【野球/広島】石井琢「ここ数年はなかった心地よさがある」 ブラウン「遊撃の定位置を争わせる」
1 :
ZOOφ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 20:03:34 ID:bWAekR6I0
豚禁止
3 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 20:04:32 ID:XVrdFl2PO
キャンプ初日にいきなり横浜批判か……
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 20:04:33 ID:7+1JGC+V0
はい、はい、社交辞令、社交辞令
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 20:04:45 ID:ZPFn8n9s0
スランプフラグ
前田、石井、岩本、松山、天谷、嶋、東出、喜田
ほんと広島に左打ちの主力級増えたなぁと
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 20:06:01 ID:7336mJkz0
なんで野球選手って言わんでいいことまで言っちゃうんだろうな
それくらい自己主張や我が強くないとだめなもんなんだろうけど
横浜どんだけ選手に嫌われてるんだよw
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 20:11:46 ID:QD+BXJgw0
なるほど心地いいんだ…
広島の女子アナ食い放題でw
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 20:12:49 ID:XLpiqCC80
心地よさってのは調子等の心的な環境じゃないのかと勘ぐってみたけど
たくろーのガキっぽい性格からしてそれはなさそうだな
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 20:15:04 ID:8lMBcdPj0
どう考えても広島よりはマシだろwww
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 20:16:07 ID:nyx0wNurO
横浜と比べて云々じゃなく、と記者に釘を差しつつも、ここ(広島)のメニューをこなすのが楽しいってさ。
体のキツさが楽しいっていうのはモチベーション高い証拠だな。
タクローはエゴのかたまりで煙たがられてたからな
自分もわかってたんか 空気悪かったんが
あの程度の成績で現役にこだわるのが凄いよ。
こっちはタカノリみたいにコーチ待遇で将来は指導者の道を用意してたのに。
>>14 そんなに態度でかいから、不人気な上にどん底な成績になるんだな横浜
16 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 20:26:58 ID:ZF9SH3rj0
原爆脳
>>15 2003年に終わってた選手を生え抜きだから高額の年俸で雇い続けたんだよ。
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 20:46:54 ID:AskD0mbp0
ここで梵は覚醒しなければホントに終わりだな
梵は横浜に来れば良いよ、日産出身の球団社長だし。
21 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 21:11:14 ID:+UypTVAXO
タクローは活躍するよ、夏までは
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 21:13:31 ID:do2YeiUt0
ンCOCOッチイイ!
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 21:13:38 ID:LS5S9ulC0
横浜は身売りか?
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 21:14:09 ID:W3TFSiFoO
石井琢朗の言う居心地の良さって監督の違いってこと?
CoCo数年はなかったCoCo地よさ?
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 21:15:15 ID:hEYN5vuJ0
門倉かよ。こいつは。
ろくな死に方はしないぞ。
心ではそう思ってても口には出すなよ。
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 21:15:35 ID:ORhTAfQT0
大体、世代交代でスタメン機会が減っただけなのに、何で不満を持つのかね。
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 21:16:31 ID:QFP8G+2o0
こいつが広島にいるのが信じられないな
数年前なら買えるところもあったろうが、金融危機の今はTBSのただの不良債権。
年間の赤字10億円。
非上場のロッテは30億円、オリックスは20億円の赤字。
ものすごく違和感あるよなw
31 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 21:17:40 ID:e6jEBZt60
横浜の女は抱き飽きたんだろうな・・・
野球に対しては真面目な人なんだろうけど、
言動は酷いよね。
横浜の首脳陣はやることなすこと全て駄目だが、
こいつを追い出してくれたのは良かった。
むしろ遅すぎたぐらい。
私は権藤ではないよ。
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 21:21:46 ID:LS5S9ulC0
いいセリフだ。猛虎魂を感じるぜ。
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 21:22:01 ID:xZFLxvrMO
と 少年野球でたまひろいさえさせてもらえなかったプロ野球カード集めが唯一の趣味のPHS代滞納の童貞ニートが吠えてます
