできんの?
100名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:05:29 ID:LV8bZQM+0
鳥山もパチンコ化に反対したときの勢いで、どうしてこの映画も拒否できなかったのか。
お金は困ってないだろうに。
101名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:05:54 ID:V+UNonKt0
劇場版アニメを再上映したほうが客入るんじゃね
102名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:06:11 ID:kqiKhcr50
サッカーに例えるなら、
平野綾、めっし
小清水亜美 く くりすてぃあーの ろなうど

それだけ最強の布陣だ。

但し、作品をチームと例えるなら、かなりへっぽこだけど。
103名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:06:15 ID:KoaYlyaE0
植田入ってたら荒れてただろうなw
104名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:06:23 ID:aXlXCBIqO
>1
火山高並みのいやらしさだなwww
いやでも初めて観たいと思ったよ?
105名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:06:44 ID:EKy46lvn0
ずいぶん渋い亀仙人だな
平野とか場違い過ぎるだろ このメンツは
106名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:06:45 ID:tEfWqaja0
悟飯って悟空の息子だよね?
弟かなんかに設定変更?
107名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:07:01 ID:WiTI2rlHO
まあゴクウに野沢使わなかった所だけは褒めてやる
しかし野沢は悔しいだろうなぁ
次作で御飯出るなら野沢使えばいい
↓以下シャレキツご冥福解禁
109名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:07:06 ID:BZp/4cW1O
「日本で人気のある声優って誰?」
「平野とか小清水とか」
「じゃあその人で」
110名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:07:07 ID:NqRcu+I40
もうZ級映画確定だなwwwwwwwww
111名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:07:17 ID:Ed9q4kTI0
さすがにアニメの大御所軍団は使えないって事か…
112名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:07:30 ID:RQTSJNhaO
スポポビッチとデコビッチが出るのか
113名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:07:50 ID:U5lFVoXG0

一応観てみようと思ってたが、これで完全に見限ることができた。

ありがとう。
114名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:07:58 ID:HHIz43IBQ
迷走しまくりで誰にも特のない企画と化してるな。
115名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:08:12 ID:jiPonkgI0
クリリンとやじろべぇの人はいないんですか
116名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:08:13 ID:Vp9NDg7l0
>>106 爺っちゃんも悟飯
117名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:08:16 ID:flks0uHnO
>>87
俺は逆に狙いすぎてて見る気が完全に失せた。
こういう駄作は天然だからいいんだよ。
118名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:08:20 ID:Nbvl6J92O
なるほど悟空=乱馬か…

http://imepita.jp/20090202/543460

つまりこういう事だな
119名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:08:38 ID:i3YZ8DOD0
汚点になりますよぉ〜〜〜〜〜
120名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:08:46 ID:BKOVMVaTO
これは吹き替えで見た方が色んな意味で楽しめそうだ
121名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:08:48 ID:KoaYlyaE0
平野、小清水はこのメンバーだと違和感あるし浮きそうだな
122名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:08:53 ID:5v/Ibu/pO
若本は何役だ?
123名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:08:56 ID:/T2sguvG0
邦題変えろよ
124名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:09:05 ID:KNORXAY00
>>106
>悟飯って悟空の息子だよね?

じいさん(育ての親)の方だろJK
125名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:09:16 ID:WiTI2rlHO
野沢にしろって言ってる奴は俳優の容姿見て言ってるのか?
しかも今の野沢じゃ劣化しまくっててゴクウの声なんて無理だろ
126名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:09:57 ID:kmj4TRY80
>>125
それなら野沢で良いような気がする
127名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:10:06 ID:EKy46lvn0
野沢は別に悔しくともなんともないんじゃね?
まったく別モンなんだし
128名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:10:28 ID:3lpimMSu0
つまんねー
129名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:10:35 ID:nE2EW+8DO
>>89
他にもこんなん

クリ→きりまる
ヤム→タキシード仮面
ブル→美神
ベジ→横島
セル→メカ沢
130名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:10:53 ID:WZmxrylM0
うまっけ
かわいいよ
うまっけ
131名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:10:59 ID:Ip4IPBtn0
>>127
むしろ関わりたくないんじゃね?
132名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:11:09 ID:aXlXCBIqO
>70
今世紀入ってからのジャッキー映画で既に限界だったよ
もう吹き替えで見てるのも辛い
133名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:11:12 ID:zw4IyQeJ0
深夜のバカアニメやエロアニメにも出てるが吹き替え畑の甲斐田さんが
この二人との中和剤になるんだな
134名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:11:18 ID:dOTp/91P0
どうせならもっと渋いやつでいけよ
何だよ主人公のくせにほとんど出番のない山口かよ
135名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:11:44 ID:uSuYr6t00
誰も見ないだろうからアイドル声優ヲタで釣りたいわけか
136名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:12:19 ID:eIFOqzw4O
こういうどうでも良い時に限ってジャニーズやら三流アイドルやら層化タレントの「○○、吹き替え初体験」とかやらないよな
こういうネタ映画にそいつらねじ込んでくれたらいいのに
137名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:13:01 ID:1IFS2olPO
最低限野沢使えよ
138名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:13:13 ID:ZplLTuIeO
石丸さんの方が違和感ありすぎw
139名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:13:28 ID:yvcQ+dbn0
平野綾アンチではないけど、抑揚や声域がないから
表現力がないように感じる。
140名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:13:53 ID:U5lFVoXG0
>>102
そいつらじゃサカヲタ(声ヲタ)しか喰いつかない

一般人を惹きつけるにはベッカム(有名芸能人)
141名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:14:18 ID:FGNtNPO30
オラ、孫悟空!って訛りとか全くない綺麗な孫悟空なんだろうなぁ…
142名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:15:11 ID:II8Bq63Q0
なんでタレントじゃねえんだよ
143名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:15:26 ID:kmj4TRY80
実写のゴクウってどう見ても「おっす、オラ悟空」とか言わねーだろw
144名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:15:27 ID:dWk/DxjV0
>>90
糞ワロタwwwww
145名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:15:46 ID:uYo+g6k40
>>141
一人称がオラじゃなかったりしてな・・・
146名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:15:53 ID:a5VItEIY0
誰向けに作ってんだか、もう分からない
147名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:16:14 ID:OuAFHlMR0
こんなの吉本の芸人でもやらせておけばいいじゃん
148名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:16:16 ID:VOfhs8dt0
マイってだれだ?

ピラフ一味の女か?
149名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:16:29 ID:7Eq4WmNd0
悟空……山口勝平(ジャスティン・チャットウィン) →
ピッコロ大魔王……大塚芳忠(ジェームズ・マースターズ) →
亀仙人……磯部勉(チョウ・ユンファ) →エアーウルフの主人公のホーク氏
ブルマ……平野綾(エミー・ロッサム) →
チチ……小清水亜美(ジェイミー・チャン) →
マイ……甲斐田裕子(田村英里子) →
悟飯……石丸博也(ランダル・ダク・キム) →ジャッキチェーン氏の声優
ヤムチャ……江川央生(ジューン・パーク) →
ナレーション……小山茉美 →

これしか分からん
150名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:16:30 ID:oYpzeTJ10
声優よく分からんからドラゴンボールで例えてくれ
151名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:16:57 ID:KgAHr2YzO
アニメではたった一度だけ悟空の声が野沢じゃない時がある
超サイヤ人に覚醒する時一瞬「ダァーッ!」と野太い声が聞ける
152名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:17:15 ID:wnaRfbcoO
これで歌があゆなんだよな?
なんかもうぐちゃぐちゃだね
153名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:17:30 ID:pE0vxy1X0
>>142
よくわからないけど、タレントで悟空なら志村かマチャアキだな!
154名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:17:31 ID:K6VSfsXN0
ここまで成功する要素のない作品も珍しいな
155名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:17:32 ID:KFYj7CIsO
平野綾ねえ・・・
しょうがねえ見てやるか
156名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:17:48 ID:+EW8eRiq0
オリジナルの人たちじゃなくて逆に良かった
ちょっと安心した
157名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:17:53 ID:eUqQEX6KO
声優界の許さないコンビ
158名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:18:54 ID:8cgT5v2F0
平野と小清水の黒歴史がまた1ページ…
159名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:19:05 ID:Nbvl6J92O
>>151
あれギニュー隊長
160名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:19:28 ID:1MAOvhRo0
なんでみんなZを映画にするのかね、DBの真骨頂は子供時代だと何度言えば
161名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:19:33 ID:+lRJ54wjO
元ネタのジャンプにもギャグマンガのネタにされる始末
公開前からオワテル
162名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:19:35 ID:mrC5Z+PL0
許さない絶対にだ
163名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:20:28 ID:J5KlCAbx0
やっと小清水にも代表作が出来たか
164名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:20:37 ID:ju+B+UTt0
ゲンダイとかの女子アナに対するネチネチした物言いと
2chでの平野綾への粘着書き込みは同質のものを感じる
歪んだ愛情の裏返しというか・・・
正直キモイから止めて欲しい
165名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:20:43 ID:jalbllTjO
>>151
マジで?終わったな…
166名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:20:50 ID:kmj4TRY80
>>160
ピッコロ大魔王はZじゃなくね
167名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:21:52 ID:ulLIxYbl0
声優のランクが下がったな
168名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:22:18 ID:etKvLipPO
地上波で放送しても絶対に見ようと思わない



いや、実況板見ながらならアリかな
169名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:22:20 ID:Akq7TuDNO
迷走しすぎw
今更媚びても、オタは見ないw
170名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:22:35 ID:eq73nlnyO
どう考えても貧乏くじ
171名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:22:43 ID:/+ri0XHxO
これはギャグだろ。


まぁ大日本人よりは売れるんじゃね?
172名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:22:57 ID:0eoT0KA3O
野沢さんでなくてよかった
173名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:23:01 ID:vjgL1cHb0
俺、小清水を許そうと思う。
174名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:23:29 ID:WZmxrylM0
萌え版ドラゴンボール
175名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:23:42 ID:Yk/I2ynl0
アラレちゃんがゲスト出演するのか?
176名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:23:49 ID:0CEMeC6h0
声オタに媚び売ったとはちょっと考えにくいので
大方制作者の趣味なんだろうが
なんだかなー
177a:2009/02/02(月) 15:23:57 ID:RP0j34FA0
見所は大塚芳忠だけか
178名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:24:09 ID:XpPXnSJR0
これでいいともに出ても恥ずかしくないな
179名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:24:13 ID:wCjifmByO
小清水と平野は、むしろ人柱
180名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:24:38 ID:JWt4u0hT0
ジャニーズがメインに入ってないだけまともかもなw
181名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:25:38 ID:0LZ+jXwiO
このスレ大分伸びるだろうな
182名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:25:39 ID:8THm2XFqO
悟飯を石丸にするならキャストをジャッキーにしろや
183名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:27:00 ID:tJvLconx0
こういう時のための芸能人じゃないのかw
184名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:27:39 ID:dWk/DxjV0
>>180
ジャニーズは死ね
185名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:28:06 ID:KgAHr2YzO
つうかアニメでヤムチャ役が古谷さんなんて失礼な話だぜ
186名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:28:51 ID:ixJT76FG0
ふつうにアニメ版の声優使いなさいよ
187名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:28:54 ID:/IOzIMG1O
絶対に許さない、絶対にだ
188名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:28:55 ID:GIdVP2MY0
あーやと勝平以外しょぼいな
189名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:29:11 ID:w8G2vuWw0
キモイ
190名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:29:18 ID:eIFOqzw4O
ドラえもんのリメイク映画に追加で出てくる謎の美少女に対する蛇足感を映画全般にもちこんだのがこれ
191名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:29:35 ID:/+ri0XHxO
高級料理にウンコかけてさらにその上からウンコかけて誰が食べんねんww
192名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:29:51 ID:FNd/NeKJ0
こういう奴こそ芸能人使えよ
193名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:30:08 ID:fRt6kQ+1O
平野は顔は認めるけど声は好きじゃない

俺の喜久子ちゃんを使え
194名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:30:26 ID:wCjifmByO
>>185
いい思い出がなかったらしい。
寧ろ、この役のせいで
195名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:30:51 ID:faF4tWTn0
誰が声当ててもどうせ黒歴史になるわけだが。
196名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:31:11 ID:uYo+g6k40
>>180
ジャニーズはこんなイロモノ映画の吹き替えはやりません・・
197名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:31:25 ID:awSMM8Iv0
声優ってそんな重要かね?
棒じゃなければいいと思うけど
声優オタとかが一番分からん
198名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:31:48 ID:SbYx6Q0IO
ブルマに平野綾wwwwwwwwwwww
よりによって、アニオタからもスカンされてる平野をキャスティングとかw

実写版ドラゴンボールは無しかなと思っていたが、完全に無しですね。
199名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:32:10 ID:/LjVN4qMO
平野綾が実写版のブルマ役やってペチャパイでパフパフすれば全米で大ヒット
200名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:32:45 ID:SbYx6Q0IO
>>191
絶妙のたとえw
201名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:33:15 ID:Ip4IPBtn0
どこまでネタ映画にできるか挑戦だ!
202名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:33:18 ID:EP4USsZ00
アニメと全く同じキャストで吹き替えやって
差の穴埋めするのが配給側の最善策だったと思うんだけどな
ネタにもなるし。

亀仙人が鬼籍なのは残念だけどしょうがない。
203名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:33:25 ID:aZeH4ZVs0
もう許(ry
204名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:33:34 ID:kmj4TRY80
>>197
これだけ作品が壊されてんだから
今さら声優がどうこう言ってる場合じゃねーなw
205名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:34:01 ID:QHbyS1j/0
小清水ファンだがこれはちょっと・・・

AYA STYLEは論外だからどうでもいい。
206名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:34:23 ID:SbYx6Q0IO
>>197
アニメ版デスノート見てなかったのか

平野綾は作品クラッシャーですよ
207名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:34:28 ID:+lRJ54wjO
ジャガー「実写版のアレは別物として楽しむつもりです!」

マジ話
208名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:35:05 ID:Mfct1EjnO
らんまで犬夜叉でウソップで工藤新一な勝平が悟空ですか。
そうですか。
209名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:35:09 ID:XaWDemMx0
>>207
ジャガー自体終わってるけどなw
210名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:36:16 ID:+lRJ54wjO
>>209
ジャンプの一番後ろで細々と頑張ってるじゃないか!
あくまでも細々とな!
211名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:36:27 ID:VJBCROtq0
あの顔で野沢の声はさすがに無理だろ
見てて笑いが止まらなくなるぞ
212名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:36:38 ID:3GMS8rvy0
だれか大生とビップと狼にこのスレ立てて><
213名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:36:52 ID:6lFlja5BO
え〜っ!!野沢さんだろ〜???
214名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:37:09 ID:9UgAK+R0O
>>197

> 声優ってそんな重要かね?
> 棒じゃなければいいと思うけど


その棒じゃない声優を探す方が難儀しているわけであり
得てして今の声優ヲタが支持しているのが棒、良くて演技がワンパターン
215名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:37:11 ID:EGNnfHfe0
この配役で笑っていいともに出ないかな
216名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:37:56 ID:kmj4TRY80
>>211
たしかにw
ぜひ野沢さんにやってもらいたいw
217名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:38:17 ID:6lFlja5BO
>>197
どっか逝け…
218名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:38:37 ID:iZAQXUD8O
>>208
Lでもあるぞ

けど勝平はやっぱ上手いと思う
違和感なく当たり前のように聞けるようになるもん
219名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:38:54 ID:kVuOMucAO
>>18
それをやらしたら野沢さんの黒歴史になるから避けたんだろ
220名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:39:00 ID:3A5ief0BO
>>89
俺でもって、
銀河声優伝説知ってる時点で世間一般からいえば相当なオタクだってことを認識しろよ。
221名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:39:01 ID:EGNnfHfe0
新一=悟空かよ
せめてきらレボのきらりのおばあちゃん起用しないと
222名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:39:37 ID:hu6BsnmEO
ジャップって相変わらず舐められてるよな
これが韓国や中国なら上映禁止やネットで反対運動になるのに
223名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:40:00 ID:/8ijHBcd0
>>215
また小清水だけ晒し者にw
224名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:40:12 ID:EGNnfHfe0
そもそもごくう=ごはんだろ
225名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:40:15 ID:wr6Y6qTG0
アニメのキモオタに擦り寄ったかw

完全終了w

声優にこだわるなら普通に今までの声優に頼めばよかったのにw

アホすぎw
226名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:40:35 ID:r/6qFSDi0
正直、アニメのオリジナルキャストでなくてよかったと思う。
227名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:41:03 ID:bvk0IV15O
なんで御飯が石丸なの?
228名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:41:08 ID:COd9cjbY0
色んな意味で許さない
229名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:41:31 ID:B73yiLM00
豪華といえば豪華だけど、色がつきすぎてるよ。

動員したいファン層には、寄せ鍋みたいだよ…
230名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:41:47 ID:xlGf+zatO
こんなZ級映画に大御所声優は必要ない
三流声優で妥当だからバッチリですね
平野なんたらとか知らないし
231名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:42:01 ID:Ip4IPBtn0
アニメの声優さんをこんな黒歴史に関わらせてはいかんだろ
せめてもの配慮なんじゃないのコレ
232名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:42:20 ID:zhLW1mNP0
小清水って、いいともでひとりだけ知らない声優がいるなと思ったら、この人だった。
ナージャってなんじゃ?
233名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:42:27 ID:pMru1PxJ0
こんなところに使われるのはかわいそうww
234名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:42:49 ID:r/6qFSDi0
>>225
この映画にオリジナル声優を使ったら、かえって悲惨なことになるよー。
野沢雅子わ使わなかったのは、日本側の良心だ。
235名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:42:52 ID:phEMljcSO
またもう許してやれよネタが増えるのか…

かっぺーはトランスフォーマー以外で聞くと本気でムカついてくる
236名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:43:20 ID:3A5ief0BO
>>206
そーなの?

