【サッカー】現役引退表明の福西崇史「J1からオファーがなかった時点で引退を意識しました」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
現役引退を発表した元日本代表MF福西崇史氏(32)が、サッカーへの熱い思いを口にした。
磐田の黄金時代を支え、2度のW杯にも出場した同氏は昨年末に東京Vから戦力外を
通告を受け、30日に引退を発表した。スパイクを脱ぐ決意までの揺れる気持ち、
現役時代の思い出から代名詞でもあった激しいプレーの裏側、そして将来の目標まで、
日刊スポーツにすべてを語った。

◆「引退? 少し早かったかな…」 
−引退を惜しむ声もある中、決意するまでの経緯を教えてください
福西 僕の中ではJ1でという気持ちが強くて。J1からオファーがなかった時点で、引退を意識しました。
−J2でプレーするという選択肢は?
福西 東京Vと契約していれば、降格した責任もあるし、J2でやっていた可能性はあります、
でも、J1でプレーするという気持ちは14年間持ち続けてきたし、トップリーグでやるということを
モチベーションにもしていたので。J2に移籍するということは考えていませんでした。

−愛媛から誘われても、その気持ちは変わりませんでしたか
福西 正直言って、ずいぶん悩みましたね。最後は地元でという考えもあったし、愛媛に
恩返ししたいという思いもありました。ただ、1年間モチベーションが続くという確信がなかった。
そういう気持ちのままプレーするのは、クラブに対しても失礼ですから。
−引退を最終的に決断したのはいつごろですか
福西 1月の20日前後ですね。ただ、それまでは引退なんて考えたことがなかったですね。
もちろん、毎年誰かがやめていくわけですから、引退というのを意識したことはあるけど、
まさか自分がとは思わなかったですね。
−まだできるという自信はあったのでは
福西 そうですね。体の面ではできる自信はあったし、やるものと思っていました。
ただ、気持ちの部分では違ったんです。

続きは>>2-5くらい
ソースはhttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20090201-456020.html
2すてきな夜空φ ★:2009/02/01(日) 07:09:21 ID:???0
−32歳という年齢は早いようにも見えますが
福西 自分では35歳くらいかなと思っていたんですよ。何となく。ただ、それが少し早かった。
まあ、誰でもいつかは引退する時が来るんですから。

−引退を決めた今、一番の思い出というと?
福西 たくさんありますよ。初出場の時、初得点の時、W杯に出た時、優勝した時、
本当にいろいろとありますね。シーズン的には01、02年。01年は成績は良かったのに
島に年間優勝されて、その悔しさで02年は完全優勝した。充実した年でしたね。

◆「ドゥンガによく怒られました」
−悔しい思い出は?
福西 これも、たくさんあります。悔しいことの方が覚えているし、楽しいことより多いですね。
最初はジュビロに入って練習についていけなかったこと。周りのレベルが高くて。
名波さんとか(藤田)俊哉さんとか、スキラッチとか、ついていくのに必死でした。
−でも、そういう悔しい思いが成長していく上でバネになったのでは
福西 そうですね。ボランチに転向して、(ブラジル代表の)ドゥンガにもよく怒られました。
こちらは素人で、向こうは世界一のボランチ。言い返せるようになるまで、ずいぶん
時間がかかりました。

−ボランチとして、福西さんには体の強さという武器もありました
福西 自分では決してそう思わないんですけど、バランスとかは小さいころにやっていた
体操の影響はあるかもしれないですね。

−激しいプレーも持ち味でしたね。プロフェッショナルファウルという言葉もあるけれど、
それを涼しい顔をしてやる
福西 まあ、やられたら悔しいですから。やり返したいというより、悔しい気持ちが出たんでしょうね。
ブラジル人からも教わりましたね。やり返せ、とまでは言われないけれど、マリーシア、
ずる賢さみたいなものは身につきました。

−でも、それを顔に出さない。いつも冷静に、淡々とプレーしていたような気がしますが
福西 それは、テレビとかに映っていないだけ(笑い)。別に、感情を表に出さないように
プレーしたわけではないですよ。

3すてきな夜空φ ★:2009/02/01(日) 07:09:26 ID:???0
◆「いつかはJリーグで監督も」
−将来的なことは考えていますか
福西 いずれは指導者になりたいし、ライセンスも取りたいと思います。外からサッカーを
見ることもしたい。これまでピッチだけでしたから。スクールなどで子供たちにサッカーも教えたい。
恩返しに、愛媛でも教えたいですね。

−サッカー以外のスポーツも好きですね
福西 まず野球。球技は好きですね。ほかのスポーツの中にもサッカーに生かせるものが
あると思う。そういうのを、見つけていきたいと思いますね。
−あとは女性人気も抜群だったマスクを生かした仕事? やっぱり、かっこいいですもんね
福西 自分では意識したことがないし、芸能人の方なんかは、僕よりずっとかっこいい。
まあ、サッカー選手の中では、まあまあかなと思ってはいますけど(笑い)。
今は、できるものは何でもやってみたい。何ができるか、まだ具体的には分かりませんけど。

−指導者としての目標はありますか?
福西 はっきりした目標はないけれど、いつかはJリーグで監督もやってみたいと思います。
−最後に、今一番やりたいことは
福西 (しばらく考えてから)気持ちの整理、ですかね。
−まだ、引退が現実的ではないからですか
福西 いや、現実なんですけれど、まだ生活のリズムとかつかめなくて。
少しずつ慣れてくるとは思っていますけど(笑い)。

   ☆   ☆

引退後の福西氏は、宮沢ミシェル氏、小倉隆史氏らが所属する事務所「サムデイ」に所属し、
幅広い活動を続けていくという。Jリーグと磐田の歴史とともに歩んできた名ボランチが、
第2の人生に船出する。