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 21:23:20 ID:cIEec6+m0
やっぱ日本人はスンヨプとは違うな
あの成績で競争は不愉快だとかメジャーリーグを目指すとか
ほんと韓国人は恥知らず
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 21:25:15 ID:GcrRP1DlO
>>26 横浜に石井がいうならしょうがない。
どこより酷い球団だし。
石井は最近じゃ誰よりも横浜に貢献した人だし。
移籍にしたってアゴさんと違い馬鹿な横浜が切ったようなもんだし。
東出は高く売れるときにさっさと放出したほうがいい。タイプ的には
質の悪いイチロー。チームへの貢献度は非常に低い。
>>37 去年オフにFA宣言なしで、四年契約四億円プラス出来高払い。
新天地で有終の美飾ってください
>>36 石井の移籍に関しては横浜フロントに非は無いよ
てか移籍した選手は大抵この手の発言するだろう
この球団が一番です的な
いちいちつっかかるなっての
チームが低迷して世代交代したかったのはわかるけど代わりに起用された
石川があのレベルではね…
誰が見たって石井の方が上だったし。
それで同リーグのチームに移籍されてりゃ世話ないわw
43 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 00:11:19 ID:caWP8btE0
ブタローうぜえ
ま、梵の尻を叩いて生き返らせることができたら
それだけで2500万くらいの価値はあるんじゃないか
45 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 00:17:26 ID:uxEsNPrBO
>>42 将来的に考えたら石川使った方がいいだろ
今の石井に期待できるのは守備だけで盗塁すらできなくなった
坂本と同じでダメでも使いつづけるのは必要だぞ
大矢の数少ない褒められる点でもあるし>石川起用
広島以下の横浜ってwww
>>45 石川の守備力じゃレギュラーは務まらないがな
ベイが石川育てたいのは当然だと思う
ただ全てにおいて自分より実力が劣る選手が使われるのが、石井は悔しかったんだろな
「石川のショート」に将来性があるのかね…
50 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 00:34:06 ID:ZY4Mr6nP0
ないだろw
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 00:35:55 ID:7/BLaSngO
>>42 去年の石井は石川と変わらないレベル
なら若い方使うだろ
藤田がタクローに引導渡してやれば成仏できたのにw
石川が後釜になったもんでgdgdになってしまったw
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 00:41:22 ID:45D2Rxmw0
二遊間の層の厚さでは横浜よりカープの方が上なのに
なぜ移籍
【レス抽出】
対象スレ:【野球/広島】石井琢「ここ数年はなかった心地よさがある」 ブラウン「遊撃の定位置を争わせる」
キーワード:豚
2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/02/01(日) 20:03:34 ID:bWAekR6I0
豚禁止
抽出レス数:1
広島の二遊間って、高橋義彦と正田で止まっているわw
今のSSってボンだっけ
俺も藤田の方が見込みあると思う。 石川あれだけチャンスもらって出塁率.260なんだぜ…
言うまでもなく守備はアレだし。
まあ普通に考えれば横浜は近いうちに即戦力ショートをドラフトで指名してそいつがレギュラー候補筆頭になるだろうな。
57 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 00:48:27 ID:K5mE6NdWO
小窪たんが一番や!
>>55 梵がダメダメだったので、昨年は小窪と併用かな
俺は高明に期待してるんだが、いかんせんファンタジー溢れる守備がな・・・
>>56 まぁ石川は実質昨年が1年目だから今年次第だね。
ただ確かに今後ドラフトで指名する選手が将来のショート守る可能性は高そう
石川は村田がFAしたら3Bの後釜に座ればいいさw
3Bやっている時は打撃の調子もよかったし
守備が下手なショートはチャンスないし、仮に一時使われてもすぐに取って代わられる運命。
ホームランを毎年20本以上打てる打者ならこの限りではないと思うがなかなか…
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 00:58:59 ID:Wmb5wfIo0
>>14 石井 319打席 打率.262 出塁率.327
石川 273打席 打率.243 出塁率.262
藤田 120打席 打率.241 出塁率.265
野中 057打席 打率.179 出塁率.179
そりゃ、石井も納得いかないだろうよ
競争するレベルじゃないし
タクローの給料はそのライバル達の4、5倍だろ
コストパフォーマンス悪すぎじゃね
大幅な減棒を提示すりゃよかったんじゃね?
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 01:17:44 ID:KlTdlX7l0
>>9 7月某日、広島版ニッカン1面に
「石井琢郎、世良洋子アナと不倫密会発覚で謝罪」
という特大ネタが出ることなどまだ知る由もない広島県人なのであった……。
ねーよwww
いや…まさか………
67 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 07:25:46 ID:mdfQuyod0
ダメでも我慢して若いのを使う→数年後やっと見られるようになる→辛いです
この記憶があるから石川を疑ってしまう
今年山崎指名しただろw
69 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 08:41:12 ID:vBrRj57h0
>>65 RCC中国放送にはまだ山原玲子・藤尾めぐみという「RCC3人娘」のメンバーもいるしな。
あの美人3姉妹はいまだ健在なのか?
最近ラジオ聴かないのでよく分からんなった
サードじゃないのか。
やっぱサードは喜田かシーボルなんだな。
72 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 12:48:18 ID:uxEsNPrBO
>>62 石井 38歳
319打席 打率.262 出塁率.327 1億7500万
石川 22歳
273打席 打率.243 出塁率.262 650万
藤田 27歳
120打席 打率.241 出塁率.265 1500万
こう見りゃいいだろ
石川も藤田もファームでは首位打者争うくらい打ってたし期待もできる
サードはシーボルが覚醒する予定だからやはりショートか。
74 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 12:58:21 ID:UZRe0+duO
いきなり新球場で石井はラッキーだな
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 13:26:01 ID:AUlVilfHO
ショートか…
シーボルが40本塁打だろうからしょうがない
1東出4
2赤松8
3天谷岩本9
4栗原3
5嶋前田7
6シーボル小窪喜田5
7石井梵6
8石原2
9投手
なかなかな左右ジグザグ打線が組める
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 13:29:50 ID:BfP3dY410
開幕には間に合わせろよ拓郎
皆の予想を裏切りテレビ新広島の三戸アナを落とすタクロー
広島はまぁ守備だけなら1軍でも何処でも出来る井生ってのがいるから(故障しやすくて中々出番無いけど)
広島の内野は
1塁が栗原で控えが喜田、松山
2塁が東出で控えが小窪、木村
3塁がシーボルか喜田(石井?)で控えが小窪、木村
遊撃が梵、小窪、木村、石井の争いって感じかなぁ・・・
松本は色々守れるんだけど何処でも守備なんとかしないと怖くて使えないのがなぁ・・・
井生くらいの守備に突然進化したりしないもんだろうか?
>>79 井生が出番無くなったのは去年の木村加入で立場無くなったから。
打つほうはまったくダメだが足が使えて井生より内野守備では上だからね。
去年の二軍での出場も外野のみ。そうなるとベテラン勢や俊足の天谷・赤松より見劣りするので下で3割打ってもお呼びが掛からなかった。
81 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 00:01:41 ID:hVyLXzUZ0
オレのバーゲルに手を出すなよ!
結局ショートか
まぁ先生がいるから仕方ないか
最近琢朗スレで必ず名前が挙がる、世良洋子って何者だよ
世良さんはしゃべり方がキツいが、それかまた大人の雰囲気を醸し出してるよな
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 04:36:34 ID:4mtFivfM0
>>72 新人監督ならともかく
大矢三年目勝負の年にやることじゃないだろ
まあ、誰も大矢に期待してないんだろうけど
89 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 04:40:41 ID:8WNVlmGl0
>>84 >>85を本気にするなよ。本当は2と8が逆だw
wikiにも
「世良 洋子(せら ようこ、1926年10月24日 - )はフリーアナウンサー、RCC中国放送ラジオパーソナリティ。
広島県広島市出身。血液型はA型」
とある。
90 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 05:03:18 ID:9Tj/AVXGO
義彦ちがうよ
慶彦だよ
確変起きたとしてもあと2〜3年でグランドから去る選手なんか使わねえよ
92 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 05:11:11 ID:noc8vJ8JO
夜の遊撃手はまだまだ健在
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 05:11:56 ID:twuOmC0vO
もう横浜には帰らなさそうな台詞だな
んっ?ソヨギはどした?
横浜ファンだけど
内野深い当たりの打球にささっと追い付いて
そっからの送球の早さと肩はまだまだ健在だよ。
バントは苦手だけど、セーフティならいける。
ぜひ頑張ってもらいたいものだ。
97 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:57:50 ID:OtYi8lNG0
>>93 去年、ハマスタでファンとお別れ会やったんでしょ?