ハルヒとからきすたは好評だったじゃん?
マクロスは空気だったし。

ですのは何があったの?
俺は原作自体好きじゃ無いから見てなくてわからんわ。
237名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:43:26 ID:COd9cjbY0
ぶっちゃけ、DBZの声優の方がギャラ高い
238名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:43:47 ID:rt9aMssN0
ゴクウはケインがやるべきだった
そんで、これでおめぇも「Pefect Body!」てやるべき
239名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:43:55 ID:EGNnfHfe0
ところで
マイ……甲斐田裕子(田村英里子)
そのままでいいんじゃね?
240名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:43:57 ID:3GMS8rvy0
>>222
アメリカ様の御心を疑うことなくただひたすらに尽くし続けるのが
黄色いサルの宿命だからな。しょうがないお。
241名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:44:26 ID:32Fo/P5c0
ナレーションでみんな報ステを思い出すに違いない。
242名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:44:27 ID:pE0vxy1X0
わかった、これは罠だ
きっとこういう展開にちがいない

※DVD版特典:オリジナル吹き替えver収録
243名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:44:35 ID:kmj4TRY80
>>234
しかし、よくよく想像してみれば
オリジナル声優を使ったら
最高に笑える映画になりそうで来場者は増えそうw
244名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:44:39 ID:TNYusIQ10
ガンダムで言うと

悟空……サイ・サイシー
ピッコロ大魔王……ヤザン
亀仙人……ハーマン・ヤンデル
ブルマ……
チチ……
マイ……
悟飯……
ヤムチャ…… アーサー・グッドマン
ナレーション……キシリア

ゴメン女は出てない人ばっかだった…

245名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:45:03 ID:LZhIoXDA0
ネオアンジェで小野坂と共に登場するだけで大爆笑されたかっぺーさんですか。
246名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:45:10 ID:wr6Y6qTG0
>>234
かもなw
でもそれだと見てみたい気もするけどw
247名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:45:45 ID:IZa+f9FC0
馬鹿なキャストだな
アニオタが見に行く内容でもないし
芸能人にでも頼めば良かったのに
壮絶な黒歴史になること確定だな
248名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:46:11 ID:DNOPv9x10
ダメだ
かっぺーボイスのゴクウと渋い声のピッコロ
あわねえよwww
249名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:46:17 ID:r/6qFSDi0
>>245
いくらなんでもネオアンジェの勝平さんは無理がありすぎる
250名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:46:20 ID:FOTUhdjTO
合う合わないじゃなくて「平野使えばオタクが見るだろ」っていう浅い判断だな
配役決めたやつはオタクの嗜好をまったく理解できてない
251名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:46:39 ID:+EW8eRiq0
もう俳優で黒歴史確定なんだから、声優代わっても心底どうでもいい。
逆にアニメのDBを汚されなくすんだと考えるわwww
252名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:47:03 ID:TGBRWUrS0
吹き替えにオタ人気のある声優を使っとけば文句が出ないと思ってるんだな
253名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:47:22 ID:cBllZ2bb0
てかさ、日本語セリフは「オラ」なのか?
それさえ違う気がする。
254名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:47:46 ID:lPIex6Qh0
LOSTのサイード、PBのリンカーンがヤムチャの声って・・・・
255名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:47:56 ID:pwCm4fvv0
つーか、実写版のイケメン俳優に野沢雅子の声は合わんだろw
256名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:48:31 ID:8t96lwQQ0
どこまでクソ映画になるのか、オラわくわくしてきたぞ
257(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/02/02(月) 15:48:46 ID:BV2Gd1rW0
この中で実際にアニメ版DBに出てた人いるっけ。
ほーちゅーさんなんか出てそうな気がするが
258名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:48:52 ID:pE0vxy1X0
>>252
それにしても微妙に中途半端というかちょっとズレてると思うんだが
259名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:50:06 ID:rt9aMssN0
ゴクウ役がハマるのはケインしかいないよ
んでケインの子供がご飯
これだったら見る
260名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:50:22 ID:DNOPv9x10
アニメ版だとこのキャストは浮くが実写版なんだよなそういえば
意外と合うのかもな
見ないけど
261名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:50:26 ID:543dtBlv0
>>244
見たくなってきたわ
262名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:51:25 ID:nA9SQbAg0
>>244
悟飯はアグリッパ
263名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:51:36 ID:rt9aMssN0
ヤムチャがハマるのは岡村だけだろ
ほんとこのキャスティングは糞過ぎる
見たことないけど
264名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:51:52 ID:8YAKZ5y20
絶対にだ
265名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:52:25 ID:CRygjqou0
カッペイw
266名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:52:41 ID:0fqfjMTk0
山口の「オッスオラ孫悟空!」はちょっと聞いてみたい
267名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:53:43 ID:IZa+f9FC0
というかこのキャスティングだと
一般客の取り込みはもうあきらめてるんだろうな
せめて超ニッチのオタク市場でなんとかっていう
まあそれでもズレてるんだが
要はやっつけなんだろうな
268名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:53:53 ID:phEMljcSO
ふと思ったが地方だと吹き替え版の劇場あるかどうかすら怪しいんじゃないか…?
劇場公開数どんなもんなんだろ。

どうせみんなレンタルやらネットに流れるまで待つんだろうけど
269名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:53:58 ID:TaaTMI/8O
小清水こそ悟空やるべき

許さない絶対にだ
270名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:54:18 ID:jUcgTacO0
吹き替えはリアルにアニメのキャラでやってくれ。
それがせめてもの温情だ・・・・
271名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:55:38 ID:8YAKZ5y20
悟飯がジャッキーかよwwwwwwwwwww
272名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:57:32 ID:8YAKZ5y20

芸人が参加しなくて良かった
273名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:59:26 ID:ulEHrEcOO
うむ。もう手の施しようがないみたいだな。
274名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:00:32 ID:sKF+bUux0
これは酷い。
DBファンなら、原作レイプだろうが、
ネタ的に吹き替えを見に行ったかも知れないのに、
これじゃぁ、ネタとしても見に行く意味すらなくなったって感じ。

オリジナル声優のDVD収録を望む。
275名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:01:20 ID:k+2EpOgy0
これじゃヒットしないだろうな
平野綾とか終わってるわ
276名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:01:55 ID:hlEKnQOU0
スマタでいいから平野さんとしてみたい
277名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:01:59 ID:twLJneusO
>>270
どこが温情だどこがw
278名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:02:16 ID:4K+LRPUaO
石丸はジャッキーにしか聞こえない
FFのエッジは酷かった
279名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:02:53 ID:9Yl43Qpg0
>>274
こんなものオリジナル版の人達にやらせちゃだめだろ…
280名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:04:00 ID:XaWDemMx0
>>278
兜甲児にも聞こえるよ
281名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:04:02 ID:VMALg65Y0
声優がどーのこーのいうレベルじゃないんじゃないか?
映画自体がもうあれだし
282名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:04:16 ID:HVoEdCVu0
まぁ声優なんてこのさいどうでもいい
内容が悪けりゃ一緒
283名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:04:19 ID:GLJ/2iiOO
これは見るなという、無言の配給会社からの警告
284名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:05:33 ID:HLaSetNs0
今の野沢だったらまたスパキンメテオみたいに東北弁訛りの悟空になるぞ
285名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:05:40 ID:JTjft63+0
こういうゴミ映画にこそ芸能人様を使えよ。
286名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:06:18 ID:aC9EG1H+0
声優で釣れると思うなよ
287名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:06:25 ID:EAYdnRiJO
野沢さんや鶴さんじゃなくて本当によかった
288名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:08:07 ID:j2rHRQ4JO
なんでアニメ版の声優にしないんだよ
289名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:08:23 ID:9Yl43Qpg0
悟飯ってじいちゃんの方か
かっぺーとあみっけの子がジャッキーかよって思ってしまったよ
290名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:08:27 ID:pT3piG3mO
もう声がどうとかいう問題じゃないだろ。
291名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:08:43 ID:rjZmV7ZzO
これはいい判断
これで絶対にみない
292名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:09:02 ID:d/ySqG6wO
石丸wwwwww
FF4といいミスマッチだろ
293名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:10:14 ID:bMFQM+y20
とことんナメてるなぁ

いや芳忠さんはいいと思うけど…
294名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:11:02 ID:7fqBB4WlO
なんかサンデーと角川がタッグ組んでオリジナル特撮をテレ東で作ってみました、に見えてきたw
295名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:11:38 ID:pm/ka9MmO
>>278
確かに酷すぎた。よく解ってるな、二十世紀FOX。ネタとして扱ってもらえるようにか。

>288
やる訳ないだろ、批判や反発くう事を
296名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:11:50 ID:+GZkfAh70
アニメ版の声優を使うと

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5965055
297名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:11:57 ID:uf4nj7OE0
>>1
なんだこれwwwwwwww
なめてんのかwwwwwwwwwww
298名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:12:34 ID:PCUQT3g70
アラレちゃんは出るの?
299名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:12:49 ID:bRv95mzD0
このキャスティングで完璧見る気なくした

いいきっかけになったありがとう
300名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:12:53 ID:nN1O4+M50
田村英里子も吹き替えなのか?
はあ?
301名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:13:00 ID:pwCm4fvv0
石丸はジャッキー以外やっちゃ駄目だ
302名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:13:32 ID:lPIex6Qh0
アニメと同じ声優キャスティングしたら確実にホットペッパー
303名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:13:36 ID:QA3ZW3K80
もう誰かが言っているとおもうが
この声優陣だったら、無理に実写にしないで
普通に劇場版アニメのほうが興行収入よくね!?
304名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:13:36 ID:VqeAWAqeO
オリジナルを全く使わなかった事を感謝するわ。
305名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:14:31 ID:9Yl43Qpg0
>>300
WASABIが木曜洋画劇場で流れた時も広末吹き替えだったぞ
306名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:14:36 ID:GyKRkb2d0
字幕でみるから関係ない
307名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:14:37 ID:kqCwIPDx0
平野綾 笑
小清水亜美 笑
308名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:14:57 ID:Z77SmEph0
ひどすぎるwwww
吹き替えに糞声優入れんな
309名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:15:03 ID:sWJgDlyc0
いいともいいともいいともいいともいいともいいともいいともいいともいいとも
310名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:15:14 ID:/7f9D0Ep0
これシンプソンズみたいに殆どのところは吹き替え版のみなんてことにしないでくれよ
吹き替えで見たくないからちゃんと字幕版もやってくれよ
311名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:16:40 ID:yxbAi2wJ0
ランチさんがナレーションか
312名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:16:45 ID:r0UOE9fIO
>>17
お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   丶 ヘ |
εニ三 ノノ J


お断りします
    ハハ
   (゚ω゚)
 ((⊂ノ  ノつ))
   (_⌒ヽ
εニ≡ )ノ`J


お断りします
  お断りします
   ハハ ハハ
   (゚ω゚)゚ω゚)
  /  \  \
((⊂ )  ノ\つノ\つ)
   (_⌒ヽ ⌒ヽ
   丶 ヘ | ヘ |
εニ三 ノノ Jノ J
313名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:17:23 ID:apsvWPzJ0
いやアニメ版ならともかく実写版ならこれでいいだろw
声だけ本家だと糞映画じゃなくなる
314名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:18:28 ID:DDRod85SO
小清水よかったな。これで胸はっていいともに出演できるぞ
315名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:19:33 ID:2ghjfskN0
この前の土曜日BShiでコロンボ見たんだが
非常に抑えていながらしっかりと演技している声優ばかりで非常に良かった。
今の若い声優でああいうこと出来る奴おらんのかい。
どいつもこいつも気持ちわりぃ過剰演技の声出しやがってからに。
316名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:19:50 ID:KyOT3+9f0
吹き替えもアニメキャスト化してきたか
j声優的な
317名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:19:53 ID:kqCwIPDx0
ジャッキー&タロウ教官
318名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:20:03 ID:9Yl43Qpg0
良く見ればスレタイに入ってる二人が浮いてるけど
ほぼ普通の実写吹き替えって感じだなあ
319名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:20:22 ID:AAjvNsOD0
本当に公開するのかw
どこまで地雷か楽しみだ
320名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:20:37 ID:vcOaC4nqO
今日の許さないスレ
321名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:21:01 ID:9Yl43Qpg0
>>315
そこは音響監督にも責任があろう
322名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:21:02 ID:CykeuHKV0
デスノは駄目だったな
323(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/02/02(月) 16:21:40 ID:BV2Gd1rW0
>>318
この二人がいわゆる「芸能人枠」と考える事もできるな。
TAXiでいうところの武勇伝
324名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:23:15 ID:A6/tamxF0
平野綾のような黒板を爪で引っかいたような声が大嫌いだ
325名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:23:30 ID:IGR92RE5O
もしかしたら 新しくアニメやるとしたら平野 小清水がでるん?
326名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:24:11 ID:vcOaC4nqO
さっすがいいとも声優の小清水さん
327名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:24:18 ID:w8urdt5U0
テレビで放送される時は、吹き替え変わったりするから、
その際は、本家の声優さんにお願いしたい。
328名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:24:39 ID:axVHEd0J0
これで日本語版まで本職の声優じゃない人が担当だったら目も当てられなかっただろうなw「
329名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:25:33 ID:vcOaC4nqO
もう完全にネタだろ
330名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:26:11 ID:e1VZ0oBb0
これ見に行く奴いるのか
331名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:26:16 ID:Odc9AeyY0
字幕版への誘導としては最高だな
332名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:27:14 ID:3GdgzX3IO
もうやめてくれ…汚さないでくれ
333名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:27:17 ID:wN469V330
ランチさんがナレーションかよ・・・
334名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:28:22 ID:9rxFszsAO
>>49
風の伝説ザナドゥ3がいつか発売されると
いまだに信じてる俺が通りますよ
335名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:28:39 ID:sheVQl630
平野と小清水の共演って初?
336名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:29:18 ID:2lCdQ8tj0
山口と平野と小清水って洋画の吹替え出来るのかよ
337名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:29:25 ID:kmj4TRY80
これ声だけ本物だったら面白かったのにな
アレだな
ネタ目的はお断りってやつか
338名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:29:39 ID:wN469V330
ヤムチャ役がユンピョウだったら、吹き替えは古谷さんだったのにな
339名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:30:01 ID:3uFSIslnO
またニュー即民が喜びそうなキャスティングだなぁw いろんな意味で
340名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:30:13 ID:4Gj16J+V0
平野はハルヒ以外クソすぎて無理だろwwwwww
341名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:30:23 ID:xAxDxM6wO
勝平が悟空…
342名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:32:03 ID:lPs00+xQO
オリジナルの声優だったら大惨事だったろw
343名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:32:05 ID:WjYeHncc0
鳥山明のコメントが聞きたい。
344名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:32:26 ID:Zc8TSNZJO
小清水のチチ見たい
345名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:32:50 ID:5y4+/8RuO
>>70エッジは関俊彦のイメージだったのに…
346名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:32:57 ID:u3PR+BRG0
>>336
山口勝平はスタトレDS9でフェレンギのガキをやってたな。
347名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:33:03 ID:vldXIC+m0
とりあえずオリジナルの声優使ってなくてよかった
348名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:33:03 ID:S+nniAJK0
最悪なかったことにできるんじゃね?w

一般人はまだ知らないだろうしww
349名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:33:16 ID:wYO0LuCw0
ゴクウが犬夜叉とかw
ピッコロさんはまぁいいとしよう
ブルマはねえよw

悟飯、ジャッキーかよ
350名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:33:49 ID:Z6r7OZ+IO
ロンドンどんより晴れたらパリ
351名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:33:53 ID:bMFQM+y20
>>344
そなた!どういうつもりで言っているのかね?
352名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:34:24 ID:GFv8nwdt0
これで完全になかったことにできていいんじゃね?
353名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:34:25 ID:/OqOKloU0
小山茉美はどの声でいくんだ?アラレちゃんか?キシリア様か?
354名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:36:19 ID:j8bRWfbvO
コケるのを予想してスケープゴートを用意したんだな
355名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:36:53 ID:dWk/DxjV0
>>188
大塚さんなめんな死ね雑魚
356名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:37:24 ID:2Lw5LTWtO
>>7

