【サッカー】Jリーグに11人!Kリーグにも2人!流通経済大サッカー部が入団報告会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★:2009/02/01(日) 07:14:19 ID:???0
流通経大サッカー部が31日、Jリーグ入りする11人の入団報告会見を行った。
新潟入りする主将MF三門雄大(4年)を筆頭に各チームのユニホームを着て
壇上に勢ぞろい。Kリーグにも2選手を送り出し、1つの大学から13人のプロ選手が
同時に誕生。過去に例をみない“豊作”ぶりに中野雄二監督(45)は「選手が
切磋琢磨(せっさたくま)しながら日々練習してきた結果」と目を細めた。

会見後は08年度関東大学サッカーリーグ優勝祝賀会が開かれ、Jクラブ
関係者ら700人が参加した。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20090201-OHT1T00042.htm
流通経済大サッカー部公式 http://www.rku-fc.jp/
2名無しさん@9倍満:2009/02/01(日) 07:15:16 ID:VzCUlo2t0

もしかして先の代表との練習試合の効果?
3名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 07:16:50 ID:r9HSwcEK0
小沢一郎は、やっちゃいけない 日本とアメリカの 対の 経済構造協議というのを やって、
8年間に、430兆の カネを 無駄遣いして、日本の 経済力を 弱めた。

沖縄の 需要の 全くない島に、5万トンのコンテナ船が 着くような 港を作ったり、
北海道で、熊や鹿しか 出てこないような、町のない所に 道路を 作った。

そのため 国債も 発行した。いまだに 670兆という、厖大な 国債がある。

この 体たらくを 作ったのは、小沢一郎 が 幹事長の 時だ。
小沢一郎 のような 人物が、日本の 首相になったら、とんでもないことに なります。

WILL 2007年9月号  石原慎太郎 (東京都知事)
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
小沢一郎◆
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、 岩手方面に進駐した朝聯の指導者。  母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。  そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年7月18日、第40回衆議院議員総選挙 が行われ、与党自由民主党 が解散前の議席数を維持したものの過半数を割り、非自民で構成される細川連立政権 が誕生。自民党は結党以来初めて野党に転落した。

9月21日、民間放送連盟の放送番組調査会の会合が開かれ、その中でテレビ朝日報道局長の椿貞良は選挙時の局の報道姿勢に関して、

「小沢一郎 氏のけじめをことさらに追及する必要はない。今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、なんでもよいから反自民の連立政権 を成立させる手助けになるような報道をしようではないか」
「共産党に意見表明の機会を与えることは、かえってフェアネスではない」
との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。
4名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 07:17:31 ID:iWporFOJO
>>2
倍満のとこには誰か入ったの?
5名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 07:19:56 ID:or2gCnQk0
重複じゃね?
6すてきな夜空φ ★:2009/02/01(日) 07:20:37 ID:???0
ほんとだ orz
【サッカー】流通経大から宮崎らJリーガー11人誕生
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233413790/

こちらへどぞ
7名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 07:22:30 ID:gnF4PytVO
>>3
小沢死ね!
8名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 07:30:13 ID:c23jaskrO
>>6スレタイはセンス良かったよ
ドンマイ
9名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 07:47:01 ID:ek9n/R2S0
>>1南朝、北朝のハーフなの?
10名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 08:04:44 ID:uMYfnl5e0
こっちはKスレか
11名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 08:12:06 ID:VX+Ed/z90
Kに行くなら辞めるがなあ
日本人だからって子供を斧で殴る国だし
12名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 08:12:48 ID:tTK+1dS+0
Kリーグに新卒で行ってるのか
13名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 08:13:47 ID:yDzKxHR20
日本代表より強い流経大か

つかKリーグて
14名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 08:19:44 ID:gVkqV+pZ0
Kリーグに逝く日本人はフロンターレをクビになったやつしか聞かないから
在日か留学生だろうな
15名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 08:19:48 ID:lYixpDpK0
>>6から拝借
99 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/02/01(日) 01:24:21 ID:+YQyqVf8O
J1
DF宮崎智彦(鹿島)
DF染谷悠太(京都S)
MF平木良樹(名古屋)
MF楠瀬章仁(神戸)
MF三門雄大(新潟)

J2
FW池田 圭(鳥栖)
FW保崎 淳(水戸)
DF加藤広樹(水戸)
MF西 弘則(ロ熊本)
DF山下訓広(ロ熊本)
GK椎名一馬(岡山)

JFL
DF尹 誠周(琉球)

東北社会人1部
MF金 功青(福島)
DF吉渓 亘(福島)

Kリーグ
MF林 佑樹(全北現代)
DF徐 錫元(城南一和)

Kに行く徐は在日韓国人ってことは分かるが、林はどうだろう
どっちにせよ大卒日本人(?)がK行きは初めてのケースか
16名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 08:48:24 ID:98G9HF9s0
>>15
林は明らかに在日でしょ
17名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:39:30 ID:Lgkwdiu+0
アノ国の人達は反日なのに何で日本名名乗るの?
昔、無理やり日本名に変えられたって怒ってなかったっけ??
民族の誇りがどうとか言って・・・訳分からんな・・・
18名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:48:03 ID:TnUgsAv80
>>17

かつて自民党総務会で、野中広務が、
「創氏改名は朝鮮人が望んだ」と発言した麻生太郎を吊るし上げたことがある。
でも当時はまだ奥野誠亮がいて、

「野中くん、きみは若いから知らないかもしれないが、麻生君が言うことは100%正解だよ。
 朝鮮名のままだと商売がやりにくかった。そういう訴えが多かったので、創氏改名に踏み切った。
 判子をついたのは内務官僚、この私なんだ。」

と言ったら、野中はそこで中座して出ていってしまった。
横で聞いていた野呂田芳成が、「いや奥野先生、今日はホントにいい話を聞かせていただきました」と。



「別冊正論」 第一号
http://www.sankei.co.jp/seiron/etra/no01/ex01.html
19名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:02:18 ID:J1q3O6zR0
>>17

>>18で正解
あとあの国の姓はClan NameであってFamily Nameじゃないので
半島を出るとそのままの運用は難しかった
血族の出身地のトーテムポールの名前なわけ
流れてる血がベースだから婚姻関係とかでは変わらない
これを夫婦別姓ススンデルとかいって持ち上げていた輩もいたが

だから日本式のFamily NameをつけてOKって話になったとき、
便利だしどうせClan Nameとは別モノだからってことで喜々として受け入れた

それまで『○族のXXさん』が、好きな名前を名乗ってもイイヨってって
そんだけの話だったのにな。
20名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:41:16 ID:Q0WNvspJ0
しらねぇバカが騒いでるな(笑)。
MF林 佑樹(全北現代) 〜2年にしてKリーグドラフト1位は立派!
DF徐 錫元(城南一和)〜流経柏・流経大と7年在籍。通訳資格を持つインテリ系

2人とも韓国からの流経大への留学生。いずれ韓国代表に為って恩返しとなるかな?
21名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:41:42 ID:oMp52u4x0
>>15-16
Kに行くのはこっちが正しい
FW林 相協(全北現代) ドラフト1位 1年生
DF徐 錫元(城南一和)ドラフト2位

どちらも韓国人留学生
尹と金は在日
22名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 13:25:39 ID:+YQyqVf8O
GK林彰洋の獲得に鹿島、京都などJ10クラブが動く

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233459681/


23名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 13:26:43 ID:nklrQQHj0
林はもうチームで控えだからなぁ。実力で。
24名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 13:29:09 ID:gXueS3kX0
流経大の林を抜いた本GKの方はオファーきてるのか?
25名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 13:31:12 ID:oMp52u4x0
>>24
1年生だ
26名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 13:31:18 ID:WBi9rD4i0
そいつはすげーや
27名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 13:32:29 ID:elqq3KR70
流経大ってJ2下位より確実に強いよね
28名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 13:38:20 ID:gXueS3kX0
>>25
そうなのか、高校どこ出身?
29名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 13:40:15 ID:oMp52u4x0
>>28
広島皆実
30名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 13:42:01 ID:gXueS3kX0
>>29
高校サッカー優勝したところの卒業生か
ありがと
31名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:06:49 ID:N678e4ZA0
13人は半端ねえわ
今後もプロ行く選手多そうだな
32名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:09:55 ID:/aLzrbLUO
Kリーグに行くくらいなら派遣社員の方がマシ。
33名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:12:25 ID:03VyhzCJ0
13人もプロに行ったということはハンパなく強かったってことだよな
J2ぐらいな優勝するぐらい?
34名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:13:24 ID:2HVIeoWl0
Kリーグには夢がないよね
35名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:20:08 ID:wcWS6L0pO
流刑って…
受験板で、あのコピペ張られまくってる有名な…

偏差値って…
36名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:23:16 ID:Douu4Alp0
3年以内に半分は消えるな
5年以内に全員消える

ビミョーな選手ばかり
37名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:23:52 ID:PEv49/+0O
13人プロレベルがいた流刑をフルボッコにしたオシムジャパンて
38名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:24:01 ID:tjcafCcOO
さすがチョンサカオヤジww
39名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 19:55:03 ID:h/rkBtD00
流通経済大学って入るだけですげーことになるな
40名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 00:02:52 ID:oBhGU+6i0
【龍ヶ崎】学校法人 日通学園・流通経済大学【新松戸】(8)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1231587161/
【関東大学1部】流通経済大学サッカー部/8【JFL】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1224411152/
41名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 10:15:35 ID:u9OHAaA80
>>20
> しらねぇバカが騒いでるな(笑)。
> MF林 佑樹(全北現代) 〜2年にしてKリーグドラフト1位は立派!
> DF徐 錫元(城南一和)〜流経柏・流経大と7年在籍。通訳資格を持つインテリ系
>
> 2人とも韓国からの流経大への留学生。いずれ韓国代表に為って恩返しとなるかな?

Kリーグ全北現代ドラフト1位はFW林相協だし
林相協は1年生、勘違いされてる林佑樹は4年生

しらねぇバカwww
42名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:21:44 ID:cUMwcqAEO
林相協
ってイケ面だよな

でも 早いだけだんだよ
もう少し足元うまくなればトップにあがる力はある
43名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 15:32:50 ID:ZbJnV6pOO
Jリーグのサテライトの育成環境の粗悪さは有名。試合も少なく、練習メニュー
も基礎より一軍の練習相手ばかりで指導無し。自信と基礎が削られて解雇を待つ
ばかり。大学行ったほうがいいよ。
44名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:10:04 ID:EpaIaeYc0
流通経済大学サッカー部、入団報告会見と関東大学リーグ優勝祝賀会の模様
(2009年1月31日,ANAインターコンチネンタルホテル東京)
http://blog.goo.ne.jp/machinoohendan/e/5ba78e0add9271d9ec35f7493e71362c
45名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:28:49 ID:O0VzmrBL0
国内サッカー板から来たけど>>20面白いねwww
46名無しさん@恐縮です
jhbj