自費で。
98 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:59:16 ID:csF6gar+0
横浜から脱北して俄然がやる気が出たタクロー
首位打者争うくらいやりそう
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:04:13 ID:xTx59NoTO
100 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:14:46 ID:FAZV1tFtO
石井イベリコ豚朗
101 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:19:45 ID:G4221TumO
RCCにはスーフリの広告塔だった女子穴いるしな。
102 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:27:32 ID:a1ecD4gjO
>>96 全盛期のタクのフィールディングは神だったよね。達哉との三遊間はまさに鉄壁だった。
今は球際が弱くなったよね。あと一歩も出なくなっちまったなぁ。
タクがいなくなったら横浜を応援する気力が無くなったよ。横浜で唯一プロの匂いがするプレイヤーだったからねぇ…。
ちんこをシーボル
>>14 過去3年の出塁率
.357→.329→.327
これより出塁率高い二遊間なんて横浜にはいないし
金子なんて通算出塁率.320以下でレギュラー張って選手会長だが?
105 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:29:58 ID:9nllYWHtO
精子臭そうなところも魅力なんだろうな
>>72 琢朗は野手転向2年目の23歳で出塁率.341の盗塁王だったけどね
内川が出てきたときに後継と認め、石川や藤田に出番を譲らないのは実力をちゃんと分かってるから
107 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:42:31 ID:HfSfrTLi0
ブタ?
108 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:07:31 ID:Wbd0foYIO
>>102 球際に弱くなったんだったらサードは無理ってことだな。
へたしたら、宮本みたいなことになるからな。
109 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:18:01 ID:2hcN2ODIO
まー石井が切られたのは実力というよりも、
監督いじめて辞めさせたり、フロント批判したり、ブログで色々言いたい放題言ったり
そういう行動のが問題だった気がするな
スーフリ伊勢がターゲットにされたら・・・・石井がんがれ
111 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:23:25 ID:K6Jsp5UTO
伊勢ちゃんもいいけどバーゲルの乳も捨てがたい
バーゲルもうちょっと顔がシュッとしとけばな・・・
115 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 19:27:19 ID:FRJh9NP6O
ブラウン結婚したの?
横浜批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
118 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:23:24 ID:3qH/int+0
で、ふたを開けてみたら夏場まで2割4分台が続いて解雇
>>118 赤松に盗塁技術教えてくれりゃそれでいいよ
121 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:54:19 ID:dQ01f82oO
もう尾形って駄目なの?
野球観戦なんて時間の無駄でしかないよね
123 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:33:16 ID:PJzWJMNu0
きっちり身を引いて指導者の勉強初めてそのまま幹部へ、と周りは望んでたのにさあ、
衰えたロートルにいつまでも億単位払って、チーム強化に回せない悪循環状態は佐々木以来ウンザリしてきたというのに…
まあ今は済んだことだw
変に居座られてイヤな空気を振りまかれるより、新天地で頑張れタクロー。
124 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:37:17 ID:DIDg40lh0
>>123 球団史上唯一の名球会打者をあっさり放出する球団も大概だと思うぞ
125 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:39:27 ID:DIDg40lh0
生え抜きのな
128 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 11:57:18 ID:4NMwuJZ10
>>118 2000万の選手だからそんなもんだよ。
若手のコーチ役になってくれればいい。
129 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:29:42 ID:dSI3gUET0
横浜=北朝鮮
広島=韓国
130 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:39:26 ID:afH5PM43O
131 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:47:06 ID:IDRRveujO
>>124 人格が伴っていればなお良かったんだけどね
132 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 15:38:04 ID:CYYd31g/0
>>124-125 松原のおっさんは? カープでコーチやってただけに記憶が…
と思ったんだけど、球団に意見して最後トレードされてたのね
っていうか
>>127で既出だった
133 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 16:33:12 ID:8M8tUnYG0
梵はつかえないのに地元出身というだけで特別扱いされすぎ。
広島が弱体化した原因のひとつは、ろくに客も呼べない地元出身者を特別扱いしたから。
135 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 19:55:21 ID:bJrSJ6oHO
石井よりは梵の方がいいわ
石井いらん
136 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 21:08:15 ID:fJgHZ3PD0
浦本可奈子も食われちゃうの?
137 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 21:11:53 ID:wpGEbRZE0
梵が復活したら使うところないぞ。
サードで使うんか?
>>85 俺が生まれる前から女子アナだった人だが、とうとう今年で俺の方が年上になったわw
>>89 どさくさにまぎれて生年の2と6を逆にすんなwww
2と6逆なんじゃなくて43でした。
スンマせん。
141 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 21:22:38 ID:HD+ZlUvHO
キムショーといいタクローといい
そんなに横浜は空気悪いのか?
俺もいつの間にか世良さんの年齢を超えてしまった・・・