よく許すとか許さないとか何かあったのか?
いいとも?
357名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:37:26 ID:+CQjtlJcO
ロンドンどんより晴れたらパリ
358名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:37:38 ID:POy0H0uMO
キャラボイス位オリジナルキャストでやれよと
359名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:38:42 ID:IkStZpn90
つーかピッコロが大塚芳忠って・・・激しく洋画の小悪人的になってしまうんじゃないか心配だ。
360名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:38:55 ID:2Lw5LTWtO
吹き替えの音声だけは楽しみだな
大塚さんピッコロとか面白いわ
361名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:39:31 ID:nSR7EW1G0
ジャニタレや芸人をねじ込むよりはマシかと思ったら意外と不評だな。
そんなに酷いメンツなのか?一応本職ばかりなんだろ?
362名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:39:39 ID:RSVkfuCiO
大コケ決定
楽しみにしてる人たちも、予告編みたら見に行くのやめるだろな
363名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:40:17 ID:+CQjtlJcO
最初に言っておく!このピッコロは飾りだ!
364(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/02/02(月) 16:41:07 ID:BV2Gd1rW0
>>361
萌えアニメ・ゲームばっかのアイドル声優にとって洋画吹替えは本職じゃない。
365名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:41:17 ID:2Lw5LTWtO
今更ながら
ジャッキーチェンが亀仙人やればいい、石丸さん吹き替えで

そんでジャッキーチュンに変装だ
366名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:41:17 ID:htZoK2Zn0
平野綾は一体何処の世界で人気があるんだ?
日本語もまともに発音出来ない様な声帯デブが
367名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:41:28 ID:1MAOvhRo0
糞芸能人じゃなかっただけマシ。そう考えるんだ
368名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:41:56 ID:FIgGUVc90
ナレーションが小山さんじゃ報ステじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwww
369名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:42:10 ID:u3PR+BRG0
>>361
オリジナルキャストと違うのと、洋画吹き替えではなじみのない若手女性声優(平野、小清水)が入ってるからじゃないか。
あと甲斐田ってのは知らないが、それ以外は実績のあるベテランだから技量的には問題ないと思うよ。
370名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:42:52 ID:B9A0Z1L8O
↓野沢雅子氏の思惑
371名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:43:07 ID:Zdu5il+FO
なんつうか必死だな
どうせならオリジナルの人にしてもらった方が話題になるんじゃないの?
372名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:43:37 ID:JvZw/HIy0
こういう映画で逆に普通の芸能人起用しないことに違和感
アニメ声優ばっかでなんか気持ち悪い
373名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:44:09 ID:80AXItzn0
ふざけすぎ
374名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:44:42 ID:4m7N4pUE0
大物使う必要あるのかww
375名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:44:51 ID:EO84nJHv0
いまから中止してくれ
376名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:46:10 ID:lPs00+xQO
>360
同意。いい笑い声を出してくれそうだ。
全てのキャラが原作から、かけ離れているから無理にオリジナルキャストでやる必要無いわな。
377名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:46:20 ID:FIgGUVc90
>>369
甲斐田裕子は普通に洋画吹替えでよく見かけるよ
トゥルーコーリングやER、ダメージ
アニメ映画だが、レミーのおいしいレストランのコレットとか
378名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:46:41 ID:9Yl43Qpg0
>>372
平野、小清水以外は普通に吹き替えやってるぞ
379名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:46:51 ID:nSR7EW1G0
>>364>>369
なるほど、実写の吹き替えにいかにもアニメ声ってのが混じってると確かに浮くよな。
380名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:47:00 ID:wN469V330
田村英理子は本人が吹き替えすればよかった
381名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:47:05 ID:9JAkzrhN0
日本の原作なのに、日本人が超端役で一人だけしか出演しておらず、
代わりに日本大嫌いなパクリチョンがヤムチャともう一人で出演してるってどういうこと?
382名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:47:24 ID:6cwAr6/RO
こけるのは目に見えてる。
とりあえずアイドル声優でオタクをひこうという手段か。
383名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:48:18 ID:qITiincG0
ごくうが乱馬男で
ピッコロがヤザンで
亀がメルギブソンで
ご飯がジャッキーチェンか

ふむふむ
384名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:48:42 ID:T8r7AKVHO
よりによってオタアニメ声優陣かよ
385名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:48:47 ID:E7mVpIii0
完全に別物として割り切って見られるからいいじゃん
もし続編があるとしたらフリーザとセルはオリジナルの声優にして欲しいがw
386名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:49:10 ID:kmj4TRY80
>>381
元々最初はちゃんとDBのはずだったけど
何かそいつらのせいで意図的にこの有様にされた気がするw
387名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:49:25 ID:VQaWqlg50
完全に平野と小清水いらねえだろ
絶対不調に終わると踏んで保険としてオタ狙いの配役にしただろ、これ
388名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:49:26 ID:FjYdAx570
まあ主人公のルックスで野沢声だったらおかしいよな
389名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:49:31 ID:1MAOvhRo0
「魔人城の眠り姫」をそのまま実写化しろっての。
390名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:50:41 ID:H32FhSES0
芸能人使わないので叩けないお前ら涙目w
391名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:51:21 ID:zvUUf00ZO
こんな映画なんだからアニメと同じ声優望む人はいないっしょ
392名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:51:36 ID:yo/xd7XB0
甲斐田裕子なんてアニメより吹替えの方が中心でやってるんじゃねえの?
393名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:51:44 ID:1MAOvhRo0
あーやがブルマはいて舞台挨拶するなら見るわ
394名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:52:07 ID:OjsCaeEPO
さすがに田村英里子は本人がやるべきだろw
まさか日本語忘れたなんてないよな?
395名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:52:45 ID:kmNlefNu0
元のアニメの人使っても合わないと思うよ
396名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:53:11 ID:2Lw5LTWtO
大塚さんはヤザンだけどダニーでもあるから楽しみ

397名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:53:11 ID:wCjifmByO
青二でネタで引き受けたとしか。
カッペイは仕事を選ばないし。
398名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:53:25 ID:qITiincG0
>>390
叩くってレベルを既に越えている気がしないでもない。

いっそのことジャニやらお笑いやらグラドルやら使ってみたら
成功するかも知れないよ。
元々ネタ映画なんだし。
マイナスにマイナス掛けるとプラスになるわいや。
399名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:54:05 ID:wN469V330
たしか広末涼子が出演してたWASABIだったか
広末に別の日本人がアフレコしてるのに違和感ありまくった
400名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:54:08 ID:KhRJ+iVhO
>>381
別に原作で日本人でてるわけじゃないし
401名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:54:13 ID:k4RiLboR0
いくらなんでもひどすぎる
402名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:54:40 ID:TUwuZ1FR0
何でアニメ版と同じにしないの?
なめてるだろこの配役

キャスティングしたやつ死ね
403名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:54:44 ID:H+5rwyspO
出演オファーを蹴った土田はマジで良かったな。
404名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:54:50 ID:DNdYhabIO
平野だとロリコンアニメになるからな。
405名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:55:02 ID:Kc+SbKbDO
なぜヤムチャがリンカーンバロウズなんだ…
406名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:55:04 ID:wfJYfer/0
人間、仕事を選ぶってのはむずかしいとつくずく思わされる今日この頃
407名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:55:25 ID:2Lw5LTWtO
吹き替えとはいえ平野さんや小清水さんが『セックス』とか言っちゃうわけ?
キスシーンとかチチクリ合うしーんで『ん、んん!』とかの声が
聞けちゃうんだろ!
408名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:55:54 ID:FIgGUVc90
>>402
お前の方がキャスティングディレクターの仕事を舐めてるな
409名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:56:28 ID:14uY5O5rO
それでも自分は観るわ
きっと一生の思い出になる
410名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:56:34 ID:zQKNM5RD0
植田にこの映画を社会的に抹殺して欲しいわ
411名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:56:42 ID:XRM484Sq0
楽しみ楽しみ
412名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:58:19 ID:q+F+U+eLO
許す許さないってお前らに許しを請うような事したのかよ。何やらかしたんだよ
413名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:58:47 ID:wr6Y6qTG0
>>400
明らかにヤムチャやチチはチョン顔じゃないんだけどw
ジェイミー・チャンを見てから言えよw
チチ役はまだ田村英里子の方がはまり役。
414名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:58:57 ID:wCjifmByO
>>392
っていうか吹き替えでしょ。
キャスティングはアニメ半分吹き替え半分て感じだな。

小清水と平野がアニメ専門かは知らないけど。




石丸はもうジャッキー専門。
昔はマクガイバーとかアニメとかも声を入れてたが
415名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 16:59:21 ID:kmj4TRY80
見に行くとすれば、映画よりも劇場での客の反応が興味があるw
416名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:00:05 ID:OjsCaeEPO
>>403
数ヵ月外国に拘束されて、忘れ去られるのが怖かったんだろ。
雛壇芸人なんだから、露出し続けてこそなんだし。
417名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:00:24 ID:1rq3UXvAO
なんだwこりゃww
418名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:00:45 ID:j2oM8sel0
声優どうこうより映画自体が始まる前から敗戦ムード
419名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:00:58 ID:2Lw5LTWtO
これで銀さんやキョンがでてくれば最高だな
マ・ガーレとゴットゥーザ様もでればいい

ゴクウは白石みのるにやってほしかったぜ
420名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:01:03 ID:dWk/DxjV0
>>410
糞ワロタwwww
421名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:01:58 ID:apsvWPzJ0
むしろこれは大歓迎
伝説的な糞映画になる
422名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:02:19 ID:UARSsX7e0
平野綾のブルマ
小清水亜美のチチ

違った意味を持った言葉になってくるな
423名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:02:25 ID:CCPElMfr0
糞ワロタw酷過ぎるw
424名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:02:55 ID:oELk4/PW0
かっぺーさん悟空っていいな
大塚さんピッコロ大魔王…いいな
425名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:03:17 ID:zvUUf00ZO
あ、吹き替え観ないからどうでもいいや
426名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:03:30 ID:HSzqOqIy0
えっと・・・

悟空の声がコナン君で
ピッコロの声がスラムダンクの仙道。
亀仙人の声はハリソンフォードの吹き替えで有名な奴ね。

(;´∀`)
427名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:03:46 ID:9JAkzrhN0
日本はマーケティングが下手なのか、いつもハリウッドが選ぶ日本の役者は糞みたいなのばっかだよな
ラストサムライだけは日本が意見を出して有名人が出たが、マシオカとか不細工なマイナーばっか選んでる
428名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:04:18 ID:1Bd5ol7d0
どう見てもハズレ映画の吹き替え引き受ける声優も大変だよね。
まあ悟空が野沢さんじゃなくてよかったよ。
429名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:04:30 ID:bMFQM+y20
とりあえず平野、小清水はいらんな

でも、今までで一番のキャスティングは森公美子のTAXI NYだなw
洋画好きのオレでも、あれを2時間我慢して見ることはできなかった
唯一の作品w
430名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:04:45 ID:/o6o4Iw20
一体何がどういう目論見と商算でこういう仕儀に相成ったか誰も説明できまいなw
431名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:04:45 ID:zKGtYwm2O
勝平ちゃんは魔女の宅急便のトンボのイメージが強すぎる
悟空に思えなさげ、悟空は野沢さんしかいない
432名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:05:15 ID:OTVYhblZ0
ピッコロさんがヤザンに聞こえてしまいそうだ
433名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:05:28 ID:qlwBn7np0
うる星やつら、諸星あたる役の古川登志夫さーん ワーワー
アルプスの少女ハイジ、Gu-Guガンモ、コロ助の声でお馴染み、杉山佳寿子さーん ワーワー
星飛雄馬、アムロレイでお馴染みの古谷徹さーん ワーワー
ワンピース!ルフィ!田中真弓さーん ワーワー
スラムダンク!桜木花道! 草尾毅さーん ワーワー
明日のナージャ、ナージャ役の小清水亜美さーん  ヒソヒソ… ナージャ?ナージャって何?誰?ザワザワ…

http://blog-imgs-24.fc2.com/d/a/n/danceofeternity/20080408171358.jpg
http://blog-imgs-24.fc2.com/d/a/n/danceofeternity/20080408131601.jpg

新手のイジメか
434名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:06:06 ID:14uY5O5rO
オリジナルキャストにして目隠しをして観るという趣向はどうかね
結構すごいかも
435名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:06:26 ID:KvWK1WWr0
また平野かよ・・・・
どんだけ枕してんのこいつ
それともオヤジの(圧力で)ごり押しか
うぜえんだよシネ
436名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:06:36 ID:9Yl43Qpg0
>>433
これいいともを見てきてる層を考えたら
旦那のプリキュアでも厳しいな…っていうかなんで受けたんだろ本当にw
437名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:07:15 ID:yQclNB8m0
役者に日本人使えって言うなら具体名上げなよ
英語しゃべれて演技できる人で
438名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:07:41 ID:2Lw5LTWtO
>>433

むしろそれで小清水を応援したくなった
439名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:07:46 ID:oELk4/PW0
>>431
そういえばトンボだったなw
440名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:09:01 ID:2Lw5LTWtO
田中理恵もだしてほしい
441名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:10:28 ID:wCjifmByO
カッペイ=L,工藤新一

442名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:10:59 ID:qITiincG0
うおぇあっ
ヤムチャじゃなくてご飯がジャッキーかよ
ジャッキーがLに「お父さん」とか言うのか。



女性陣は全くわからん。
あ、キシリア様がおるのか。
443名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:11:49 ID:fFgsewSWO
スレを見ずに書き込む

もう許してやれよ…
444名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:12:49 ID:ZeHYSLYEO
>>433
なんとかギアスのごり押し宣伝だったよな
445名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:12:54 ID:m9GPexbs0
あーやが出るなら絶対見るわww
ただしナージャは許さない
446名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:13:15 ID:9Yl43Qpg0
>>442
いや悟飯はじっちゃんの方だからw
447名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:13:19 ID:qITiincG0
そういやここまで 
 AYAstyle
がないな
448名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:13:19 ID:gNirsjVYO
知ってる?
アンチ平野って嫉妬に狂った不細工腐女子どもなんだぜ?
449名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:13:35 ID:A6/tamxF0
450名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:14:13 ID:kmj4TRY80
>>437
もうケインコスギでもいいよw
451名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:14:59 ID:qITiincG0
>>446

(; ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

(そ・そうだったのか・・・)
452名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:15:44 ID:HSzqOqIy0
吹き替えなんてやらんでいいよ

俳優本人たちに日本語しゃべらせろ。
453名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:16:01 ID:esy0txhvO
ハルヒ+トラどらの亜美ちゃんでおk?
454名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:16:17 ID:dWk/DxjV0
>>448
いやそれ信者
455名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:16:25 ID:wCjifmByO
>>446
ジャッキーをじいちゃん呼ばわりする乱馬とか。
456名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:16:45 ID:/P5KNJuFO
あれ?佳奈様(笑)は?
457名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:17:04 ID:lPs00+xQO
>431
実写のあれが悟空だと思える事が驚き。
458名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:17:19 ID:furFaprF0
これはコケる
459名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:17:36 ID:m9GPexbs0
>>102あーやがクリロナだろ
460名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:17:44 ID:yQclNB8m0
>>450
いないんじゃんw
461名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:19:25 ID:wCjifmByO
若ジョセフ、ポルナレフ、アヴドゥルが出ている。
L、ミサ、ジャッキー、キシリア、

小清水だけは知らないけど。
462名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:20:37 ID:XybGP4YTO
あーだこーだ言うても結局吹き替え観るしょ?
463名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:21:08 ID:gNirsjVYO
>>453
亜美は喜多村、小清水はギアスのカレンとか香辛料のホロ
464名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:22:44 ID:cdkK7WCGO
お前ら吹き替え声とアニメ声は発声法が違うことくらいわかれよw
少なくとも話題集めの吹き替え慣れしてない女優俳優タレントを起用するよりよっぽどマシだろ
465名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:24:40 ID:e1t4g0qkO
こんなのに声優使うなよ。
お笑い芸人はどうした?
所ジョージとかロンブーでいいじゃん
466名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:25:27 ID:m9GPexbs0
467名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:26:31 ID:m9GPexbs0
>>412許さない。絶対ニダ
468名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:26:31 ID:Un0DJErC0
こんなもん吉本とエイベックスとジャニから出せばいいだろ
469名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:28:23 ID:tMzfVxUy0
発声法とか気にするような内容じゃないから
470名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:28:34 ID:Wm8Bl2ZZ0
平野に小清水とかもう一般は捨てて声オタに絞ってきたかw
つか、なんで野沢さんや鶴さん使わないんだ?
471名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:28:53 ID:wCjifmByO
>>465
所ジョージはオリジナルキャスト扱いになると
必ず仕事を引き受けないといけなくなるから嫌だって。

キャラや俳優の声は特に
472名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:29:58 ID:Dr8xA9Su0
ほーちゅー
473名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:31:03 ID:tN8aDcXvO
オラ、野沢さんに声やってもらいたかったな!
474名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:31:47 ID:9FVMW0cbO
監修が鳥山やっるなら野沢もってこれるだろ。


475名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:32:02 ID:APNaelfm0
平野?小清水?
こいつら洋画吹き替えの実績あるのか?
476名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:32:34 ID:3uFSIslnO
ブルマファンは憂鬱
477名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:34:31 ID:lavGiQ0LO
>>445ほか
おまえら映画館で「許さない!」って叫べ
478名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:34:30 ID:xUUAhKAP0
ブルマが平野とかふざけんなよ
これならまだタレント声優のがマシだった
479名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:34:32 ID:JjUcTW1r0
>悟飯……石丸博也(ランダル・ダク・キム)

あれ?ゴクウが高校生って設定じゃなかったか?もうゴハンがいるの?

それとも育ての親のほうのゴハンおじいちゃん?
480名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:34:40 ID:jcDkBLH50
>>475
矢口真理より下手
481名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:34:44 ID:/p+XrLM9O
ナレが、アラレちゃん=殺す毛で
悟空が、らんま=新一=ラットル
ピッコロが、ヤザン=ジライヤ=ダニー

しかわからん
482名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:35:59 ID:R0EEs5430
勝平さんって芸歴の割に洋画の吹き替えでほとんど聞かないよな
483名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:36:48 ID:+mWaxF5hO
ランチさんがナレーションか
報道ステーションのようなノリになったりしてな
484名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:37:33 ID:P+SjQ6L70
オタに媚びた商売
485名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:37:41 ID:QH2oZHUI0
ネタ映画度がどんどん加速するぜ!
486名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:37:58 ID:xgRrPjwy0
>>470
完全に捨ててるなあ
それだけヤバイ出来なんだろうな
487名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:38:29 ID:EP4USsZ00
>482
あの声に合う外人俳優が居ないんだろw
キャラの年齢で見てもレンジが狭いから、俳優の実年齢が嵩んでくると続けて使えない。

所謂、アニメ声&アニメ様式の吹き替えのプロなんだと思う。
488名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:38:47 ID:qwAJrSgo0
ネタでアニメのキャスト使うかと思ってたら
普通の吹き替えかよ
こりゃ客入る要素皆無だな
489名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:39:12 ID:ugZNjoVy0
小清水は許さない
490名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:40:21 ID:63ThWxEV0
綾ちゃんは俺が貰うから別にゆるしてもらわなくていいよ
491名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:40:58 ID:O9yvkZ7L0
田村本人が吹き替えやりゃ良いのにw
492名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:42:15 ID:aiFqssiW0
小清水…昨日までは半ばネタで
許さなかったが…
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  絶対に許さんぞ小清水!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ    (平野綾?あんなビッチはどうでもいい。むしろ知らん)
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
493名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:42:19 ID:9Yl43Qpg0
>>479
じっちゃん
494名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:43:01 ID:0bFquHB00
>先着40,000名限定

4万人も前売り買うやついねーだろうに。
495名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:43:07 ID:qxQhC0IV0
小清水は晒されるのを許してやれよって事だったのに
いつの間にそれが許さないって流れになったんだw
496名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:43:41 ID:pm/ka9MmO
>479
ジジイだよ。
http://atura.jp/bbs/top/nia0208kai
のtstに動画があるw
497名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:44:38 ID:UCFjvqphO
出来が悪いからあえてアニメと別キャストなんだろうな
498名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:45:46 ID:08j5JHfaO
もはやDBとは別の作品として認識しているから、声優は誰でもおk
499名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:46:27 ID:g7TlFPEP0
悟空が野沢雅子じゃなくて良かったなw
500名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:47:12 ID:uhPjZ7Vh0
悟空……山口勝平 → らんま1/2の早乙女乱馬
ピッコロ大魔王……大塚芳忠 → ヤザン大尉
亀仙人……磯部勉 → ハリソン・フォードの吹き替え
ブルマ……平野綾 → ハルヒ
チチ……小清水亜美 → 明日のナージャのナージャ
マイ……甲斐田裕子 → 一騎当千の呂蒙子明
悟飯……石丸博也 → ジャッキー・チェンの吹き替え
ヤムチャ……江川央生 → ハイスクールミステリー学園七不思議の小槻教授
ナレーション……小山茉美 → アラレちゃん、キシリア・ザビ少将

平野綾、小清水亜美の2人は洋画吹き替えはやったことないみたいだな。
他は全員経験有りか。
501名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:48:15 ID:633bikR20
文句言いながら毎回必死なオタきめえwwww
502名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:50:00 ID:oELk4/PW0
>>500
平野綾は吹き替えやってたよ
503名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:53:39 ID:WYu2h7PsO
キシリアとアラレちゃんが同じだと…?
504名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:54:01 ID:9Yl43Qpg0
>>500
小清水もドラマだけど外画の吹き替えやったことある
505名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:55:26 ID:dWk/DxjV0
ソース出せカス
506名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:57:55 ID:djUP9uXc0
( ゚Д゚)y─┛~~こういう田村絵里子みたいな日本人キャストの吹き替えって、どうにかならんのかねぇ?
ブラックレインの健さん大塚明夫とか、シティーハンターのゴクミを岡本麻弥とか、違和感ありすぎだろって
507名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:57:58 ID:wCjifmByO
>>503
キシリア、ミンキーモモ、アラレは同じ声優。
508名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:59:05 ID:cF3eUYqL0
小清水はもう許してやれよ
509名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:59:15 ID:/p+XrLM9O
>>503
ランチさんと報道ステーションのナレとコロ助も
510名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:59:40 ID:/noZt9IxO
この手の洋画って客寄せで芸能人使うのそれさえもしないんだな
声優ヲタしかターゲットにしてないのか?
511名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:59:42 ID:RIzs6o860
どうやったらここまで人選外しまくれるんだ・・・?
512名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 17:59:47 ID:FXdWf9CSO
アニメのピッコロの人は吹き替えでも大物なのに、なんでヤザン大尉なんだろ?マジュニアじゃない人の方も鬼籍には入ってないよね?
てか、芳忠さんや小山女史覗けば吹き替え初めてのアニメ声優ばっかじゃね。
吹き替え>>>アニメ声優の偏見持ちとしては不安だぜ。トランスフォーマーみたいに吹き替えバリバリの人達使えよ。
Lや犬夜叉の人の吹き替え主演なんて記憶にねーぞ!悟空はアナキンとかの人だと思った。
513名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:00:45 ID:26eE23Qn0
声優ヲタキモすぎ
514名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:01:04 ID:VdxZTTwvO
>>508
kwsk
515名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:01:12 ID:H09ZFKC60
>>17
しょっぱなに、卑猥なこと書くんじゃねえよw
家族でこのスレ見てたんだぞw
516名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:03:03 ID:fEOq20c90
ふーん

吹き替え素人のタレントがやるよりはマシかな
517名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:03:17 ID:nHGEuusg0
大コケどころか黒歴史確定だろこれ
518名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:03:47 ID:wCjifmByO
洋画の吹き替えってヘッドフォン付けて、
オリジナルの俳優の声に合わせて声を入れるんだっけかな。
519名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:03:55 ID:AiNOe1Fm0
>>500 まさに、CHAOS
520名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:04:27 ID:g7TlFPEP0
アメトークのドラゴンボール芸人どもが絶賛するんだろうなぁwこの映画
521名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:04:37 ID:Dr8xA9Su0
悟空……香取慎吾
ピッコロ大魔王……堤真一
亀仙人……笑福亭鶴瓶
ブルマ……片瀬那奈
チチ……スザンヌ
マイ……佐田真由美
悟飯……濱田岳
ヤムチャ……玉木宏
ナレーション……大滝秀治
522名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:05:03 ID:FXdWf9CSO
>>510トランスフォーマーは一般向けにはロボバトルの要素をひた隠しにしてたけど、アニメ版で主演だった玄田さんを起用ってのをイベントや雑誌では宣伝してた。
どっちからも興味持たれる様な手段で上手いなと思ったよ。
523名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:05:49 ID:6vY1WY+j0
もうスタッフも手の打ちようがないんだろうな
その雰囲気がキャスティングからにじみ出ている
524名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:06:02 ID:4qm/M7pz0
甲斐田裕子ってきれいな人ですよね。
シェイクスピア俳優の人妻だけどきにしない。ケコンしてくれ。
525名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:07:37 ID:H09ZFKC60
平野綾は平野文の間違い?
526名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:08:28 ID:njLYTMObP
>>520
最近のアメトークはスポンサーの犬がオタを演じてるだけだからなw
家電芸人スペシャルとかマジ酷かった
527名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:09:09 ID:uDR3FyIV0
どの層にアピールしてるのかわからん。
石丸博也は好きだがご飯ではないだろ。
実力派ベテランからキモオタ御用達声優まで、
カオススギ
528名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:09:32 ID:aiFqssiW0
このキャストのほうがいくらか興味が出る

悟空……岡村
ピッコロ大魔王……矢部
亀仙人……関根
ブルマ……片瀬那奈
チチ……スザンヌ
マイ……大橋のぞみ
悟飯……はまぐち
ヤムチャ……有野
ナレーション……大滝秀治
529名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:09:39 ID:s3TWx9LyO
平野綾って人の声北斗の拳で聞いたけど浮いてたな
実写の吹き替えなんて凄い浮いちゃいそうだ
530名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:09:54 ID:B9A0Z1L8O
平野綾は世代を代表する人気実力派声優で合ってるよ?
531名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:10:06 ID:uDR3FyIV0
どの層にアピールしてるのかわからん。
石丸博也は好きだがご飯ではないだろ。
実力派ベテランからキモオタ御用達声優まで、
カオススギ
532名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:10:07 ID:P+BKGFCA0
悟空……山口勝平(ジャスティン・チャットウィン) →Dr.ドリトル2に出てきたクマの声
ピッコロ大魔王……大塚芳忠(ジェームズ・マースターズ) →指輪のアラゴルン
亀仙人……磯部勉(チョウ・ユンファ) →エアーウルフの主人公のホーク氏
ブルマ……平野綾(エミー・ロッサム) →
チチ……小清水亜美(ジェイミー・チャン) →
マイ……甲斐田裕子(田村英里子) →ペネロピ かフジ版リングのレベッカ
悟飯……石丸博也(ランダル・ダク・キム) →ジャッキチェーン氏の声優
ヤムチャ……江川央生(ジューン・パーク) →LOSTのサイード
ナレーション……小山茉美 → シャロン・ストーン、キム・ベイシンガーの担当

吹き替え限定で分かる範囲増やしてみた
533名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:10:33 ID:fEOq20c90
アンチのふりしてても

お前らって平野が大好きなんだな
534名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:10:40 ID:H09ZFKC60
平野文じゃなかった? 綾だっけ?
535名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:11:41 ID:bV3nNPIt0
>>512
勝平は過去に吹き替えやってるはず
平野綾もやってる

というか、江川央生、石丸博也、磯部勉は吹き替え常連だろ
536名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:11:43 ID:aiFqssiW0
平野文は築地のおかみさんだっちゃ!
537名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:12:33 ID:LoFRqF7U0
こういうの聞くと、声優が不憫でならない
彼らなんでもするんだな
538名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:13:30 ID:H09ZFKC60
>>536
人違いかw
おかみさんって・・・、ラムちゃんの中の人も辞めちゃったのか・・・。
中央区の田舎の女将さんてのがさびしいけどな。
539名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:13:37 ID:vMwqAysCO
>>521飲茶は庄司なイメージ
540名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:14:02 ID:GHxsPNKVO
でもお前ら、タレントとか器用したらいつもみたくファビるんだろ?
声優使うだけマシじゃね?
541名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:15:03 ID:njLYTMObP
スレタイに挙がってるドル声優2人以外は結構真っ当な声優じゃね?
普通の洋画だと2人邪魔だ、ってなるんだろうが、
この糞映画だとむしろ残りの人たちが勿体無いって感じだ
542名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:15:39 ID:ugZNjoVy0
>>537
なんでもって・・・ちゃんとした声の仕事じゃないか
AVに出るわけじゃあるまいに
543名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:15:58 ID:mwZTdGEm0
>>540
声優使わなかったら心置きなくスルーできるじゃないか。
544名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:16:39 ID:FXdWf9CSO
>>535主演のインパクトにビックリしたんで、磯部さんや石丸さんの事見逃してたw
そっか、犬夜叉の人は吹き替え経験有りか。少し安心したよ。
545名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:18:20 ID:EP4USsZ00
>537
仕事を選ばない若本みたいな大御所も居る訳で、
恥ずかしいと思う事が恥ずかしいってのもまた真理。

人を選ぶ客商売を見てエライと思う人は少ないわな。
それと同じだよ。
546名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:18:44 ID:fGKrNW4p0
くだらん芸人使うよりはマシだな
547名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:19:55 ID:Ukh831+S0
オリジナルじゃない時点でネタ映画として楽しめない
本当の糞映画になってしまった
ガッカリだな
548名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:22:00 ID:39q5fGIB0
壊滅的だな、この映画
549名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:22:35 ID:aiFqssiW0
>>538
追伸、引退はしてへんで!ほそぼそやってます
ナレーションとか
550名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:22:37 ID:wlZpYQp2O
ブルマのがチチよりおいしいポジションだよな
551名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:22:50 ID:FFrHqONH0
ここまでやる気がないとなるとヤバイな
春休みまでもたないんじゃないか
552名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:24:50 ID:qeZSJ3xq0
21世紀最初で最後のネタ映画
553名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:25:00 ID:8EVRGUnH0
小清水はもう許した。
554名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:28:16 ID:9g+lcEJTO
いくら駄作だって言ってもハルヒとからきすたみたいな
キモヲタ向けアニメの仕事よりは格上だろ
555名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:28:48 ID:lX/0hfCg0
ピッコロはまぁアリかと思ってしまう
556名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:31:18 ID:Py2AUZJPO
主な出演作をググってみた

悟空…山口勝平←男乱馬、犬夜叉、(大きい)コナン、魔女の宅急便のトンボ、エテ吉
ピッコロ…大塚芳忠←ヤザン、仙道、カミソリシュートの早田君、電王のデネヴ、マリンクロスの潮
亀仙人…磯部勉←メルギブソン、ハリソンフォード、ブルースウィリス、ジョースター卿
ブルマ…平野綾←Death noteのミサ、涼宮ハルヒ、wikiに死ね6万7000回、AYA STYLE
チチ…小清水亜美←明日のナージャのナージャ、コードギアス・カレン、いいとも(背景役)
マイ…甲斐田裕子←ERのニーラ、CSI:NYのエイデン
悟飯…石丸博也←ジャッキーチェン、マジンガーZの兜甲児、ロディマスコンボイ
ヤムチャ…江川央生←スポポビッチ、人造人間14号、メタリック軍曹、海南の牧、炎神バスオン
ナレーション…小山茉美←ランチ、アラレちゃん、キリシア、シャロンストーン
557名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:32:33 ID:17YWQGjk0
>>549
クロネコヤマトのラム&あたるコンビって
まだやってるの?

最近テレビ見ないからわかんねえ
558名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:33:03 ID:ugZNjoVy0
>>553
許さない、絶対にだ
559名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:34:25 ID:voZWuWJ60
豪華な敗戦処理
560名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:36:45 ID:c6A+vwSM0
なにこのコントみたいな吹き替えキャストは たけし軍団みたいだな
561名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:37:47 ID:AtO+nLnG0
山口かっぺいとかありえねえ
562名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:41:13 ID:+yjD+WaL0
ワロタ
563名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:41:26 ID:CHRIQQ1F0
絶対許さない
564名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:42:03 ID:CbmdxFua0
小清水ってさ、良い小清水と悪い小清水があるけど、
今回は悪い小清水になりそうだ
565名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:43:47 ID:akcYlxyvO
まだへったくそな芸能人を使わなかっただけマシだ
566名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:44:00 ID:5Pq1aqJR0
男の吹き替えの方が酷い
567名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:44:54 ID:Nl2Yd1Z00
これはコケるのが目に見えてるから芸能事務所も手を出さなかったんだろうな
もう芸能人使うの止めてほしい
568名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:45:30 ID:IeKg+dKV0
>>556
かめはめ波をランマや新一の声で言うのか・・・・・
いくらなんでも、あの声は野沢さんが強すぎて厳しいよなぁ
569名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:47:22 ID:QWG7Jjgp0
悟飯が・・・・

いしまる、ひろや、だと・・・・・!?
570名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:47:23 ID:XZ6pN0tkO
>>563
もう許してやれよ
571名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:48:27 ID:QWG7Jjgp0
ああ、ジジイ悟飯か・・・


しかし悟空が山口勝平か・・・
572名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:48:28 ID:XpfWDWjE0
今度ばかりは許してもらえない
573名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:49:22 ID:6FEJtYZE0
芸能人を起用しなかったことがいいのか悪いのか判断できないよ・・・
574名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:50:24 ID:dWk/DxjV0
平野の害虫は
死んだほうがいいな
575名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:51:41 ID:/6h2zNvq0
ブレストファイヤーーーー!
576名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:51:56 ID:/juUFvOC0
御飯はジャッキーチェンかよ
577名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:52:52 ID:I1t6iceK0
>>567
なんちゅう悲惨な映画だ
578名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:54:33 ID:vYcRezDQ0
小清水さんの画像みたけど土佐礼子似でガッカ
579名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:56:13 ID:T6T4jKTfO
おい
何気に実力派メジャー声優使ってんじゃんかよ

だったら従来のキャストでいいだろ
580名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:58:59 ID:ZkV4amK80
もう許してやれよ
581名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 18:59:46 ID:VOK6KhNO0
棒読み芸NOタレントが入ると思ったんだがな。割と普通の吹き替えのような。
まあ、この映画はほぼ黒歴史確定だろうからアニメ版の面子が誰一人入ってなくて本当に良かった
582名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:03:16 ID:osZm2xb70
亀仙人とテンシンハンの声優死んじゃってるからこれでいいよ
583名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:04:12 ID:DNdYhabIO
(´;ω;`)何この声優。ドラゴンボールはオタクアニメじゃないのに…
584名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:05:18 ID:w/6Xjmv+0
>>514
笑っていいともの声優特集の時、大物声優陣が並んでいる中
一人だけほぼ無名の小清水が呼ばれ挙動不審だった。
585名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:06:32 ID:iAq+ZFPF0
ナレーションはくしゃみする度に
キャラ変わるのか?
586名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:07:10 ID:w/6Xjmv+0
すまん、送信しちゃった。

その時の事をいつまでたってもネチネチと持ち出すキモイオタがいるって事。
587名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:08:14 ID:lrJJjK8VO
>>584
もう許して
588名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:09:00 ID:U5N6oN/I0
悟空……山口勝平(ジャスティン・チャットウィン)←山田太郎(シスター・プリンセス)
ピッコロ大魔王……大塚芳忠(ジェームズ・マースターズ)←ニイ・ジェンイー(最遊記シリーズ)
亀仙人……磯部 勉(チョウ・ユンファ)←行人の父(ながされて藍蘭島)
ブルマ……平野 綾(エミー・ロッサム)←九条美海(鉄のラインバレル)
チチ……小清水亜美(ジェイミー・チャン)←シャーロット・E・イェーガー(ストライクウィッチーズ)
マイ……甲斐田裕子(田村英里子)←石馬隆顕(まりあ†ほりっく)
悟飯……石丸博也(ランダル・ダク・キム)←ジャッキー・チェン氏の吹き替え
ヤムチャ……江川央生(ジューン・パーク)←暁の兄(ARIAシリーズ)
ナレーション……小山茉美 ←タリア・グラディス(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
589名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:09:13 ID:HC8plDFF0
>>584
俳優の落ちこぼれである声優(笑)に大御所も糞もないだろw
590名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:09:14 ID:f2d2SDHc0
カウボーイビバップも山ちゃんじゃなくなるのかな
591名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:11:57 ID:0eoT0KA3O
ブルマとベジータの声の人はGS美神でもコンビ組んでるんだよな
592588:2009/02/02(月) 19:12:59 ID:U5N6oN/I0
見にくいのでもう一度。

悟空……山口勝平←山田太郎(シスター・プリンセス)
ピッコロ大魔王……大塚芳忠←ニイ・ジェンイー(最遊記シリーズ)
亀仙人……磯部 勉←行人の父(ながされて藍蘭島)
ブルマ……平野 綾←九条美海(鉄のラインバレル)
チチ……小清水亜美←シャーロット・E・イェーガー(ストライクウィッチーズ)
マイ……甲斐田裕子←石馬隆顕(まりあ†ほりっく)
悟飯……石丸博也←ジャッキー・チェン氏の吹き替え
ヤムチャ……江川央生←暁の兄(ARIAシリーズ)
ナレーション……小山茉美 ←タリア・グラディス(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
593名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:13:26 ID:dWk/DxjV0
>>589
なら平野は大便だなwwwww
594名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:14:05 ID:Y9IKEq1l0
>>590
スパイクをキアヌがやるから森川智之になるだろうって予想されてる
595名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:20:39 ID:HC8plDFF0
>>593
ウン筋レベルだろw
596名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:22:04 ID:VpsMOO4wO
悟飯がジャッキーってwwwwwwwwwww
597名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:22:58 ID:euiuIpWW0
598名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:27:27 ID:ugZNjoVy0
>>597
フリーザwwwww
599名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:32:42 ID:gHfq2AWw0
>>597
おいおい、これは弄られるレベルだぞ
600名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:34:26 ID:qrpomYhX0
ってか洋画は普通字幕だから関係ないな
601名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:35:29 ID:byPM2iYKO
この作品の国内担当マーケッターを解雇するべき。
この作品ってCGとかストーリー楽しみに見に行く映画じゃないだろ。
「漫画アニメをどれだけ再現できてるのか」を確認しに見に行く奴が九割だったと思う。
映画の内容がアレなんだから吹き替え声優は野沢さんたちを使ったり、オープニング、エンディングに影山の曲使って遊ぶべきだった。

しかもドラゴンボール=漫画=オタク=平野綾

終わってるな。
602名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:37:58 ID:8XY4KmaJO
おい、シンプソンズ散々叩いてた奴らはスルーか?
声優交代してもアイドル声優(笑)ならいいのか?w
603名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:38:13 ID:LI9uNIyXO
評価できるのは甲斐田裕子のみだな
604名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:39:01 ID:/8YNIbxZ0
平野はとりあえず叩いておけばおk
605名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:39:46 ID:ivjkc5gbO
許すとか何とか
606名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:42:00 ID:ugZNjoVy0
>>602
もうあれだろ
落ちるとこまで落ちて欲しいんじゃないか?
607名無しさん@恐縮です :2009/02/02(月) 19:43:35 ID:ZewY+Lkj0
お前らホント平野みたいな生意気そうな女、
実生活じゃ怖くて叩けないからってネットで叩くの好きだなw

童貞すぎw
608名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:44:00 ID:wdKXfFIW0
確かにエボリューション
609名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:44:46 ID:qwAJrSgo0
>>602
声優交代?意味が判らん
610名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:45:14 ID:nCBWpD0jO
それでもこいつら声優にとっては破格のギャラなんだろうな
611名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:46:08 ID:LSJpZ0eOO
糞だわ

シンプソンズの時はボロクソだったのに
平野だったら良いっていう
おまえらも糞
612名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:47:38 ID:T+E3Tmxz0
これは鳥山明が完全に、自分の作品と決別させたいからだろうなw
613名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:48:09 ID:tN8aDcXvO
ありえね〜
614名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:48:52 ID:m9GPexbs0
>>578あーや以外の声優のルックスに期待するだけm(ry
615名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:49:22 ID:Z/5sj+OeO
平野使えば見に行くと思ってんのか!?
って言っときなら行くかも..._| ̄|〇
616名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:49:34 ID:9TARqkYd0
吉本やジャニにも逃げられたか
主題歌の浜崎が一番の負け組だな
617名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:49:40 ID:xh/tnQft0
>>1
ワロタ
618名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:49:47 ID:BU9QsXOj0
酷過ぎるw
でも、ご飯がジャッキーチェンかw
619名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:50:02 ID:spnNPfBQ0
野沢じゃなくてむしろほっとしている
620名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:50:21 ID:dWk/DxjV0
>>607
ああ、お前童貞ね
621名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:50:53 ID:5CuxuVLXO
これは勝平が野沢に挨拶の電話入れるだろうな
622名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:51:02 ID:xh/tnQft0
TVでやってくれねーかなぁ

実況がものすごいことになりそうだ
623名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:51:32 ID:WnnNMLbp0
磯部さんは渋すぎて亀仙人とはなんか違う気が。
624名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:51:47 ID:iIQRQgt70
実写版の吹き替えはアニメとは別の人が良い
ハリウッド北斗の拳をみてつくづくそう思いました
625名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:54:36 ID:7JjjD0VUO
「今日から俺は」の実写が面白いぞ
髪が
626名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:54:48 ID:EP4USsZ00
>621
大山のぶ代が富田耕生や野沢雅子に電話入れたんだろうか・・・
戸田恵子が野沢雅子に電話入れたんだろうか・・・と思うとオラワクワクするぞ。
627名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:55:58 ID:XXr8v/9e0
ピッコロがマジ外道になりそうだ
628名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:57:40 ID:scWRXR6B0
どこの板に飛ばされるか期待したのに、ガチかよwwww
ないわーwwww
629名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:57:51 ID:djUP9uXc0
>>626
(´・ω・`)古川登志夫さんは、なまじ山田康雄さんに電話入れたがために、話がややこしくなったそうだな
630名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:59:21 ID:eyCwGpTd0
【レス抽出】
キーワード:許さない

抽出レス数:19



【レス抽出】
キーワード:許してやれよ

抽出レス数:8
631名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 19:59:29 ID:phEMljcSO
ネームバリューだけはあるから報道番組にも取り上げられる際に声優も登場すると思うとオラ、ワクワクしてきたぞ
632名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:00:07 ID:6jzsfLpE0
これピッコロが敵役か?大塚芳忠がやると小悪党になるからな・・・
633名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:01:45 ID:/UF+cwKzO
悟飯が「お父さん」っつったら
酔拳にしか見えなくなるだろうな
634名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:01:55 ID:xh/tnQft0
ピッコロすげー渋いキャラになりそうだな
635名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:03:33 ID:iIQRQgt70
>>634
渋いのは息子の方なんじゃないか?
636名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:04:51 ID:TrqQHuhU0
平野綾の迷セリフ集

「私が秋葉原に来るのも今だけだよ」
「私声優じゃないですwマルチで活動する邦楽アーティストですからw」
「正直声優だけじゃ物足りない!声優としても仕事はかなり極めてきたけど歌がまだちょっと・・」
「可愛くない声優は表に出られなくてかわいそう、そういう人達の分もがんばります」
「ツンデレなんて普通の世の中じゃ絶対いませんよぉ〜wアニメの中だけのキャラだから人気があるんじゃないですかあ?」
「エロゲーム声優にはプライドが無い、基本的に下手糞、レベルを下げた所で偉そうにしてて恥ずかしくないのかな?」
「最近の邦楽はおかしい、下手糞やパクリばっかりじゃないですか?」
「私のはアニソンじゃないです、邦楽がアニメで使われてるって言い方してください、オレンジレンジとかもそうでしょ?」
「オタクっぽい人が好きって言ってますが実際彼氏にはしたくないですw」
「オバサンになっても声優してる人は妥協しすぎ、もっと上にいきたいって気持ちが無い」
「彼氏はオタクじゃないですw」
「ハルヒのおかげで私自身の価値はすごい上がったと思います、これをきっかけにどんどん上にいきたいです 」
637名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:05:09 ID:xh/tnQft0
悟飯は・・・想像がつかないw
638名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:06:33 ID:Im0OJ4tS0
>>636
風評被害で訴えたら勝てるレベル
639名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:06:53 ID:a/0RAlOg0
平野綾はルックスだけだと普通のアイドル並だが、
やっぱり声がいいからね
640名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:07:38 ID:XWMNv6w/0
普通ならこういうのにはぽんこつ芸能人とかネジ込むんだけど
あまりに酷い出来で代理店の連中も宣伝でごまかし切れない
とみて、普通の声優にたらい回しにしたらしい。
641名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:08:48 ID:nCBWpD0jO
小清水 平野 山口かっぺいはモロアニメ声なので吹き替えに向いてないと思うが
642名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:09:56 ID:KEoCYGo80
>普通の声優にたらい回しにしたらしい。
???
643名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:10:01 ID:m9GPexbs0
>>607叩いてんのは僻み腐女子だろ
男のファン多いよあーやは
644名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:10:21 ID:PVDbjUv50
こんなの誰が観るんだ
645名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:11:01 ID:gHfq2AWw0
>>616
主題歌浜崎てww
日本もうだめだろ
646名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:12:34 ID:0EIFXmn00
かっぺーの悟空は何となく想像できてありだと思う
後は知らん
647名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:14:04 ID:nS2eF8dZ0
>>601-602
じゃあ、きみたちは、こんな偽物映画の悟空を演じてくださいと
野沢雅子さんに頼みに行く勇気があるか?

オリジナル声優を使わないのがせめてもの日本側の良心だよ。
648名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:14:29 ID:xh/tnQft0
>>640
アニメのDBが青二メインだから映画も同じにしたんだろ
649名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:14:53 ID:5juHUU3L0
勝平にやらせるなら野沢でもいいだろ
同じような声なんだし
650名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:15:28 ID:FQ39zNZ8O
見たことねえけどあーやクンニしてえなあ
         
 (*´Д`) …ハァハァ
_(ヽっノ))_  シコシコシコシコ          
  ヽ ヽ
651名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:15:41 ID:Il5bOKla0
今となっては浜崎も逃げたいだろうな
土田の嗅覚は見事だ
652名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:15:43 ID:7oCHmjet0
もう壮大な釣り映画でしかないなw
653名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:17:54 ID:dyFTZgJuO
むしろ元々のアニメの声優使わなくて嬉しい
アイドル崩れや役者崩ればっかで良かった
世界に誇れる糞映画になる
654名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:19:08 ID:iboxvuKZO
平野綾は天使
655名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:19:53 ID:MDV52XWI0
この映画自体は糞映画確定だからどうでもいいが、
野沢さん亡き後の世界を考えたら、勝平が後継者の第1候補になったのがとても良かった。
野沢さんが築き上げた悟空像を受け継げるのは勝平しか思いつかない。
656名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:21:39 ID:nCBWpD0jO
小清水っての土佐礼子みたいな顔してるのな
これがアイドル声優なのか
平野綾がもてはやされるのもわかるわ
他の顔面レベルが低すぎ
657名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:21:46 ID:s3TWx9LyO
>>647
野沢って人にとってドラゴンボールは、そんなに感慨深いアニメなの?
658名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:22:43 ID:gHfq2AWw0
>>636
これってちゃんとソースあんのか?
なかったらまじで風評で訴えられるレベルなんだけど。
659名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:22:53 ID:Lzir45xQ0
660名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:23:06 ID:VrNcR6h10
平野さんはおっぱいが
0カップだよ
661名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:25:12 ID:vsV+/VlRO
小清水はもう許されたの?
662名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:25:42 ID:CWkzPhhX0
この配役はDBヲタからしたらGJなんじゃねーの?
アニメ版と同じにされたら黒歴史をさらに黒く塗られた気分になってただろう
663名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:26:05 ID:v8QnMSwx0
ナレーションはどこかで1回でいいから
「んちゃ」って言ってほしい
664名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:26:24 ID:83MULN07O
平野のつるぺたはよいつるぺた
665名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:26:30 ID:/sx5Ns4M0
AYA STYLE 使ってる人いんの?
666名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:27:34 ID:SK0JzADi0
ハリウッド映画にまでアヤ・スタイルの波が・・・
667名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:29:00 ID:urivcZvQO
>>663
ひざまづけ!!
668名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:30:48 ID:ts0PKhPd0
平野のアンチ=元平野の信者=童貞キモヲタ
平野が髪を染めビッチスタイルになってからアンチに転向。
ここで平野をたたいている連中は「俺は童貞のキモヲタだ」と宣言しているのと同じ。
669名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:36:59 ID:yvEwB0dR0
糞映画にオリジナルのキャストはもったいないからこれでいいや
670名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:37:05 ID:Otfp8Ksx0
芳忠も磯部もユンファ歴ありなんだよな。
逆でもよかったかもしれん。
671名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:38:14 ID:IMeqyQFJ0
まぁ、どのみち黒歴史なんだから、
オリジナルでなくても良いと思う。
まぁ、結構有名所そろえてるのが見たい気がするけど。
672名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:39:46 ID:gHfq2AWw0
Q1 声優は副業宣言をしたの?(2006/9/7)
A1 ひまわりラジオでの「くのいちの副業は声優であるべき」という台詞。
  あんな風に声を変えて変装出来るなら忍者は声優を副業にできるよね、と言う意味をアンチが歪曲。

Q2 平野綾の名セリフ集、名言集、迷言集「私が秋葉原に来るのも今だけだよ」(以下略)って何?
A2 2006年10月頃捏造されたコピペ。涼宮ハルヒの憂鬱SOS団ラジオ支部にもそれらの発言はありません。

Q3「彼女は、もともとは声優志望ではない。昨年はイベントにアフレコにかなり忙しかったけど、
   彼女にしてみれば、『なんでこんなことをやってるんだろう』という気持ちだったのでは」(事情通@サイゾー)
A3 14歳の頃に自ら声優のオーディションを受け声優デビューを果たしている(HEY!*3他)
 当時の雑誌インタビュー(ピュアピュア14号)でも「アニメが大好きなので、声優の仕事は嬉しい♪」
 「ニュータイプを定期購読してる」「声優の林原めぐみさんや女優の大竹しのぶさんに憧れてる」とコメントしている。
 最近でも8月に放送されたMXTV大進撃放送BONZO!で(歌など)他の仕事が忙しくなって声優の仕事がお休みになる事はある?
 との問いに「それは無いです。私は声優として活動してるので、声優として写真集を出す、
  声優として歌を歌うので、それは無いです。声優平野綾は絶対です」と公言し、
 またヤングサンデー2008年第1号では「声優の仕事は私の真ん中にあるものだから」とも表現しています。




>>636
訴えられて死んで詫びろカス
673名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:41:53 ID:MzGt42hm0
冗談ですよね?
674名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:41:58 ID:Omvixl+U0
最低の映画だなw
675名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:44:29 ID:UdIfV3n10
前々から黒歴史と言われてたがここまでとは
676名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:45:18 ID:rYM2/hUa0
>>584
許してやれよって、誰がまだ怒ってるの?
それにそんなに人気ないのか?
677名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:54:37 ID:VmyYkplA0
悟空……山口勝平 あぁあ?
678名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:55:26 ID:BwSyBa300
小清水亜美はまた許してもらうことが増えるのだろうかw
679名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:56:08 ID:3mJbC++E0
すでに駄作認定されてるから声優ヲタ相手に少しでも稼ごうという作戦か
声優ヲタってそんなに金払い良いの?
680名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:56:33 ID:3WbBJVl10
>>641
かっぺーはチャリチョコで吹き替え経験あり
ジョニー・デップが宮野真守という凄まじいミスキャストで叩かれたやつ

あれに比べりゃ今回のがまだマシか
681名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:57:37 ID:u8FLvDbB0
映像でドラゴンボールと別物同然ってわかってるんだから
オリジナルと違う声優で正解だろ
682名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:57:37 ID:NkZ1UkOk0
実写でまで野沢にゴクウやらせろって言ってる奴は頭腐ってんのか?
普通に考えりゃあわねーって分かるだろ
かっペイが適役かどうかはともかく
683名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:59:20 ID:fEOq20c90
>>681
俺もそう思う

あと今更オリジナルの声優使っても劣化が酷くてガッカリするだけ
684名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:59:29 ID:04YuKyEQ0
>>679
深夜アニメ界ですら「金払い良くない奴ら」とされている
685名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 20:59:40 ID:EP4USsZ00
広川太一郎が生きてさえ居れば、
内容に全く無関係なナレーションを適当に喋らせておけば
そこそこヒットしただろうに・・・ギャラも一人分で済むし。
686名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:01:28 ID:lbRpXsVN0
映画自体が糞確定なんだから
せめて吹き替えはアニメ版キャスト使って笑わせてほしかった
687名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:06:24 ID:nCBWpD0jO
オリジナル声優にしろとはいわんが
吹き替え慣れしてる声優使えよ
小清水や平野とかありえねえ
688名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:07:11 ID:lFtguYQu0
>685

「クイーン・コング」を知らんらしいな。

ダメ映画はいかな名声優をもってしてもダメだぞ
689名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:07:16 ID:AOHcGbJs0
綾スタイル
690名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:07:33 ID:7oCHmjet0
名前にエボリューション付けても駄目
日本では人気があると思ってたハマは所詮ハマだった
葬式に鳥山明を取って付けても誰も食いつかず
最後の最後とりあえず回収できそうな声優オタクから小銭を巻き上げようという寸法かw
691名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:08:16 ID:6ZRuglgi0
こういう時に限って芸能人つかわねえのなwww
692名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:08:43 ID:kKXr9U4O0
絶対に許さない
693名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:12:15 ID:ugZNjoVy0
>>661
許されてないぜ
694名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:21:19 ID:Omvixl+U0
ゴクウ 「バーロー」
695名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:26:52 ID:UhR+Zf3G0
もう許してやれよ
696名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:32:02 ID:kKXr9U4O0
石丸が悟飯な方が色々問題デカイ気がするが。。。まあ黒歴史確定だろ
697名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:33:26 ID:kKXr9U4O0
>>676
誰も怒ってねーよ
もう(話題にするな)許してやれよ、だよ
698名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:36:43 ID:zw4IyQeJ0
最初はあそこに小清水を呼んだいいともスタッフを許さないってネタだったような
699名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:38:29 ID:HwYxBp2J0
もう平野出すなよ
700名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:50:00 ID:pm/ka9MmO
どうせなら小清水と平野を使えよ、ハリウッドは。
日本だけでも別物にすべきだったな。
吹き替えのみで、タイトルやキャラクターの名前を変えて、悟空の亀マークの胴着を修正して別の服に変えて、ドラゴンボールが映るシーンをカットすれば、まだB級映画にはなれた。
701名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:52:30 ID:LB1dNqA2O
もう許してやれよ(´・ω・`)
702名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:55:59 ID:det9dy7M0
小清水って何故か、所属フリーの期間のほうがメインキャストが多くて、今のバオバブ所属のして以降の仕事は量こそフリー時代より多いけど脇役ばっかだね。
703名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 21:59:46 ID:F4BThuP6O
あっ大天使あーやだあ
704名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:00:59 ID:np7xVvUo0
>>691
そういえばそうだよな、芸能人使えば
話題にもなり興行収入もDVDも売上アップするはずなのにwww
それとも、配給の20世紀フォックスはシンプソンズ事件でもう懲りたとか?
705名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:03:29 ID:M4GNg0YlO
もう若本追加でいれろよ
706名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:03:40 ID:R5v8lNpt0
おーいいともに出てた子か!
707名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:03:49 ID:39Gm4buu0
当初の予定変えて鳥山総指揮で仕切りなおしするくらいならいっそのこと、既に発表してた配役白紙にしてゴクウとか原作のキャラ役出さずに、
単純にドラゴンボール争奪のバイオレンスアクション作品にすればよかったのに。
708名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:04:41 ID:39Gm4buu0
>>704
誰が見ても地雷と分かってるから拒否られたんじゃね。
709名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:04:45 ID://1fnXeh0
田村英里子は吹替えいらなくないか?
710名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:05:35 ID:/3eiiYoT0
シャレになんねーニュースだな、朝からキツイわ…
被害者のご冥福をお祈りします
711名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:06:39 ID:7fxNsWWSO
平野はなんでもかんでも絡んできてそろそろウザイ
712名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:08:19 ID:eIFOqzw4O
>>711
お前らが無駄に持ち上げたからじゃね?
713名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:12:48 ID:7gt98tfKO
くそったれ
好き放題に勝平叩きやがって
氏ねよクソが
714名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:13:56 ID:4aIx+Hv8O
ブルマとチチは同じ人がいい
715名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:17:24 ID:9HXK+SSE0
頭痛がしてくるキャスト陣だな
716名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:17:47 ID:S1PltDUwO
なんで悟飯も勝平じゃないの?野沢さんじゃないなら、せめてそこぐらいは守ろうよ…。
717名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:18:11 ID:MCT2Hyjw0
>悟飯……石丸博也

悟空の息子がジャッキーの声で喋るのかと思ったw
爺ちゃんの方の悟飯か
718名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:20:16 ID:/JN3GlpP0
もうわけわかんないなw
でもこれで完全にアニメや漫画と別物って認識できて逆に俺はいいんだがw
719名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:20:35 ID:OTBsacSe0
カウボーイビバップはオリジナルキャストであてる事になるんかな?
山ちゃんのキアヌかあ・・・
720名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:21:22 ID:qVV02xH8O
ゴリ押しタレントじゃなくて良かった
ここで悟空が小栗だとか、チチが堀北とかだったりしたらどうしようかと思った
ちゃんと声優をキャスティングしてくれたんだ
721名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:21:58 ID:g7BrQiKy0
完全に企画倒れ
722名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:22:53 ID:Au+UUK+W0
      , ーーーー--- 、,,_
     /,,,,、、、、、、、、,,,,_   ~`'' -,
     /         ~`'ー--、,_l-ー、
,;====='=======,=,===;;;;;、、、、,,_l  l
 ~`'/  /  /` `l ,  '、 ~~~~`''、~=';;、、,
  {  l l _, -l、   l -'-,l  .l  / .l二_~~
  `、  '、  'i   /  /ヽノ,./  l  /     きちゃった♥
  /'''l''l ,;=;;、   ,;;==、  ',-`i .l/;;-,   
  >、,_ 'i' '  / / ' /  ` ,、ノ  .l  .} }
 ./-'`i7ヽ、(_`-------_~,),.ノ .l`ー-、'i,/   ,
../ `、 -`'、-''~,~,ニ、~'7~, -'' `ヽi   ヽ、,,,,,/./
.`''ー-、、-_'、/ .l , -'、./    , \     _/,
      .<`、 l{ `'}.i}'    ./  ヽ  `~_/
       `''/`、'//,--,  _,l,   `、,,ニソ
        し ' `、'ヽ: '--' /    \
723名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:23:20 ID:++x4cjPkO
完全に別物だと確定したな。
さすがに同じ声優使うと、このトンデモ映画に大義名分を与えかねないから、
正しい判断だと思うが。
724名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:23:40 ID:EuAC5OKAO
もういい加減許してやれよ
725名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:24:06 ID:zvqjiATm0
>>1
>悟飯……石丸博也(ランダル・ダク・キム)
ちょwww悟飯が石丸さんってwwwww
つーか、悟飯が出る辺りまでやるのか?

それとも、この悟飯って爺ちゃんの方か?
726名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:24:53 ID:zLF3L7oF0
てゆーか吹き替えで洋画見る奴っていんの?
字幕だろフツー
727名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:25:19 ID:m9GPexbs0
これからはあーやの声が吹き替えでも聞けるぜ
728名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:25:59 ID:2KKTBKnZO
いやあ…一刻も早く見たいなw
729名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:26:43 ID:S7chW3bJ0
アニメと同じ声優を使うことに対しては反対だが、他にいるだろ、もっとまともな声優。
730名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:28:45 ID:nCBWpD0jO
悟飯は出るのにクリリンは出ないんだな
731名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:29:09 ID:QmGCHqlb0
ブルマが亀仙人にパフパフするんだろ。平野がそれ吹き替えするのか
732名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:35:44 ID:pm/ka9MmO
>726
こういう系は吹き替えでいい。こんな駄作を字幕でなんて読むのすら、めんどくさいは。
733名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:38:59 ID:Qrmd6Cla0
山口勝平は下積み時代のアルバイトとして、
着ぐるみショーで悟空の中の人をやっていたことがある


これ豆知識な
734名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:40:41 ID:KgjLukcY0
           ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)・    |
        \__ ` ⌒´ __/
        /  | |_    _| | \
        |  | |  \ /  | i |
         | ├┤ __|_/  ├┤|
         |  |   ̄ ∧ ̄ ̄  | |
         |  |.          | |
  

            あゆたん
735名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:40:43 ID:neQR/PqvO
クソ芸能人使うくらいならせめてプロって考えだろうけど
俺のあーやとあみっけを使うなwww
736名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:40:55 ID:pm/ka9MmO
>730
天津飯とクリリンとチャオズは、三つめと鼻なしとキョンシーでハゲだからじゃないかw。
ジャッキーチュンがギャグ漫画って語ってたし、しょうがないが、作者のハゲコンプレックスのせいで、まともな髪あり純粋人間は弱いヤムチャとヤジロベーだけだ。
737名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:42:55 ID:tUPPU+AO0
よかったじゃないか小清水
今度いいともに出たらナージャではなくDBのチチって言えるぞ
738名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:43:51 ID:G09pOhW00
どの層を狙いに行ってる映画だw
739名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:44:03 ID:uOqs6wPd0
糞芸人が入っていないだけマシか・・・
シンプソンズは死んでいたからな
740名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:46:59 ID:1CPooxHi0
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される
憮然とした表情で独り痛飲した監督がついに机をひっくり返すと
制作進行の女子がヒステリックに号泣
脚本家はトイレ個室で煙草を吸いつつこの悪夢が早く終わることを天に祈る
挙句制作Pが半べそをかきながら壇上で土下座をするという最高のエンディング
741名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:47:32 ID:aiFqssiW0
日本の配給会社は超大作映画を看板どおりの超ヒットにするべく
懸命な努力をしているんでしょう


すべてが逆効果のB級方向だが
742名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:48:34 ID:pE0vxy1X0
>>741
むしろ早くも敗戦処理にかかってるようにしか見えないが・・・
743名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:50:05 ID:WW+fkwcc0
吹き替え声優だけ良いな
744名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:50:08 ID:7OVhsCDA0
人選はともかく 本職が採用されてうれしい限り 
小清水がんばれ 少数派だろうが俺は応援するぞ
しかし何でナージャだったのかなあ スクランもしくはホロでいいじゃんw
745名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:50:11 ID:xphekFEE0
>>740
これの元ネタは何?
746名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:51:13 ID:rbx7W+Jb0

小清水亜美はホロ様の台詞回しを見事に演じてくれる
それだけで俺にとっては神
747名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:52:08 ID:aWtTqKS80
ダメ映画のくせにこういう救い方するなよ〜
徹底してダメにしないと価値がつかんだろ
これぐらいやらなきゃ

悟空……スマップ香取
ピッコロ大魔王……次課長 井上
亀仙人……次課長 河本

748名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:53:01 ID:/1hVDFIlO
はじけてまざれっ!
749名無しさん@恐縮です :2009/02/02(月) 22:53:10 ID:hG2pfiM30
クソソソ
750名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:53:31 ID:m4C0YT+00
せめて田村英里子を矢島晶子にしてくれれば…。
751名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:56:40 ID:efxKASUKO
声優アニメのオリジナルメンバーにしてくれたら観に行ったのに
752名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:56:59 ID:G09pOhW00
田村英里子のは本人にやらせれば良かったのに
753名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:57:19 ID:dWk/DxjV0
>>650
相変わらず平野の害虫はゴミだなぁwwwww
754名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:58:12 ID:KIn5uPycO
めずらしいな
芸能人使わないのか?
755名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 23:02:40 ID:zmu+cVeCO
悟飯(爺)の声がジャッキーか!
亀仙人が厳格そうだから、悟飯には陽気なキャラであってほしい。
756名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 23:12:41 ID:aXjncY5p0
平野と小清水明らかに浮いてるだろ
757名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 23:28:15 ID:nS2eF8dZ0
>>725
どう考えても悟飯は爺ちゃんのほうだろ。
758名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 23:32:48 ID:M4ufqEA7O
芸能人使ってグチャグチャにしてやればよかったのに
759名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 23:34:10 ID:boyGLvMC0
平野イラネえええええええええええええええええええええええええええええええええ
どうせまた馬鹿の一つ覚えの演技しかできないんだろwwwwwwwwwwwwwwww
声優本人の顔がちらつくようなやつはキャスティングするなよウザいから。
760名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 23:34:47 ID:+24nVahb0
ネタ映画にする気まんまんじゃねえかwwww
761名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 23:39:20 ID:1AtdXu1/0
悟飯て爺さんのほうか
アパチャイホパチャイ
762名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 23:46:22 ID:gh6Vd2DI0
普通にオリジナルのキャストでやればええやん



そうか、DVDで出す時にオリジナルキャストの吹き替えを収録する商法か
763名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 23:53:56 ID:twLJneusO
しかしこうしてお前らのレスを見てみると、どの世代なのかが大方見当がつく
・育ての親の悟飯を知ってるかどうか
・田村英里子、甲斐田裕子の両方を知ってるかどうか
このあたりが大きな別れ目になるのかな?
764名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:24:18 ID:weqIYhZV0
中途半端にアニメ声優を混ぜたりせずに
洋画の吹き替え専門の声優だけで固めた方が良かったよ。

勝平の甲高い声の白人なんてみたくない。
765名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:26:21 ID:yOoeaEQt0
しかし、ブルマを演じてた時限定の鶴ひろみと平野はなんとなく声はにてる
766名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:31:39 ID:mxY0jwEE0
クリリン
天津飯
チャオズ
タンバリン
ヤジロベー
ピアノ
ピラフ

この辺りはなぜ出ない
767名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:33:20 ID:XAwtFJW70
吹き替え版って見る奴いんの?
普通見るのはは字幕の奴だろ
768名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:34:36 ID:MXqyCB5g0
カオスになってってある意味めちゃくちゃ楽しみなんだが。
でも劇場まで行って観る気はしないけどな
769名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:35:13 ID:OdacjKbtO
いい加減どっちかは許してやれ
770名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:35:18 ID:OT0DMogz0
ものによる
字幕版の会話のやり取りが不自然に感じる時は吹き替え版で見てる
今LOST見てるけど字幕は不自然だわ
771名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:35:32 ID:pxYVhNANO
マイってどんなキャラ?
ドラゴンボールにそんなキャラいた?
772名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:36:27 ID:85q3FFrHO
工藤新一かよ
773名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:36:51 ID:BO5m67O30
予想通りの展開
774名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:37:08 ID:FAdBe9EB0
なんか足りないと思ったらクリリンもテンさんも出ないのか
普通の人間ばっかりだからなんか雰囲気がおかしいんだよな
ヤムチャいるならプーアルもだせや
たいしたことないなハリウッド
775名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:37:30 ID:sOyCY0eL0
>>771
にわかすぐるだろ
ピラフの手下
776名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:38:08 ID:ksFjEplDO
オリジナルキャストにボイコットされたってことはない?
777名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:40:55 ID:FCrkHLzLO
ギニューが出ない時点でムリです
778弁たま皇帝:2009/02/03(火) 00:42:55 ID:2vJlkNHm0
ドラゴンボールはせめてセルで終わってくれてたならな

まあ個人的にはフリーザあたりでついていけなくなったが
779名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:42:55 ID:pxYVhNANO
>>775
センキューm(__)m
キャラは思い出したが、名前は初耳だ

780名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:43:37 ID:K2y2k3S/O
終わった、すべてが終わった
781名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:45:13 ID:K2y2k3S/O
田中まゆみだけでも、どーにかして出てもらうべきだっのに
まだドラゴンボールって感じがする
782名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:45:41 ID:MXqyCB5g0
ここまでやるなら微妙なタレント声優に起用してほしかったな
783名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:47:32 ID:oClYoXar0
2時間足らずの映画なのになんで悟飯がいるのかと思ったらじっちゃんのほうか。
784弁たま皇帝:2009/02/03(火) 00:49:40 ID:2vJlkNHm0
原作の失敗は悟空などのサイヤ人が特別に強くなりすぎて
サイヤ人以外の人種はどれだけ努力してもゴミくずみたいな扱いになり
途中からサイヤ人物語になっちゃったこと。

だから人気があった初期メンバーのクリリンやヤムチャなどの脇役が
まったく生かされなくなった。
785名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:51:03 ID:KS0YYT+50
小清水は絶対に許さない
786名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:54:39 ID:4DDRU/SE0
田村ゆかりとか未だに萌えアニメばかりなのにのう
しかも最近では仕事なさげだし
上がいなくならないと思ったら下からの突き上げとか
787名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:56:49 ID:VCFvIU+j0
>>784
ヤムチャはお笑い担当だから人気なんだぞ
788名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 01:06:18 ID:1MasGuTe0
馬鹿だねえ〜 せめて悟空だけでも野沢雅子にしておけば多少許されたものを・・・・・

完全に終わったな
789名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 01:09:01 ID:DpSlX7eX0
>>784
ヤジロベーとカリン様とクリリンとミスター・サタンの役割と魅力が理解できないなんて可哀想にw
790名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 01:09:19 ID:IFWiFcxF0
平野小清水とかすげえいらねえ
791名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 01:12:32 ID:Ke3D7j1v0
ハリウッドに作らせる意味が分からん
今はCGやワイヤーアクションレベルも日本で作ってもクオリティ変わらないもの
作れるだろ、ドラゴンボールを素材にした別作品なら分かるが・・
怒りすら覚えるぞ!日本キャストで作り直せ!
でも製作総指揮が鳥山明じゃ文句言えないなぁ
792名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 01:12:50 ID:sOyCY0eL0
アニメオタクに媚びて最低限の観客を確保しようという魂胆なのだろうが
ドラゴンボールのブランドも落ちたもんだな
793名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 01:14:21 ID:8qKeMH7AO
予告見たけど、全くの別物として、先入観を捨ててみないとキツイな・・・(-.-;)。
あと、チョウユンファが亀仙人なのに、さらに達人ぽい爺さんが出て来てた。誰だろう?カリン様が人間設定?
794名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 01:14:31 ID:Od8mLNC80
>>55
亀仙人
天津飯
デンデ
ジース
795名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 01:15:55 ID:Od8mLNC80
>>788
とはいえ、加齢で劣化が激しい野沢
最近のゲームの声聞くと泣きそうだぜ・・・

まあ、別人使うよりはいいのかもしれんが・・・
796名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 01:22:36 ID:CJsM31oP0
ポルカ姉ちゃんが、咲いてる・・・
797名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 01:22:52 ID:Kb8UkHV30
クソアニメ請負人参加でクソ映画確定的
798名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 01:23:10 ID:ZY3o4WmB0
こういうネタ映画にこそ芸能人起用するべきだろう。
799名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 01:24:25 ID:ejLFeLA1O
平野小清水だけでアニオタが釣れると思うなよ
800名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 01:33:51 ID:6xlDbKyl0
実写の兄ちゃんに野沢雅子が合うわけないだろw 本気で言ってるのか?w
801名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 01:35:14 ID:BILVZDzH0
お笑い芸人と売れないアイドル出して
○○が声優に初挑戦!!とか売りにして
適当に棒読みしてればいいような映画なのにこういうのに限って声優使うんだな
802名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 01:40:58 ID:DpSlX7eX0
>>800
実写の兄ちゃんは知らんけど
この自称ゴクウのすましたクールガイには100%合わんだろうなw
803名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 01:41:37 ID:Z5VC/mcEO
平野はアニオタに嫌われているから、
平野の集客力より平野起用を嫌う客の数が上回る。

客足を遠退かせてどうするw
804名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 01:49:50 ID:VCFvIU+j0
>>803
アニオタはデキがあんまりなんでもともと見に行かない
声オタは自分の好みの声優>自分の嫌いな声優だから見に行く

ただそれだけのこと
805名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 01:59:07 ID:jtDpDVXkO
>762>788
許すかよ、こんなんに使われたら余計腹立つは。
そんな事されたら、空港で遠投して生卵をぶつける気分だよ、それかファックユー連発w。

>>791
作れるわけがない。手塚治虫のどろろの糞さと、二十億かけたヤッターマンの犬型巨大ロボの動きで解るじゃねーかw。
金城武の怪人二十面相でオールウェイズのVFXを使って、ようやくアジアレベルじゃねーかw。
806名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 02:01:54 ID:9LEygLRT0
あのゴクウで野沢さんは無理だろう
807名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 02:25:18 ID:ZxpJLd1e0
PSPで発売予定のゲームは、実写キャストのボイスなのか
日本語吹き替え版になるのか?もしくは両方収録?
808名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 02:29:29 ID:GNV7BHU2O
平野はチチだろw
809名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 02:34:45 ID:uWsUdt320
どうせオマエラはこの糞映画に興味ないだろうし結局は見ねえだろw
810名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 02:37:18 ID:oPTpDlx2O
最初に言っておく!こんな映画の吹き替えはさっさと終わらせて家に帰りたい!
811名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 02:39:52 ID:KHa+CoDB0
おれ的に平野の声は皆口を耳障りにしたイメージあったからブルマは許容      できねえー
812名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 02:41:15 ID:7min/wUZ0
場違いでいいとも
813名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 02:43:06 ID:7i8q6ips0
アニメと同じの一人もいねーじゃん
全員断ったのか?
俺がアニメ版声優でも断るかもしれんけど
814名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 02:53:43 ID:Od8mLNC80
>>813
小山だけか・・・
その小山もナレだしな

よく引き受けたな
815名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 02:57:53 ID:6xlDbKyl0
ヤムチャ=人造人間15号
816名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 03:01:37 ID:X0KsRoKRO
小山て人はホテル・モスクワの幹部の人だっけか
817名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 03:08:25 ID:6xlDbKyl0
15じゃなくて14だった

ヤムチャ=人造人間14号=スポポビッチ=ピロシキ=オリブー
818名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 03:57:28 ID:eonvjfOf0
普段は吹き替えのキャストなんてタレント起用の場合でもない限り大々的に発表しないし記事に取り上げられることもないのに、
こんな地雷確定作品の時に限って晒される声優がむしろかわいそう。
819名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 04:22:08 ID:W9+/CsRc0
どうせお前らがオリジナルのアニメから音声切り張りして作るから関係ない
820名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 04:33:00 ID:l+6N0jkl0
>>819
なかなか感が鋭いな。アニメとのギャップを楽しめて2倍楽しめるわけですね
821名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 05:11:12 ID:g9cuBiSl0
だいたい「悟空が勝平に」というでもなく、
ブルマとかチチとかどうでもいい配役なのに、いきなりアイドル声優の名前をタイトルに出すあたり、どこらへんの客を狙ってるかが伺えるわ

>>1の中では唯一ジャッキー石丸の悟飯だけがイメージ湧かん
主役のメリケン役者のにいちゃんが勝平てのはまあ無難だ
822名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 05:14:45 ID:Jp7LJZDW0
小清水亜美ってラジオで実写版DBのことを弄ってネタにしてたような気がw
823名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 05:19:23 ID:M7z7zBCi0
米映画の北斗の拳の吹き替えはひどかった
声優はアニメと同じ人だったもんだから映像とのギャップが
824名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 05:26:36 ID:FmlqGRVoO
平野じゃアニヲタは釣れませんよ
能登や釘宮辺りじゃないと
825名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 05:34:50 ID:4pwCounyO
>>816
アラレちゃんだよ
826名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 05:39:52 ID:LB3jhTsaO
ゴミすぎてむしろ笑える
827名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 05:41:50 ID:1FHuVaYmO
大天使あーや登場
828名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 05:48:38 ID:lS/KiKuj0
チチ役はゆいにゃんでお願いします
829名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 05:54:37 ID:ir96CTwn0
こんな糞映画に平野と小清水とか勿体なすぎるだろ
そこらの仕事してない老害声優にやらせろよ
将来ある声優に黒歴史を作るなボケ
830名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 07:08:41 ID:UJk7/LU90
田村は田村じゃダメなのか。
831名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 07:48:59 ID:YLHAyIpW0
基本的に映画でもブルマがヒロインなんだろ?
悟空とくっつかないヒロインでもハリウッド的にOKなの?

それとも、チチは出てくるだけで、ゴクウとはくっつかないのかな。
832名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 07:55:04 ID:YI6Wv9w60
アニメの人達じゃないの?よかった
833名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 07:59:08 ID:0Qk2irnE0
誰が吹き替えやっても、みんな見ないだろ
834名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:02:39 ID:SSsRf+SDO
ゆりしーを使ってあげて
835名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:05:27 ID:3+47u3qD0
もう戻れないほどヒドイことにww
836名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:06:06 ID:YKTP911o0
ドラゴンボール神話が崩壊しつつあるな
837名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:10:14 ID:9WVBguMIO
838名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:34:42 ID:a/SMImkS0
>>334
2は不完全燃焼だったな
839名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:37:38 ID:lQigCjyo0
ホントに上映するんだなwwwwwwwwwww

もう何の罰ゲームだよwwwwwwwwww
840名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:42:04 ID:o/JNZZdxO
明日のナージャとうとう映画化か
841名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:42:12 ID:jWbHAVFc0
チャンスもらったな
842名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:53:22 ID:s0Z2pKqtO
>>825
天さんを追いかけて消えたランチさんを忘れちゃならない
843名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:58:09 ID:Cicx9iPn0
おまえら意外と勝平と芳忠さんには寛容みたいだな
844名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:17:50 ID:8N3O1hAzO
やっぱり、アニメ版の中の人は使わないんだねw
845名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:35:35 ID:pJJ4TV2B0
なんで平野?悟空がウソップっつーのもなあ…
普通にアニメ版の声優じゃだめなのか??
846名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:39:23 ID:eOKAABB9O
>>845
もっと実写の洋画を見ましょう。話はそれから。
847名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:48:35 ID:iaQX8zXFO
妻夫木でもいいよこんな映画
848名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:52:32 ID:yf9XFtd10
これは・・・
849名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:54:36 ID:+fKPkgjNO
亀仙人が渋すぎてワラタ
今はワンナウツで児島ってキャラやってるよ
850名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:55:23 ID:uU6oVhg90
悟飯がジャッキーていうのが一番やばいだろ
851名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:56:05 ID:Mpc31MbrO
>>845
あの悟空に野沢ボイスあてられたら俺は笑いをこらえる自信が無い
852クソ:2009/02/03(火) 09:59:43 ID:3IsQfX2qO
糞っぷりに更に追い討ちをかける所業wwwww

完全に見放したんだろ、日本の映画会社www

853名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:04:13 ID:LrTjv00N0
>>1
チチ……小清水亜美(ジェイミー・チャン)
マイ……甲斐田裕子(田村英里子)

この辺りがきいたことない
他はあるけど深夜アニメ見ないからわからん
854名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:10:18 ID:UtLO2KwfO
少なくとも俺が知っているドラゴンボールじゃない事だけは確かだ。
855名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:26:52 ID:a/SMImkS0
アラレちゃん実写化はどうだろ?
ギャグ、ドタバタ、スリル、お涙を盛り込んで二時間でまとめやすそうな気がする
856名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:52:20 ID:BO5m67O30
声オタのボクが考えた吹き替えキャスト

悟空……山口勝平⇒石丸博也
野沢さん以外ならどう考えてもジャッキー石丸が悟空だろJK

ピッコロ大魔王……大塚芳忠(採用)
池田秀一も捨てがたいがこれはアリだな

亀仙人……磯部勉⇒柴田秀勝
サンレッドのヘンゲル将軍ノリで柴田秀勝御大に是非

ブルマ……平野綾 (採用)
平野は好かんが知名度はあるしこのキャストはアリじゃね?

チチ……小清水亜美⇒林原めぐみ
小清水は許さないw

マイ……甲斐田裕子⇒本人
甲斐田って最近だと怪物王女のリザのイメージが強いんだがw

悟飯……石丸博也(採用)
悟飯って親父の方かwなら一人二役でおk

ヤムチャ……江川央生⇒小野大輔
ヤムチャ様をみなみけ保坂風に怪演希望。

ナレーション……小山茉美⇒八奈見乗児
ここは原作通りでw
857名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:58:47 ID:UnExeQAhO
もうちゃん大勝利!!
858名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:03:12 ID:zp5UaebC0
え?何で悟飯がいるの???
しかも声がジャッキーって・・・
859名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:12:39 ID:65JsGE8qO
ごはんってじっちゃんだろ

完全子供むけだね
860名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:14:53 ID:Pm+mL8YsO
保坂ヤムチャならいいな
操気弾マガーレ!
861名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:30:29 ID:iE0HMprD0
なぜ、チチ……小山茉美じゃないんだw
アラレちゃんからキシリア様までできるんだから
ナレーションとの2役くらい余裕だろ
862名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:34:32 ID:nFo3hJD3O
天満
863名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:39:11 ID:YJjrcPhMO
小清水って人がいいとも出たのがよくネタになってるけど
一度も見たことない。
864名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:40:05 ID:YtzszTzg0
広告写真見たけど、ショボくてワロタwwwwww
865名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:43:55 ID:iRXi6l2jO
もちろんビーストウォーズみたいなネタ吹き替えなんだよな?
866名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:44:36 ID:HBkTxXgdO
>>861
あの系統の声はもうキツいらしい
867名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:46:06 ID:pmRcdBFq0
おいおいこれじゃ吹き替えでも楽しめないじゃないかよ
868名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:46:52 ID:IidrNQMuO
甲斐
869名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:02:11 ID:gl75bFa20
目に見える地雷映画
870名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:08:26 ID:4VmLmc0M0
まあ
元々この映画自体ドラボンボールなのか怪しいんだから
いいんじゃないか?
871名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:11:51 ID:KTcOE7Ux0
平野がでるなら見る
872名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:12:00 ID:yTuah8yw0
内容はどこらへんなの?
出るキャラ見るとフリーザより前かな
敵はオリジナル?
873名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:16:49 ID:b5IK71QJO
次は実写版らんま1/2で野沢雅子があてるわけですね。
874名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:21:59 ID:a5X8GafD0
うへぇこれマジかよ
声優くらいアニメ版で統一しろよ
こりゃいよいよ3月は1500円をドブに捨てにいく事になるな
875名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:29:26 ID:lRac3Z41O
なんでアニメと違う配役なんだ!?

まぁ、野沢はさすがに合わんだろうけど他は一緒でも全く違和感なかろうに。

しかし悟空がウソップってwwww
876名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:31:14 ID:sGPo3/GdO
笑うしかないな
877名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:32:45 ID:V7t2k0vr0
>>602
キャラが別物なのに声だけ同じだったら変だろ
878名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:33:55 ID:ElziRgEbO
映画自体がアレだし
もうどうにでもしてって感じだな
879名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:36:55 ID:+RIJHvF9O
(・ω・)ウンコー
/( /)
く く ゙●●●●●●●
880名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:38:29 ID:1kqzcsAGO
ブルマ役の人はマウントレーニアのCMで踊ってる人
これ豆知識な
881名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:38:37 ID:atmmie0Z0
なんか誰も得しない映画だよな
882名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:38:54 ID:W6j+CbsLO
TARAKOは?
883名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:42:45 ID:qADP++eWO
糞ドラレボゲームまで出るんじゃなかった?便乗しすぎw
884名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:42:58 ID:z/wEeK9n0

こういうゴミ映画にこそ
お笑い芸人を使えよw
885名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:51:35 ID:nC5GLXYB0
いや、むしろジャニタレを。
886名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:52:01 ID:eOKAABB9O
>>874-875のような奴らは外画吹き替えを根本的に理解していないので一生三次元の世界に浸かっててもらいたい
887名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:54:04 ID:V0Qaw8xh0
>>829
相変わらず平野の害虫はゴミだなぁwwwww
このことから察するに平野もゴミだなぁwwwww
888名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:58:05 ID:La/WGxG10
>>886
詳しく聞かせてもらっていいですか?
889名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:01:28 ID:HGJloZB/0
ないわねー
平野のキンキン声が吹き替えでマッチする役が今回の映画中であったのか?
890名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:03:37 ID:KTcOE7Ux0
>>824能登なんか平野より下手だろww
891名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:04:11 ID:QJQsOt760
ここまでネタとしてやるなら、金朋を出すべきだろ
892名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:17:51 ID:jtDpDVXkO
>793
じっちゃんだから。悟空を丸い宇宙船から拾って育てた孫悟飯。
あのじいさんは、おっさん亀仙人の1番弟子だからw
893名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:19:34 ID:GadMdlOQ0
原作自体生まれる前の作品なんでピンとこないが
面白いの?

894名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:20:51 ID:7EWYUKIy0
>マイ……甲斐田裕子(田村英里子)

なんかもう大河ドラマ森脇健児みたいなノリだな
895名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:27:43 ID:3KrqbdQY0
なんでこういうどうでもいい映画には本職を使うのかw
896名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:31:26 ID:zjJq42Ta0
>>829
平野と小清水という人は有名なの?
西友は野沢さんか山なんとかしか知らない
897名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:38:51 ID:iSQ5N3I3O
家に帰ったら裸エプロンのあーやが夕食作って待っててくれる。


そんな妄想を頼りに今日も24時まで残業。
898名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:43:21 ID:GKPJZbzH0
大塚さんと小山さんしか分からん
899名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:45:28 ID:ZyE6AgIc0
AYA STYLE
900名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:47:56 ID:ujzLVs1MO
エミー・ロッサム演じるブルマには声優や歌手としてマルチに活躍し「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」で人気を博している平野綾など声優陣は実力派で固めた。

YAHOOで堂々と間違われる平野w
901名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:49:14 ID:/0rRh6/bO
もう許してやれよ
902名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:51:41 ID:yUDp5RspO
わざわざAYA STYLEといいとも使わんでもアニメ版と声優いっしょでいいのに
903名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:57:57 ID:uMQ/0o4+0
悟飯が石丸ってもしかしてすでに大きくなってるのかw
904名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:00:05 ID:iu0ibrNI0
普通にアニメ版の声優使えばいいのに
905名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:01:37 ID:Gg57nrKE0
中居 「さてそれでは小清水亜美さん」
小清水 「はい」
中居 「実写のドラゴンボール」
小清水 「はい、あのー・・・すいません・・・」
中居 「実写のドラゴンボールのチチ役?」
小清水 「はい」
中居 「お願いできますでしょうか」
小清水 「はい、あ。 悟空さ!いいかげん働いてくれだ!」
〜微妙な雰囲気〜
906名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:02:17 ID:tHGOd9+h0
今でもゲームのCMは流れてるけどやっぱり野沢さんも堀川さんも劣化してる
素人には分からんだろうがな
907名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:04:16 ID:S/thVr4wO
>>903
ゴクウのじいちゃんの名前だ。
908名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:08:43 ID:r5tgDf0X0
カリン様はリアル白猫でやってほしいね。
909名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:08:49 ID:rmyBF9t0O
いい加減小清水を許してやれよ…
910名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:14:54 ID:cTT5JeghO
だから何でヤムチャは世良公則じゃないんだよ
911名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:15:41 ID:r5tgDf0X0
へぇーランチさんがナレーションなんだ。
912名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:15:51 ID:zFaBjUeK0
アニメ化まだ〜
913名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:21:05 ID:eMJZlLzdO
こんな時こそジャニや吉本なんかを起用すればいいのに
負×負で良作になったかもよ
914名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:31:40 ID:vpqaZdVFO
パフパフと、マンマンご開帳のシーンに期待
915名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:09:10 ID:IIuWxxf60
それにしても俳優陣が無名な奴らだらけだなw
チョウと田村以外わからねえ
916名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:12:08 ID:2zrjsVvjO
誰?
知らない人多すぎで分からん
917名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:18:27 ID:JoY84MmQ0
黒歴史になるの確実なのによく受けたなwwww
918名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:23:04 ID:wpFwLjSqO
>>906
経験によって演技に工夫してたとしても、自分自身の聴力や感性の劣化だとは微塵も思わないヲタって幸せだと思うよ。
919名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:23:45 ID:Fek3/nn+0
ガッカリおっぱい
920名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:28:06 ID:g9cuBiSl0
ここ10数年アニメ自体見てないんで、小山以外の女声優全員知らんわw
921名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:31:44 ID:OdrcsukEO
>>905
もういい加減にゆる
922名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:39:29 ID:BZ73EGcs0
>>30

悟空……山口勝平=らんま、工藤新一
ピッコロ大魔王……大塚芳忠=ヤザン、仙道彰
亀仙人……磯部勉=ルンゲ、ダッチ
ブルマ……平野綾=ハルヒ
チチ……小清水亜美=シャーロット・E・イェーガー、カレン・シュタットフェルト
マイ……甲斐田裕子:呂蒙子明、クレア・レッドフィールド
悟飯……石丸博也:兜甲児、ジャッキー・チェン
ヤムチャ……江川央生:牧紳一、スポポビッチ
ナレーション……小山茉美:則巻アラレ、キシリア・ザビ
923名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:50:56 ID:D7uBoam5O
声優にオリジナルを使ったら、本国でも吹き替え版をやれってさわぎになるんじゃないか?
924_:2009/02/03(火) 15:51:52 ID:gMzJWdDx0
ブルマ……平野綾=ハルヒ

追加で
アイシールド21の女のキャラ
アンパンマンの青いドキンちゃん?みたいなやつ
絶対なんとかの主人公

…ネットだからまだ言えるけど実際はクイズ番組でないと
言えないよな……現実にいうと……まるでA級戦犯のような扱い受けるし……
925名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:06:19 ID:jE4UjQm20
>>924
平野はパンの声なら良かったのにな。
926名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:41:54 ID:Cg4quPyv0
アニメの声優そのまま使えよ
927名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:05:40 ID:JyXhfLS60
さじ投げてるなこれは
928名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:25:29 ID:kHwSBixR0
映画の内容より声優批判するあたり2ch独特だよな
929名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:31:54 ID:kHwSBixR0
http://jp.youtube.com/watch?v=Yo4t8PeqJ6E&eurl
実写版見てきたが、これに昔の声優当てるほうが無理だろw
930名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:36:03 ID:xgGZ0Rei0
吹き替え版は見ないことにした
字幕でやってくれる映画館はどこだ
931名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:42:59 ID:7lhtodDxO
アニ、声ヲタ相手に何て配給会社が考える訳ねぇよ。それをガチで言うなら、どんだけ此処のヲタ連中は、無駄銭落としてんだよ。所詮吹き替えなんて日本と海外の一部の奴しかみないし。
932名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:28:04 ID:3KrqbdQY0
>>905
もうy
933名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:53:00 ID:RahBJpXr0
平野叩いてるのは他のアイドル崩れのババア声優ヲタ、堀江とか田村とかその辺の二流声優
若くて実力あって美人で人気もあって輝ける未来を持つ平野に嫉妬してる
934名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 19:09:24 ID:N/v42j5XO
本物がいるのにわざわざ偽物の声使う気がしれねぇw
まぁ悟空に小栗とか使わなかっただけでもマシかな。
935名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 19:11:09 ID:tQ0JqsPhO
元から見る気がなかったのでどうでもいい
936名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 19:11:33 ID:BNPuYolx0
>>933
はいはい雑魚平野厨は黙ってろ
937名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 19:12:58 ID:sJuEJz8I0
まぁいい
938名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 19:14:46 ID:BNPuYolx0
>>937
はいはい雑魚平野厨は黙ってろ
939名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 19:15:14 ID:aCIC42JVO
植田のときに小清水は許した
940名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 19:16:33 ID:stnIXow20
大コケするよ
941名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 19:18:53 ID:wKrw04qm0
あの映像じゃ声は変えないと駄目だろうな
よかったんじゃね
942名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 19:22:51 ID:PyNIZypQ0
こんなの適当なアイドルや俳優にやらせないと話題性ゼロだろうに
943名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 19:28:59 ID:X/nN75d1O
>>933
声優オタクとかアニメオタクとか気持ち悪い
944名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 19:30:07 ID:A2YGzx6z0
声だけでもオリジナル集めればよかったのに
まぁそれじゃ余りにもお笑いになってしまうかw
945名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 19:32:50 ID:D+jQblvP0
>>944
アテレコ時のプッ・・・クスクス・・・って声が聞こえると見ている側もスカッとするだろうなw
946名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 19:48:58 ID:oCVByV9j0
悟飯……石丸博也(ランダル・ダク・キム)

エッジの悪夢再びだな
947名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 19:50:12 ID:CxHp5PrI0
この映画をよくわかったキャスティングな気がする
948名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 19:50:19 ID:XDe4J0j6O
アニメ版と同じ人使っても実写北斗の拳みたいに違和感あると思うけど平野だと声が吹替に向かないからもっと違和感あるよ。
949名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:05:26 ID:SBgLLprM0
24 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/30(日) 21:56:45 ID:FSl+faV7O
俺の知り合いがゲーマーズで堀江のDVDが流れてて
『堀江由衣って歌下手だよね〜』
と言ったら数人が足を止めた
別に間違った事は言ってないんだがな、と知人は正当化してた
一歩間違えたら刺されるでしょうな
950名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:32:31 ID:/aUZMkoH0
平野綾の脚触りたい。胸は俺の胸触るからいいや。
951名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:02:48 ID:4lRFaKUo0
>>949
平野とか能登とか真綾に変えてもいけそうだなw
952名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:12:50 ID:KUpqwPEZ0
トレーラーが想像以上に面白そうだったけど
最後のかめはめはだけはダメだと思った
あればっかりは日本人が日本語でうまくやってほしいね
953名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:14:26 ID:BNPuYolx0
>>950
雑魚女は黙ってろ
954名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:22:14 ID:KTcOE7Ux0
L「かめはめは!」
955名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:23:44 ID:t5gj54lW0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5261153
この6分過ぎからは小清水の見事なフラグになってない?
956新日本は腐ったミカン ◆LV5UDAB9r. :2009/02/03(火) 21:26:44 ID:85KFjyLO0
俺様は包茎である

なにか文句ある?
957名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:10:40 ID:zRLDcNFQ0
小山茉美ってアラレちゃんだよな?
あと報道ステーションのナレーション
958名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:18:21 ID:wJi8eKly0
ランチさん
959名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:23:50 ID:qTOWQO5f0
ぷw
960名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:33:52 ID:5v2VS7tsO
黒歴史中の黒歴史だから野沢でなくてよかったのか
腐ってもドラゴンボールだから野沢はのほうがよかったのか
微妙だな
961名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:40:36 ID:OiSi6TmJO
殺す毛ナリ
962名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:52:52 ID:NDp26nw80
これでよかった
野沢悟空の声で小粋なジョークや
アイラブユーなんて聞きたくない
963名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:54:29 ID:qy/Enerv0
平野綾最高
964名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:57:46 ID:xre0NUiU0
悟空 大塚明夫
ピッコロ 山寺宏一
亀仙人 石塚運昇にしろよ
965名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 23:20:04 ID:FK2X+fut0
>>960
野沢を使わなければ黒歴史として片付けられるけど
使ってしまうと思い出まで壊されてしまうからなあ
966名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 23:20:39 ID:9hEfyxvB0
ナレーションがアラレってのは狙ったのだろうか
芳忠のピッコロはいいと思う
てか悟飯も出るのか?悟空が高校生役じゃなかったっけ?
967名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 23:34:32 ID:wJi8eKly0
悟空を拾って育てたのは誰でしょう?
968名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 23:48:10 ID:qoTLWega0
絶対に許さない
969名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 23:49:24 ID:ZOu1WPQCO
日テレに映像くるぞ
970名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 23:57:05 ID:YJjrcPhMO
>>905
これのもとねたの動画ない?
971名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 23:59:51 ID:YJjrcPhMO
>>900
何が違うの?活躍してないってこと?
972名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 00:02:03 ID:wJi8eKly0
>>971
"ハルヒちゃん"のアニメはまだ世に出ていない
973名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 00:37:33 ID:8hM1Fda10
このスレで終わりでいいが
もし次スレが立つなら悟飯のところは
悟飯(爺)ってしたほうがいい

>>794
ナム
974名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:08:12 ID:vC6t4DaZO
ブルマに平野綾!!
アニオタからも見離され、完全終了ですねwwwwww
975名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:35:37 ID:W9bWL1RU0
キャラのイメージに合わなすぎる
976名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:36:31 ID:6WAc0FiO0
これだけは評価する

甲斐田裕子(田村英里子) w
977名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:10:19 ID:A7B49b94O
キャスティング誰ぞ!わしゃ認めん
友情出演でフリーザさまが出てくれるならギリギリ許す
978名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:13:46 ID:ZnBh7KJu0
オリコンランキング

最も面白かったアニメ
1位 ドラゴンボール
2位 起動戦士ガンダム
3位 名探偵コナン エヴァンゲリオン
5位 スラムダンク ワンピース

最も面白かったアニメ映画
1位 天空の城ラピュタ
2位 風の谷のナウシカ
3位 名探偵コナン
4位 となりのトトロ
5位 千と千尋の神隠し

今までで最も感動したゲーム
1位 ファイナルファンタジー10
2位 ファイナルファンタジー7
3位 ドラゴンクエスト3
4位 ドラゴンクエスト5
5位 ファイナルファンタジー8
979名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:14:32 ID:HKZWbxfnO
>>957
てことはキシリア様だな
980名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:11:20 ID:H5jX/mIg0
>>978
コナンはないなぁwwwww
981名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:18:04 ID:tgUFXetT0
いいとも
982名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:20:46 ID:dsYqU6t60
意味不明
大山のぶよしか認めないわ
983名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:30:19 ID:YMtZP7ffO
>973
確かに。
孫悟飯爺か
(じっちゃん)だねw
984名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:36:35 ID:PJzWJMNu0
>>967>>973
なんで悟飯がジャッキー石丸?と不思議だったが、
育ての爺さんが悟飯だったなんてすっかり忘れてたわw
985名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:44:40 ID:5LTewD3e0
若い人にするってのは理解できるが、
それなら石丸とかはどうなのかと。
勝平ほうちゅんは充分信頼出来るし、平野小清水も経験として良いと思う。配役も妥当だと思う。
悟飯の年齢とか設定がわからんが、こんなのに大御所使うのはなぁ。
986名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:48:20 ID:5LTewD3e0
あぁ、じっちゃんか。
それならまぁ妥当か。
老人の声はどうしても若手には厳しいね。
987名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:46:53 ID:TSACIv+p0
配給側もなかった事にする気まんまんだなw
988名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:54:03 ID:Ia+DuP120
989名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:55:23 ID:Ia+DuP120
990名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 06:16:00 ID:0YcKahroO
これはコケる
991名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 06:19:03 ID:ki8c9SYO0
こわいものみたさでみてみたい
992名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 06:29:44 ID:U3PC312N0
完全終了のお知らせだな…
これは日本じゃ確実にコケるね。
993名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 06:31:33 ID:AtEh2+zP0
つうかさ、3月公開なのに気持ち悪い宣伝とかしなくていいの?
まったくテレビとかで見かけないが
994名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 06:32:37 ID:QYkjGeDsO
イヤッホー
995名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 06:33:25 ID:wTm9OQxQ0
ナレーションにアラレちゃん使うなんて
996名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:20:14 ID:CTwmU59pO
実写がやばいから再吹き替えで必死に立て直そうとする製作側の意図がww
997名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:22:10 ID:oj34sCbK0
えらい豪勢だな
芳忠さんやるんなら見てしまうかもしれん
998名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 08:29:00 ID:mxXNqRDuO
追加キャスト吹き替え常連わらわらってな感じか?
999名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:12:13 ID:BGBBFyW6O
999
1000名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:12:38 ID:BGBBFyW6O
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |