【芸能】「まず俺を切れ」たけしのリストラ拒否で『誰ピカ』打ち切りへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マイアミバイス▲φ ★
テレビ東京の人気番組『たけしの誰でもピカソ!』が、メイン司会を務めるビートたけしの
「リストラは受け入れられない」という判断の下、今年3月いっぱいで打ち切られることになった。

テレビ業界でも不況の影響は深刻で、各局は、昨年秋頃から、それまで以上の大幅な経費削減を打ち出し、
制作費のかからない番組作りに着手してきた。その一方で、タレントを抱えるプロダクションは、
リストラ旋風に頭を抱えている。

「高額なギャラで、視聴率が取れないタレントがリストラの対象になる。これからは、大スターを育てるんじゃなく、
何でもこなせる、ギャラが1本50万円クラスのタレントをつくることだと、大手プロのオーナーたちは真剣に考えてますよ」
(大手プロオーナー)

テレビ界でも"リストラの嵐"が吹くことを懸念した大竹まことは、レギュラーを務めるテレビ朝日の『たけしのTVタックル』で、
「ギャラを下げてもいいから、番組を降ろさないでください」とジョークで言っていたが、シャレにならない現実が、
その直後に起こった。皮肉にも『タックル』と同様、たけしがメイン司会を務める『たけしの誰でもピカソ!』でのことだ。

筆者が年末に取材でたけしに会ったとき「『ピカソ』のプロデューサーからいきなり、『来年3月で、レギュラーの
今田耕司とクマさん(篠原勝之)、それに渡辺満里奈に降りてもらい、若手を入れて、番組を
リニューアルしたいと思うんですが』と言われたんだよ。『それって、リストラじゃん』って言ってやったよ」と漏らしていた。

通称『誰ピカ』は1997年のスタート当初から、メイン司会をビートたけし、サブは今田とクマさん、
満里奈という布陣で臨んできた。番組当初は、クマさんを審査委員長にした"アートバトル"という画期的な
企画も話題を呼んだ。その後、さまざまな分野で活躍するアーティストを紹介。若手お笑いタレントを
集めた"お笑い居酒屋"も、番組の目玉になった。メジャー感とマニアックさがほどよく入り交じった、
他局にはマネができない番組として、テレビ界から評価されている。
http://www.cyzo.com/2009/02/post_1500.html
2マイアミバイス▲φ ★:2009/02/01(日) 09:16:30 ID:???0
そんなテレ東の看板番組も、不況の煽りは避けられなかった。そこで、局は、
脇を固めていた3人をリストラしようと考えていたのだろう。旬の若手芸人を使っていけば、
ギャラは数分の一に抑えられる。

だが、こうした安直な流れにたけしは乗らなかったという。『誰ピカ』は、彼らの存在があったからこそ
存続できた番組と考えるたけしは、リストラ案を拒絶したどころか、自ら番組の降板を申し出たというのだ。
「リストラするなら、最もギャラが高い自分を切ってくれ」というたけしなりの皮肉の利いた抵抗だったのかもしれない。

もちろん、たけしなくして『誰ピカ』はない。しかし、リストラもせずに、製作費がかかる
『誰ピカ』をそのまま存続するのは厳しい。結果、テレ東は、打ち切りを決定したようだ。
同局は広告収入が少ないために、最近は、旅番組やグルメという低予算番組ばかりが増えている。
そんな中にあって『誰ピカ』という、テレ東らしさが生かされた番組も消えることになった。

リストラできなければ潰すしかないという今回の打ち切り劇は、今後、他局にも影響を及ぼしそうだ。
http://www.cyzo.com/images/darepika.jpg
3名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:17:14 ID:Jz7CN85X0
裸の王様だな
4名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:17:40 ID:vxIP9LCh0
満里奈涙目
5名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:17:57 ID:13fXWOYcO
4ならたけしとSEXできる
6名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:18:01 ID:0mEOyPJn0
今田耕司はいらないだろ。





この番組見たこと無いけど
7名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:18:12 ID:hBCBWKNY0
現在の日本の大企業経営者に見習って欲しい姿勢だな
8名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:19:11 ID:iTwM9n/20
流石ビートさん親分としてあるべき姿を見せたな。
9名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:19:17 ID:Sl3vDFpIO
今田なんかイラネーだろwww
10名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:19:30 ID:Qa0NVqtn0
うんこゲットオオオオオオオオ!!!!
11名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:19:31 ID:czdFeGDl0
11なら生きる希望が見つかる
12名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:19:36 ID:Oo0fv4ar0
>>7
aho
13名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:19:42 ID:wEHaBItP0
おいおい、首になるのも番組潰されるのと同じこったろwww
14名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:20:27 ID:sUfv8fEl0
番組終わっちゃったら同じじゃないの
15名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:20:42 ID:QljU4cwA0
マリナの首から下のババアっぷりは
もうテレビで流しちゃいけないレベル
16名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:20:42 ID:p7jhDWwtO
50万も高いな(笑)
17名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:20:47 ID:PHOVul2j0
気になる特集の時は見てたから残念
18名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:20:50 ID:CEdyMLG90
一番大勝利なのはテレビ局だな
19名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:20:51 ID:SPkGrf6FO
ダンカ〜ン、コロッケ取って〜
20名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:20:51 ID:d9V5pSiw0
>>13
結果としては一緒だが自分ひとり生き残ろうとは思わないってことだな
21名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:20:56 ID:4yR0spYC0
さすがたけしやな
22名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:20:59 ID:N+rZw90n0
たけし、タモリ、さんま、ダウンタウン、とんねるずあたりはヤバいな。
23名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:21:10 ID:C5bQEbBu0
低視聴率芸人ダウンタウンがやばいなw  今頃松本人志は震えてるだろwwwww
低視聴率芸人ダウンタウンがやばいなw  今頃松本人志は震えてるだろwwwww
低視聴率芸人ダウンタウンがやばいなw  今頃松本人志は震えてるだろwwwww
低視聴率芸人ダウンタウンがやばいなw  今頃松本人志は震えてるだろwwwww
低視聴率芸人ダウンタウンがやばいなw  今頃松本人志は震えてるだろwwwww
低視聴率芸人ダウンタウンがやばいなw  今頃松本人志は震えてるだろwwwww
低視聴率芸人ダウンタウンがやばいなw  今頃松本人志は震えてるだろwwwww
低視聴率芸人ダウンタウンがやばいなw  今頃松本人志は震えてるだろwwwww
低視聴率芸人ダウンタウンがやばいなw  今頃松本人志は震えてるだろwwwww
低視聴率芸人ダウンタウンがやばいなw  今頃松本人志は震えてるだろwwwww
低視聴率芸人ダウンタウンがやばいなw  今頃松本人志は震えてるだろwwwww
低視聴率芸人ダウンタウンがやばいなw  今頃松本人志は震えてるだろwwwww
24名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:21:25 ID:i2V2Ne/70
タレントギャラとTV業界人の給料が高すぎるんだよ
25名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:21:26 ID:sYppz7dRO
ナウロマンティック
26名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:21:29 ID:4JmHaYPx0
この番組に渡辺満里奈が必要とは思えないんだけどな。
アナウンサーで十分だと思う。
27名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:21:43 ID:b/+935HK0
つか、うまいことたけしが切られたんじゃないの?
28名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:21:44 ID:8fo6U3AR0
あんなのは芸術ではない
29名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:21:59 ID:cnp6rK3eO
鑑定団の紳助切って予算回せ
(´・ω・`)
30名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:22:06 ID:8qgIU+YgO
爆笑問題みたいのが、重宝されんのかな?
ギャラ関係なく、なんでも引き受けそう
31名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:22:22 ID:zW347Ovx0
>>13
全然ちゃうわ、バカw
32名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:22:22 ID:K/8LjEb4O
結果的に打ち切りだけど、たけしは吉本に借しつくったな
33名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:22:27 ID:BzibaIpVO
これはしょうがない
34名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:22:35 ID:Oo0fv4ar0
>>18
>>27

だなw
35名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:22:38 ID:1/zCoHu90
糞つまらない消耗品芸人を横に並べて継続しても意味が無いしな
36名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:22:44 ID:ZXN9Wg42O
テレ東は何考えてるんだか
37:2009/02/01(日) 09:22:56 ID:LOhnGj+I0
テレ東のG帯制作費は、700万だから仕方ない
38名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:22:58 ID:9Qcd4sOPO
出来レースの臭いがする
39名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:23:07 ID:HQd6g2bi0
たけしの言う通り、最近の安い芸能人をなんでもかんでも使う風潮には賛同できない。
40名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:23:16 ID:R6KHwbheO
猛かっけ〜な
41名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:23:38 ID:y+0Hp35W0
またたけしの株が上がったな
今田の先輩芸人ネタもひとつ増えた
42名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:23:42 ID:3kWSmUqu0
>>28
そういう芸術は日曜美術館がやるからOK
43名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:23:49 ID:LKxA1d570
まず層化芸人から切るべきじゃないの?
44名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:23:50 ID:7S0tt4MQP
宮川っていう音楽家の時だけ見た
何曜日にやってるのかさえ知らない
45名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:23:49 ID:1Fcxtp0vO
温泉旅番組でOK
46名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:24:07 ID:y+4BbG0IO
打ち切りをちらつかせて、ギャラを下げる交渉をするべきだったんじゃないか
たけしはボランティアでもやると思う。
47名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:24:17 ID:nzsCDtPA0
クマいらないだろ
痴呆になっちゃったぽい
48名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:24:29 ID:CggczPGI0
たけしみたいな仲間を大事にしていく生き方は実は意外と難しい
49名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:24:34 ID:IQCxhlyK0
今田もマリナもいらないけど若手の糞芸人もいらない
50名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:24:40 ID:kr3g5Szl0
・原則として2月1日〜28日の全番組(15分以下の番組を除く)で、地デジ推進の告知テロップを表示
・『開運!なんでも鑑定団』『やりすぎコージー』『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』
 『たけしの誰でもピカソ』等、ゴールデンタイムの番組の中で、デジタルの話題を
・デジタルの特性を活かして、連動データ放送や16:9の画面を活かした仕掛け
・アニメでもストーリーの中に地デジの話題を盛り込んだり、登場キャラクターが地デジについて解説
・Lドラ『サギ師リリ子』では、セリフに地デジの話題を織り込む
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/ir/jpn/getsurei/200901.html
51名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:24:42 ID:rYA7yVMp0
他の出演者大事に思うならたけしがノーギャラで出てやればいいのに
タモリ倶楽部ってタモリが安いギャラで出てんじゃなかったっけ
52名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:24:53 ID:fLMOV1So0
ゴールデンで通販番組が始まるのも時間の問題だな
地上波のビジネスモデルは崩壊した
53名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:24:57 ID:kAyxcY2qO
金曜スペシャル復活すればいい。
テレ東の金字塔。
54名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:25:03 ID:eFIuJ2wH0
つーか、たけしいなくても回るだろ
55名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:25:06 ID:tqba8z8R0
>>6
A,3回しか見たことないけど、今田メインで、たけしを切ることが
可能な番組だと思う
56名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:25:13 ID:Bv6aultv0
>>1
たけしは軍団作るだけの人望あるの分かるわ。
一方紳助は・・・
57名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:25:18 ID:lob14bBU0
安い芸人って芸も安いガヤ芸人とかか?あわねーよw
58名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:25:19 ID:lgc4NDYB0
たけしと軍団がフライデーに殴りこみに行った時、軍団に
「みんな仕事がなくなっても、俺が日雇いでもなんでもして食わせてやる」
って言ったんだっけ
59名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:25:41 ID:Ao7NQBDoO
どうせ後番組はたけしの新番組だろ。
60名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:25:55 ID:1/zCoHu90
>>51
最近はゾマホンのとこに学校作るのを生きがいにしてるし、
軍団食わせないとならんからノーギャラは無理
61名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:25:57 ID:CkJsb+oJ0
>>29
日本の番組ってタレントが企画持ち込んでその番組の司会やったりするらしいから
鑑定団も伸介切った時点で多分終了
たけしのこの番組でも一番給料が高いはずのたけしを切らないという話にならないのも
たぶんそのせい
62名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:25:58 ID:EW4Zo3za0
これについてはたけしは偉いな。

ただ金銭的な問題では、 テ レ 東 の 番組であるからなぁ。
悪くはいえない。純粋に無い袖は振れないってのが現実だったんだろう。
63名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:26:03 ID:JNR+wVQY0
国が税金突っ込んでもいいような番組だったけどな
芸術を産業としてみるんならそれぐらいしても良かったはず

あと作品を紹介したい若手芸術家はたくさんいるだろうから
やり方によったら経費をかけなくても作れる番組だったような気がする

どっちみち、たけしが芸術より数学のほうに興味が逝っちゃってるから潮時だったかな
64名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:26:20 ID:5ENs6qW70
今田ってたけしに気に入られてんのかな
器用さでいえば芸能界随一だけど
65名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:26:20 ID:dPl7ue4mO
武って酷い人見知りだろ
未だに今田との会話がよそよそしい
66名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:26:22 ID:gesAyXzJ0
>>1
出演者のギャラを減らして社員の給料は維持するの?
67名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:26:27 ID:UbRo1lat0

               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
68名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:26:33 ID:ybgDkyHa0
テレ東の深夜ドラマなんて3人が下手で会話してるだけの超手抜き
ドラマだからなw
69名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:26:35 ID:G83CRRQG0
今田だけ消せばいいじゃん
70名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:26:43 ID:qXENdevN0
>>23
もう、人生100回分ぐらい稼いだろw
71名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:26:44 ID:unfJVamP0
最近ビートが生き生きしてきた気がするのは俺だけ?
顔面麻痺以降ギャグはすべりまくってくらい表情をせおってたようにみえてた。
最近はギャグはすべるのはかわらないが、本人が楽しそうにしてる気がする。
とくに爆笑問題とか所ジョージとか他の大物と絡んでるときは凄く楽しそうにみえる。
72名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:26:53 ID:ghxud6hzO
いやいや俺を切れよ
73名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:27:04 ID:N6b1UZ8H0
じゃ、君たち帰ってくれるかな。
74名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:27:22 ID:bwLdUhEq0
これって
もともと番組そのものが
不況のあおり、、、というかテレビ離れで
打ち切りが決まってたのを
たけしのバックの人間が
うまいこと任侠映画ばりの
美談に演出した記事を書かせたってことでしょ?

わかりやすすぎる。
75名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:27:38 ID:b409+vfXO
別にたけしはまず俺を切れなんて言ってない。
筆者の勝手な解釈。
まあ、地上波なんて安い番組ばっかでいいんだよ。
76名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:27:44 ID:OBWEoexoO
紳助がどうこう書いてる奴いるが鑑定団はテレ東視聴率トップ番組だぜ
77名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:27:55 ID:HQd6g2bi0
もうテレ東は放送やめちまえばいいのに
78名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:28:01 ID:ydbmbwad0
>>23
貯金50億あるヤツが震えると思うか?
79名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:28:07 ID:lN4OGt9dO
>>7
は?どの辺を?
80名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:28:10 ID:2ojcDteq0
>>51
タモリ倶楽部のギャラが高いのか安いのかは知らんけど
あれだけ自由に趣味に偏った企画をやり続けられるのは
タモリにしてみればギャラ以上に贅沢な番組だよな
81名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:28:12 ID:TQeLQJ7v0
番組終わったら全員クビじゃん
82名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:28:18 ID:M6tYVvf60
NHKのように、ギャラを格安で済ませるわけにはいかないのかな
大河ドラマとか、すごい格安で大物がこきつかわれているらしいじゃん NHKの場合

たけしも俺を切れというより、俺のギャラを1/2にしてくれといったほうが
よかったんじゃないの?

結局、篠原も今田もマリナも仕事が減ることになるんだし
83名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:28:19 ID:7ddHyNtR0
アンビリバボーのたけしは切るべき
あれだけでも出演者で一番高いらしいし
84名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:28:21 ID:U7US4LPTO
これアマチュア芸術家さんたちのいわゆるあらびき団的な存在で人気あったのに…
85名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:28:23 ID:BfJMxPh0O
たしか視聴率が毎週消費税割れしてた番組だよな
その割に出演者がたけしをはじめプチ豪華だから仕方ないのかも
86名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:28:33 ID:RjvubJrmP
番組を楽しみにしていた視聴者のことはどうでもいいのね
ギャラを下げる提案をすればよかったのに

これで人望があるとか言ってる奴は馬鹿としか言いようがない
87名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:28:42 ID:31fjz4m/0
次は鑑定団あたりがヤバイかな。
88名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:28:56 ID:OZgXPM5Y0
たけし軍団も自立しろよ
たけしが可哀想だ
89名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:29:00 ID:dYYwegwc0
>>74
面子保たせる為の出来ニュースって奴だよな

素直に反応する奴が結構多いな〜
90名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:29:01 ID:unfJVamP0
クマさんはリストラするとさらにギャラが高くなる気がするが。
91名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:29:01 ID:bA2rSOuY0
さんまの月収8000万
シンスケが5000万
たけしは一晩で500万散財

こいつらアラブの王族並みの暮らしてるんだな

こんなムチャクチャな世界滅んでいいよ
92名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:29:04 ID:AKBex3QlO
ビート君の気持ちも分かる
93名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:29:21 ID:7d7ENT2H0
たけしを切れば良かったのに。

金だけもらって全然喋らないんだから。
94名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:29:36 ID:px6foTZW0
最初の頃は楽しみにして見てたのになぁ
歌番組になってから見なくなった
95名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:29:36 ID:TwhNs5/g0
ギャラ上がったら下がらないというふざけたシステムどうにかしないとな
96名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:29:39 ID:55JcauDO0
かっこつける余裕のある人はいいよね。
どっちみち共演者が仕事を一つ失うことには変わりないのに
97名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:29:41 ID:Myp0UA9a0
首と同じだろwww
98名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:29:41 ID:tdYXrKIA0
>>43
層化とかチョンのように、どうしても見たくないモノをゴリ押しされたら
チャンネルを変えるかテレビを消すしかないのにな。
99名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:29:48 ID:YHIbsmJF0
ゴッドタン大丈夫かよ?
100名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:30:08 ID:dAPoSGZhO
今田メインにすると視聴率が崩壊する
ちなみにやりすぎコージーと言う番組は4%あたりをうろちょろ
101名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:30:18 ID:v+tADztVO
鑑定団は石坂だけでいいよ。
チンピラいらね。
102名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:30:19 ID:iuCtLiEUO
紳助って意外にギャラ安いんだよね
103名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:30:31 ID:Gx28U4X+0
高画質でキチガイカルト・創価学会のCMを見るだけの日々がやってきそうだ
104名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:30:31 ID:pJwChopuO
>>1
>何でもこなせる、ギャラが1本50万円クラスのタレントをつくることだと、大手プロのオーナーたちは真剣に考えてますよ」
>(大手プロオーナー)





なんかワロタ
105名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:30:35 ID:oQpgUJPe0
その一方で、テレ東は昼にツマランドラマを製作したりしてるな。
106名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:30:50 ID:lNPG1iTP0
安けりゃいいってもんでもないだろ
能力のある奴にはしっかり払え
107名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:30:54 ID:2IoXuzsf0
タモリ倶楽部はタモリが好きに遊んでるだけだしなぁ
それがいんだがw
108名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:30:54 ID:hlRI05h60
弟子はなぜキッド以外誰も育たなかったのか
109名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:30:54 ID:9J61pk7g0
勝手に切られた2人カワイソス
110名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:31:04 ID:BreNIyq90
もう、テレビって全局が一日中放送してる必要なくね?
各局が曜日ごとに交代で放送すればいいよ
111名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:31:04 ID:/LaCJZWYO
マリナって何で生き残ってんだろ?
112名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:31:11 ID:lob14bBU0
後番組何になるかは興味深い
113名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:31:22 ID:vxm926BiO
ダウンタウン切るのが先だろ
114名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:31:22 ID:F8fM1Z4SO
>>91
アラブの王族はもっと凄いだろ
115名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:31:24 ID:lFuXYDg1O
とりあえず黄金伝説はスタジオ撮りに金かけるな
116名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:31:35 ID:7bWdaEcx0
リストラ大成功じゃないですか
117名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:31:40 ID:K0d+MjDL0
アド街は大丈夫ですよね

薬●切ってもいいから存続させて
118名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:31:45 ID:6Uwuig5b0
テレ東は吉本の植民地みたいなもんだからなあ
どうせ吉本の若手だらけのよくあるネタ番組にする気だったんだろう
さすがにビートはプライドが許さなかった、と
119名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:31:55 ID:tfw5Yl7Q0
株が上がったのはたけし一人。
テレ東は人気番組失って多大な被害。リストラ対象芸人も結局首切り。

まあ首切りする大企業が叩かれるのと同じ構図だね。
120名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:32:05 ID:7kN1Kw/5O
テレビ東京の計算通りだな
上手い事やってのけたな
121名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:32:21 ID:fMKPU+7gO
テレビ東京・誰ピカスタッフは、リニューアル失敗して打ち切りになった『ヤンヤン歌うスタジオ』を知らないのかい?
122名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:32:26 ID:Dt20veCdO
たけし嫌いな俺もこの件に関してはさすがだと思うわ。
123名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:32:46 ID:+8q7uFJl0
そろそろダウンタウンも切られるなw
124名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:32:52 ID:7odhQEDP0
テレ東はこれからはニュース速報に力を入れていきます。
125名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:32:57 ID:isuCMxbu0
>>63
結局 NHKにのみ搾取させてるのがダメなんだよ
2000円を分配して他局へ支払ってもいいと思う
ふるさと納税じゃないけど
126名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:33:08 ID:bA2rSOuY0
>>106
タレントに能力なんてねえよ
すべては放送作家や裏方の力
あいつらそれに乗っかていちばん美味しい所独占する泥棒
127名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:33:16 ID:eFIuJ2wH0
製作会社にしても予算カットされてどうしようもなくなったんじゃないのかな
128名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:33:20 ID:1/zCoHu90
>>115
スタジオは0、もしくはココリコだけで良いのにな
なんであんなにいるのか全くわからない
129名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:33:21 ID:M6tYVvf60
>>115
鉄腕DASHはスタジオ収録がないから、
スタジオ廃止でもいいんだけどな

後、before afterもスタジオ収録いらね
130名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:33:36 ID:oJbacXatO
>>15
首から上もじゅうぶんババです
131名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:33:40 ID:R+/Xxj8f0
テレ等は痛くもかゆくもない。
逆にたけし達に去ってもらい経費が浮きバンザイ状態。
番組4本分は浮いた!
132名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:33:52 ID:G0YhXJrDO
>>108 知事は?
133名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:33:55 ID:w51wlBMw0
いいかっこしちゃって皆を不幸にしちゃうタイプだなwww
134名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:34:02 ID:e/opIMm10
ビートをリストラするのに成功しました。
ありがとうございました。

by テレトー。
135名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:34:04 ID:dAPoSGZhO
誰ピカはテレビ東京では珍しい10%稼ぐ番組だったのに
テレ東側からすればたけし維持で経費節減で今田や渡辺切りたいのが本音
たけしは切れない視聴率の面もあるし
136名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:34:07 ID:d9V5pSiw0
>>120
おそらくそれが正解だろうね。
「打ち切り」と言うのではなくたけしの性格を見越したリストラ話
137名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:34:16 ID:wbWMhK+l0
他局でも、こんな番組、ばっかじゃないか。
138名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:34:38 ID:O2jfru8fO
TBSのリンカーンは他のバラエティーの予算3倍使ってあの様www
139名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:34:45 ID:KvOpuOYn0
スポンサーの払ってる金って番組独占じゃなくてテレ東全体で共有してるん?
140名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:34:54 ID:eFIuJ2wH0
たけしだけ残しても視聴率取れないと思うんだけどw
141名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:35:12 ID:qXx4ZpHX0
ここで最も評価されるのは、当時50万円という安値で
TVアニメを始めた手塚治虫だったのはいうまでもない。
142名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:35:14 ID:G0YhXJrDO
ほれてまうやろ
143名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:35:17 ID:1/zCoHu90
音楽は世界だとか誰ピカとか、ゴミ芸人がギャーギャー騒ぐだけのバラエティより
余程意義があったと思うけどな
144名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:35:18 ID:55JcauDO0
芸術番組から芸能番組に変わったよな
氷川きよしばっかり出てくるからあんまり見なくなった
145名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:35:18 ID:2ydQouOk0
トヨタ、ソニー、日立大赤字。
もう日本ダメだろw

テレビどころじゃねーよw
146名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:35:19 ID:X9kwmdPM0
まあ正直もう何年も何がしたいか分からんかったし
結局たけしが出てるだけって状態だったから
そらたけしが降りるならやる意味無い罠
147名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:35:28 ID:BfJMxPh0O
ダウンタウンを叩く奴は2ちゃんに踊らされる情報弱者に思えてきた
番組もってないのに
148名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:35:35 ID:/5sSzeqg0
逆にたけしだけ切っちゃってタイトル変えてやればいんじゃね?
今田を生かせるほどの人材は必要だが。
149名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:35:39 ID:IDm1oXmQ0
しょうがないんじゃない?
150名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:35:39 ID:Bc6RBVni0
テレビ東京・誰ピカスタッフは、リニューアル成功した『アサヤン』を知らないのかい?
151名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:36:02 ID:tNnOPQfN0
>>141
アニメーターの労奴化させたのも彼だけどな。
152名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:36:26 ID:d9V5pSiw0
>>143
音楽は世界だ 
良かったよな
153名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:36:27 ID:fzKpRBCp0
今ってどんなジャンルのテレビ番組が一番人気なの?
154名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:36:33 ID:YfA2VOiV0
会社を潰す労組みたい
155名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:36:47 ID:Bc6RBVni0
モー娘。がやればいいじゃんw
テレ東タレントだろ?モー娘。
156名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:36:52 ID:SGtSMu++0
TVはドキュメンタリーと視聴者参加の討論番組だけでいいよ
金もかからないし、その方が面白い
157名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:36:54 ID:bwLdUhEq0
ノーギャラでもいいから
やらせてください!

命がけでも笑いとりまっす!

金なんていりません!


↑上記のような芸人と

プライドばかり肥大化して
つまらん自称大物芸人

どっちも数字とれないだろうがw

どうせとれないなら
つかいやすくて、支出がおさえられる方を
プロデューサーは選ぶよな
158名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:36:56 ID:ly5uW0JV0
TBSの安住とやってるの酷いよ
昔はビートたけしと名が付けば見る信者も多かっただろうけど
今や痴呆寸前のギャラだけ糞高い笑えないポンコツに
TV局もうんざりしてるんだろ
趣味の映画撮ってれば良いじゃん
もう死ぬまで遊んで暮らせるだけ稼いだんだから
159名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:36:56 ID:CEdyMLG90
丸見えもタックルも外堀から埋めていけばたけしをリストラできるな
160名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:36:57 ID:K0d+MjDL0
>>150
洋品店の頃のほうがよかった
富徳が中華鍋でゲレンデ滑ってるころからおかしくなった
161名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:37:01 ID:tCCXw1xpO
やっぱ、たけしは超一流だな
162名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:37:06 ID:isuCMxbu0
>>151
それはよく言われてるな
TVでも言ってたわ
今の低賃金の地位作っちゃったのは手塚だと。
163名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:37:10 ID:Ky+UC3Bk0
今田は東野とセットでないと。
164名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:37:22 ID:EsDMB0oR0
これを機会に、たけしはネットに進出しないかな。
テレビを通さず、直接配信したら経費も削減できるんじゃないの。
165名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:37:24 ID:N1oZXqs70
これ視聴率も良くないだろ
テレ東うまくやったな
166名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:37:28 ID:mw6GJkDHO
ギャラ減らせ
167名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:37:28 ID:sr2sLxOb0
アートバトル面白かったのに何故やらなくなったのだろうか。
168名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:37:28 ID:Bv6aultv0
>>141
手塚がアニメ業界低賃金奴隷化の元凶 恨んでる奴が大多数
169名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:37:37 ID:qXENdevN0
タレント云々よりもうテレビ業界が死にかけてるじゃんw
170名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:37:40 ID:dAPoSGZhO
>>148
今田は数字がヤバいんだよ
やりすぎコージーでさえ4%だぜ
171名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:37:42 ID:fYm/Ei0L0
>>133
それだなw
172名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:37:47 ID:NnYiLEI20
たけしえらいとかってバカかよ。
自分もうまくギャラ下げて、ほかのタレントもギャラ下げて、
さらに自分の力でスポンサーをとってきてテレビ局を潤せば
みんなが路頭に迷うことはなかったのに。「それってリストラ」
の一言で番組スタッフまで路頭に迷わせたわけだから、
たけしの責任は重いよ。かっこつけすぎ。
173名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:37:49 ID:HHR+Q4Lk0
たけし策士だな
174名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:38:00 ID:UPN9vUeE0
リストラって、、、、今田とか億単位で稼いでる奴だろ。
テレビに出てる奴で、番組一本降ろされたくらいで生活できなくなる奴なんていねーよ。
175名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:38:03 ID:r/cUp/CZ0
まりなさんってゆいいつ1人で女性だったよな?
いなくなったらだめだろ。つーか終わるのかよw
176名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:38:07 ID:gVBWOGce0
たけし「じゃあ俺を切れ!」
プロデューサー「(ktkrwwwwwwwwwwwww)」
177名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:38:28 ID:2ojcDteq0
>>163
そういや時間が変わってからコージー見て無いんだが
深夜の頃のままできてるのかな
178名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:38:34 ID:/8ZAUyze0
製作費を下げると
たけしの株が上がる
179名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:38:47 ID:DuLMKInS0
テレビチャンピオンって改編で無駄にタレント増えてるよな
180名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:38:53 ID:rE1jtegDO
昨日、眞鍋かをりがショボ芸人と一緒に雛段(しかも中段)に座ってるのを見た
ギャラ下げて頑張ってんだなと思ったよ
181名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:39:05 ID:lllv1aKG0
なぜ マスコミ が反日報道をしたがるのか?

金だけではなく女(芸能人)も関係しているようです。
サークル→パラパラ パーティー券 スーパーフリー ヤクザへ上納 
極心連合会 チンピラ 在日中国韓国 オレおれ詐欺 
裏腹熟ファッション 渋谷atom 金X賢 広X亮子 薬 SEX
芸能事務所社長在日 政治家 会社社長 女優 sex 仕事獲得 
子役 母親 sex 仕事獲得 未成年sexモーニンXむすめ整形
SRS はたのひろX番組打ち上げヤクザにまわされる
K1接待 sex グラビアアイドル  
テレビプロデューサー 番組で反日報道十回で  グラビアと乱交SEX

ばーいしゅーん芸能人の実名↓
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1159967203/l50x
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1207218330/l50x
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1231291388/l50x
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/model/1207904434/l100
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1169882445/l50x
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1213607564/l50x
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1192426551/l50x
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actress/1147615847/l50x
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1209121996/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1198106809/l50x
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1229779037/l50x
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1159967203/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1232795113/l50x
182名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:39:20 ID:55JcauDO0
昨今の吉本芸人の馴れ合いの成れの果てがやりすぎこーじー
183名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:39:22 ID:oF5Yf6GR0
たけしって自分だけいいかっこしたがるな
だいたい今田なんかレギュラー多いしメインも増えてるから
この番組降ろされてもなんてことないだろうし
184誰でもリストラ:2009/02/01(日) 09:39:25 ID:ARb2Z9iB0
新番組「たけしの誰でもリストラ」

 TVの衰退とともに、リストラされていく低能人達の悲哀を描く。
185名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:39:35 ID:6Uwuig5b0
今のバラエティって内容ありきじゃなくて飽和状態の芸人を
押し込むために無理やり番組作ってるからな
雛段システムとかネタ番組とか
派遣村の職業斡旋に近いものがある
186名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:39:48 ID:fYm/Ei0L0
>>172
それなら良い男だw
たけしの思い描く「良い人」はただの傲慢だなw
187名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:39:51 ID:vhApIagXO
>>174
馬鹿はお前だ
どこまで事実把握して言ってんだ
妄想だけで人をたたくのもいい加減にしろ
188名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:40:19 ID:Ib4Bn7x80
>これからは、大スターを育てるんじゃなく、
>何でもこなせる、ギャラが1本50万円クラスのタレントをつくることだと、

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  そんな使えるタレントなら、
  |     ` ⌒´ノ   すぐにギャラ高騰するだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
189名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:40:20 ID:R6SpjZO30
鑑定団も出張鑑定でスタジオへが無くなったな
190名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:40:20 ID:2tQpocMB0
>同局は広告収入が少ないために、最近は、旅番組やグルメという
>低予算番組ばかりが増えている。

昔からだろww
191名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:40:26 ID:Bv6aultv0
>>172
スポンサー個人誘致は確か放送法違反。自身で会社持ってスポンサー化するのも禁止
192名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:40:26 ID:JwAphCoA0
>>141
制作費は50万以上だったらしいじゃないか、アホだろ神様w
193名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:40:29 ID:k1LJOCbf0
なんで10時にしちゃったかなーなんか見るタイミングが合わなくなった
まあ所のはそこそこ成功してるけど
194名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:40:29 ID:D7wEsWihO
まぁ金持ちだから出来るんだがそれが出来ない金持ちばっかだもんな日本は
195名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:40:40 ID:fYm/Ei0L0
>>187
今田さんチースwwwww
196名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:40:47 ID:a//8KX3jO
クマさんって亡くなりはったんじゃなかったっけ?
197名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:40:57 ID:uyjSU4jD0
しんすけはうざいけどいないと番組が成り立たない。
糞番組になるけどね。
198名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:41:07 ID:fzKpRBCp0
>>185
そういえば2〜3年くらい前にやってた和田アキコが司会の
お笑いと音楽のコラボ番組はその典型だったわ
あんなのやってたら音楽好きは観ないだろうにw
199名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:41:13 ID:+wJb6kC00
大竹は上岡竜太郎の付録からビートたけしの付録になったから、
お礼に自分のラジオにモナーを出さされたでFA?
200名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:41:18 ID:zXnM/9stO
>>175
唯一、1人


頭痛が痛い
201名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:41:21 ID:Wc560yjE0
高額ギャラもらってる奴は周りの人間の金の為に
働いているんでそ
アメリカで成功した方が効率いいんだろうな
桁が違うもんな
202名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:41:30 ID:bwLdUhEq0
戦時中の芸能人って悲惨だったらしいねぇ
農家に土下座して食べ物めぐんでもらいにいって
田んぼで歌歌ったり、着物を米に変えたり
女優は慰安婦したりして食いつないだ

だってなんの生産性もない職業だものね
有事の際にはなんの役にも立たないお荷物

まぁ戦後あたりには、需要がでてくるか

一般人をシロウトなんて呼んで
調子こいてる勘違い芸人が多すぎるが
これから転落人生だな
203名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:41:32 ID:hEjz8ab80
業界挙げてたけし美化してるな
204名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:41:51 ID:qjYY3lBX0
そんなに人気だったのかアノ番組w
205名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:41:56 ID:o4qyXxxV0
テレビタレントのギャラは、そもそも企業のカネ=労働者のカネ。

今のテレビは、企業がゴミにカネ払って、タレントに企業を叩かせるという、マゾ構造。
206名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:41:57 ID:bA2rSOuY0
80年までのたけしは面白かったよ
オールナイトニッポンをきいて爆笑したもんだ
独特の哀愁もあってさ 
最高のコメディアンだった

だけど今のたけしはただのキモいジジイ
207名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:42:01 ID:jjMoJh2T0
停波でいいよ
208名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:42:07 ID:55JcauDO0
>>1
「筆者」って誰だよ
209名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:42:10 ID:6DgiI1f9O
たけし偉いよ。昔から洋七、間平を面倒見たり男気がある人だ。
210名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:42:13 ID:bV27b0zkO
かっこいいようで、打ち切りになったらダメじゃないw
211名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:42:21 ID:3TpisINC0
偉そうなこと言っても、
後枠の新番組もたけしが司会の
トーク番組。
しかも、ジャニタレと一緒にやる。
仲間を切ってジャニと組むあたりは、
さすがにやり手の森社長だな。
212名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:42:28 ID:Qt8NWYPd0
たけしさん以外首にしたいんですが・・・・

なにい、だったら俺を首にしてからみんなを首にしろ

じゃあ全員首ということで
213名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:43:01 ID:8qA6Zr+B0
そもそも、一本で100万とか200万とか
どう考えたって現状の給与体系がおかしいだろ。
214名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:43:28 ID:UFVf9eqeO
(´、ゝ`)なんだよー
満里奈なんか要らねーだろwww
今田もあんまり必要無さそうだし
クマさん残して吉本芸人以外の若手を揃えたらいいのになー、たけしよ
まあ、リニューアルで視聴率ダウンで打ち切りは避けられないなw
215名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:43:35 ID:dAPoSGZhO
>>211
後番組たけしじゃ上手い事
テレビ東京は今田、渡辺をリストラしたんだな
216名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:43:39 ID:Ng4jWfNr0
クマさんギャラ安そうなのに
217名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:43:39 ID:VC2+PDnB0
てゆうかこの番組まだやってたのかよw
218名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:43:54 ID:7LFCeAMS0
たけしは良くわかってる
219名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:43:58 ID:II+Rv+uA0
泥舟に乗ったまま一緒に沈みたくないだけだろ
そりゃこう言うだろう
220名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:44:01 ID:22pa3wR6O
番組見たこと無いんだけど
たけしが似たような番組を、違う局で始めるんじゃないの
221名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:44:03 ID:CEdyMLG90
>>202
生産性のある仕事なんて世の中にそんなにないぞ
222名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:44:07 ID:wIYwvl6b0
>>76,>>87
あの番組の視聴率が高いのは、
骨董品鑑定の面白さそのもの。
司会者がかわっても視聴率はとれると思う。
223名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:44:22 ID:U5uB+0Uk0
4月からは『たけしの誰でもピカリ!』
10月からは『たけしの誰でもピカン!』
もちろん今田も真理奈も切り捨てです。
224名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:44:23 ID:jLnRiGaQ0
むかしのテレ東に戻るだけだな
225名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:44:24 ID:nC2EOHwUO
誰ピカ面白かったのに…
226名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:44:24 ID:z/nFWuNf0
いいね
テレビが消える日も近いなw
227名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:44:40 ID:N+dmBeyO0
>202
それが本来の芸能人。
慰安婦に関しては、時代を遡れば農家もやってた。
一世帯だけでは肥料を作る糞尿が足りず、旅人に泊まってもらって
糞尿を落としてもらっていた。
その見返りの慰安業。
228名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:44:50 ID:Z+1Sgyao0
もったいねーなー誰ピカは
後番組はタモリの音楽は世界だでーす
229名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:44:57 ID:CvVKiM2n0
>>210
打ち切りなら悪いのは全部たけしって言えるからな('A`)
で、タレントとかはアホTV局には文句言えてもたけしにゃ文句言えないから
無能TV局が全部たけしに押し付けた形になってるね。
230名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:45:05 ID:gxMsjE6F0
たけし「あそこにいる若いのは吉本の後輩のコなの?」

今 田「なにを言うてはるんですか!軍団さんの若手さんやないですか」

たけし「そうなの?あんまり多いからわかんないんだよ俺w」
231名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:45:27 ID:KzPwoDx20
一瞬たけしが格好いいように思えるが、実は逆。

経営状態を見れば、これからのテレビにとって、リストラは
どうしても必要な措置なんだ。
それを認めた上で、たけしがリストラの範囲を小さくしたりといった交渉を
することこそ、真に出演者の為になったはず。

結局、たけしがリストラを拒否したことで、全員がレギュラーを
失ってしまったじゃないか。
232名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:45:39 ID:Qzbc+Tl+0
ハゲって何のためにいるのかな
233名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:45:41 ID:dAPoSGZhO
速報
誰ピカは終わりますが
後番組は引き続きたけしさんの番組になりリニューアルします
234名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:45:42 ID:iuHXHdbX0
結局全員リストラじゃん。
まあ、ドグラマグラは台湾行けば生きのこれるから大丈夫だろう。
235名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:46:18 ID:pwMfoE5k0
フジと日経が連携してるし
テレ東なんかは一番併合されそうだもんな。つまらん。
236名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:46:25 ID:l8PsGY63O
面白くもないこんなヤツらに価値はない早く消せ
237名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:46:28 ID:4yR0spYC0
料理店紹介してれば視聴率稼げるやろ
238名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:46:41 ID:qXENdevN0
>>213
それだけリスク背負ってやってんじゃねえの?ww
世間にはここに嫉みを書き込んでるような奴らも少なからず居るわけだしw
239名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:46:56 ID:rGlqV95mO
こんなご時世だから、余計に芸能界で力持ってる奴は、マンビラアイドル喰いまくりだろうな。
240名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:46:58 ID:dAPoSGZhO
たけしはリストラされないよ
引き続きたけしが同じ枠を勤める
241名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:47:04 ID:dKhqM7dS0
1本50万!?
月50万で十分だろ
242名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:47:31 ID:Y8D5zNSZ0
いい番組だったのに
鑑定団とこれは欠かさず見ていた
243名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:47:36 ID:aWxnj9mF0
たけし以外はどっちに転んでもリストラされてたんだな
244名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:47:36 ID:rfm5TccZO
普通の製造業とかだったら
不況になったら先ず人を減らしたり給料を減らしたりして
裏側にかかる費用を削って
表に出る製品の質は何とか保とうとするもんだが
テレビ局の連中は、その「製品」の質をどんどん削って
自分の懐だけは最後まで守る姿勢は変えないんだな

で、今年の年末位にはギャラの安い使い捨て芸人使った温泉だ飯だばかりになると
245名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:48:05 ID:tQNqrZVw0
この番組マリナと今田がいらんわ
あとはまあ適当にね
246名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:48:07 ID:GQXDssWlO
>>233
制作は引き続き、イースト?
247名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:48:11 ID:9SLxv71UO
今田と麻里奈が下ろされてたら
今田→ジュニア
麻里奈→優香とかになってたんだろうね
クマさんはリリーとか?

そりゃ止めて正解www
248名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:48:19 ID:bwLdUhEq0
>>227
水商売とはよく言ったものだよな

芸能人の化けの皮がそろそろ剥がされて
本来の姿が晒されるのかな

もともとニート以下の卑しい商売だからねぇ…

分相応になるのは本人たちにとっても良きこと。
249名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:48:25 ID:kRKVnVwV0
どうしても続けたければ、ギャラを数分の1にしてもいいから続けようと言えばいいじゃん
250名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:48:39 ID:nC2EOHwUO
>>233
なんか子役時代にハブかれたって話し思い出した
番組終って次がスタートしたら、自分以外の全員が参加してたってやつ
あれ誰だったかな
251名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:49:00 ID:pfo6DlFIO
事ある毎に「小遣いをくれ」とたけしから金をせびり取り
それを一銭も使わずに息子の為に貯金していたたけしの母君
そういう気概と似通った点があるな
252名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:49:18 ID:WeA5vIjm0
テレビの黄金時代も40年で終わりか。これから必要とされる奴らは・・・
253名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:49:27 ID:VC2+PDnB0
これ美談かと思ったら結局ただのリストラじゃん
おまけに賞味期限切れの番組終了できてウマー
254名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:49:47 ID:II+Rv+uA0
たけしさえいれば誰ピカは成り立つけど
自分の看板傷つけてまで続ける意味ないからな、これ円満解決だろ?
テレ東は涙目だがw
255名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:49:47 ID:UFVf9eqeO
>>211
>後枠の新番組もたけしが司会のトーク番組。
>しかも、ジャニタレと一緒にやる。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
なんだそれ、セコい
ショボいな、たけしはバイク事故の後遺症だらけだなwww
256名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:50:00 ID:6Uwuig5b0
渡辺満里奈はむしろもっと早くリストラすべきだったろ
なんなんだこいつは
257名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:50:03 ID:4LEXDSGa0
たけしさん、総理になって
258名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:50:15 ID:FAplc4Qf0
3/末 たけしの誰でもピカソ[終]
4/初 [新]きよしの俺でもピカソ
4/中 きよしの俺でもピカソ[終]
259名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:50:19 ID:580fb8JF0
>>100
やりすぎのゴールデン進出は絶対失敗すると言われてたからな
260名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:50:20 ID:YRQxAnFh0
派遣業も大変だな、ピンハネ規制されたら潰れるとこでてくるだろうな
261名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:50:29 ID:Dje4I0jL0
>141
手塚の話はデマ
262名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:50:31 ID:OVg7Y8uu0
関口宏リストラしろ!!

んでもって、西田サチコ出没!!
263名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:50:41 ID:MlCF3PPZ0
今のBSデジが近い将来の民放の姿だよ。
再放送とショッピングの垂れ流し。
264名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:50:56 ID:UhQdDTcL0
最近企画がつまらないから仕方ない
265名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:51:29 ID:WeA5vIjm0
役者とかミュージシャンはネット時代でも生き残れる。稼ぎ方は変わるだろうが。
芸人も。司会者、タレントはきついかも知れんな。デパートが廃れて専門店が
はやる見たいな感じになるかも。
266名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:51:35 ID:fwC30/5AO
今一番人気実力ある芸人て誰?爆笑あたり?それともくりーむの上田とか?
267名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:51:35 ID:U5uB+0Uk0
>>202
軍隊の慰問でぜいたくざんまい。
内地にはないような品物がフリーパスで届けられる。
ただしそれをいうと戦後袋叩きだから
無理やり「あの戦争には反対でした」とか
人に聞いたような苦労話をわざとしてただけだよ。
バンド経験者なんて進駐軍のおかげで大もうけ・・・
してますなんていえるわけないもんな。
268名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:51:50 ID:WHDcpOvm0
テレ東は無駄なひな壇芸人減らすだけでもかなり節約できるんじゃ。
269名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:51:57 ID:wbWMhK+l0
たけし、出してれば、視聴率とれるなんて
いまでも、本気で、テレビ局が思っているなんて
時代錯誤も、勘違いもいいとこだろ。
270名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:52:01 ID:bV27b0zkO
まず俺のギャラを下げろって言えたらかっこいいんだけどな
その迷惑はかけたくないっと…w
271名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:52:07 ID:HOgMdy/v0
今田はたけしのことを「格がぜんぜん違う」と言ってるらしい。

彼もよしもとの人間関係で苦労してるんだろうけど
272名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:52:09 ID:GpaNMYTlO
テレ東はたけしとの関係を切りたく無いんだな。
273名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:52:43 ID:iHmkL+Xt0
モナのスキャンダルのせいで、事務所が傾いたって
いっていたのに番組が打ち切りになってだいじょうぶなのか。
274名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:52:55 ID:ghmo4rDP0
TV見て無いなら別に良いじゃない
275名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:53:14 ID:bfdeA8Qc0
テレ東はAV女優出すなよ
276名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:53:14 ID:ZZWUsYmI0
ええはなしや;;
277名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:53:27 ID:BI+Z+BGQ0
>>37
いくらなんでもそれはないw

30分の深夜アニメでさえ1本1200万だw
278名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:53:39 ID:Y8D5zNSZ0
後番組はお笑いウルトラクイズみたいなの頼む
ダチョウ倶楽部必須で
279名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:53:48 ID:hFHi1gvvO
>>22
さんまはから騒ぎ、御殿
とんねるずはみなおか
タモリはいいとも
で、続けてくれて構わないが他の番組はリストラしても良い気がする
ベテランでも低視聴率番組はさっさと打ち切るべき
280名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:54:19 ID:LkLtBqVh0
テレビに出てるタレントが今まで貰い過ぎてただけなんだよ

何十年か昔に戻っただけ
281名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:54:20 ID:N+rZw90n0
やりすぎガールもリストラだな
282名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:54:20 ID:7/c9Qy2lO
>>121
忘れてるから"ちゃんぴおんず"なんて間抜けな番組作るんだろ
283名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:54:45 ID:eWmmq9DU0
実はたけしを一番きりたかったというのはナイショ
284名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:54:45 ID:eUGZ0aWP0
最近のたけしはろれつが回ってなくて何喋ってるのか全然わからない
事故の後遺症なんだろうが業界のために早く消えるべきだな
285名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:55:28 ID:dAPoSGZhO
>>269
取れるんだよ誰ピカはテレ東京では合格点の10を取っていて
テレビ東京の看板
286名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:55:38 ID:aWxnj9mF0
8〜90年代がおかしすぎただけのような
むしろこれからあるべきスタイル、適正価格に戻っていくと思えば
287名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:55:40 ID:3DDFvZv+0
大竹ってTVタックルにいるの?
いつも感情論言って有耶無耶にしてるだけにしか見えない
288名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:55:45 ID:zXd5F3ES0
昨日のタックルの旅レポはひどかった
痛々しいほどだった
俺の知ってるビートたけしはもうこの世にいない
289名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:56:02 ID:/zgv/EAG0
なんでリストラありきなんだろうね。

まずはダメ元でギャラ1/3を提示してみればいいのに
290名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:56:04 ID:FoxNRNvH0
いらないタレントがあまりにも多すぎる
291名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:56:11 ID:KVjRgIx60
唯の打ち切りをここまで美談にしてしまう。
北野武とそのバックの為せる技だろw

お前ら普段テレビがどうとか言ってる割には簡単に騙されるのな。
まだまだテレビの影響力は強いと言う事だ。
292名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:56:17 ID:CvVKiM2n0
>>231
TV局側はそれが狙いだったんだろ('A`)
293名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:56:18 ID:uzgC4Wsf0
リストラに抵抗したら会社がなくなったでござる
294名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:56:29 ID:ofqTcaot0
くまさんと渡辺真理奈のギャラなんて知れてるだろ
要は今田のギャラが高いんだろうに
295名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:56:44 ID:t0lm//rP0
馬鹿企業が馬鹿高い広告料出しまくるから。
TVCMなんか見て商品買うわけじゃないのに。
296名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:57:10 ID:iHmkL+Xt0
芸能人のギャラって、自分で下げられないって本当?
297名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:57:23 ID:Y8D5zNSZ0
そういや誰ピカはテレ東の良心みたいな番組だったな
298名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:57:30 ID:kny30yeC0
>>1
>最近は、旅番組やグルメという低予算番組ばかりが増えている

前からそうだろ。
299名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:57:36 ID:Whm+w+no0
たけしかっこいいな
これが銭ゲバの紳助やさんまだったら見て見ぬふりだろうに
300名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:57:39 ID:uESz3ALi0
たけしが要らない
301名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:57:55 ID:KEOYscBL0
(^O^)/ 後番組は「誰でもピカチュウ」。ポケモンの再放送です
302名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:57:59 ID:N1oZXqs70
レイプ今田のせいだな
303名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:58:03 ID:k1LJOCbf0
>>285
もうその半分だ
たけしの番組ならゲストのブッキングしやすくなるだろうからな
もちろん大物使えば金はかかってしまうが
304名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:58:14 ID:WeA5vIjm0
今田がいなかったら、しゃべれる奴がいなくなるから番組が成立しなくなるぞw
305名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:58:28 ID:xEtpmQ6d0
たけしはやっぱりすごいな。
306名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:58:43 ID:dAPoSGZhO
でも誰ピカが終わっても後番組がたけしの番組って決まってるから
307名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:58:44 ID:M1eKItYg0
だから、たけし軍団は所詮たけしの付き人集団なんだよ
次が全く出てこない
308名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:58:46 ID:2CCnolT/0
それで、ちょっとたってから新番組「タケシのアナタもダビンチ!」をやるんだよ。
もちろん脇はギャラの安いタケシ軍団。
309名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:59:08 ID:G0YhXJrDO
>>138 歌舞伎あるあるが誕生したから有意義じゃないか
310名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:59:10 ID:MlCF3PPZ0
芸能界には一度上がったギャラは下げないという
ルールがあるらしい。アホかと。
311名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:59:34 ID:II+Rv+uA0
とりあえず「たけしの」ってつければ番組にはなるんだよな現状としてw
だからテレビ局としては絶対に切れない、
これからは知らんが
312名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:59:36 ID:VatXwWWJ0
>>280
正解

30年前に物価を含め、給料からすべてを戻せばいい
生活水準は別段下がらん

問題は、段階の世代が産み放題産んだ30歳前後の人口の爆発的増加だ
313名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:59:49 ID:MoWmr/bP0
>>299
たけし格好良いな
さんまも千原Jrが事故で仕事ない時、仕事あげたらしいよ。
314名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:59:51 ID:qM75s8DwO
いるいらないじゃなくてご恩と奉公だよな
こういう馬鹿は心地よい馬鹿
315名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:59:53 ID:LkLtBqVh0
芸能人が都内にでっかい家たてて、子供を有名私立校に入れて

贅沢三昧の生活ができるのが当たり前という時代が異常だっただけなんだよ
316名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:00:18 ID:/zgv/EAG0
コマ大はなんで深夜でたけし使えるんだ?
317名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:00:22 ID:oBpk6nLd0
>>269
なん、でそんな、に、くぎ、る、の?
318名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:00:25 ID:CYuLrMAG0
>>312
団塊ジュニアは30歳前後どころか後半だっつーの
319名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:00:30 ID:b2hzjVWr0
>270
特定の番組のギャラだけ下げるってのはできないだろ
従来どうりのギャラを払ってくれてる番組をないがしろにすることになるんだから
320名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:00:31 ID:YOT7SFNc0
番組自体が終わるんなら結局リストラじゃねーか
何で美談仕立てなんだ
321名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:00:39 ID:UFVf9eqeO
>>296
テレビ局の編成が寄り集まって、談合みたいに決めるらしいなw
322名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:00:49 ID:4yR0spYC0
他番組メインのやつらはガクブル状態やな
仲間切られても静観しづらくなったなwwww
323名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:00:58 ID:jnjZbjQ20
もっともそうだけど、ワンマンな発言だな
やりたいんだったら皆で話し合って削減案を探ればいいのに
皆で一律でギャラ減らすとか
324名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:01:05 ID:3nuUqBn+0
スポンサーがいないっつーのもなー。

世の中,やはり景気次第なのかー。
325名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:01:19 ID:qxwaqj1EO
たけし痛いけど、たまに渋くてかっこいい中学生の頃ファンでした
326名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:01:22 ID:kny30yeC0
八木w
327名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:01:31 ID:/usEBUfZ0
>>23
まっちゃんはガキの使いだけ残して後は勝手に映画とか作っていたい

ってな事をラジオで言ってたような。
328名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:01:43 ID:dAPoSGZhO
テレビ東京と北野さんの関係は終わらへんで
329名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:02:12 ID:gcj/JiAn0
>>8
望みどおりだから何の問題もないな
330名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:02:17 ID:qjDAjHo6O
紳助が番組枠を死守する為にどれだけリニューアルや
リストラをしてきた事か。
331名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:02:26 ID:/usEBUfZ0
>>317
坊やだからさwww
332名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:02:54 ID:U1/bMHy+0
たけしかっこいいな 
333名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:03:12 ID:JwAphCoA0
タックルもそろそろおわんねえかな
延々政治ネタだし同じ様な面子と同じ様な掛け合い、もうダメだろ
334名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:03:29 ID:KVjRgIx60
>>324
昨日のテレ東ゴールデン(旅番組)は、CMの1/3をDVDと番宣で埋めてたからな。
ゴールデンでこの調子だから、夜10時は推して知るべしだろう。
335名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:03:42 ID:QeiY+CfC0
もうネタもないんだろう
336名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:03:43 ID:qri5ob12O
>>269
おまえ、国語の、成績、めちゃくちゃ、悪いだろ? 
句読点に、自信の、ない、奴は、やたら、つけたがる、からな。

でなきゃあとは○○ヒトモドキだな。
337名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:03:57 ID:z7XpIiwU0
これは私が体験した真の体験です。
学生時代に彼女(元モデル(爆)とふたりで歩いていました。
すると前方から、なんと形容すればいいやら、
例えるなら暗黒の騎士とでも言おう存在が突進してきました。
私は無我夢中で彼女を突き飛ばし、「斬るなら俺を斬れ!!!俺の命で済むなら・・・安い物ッ!!」と
無意識の内に叫んでいたそうです(彼女・談)
すると私の身体から光のモヤみたいなものが飛び出し、
うーん、これも形容しづらいんですけど、白き翼をたたえた騎士、とでもいうような形に成りました。
白の騎士は暗黒の騎士を光りの剣のようなもので断ち切り、私に向き直り
「真の勇気、しかと見届けた」と呟き、消えさりました。

5年経った今でも、はっきりと覚えています。
あれは私の守護精霊のようなモノだったのでしょうか?
338名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:04:18 ID:dAPoSGZhO
たけしかっこよくないよ
後番組たけしの番組でリストラされないし
結局リストラされるのは今田、渡辺、クマだけ
339名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:04:25 ID:tdAPs7Hr0
さすが理系出身の男は違うね。兄貴はみんな東大出て、研究者だしな
340名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:04:31 ID:lriOal7MO
まぁ明和電機が出なくなった頃にとっくに終ってたし。
それ以降観てないからどうでもいい。
341名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:04:32 ID:h8FTrhKv0
たけしは神格化されてるからいるだけで視聴率とれるんだけど
他の3人はどうかねぇ。クマさんは味があるけど、
立ち回るのがうまいだけの今田なんか誰が見たいんだ。
342名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:04:34 ID:2g81alos0
>>22
みのもんも忘れるな
343名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:04:39 ID:kny30yeC0
たけしがかっこいい

とか言ってるレスみるけど、
たけしがオレを切れとかブラフかけずに、
自分のギャラを下げたら番組終わらなかったんじゃないの?
344名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:04:41 ID:hZ9ov42wO
たけしとさんまは情が深い
見せ掛けだけの紳介とは違う
345名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:04:49 ID:gcj/JiAn0
>>58
根っから親分子分がすきなんだろうな
おれば大嫌い
346名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:05:02 ID:fP9pdZK40
たけしはこの番組の3人とかなり仲が良かったらしいね
収録終わったら何回も飯食いに行くほどに
347名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:05:17 ID:OSiPgtRo0

マリーナの夏が終わった・・
348名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:05:22 ID:HbS4ICRhO
たけしがギャラ下げりゃ済む話w
349名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:05:39 ID:ntpAZaxW0
先週も、私主催の大澤飲み会 でやりたい放題でした
体が火照って、困ってます
私のニヤケ面は性犯罪者に見えるようですが、文句は言わせません!

   /   人 //从人//人从人ミ,,;:
    ! /// 从オ      _,,ェッァオ \;;:  
  h   サ彳_,,ェ≡=`  .  _;ェッ,, , ワ;;
   \  り'  '~ ,_;;_ ::..  ::.ィゞ'_シ 、 | 
    卅リ  冫ィ_ゞ'_'シ::  ;:::..~   :;;:;| 
     '}リ      イ   ::__);;,.  ..,:;;|
     `!;}      ノ"_“ー'_,,ィ;::>; ;:;;|  
       ゝ!    < -=E干王fシ/:: ;;:;;/
         j\  `\`':ニ二シ" .:;;イ
        /  ヾ、       _/|

会議や飲み会には早めに行きます。 何か仕掛けるときには最適でしょう?
東海東京で生きていくには、私と仲良くしておいたほうがいいですよ  メガバンク出身なので
ところで、電話番号と住所を教えてくれませんか?皆さんの状況を把握しておきたいので
私に一言いいたい場合には、 03-3517-8300  までどうぞ

ここで一句、
この雑誌 有害図書に 指定しろ
http://www.daisanbunmei.co.jp/3rd/

ところで東海銀行ってなに? 淘汰された第二地銀?

              1月吉日     大澤信一
350名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:05:53 ID:h8FTrhKv0
>>339
東大はウソでしょ。自分がオチこぼれだというのをアピールするための
351名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:06:14 ID:CYuLrMAG0
>>339
東大出身の兄貴なんていないぞw
大さんは明大から都立大の院だし
352名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:06:17 ID:dAPoSGZhO
マリナは貴明が面倒みるから
353名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:06:27 ID:87q786vK0
>>299
さんまは千原jrが仕事の無い時に
「あいつらをレギュラーにしないなら、その番組の仕事は受けない」
と言ったぐらいだから、まだありえると思う

しかし、紳介は絶対に「俺以外は全部変えれば良いやん?」って言うだろうな
354名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:06:31 ID:NlrqLLu80
>>310
それが他のみんなを守るためだよ。
大物がダンピングしたら下っ端は悲惨だ。
355名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:06:46 ID:r/cUp/CZ0
>>200 どうでもよくねw 
356名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:06:55 ID:HhU9OUhX0
民放の局を今の半分くらいに減らせばいいじゃん。
馬鹿な番組も減るし、広告も増えるだろ。

テレ朝とかTBSとかを無くせばいいよ
357名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:06:58 ID:7FVEE12OO
意味が無い事をしてないか?
358名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:07:04 ID:qeCh7LoQP
なんだこれ・・・
番組終わったら本末転倒だろ。
大体TV局ってそんなものかね。
くだらん旅行番組やまほどやって、評価されてる番組は糸冬。
プライドも糞もないね。
そりゃTVだれも見なくなるわ。
359名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:07:13 ID:lllv1aKG0
なぜ マスコミ が反日報道をしたがるのか?

金だけではなく女(芸能人)も関係しているようです。
サークル→パラパラ パーティー券 スーパーフリー ヤクザへ上納 
極心連合会 チンピラ 在日中国韓国 オレおれ詐欺 
裏腹熟ファッション 渋谷atom 金X賢 広X亮子 薬 SEX
芸能事務所社長在日 政治家 会社社長 女優 sex 仕事獲得 
子役 母親 sex 仕事獲得 未成年sexモーニンXむすめ整形
SRS はたのひろX番組打ち上げヤクザにまわされる
K1接待 sex グラビアアイドル  
テレビプロデューサー 番組で反日報道十回で  グラビアと乱交SEX

ばーいしゅーん芸能人の実名↓
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1159967203/l50x
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1207218330/l50x
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1231291388/l50x
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/model/1207904434/l100
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1169882445/l50x
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1213607564/l50x
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1192426551/l50x
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actress/1147615847/l50x
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1209121996/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1198106809/l50x
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1229779037/l50x
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1159967203/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1232795113/l50x
360名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:07:21 ID:LkLtBqVh0
TVタックルももうイラネ
出演者も出てくる政治家も胡散臭いのばかり
361名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:07:30 ID:R6x9gIK00
何も見るものがないからテレ東でも見るか、という視聴者が
今は、何も見るものがないからテレビを消そう、他に楽しいこといっぱいあるし
に変わってしまったのか。
この先生き残るにはどうするんだろ
362名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:07:47 ID:3OL7XAge0
>>312
30年前のたけしは漫才ブームでツービート全盛期だったから今より遙かに稼いでた
島田紳助もそう
363名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:07:53 ID:2g81alos0
和馬アキ子の番組ほんといらねー
364名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:08:03 ID:UFVf9eqeO
たけしと安住のヤツも相当gdgdだよな

しかし、テロ朝も基地外だと思うわ
クイズ雑学王スペシャルって、年末から何回やってんだろなwww
あとQさまと無人島・・・テレビ欄をみて絶句
365名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:08:06 ID:enCV3gq20
>>141
東映が労組を説得する際に流した与太話を
宮崎と高畑が言いふらして既成事実化したネタ
366名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:08:16 ID:CYuLrMAG0
>>361
なぜ「きのこ」を平仮名で書かない!w
367名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:08:17 ID:h8FTrhKv0
>>355
彼にとってはどうしても言わなければならないことだったんだよ
他人のどうでもいい間違いを指摘することによって今日の一日を優越感たっぷりにすごせるんだ
368名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:08:25 ID:7bcNt6h0O
ギャラを下げればとかいってるやつって子供?w
まあ日曜日だから
369名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:08:46 ID:w6HyXxEE0
たけしと、大竹は間違いなく不要だな。どうかんがえてもいらない。
370名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:08:53 ID:AV4ZGkV/0
>>293
韓国の双竜自動車みたいだな。リストラ反対して倒産。
371名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:09:00 ID:fRquSwwqO
ギャラが安く使い勝手の良いタレントが重宝するわけね
372名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:09:01 ID:YOT7SFNc0
これでたけしかっこいいとか言ってるやつはドアホだろ
よく考えろよ
373名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:09:13 ID:pwC9XyvO0
番組打ち切りになったら、リストラと一緒やん
374名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:09:27 ID:8qA6Zr+BO
たけしの言いたいことも分かるけど
テレ東みたいなとこに無茶言うなよ
375名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:09:33 ID:ZXN9Wg42O
>>250
確か小堺一機
376名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:09:40 ID:BizcT2Ns0
一部の人間入れ替えて成功した例はまずない、
祖紺ところわかってて打ち切り
377名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:10:12 ID:M6tYVvf60
うたばんは激戦区の日曜夜八時台に流されて、秋に打ち切り
heyheyheyは春に打ち切りにならなくても秋に打ち切りだな
378名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:10:23 ID:NcVhtfPJ0
サブは今田とクマさん、満里奈なら、ちょうど他の芸人と入れ替える時期としてはよかったのに。
こんなやつらに高額のギャラ払って使い続ける価値無いだろ。人が変わったら視聴率もあがっただろうにな。
たけしは義理堅すぎるのか、いまひとつ芸の道で大成できないでいるなあ。
379名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:10:26 ID:EVMj7nSLO
>>356
賛成
380名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:10:29 ID:CkJsb+oJ0
昨日のTVタックルみたいな対馬の問題も
司会のたけしに全部責任押し付けられるから放送できるのではないかと
最後に詰まらんこと言ってる唯のオッサンでは無いと思う
381名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:10:58 ID:R18YIo3p0
テレ東は旅番組だけやってればいいよ面白いから
382名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:11:00 ID:SRGxiFbKO
DT松本がラジオで言ってたけど、タレントがギャラ下げようとしても
局側がなかなか承諾してくれないらしい。テレビ局のプライド、面子に関わる話だとか
383名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:11:03 ID:tdAPs7Hr0
>>339だけど調べたら>>350,>>351の言う通りだった。。。
適当ほざいてスマソorz
384名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:11:05 ID:jMdi07dj0
たけしは漢

だが不倫モナだけは切るべき
385名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:11:13 ID:j+Q/n+ar0
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
386名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:11:14 ID:Z32btkT80
たけしの番組では唯一面白かったのに残念だ
387名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:11:15 ID:/W8MgWt90
すぐネタギレして氷川きよしとか出してたじゃんwまだあったのかっていう
388名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:11:27 ID:iHmkL+Xt0
>>321
そうなんだ。へー。
389名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:11:29 ID:yfii6Zow0
局は違うが、ついでに世界丸見えも打ち切りにしないか?

殆どVTRじゃねぇかw 衝撃映像スペシャルと何ら変わらんw
390名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:11:34 ID:j+Q/n+ar0
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
391名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:11:41 ID:dAPoSGZhO
とんねるずが分からないよな、もっと番組増やせば良いのに
紳助の番組とかもういらね
392名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:11:42 ID:Gx28U4X+0
部長が部下のリストラ拒否したら、部局ごと潰れた、って感じ。
で、部長だけは後継の部局で生き残る、と。
393名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:11:47 ID:r/cUp/CZ0
>>367 そうなんだろうなw しかしうぜえがw
394名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:11:48 ID:CYuLrMAG0
>>383
まぁドラマでもそういう設定になってたりしたからな。キニスルナ
395名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:11:51 ID:X5XjQVB10
もうgdgdになってたからな
どちらにしろそろそろ辞め時だったろ
396名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:11:57 ID:j+Q/n+ar0
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
397名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:12:10 ID:Dz+mPYua0
たけしが庇うとしたらクマさんだけだろう。
398名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:12:17 ID:j+Q/n+ar0
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
399名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:12:19 ID:gjkg1fQh0
>最近は、旅番組やグルメという低予算番組ばかりが増えている

昔からそうじゃん
400名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:12:25 ID:/Dx96PlY0
>>323
渡辺満里奈あたりにとっちゃそれこそ死活問題だっただろうに
自分抜きで勝手に揉めて勝手に打ち切られたんじゃたまったもんじゃねーよなw
401名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:12:34 ID:hitZ+rNXO
アンビリバボーにたけしはいらないのは間違いない
402名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:12:35 ID:XmnSvIlN0
>>1
番組無くしたらダメだろwww
ってかお前のギャラ下げりゃ続いたって話じゃねーか

見せかけの男気うぜー
403名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:12:38 ID:j+Q/n+ar0
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
404名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:12:49 ID:fOIOPhkV0
テレ東でたけしの番組は貴重だったのにな。
405名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:12:58 ID:LMVdZakYO
今田と満里奈はいらないな
406名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:12:59 ID:j+Q/n+ar0
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
407名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:13:14 ID:2g81alos0
ダウンタウンの番組ほんと面白くない
408名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:13:27 ID:j+Q/n+ar0
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
409名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:13:48 ID:j+Q/n+ar0
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
アホか。ギャラを下げればいいだけだろ。
410名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:13:50 ID:Sil7CORr0
>>291
金持ちに対する嫉妬がすごいな
一生嫉妬してればいいw
411名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:13:58 ID:II+Rv+uA0
なんか発狂した
412名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:14:11 ID:CYuLrMAG0
ID:j+Q/n+ar0、マルチはアクキンの対象だよ。
そろそろやめとかないと、アクキンになって
そりあとプロバイダーから連絡きて謝らなきゃいけないことになるよ。
413名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:14:13 ID:fP9pdZK40
もうテレ東はアニメ専門局になっちゃえよ
414名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:14:14 ID:dkdf0N3b0
結局今田が悪いんだな
415名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:14:27 ID:ME6Kc6QO0
これからはタレントも使い捨ての時代か
ますますつまらない番組が増えるんだろうな
416名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:14:32 ID:h8FTrhKv0
2ちゃんでこういう荒らし少ないよね。またどっかのプロバイダが規制されるか?
417名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:14:33 ID:pqwgMmzn0
たけしはまあ金もってるし映画もあるし
流石だなこれは
418名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:15:07 ID:9FYON5auO
>>378
あがんないよ
小中学生に人気あるような人が出たってしょうがない
金になんないんだから
419名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:15:42 ID:iGcVlvOVO
バカ番組が栄えて、こういう番組が終わっていくなんて…イヤな世の中だな。
420名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:15:44 ID:Gx28U4X+0
ラズベリー色のセーターとか着てるやつに恋するか?
421名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:15:44 ID:YovipLhQ0
>>402
>>1ちゃんと読めや文盲
422名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:15:50 ID:cB2IXmuJO
その番組だけギャラを下げるとかできないんだよ…
423名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:15:51 ID:mr3iTE3+0
給与切り下げは断固拒否する!!





で、船ごと沈むパターンでした♪
424名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:15:53 ID:pfo6DlFIO
安易にギャラを下げると阪神の藤村富美男のような騒動を引き起こすんだよ

つまり「たけしのギャラでこの程度だから、あんたのギャラはこの程度な」と
ピンハネをする大義名分を与えてしまうことになる
425名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:15:57 ID:G8xTjlujO
打ち切られて当然の番組
誰も見てないし
426名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:16:09 ID:yiBjDlByO
島津冴子の唯一のレギュラー番組だったのに
427名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:16:31 ID:xWwEVRQSO
最近は観てなかったが、素人が出てた頃は面白かった
428名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:16:45 ID:FuJre7qzO
>>381
旅番組もかなり質が低下して、飽きられてきてるよ

モヤサマを毎週3時間生放送してくれりゃいいよ
429名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:16:49 ID:cRinPAdDO
正直芸術とかよく分からないけど、色んな人が出てて文字通り良い番組だったのにな
430名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:16:49 ID:w0FwxLea0
タレントのギャラは高すぎるから、50%カットぐらいでいいんじゃないの。
テレビ局の従業員もたかすぎるから30%カットぐらいしろ。
431名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:16:55 ID:kkdrV9zL0
くまさん居なかったら、誰ピカの意味なくなるしのう。
あれ以上の存在感あるゲージツ家引っ張り出せればべつだけどw
まあ今じゃ当初の趣旨からどんどんはずれてて、半分歌番組みたいになってるし
ちょうどいい潮時なんじゃないのw
432名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:17:32 ID:fOIOPhkV0
TVチャンピオンも田中義剛のギャラだな。
433名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:17:34 ID:fRquSwwqO
テレ東フゼイでたけし使ってたのが、そもそも無理があったのさ。
434名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:17:38 ID:57Cw8uFr0
たけしは面倒見が良すぎる…
435名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:18:30 ID:hKre1YCi0
芸術の勝ち抜き戦をやってた頃は面白かったのにな。

全く知らんし、見てもつまらん人をヨイショする番組になってから見なくなった。
436名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:18:35 ID:Gx28U4X+0
正直言うと、テレビのタケシは面白くない
どうしてもオールナイトニッポンの面白さが忘れられない
437名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:18:58 ID:k1LJOCbf0
タレントのギャラ削って自分らの給料レベルは死守するも
派遣切り批判するTV局
438名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:19:11 ID:Gx28U4X+0
げ。
同じIDのヤツがいる・・・
439名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:19:28 ID:gjkg1fQh0
>DT松本がラジオで言ってたけど、タレントがギャラ下げようとしても
局側がなかなか承諾してくれないらしい。テレビ局のプライド、面子に関わる話だとか

ギャラを下げることは局、元請けの製作会社のピンハネ率が下がるから
それはできない
440名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:19:29 ID:qXENdevN0
お笑い芸人はテレビが死んでも生き残れるだろうが
クイズ番組とかに出てる中途半端なアイドルとかタレントは死亡だろうな
441名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:19:33 ID:o8Zgm5LsO
え?島津冴子さんの声が聞けたのか?
ボケシ嫌いだから一回も見たことなかったよ・・・
442名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:19:34 ID:zOQOOgly0
民間企業じゃああたりまえやんか。首切りするのも、しないと会社(この場合番組)ぽしゃるのも。
443名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:19:48 ID:bF6YVT8aO
テレビ局はまず社員の給料カットしてから不況と言えよ
444名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:19:58 ID:OSiPgtRo0

なんかとんでもない暗黒時代が到来しそうな悪寒
445名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:21:09 ID:stXm0E8x0
いい傾向だな
芸能人が高給取りの今までがおかしかったんだよ
446名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:21:31 ID:/SKHiaKV0
テレ東は子犬ただ映す1時間番組とか作って欲しい
447名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:21:31 ID:G6mmTOk50
>>96
クビになるのと番組が終わるのじゃ随分違うと思うが
448名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:21:31 ID:nTXYi4Za0
たしかにテレビ局社員の給料削減も検討されなければならないんだけど、かつての映画業界凋落とかぶるね
五社協定とかいう価値ぶっこいてたことしてたろ
テレビは地デジを機に新しいメディアに価値を奪われる
449名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:21:48 ID:kny30yeC0
>>439
スポンサーに明細みせるのか?
450名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:21:51 ID:mYOmQZZ60
いまもゲストジョイマンで番組を成立させようとする番組やってるし
金ないんだな
451名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:21:53 ID:fOIOPhkV0
またハリケンポリマーと妖怪人間ベムのコンボ復活。
452名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:22:13 ID:HOgMdy/v0
まあな。芸能人が死んで泣いたことは一度も無いけど。
子供のころから見てるからなあ・・たけしだけは泣きそうだw
453名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:22:16 ID:Ii3qCBnz0
また捏造スレタイかよ。
マジでこの記者死なね〜かな
454名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:22:35 ID:oJJgyBQFO
>>444
世界大恐慌だよな今
455名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:22:39 ID:xyAuROZWO
>>446
(´・ω・`)こぬこも…
456名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:22:41 ID:UJqp8tRBO
>>440
今のお笑い芸人が生き残れるとは思えないんだが
457名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:23:01 ID:/A/hloquO
中田カウスを大物芸人扱いして番組でヨイショしまくって高いギャラくれてやり、
芸術なんか関係ない番組内容で、単にたけしの機嫌取り内容になってしまった番組はいらない。
458名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:23:31 ID:XmnSvIlN0
>>421
お前こそ>>2嫁や文盲w
459名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:23:42 ID:uh93aUFUO
ダンカンコノヤロー、車を回せよコノヤロー!
義太夫は早くメニュー持って来いよコノヤロー!!
460名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:24:13 ID:QWK73v4l0
明らかに芸人と呼ばれる連中のレベルが低下してるよな。
クリームとかネプみたいのが看板しょってるなんてありえんよ!
461名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:24:18 ID:jnjZbjQ20
>>389
 ああいうVTR番組でオマケ程度に出てくるタレントが不要だな
隅っこの丸ん中で表情出してるだけとか
 ドキュメンタリーとかでVTRの合間で、したり顔で入ってくる大物タレントとか
視聴者とすりゃゃCMと変わらない

 そんな連中に金払うなら取材する奴らに金払って良い仕事させてやれよと思う
462名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:24:35 ID:+l6gSFas0
しかし満里奈っているのか?別に必需品じゃないだろ
463名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:24:53 ID:bAFbR+DW0
ビート君のはつまらなかったから、タモリの再開しろ
464名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:24:54 ID:Ohv8VdC60
>>458
自分が降板申し出てるって書いてあるぞ
465名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:25:02 ID:wMCkjFmZO
>>446
それなりに視聴率取れそうだから困るw
深夜帯とかいいかもね。
466名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:25:29 ID:mYOmQZZ60
>>462
ジャングルテレビはマリナ降板してからつまんなくなった
467名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:26:16 ID:sFwhVjQ70
そもそもテレビ局の給与水準見直しから先に着手すべきだろ
あれだけ高所得なのに、低レベルな企画しか打ち出せない
挙句製作会社に丸投げ、予算カット案しか考えていないような人間の為に
テレビ局は存在するんじゃないよ
468名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:26:43 ID:kny30yeC0
>>464
469名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:26:56 ID:bmlB8qhxO
若手かベテランかじゃなくギャラは面白い奴は高くしてつまんない奴らは安くすればいい
470名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:27:12 ID:gjkg1fQh0
たけしは頭がいいから
ここのところのテレビの色んな意味でのせこさが
バカバカしくなってきたんだと思うよ
昨日のTVタックルの沖縄取材も
ヤケッパチだった
471名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:27:13 ID:4yR0spYC0
これで雛壇ズが一掃されていけばTV不況も悪くはないな
472名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:27:17 ID:G2OLMHbQ0
っつか番組作りにまず芸能人というか芸人が必要って前提が間違ってる。
ぶっちゃけ誰もいらんだろ???司会者さえ必要ないと思う。
473名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:27:20 ID:gcj/JiAn0
>>467
むしろ制作会社に直発注してテレビ局は仲介手数料だけの会社にすればいいじゃん
474名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:27:25 ID:xXbNLtjk0
>>467
まったくだ
475名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:27:36 ID:XmnSvIlN0
>>464
だから他の出演者守りたかったら、自分のギャラ削って番組存続させろよって話なんだがねぇ
476名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:28:01 ID:bV27b0zkO
中小企業なら社員の心配し過ぎて倒産して
結局路頭に迷わす社長タイプだな
477名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:28:25 ID:fOIOPhkV0
>>462
基本テレ東はマイナーな奴ばかり使ってるから誰も観ないんだぞ?
だから駄目ってことじゃないよ。
478名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:28:36 ID:fRquSwwqO
いずれテレ東なんて潰れるのかな
479名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:28:53 ID:UJqp8tRBO
不景気になるわネットに押されるわ

テレビ業界ってお先真っ暗ですね(笑)
480名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:29:40 ID:gWIiZ+t10
そりゃそうよ
481名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:30:06 ID:DH5kAi6D0
かわいそうに
まずテレビ局員の給料下げろや
482名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:30:09 ID:M3ncGVveO
>>458
……
483名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:30:23 ID:tQ87qpBr0
たけしのアンビリーバボーって所司会じゃん
所もよくあんなタイトルの番組ひきうけてるな
まあ丸見えやってるから仲いんだろうけど
484名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:30:34 ID:QQBUFbkd0
またテレビスレかよ。
本当にテレビ好きだなw
485名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:30:38 ID:guskpIId0
どうせ本格的な若手のネタ見せ番組にリニューアルしようとしてたんだろ。
存続したとしてもその後半年で潰れるコースだよ、そりゃ。
486名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:30:39 ID:o2KnuKBQ0
しかしまぁ悪い傾向とは思わないな
ベテランってだけでもう才能の枯れ果てた連中が偉そうにしてる姿みるより
若手が必死に這い上がろうと努力してる姿のほうがまだマシ
たぶん今後ギャラ安い若手主体の番組作りに変わってくだろ
才能無い奴はどんどん消えてくことになる
487名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:30:44 ID:s++jLwHu0
今田耕司はいらん。
渡辺満里奈は亭主に養ってもらえるだろう、多分。
クマさん(篠原勝之)はホームレスに転落するかもしれん、
なんとかしてやれ。
488名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:31:01 ID:o2B17CUl0
クマってのはあれはなんでいるんだ
あんなのいらないだろw
489名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:31:06 ID:QWK73v4l0
リビング4だけでいいだろ!
490名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:31:21 ID:II+Rv+uA0
おこちゃまばっかだなここw
491名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:31:29 ID:eyHh7QIW0
社員とタレントのギャラをあるべき額に戻すだけで済むのにw
492名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:32:02 ID:HGHXwP7u0
たけしクビにしてやりすぎガールを入れればいいだろう。
493名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:32:04 ID:gcj/JiAn0
>>488
年金・生活保護代わりはイランだろ
494名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:32:11 ID:crBtbX6M0

次に消えるのはアド街

495名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:32:16 ID:bAFbR+DW0
>>483
司会は 小林麻央ちゃんだろ
496名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:32:17 ID:g1IeSnU90
最近、地上波見てないけど、去年この番組一回だけ見たことがある。

そのとき、今田がいらないと思った。

以上
497名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:32:23 ID:lEQUu00o0
アニメだけたれ流しでいいよ
498名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:32:28 ID:XmnSvIlN0
>>482
わざわざ携帯から乙

ビビらないで真正面からこいよw
499名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:32:43 ID:CWvhK8dH0
たけしのせいで結局全員がリストラにw
500(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/02/01(日) 10:33:01 ID:bdV1LSzd0
局アナだけ使って番組つくればいいじゃない
テレ東は得意じゃないの?
501名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:33:18 ID:CkJsb+oJ0
>>456
ライブだと全く違うネタをやってるらしい
放送禁止用語の締め付けが厳しくて
テレビだとまともなネタ出来ないとか聞いた
502名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:33:37 ID:Eqo9aY0b0
・自分のギャラを減らせない(仮に望んでも不可)
・安いギャラのカス芸人ではつまらない

終わってんじゃんテレビ業界
新聞も一緒でどう考えても詰んでる
503名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:33:40 ID:aWxnj9mF0
いずれも中心になって身削っているのは下請けという事実
504名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:34:15 ID:3OL7XAge0
>>461
まる見えとか仰天ニュースはほとんどが海外の映像集めただけで自分トコで取材したりはしてないでしょ
505名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:34:32 ID:fRquSwwqO
テレビ局自体
民放在京キー局5局もいらない
506名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:35:24 ID:fOIOPhkV0
まる見えは良い番組だ。
つい観てしまう。
507名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:35:25 ID:bAFbR+DW0
>>504
仰天ニュースの
安っぽい再現ドラマは日本製作じゃね
508名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:35:41 ID:Vb4I4Nc70
満里奈と今田は必要ない気がする。
509名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:35:45 ID:eyHh7QIW0
必要なのはコンテンツで、テレビ局って組織じゃないんだよな
510名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:35:48 ID:znlZdV5R0
テレ東はとくにヤバい気がする。
ゴールデンに再放送のドラマ流したりしてるもんw
でも怨み屋の新シリーズだけは放送してくれ!
511名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:35:53 ID:bV27b0zkO
ちびっ子参加型の誰でもピカチュウって後継番組作ればいい
512名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:35:54 ID:13XG+w050
芸人はテレビに見切りをつけた方がいいんじゃないかな。
513名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:35:59 ID:o2B17CUl0
自分のギャラを削ってとか馬鹿ですか?w
そんなことしたら自分はよくても、他の芸人に迷惑かかるだろ
超大物のたけしがギャラ下げてくれって言ったんだから
おまえらもって中堅若手が言われたらどうしようもなくなる
せっかくここまで芸人の地位を上げたのにって意識も
たけしとかさんまにはあるしな
514名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:36:00 ID:UPzJ5/JyO
黄金伝説のココリコとか、
完全にいらないな。
515名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:36:41 ID:t3c+BILsO
ちょんねるず死ねスレか
516名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:36:45 ID:UWMQU8Q90
>>501
>放送禁止用語の締め付けが厳しくて
>テレビだとまともなネタ出来ないとか聞いた
芸人の言い分はわからないではないが、
でもこれはつまり、
ケツ&チンコ頼みの野原しんのすけレベルだと
自分で言ってるようなもんじゃないのか?
517名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:36:48 ID:qpuET2mz0
たけしかっこよすぎwww
518名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:37:05 ID:Qt8NWYPd0
丸見えもアンビリーバブーももうたけしや所なんていらんだろ
519名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:37:14 ID:kny30yeC0
>>513
何にしてもなくなって当然の番組。
520名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:37:28 ID:GVmywaVu0
この番組好きだった
521名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:37:52 ID:o2KnuKBQ0
たけしのギャラ削って他の出演者守れよみたいな事言ってる奴いるけど
芸能界でワークシェアリングみたいなことするのはなんか違う気がする
そういう世界じゃないっしょ
実際たけし以外の3人いらない
まぁたけしの代わりになんとなく文化人っぽい奴置いとけばそれでも成立しそうだけど
522名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:38:01 ID:Abfjkjd70
たけしが立派とか勘違いしてる奴多すぎないか?


単純にたけしのギャラ下げれば、続けられるだろ
共演者の仕事まで奪ってんじゃん

昨日の松本もラジオで言ってたけど大御所連中が不況なのにギャラ貰い過ぎって言ってたわ
523名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:38:06 ID:oTnhzRRO0
クマもどうでもいい気がする
524名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:38:29 ID:RC0+X5+d0
たけし外して、きぐるみのたけしで続ければいいのにね。たけし城みたいに。
525名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:38:32 ID:LkLtBqVh0
昔フリーター、家事手伝いを馬鹿にしてたタケシ
長男フリーター
できちゃった婚(昔はそう言わないが)とか尻の軽い女馬鹿にしてたタケシ
長女できちゃった婚、離婚して出戻り
あんまり人の悪口言っちゃ駄目だな
526名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:38:37 ID:g1IeSnU90
>>516
存在自体が放送禁止みたいな芸人もいますからね。
527名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:38:48 ID:gjkg1fQh0
たけしの「まず俺を切れ」という発言は
テレ東に対する皮肉でありレトリック
真意は「そんなら、もう番組止めようや」ということ
528名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:39:13 ID:fOIOPhkV0
が、
代わり、じゃあ誰やんの?
って選んでも誰もソレ観ないだろ?
529名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:39:20 ID:i4YYC1+M0
テレ東はさま〜ずだけで良い
530名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:39:23 ID:Pqtp+WIx0
吉本の月収高ギャラ芸人共もDTもチョンネルズもいずれ全員抹殺だな、ざまあw
傲慢テレビ局と共に消えうせろw
531名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:39:32 ID:S3lAD0Er0
>>56
シンスケも関西に子分みたいな若手芸人軍団がいるんだけどね
532名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:39:34 ID:0pfte87W0
確かにテレ東は厳しいからな
533名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:39:44 ID:+Qj8OxAnO
篠原勝之が父方の親戚だと知った時は
あまり嬉しくなかったw
534名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:40:04 ID:WWRQEkXf0
テレ東はもうアニメだけでいいじゃんwwww朝から晩までアニメ三昧でアニヲタ狂喜乱舞だろwwww
535名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:40:12 ID:o2B17CUl0
>>522
その一番手は松本じゃんw
ほとんどの番組低視聴率で信者だけが神のように崇めてるっていうw
536名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:40:12 ID:NJfpGlY00
たけしが役に立ってる番組なんて昨日のワイドショーくらい
他のは最後に一喋るだけ。本当はたけしを切りたかったんだろ
537名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:40:14 ID:Bbgprp+7O
テレビ(笑)
538名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:40:20 ID:pfo6DlFIO
たとえば、某大物芸人が「ギャラを半分にしてもいいよ」と言ったとする
これが通用してしまえば「あの大物でさえギャラが半額だから、あんたのギャラも半額な」と
時給千円程度の若手もギャラも半額にされてしまう事になる

大物芸人のギャラは半額でも若手芸人のギャラは据え置きのままで済むといった甘い考えは持たない方が良い
539名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:40:29 ID:IaLqCGhCO
テレ東様
いい旅夢気分と美の巨人たちは今後も残していって下さい
よろしくお願いします
540名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:40:44 ID:bAFbR+DW0
気分はパラダイス2
541名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:40:49 ID:II+Rv+uA0
>>522
最も必要なのはたけしだからしょうがない
お前らの大好きな実力主義だ
542名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:40:54 ID:2Uf2QgKS0
>>514
それなら真っ先に層化のばばあだろw


たけし、やるな

しかしたけし以外、全部リストラって
極端過ぎだろ。

1人づつ、こっそり抜いてくもんだwww
543名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:40:59 ID:WDmkUnoM0
>>522
その松本はどうなんだっていう・・・
544名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:41:28 ID:mBi3pUj50

たけしさんかっけえええ
545名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:41:34 ID:lejOAKRa0
たけし「まず、俺を切れ!」
テレ東「じゃ、切りましょう」
546名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:41:45 ID:USlO5+mW0
暴力男、下ネタ男、顔曲がり男のタケシは、全てのTVから消えてほしいですね

売れない映画を作ってればいいだけの、存在自体何の意味も無い人物ですね
547名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:41:49 ID:YOT7SFNc0
>>513
じゃあTVもろとも死ぬだけだな
548名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:42:02 ID:LY7Zjrhw0
テレ東がこの先きのこるには、AV女優をゴールデンタイムに出してお色気番組をやる事だと思うんだ。
第二の飯島愛でもプロデュースすれば良い。
549名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:42:04 ID:Yr0ekIA50
今田はただでさえ、
死ぬほどレギュラーもってるし、
吉本だから、誰ピカ降りたところで、
なんの痛みもない。
550名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:42:23 ID:kny30yeC0
>>538
一局が単独でそれをやったら
タレントのブッキングできなくなるな。
551名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:42:35 ID:8hyYZC3D0
いや、結局番組ごとリストラだろ
今田も渡辺も結局ギャラがなくなる
552名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:42:43 ID:RTOAz88P0
>>527
だよね
たけしがどういう交渉しようが、どっちみち他の3人を残したまま
番組継続する道はなかったと思う
かと言って他の3人見捨てて自分だけ生き残るってのもねぇ
553名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:43:02 ID:DaylBMT+0
ギルガメッシュナイト。
554名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:43:18 ID:Eqo9aY0b0
>>525
自分がハゲた途端、ハゲネタ言わなくなった松本の悪口はそこまでだ
555名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:43:50 ID:FrAJuHuiO
たけしなんて老害だろ
556名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:43:55 ID:LNUHHyeq0
地デジ移行後、そう遅くない時期に、テレビ局等マスメディアの再編が行われるものと思われます(w
557名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:43:57 ID:ZGD0fdou0
>>522
ギャラに執着心がない芸人の1位がタモリで2位がたけしみたいよ
ギャラいっぱい欲しいならそもそもテレ東で番組持たないし
558名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:44:00 ID:NeL3AHLoO
なんで何も作ってない芸能事務所が、プロダクションなんだ?

ヤクザの○○興業と同じか?
559名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:44:11 ID:fOIOPhkV0
くりーむれもん早朝放送。
560名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:44:35 ID:Sp8C+AIdO
>>538
ホントに生き残りたいなら他人の事なんか考えないし、そんな古い固定相場みたいなもんは通用しない
561名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:44:45 ID:eyHh7QIW0
しかしテレビ局がここまで露骨に落ち目になる時代が来るとは思わなかったわ
562名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:44:50 ID:3l2I85UL0
>>507
仰天ニュースの再現ドラマはレベル高い方だと思う
アンビリバボーとか色んな意味で酷すぎる
まぁ、どっちも最近見てないがw
563名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:45:07 ID:mYOmQZZ60
テレビ局とタレントの事情なんかわかる2ちゃんねらなんかいるはずないのに
偉そうな人が多いよね
564名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:45:33 ID:Rqj7lROe0
最近はアートからかけ離れて来てたもんな、この番組。

たけしらしい対処だけどこれ。
565名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:45:34 ID:GsKgzpFr0
たけちゃんは司会ができないから進行してくれるやつがいないとままならない
566名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:45:37 ID:VuqY1iZBO
たけしのギャラ下げたら他の出演者がやりづらいだろ
567名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:46:06 ID:GnuoIlWv0
アートバトルは面白かったな
鑑定団とかTVチャンピョンとおなじで
素人も参加できるようなテレ東っぽさがあって好きだったけど
あれやめたとたん見なくなった気がする

あと今田が巧くまとめすぎて
笑いが小さくなってしまうのが残念
いちいち笑い方を説明されてるみたいで
これ今田の出るゴールデン番組全般にいえることだけど
568名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:46:34 ID:5tugfp++0
やるじゃんw
569名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:46:42 ID:Eqo9aY0b0
>>538
テレビ局に「出て下さい」って言われるレベル以下の芸人なんかイラネーw
自分の腕一つ芸一つで売るのが芸人(芸能人含)だろ
570名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:47:00 ID:UvosAvOR0
まぁ不況っつーか広告収入に頼る今のやり方では今までのような番組は作れなくなってきているってことだよな
昔と違ってTV以外の娯楽がたくさんあるんだからさ
571名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:47:15 ID:ngDvC1F90
テレ東には紳助やたけしを使う余裕はない。
572名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:47:16 ID:5g/gaVbo0
たけしは首切られる人が可哀相って事じゃなく、あのメンバーじゃないと番組として成り立たないと
判断しての降板でしょ
573名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:47:17 ID:3OL7XAge0
>>557
3位が所ジョージだっけ?
574名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:47:41 ID:sFwhVjQ70
冷静に考えて、
VTRを見て感想述べたり
クイズ答えたり(しかも間違える事が仕事)

素人でも十分こなせる仕事のギャラに何百万も支払われる事が異常

先日サンドイッチマンの年収が2千万って言ってて(本人も認めた)
世の中を舐めるなと思った
575名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:47:53 ID:pM3BQ4jO0
>>82
だよねw
リストラしないで会社倒産して失業って感じw
誰も得しないw
576名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:47:56 ID:eOu0F6AO0
今まで組んでいた人をいきなり降ろして、
自分は今まで通りという状況をたけしは受け入れられないのだろう。
結果番組が終わっても、自分だけが残るくらいなら
それでよし、という人なのだろう。

一度面倒を見ると決めたら最後まで、という言葉を聞いたことがある。
たけしという人は温かい本当に素晴らしい人間だ。
この三人もたけしの情に感動するに違いない。




577名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:48:27 ID:mfeUAWR9O
これで、また、たけしさんのためなら…という芸人が増えたね
578名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:48:40 ID:kny30yeC0
>>574
次の年、ゼロになる可能性もあるだろ。
579名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:49:00 ID:73dz+1320
コンテンツにかかわるコストカットを推し進めたら
縮小再生産的な方向になって、テレビのエンターテイメントとしての価値が下がると言う
考えはないんだろうか
なんか、器用に立ち回りだけがうまいのを揃えても、誰も見なくなるんじゃね
580名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:49:16 ID:XdlhUUUt0
たぶんほとぼりがさめた頃にもっと安いギャラで済むタレント使って
似たような番組スタートさせるんだろうなぁ
コケるだろうけど
581名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:49:30 ID:as9JXy930
65歳で定年退職でいいでしょう
あと4年がんばれ
582名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:49:56 ID:QhOFPyPGO
>>557
タモリ倶楽部のギャラ、まともに出したら大変だよなww
聴いたら驚く金額だと思うよww
583名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:50:49 ID:cIpcxnX40
>>582
ギャラ出さない代わりに好き勝手やっていいのがあの番組だろうな
584名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:50:56 ID:fRquSwwqO
部屋の中心にテレビをどんと置いてるような時代じゃないしな。
585名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:51:57 ID:bAFbR+DW0
>>582
開始当時のまま固定されてんじゃね
586名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:52:04 ID:kny30yeC0
>>582
つまり、大物であってもギャラを下がることは可能ということになり、
>>522が正しいことになってしまう。
587名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:52:14 ID:G0YhXJrDO
氷川と早乙女がとばっちりだな
588名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:52:21 ID:/l55Bjhb0
>>579
>器用に立ち回りだけがうまいの

まさに今回切られた今田のことじゃねーかw
589名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:52:50 ID:8tbRbvXI0
まあたけしがテレビ東京に譲歩する理由なんて貢献度からして無いわな。
キー局全局にレギュラーあったのが、一つ無くなるだけだ。むしろなくなるぐらいがちょうどいい。
590名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:52:57 ID:v+ZEcr0VO
>>572
そう書いてあるだろ
591名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:52:58 ID:9LaN+NA20
旅番組おもしろいよね
592名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:53:20 ID:g1IeSnU90
>>579
テレビ局なんてもう2,3年前から斜陽産業です。
今後上向くことは当分無いでしょう。
593名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:53:58 ID:gjkg1fQh0
たけしのギャラ下げたらいいじゃんという単純な話じゃない
たけしの冠がついているからスポンサーも集まるし
出演者も安いギャラで容易にブッキングできる
しかし、局の営業や代理店はたけしの名前に頼りすぎ
本当にこの番組を守りたいなら
土下座しても新規スポンサーを開拓しろという話なのだが
それもせずレギュラー首にして製作費削ろうとする局の体質に
たけしは辟易としているのだろう
594名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:54:19 ID:wxxb/m430
最初の頃は面白かったけど、ここ数年観てなかったな。
終わりでいいんじゃね(´・ω・`)?
595名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:55:35 ID:xA+55zMO0
もうバニーちゃんの温泉入浴でいいよ
596名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:56:27 ID:kny30yeC0
>>593
つまり、たけしはいい人、面倒見がいい人、とかって話とは
別位相の話ということだろ。
597名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:56:41 ID:YZ5/Tgs50
まず
番組の制作費切って、
制作会社社員の給料切って、
タレントを切って、
ラスボスはテレビ職員だな。電波独占企業だからウマー
598名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:56:42 ID:GbqOa0XvO
最初の頃は素人作品を紹介してて面白かった、まぁそんなにたくさんあるはずもないだろけど。
599名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:56:44 ID:DW+otVN1O
日本人て器用に立ち回れる人間が大好きじゃん
600名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:58:13 ID:QhOFPyPGO
>>580
たけしだから出るって言ってた人がいたくらいだから。
軽い番組じゃ審査通らないよww
601名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:58:33 ID:sFwhVjQ70
>>578
そんなに簡単にゼロに落ちるレベルの人間というなら
そこになおさら2千万支払うことが異常
それにこれだけ大金もらえば、それを元手に軌道修正出来る可能性がある
ま、バカには無理だろうけど
602名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:58:42 ID:g1IeSnU90
民放は給料下げるか、制作費削るかって選択で、制作費削る方を選んだんだから
こういうケースがどんどん増えると思う。
603アルミバエ ◆ALMI/83Fyo :2009/02/01(日) 10:58:43 ID:42dh8k5X0
これ全然面白くないのに続いてるよな
604名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:58:50 ID:H1RprNqf0
男を上げたな。
これなら今田達も「切られた」ってならないし。
605名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:59:14 ID:eyHh7QIW0
ようやく芸能屋にも遅いバブル崩壊が訪れただけかもな
606名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:59:20 ID:X9p2V+CLO
>>561
牛丼屋で牛丼が食えない、そんな日もあるんだぜ…
607名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:59:26 ID:qbAUNkwt0
アンビリーバボーにたけしはいらないと思うんだ
608名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:59:33 ID:tQ87qpBr0
つーか今まで番組制作に金使いすぎだっただけだろ
番組制作費にしてもCM制作費にしてもそうだけど
テレビCMの影響は多少あるけどたいてい広告や店頭でみて決めるだろ
スポンサー料とかCM作る金を減らして安いもんつくれよメーカーも
609名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:59:46 ID:kny30yeC0
>>601
言わんとするところは、
リスクと隣り合わせという話。
610名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:00:03 ID:h6MJRwUP0
たけしなんか要らんわ。

一旦終了して、たけしを除いた全員で似たような番組を始めればOK
611名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:00:28 ID:WnIhr/2k0
>>575
サブを入替えるのは決定事項だから損をしたのはタケシだけ。
テレ東は視聴率の取れない高コスト番組が無事打ち切れたのでどちらかといえばプラス。
企画で勝負できるところが生き残るようになるんだろうけど、
そんなことができるならとっくにやってるんだよね・・・
612名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:00:29 ID:g1IeSnU90
つまんないバラエティはどんどん整理しないとね。
613名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:00:47 ID:ESOA8EL90
そもそもテレ東プロデューサーの交渉が下手糞すぎる
まずマリナを若手アイドルに切り替えて、とか徐々にメンバーチェンジしていけば
まだたけしも納得のしようがあるのに、いきなりたけし以外総入れ替えとか
大御所の立場からすればそんな見苦しい提案のめないに決まってるじゃん
614名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:01:32 ID:/HY4Xdaa0
どうせ打ち切る位なら中堅・若手芸人を冠にした誰でもピカソをやればいいんじゃないの?
615名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:01:50 ID:g1IeSnU90
>>613
テレ東赤字だからそんな余裕はない。
616名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:02:27 ID:mwJh0Sk+0
テレ東は経済番組だけやってろ
ブラマン好きの俺は1日中楽しめる
617名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:02:30 ID:1mhGQnXY0
お前ら普段はテレビなんか見ねえとかテレビの時代はもう終わったんだよ!とか
ボロクソに興味ないようなこと言ってるくせにテレビの話題が出てくると
何でこんなに必死なんだよwwwwwwwwww
本当はお前らテレビ大好きなんだろボケ!
618名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:02:54 ID:7sKA7Fyg0
層化芸人をリストラしてくれ
619名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:03:19 ID:+r1+D0sU0
>>615
いや、やってたんだと思うぞ、今まで。表に出なかっただけで。
でもたけしが首を縦に振らなかった。
でいよいよもって予算がどうにもならんくなって大ナタ、だろう。
普通に考えるとね。
620名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:03:22 ID:i/pEd5bk0
>>614
最近の中堅、若手と呼ばれる連中のレベルの低さをモロに比較できてしまう
番組作ってどーすんの?
621名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:03:34 ID:dJxg/bir0
たけしという芸術に造詣の深い芸人が冠だからこそ
誰でもピカソって成り立ってるのに、
ただ賑やかしのような芸人が集まって作っても
まったく底の浅い番組しかできないんだよ。
622名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:03:44 ID:Sl3vDFpIO
プロデューサ
「今田くん、帰ってくれるかな?」
623名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:04:09 ID:cIpcxnX40
>>561
無料で動画を見れるライバルが無数に出現したからな
624名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:04:36 ID:P6G1JbIrO
こうやって痴情波は、売れるコンテンツを自ら潰して自滅して行くんだな
625名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:04:38 ID:gjkg1fQh0
トヨタが広告費削減しただけで放送業界は大激震だよ
金融不況をきっかけに独占化されている電波事業は
再編されたらいい
虚業であるにもかかわらず胡坐をかき
金儲けに走りすぎた
626名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:04:40 ID:YZ5/Tgs50
>>617
好きと嫌いはベクトルが違うけど
パワーのある感情だよ。

テレビにとって一番怖いのは「無関心」
627名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:04:44 ID:GZzKipygO
結局、たけしも含め全員リストラ出来て、大成功!
628名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:04:54 ID:Nnx4gkUA0
初めから打ち切るつもりだったとか
629名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:05:14 ID:6nNWumvRO
まだ、現実が分かって無いんだよ
こんな事を言える状況じゃ無いのにね
630名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:05:31 ID:kAyxcY2qO
次の番組はテレコンワールドです。
631名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:05:47 ID:tzCW++0+0
かっこよすぎるな
632名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:05:53 ID:mk3FDPmj0
どうせネタ切れでつまらなくなってたし
633名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:06:00 ID:qXENdevN0
>>609
野球選手とかわかりやすいよね
あいつらは大金貰ってるけどでかい怪我したら一発で終わりだし
634名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:06:05 ID:1mhGQnXY0
>>626
ベクトルとかパワーとか誤魔化さなくていいから
本当はお前らテレビが好きで好きで仕方ないんだよ
もうテレビに興味ないふりしてかっこつけるのはやめるんだぞ
635名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:06:18 ID:g1IeSnU90
>>617
テレビ局が落ちぶれるを見物するのって楽しくない?w
636名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:06:21 ID:7xuzc3sf0
結局

プロデューサー「番組の存続無理です、やめましょう」
たけし「しょうがないなー」

ってやりとりなんでしょコレ?
お互い相手に気を遣って言葉を濁してるだけで
637名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:06:22 ID:snQ+KS4K0
芸能人のギャラ下げて、テレビ局社員の給料下げれば良いだけだろ
この人達の収入は一般社会と乖離してるんだから
638名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:06:39 ID:mk3FDPmj0
>>630
それいいわ
639名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:07:06 ID:qXENdevN0
>>623
でも、その動画ってテレビありきじゃねえの?
640名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:07:25 ID:YP1EkUnz0
今田がいない時点でただの飾りになるんだから
たけしの美談でまとめられてよかったじゃん
641名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:07:40 ID:QhOFPyPGO
>>586
それは吉本興業や松竹芸能のベテランの話だろ。
>>585
たぶんねww(それ以下の可能性も捨てきれない)
>>583
遊んで(呑みながら)やってるからなぁww
642名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:07:56 ID:gjkg1fQh0
テレ東はアニメと温泉グルメと
ニュース番組だけやっていればいい
残った時間はテレビショッピング
643名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:08:09 ID:tNeAZqmA0
さげまんの呪い
644名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:08:19 ID:H2KCQA3NO
だからドバドバ大爆弾を復活しろと…
645名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:08:40 ID:kny30yeC0
>>641
>>582で例示されているのはタモリであり、
>>1ではたけしなのだが。
646名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:08:40 ID:/wN8LLGzO
橋本真也&小川直也の
「俺ごと刈れ」を思い出した。
647名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:08:57 ID:jKNuswnD0
たけしって今のテレビ局の現状がまったくわかってないんだな。
河原乞食がテレビで馬鹿やって大金稼げる時代はもう終わるんだよ。
河原乞食の原点の投げ銭に戻って出直せ。
648名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:08:59 ID:LN9wdd/J0
満里奈、クマ、今田をCGにすればいいやん
649名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:09:04 ID:1dUTTr+S0
世界まる見えなんてもっとギャラ凄そう
650名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:09:12 ID:sFwhVjQ70
>>609
言わんとすることはもちろん理解しているが
そもそも昨今の番組で、あのレベルの仕事に対する報酬として
2000万も必要ないだろ
リスクを加味するほどの芸も仕事して無いって事
651名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:09:15 ID:QEySfupy0
たけしは以前、持ち番組の中でも、これがイヤだとか言ってなかったっけ?
652名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:09:56 ID:rpeWBsjA0
糸山英太郎が一言
     ↓
653名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:10:54 ID:w0d97AHU0
ホントの話ならたけしカッコいいな
654名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:11:00 ID:kny30yeC0
>>650
たぶん営業ギャラの方がテレビより高いとおもうけど。
655名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:11:01 ID:lWVUBt/PO
土22のTBSも無理してる感じ
656名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:11:34 ID:4wyfbeyKO
たけしと今田の絡み好きだったのに
657名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:11:43 ID:eyHh7QIW0
>>623
テレビ広告の対費用効果が悪いって企業が広告引き始めたのが一番
でかい気がする
658名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:11:43 ID:qXENdevN0
>>650
どっちにしろ、それはあんたが決めることじゃないよw
659名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:11:46 ID:slpJDM7uO
>>637どの業界でもそうだがわざわざ自分の利益を捨てる奴はいない。
自分が火傷するくらいなら誰かに任せてみんな焼け死ぬ方を選ぶ。
660名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:12:21 ID:xKLLZEmo0
ツッコミ役の今田がいないと成立しないもんな
661名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:12:24 ID:jKNuswnD0
馬鹿芸人払われてる時給何十万何百万とかの法外なギャラは商品の販売価格に上乗せされて消費者を圧迫してる。

662名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:12:26 ID:R6x9gIK00
タモリ倶楽部は、タモリが制作費の一部を負担しているという噂は
あまりにも低ギャラだったから、生まれたのか。
663名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:12:40 ID:e/opIMm10

番組どころか、局の存続が危ぶまれています。

なりふり構わず、テレビ局の大リストラ時代の幕開けです。

by テレトー。
664名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:13:13 ID:DVQTLT8UO
アートバトラーのスメリーは面白かった
665名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:13:18 ID:rcYP1ERB0
>>114
雑感だが、こういう返しをする奴ってどんな奴なのか見てみたいな
相手の言いたいことが読めずに現実社会ではぶられていそう
666名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:13:20 ID:cIpcxnX40
>>663
ゴールデンタイム全部アニメと映画で行こうぜ
667名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:13:32 ID:sFwhVjQ70
>>658
そりゃそうだ、仰るとおりだよ
668名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:13:49 ID:Zc4Y5Hmo0
>>650
タレントの報酬が高すぎるというなら、自分がタレントになってその高すぎる報酬を貰えばいいこと。
そう思う人が大勢いれば、自然と競争率は高くなり、壁は高くなるということ。
ヒエラルキーの頂点に達するのはさらに至難の業。
669名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:14:08 ID:IdRaXLCj0
派遣会社と一緒で
中間搾取してるのは誰なんだろ
670名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:14:12 ID:G2tmB0zwP
たけしってテレビで今何やってんの?
まる見えでもタックルでも置物みたいに座ってるだけじゃん
671名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:14:24 ID:Krz7dXxkO
おいごと刺せ
672名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:14:36 ID:ScIi+MDm0
大衆文化の名残だって
今の年代の子はただの大御所としか思ってないだろうけど
たけしとタモリとさんまだけはちょっと格が違う(まぁちょっとさんまは若いから落ちるけど)
この3人なら金を出す企業やTV局がまだ多いということだ
さんまのジョージアのCMなんてまさにそう。
673名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:14:39 ID:77WwcczdO
ギャラにもよるだろうけどたけしは下げれば視聴率は上がらなくても平均してると思う
さんまはピーク過ぎて落ちる一方


スレと関係ないがこうなってくるとNHKは受信料取ってる分余裕だな
674名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:14:41 ID:+r1+D0sU0
>>669
広告代理店に決まってるじゃん。
675名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:14:45 ID:7ogBmM9V0
リストラじゃないと思うんだが。。。芸能界は違うと思ったりもする。
676名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:14:49 ID:GhjIkCCY0
足りない芸能人オンパレードのテレビは、登場当時
「一億総白痴化」と揶揄され、以後その通りとなった。

開局50年を経て、ネットで情報が収集でき、
娯楽も充実する今日、テレビの存在意義は薄れている。

最後はネットでは得られない知見が得られる番組だけが
生き残るであろう。

やはり日本人はオバカではなかった。

677名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:15:14 ID:SW4zb8tL0
>>61
なにこの見当違いの知ったかw
誰ピカはたけしの持ち込み企画なんかじゃねーよ
恥ずかしい奴だな
678名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:15:26 ID:3OL7XAge0
>>655
>こいつらアラブの王族並みの暮らしてるんだな
に対して
>アラブの王族はもっと凄いだろ
ってのは普通のレスだろ

お前、読解力大丈夫か?
679名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:15:35 ID:jKNuswnD0
花王ショックからわかるようにテレビのcm効果なんてほとんどない。
テレビCMに使ってる金を販売価格や一般社員や派遣の報酬に回したら景気に対する
効果は大きい。
680名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:15:44 ID:l8PsGY63O
たけしはメンツを潰されずにリストラしてもらえたな
一応の格好はついたもんな
681名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:15:47 ID:GrE50rdg0
今田はナウロマンティ〜ック♪

682名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:15:48 ID:QYCMLXWHO
大物がテレビから消える日が現実化してきたなぁ。
タモリ、ダウンタウン、さんまあたりは今年中に消えるな。
683名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:15:55 ID:CCUkofZZO
リストラ反対とかいう抵抗は無駄だったという話だな
当たり前
リストラに文句があるならギャラを下げたらいい
政府ですら給料下げてるってのに、タレントごときがいつまでバブル気分なんだっての
684名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:16:27 ID:5fswfTyz0
もう終わってもいいのに
685名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:17:10 ID:wnaspwDU0
「和風総本家」と「そこんトコロ」は地味に面白いので打ち切らないでね☆

>>538
そういう話、ある声優さんで同じような事聞いた。
かなりベテランの人だけど、ギャラが声優組合?かなんかが決めている
最低額より低く提示されたらしい。
ご本人はその作品に出たかったが、自分がそのギャラで仕事引き受けると
後進にも悪影響が出るから、という理由で辞退したそうな。
686名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:17:22 ID:6M9gayoGO
誰ピカは続けとくべきだよテレ東
鑑定団も危ないのかな?紳助と石坂浩二
687名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:17:34 ID:Z0pWotpJ0
ギャラの高止まり制度止めて、ギャラ下げれば良いじゃん?
TV局は馬鹿なの?
演者に回す金を減らして、内容のある番組作れよ。
あと、テレ東は朝のチョンドラマやめろよ。
朝から気分悪くなる。だから、視聴者離れるんだよ。
688名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:17:47 ID:G2tmB0zwP
タモリはタモリ倶楽部
さんまは御殿
たけしは・・・何かあったっけ

1人一番組ずつくらいでいいよ
たぶん本人達も本当にやりたい番組は一個くらいだろ
689名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:17:52 ID:eyHh7QIW0
テレビとネットって、恐竜と哺乳類の状況にそっくりだよね
690名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:18:15 ID:WnIhr/2k0
若手芸人のギャラが安いのは、テレビに出ることで他のチャネルでの付加価値が高まるから。
地方で営業したとして、知名度でギャラは雲泥の差になる。
大物になると営業はほとんどしないがそんな芸能人はほとんどいない。
だから、テレビのギャラがカットされても、もっと言えばギャラゼロでも出たい芸能人はたくさんいる。
しかし、低ギャラで出てくれる芸人で番組は維持できない。
大手事務所とテレビ局の駆け引きが激化するだろな。
691名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:18:29 ID:jKNuswnD0
>>668
>タレントの報酬が高すぎるというなら、自分がタレントになってその高すぎる報酬を貰えばいいこと。
文句があるならやってみろというならは子供の理屈だよ。
その理屈が通るなら政治家も何も批判できない
692名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:18:30 ID:Ehs78u6oO
まりなの仕切りは上手かった・・。
693名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:19:00 ID:7xuzc3sf0
>>661
それはまた別の問題だろ
ギャラが法外だと思えばその芸人使わなければいいだけの話
そんなものを商品価格に上乗せしなきゃいけないような会社の経営のほうに問題がある
694名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:19:03 ID:H1ouzwEy0
なにこのダチョウ倶楽部的解雇w
695名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:19:05 ID:RxHeUb0v0
司会にタレントなんか使わずにアナウンサーを使えよ
696名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:20:16 ID:tNeAZqmA0
さげまんの呪い
697名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:20:30 ID:UwHXkmBI0
>レギュラーの今田耕司

今田耕司て面白くないよなw

ところで

今田耕司て

芸人なの?
698名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:20:46 ID:jKNuswnD0
>>538
若手をだしにして自分のあぶく銭を死守か。
大物芸人ってとことん卑怯なやつらだよな。
699名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:20:53 ID:y/er32M60
旅番組は、いくらあっても非常に結構なんだが、旅する芸能人が団体化してる気がするので何とかして
特に、料理見て一々派手なリアクションする手合いは一切いらん
700名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:21:25 ID:QYCMLXWHO
ダウンタウン→HEY!HEY!HEY!、DX、リンカーン。
さんま→から騒ぎ。
タモリ→いいとも。
小堺→ごきげんよう。

ここらへんは全部終わるんじゃね?
701名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:21:29 ID:YqpHKagi0
芸能人やテレビ関係者がジャブジャブと大金を手にできる時代は終わった。
702名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:21:54 ID:h+Ka6vbrO
局の連中のコストカットが先だろwwww
どこぞの公務員かよ
703名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:22:09 ID:CggczPGI0







松本ガクブル涙目ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







                                                 .
704名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:22:12 ID:7xuzc3sf0
>>678
あまりにスレの主題から逸れたつまらん点に
いちいちつっこみ入れてることを言われてるんだろw
705名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:22:19 ID:K6UCWsspO
たけしを叩いてる奴らはチョンです
706名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:22:33 ID:jKNuswnD0
>>693
いやでもcm打たないと不二家や雪印みたいになる。
707名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:22:35 ID:VD6nt8S+0
お笑い芸人ばかりの番組も消えてくれ。
708名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:22:35 ID:XJIA1ctK0
スーパーボウルにも不況の影、CM枠に売れ残りも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090201-00000015-yom-spo
709名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:22:46 ID:sFwhVjQ70
>>668
ん?それは逆じゃないか?

>そう思う人が大勢いれば、自然と競争率は高くなり、壁は高くなるということ。

あの仕事を希望する人間の競争率が高くなれば、
仕事を得るにはハードル上がるが
ギャラの単価は下がるのではないか?
そもそもそれがこのスレの原点では?
(制作費カットにより
芸能人のギャラが分不相応になったからリストラされる芸人が出てきた)
710名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:23:17 ID:+r1+D0sU0
>>698
若手の風よけの他に、
君のようなやっかみの矢面に立つツラさも含めると、
それだけのギャラをもらわにゃやってられないわなw
711名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:23:31 ID:6nmEfKzyO
一旦上げたギャラは下げれないの?
712名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:23:46 ID:qXENdevN0
>>700
ダウンタウンはガキだけやっとけばいいよ
713名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:24:05 ID:408AsZ2a0
たけし格好いいわ
今田からAV借りたりしてるんだっけ
714名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:24:12 ID:CCUkofZZO
>>695
フジなんかの女子アナのタレント化がそれだよ
安く使える
所詮は虚業なんだからドンドン安くなっていく流れは変わらんだろうな
715名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:24:32 ID:/W8MgWt90
自分以外のメンバー総入れ替えでおもしろくなくなったら
たけしの力量が疑われるわけだからね
たけしとしては番組終了でホッとしてるのかもしれない
メンツころころ変えても一定のクオリティを保ってる
いいとものタモさんはマジすごいよ
716名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:24:53 ID:7Ajfa1gT0
アンビリバボーとか仰天ニュースとか
スタジオトークいらないけどな。
糞つまんないし、VTRだけで十分。
717名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:24:54 ID:+r1+D0sU0
>>714
テレ朝はウッチャンでそれやって、
ひでー痛い目を見たけどな〜w
718名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:25:16 ID:l8PsGY63O
この番組だけじゃなくVTRだけ流してりゃいい番組に面白くないタレントや役者のコメントなんて要らないだろ。
誰がそんなの聞きたがってるのかずっと疑問だった。価値なしの芸能人は芸能人じゃない。消え失せろ。
719名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:25:17 ID:7xuzc3sf0
>>706
別に馬鹿芸人使わなくてもCMは作れるだろw
特に不二家や雪印のCMなんて無理に芸能人使う必要もないし
720名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:25:24 ID:e6HJ9N0mO
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
721名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:25:38 ID:7TkZIwWbO
糸山先生、出番ですよ。
ビート君の気持ちもわかる。
722名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:25:54 ID:snQ+KS4K0
個人的にあまり好きではないが
TV業界にも孫みたいなのが出てくれば料金体系変わるんだろうな
723名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:26:41 ID:qNlr1NbM0
アートバトルの時は面白かった
でも数字低かったんだろうな
お笑い、歌番組になってからは見てない
724名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:27:30 ID:ScIi+MDm0
>メンツころころ変えても一定のクオリティを保ってる
いいとものタモさんはマジすごいよ

これはないひどすぎるわwwwwwwwwwwww
今のいいともは腐ってる
725名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:27:39 ID:3bY7BVfwO
親分の鏡みたいな人だな。
726名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:27:51 ID:H4QhPK+OO
結局、全員リストラの恰好になっとるやん
727名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:28:06 ID:KyemX1t80
今だを蹴るのはだれぴかにとってはかなり痛いはず。いなかったら流れが悪くなるよ。
でも蹴りたいのはそうとうギャラが高いんだろうな。
728名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:28:08 ID:N5+25xJLO
たけし凄いな
729名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:28:14 ID:vS2jAl6yO
ギャラ交渉すれば良かったんじゃ?
それで降りたならタケシも納得するだろ
マリナはいらないが今田は必要
安上がりな若手でタケシと絡める奴なんていないだろ
同じ事務所で浅草キッドあたり立てるしかないじゃん
730名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:28:14 ID:oUT70fbp0
で、たけし降りたの??
731名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:28:16 ID:jKNuswnD0
馬鹿芸人やテレビ社員が万年バブルを味わえた理由

1 公共の電波を只みたいな金で使えた、つまり元手が只
2 強固な護送船団方式でパイを独占
3 不二家や雪印のような見せしめを作ることで企業を脅せた
4 不景気がチャンスになる高利貸しや禿鷹保険の保険がスポンサーになった、
 
732名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:28:16 ID:L5Y+1gqr0
まあたけしだけ残ってってのも滑稽だったろうよ
タモリとハネケンで音楽は世界だやってくれればいいよ
733名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:28:50 ID:AXxlV/nS0
誰ピカ自体がもうどうでもいい番組でしょ、初期もやりたいことは
わかるけどなんだかなぁだったけど、今の形式はたまに面白い人でるが、
ほとんどどうでもいいマイナー芸人を天才とかいって持ち上げるだけの
番組じゃん。
734名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:29:34 ID:2KVTvz8j0
>>1
こういうのは君の領分ではないはずだ。
735名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:29:48 ID:kL/iXcJ50
初期はすごい教育の日曜美術館並みな内容だったけど
ネタギレだったし視聴率もないしで終わって仕方ない
寿命だったんじゃないかな
でもいいソフトだからスペシャルとかで濃いの作って欲しい
736名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:29:54 ID:WvFXwx9k0
良番組だったのに
737名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:29:58 ID:tNeAZqmA0
さげまんのありがたいお言葉

・かちこんでやろうか
・Hi!Son of a bitch!^0^/ (なぜか女に向かって言う)
・TO THE FINISH^0^/
・「だから何?」友人の口癖(爆笑)
・Past Away!!!Complete!!!
・サンデープロジェクト観れたら友達出演。ではお大事に!!!
・娘は海外留学です。英語圏ですが!
・貴女は、強迫とSAD疾患と被害妄想だね。マジで受診お奨め!!
・真面目に先ないよ。。
・私はパニック障害と鬱です。
・国立・私立機関にお騒がせします!!
・ださいたま君キター!^0^/
738名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:30:23 ID:jKNuswnD0
>>710
貧乏人が必死に既得権を擁護してる様っておもしろいな。
739名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:30:23 ID:GNoaBYqV0
たけしが司会だからテレビにでない大江健三郎や玉三郎なんかもテレ東なのにでてもらえたのに・・・・・
石原慎太郎なんかどんだけでたか
740名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:30:53 ID:aX4aM9it0
ギャラを減額するという選択肢はないのか?
いまや大手企業でも手取り収入減だろ、役員報酬もだし
741名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:31:00 ID:Krz7dXxkO
笑ってポンがたけしの代表作
742名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:31:16 ID:7Ajfa1gT0
  / ̄ ̄\
  / ノ""""""\
 |/へ  へ |
 (| -・ハ・- |) それじゃ、リストラだろ?
  | 丶(_) ノ | バカヤロウ!
/丶i――iノ\
/  /\  ̄/| |
    .. ̄
743名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:31:20 ID:KyemX1t80
だれぴかやTVチャンピオンはテレ東のオリジナルコンテンツだったのに。
美の巨人とかもそのうちなくなるのかな。
744名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:31:28 ID:LAl/N0Mr0
たけしが
「俺はギャラなしで出演するから他のやつもそのまま使ってやってくれ」
って言えば、番組もそのまま続いたんじゃないの?
745名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:31:30 ID:/3V5G7NzO
まぁ1本に出て何百万とかいう今までの風潮が異常だったんだよな
1本50万だって半端なく高い感じだ
番組スタッフは遥かに少ない給料でやってるんだし、芸能人のギャラから見直さなきゃダメだろな
746名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:32:11 ID:6nmEfKzyO
まずはテレビ局の奴らの給料を下げるのが先だろ。
どうせろくでもない仕事してんだから
派遣社員と同程度にすべきだろう。
747名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:32:12 ID:2Vesvf5yO
たけし不要

和田アキ子と同じ

でしゃばって

いばって

自分のカラーに染めたがり

常識人のつもり


748名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:32:29 ID:CCUkofZZO
>>725
結局全員で切られてるんだからただの交渉下手だよ
749名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:32:30 ID:JyDJuDnZ0
テレ東はアニメとエロ番組しか流さないから視聴率取れないって自覚がないよな。
750名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:32:40 ID:iJ/I8mb40
テレ東の旅番組もあきらかに金をかけない感じになってるけど
逆に面白くなった
751名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:32:40 ID:S9pMQ3QV0
1月26日(月)発売の週刊誌【週刊東洋経済】1月31日号から
(買わずとも図書館とかでB・N読めばいい)

特集:テレビ・新聞 陥落!−頼みのネットも稼げない

■図解:加速する負のスパイラル/下位企業は生き残りが困難に
■民放のドンがテレビの“構造変化”を激白
氏家齊一郎 日本テレビ放送網 取締役会議長「テレビ広告はさらに減る、生き残るのは2〜3社だ」
秋山政徳 スカパーJSAT 社長「地上波ではあらゆる年齢層の需要をカバーしきれない」
■NHK独り勝ちの皮肉 民放離れが進むワケ
■景気失速のダブルパンチ、北海道5局体制の黄昏
■好調市場にも再編の波!? 台風の目はジュピターテレコムか
■応募殺到!! 過熱するBSデジタルへの新規参入
■やむを得ず手を結んだ 産経新聞・毎日新聞の窮乏ぶり
■日経新聞は2期連続で2ケタ減益
■トヨタの大幅削減に戦々恐々 火だるまの広告最前線
■マス広告の急減で電通・博報堂も岐路
■アメリカの広告はどうなっているのか
■パナソニック主導で急浮上した3Dテレビ技術
■新聞・テレビ没落で始まる「ローコストメディア」の時代 池田信夫/上武大学大学院 教授
■ヤフーだけが稼ぐネット広告サバイバル
■立ち上がる「モバイル広告」
■テレビ再編のカギ握るNTT、KDDIの動向
■「老老介護」は限界、現実的なシナリオは通信を軸とした再編 河内 孝/毎日新聞社 元常務

http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/detail/BI/fa50d6e1b7ad0bfd62b31cf693ff628c/
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/img/n_tsuri/n_9900110916.jpg(中吊り広告)
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/img/s_koukoku/s_9900110916.gif(新聞広告)

752名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:32:50 ID:AwENtzqA0
いまどの局も安い若手芸人ばっかだからな
753名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:32:57 ID:Irrq/3wL0
もう何年も前に役目を終えた番組だし打ち切りでいいんじゃね?
去年は水木しげるや荒又の奥さんも出演して波乱万丈みたいのを1度見ただけだし
754名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:33:37 ID:DrxBFRuJ0
>>732
良いなと思ったけど、そのうちお一人はすでに故人、、、
755名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:33:47 ID:QYCMLXWHO
一度上げたギャラは下げられないって聞いたことがあるな。
だから切るしかないと。
756名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:34:00 ID:gjkg1fQh0
これでテレ東の株がまた下がるか?
757名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:34:13 ID:jKNuswnD0
>>746
テレビ局の奴らより派遣社員の方がよほど上だよ。
テレビがなくなっても日本は困らないが派遣社員がいないと日本はたちゆかない。
758名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:34:18 ID:yw+oGlDC0
『今田の誰でもピカソ!』が始まる予感
759名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:34:33 ID:i/2HHliw0
たけしがギャラ下げれば良いのに。
この番組に関しては自分が面白いから出てるんじゃないのか?
760名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:35:13 ID:408AsZ2a0
ギャラ下げれば良いって・・・
無知すぎる
761名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:35:17 ID:+0DwGKPI0
会社でいるだろ。人のクビ切って、給料減らして、で自分は昇進昇給する奴。
今はクズほど社内評価が高い時代だ。
762名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:35:25 ID:ziI8wb240
まず視聴率取ってから文句いいなさい
763名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:35:26 ID:/36yiZ6r0
今まで芸能人は貰いすぎてたってことだ

さんまが年収10億だぜ?w

ギャラは上がってるにしても

あの出っ歯は何十年テレビに出続けてんだ?

いったいいくら稼いでんだ?よこせ!wwwww


視聴者は芸能人に金を稼がせるばかりで一円も貰えないことに気づけ!

夢をもらってる?勇気をありがとう?w嫉妬してもしょうがない?

アホか!お前ら騙されてるって!

芸能人なんか池田大作やホストクラブのホストと変わらんて!気づけ!

764名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:35:31 ID:xZE1C7ob0
>>711
週刊誌などの記事では続いている番組の中では下がらないのが慣例らしいね
765名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:35:37 ID:sFwhVjQ70
>>760
どう無知なんだ?説明よろしく
766名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:35:53 ID:qNlr1NbM0
ガイアの役所の小芝居もいらないと思う
767名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:35:55 ID:RM+BzXLF0
>>748
こういうのは交渉ですらないだろ
たけしが降板しようがギャラ大幅に減らそうが他の3人は切られてただろう
768名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:35:59 ID:jKNuswnD0
>>755
そんな不合理な慣行を死守してるのが問題だよ。
資本主義経済の社会で一度上げた給料は下げられないなんて馬鹿かキチガイか。
769名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:36:01 ID:q0hsyKyMO
本当になんでもやるお笑い芸人しかのこらなさそうな雰囲気になってきたな
770名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:36:31 ID:52nwHXTz0
テレ東のギャラは安いから、だれピカが終了して他局でギャラが安く
なっても仕事した方が、たけしの事務所的にはOKなんじゃないの?
でも、だれピカは好きな番組だったから残念。
771名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:36:35 ID:L5Y+1gqr0
若手芸人で誰ピカこなせそうなのは
半田くんぐらいだな
772名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:36:51 ID:rpp1l9jJ0
たけしは親分肌だし、芸能界でも珍しいくらい恨まれてないからな。
和田アキオなんかと違って。
773名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:36:51 ID:GWMhbxG30
いい番組だったのに・・・
774名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:37:32 ID:gAUc+LntO
>>759
ちゃんと読めハゲ
775名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:37:33 ID:LkLtBqVh0
テレビ局の社員の高過ぎる給与下げたらいいじゃん
どうせ政治家や官僚や芸人のコネ入社ばかりなんでしょ
776名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:37:48 ID:KyemX1t80
自分が損してでも守るべきプライドってのはあるんだよ。貧乏人は金だけ考えてがめつい。
777名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:38:29 ID:8tbRbvXI0
たけしがギャラ下げるぐらいなら、違う局で新しい番組やるにきまってるだろ。
778名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:38:42 ID:zikHIiWH0
たけし、、も〜いらね〜よ!
779名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:38:54 ID:vX/D5IlqO
>>746
24時間働き詰めでコキ使われてるADが死ぬ。
あれなんか派遣よりヤバいぞ。
780名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:39:12 ID:oTWkKutv0
アンビリーバボーはキャスト改悪したのに
今田の番組回しが器用なのは認める
781名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:40:05 ID:ScIi+MDm0
大体働きすぎなんだよw
とんねるずくらいのレギュラーでいいよたけしもさんまも
もうゆっくりするべし
782名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:40:44 ID:R5MDQQ3p0
>>759
俺が今田や満里奈の立場だったらいたたまれないぞ
大御所がギャラ減らされてんのにのうのうと番組に出続けられるかねぇ
783名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:41:04 ID:qXENdevN0
>>769
芸人はテレビが死んでも
劇場やら地方営業、学祭とかイベントに呼ばれたり仕事はいくらでもあるよ
784名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:42:17 ID:NtlLsHZM0
全く同じ内容を随分に読んだ気がするが気のせいか?
785名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:42:33 ID:Jz7CN85X0
>>772
落ち目になったら、みんな離れていくだろうけどな
ポール牧みたいに
因果応報かw
786名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:42:46 ID:jKNuswnD0
景気が悪くなって収入が減ったら社員派遣リストラ、報酬カットというのは自由主義経済では当たり前じゃないか。
なんで芸能界やテレビ局だけが例外になるわけ?
高額ギャラや給与を無理矢理維持使用するから制作費が下がって質が下がって視聴率が下がるというスパイラル
を続けて最後は自滅したいのか。
787名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:43:05 ID:gjkg1fQh0
長年続けてきたたけしの看板番組で
たけし本人にギャラを下げる話ができる人間など
放送業界に一人もいないよ
788名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:43:17 ID:aubjEy/h0
>>768
これを死守しないと芸能人はすぐ安く買い叩かれるから仕方が無い
先の保障が全く無いのに稼げる時に稼げなかったら困るだろう
スポーツ選手と同様だ
違いは年がいってても機会はあるって点だろうか

テレビ局本体が高給過ぎ
しかも自身の収益が悪くなった時に、自分達の給料減らすんじゃなくて立場の弱い下請けを安く買い叩く
これこそが悪い慣行
789名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:43:25 ID:XrJ3T2FX0
テレ東は確信犯だなw
790名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:43:49 ID:JMrdzAcz0
>>783
あくまでそういう所に呼んでもらえるだけの需要があれば、の話だろ
最近復活した有吉なんて一時期完全に年収ゼロになったって言ってたぞ
791名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:43:56 ID:hTZ7sEkJO
こういうたけしの振る舞いは素敵だ。誰も悪くないし、皆痛み分けだよな。
ただ、誰でもピカソが面白かったから残念。
792名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:44:17 ID:QYCMLXWHO
大物がテレビから消えててもテレビ局は若手を使うから30代のくりーむ、ネプチューン、さまーず、雨あがりあたりも中途半端にギャラが高くて消えるかもしれないなぁ。
この世代はとことん不遇だなw
793名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:45:52 ID:LkLtBqVh0
みのもんたが朝ズバ一本500万とかふざけ過ぎ

どう考えても今までが異常だったんだよ
794名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:46:26 ID:6RPqcj9x0
>>790
月給0はあるけど、年収0はねーよ
795名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:46:28 ID:N79rvgtz0
>>765
その影響を考えれば分かるだろう。上のほうにも何度か書かれているけど
796名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:46:41 ID:L5Y+1gqr0
>>792
ほとんどが完全なる二番手芸人のみなさんだからな
797名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:46:43 ID:jKNuswnD0
>>788
先の保証のない派遣はきられまくってるし、正社員でも今は先に保証なんてないのが現状だが。
芸能人だけがなんで例外なんだ。
こんなこと言うと文句があるなら芸能人になれって言うんだろうけどね。
798名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:46:43 ID:qrWMHvuz0
>>792
そのあたりのメンツの冠番組は確かに微妙なの多いが
かと言って若手芸人に彼らと同等以上の仕事できる奴がいるかというと…
799名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:46:45 ID:S9pMQ3QV0
>>786
タコが自分の足食って飢え凌いでる状況も長くは続かないよ
地デジ移行がある意味TV業界の節目になるだろうね
TV見る人見ない(見れないじゃなく)人に一気にわかれる
800名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:47:00 ID:l/U0YdD80
俺を切れって言って、しからば御免って切られるのもなぁ。
ちょっとは俺なら切られないだろっていう思いもあったんだろうな。
801名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:47:22 ID:HOgMdy/v0
まあ山崎邦正が都内に家が買えてしまう現状が異常とは思う
802名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:47:44 ID:AXxlV/nS0
爆笑問題が冠番組多いのはギャラ安くてもいいからどんどん
仕事いれるからって聞いたけどそんなに安いの?
803名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:47:47 ID:G6pedcKp0
>>71
とてつもない遅レスだが同意
年末の生放送No TVでは全盛期の面影があった
804名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:48:07 ID:rnwsFZN20
テレ東は旅番組やってればいいよ。
おもしろいんだから。
峠を過ぎた芸能人ばかりじゃなく
グラビアあいどるとか若い女優とかも使ってな。
で温泉シーンや水着でくつろぐシーンや
首元の開いた服で前屈みになるシーンや
ピタパンで坂道を上るところをケツ方向からアップで撮ったりとかして
若者層の視聴者にもアピールして欲しい。
805名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:48:24 ID:gjkg1fQh0
大物を切って番組の制作費を削減することは
一見当たり前のようだが
大物タレントを使わないと
ギャラに上乗せしている莫大な製作費を
スポンサーから取れなくなる
テレビ局が負のスパイラルに入ったということ
806名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:49:16 ID:9qJveYWu0
やな奴だな>たけし
こいつ切って屑ばっか残してどーすんだよw
807名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:49:45 ID:ALCzlJa90
生きの良い芸人に大金は払っても良いと思うぜ。安金でこき使うよりは。

ただ才能を出し切って出涸らしになった老芸人が、さっさとテレビから
消えることが前提だが。

たけしとかもうテレビにいらんだろ。置物で十分。
808名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:49:57 ID:qCdP+xW4O
>>801最悪だな
ダウンタウンひっつき能無し自称芸人な山崎
809名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:50:12 ID:G388QWQg0
>>794
自分でテレビで言ってたぞ
完全にゼロだった年があったって
先輩にこずかいもらってしのいでたって言ってた
810名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:50:33 ID:clb4fZJf0
さすがたけし
811名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:50:38 ID:psKhKSaaO
視聴率係数を用いれば良いんじゃない?
812名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:51:12 ID:yR8yGmaYO
>>802
最近はしらんが昔は本当
813名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:51:41 ID:aubjEy/h0
>>797
その保障が無いのは法の不備や遵守の不徹底からで芸能人とは何の関係も無い
本来雇用主が強く、労働者は弱い
それをちゃんと補強し支援するはずの行政が何も手を打たないからそうなってるだけ

芸能人やスポーツ選手が身をおく世界は全く別の世界だろうが
継続性のある事業での労働力と、一過性の興行で身を立てる人間を同列で見るお前のオツムはどうなってんだ?
814名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:52:33 ID:sxpklmH30
昔は面白かったけど最近はネタが無いのかお笑い芸人がネタしていたりしてねぇ・・・
815名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:52:58 ID:FLbvj9lq0
>>802
くりぃむが今そのポジションだろ
816名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:53:47 ID:inkEOL880
>>799
自分で食べた足は、生えてこないお
マスゴミ=ダルマになるのね(笑)
817名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:54:09 ID:zGCx/qLF0
>>617
そうだね。
818名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:54:10 ID:CCUkofZZO
>>767
だったら勘違いしてリストラがどうとか言わなけりゃいい
「世の中使ってる側が強いんだっての」とか言ってヤクザの擁護までしていたのがたけしなんだから
819名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:54:24 ID:F/j2FyOmO
ビートCMでまくって必死w
なに言ってんのかわかんねww
820名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:54:33 ID:qXENdevN0
>>790
有吉は、芸持ってるわけでもないしな・・・
お笑い芸人ってよりタレントもどき
821名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:54:40 ID:SStMP0+t0
イーストってどうぶつ奇想天外とピンポンも終わるんだろ?
社員大量に解雇しそう
822名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:54:52 ID:EUqJdI1n0
>>1
>ギャラを下げてもいいから、番組を降ろさないでください

予算がないのに同じメンバーで番組続けるにはこれをやるしかないよな
そういうの出演者側がその気じゃないと無理だし看板だってはずせない
終了も仕方ない
823名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:55:12 ID:LkLtBqVh0
視聴率取れない割にはギャラばっかりクソ高い大物タレントが切られるのは当然

一度上げたギャラは下げられないとか、芸能界アホか
824名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:55:23 ID:isfoMV/c0
>>800
そんなんじゃないだろう。
レギュラー8本だから、テレ東がなくなってもたけしは痛くもかゆくもない。
これで二度とたけしはテレ東には出ないだろうな。良かったよ。
825名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:55:25 ID:mIi1ykgx0
たけしは年何回か顔を見せてくれたらそれで良いよ
ニュース番組みたいのとかも辞めて欲しい
826名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:55:33 ID:0SZMTXTL0
元気がでるテレビが終わる時もたけし一人残して新番組に移行する話があったが、自分ひとり残るのは
しのびないと断ったんだよな
827名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:55:42 ID:k3oso91jO
>>688
たけし…コマネチ大学

フジの木曜深夜30分枠は20年近く、たけしの番組だよ
828名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:55:44 ID:qAofBqUJO
やめる口実としてはカケソバエピソードだな
829名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:56:31 ID:jKNuswnD0
>>813
わからんやつやな。芸能人の報酬とて自由主義経済の法則から逃れられない
なのになんで無理矢理例外にしようとするんだよ。
テレビ局の実入りが減って芸能人に払う金がないんだからしょうがねえだろうが。





830名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:56:33 ID:dCcYxtvb0
みんなテレビから離れれば、ハッピーになれそう。
831名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:56:46 ID:KEOYscBL0
(^O^)/ まりなとナウロマンティックとくまさんはノーピカソで
832名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:57:04 ID:4Hvvm+uB0
勝ち抜きアートバトルが終わってから見てなかったが終了なのか・・・
鉄人やトーストガールとか結構わらったのに・・・
833名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:57:08 ID:Irrq/3wL0
誰ピカは終わったらみんなで食事に行ったりするってたけしタックルで言ってたし
情は移ってるだろうな
メンバー総入れ替えしたって視聴率上がる訳でもないし、まあ潮時だろ
834名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:57:22 ID:RNgM8w+WO
おいごと刺せ
835名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:57:27 ID:jp6qVWQx0
>>721
それ後藤田。
836名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:57:48 ID:G2tmB0zwP
和田アキヲにお任せも終わればいいのに
837名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:57:58 ID:KFjAAP4rO
付属品のタカとダンカンから切れ
838名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:58:35 ID:xYQXzXdB0
打切りになっちゃ首切られるのと一緒のような…
839名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:58:42 ID:pREm4JARO
さすが親分肌だわな
840名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:59:17 ID:8wHT4qAR0
鑑定団とかどうするんだろう
841名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:59:23 ID:QYCMLXWHO
やっと芸人がモテる時代は終わりか。
少なくとも結婚したいとは思われなくなるな。
842名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:59:45 ID:G388QWQg0
>>818
実際リストラじゃん
そんな状況で無理に番組継続してもどうせ長く続かないから
言いたいこと言い返してやった、ってことだろ
843名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:59:59 ID:ScIi+MDm0
テレ朝深夜30分枠を27年 ・・・・タモリ
フジ深夜30分枠を24年 ・・・・さんま
フジ深夜30分枠を18年 ・・・・たけし

もういいよ
844名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:00:09 ID:L5Y+1gqr0
志村も動物園やめろよ
845塚田・M:2009/02/01(日) 12:00:36 ID:QjCIwjE00
今田みたいなレイプマンはいらないだろwww
846名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:01:46 ID:pLhZv0mnO
たけしのコネでゲスト呼んでるみたいなとこあるからな
847名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:02:04 ID:qJP0VbRJO
たけしも俺をキレじゃなくて一本800万のギャラを下げろよ(笑)
848名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:02:10 ID:GtNn3ZbYO
かっこいいなあたけし
849名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:02:32 ID:jKNuswnD0
芸能人なんてテレビ局で雇ってる高額バイトみたいなもんだろ。
不景気でテレビ局の収入が激減してんだから高額バイト切ったり報酬カットするのは当たり前だろ。
高額バイト無理矢理維持するにはそのしわ寄せをすべて弱い下請けの製作会社に回すしかないんだが
それがまっとうなことだと思ってるのかね。
850名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:02:50 ID:+vwrPgF40
たけしのギャラ下げろって奴が多いけど、
いったん上がったギャラは下がらないらしいが本当?
851名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:02:56 ID:isfoMV/c0
ギャラ下げて番組残すという実例をたけしが作ったら、他のタレントにも全部適応される。
「あのたけしさんがギャラ下げたんですから」と局の連中は言うだろう。
それをさせない為だね。局の連中は汚いよなw
制作会社の制作費減らして、タレント切って、自分たちは痛まないようにする。
852名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:03:04 ID:AxQw6re00
各局のゴールデンも過去に人気のあった番組の再放送でいいんじゃね
もう一度見たい番組結構ある
853名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:03:13 ID:DX+nT/ytO
>>514
久本や郁恵も、ギャラの無駄使いもいいとこだよな
やつらの顔見るだけでうんざりするわ
854名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:03:19 ID:QK9q77dw0
たけし切っても切らなくてもどっちにしろテレ東は終わりだろ
855名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:04:12 ID:SKSF2aVy0
伸介リストラ案はまだ無いのかな
あいつは視聴率取れるから降ろされないか
856名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:04:26 ID:Osjk20I00
たけし「切るなら俺から切れよ」
テレ東「………」
たけし「(フン、おいらを切れるわけねーだろ)」
テレ「では番組終了ということで……」
たけし「ヾ(;;゚Д゚)ノ エェェェ?」

だったらちょっと面白い
857名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:04:34 ID:LkLtBqVh0
公共の電波をタダ同然で独占してるテレビ局

他の先進国並みに電波使用料引き上げれば消費税増税も当分不要


858名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:04:40 ID:aubjEy/h0
>>829
本当にオツムがすかすかな奴だなあ
普段何食ってんだ?中国産野菜か?
給与が体系化されている会社員とは全く違う世界だと言ってるのが判らないのかね


大体「自由主義経済の法則」てw
中学生か、お前
859名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:04:41 ID:isfoMV/c0
>>849
ただの高額バイトと違うのは、取替えがきかない人がいること。
固定ファンがついている高額バイトなどいない。
860名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:04:59 ID:lGZ+sAhs0
この打ち切りは英断
861名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:05:10 ID:jKNuswnD0
>>850
一度上がったバイト代は二度と下げられないとかどんだけおかしいか考えてみればわかるよ。
862名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:05:21 ID:8tbRbvXI0
30年前芸人としてテレビに出てからここまで芸人のギャラ、地位を高めた
張本人だからな。たけしは。
こんな事たけしじゃなければ言えないんだよ。
863名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:05:22 ID:wrKE4UvzO
テレビを見る人口が大幅に減ってるから仕方ないよ。
864名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:05:27 ID:L5Y+1gqr0
>>855
置物とはまだ呼べないもんあれは
865名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:05:39 ID:nA9UA13bO
テレビ離れとは言ってもまだ在宅率70%ぐらいはあるからね
50切ったらテレビ界は終わるだろうけど
866名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:05:56 ID:+vwrPgF40
テレビ局の社員の給料を下がるか社員をリストラすればいい。
あとセットの外注先が暴利を貪ってるんじゃないの?
867名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:06:30 ID:x4nOzyNU0
藤岡弘、をメインに抜擢して
「たけしの誰でもピカソ」にすればよかったのに
868名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:06:54 ID:39TKMEU20
さんまが名前変えて若手からやり直したい(ギャラ低いところからのスタート)
みたいなことを言っていた
大田の嫁もギャラ上げすぎると困る的なことを記事にしていた
なんかタレントの格みたいな慣習があると
869名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:07:17 ID:q4wICEeh0
たけし、人情の浅草芸人って感じだな

ってか素人参加番組だったら安くあがるんじゃないの?
たけし城みたいに
870名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:07:22 ID:isfoMV/c0
>>866
外注先は悲惨。局Pのキックバックやトンネル会社の方が問題。
871名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:07:35 ID:8Uf0P6GB0
初期はおもしろかったが、最近は波瀾万丈みたいになってたからな
872名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:07:36 ID:03vFCCJy0
>>861
それは雇用が確保されてる状態であれば「おいしい」わけで
ただバイト代高いだけの役立たずと見られれば誰も雇わないだろ
873名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:07:45 ID:ebQIAv9+0
実は自分はクビにならない自信があったのに
あっさりクビにされて焦っているたけしであった(´・ω・`)
874名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:08:07 ID:Co1VexdcO
>>834
有馬乙
875名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:08:38 ID:aubjEy/h0
>>861
バイト=お前の代わりはいくらでもいるし、居なくても誰も困らないし寂しさを感じない
ビートたけしという個人やある役者にはファンがいて、その人達がついている

これでも違いがわからないのか?
876名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:09:27 ID:43fgML3rO
あのほのぼの感が見られなくなるのは残念
まぁ転換期かもしれないね
877名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:09:29 ID:jKNuswnD0
>>858
とことんしぶといアホだな。
じゃあ聞くけどテレビ局の収入は激減してるわけでどこかで経費を大幅削減しないといけないわけだ。
芸能人のギャラを聖域にしたら弱い下請けのコストカットさらに進めるしかないわけだがそれが正しいことなのか。
そうしてきた結果が番組の質低下による視聴率低下というスパイラルじゃないか。
878名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:09:45 ID:sFwhVjQ70
これだけたけしが身を削って頑張っているのに
山本モナはミニスカで「男性不信です」ってテレビで笑いながら謝罪(金美鈴激怒)
879名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:09:47 ID:a6Vot/mBO
不景気だ。ネットの普及だ。と民放は言ってるが、本当はおもしろい番組が作れなくなって、スポンサーと視聴者が愛想尽かしたのは秘密な
アジアの他国では不景気でもネットが普及しても、昔以上にいい番組が作れるから景気いいらしいよ
880名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:10:29 ID:2eHXev8XO
>>866
電 通
881名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:10:31 ID:isfoMV/c0
気持ちいい終わり方だな。
クソ編集しか出来ない番組だったから無くなって良かった。
たけしは好きだけど、氷川や太一を挟み込むセンスが嫌だったからいいやw
882名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:10:45 ID:jKNuswnD0
>>875
河原乞食をあがめるB層が存在するのは認めるよw
883名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:11:06 ID:7AaPU09T0
くまさんのギャラが高騰したのか。
884名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:11:25 ID:2PyzuNg60
行政相手にぼったクリの鉄くずを売りつけてる似非芸術家のクマさんをなんとかしろよ
885名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:11:29 ID:WnIhr/2k0
今はまだいいけど、タケシの事務所ってタケシが仕事減らすとかなり苦しくならないか?
タケシのギャラの半分は赤字補填というか売れない芸人を食わせるための給料で消えてるだろ。
886名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:11:31 ID:sma4mX+10
古館みたいなフリーアナに高額支払うのやめればいいんじゃね?
給料ほど価値のある話をしてるの?
887名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:11:50 ID:zM7Dd6zG0
貴重な満里奈の仕事が_| ̄|○
888名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:11:52 ID:hU0NqoVp0
ほのぼの感から転換。
亀田父を迎えて『ワシかてピカソや』に衣替え。
第一回ゲストは金平会長と協栄ボクサーズ。
889名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:11:58 ID:qeWzQuh70
たけしも既に面白く無いからね
890名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:12:02 ID:l1IIelGT0
たけしは人見知りがひどいから今更新しい人とやりたくなかっただけだと思う
891名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:12:11 ID:isfoMV/c0
>>866
880のレスに同意。コネ通が悪の元凶。
892名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:12:12 ID:NRoz7XR5O
たけしが何で評価されてるのかが分からん。テレビタックルのコメントだって「何だか麻薬の売人みたいだな」とか、ホントに下品。こちらは生活の話をしてんだよ。
893名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:12:13 ID:ox+ZFZRc0
テレビ局が抱える「●(局名)●音楽出版」とかあるじゃん。
自局制作ドラマとか映画で使われる楽曲の権利の半分を分捕る為の会社だけど
あれってどの局も実質トンネル会社なんだよね。
30年余り続く悪行。
あれが日本の音楽界をどれほど腐らせてきたか。
音楽家の本来の取り分を搾取する為だけに存在している。
894名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:12:37 ID:+vwrPgF40
>>870
よく「このセットは○○百万かかりました」のを聞く度、
何でこんなにかかるんだ?と不思議に思っていたけど、納得。
895名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:12:39 ID:DEtTxjEc0
ギャラ50万で、たけしの代わりができるっていうと…
大竹まことくらいかなぁ。
タックルで世話になってるたけしの了解取れれば、実現性高いかも。
896名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:12:56 ID:bA+RCsPi0
かわりに、山本モナと水道橋と・・・
っていう話なら、OKだったろうね
897名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:13:00 ID:1SOaO8bl0
こうして良質な番組が消えて行く。
で、くっだらないグルメやレポートVTRを元に時間稼ぎのクイズ形式のクソ番組が始まる。
テレビ屋はテメーでテメーの首を絞めて何をやりたいんだ?真性のMか余程のバカか。
898名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:13:10 ID:CCUkofZZO
>>842
使ってる側が強いんだよとまで言っていた人間が自分の事になった途端リストラがどうとか寝言を言うなという話だから
いつまでバブル気分なんだか
899名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:13:11 ID:ScIi+MDm0
ID:jKNuswnD0
何か嫌なことでもあったのかwwwwwwww
900名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:13:12 ID:h8FTrhKv0
高1のとき、柔道部を辞めようと思って顧問の先生に言ったら
「どうしてもやめるならオレを殴ってから行け」
って言われてしかたなく軽く殴ったら
「てめぇ本気で殴りやがって」って言われてもボコボコにされたよ
結局最後までやらされて二段になりました。
901名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:13:17 ID:dCcYxtvb0
>>709
> あの仕事を希望する人間の競争率が高くなれば、仕事を得るにはハードル上がるが
> ギャラの単価は下がるのではないか?

客が「たけし」でなくてもいいと思えば下がるが、「たけし」でないと嫌だと思えば上がる。
ハードルには代替可能かどうかも含まれる。どんなに競争率が高くても他の人に替えられ
なければ下がらない。
902名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:13:22 ID:isfoMV/c0
>>888
それなら安いなw
903名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:14:20 ID:tG48SgIdO
テレビにおける大幅リニューアルは死亡フラグ
904名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:14:21 ID:aubjEy/h0
>>882
お前が他人を卑しめることでしか鬱憤を晴らせない惨めな人間だという事は良くわかるよ
905名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:15:05 ID:hO3HtqDG0
>>879
不景気は確かに関係無いな
これまでずっとテレビ業界は右肩上がりだった
視聴者が飽きたってのが大きいんだろうな
906名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:15:13 ID:s92iRAlc0
肝心の数字が悪いもんな
ゲストが揃いも揃ってたけしを持ち上げる気持ち悪い番組w
907名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:15:14 ID:LkLtBqVh0
大竹まことは文句ばっかりたれてうるさいし
出てくる政治家も政治家の中で最も偽善者みたいのばっかだし
TVタックルはもうイラネ
908名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:15:36 ID:YzUKh+4e0
>>513
それって、プロ野球に似てるなwww
崩壊へまっしぐらww
909名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:16:54 ID:75hrIxsu0
もう民放合併して1社でいいじゃん。
視聴者としては必要なチャンネル数さえ維持すればいいんでしょ。
910名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:17:10 ID:6xmUESp00
タケちゃんカッケー。カネに困らんからな。
911名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:17:14 ID:M6tYVvf60
>>885
>売れない芸人を食わせるための給料
たけしから離れて仕事ができないひとたちを食わせているほうが問題だろう

むつごろう王国じゃあるまいし
912名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:17:24 ID:7GdpSQRk0
俺を切れじゃなくて、自分のギャラを他に回せば良かったんじゃないの?
913名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:17:25 ID:isfoMV/c0
>>906
だから、たけしはそういうの嫌がってるじゃん。
もうすぐくたばるのを待ってるんじゃないかってユーウツそうだぜ。
914名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:17:28 ID:MZD2YdhG0
しかし局の奴らも馬鹿だなぁ
散々リストラ企業を非難してた癖に結局同じ事やってんじゃんか

お前ら給料幾ら貰ってんだよ
915名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:17:28 ID:ScIi+MDm0
全ては仮定の話だけどなw
ネットが発達したからたんつぼができたってことだよ。
昔から河原乞食だよといい続ける人間もたくさんいる。
だけどこれほどまでに成長し続けたものを叩くのはあまりにも無益である。
916名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:17:39 ID:EIb/isew0
>>888
とりあえず第一回目だけは見てもいいw
917名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:18:10 ID:qeWzQuh70
>>907
でも大人しいタレントなんて、もっと面白くないよ。
918名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:18:41 ID:isfoMV/c0
>>912
そういう問題じゃないと思うよ。ギャラを恵んでもらってうれしいかな。
プライドってあるじゃん。
919名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:18:48 ID:nWQSp1i40
>>61
どっちの料理ショーや鑑定団は深夜放送のEXTVの企画が元ネタで、番組終了に伴いEXTVの
企画使って(ただし条件は出演者として使う事)みたいなのやってたよ。
920名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:18:59 ID:dmwuQ9hQO
HEY!HEY!HEY!って終わらせた方がいいんじゃね?
視聴率低いわりにダウンタウンのギャラは高いわ、セットやらなんやらで費用かかるわ、絶対に費用対効果に見合ってないと思う
921名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:19:07 ID:YzUKh+4e0
>>679
日用品なんて特にそう思う。
だって店頭行けば、「あ、新しいシャンプー出たじゃん」って分かるもん
わざわざテレビでCM流す必要はないね
922名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:19:14 ID:+vwrPgF40
たけしが面白くなくなってるのは認めるけど、
たけしがメインだから大物ゲストが出てくれるって副産物が大きい。
923名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:19:41 ID:aubjEy/h0
>>912
それはたけし自身が得たギャラで映画など興行を打つことで既に実行済みだな
同じ番組内でってんならそりゃ無理だ
あくまで製作側が発注してる仕事なんだから
924名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:20:21 ID:60CMP8/U0

地方でネットされなくなったんで8年は見てないw

925名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:20:22 ID:hr2yHzTm0
 1位   安藤優子(上智/49)     1億5000万円
 2位   内田恭子(慶応/31)     1億3000万円
 3位   小林麻央(上智/25)     1億円
 4位   小宮悦子(都立大/50)      8000万円
 5位   小谷真生子(平安女短/43)   7500万円
       赤江珠緒(神戸女学院/33)   7500万円
 6位   渡辺真理(ICU/40)        7200万円
       三雲孝江(上智/54)        7200万円
 7位   久保純子(慶応/36)        7000万円
 8位   膳場貴子(東大/33)        6500万円
 9位   川田亜子(白百合/29)       5500万円
10位   田丸美寿々(東外語/55)     4000万円
11位   皆藤愛子(早大/24)        3500万円
12位   八塩圭子(上智/38)        3400万円
13位   草野満代(早大/41)        3000万円
       高樹千佳子(横浜国/28)     3000万円
926名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:20:23 ID:s92iRAlc0
>>913
嫌なら前もって注意しとけよ
毎回煽てられてわざとらしく頭掻く姿は見飽きたわw
927名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:20:34 ID:bEVbv9Wg0
たけしは自分のギャラが1番高いんだから俺を切れっていったんだろ
928名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:21:15 ID:zdyoVHEP0
リストラは必要だと思うけどな
言い換えればリニューアルだからな
リストラ対象になる事自体がタレント自身の問題だから
929名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:21:36 ID:s5dXNJsI0
鑑定団は観るひとがいてもこっちはねー
930名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:21:39 ID:isfoMV/c0
>>922
テレ東は大物が出てるアーカイブが少なかったから、実は誰ピカは
貴重な番組だったんだけどね。今後はテレ東御用達タレントのみでやってくだろw
931名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:22:42 ID:jKNuswnD0
テレビというメディアが衰退の一方なんだからテレビ芸人もあきらめるしかないんだよ。
もう祭りは終わったんだ。
932名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:22:51 ID:2tuUcGx9O
>>920
音楽業界から金貰ってるんだろう
933名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:22:52 ID:5BNhaGjU0
>>911
以前は司会ができない自分のかわりに軍団の人間に司会やらせたり
「自分の好みだけで読むと偏りが出るから」と自分が読む本を軍団の奴に選ばせたり
まぁ多少なりのギブアンドテイクはある
どっちみち自分が稼いだ金でやってるうちは他人がとやかく言う話ではないな
934名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:23:10 ID:CCUkofZZO
>>907
タックルはハマコーが生き生きしていた頃が面白かったな
今は頭悪いくせに口数の減らない大竹がウザイ
935名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:23:41 ID:kFH5fnaD0
たけしは自分がいらないと思ったから降板申し出たんでしょ?
そこまで言える覚悟があって自分が必要だと思うならギャラ下げてもらえばいいだけだ
で、自分がいらないと思ってるやつを使ってもろくなことにならないと思うが
936名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:24:11 ID:isfoMV/c0
>>926
企画にまで立ち会うほど、タレントって暇じゃないよw
前もって言う訳ないじゃん。たけしの発想で出来た番組だけど作るのは下請け制作だよ。
毎回そこまでつきあうタレントと仕事したことないな。
937名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:24:19 ID:q/u5udCCO
テレ東は生の討論番組をやってほしい
938名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:24:24 ID:nlB/l7Wq0
チンカス一桁芸人のダウンタウンはいつリストラされるの〜〜????
939名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:24:30 ID:CCUkofZZO
>>914
つーかマスコミが一番の悪徳企業だから
940名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:25:08 ID:56zrYclb0
たけしお笑い居酒屋 - 泣ける話「ツービート最後の営業」
http://jp.youtube.com/watch?v=d1Tz1PSvPis
941名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:25:40 ID:4Hvvm+uB0
タックルは三宅が失敗のような気がするが…
ハマコーと違ってあいつには愛嬌がまったく感じられない
942名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:25:59 ID:vhzpXWlv0
>>926
なら見なきゃいいじゃんw
この多チャンネル時代にバカなの?死ぬの?
943名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:26:14 ID:jKNuswnD0
>>933
自分が稼いだ金?
国民の財産である電波を只みたいな価格で独占使用した結果の利益の一部が回ってるわけだけどね。
944名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:27:35 ID:sFwhVjQ70
>>901

その芸能人の仕事が代替効果が働かない仕事なら理解する

しかし、自分が一貫して発言している事として読んで欲しいが
今の芸能人の仕事内容は代替効果が働かない仕事だろうか?
(当初のサンドイッチマンのギャラ2千万から推察して欲しい)
現実には代替可能だからリストラが行われてしかりになっている

そして今では「たけしの○○」という番組すら割りに合わない状態になっている

945名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:27:35 ID:/FHlA+9d0
たけし、とんねるず、ウンナン、爆笑問題、さまあーず、くりぃーむ、ネプチューン他
東京お笑い事務所負けるな〜最近ではオードリーも頑張ってるんだし
946名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:28:49 ID:jKNuswnD0
テレビなんかあまり視なくなった上に、録画してCMスキップが当たり前の時代に未だにCM広告で大枚はたくってどんだけ馬鹿な企業なんだと思うね。

947名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:29:22 ID:6nmEfKzyO
まずはテレビ局員の給料を下げるのが先。
年収300〜400万が妥当だろな。
948名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:29:44 ID:ASpWQgHl0
テレ東系局のねーうちの地方は『誰ピカ』はやってねーけど。
『鑑定団』は、土曜、日曜と、週に2度もやってるなー。
949名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:30:17 ID:Rs7yY9uD0
TBSはなぜこだわっているのだろうか。2度目の離婚が発覚したキャスターの膳場貴子(33)に
対してこんな声が上がっている。膳場は結婚と離婚を繰り返しているわけだが、いずれも
“事後承諾”とあって、周囲はブーイングなのだ。
膳場は“秘密主義”を徹底している。01年5月に結婚した最初の夫とは03年2月に離婚したが、
発覚したのはその9カ月後の03年11月だった。今回離婚した相手との結婚も、4カ月以上経ってから
明らかになった。自分からプライベートを公表する必要はないという意見もあるが……。
「毎日のようにテレビに出て公共性のあるニュースを伝えているのだから、プライバシーを
公表することにも意味がある。キャスターとして結婚や離婚の話題を取り上げる時もありますからね。
それが、コソコソ自分の離婚を隠していたとなると“言っていることが信用できない”と感じる
視聴者もいるでしょう」(放送評論家の松尾羊一氏)

現在、膳場がキャスターを務める「23」は3月いっぱいで終了する。膳場は同時間帯で30分に
短縮されるニュース番組を任される予定だが、「年間2500万円」といわれるギャラを払う価値があるのだろうか。
「膳場は原稿をうまく読むことができますが、ただそれだけ。事件や社会問題についてコメントを
しても、視聴者の心に響くような意見が言えないし、キラリと光るような主張も感じられません。
優等生的すぎて、何をやってもつまらないのです。30分のニュースなら、局アナで十分に
務まりますよ」(前出の松尾氏)
離婚を何度も隠す女性キャスターでは、主婦からの反発も必至だろう。膳場を起用し続ける
TBSを理解できない。
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/26gendainet07026716/
950名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:30:44 ID:KSA6iR+b0
ギャラの高いたけしも切れてテレ東の一人勝ちじゃん
951名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:30:59 ID:5BNhaGjU0
>>943
なにその被害妄想w
だいたいなんでお前が被害者顔でレスしてんだよ、ほぼ無関係なくせにw
952名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:31:01 ID:nlB/l7Wq0
つーか、「番組リニューアルで司会者以外のメンバー変更」
          ↓
「視聴率低迷で番組自体終了」



ってパターンはテレビ局からしたら普通のやり方だから。
みのもんたのおいっきりテレビなんかもろそうだったじゃん。
長く続いた大物司会の番組をいきなり打ち切ることなんかできないから
とりあえず外堀生めてリニューアル、その後打ち切りの2段階作戦なわけさ。
要するに、テレ東はお荷物のたけしを切りたかったんだよ。
たけしも当然そんな暗黙の了解を分かってるわけで、
ただ、たけしはみのよりええ格好しいだよね。やせ我慢というか。
953名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:31:14 ID:FNJi7yS50
みんなのギャラを安くしてもらうなんて話にはならないのか
954名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:31:19 ID:zIALvAks0
ところが低予算の旅番組が面白いんだなこれが
955名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:31:47 ID:qZNg9RMO0
アンビリと平成教育のビートはいらない
956名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:31:48 ID:60CMP8/U0
931 :名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:22:42 ID:jKNuswnD0
テレビというメディアが衰退の一方なんだからテレビ芸人もあきらめるしかないんだよ。
もう祭りは終わったんだ。


ですね
今の25あたりまでの世代って、たけしが面白かった時代とかほとんど記憶にないんだろうなあ。。。
957名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:32:27 ID:jKNuswnD0
>>944
ジブリの再放送に負けるのがたけしの○○。
もう過去の名作ドラマとアニメの再放送だけ流してろよ、アホ芸人のバラエティよりよほど視聴率とれるぞ。
958名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:32:47 ID:n4GncmWv0
俺ごと刈れ!
959名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:33:59 ID:60CMP8/U0
>>958
橋本真也さんですね、わかります
960名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:34:04 ID:jKNuswnD0
>>951
おまえも被害者じゃねえのか。
テレビが電波使用料払っていない分は携帯の料金に押しつけられてるんだから。
961名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:34:12 ID:isfoMV/c0
>>957
それだったらテレビ要らないよ。宅配DVDの方がもっと面白いものあるし。
962名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:34:17 ID:wvzbZwHEO
まず俺を切れって、やっぱ金がある人は違うなぁ…
963名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:34:22 ID:nlB/l7Wq0
これから金曜日のテレ東は


22:00〜 ファッション通信
22:30〜 ザ・フィッシング

これでお願いしたい。

もう下らない芸人司会の番組はたくさんだ。
964名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:34:23 ID:4SHx8LMD0
  / ̄ ̄\
  / ノ""""""ヽ
 |/へ  へ|  
 (| -・ハ・- |)
 `| 丶(_) ノ|   
`/丶 i――iハ リストラは受け入れられない
/  /\  ̄ /|
965名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:34:38 ID:RvTl8dHH0
この番組ツマンナイからどうでもいい
966名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:35:01 ID:G0YhXJrDO
>>954 倉石功の嫁みたいな掘り出し物があるからな
967名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:35:06 ID:RBIUBi+e0
期待される吉田照美
968名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:35:40 ID:3LjPKBzK0
ケロロ軍曹が乗っ取ればいいよケロロのだれでもピカソ
969名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:35:48 ID:31ZO5y0QO
えー誰ピカ終わるのか? おもしろい番組がまた減るなぁ
970名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:35:49 ID:isfoMV/c0
>>963
絶対見ないw つかテレビ東京そのものに用がない。
971名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:36:52 ID:isfoMV/c0
テレ東はアニメ、グルメ、旅、つり専門チャンネルとしていけばいい。
見ないけど。
972名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:37:28 ID:Mxk0FFN+O
むしろ武を切って今田を残した方がコスパは高い
973名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:37:46 ID:dv1EMd5p0
ギャラ減らせば言いだけな気がするが
974名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:38:25 ID:LJdOQUlX0
あ、もしかして旅番組ってモヤモヤさまぁ〜ず2じゃね?
975名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:38:27 ID:isfoMV/c0
>>972
今田でどんな番組やるの?想像つかない。
976名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:38:37 ID:Mxk0FFN+O
>>966
秀子さんは調子に乗って他の番組に出たりしないのもいいね
977名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:39:10 ID:31ZO5y0QO
>>965
では、お前が好きな番組を列挙してもらおうか。
「めちゃイケ!」とか言うなよw
978名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:40:11 ID:jKNuswnD0
電波芸人やその信者はテレビ局の収入が1/10になってもギャラは聖域だから減らせないってわめくんかねw
979名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:40:26 ID:x3MZ9tg30
抽出 ID:jKNuswnD0 (22回)
980名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:41:17 ID:+ukcB0kY0
まず社員のリストラ&給料削るべき
たけしが見られなくて被害を受けるのは視聴者
981名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:41:42 ID:8J7Vw7k3O
誰ピカまで終わったらテレ東は鑑定団といい旅夢気分とアニメしか残らないんじゃない?
982名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:42:02 ID:2GYZmxx60
誰でもピカソはなんで未だに続いてるのかよくわからん番組に成り下がっちゃったからな。
ようやく終了かという感想しかない。
983名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:42:29 ID:nVb8AQ1nO
か……漢だな
984名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:42:30 ID:o0eDE4aL0
テレ東はラッキーエロで視聴者増やせよ
985名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:42:53 ID:gFoU6Okp0
マスコミは浪費体質すぎる
どうして出演料がそんなに高いのか
どうしてマスコミの正社員の給料がそんなに高いのか
異常体質の世界だろう
986名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:43:02 ID:dv1EMd5p0
たけしってインタビューが異常に駄目だよな
987名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:43:16 ID:w5/Y4aPX0
むしろたけしやリストラ対象になった芸能人がギャラを自ら下げたら
よかったんじゃないか

988名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:43:26 ID:XBgGlXfnO
一般思想から言えば“仕事をもらってる側”が実権握っちゃってるのもどうかと思うけど。
989名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:43:41 ID:isfoMV/c0
>>978
局員は長いこと、ピラミッドの頂点で搾取してきたからね。
収入が減ったら自分のところの使えない社員を首にしたらどうかね。
それと給与カット。それでも駄目ならタレントリストラだよ。
でもリストラしたら再構築はないけどな。
990名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:43:44 ID:FaMD9tfpO
怒り親父とモヤサマは好き。
あと見てるのは雨トークぐらいかな。
991名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:44:20 ID:dKIvRN9Z0
テレビ局の数が多すぎるから予算が足りなくなるんだよ
民放5曲もいらねえよ3曲でいいから質の高い番組作ってくれ
992名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:44:23 ID:6lyvMW6/0
>>27
で、たけしだけを抜いた新番組がスタート、と。
マジでそうなら感動するけどw
993名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:44:43 ID:rnHzeQr+0
クイズミリオネアでこいつが出て1000万円とって
ゾマホンが「たけしさんは日本の神様です!」とかいって土下座したのをみてドンビキした。
自分の稼ぎで1000万円出してやりゃいいだろうが。
994名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:44:56 ID:s92iRAlc0
>>942
オフィス北野の宣伝番組になってから見るのやめたよ
嫌々見るほどたけし信者じゃないからさ
信者には低視聴率の原因が分からないのかな?
995名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:45:11 ID:zM6yAoDB0
たけしのギャラをちょっと削れば余裕で全員の分が捻出できるんじゃないかと思う。
996名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:45:26 ID:UWMQU8Q90
>一般思想から言えば“仕事をもらってる側”が実権握っちゃってるのもどうかと思うけど。
金を出す側だけがえらいと思ってたら
何やっても失敗するよ。
997名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:46:03 ID:yGizUNgc0
>>55
絶対に無理
有り得ない
今田が駄目とかじゃなくて番組として成立しない
998名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:46:07 ID:CYuLrMAG0
>>993
出してるよ
999名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:46:12 ID:EnP2xbzL0
たけしの姿勢は好きだが
テレ東の予算なら脇役切りも仕方ない気がする
1000名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:46:13 ID:4fNvWQAkO
1000ならダンカンリストラ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |