【音楽】2001年に解散したジュディマリことJUDY AND MARYのトリビュートアルバム発売!奥田民生・大塚愛・いきものがかりら参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
2001年に電撃解散した4人組の人気ロックバンド「JUDY AND MARY」の
トリビュートアルバムが3月18日に発売されることが30日、分かった。
1993年のメジャーデビューから今年で15周年ということで、奥田民生(43)、
大塚愛(26)、いきものがかり、PUFFYら15組が参加。
それぞれが一番思い入れのある曲を選んだ。解散から8年。現在も歌い継がれて
いる名曲に新たな魅力が吹き込まれる。

数々のヒット曲を生み出したロックバンド「JUDY AND MARY(JAM)」の
トリビュートアルバムが発売される。
2001年の解散から8年。オリコンのアンケート調査「復活してほしいバンド」の
NO1にランクされるなど、今でも絶大な人気を誇るのが“ジュディマリ”だ。
今年がメジャーデビューから15周年の節目ということもあり、今回の企画がスタート。
同バンドにゆかりのある、そして影響を受けた15組のアーティストが集結。
曲選びもレコード会社の意向ではなく、個々のアーティストにとって一番歌いたい曲、
思い入れのある曲を選んでもらい、アルバムとして発売することになった。

奥田民生は「散歩道」を、木村カエラ(24)はアルバム「THE POWER 
SOURCE」から、シングルカットされていない「Happy?」を選ぶなど、
こだわりを見せている。3人組バンド「いきものがかり」のボーカル吉岡聖恵(24)は
高校時代にジュディマリのコピーバンドをしており、「YUKIちゃんにあこがれ、
JAMに青春をゆだねていた私。今回、『いきものがかり』のボーカルとしてカバー
出来るのがうれしいです」と思い入れたっぷり。
mihimaru GTのhiroko(24)は中学の文化祭でジャージー姿で初めて歌ったと
いう「Over Drive」を迷わずセレクト。中川翔子(23)も「(学生時代の)当時の
自分に教えたら失神します。ギザハッピー」と興奮している。

元メンバーのTAKUYA(37)は「僕ら4人の覚めない夢とメロディーと歌詞と変な
コード進行、好き勝手楽しんじゃってください」と完成を心待ちにしている。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090131-OHT1T00018.htm
( 0)
( 0)

2名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:22:17 ID:bnpFUI8q0
【電通】D2C【ドコモ】

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1136281657/

●高給3流芸能人多数投入「DoCoMo2・0」=「ドコモに移転ゼロ」と笑われる→ 白い犬1匹投入のSoftBankの草刈り場になり始める

●不良在庫大量発生→ 三洋電機、三菱電機、ソニエリ相次いで撤退へ

●ドコモ富士通製「らくらくホン」開発者が脱走→ SoftBank東芝製「らくらくホン後継機」登場

●モトローラ「iモード」撤退→ iモード、世界から見放され始める

●「iモード」開発者の夏野氏退社へ→ パチンコメーカー役員に

●ドコモ全国シェア「50%割れ」に→ マーケティングの失敗今頃認め、散々腐した割賦販売を追随

●SoftBankの「家族間通話24時間無料」に仕方なく追随→ 減収800億円

●すかさず「iモード105円値上げ」へ→ 増収500億円

●やる気を失いつつある社員の意識改革のためにロゴ刷新→ 店舗改装経費100数十億円

●「docomo赤字になり小さくなる」と笑われる→ 「ドコモは変わりました。」

●「ドコモのあなたに、Answerを。」→ なんとかプラン、かんとかポイントで茶を濁すだけでホワイトプランへの対抗意志無しと判明する

●社長に電電公社出身、副社長に総務省出身の天下り人事発表→ 「企業利益優先」確定的となる

●夏の新機種発表会が史上最悪の結果に終わる→ 「えー」「チッ(舌打ち)」「残念ながら」連発&「ドラマティックにガーン」プレゼンター(中村&永田)勉強不足馬鹿

●ホームU「無料通話」が「なんちゃって」と判明する→ ホワイトコール&ホワイトプランのユーザー側の優位ますます引き立ってしまう
3名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:23:23 ID:nccnxu1i0
●いきものがかり ♪クラシック
●大塚 愛 ♪LOVER SOUL
●奥田民生 ♪散歩道
●木村カエラ ♪Happy?
●シギ ♪KYOTO
●SCANDAL ♪DAYDREAM
●school food punishment ♪Brand New Wave Upper Ground
●スネオヘアー ♪小さな頃から
●中川翔子 ♪そばかす
●PUFFY ♪motto
●HALCALI ♪ラッキープール
●半沢武志(FreeTEMPO) ♪RADIO
●真心ブラザーズ ♪ドキドキ
●ミドリ ♪ミュージックファイター
●mihimaru GT ♪Over Drive
4名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:23:49 ID:ug+CIB3RO
何故かあまりトリビュートを聞きたくない
5名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:24:22 ID:Zf2DSU250
TAKUYAって解散後は泣かず飛ばずだよな、大口叩いてた割には
6名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:24:42 ID:Hk+eRwr0O
奥田民生浮きすぎ
7名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:25:30 ID:loH3PqxtO
毎度お馴染みのメンツと予想通りの若手だな
8名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:26:23 ID:oky7z20P0
そばかすの天使 甲斐バンド
9名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:26:29 ID:qK4Lr5he0
ソニー系すなあ
10名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:28:41 ID:SzLWlSLcO
再結成してほしいバンド
JUDY AND MARY
THE YELLOW MONKEY
LUNA SEA
SIAM SHADE
BLANKY JET CITY
11名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:28:54 ID:7ovGE9DaO
誰が買うの?
トリビュートなんて、すぐネットに流れてるの聞いて、酷評されて終わりでしょ。
一回聞けば充分
12名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:29:36 ID:SOHdcAsmO
ミヒマルと大塚イラネ
13名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:29:53 ID:R1B2S0WoO
スネ夫w
まだ生きてたかw
14名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:31:01 ID:1dtHdUItO
ステキなうたが入ってない
15名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:31:11 ID:FFtET8jhO
ただのコピーアルバムになりそうな予感。
もっとアレンジ出来るバンドやアーティストにやってもらおうよ。
16名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:31:25 ID:DYIE49L/O
真心もハルカリもパフィーも、ちゃんとユニットで参加してるんだから奥田民生もユニコーンで参加しろよ、悲しいことするなよ
17名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:31:32 ID:cuvtZgA3O
なんでハルカリがラッキープールなんだよw
18名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:32:34 ID:AioX9WKmO
ていうか 再結成しないの?
喧嘩別れしたわけじゃないし。
まあ、ドーム解散ライブが感動的だったから思い出のまま残したい気持ちもあるけど。
19名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:32:40 ID:9l4NHpbv0
これはファンから不満がでそう
20名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:32:46 ID:OvJdm7dEO
解散から8年?!早い…
21名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:32:59 ID:i+bKEPBJO
さてミラクルナイトダイビングは誰がやるのかな、と・・・入ってねえ!!
22名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:36:36 ID:QHdHsfqvO
いわれてみりゃ文化祭の後夜祭でジュディマリやってたわ
23名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:37:58 ID:mUblE0ocO
ういろう喰いてぇ〜
名古屋最高
24名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:38:04 ID:i+bKEPBJO
ジュディマリって女の子がいるバンドは大抵コピーすっけど
基本演奏も歌も難しいから大概残念なことになる
25名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:39:04 ID:oky7z20P0
甲斐バンド
26名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:39:19 ID:loH3PqxtO
CHARA、7188、LOVES.、椎名林檎辺りを入れないと…
27名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:40:45 ID:zs3cy0BF0
旦那がカバーして元彼がコメント出す。
めんどくせぇ。
28名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:43:17 ID:dkhX9s77O
ぬっち参加出来ないのか
29名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:44:10 ID:utmioMXi0
金欠か
30名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:44:42 ID:hYmNWO4BO
KYOTOはカバーするなよ
31名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:44:57 ID:/MVsIu0b0
ジュディマリが好きというありふれた女とは付き合いたくない
32名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:45:04 ID:oky7z20P0
>>10
黒夢がぬけてまっせ
33名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:45:56 ID:D0ZG/EL90
●真心ブラザーズ ♪ドキドキ


発売後にもう一度記事になるんだろうな。
上からやらされてる感全開だな。
34名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:46:44 ID:VahT9DguO
真心マジかよw

Over Driveがミヒマルてオワタ
35名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:47:21 ID:AioX9WKmO
YUKIのパクリと言われたヨッピーって最近見ないね
36名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:48:50 ID:D0ZG/EL90
> 3月18日に発売

決算前?
37名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:50:09 ID:rr8kaxWg0
マドンナ→NOKKO→YUKI→
38名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:51:50 ID:AsoJkvOsO
そっくりな声だったセンチメンタルバスは?
39名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:53:27 ID:dkhX9s77O
>>37
UKI
40名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:54:05 ID:loH3PqxtO
秋則くんは嫁のハートバザールのボーカルとやれば良かったのにな
41名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:56:00 ID:nViNMJZ40
いらんことすな
42名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:57:01 ID:uVp2weN1O
こんなことする必要ないよね
43名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:58:34 ID:d48Mnv9n0
ジュディマリそっくりと言われたヒステリックブルーは?
44名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:59:01 ID:rqV65ZsTO
面子が…これ売れるか?
45名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:59:58 ID:r7CxeCML0
今までジュディマリのカバーアルバムって出てなかったんだ
とっくに出ててもおかしくないのに
46名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:01:39 ID:eErDgPKvO
大塚愛がLOVERSOULっていかにもだな。
47名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:02:10 ID:4GovBSWIO
ハルカリは勘弁
原曲を悪くぶっ壊す
48名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:02:17 ID:dW3MlzLqO
>>37YUKIの次はヒステリックブルーの子が入る予定だったのに何処へ行ったのか…
犯罪者だけ何してるかわかるのに後の二人が行方不明w
49名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:04:36 ID:Mquz1oxnO
ボーカルのジュディは声が良いよな
50名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:04:54 ID:S0ZN7f9PO
>>11
トリュビートはカバーしてるアーティストのファン
カバー集はカバーしてるアーティストとカバーされてるアーティストのファン
結構儲かる
51名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:05:32 ID:SzLWlSLcO
微妙●いきものがかり ♪クラシック←
絶望●大塚 愛 ♪LOVER SOUL
期待●奥田民生 ♪散歩道
微妙●木村カエラ ♪Happy?
誰?●シギ ♪KYOTO
誰?●SCANDAL ♪DAYDREAM
誰?●school food punishment ♪Brand New Wave Upper Ground
期待●スネオヘアー ♪小さな頃から
絶望●中川翔子 ♪そばかす
微妙●PUFFY ♪motto
微妙●HALCALI ♪ラッキープール
誰?●半沢武志(FreeTEMPO) ♪RADIO
期待●真心ブラザーズ ♪ドキドキ
誰?●ミドリ ♪ミュージックファイター
絶望●mihimaru GT ♪Over Drive
52名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:08:20 ID:rr8kaxWg0
民生とパフィーはトリビュート皆勤賞
53草枕 ◆sazae6z22s :2009/01/31(土) 07:09:11 ID:BT5MsXfLO
L'Arc〜en〜Cielはまだか?
54名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:09:23 ID:oky7z20P0
寝るよ、おやすみ臭い
55名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:09:52 ID:HXzGfV9e0
生きてるアーティストのトリビュート禁止
56名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:10:20 ID:be+YJvvmO
高橋瞳がいないねぇ
57名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:10:21 ID:7ovGE9DaO
>>50
言われてみれば麻生鴨
58名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:11:18 ID:R1B2S0WoO
TSUTAYAもなんか一曲やればよかったのに
59名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:12:21 ID:hYmNWO4BO
いつかAV女優による大塚愛トリビュートやって欲しい
60名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:12:28 ID:hhyeHGB5O
好きな曲がカバーされてない…
61名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:13:33 ID:kwMLBMxjO
ミドリをちょっと聴いてみたい
あとはいらね
62名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:13:44 ID:mGHI8OY/0
はしーるーくもーのー
63名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:14:51 ID:rDPGlOIfO
なんとなく時期尚早感が…
せめて解散から10年以上は経過すべきじゃね?
64名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:15:26 ID:r7CxeCML0
オーバードライブはスピッツにやって欲しかった
65名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:18:52 ID:II7aGFBQ0
ソニックユースみたいに変にでしゃばんなければ
ずっと続けてられたのに
66名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:19:35 ID:mOizZ1aBO
>>63
スピッツとかまだ解散もしてないのに
トリビュート出されてるw

あのトリビュートはプロデューサが良かったのか
かなり聞きごたえがあったけど。
67名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:19:52 ID:pqmpjxyTO
>64
想像で脳内再生可能なので、わざわざ録音する必要なし
68名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:19:53 ID:gOd4Ls2L0
函館・佐久間つながりでGLAYも出ればいいのに
まあ何を歌うか言われたら難しいが
69名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:20:08 ID:7wNQaCAh0
チャットモンチーに歌って欲しい。
70名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:22:00 ID:xjQj4aBbO
>>69
はげど
71名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:22:59 ID:xjQj4aBbO
てか良く見たらミドリw 大丈夫なのかwww
72名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:23:49 ID:gOd4Ls2L0
チャットモンチーにBLUE TEARS歌ってもらったら萌死
73名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:24:22 ID:7ovGE9DaO
LUNA SEAのトリビュートより酷くないから良いやん。
あれはゴミちゃん
74名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:24:23 ID:tD5p4+wMO
TAKUYA www
ロボッツwww
ヤリチン野郎www
YUKIにフラれたwww
75名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:25:10 ID:dkhX9s77O
時期が半端すぎる
デビューもしくは解散10年とかの節目の年に出しゃえぇのに
76名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:26:32 ID:sxCfq+tYO
民生とスネオと真心が歌うなら買いだなぁ。
77名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:27:26 ID:j/nb+QxP0
あれ?シャカラビッツ(笑)は?
椎名林檎にも参加してほしかったな
どんなもんになるか聞いてみたい
78名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:28:02 ID:DSUMa6JrO
互助会みたいだなwww
79名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:28:13 ID:T3jLQxbjO
民夫と真心とカエラは聴きたいが
カエラのカバー何それ…
80名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:28:24 ID:rr8kaxWg0
いきものが旬なうちに出すのが吉って判断だろ
81名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:29:42 ID:rxdcM8dJO
昨日のMステでも露呈してたがな大塚愛の歌唱力の無さ
82名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:30:15 ID:uKrY/+RoO
ZAZENは出ないのかよ

つうかジュディマリもさっさと再結成すればいいのに
YUKI以外は何やってんだろ
83名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:30:31 ID:gOd4Ls2L0
好きなアーティストの全曲集めてると
参加したトリビュート盤にまで手を広げなきゃいけないから
やっかいだな
84名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:30:41 ID:pbCocrPX0
どうやってもオリジナルには遠く及ばない自己満足の寄せ集めになる
85名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:32:21 ID:AsoJkvOsO
ヒステリックブルーと
センチメンタルバスは
どっちが古いんだっけ?
86名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:32:41 ID:2yfgUX7n0
ステレオ全開が入ってないじゃないか!!
87名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:37:31 ID:dqDo3XKhO
川本真琴は
88名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:39:04 ID:P3RDN37RO
BLUE TEARSが入ってない

誰か曲を割り振れよ
89名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:39:07 ID:EZeSbW/fO
トリビュートて何がいいのかわからん。
カラオケでやれ。
90名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:39:22 ID:SPK0B5GdO
カエラのHappy?と奥田民生の散歩道はかなり合ってる気がするな
91名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:42:16 ID:dW3MlzLqO
>>82拓也だけは何時でもスタンバイ出来てるだろうけど他メンバーとの温度差がな…

>>88その曲好きなアーがいなかったんだろ 
リトルミスハイウェイやる奴もいないし 
92名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:45:14 ID:TQQZIGuhO
メンツがしょぼい
もうちょっとどうにかならんかったんか…
93名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:45:38 ID:S0ZN7f9PO
>>83
踏み絵みたいなもんだよなw
94名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:46:34 ID:dkhX9s77O
ドラムORANGE RANGEやってたような
95(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/01/31(土) 07:48:01 ID:lGnGhPfbO BE:2196048479-2BP(510)
>>85ヒスブルじゃないかなぁ(´・ω・)。
96名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:49:32 ID:UHM8t6JC0
ウザい面子だな
97名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:52:42 ID:2UrMYBTtO
またパフィーは時代遅れのパンクアレンジだろ
98名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:53:47 ID:fa/sN9kp0
トリビュートもインフレですね
ほんとに大ファンがやるならともかく頼まれ感が強い
99名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:54:59 ID:TCCAkxzcO
>>90
同意
100名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:04:03 ID:QwmaEjEsO
歌手でもない糞中川が、そばかすを歌うなんて世も末だね
101名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:04:46 ID:zXzQ2CtUO
小さな頃から、チーズピザが無い
102名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:06:44 ID:aaqpi4rE0
小さな頃からは女性ボーカルだからいいのに・・・ガッカリだ。
チャットに歌って欲しかった。
103名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:07:15 ID:loH3PqxtO
中川はアニソン歌いたいだけ
アニヲタが調子のるからこうなる
104名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:07:31 ID://icN9bFO
大橋のぞみ「小さな頃から」
105名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:08:12 ID:dW3MlzLqO
>>102総ての曲をえっちゃんが歌った方がいいの間違い
106名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:08:43 ID:hoPpFK1pO
大塚の後ろは五十嵐が叩くんだろうか?
107名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:09:00 ID:i1WkuH9m0
イエモンのトリビュートが出たら誰がうたうだろう
108名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:10:33 ID:zXzQ2CtUO
ドキドキこそしょこたんだろ。それか、なっちか山田花子
109名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:11:15 ID:HTEKZK+ZO
ジュディマリは好き
この面子は無理。聞きたくない
110名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:11:18 ID:GiMcPw8f0
ソニーか
111名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:14:59 ID:km0ZD576O
↓変態さんが多数生息するスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1232975198/
112名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:16:45 ID:AxxISy040
BLUE TEARSは歌詞のパクリがひどすぎるからでしょw
113名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:21:24 ID:S0ZN7f9PO
>>104
これはいいレス
114名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:23:07 ID:lkMY+kjPO
また糞ニーですか
115名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:23:43 ID:o2NHCTsL0
ミュージックファイターってめちゃくちゃ嫌いな歌だったりする
116名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:28:13 ID:9hNMPHA7O
>>109
まるっと同意
117名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:32:37 ID:cZlD9hFqO
いまいち売れない歌手達とイメージがあるから簡単に復帰できない
JUDY AND MARYの小遣い稼ぎですね。
118名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:33:31 ID:XFKaYlPR0
期待●デーモン小暮閣下 ♪そばかす
119名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:50:34 ID:Zf2DSU250
>>48
Tamaは何かの映画に出てたな
以降は知らん
120名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:55:39 ID:PrptMXBG0
LUNA SEA
凛として時雨
ラルクアンシエル
ヒステリックブルー
電気グルーヴ
abingdon boy school
SIAM SHADE
黒夢
CASCADE
は参加しないのか?
121名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:57:38 ID:9rcKabiv0
なんかYUKIちゃん大好きです〜って感じの面子がうざい、
ミヒマルとかしょこたんとか。同人レベルのものになりそう
122名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:59:35 ID:BFx6ImJu0
HALCALIのラッキープールがどうなるか全く想像付かんのだが
123名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:01:06 ID:24kkSaKwO
>>3
なんちゅうメンツ(´・ω・`)
124名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:02:27 ID:ni2Y+xDFO
いきもの、ミヒマル、大塚がいらない

チャットモンチー、スピッツ、CHARAが欲しい
125名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:04:25 ID:ni2Y+xDFO
あとしょこたんは自分のCDでやるならアリだろうけど、
このアルバムの中だと激しく浮く
126名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:05:18 ID:8vBcFZ4RO
なぜクリスマスをカバーせんのや
127名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:05:41 ID:9xgxocKNO
ポルノもなんかやれば良かったのに
128名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:05:43 ID:+r0IjgQsO
YUKIは、踊れないNOKKOってイメージしかない。
129名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:06:13 ID:XNfKp4xm0
そばかすを中川
オバドラをミヒマル
ってクソすぎだろ
売れないぞ
130名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:07:55 ID:QhZ1PZBE0
131名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:09:30 ID:O97MkM1iO
タクヤはやり手の芸者と結婚してすぐ別れたけど今どこでどうしてるんだろう
132名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:09:56 ID:AG9L5TYMO
既にbankbandがイロトリドリノセカイをカバーしてるんだから
入れればいいのに
133名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:11:31 ID:9rcKabiv0
レーベルの垣根を越えられないトリビュートなどトリビュートにあらず
134名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:16:31 ID:3lodkPnFO
しょこたんは確実にそばかすしか知らなそう

所詮アニオタだしにわか丸出し
135名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:22:00 ID:eo8OdFQU0
ヒステリックブルーは参加しないの?
136名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:23:16 ID:F2M65R9/0
いつころ発売?
137名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:25:02 ID:ccsanDaH0
GLAYとスピッツと桑田さんにも参加してほしかったな。
特にスピッツのベースは恩ちゃんにボッタクリ価格でベース売ったんだからw
138名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:31:54 ID:yWli0ti/0
男は歌うなやww
139名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:36:36 ID:wy1Ils6kO
今のYUKIにJAMの時の曲を歌ってほしい…
140名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:37:44 ID:foUSvOKr0
YUKIがどれだけ凄かったかが
あらためて判るアルバムになっちゃうだろうな。
141名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:38:14 ID:pRWnIm5TO
ヒスブルとかシャカラビとかスキャンティとかELTとか
ジュディマリのまねしてた人たちで一枚作れそう。
142名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:38:27 ID:6zmp26Mr0
真心のドキドキカバーは正直微妙な予感しかしないが
YUKIのBABY BABY BABYはオリジナル超えてる
143名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:39:04 ID:RQyoU4vx0
ミヒマルとか誰それ?
他にも半分くらいがゴミみたいな奴らだな。
144名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:39:07 ID:HU1obMmc0
        / ̄`Y  ̄ヽ、
       / / / / l | | lヽヽ
      / / // ⌒  ⌒ヽ
      | | |/  (●) (●)    小遣い稼いでやんよ〜♪
      (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
      | || |   ト-=-ァ ノ     稼いでやんよ〜♪
      | || |   |-r 、/ /|
      | || | \_`ニ'_/ |
   三. i!   ゙ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.
    三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
       \_|!_二|一"f ,  !゙\  三
         〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
      ♪   ゙ー-ニ二__,/  / / 三       ♪
               /゙ У   / /  三
            //,/-‐、  /
            i! _{!   j!'〈   ♪
          / ,,.ノ \'' ヽ \
            〈 ーぐ     \   ヽ
          ゙ー″      〉ー- 〉
                   〈___ノ
145名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:41:01 ID:mVsK1VbWO
ブサイク出っ歯で赤子を殺した馬鹿か
146名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:41:31 ID:pRWnIm5TO
そういや、yukiにセルフカバーさせないの?
ピコピコアレンジで手紙を書くよをやったら合いそうだけど。
147名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:41:31 ID:R1B2S0WoO
ユキが歌うと綺麗なのにTSUTAYAが歌うとキモいんだよな
148名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:42:25 ID:Yf+MAvbl0
ヤスタカアレンジも一曲入れろ
149名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:43:57 ID:HTnDGYMa0
おまいら的に理想のメンツはどんなよ?
150名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:45:00 ID:YCx85in4O
俺の好きなクラシックはいきものの子か。
あんまり合わない気がする。
151名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:46:08 ID:LVud/evCO
しょこたんのそばかすとミヒマルのオーバードライブは
テレビで流す用だろ
知名度だけじゃねえか
ていうか案の定無名キャラが多数いるがジュディマリ好きを明言してる人もっと居なかったか?
シャカラビッツとかはもう死んだのか?
152名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:48:02 ID:OwucjSK30
こいつらってパクリバンドでしょw
知ってから冷めたわ
153名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:48:25 ID:5KMMSQnZO
元HystericBlueのtamaも参加してほしかった。
154名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:50:59 ID:lyLIKMhHO
半沢は自分で歌わないよね?
SAWAとかに歌わせて欲しい
糞ニーの糞アーが大杉
155名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:53:15 ID:J2HMRbqA0
>>152
YUKIの詩がレベッカの詩まんまだったと解散後2ちゃんで話題になったな
あとギターのhide意識が凄かった印象
156名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:55:41 ID:JT0BCPWV0
参加メンバー見てガッカリだ
157名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:58:47 ID:+KEQsLzo0
>>132
あのイロトリドリノセカイは完成度高いと思う。
158名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:59:01 ID:foUSvOKr0
>>152
パクリじゃないバンドってどれだよw
そんなバンド探す方が難しいだろ。
何でもそうだけどパクっても独自性は出るし残る。
パクった相手にオマージュ捧げながら続いて行くのが
良い文化って気がするけどね。
159名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:00:10 ID:+KEQsLzo0
>>151
UKIは最近TVで見たら激痩せして引いた。
まあもともとがぽっちゃりだったんだけど。
160名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:00:44 ID:Nv/kpLUj0
トリビュートって言うなら、される方のファンもしてる方のファンも納得の顔ぶれにしてくれよ。
こんなの、ただのカバーの寄せ集めじゃん。
161名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:00:46 ID:ju/o2Lod0
PUFFYはトリビュート専門歌手だな
162名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:01:14 ID:J2HMRbqA0
>>156
トリビュートなんてのはガッカリするのが正常かと
163名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:02:36 ID:ccsanDaH0
>>149
そばかす  XJAPAN
164藤本泰司:2009/01/31(土) 10:02:55 ID:1V6GtEMKO
俺がギター弾いてやっぜー
165名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:04:26 ID:Yf+MAvbl0
布袋がギター弾いて歌って踊って参加しろ
166名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:04:46 ID:ju/o2Lod0
スネオヘアー真心COVERSではいまいちだったから今度は頑張れよ
167名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:04:53 ID:hRr+UZxG0
>>163
絶対ありえないけど大塚とか>>3のアーティストよりはXのほうが馴染みはあったんだよね
>>3ってほとんどJAMと関係ないのばっか
168名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:08:39 ID:xENophhkO
こういうことしなくていいよ・・・
ジュディマリ好きだけど全く聞きたいと思わない
169名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:08:52 ID:ccsanDaH0
●いきものがかり 
●大塚 愛 公太さんがサポメン
●奥田民生 交流あり
●木村カエラ ラジオつながり
●シギ 
●SCANDAL 
●school food punishment 
●スネオヘアー YUKIに曲提供
●中川翔子 
●PUFFY YUKIの親友
●HALCALI 
●半沢武志(FreeTEMPO)
●真心ブラザーズ 旦那
●ミドリ 
●mihimaru GT

JAMメンバーと関係ある人これくらいしかわからん。
事務所違うからな、GLAYとかスピッツは。
170名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:08:54 ID:VIkzb4Kq0
145 :名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:41:01 ID:mVsK1VbWO
ブサイク出っ歯で赤子を殺した馬鹿か
152 :名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:48:02 ID:OwucjSK30
こいつらってパクリバンドでしょw
知ってから冷めたわ

↑ここ最近の馬鹿な書き込みを集めてみました
171名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:08:55 ID:liTIBJoX0
トリビュート企画、カバー、アンサーソング、再結成・・・
最近の音楽業界って、過去の遺産使って金稼いでるだけだな
172名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:09:09 ID:9OWcC92lO
>好き勝手に楽しんじゃってください

おいおい、ファンのことも考えろよ
173名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:09:59 ID:VahT9DguO
>>64
うわそれ聞きたい
174名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:11:18 ID:QCYeFxnY0
どうでも良すぎるメンツ
175名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:12:11 ID:Nv1tmoYUO
買いたくはないけど聴きたい
176名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:12:14 ID:BVZQAUyq0
なっちも参加させてやれww
177名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:13:31 ID:QH0d1oFrO
奥田民生の散歩道は期待だな

作られた地図はい・ら・なーい!
178名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:14:05 ID:y1ay0Cpa0
デイドリームは誰が歌うの?
179名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:14:48 ID:Ro+R76ZmO
中川証拠がそばかす?
信じられん
180名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:18:14 ID:5KMMSQnZO
ハルカリのラッキープール聞きたいなぁ
181名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:19:15 ID:GTJ3kf3cO
ミドリ嫌いだけど、ミュージックファイターは凄い合いそうだな
182名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:20:45 ID:pail87c3O
中川はなんにでも食いつくなよ
183名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:21:55 ID:2qNU+GAbO
こんなもん需要あんのかよ
民生以外糞みないなメンツしかいねえwwww
184名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:22:25 ID:irAqDIYi0
なんてことだ、おれだけのschool food punishmentが有名になってしまうじゃないか
185名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:22:59 ID:yMGRFtoeO
聴きたいっちゃぁ聴きたいが・・・微妙な面子だなぁ
ELTと林檎は歌ってほしかったが
186名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:24:36 ID:lOADnC1p0
持田香織はYUKI信者だしな
187名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:25:47 ID:ccsanDaH0
事務所の都合かなんか知らんがもっとちゃんとJAMに関係のあるメンツそろえてほしかったな。
188名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:26:14 ID:GerwOAb+O
やめてくれ。
本人達の再結成でもしてほしくないのに。
あの時のままで残すべきだ。
189名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:28:10 ID:zV45TbntO
スネオはぴったりじゃないか
190名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:28:28 ID:NRF3zTra0
>>188
再結成してもうまくいかないだろうなあ
YUKIも最近劣化ひどいし
何しろ過去の繰り返しが嫌って恩田言ってたし。
191名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:28:56 ID:FNCGihK60
ミスチルのイロトリドリノセカイ入れて欲しい。
192名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:28:59 ID:d0lzX5sF0
ソニーでなければハゲとか絶対選ばれなかったろうな
193名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:29:07 ID:mQpuSH4Y0
今更こんなゴミバンドのカバーか
194名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:29:21 ID:CArfo40S0
>>16
民生はおそらく宅録で全パート自分で演奏
上田現トリビュートとかもそうだった
やたら水準高くて参る
195名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:29:45 ID:6tNWApwN0
スピッツの手紙?を聴いてみたいな
196名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:30:01 ID:PHqZQgDX0
個人的には「JUDY IS A PUNK GIRL」を男性Vo.にやって欲しかった。
197名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:30:28 ID:NnrLv5YyO
>>25
超同意
198名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:32:49 ID:fo1wraTzO
KYOTO懐かしいな
ちょっとCD引っ張り出してこよう
199名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:33:31 ID:NUFBRRgBO
うお!スゲー!トリビュートだ!


さて、本家JAMのを聴くか。
トリビュート?聴かないよ。
200名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:33:49 ID:iC4CgVRt0
NOKKOにもオファーしとけよw
201名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:33:53 ID:6pkXnh0S0
いろんな年齢層に受けるようなメンバーにして
なんだか分らなくなった好例だな
202名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:35:57 ID:SsWg/6Cn0
>>155
そのレベッカもマドンナのパ(ry
203名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:40:05 ID:SjhPF+IC0
YUKIとTAKUYAってセックスしてたの?
204名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:41:05 ID:ju/o2Lod0
>>191
聴きたい
205名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:43:37 ID:QH0d1oFrO
好きな曲がない!と思ったらJAMじゃなくてYUKIの曲だた
206名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:44:09 ID:g0DnmNkPO
ブルーティアーズを誰も歌わないのは意外だったな
オッサンだけど俺が歌うか
207名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:45:01 ID:oqruN2jgO
大塚愛には歌ってほしくないわ〜
208名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:45:18 ID:yMGRFtoeO
スピッツのマサムネは小さな頃からが好きだって言ってたんだよな
209名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:46:04 ID:Iwx/9x+U0
中川しょうこはイラネw
アニメつながりでそばかすかよwww
210名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:46:35 ID:QH0d1oFrO
ちょっとカラオケ行ってくる
211名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:47:22 ID:oADc3Jgi0
大塚って何にでも顔出してくるよなあ
マジで死ねよ
212名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:48:12 ID:gOd4Ls2L0
なんつーか、トリビュート盤聞くのって
トリビュートされる側のバンドが好きだからじゃなくて
好きなバンド、歌手が歌ってるからって方が多いな俺の場合
だから1枚のアルバムで1、2曲目当て。
買うのはもったいないからレンタル。
213名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:52:10 ID:OouKU+dZO
>>204
聴きたいって、とっくに桜井歌ってるよ。ミスチルじゃなくて、バンクバンド名義だけど。
214名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:53:41 ID:m3v+5hPb0
俺の大好きなひとつだけが入ってない・・・
215名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:54:45 ID:7vy1f1hPO
>>212
私はむしろ逆で好きな曲がどういう風に料理されてるか気になるから聞く
どのアーティストがカバーするかはそんなに気にならない
もちろんハズレも多いけどアレンジが面白ければ知らないアーティストでも全然構わない
216名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:56:04 ID:Nv/kpLUj0
>>214
>ひとつだけ
俺も大好き。JAMの名曲の中でも、いつも扱い悪よな。
217名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:57:18 ID:irAqDIYi0
布袋のROCKET DIVEとか1回しか聞いてない
218名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:57:31 ID:+eizhW/D0
チーズピザと自転車がないなんて信じられない…

219名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:57:56 ID:oADc3Jgi0
>>214
散歩道入れるくらいならそっちのほうがいいよな
220名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:59:43 ID:IQ4MSsfD0
Daydreamが名曲すぎる
221名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:02:07 ID:+PgmxXLZO
ファーストアルバムが一番好きだな
222名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:03:24 ID:vHYY+1WT0
HALCALIスレで、ラッキープールのkey合わせのMP3が添付された間違いメールがEpicから来たって祭りになってたよ
これのことだったんだね。
223名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:06:18 ID:oqruN2jgO
LOVER SOUL 小田和正が歌ったらクオリティ高くなるだろうな
よりによって大塚愛が歌うなんて…最悪
224名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:08:18 ID:O57v9j98O
LOVER SOULはー?
225名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:09:13 ID:O57v9j98O
あ、大塚愛が歌うのね


死ねよー
226名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:12:00 ID:pRWnIm5TO
大塚はラバーソウル合うかも。
というか今後ラバーソウルみたいな曲作りそう。
227名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:12:26 ID:tFTXefZo0
あなたは生きているがないのは
よかったのかよくないのか・・・
228名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:15:46 ID:iVI1kyYF0
ラバーソウル良い曲なのに・・・大塚なんかが歌うと安っぽくなりそうだ
229名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:17:25 ID:xx3kMIAgO
ミドリにやらせて大丈夫なのか?
230名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:17:38 ID:Asi4KcL+O
よけいなことすんな氏ね
231名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:17:45 ID:2ZEa/es60
ラウドネスは参加しないの?
232名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:18:23 ID:Mx+6JpJ3O
>>223
それはない
233名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:18:59 ID:qQ/612Dg0
ミドリのまりこはああ見えてジュディマリ大好きだからな
234名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:19:46 ID:dkhX9s77O
トリュビュートとカバーって何が違うんだ?
235名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:20:45 ID:QJs/EMvD0
いきものがかりとか下手糞な奴はお呼びじゃないから。
名曲を汚すな。
236名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:21:31 ID:r1WbyZn1O
>>220
俺もDAY DREAM好き。つかファンになったきっかけの曲だ。
けど、ジュディマリとしては、発表当時あんま気に入ってなかった
みたいな話しきいて(´・ω・`)だった。
237名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:21:33 ID:Lj2FByMqO
ミドリ参加すんの?なら買う
238名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:22:30 ID:ulNppSjS0
再結成フラグか
239名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:22:46 ID:O3dKWBxx0
ソニー必死だな
240名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:22:49 ID:WG1q9zep0
大塚 愛とかPUFFYとかへたくそが歌ってどうするんだろ
シネよ勘違い
241名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:22:52 ID:0OjUiw9jO
bankbandのイロトリドリノセカイが好き
242名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:26:03 ID:1Bt2dXLbO
ヒスブルはスルーか。活動してないのか。
243名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:26:20 ID:lyLIKMhHO
>>234
トリビュート・アルバムとは功績のある人物、グループに対して称賛するために作られるアルバムのこと。複数のミュージシャンによって対象となるミュージシャンの曲をカバーしたコンピレーション・アルバムのような形式になることが多い。
参加ミュージシャンがそれぞれオリジナルの『jamに捧げる歌』を作ってもトリビュートアルバムになる
244名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:28:15 ID:IOYTj6LoO
もうレコーディングは終わっちゃってるんだろなーー

あー名曲たちが汚されちゃったよーー


245名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:29:01 ID:xMFizYpoO
なんかパッとしない面子だな。ジュディマリもトリビュート出せる程偉かったのか。
こんなかじゃ、なんやかんやで大塚愛が1番ネームバリュー占めてるな。タミオは無理があるだろ。
名前の羅列見てるだけで浮いてんぞ
246名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:31:25 ID:fmlQDEzdO
同じ時代に活動してた、吉井にも参加してほしかった。
ラブリーベイベーとか、キャラに合う感じで良さそう…。
PUFFYもこういう企画に、いつもいるなー
ユニコーントリビュートの働く男とか、いつも飛ばして聴いてた
247名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:31:35 ID:dkhX9s77O
>>243
d(^-^)
248名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:31:38 ID:URtcks1C0
こいつらならプリプリのほうがトリビュートする価値があると思う。
249名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:32:08 ID:OsIi71SF0
SCANDAL、HALCALI、ミドリ好きだから買うしかない!!
250名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:32:28 ID:WsyTxszhO
>>235
聖恵の悪口はそこまでにしてもらおうか
251名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:33:37 ID:6R/SBBOJO
>>245
失礼だが全盛期のジュディマリの方が上。
252名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:36:05 ID:dkhX9s77O
JAMを1番好きなのはおそらく、ぬっち
253名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:36:56 ID:SjhPF+IC0
>>252
盗作するくらいだもんなぬっち・・・
254名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:38:05 ID:QJs/EMvD0
いきものがかりの奴は紅白のときみたいにキーを下げるのか?
声出ないなら恥かくだけだから辞退してほしい。
255名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:39:50 ID:XFqOViUrO
こっそり真心が入ってるじゃないか。
ジュディマリなら元ヒスブルのTAMAとか入っててもよさそうだけど。
256名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:42:10 ID:qQ/612Dg0
しかし面子見るとソニー必死だな、としか思えんな
257名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:43:24 ID:9jhVJeOs0
>>3
スネオの小さな頃からには期待してる
258名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:44:40 ID:iVI1kyYF0
こんなんじゃ聴く価値が微塵も無い、タダでも聴かん
他にも企画ありそうだし、そっちに金つかうわ
けど他の企画も大したこと無さそうだ
259名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:48:26 ID:lyLIKMhHO
3ヶ月もすれば300円で買えそう
260名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:48:59 ID:S0ZN7f9PO
>>255
その元〜の肩書きのせいで却下なんじゃねw
261名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:01:55 ID:/WZmcBTd0
くじら12号無いな
262名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:08:57 ID:zNsiDa7e0
ラッキープール好きだな。
当時は失恋直後だったから思い出すなぁ。
263名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:11:15 ID:GC/2zSMtO
>>167
HIDEやゲイリーヨシキをローディーとしてコキ使ってた彼らの先輩バンドマンが恩ちゃんなんだよな…

土曜の夜はコークハイパーレイディオを聴いてたなぁ
ダメビーム被害報告好きだったなぁ
広東語散歩道やフランス語手紙を書くよ(だったかな?)をもう一度聴きたい
264名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:15:05 ID:8uxP+eWd0
>>3
真心がドキドキっていうのが想像できないけど、
それ以外はカラオケ大会レベルになりそうなメンツだな

ところでスキャンティとかいうのは今何してるんだ?
265名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:28:53 ID:SsWg/6Cn0
今更だが… JAMのクラシックって、失恋というかもう終わった恋を回想してるっていう内容で合ってるよね? 自分の結婚式の BGMに使おうと思ってたんだけど詞をじっくり読み返したらあれ?と思ったんで
266名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:38:07 ID:iVI1kyYF0
Brand New Wave Upper Groundは必須だろw
267名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:51:37 ID:vvQK6Bmk0
ミドリだけ浮いてないかw
268名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:52:45 ID:S202WuwXO
ねらーのとりあえずエイベックス叩いとけって感じが嫌い
269名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:52:56 ID:Yjv0g1ic0
>>263
しかし89年以降すぐに立場逆転・・・
ヘイヘイヘイでは恩ちゃんがヨシキにペコペコしてたらしい
挨拶も無視されたとかw
270名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:54:37 ID:hyJAI70e0
ネタ切れ税ポップの哀れすぎる末路だなあ
271名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:59:08 ID:PrLO0pcOO
>>182
誰にでも「昔から大ファンなんです〜」で近づくからな。うざすぎ
272名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:06:25 ID:4DR8KaUxO
しんきろうの真ん中では神曲
273名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:06:50 ID:555vzaHa0
大塚って影響受けたどころかもろパクってるじゃんw
引っ込めよ落ち目女w
274名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:07:38 ID:/rDwtyuL0
ジュディは結構うまかったけど、マリーは体が良かっただけだったな
275名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:08:09 ID:lyLIKMhHO
半沢のRADIOが一番の楽しみだな
SAWAちゃんハアハア
276名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:09:35 ID:SxNhN199O
2ch的にはこんぐらいしないと売れないな
●OASIS ♪クラシック←
●CHAGE&ASKA ♪LOVER SOUL
●ガンズ・アンド・ローゼズ ♪散歩道
●globe ♪Happy?
●IKZO YOSHI ♪KYOTO
●TAKUYA∞ ♪DAYDREAM
●L'Arc〜en〜Ciel ♪Brand New Wave Upper Ground
●NICIDMAN ♪小さな頃から
●ZEEBRA ♪そばかす
●XJAPAN ♪motto
●黒夢 ♪ラッキープール
●LIV ♪RADIO
●反町隆史 ♪ドキドキ
●レディオヘッド ♪ミュージックファイター
●エアロスミス ♪Over Drive
277名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:10:42 ID:Yjv0g1ic0
ジブラきたーーーーーーーっ
278名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:11:58 ID:+JnBQ1tD0
トリビュートアルバムか ユキちゃんかわいかったよなあ
ご冥福をお祈りします
279m:2009/01/31(土) 13:13:36 ID:Q6dtdX0a0
age tenai
280名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:14:42 ID:dxOwJ7Qv0
トリビュートのメンツで同業者の中でのバンドのリアルな位置づけが分かるな
281名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:16:30 ID:VGR00MVt0
盗塚超いらねぇwwwww
282名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:16:51 ID:3SfFyrTJO
ミドリは気になるなw後は民生とカエラも聴きたい
283名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:19:39 ID:Oen9wZN0O
残念なメンツばかり。
28432歳 男子:2009/01/31(土) 13:20:25 ID:4YU598K30
風に吹かれて は俺が歌うわ
285名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:21:10 ID:4T5jLTWO0
>>273
人生の落ち目のお前に言われてもなぁ…ww
286名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:21:40 ID:RAylwD8O0
ソニーが多いな
もっとJAMファンを公言している
本当に好きな人たちで作って欲しかった
287名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:21:48 ID:qXgZ2eMyO
バカ川またしゃしゃってんのかよ
288名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:22:55 ID:lYItzTZPO
あっそって感じの参加者と選曲だな
初期はやっぱりほったらかしなのか

泰司参加とかなら面白かったのに
289名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:22:59 ID:o5VTffO90
落ち目の大塚愛は必死だな。
290名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:23:15 ID:etiOmHWEO
トリビュートアルバムじゃなくて銭ゲバアルバムだろ
291名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:23:23 ID:E3VqR6oQO
JUDY AND MARYの誰か死んだん?
292名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:23:26 ID:YObmEW6R0
中島みゆきのトリビュートには、BankBandのアルバムから一曲持ってきたのにね。
293名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:24:36 ID:Cf4dfOJF0
キヨシローとかにも、歌ってほしかったなぁ
294名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:25:14 ID:0hdOa6acO
うわー最悪なメンツYUKIを汚すなカス共
295名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:25:14 ID:KgcxkZjC0
>>289
自分の曲じゃもう売れないから仕方ない。
アルバム累計16万だったし。
296名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:26:43 ID:YObmEW6R0
>>295
ガールなんちゃらが20万枚とかいう話が嘘っぽく聞こえる。
大塚愛よりも微妙なのに20万枚はないよな。
あれは自社買いなんだろうな。
297名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:26:59 ID:W3A1H6e70
ヤイコにミュージックファイター歌ってもらいたかった
絶対合うと思うのに
298名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:30:28 ID:jpZHP1AzO
いきもののメンバーっていかにも音専みたいな学生っぽくてダサい。
299名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:30:56 ID:I/Eq2w4z0
中川はマジでいらない
そばかす=アニオタソングにすんなカス
300名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:31:30 ID:6A9JGiRNO
銭ずら
301名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:32:34 ID:RUailciq0
本当大塚は急にどうしたんだろうな。
羊水発言の倖田ですら初動だけで25万近く行ってるのに。
302名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:32:55 ID:LlIP9WJPO
中川翔子と大塚愛
自重しろよwwww
303名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:33:45 ID:gUyX7KuRO
大塚愛は歌っちゃダメ!
304名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:34:05 ID:UX8OV2r70
小室哲哉のトリビュートアルバムが早く聞きたい
305名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:34:20 ID:meA7xWKt0
Over Driveはミヒマルか
なんだかなぁ
306名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:35:26 ID:9l4NHpbv0
依頼を受けた人間を叩くのは筋違いだろ
307名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:35:36 ID:2VRjLPS7O
ミ〇シーはもう批判ダメな流れに…
大塚が本当に嫌だ。CHARAとかじゃだめだったのか
308名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:37:34 ID:wrHdYYHx0
>>306
依頼受けても自重すれば良い話。
309名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:37:53 ID:XTU935ia0
ひどい面子すぎ
せっかくの名曲が・・
スピッツ、パフィー、スガシカオ、チャラ、らへんに歌ってもらいたい
310名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:38:52 ID:RAylwD8O0
>>309
パフィーははいっとるがな
311名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:38:58 ID:UKYJNoWuO
BLUE TEARSは?クリスマスは?
312名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:39:36 ID:qxqvSpV5O
>>297
わかるwwwwww
313名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:40:41 ID:VyMAfmpJ0
再結成フラグ?
ユニコーンもちょっと前にトリビュート盤でたよな
314名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:40:57 ID:US09dcp00
大塚のアサヒのCM、YUKI意識っぽくてウゼー。
315名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:43:31 ID:S0ZN7f9PO
>>308
ソニーで固めてるから断るのは無理じゃね
316名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:44:18 ID:HZZyTceWO
サザンとか歌唱力はあまりないけど上手い歌手のトリビュートを発売すべき。
ジュディマリのカバーはみんな微妙な出来栄えだろうな。
317名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:46:52 ID:W3A1H6e70
>>316
そう考えるとユーミンとかまさにぴったりの企画だねw
318名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:47:31 ID:ZLPF7uLfO
ステレオ全開は外れたのか…
319名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:48:15 ID:MMcVtFyiO
>>2
旦那さんが歌う事に和んだw
良い夫婦だね
320名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:49:26 ID:+qHj4l7X0
「風に吹かれて」は名曲
「ひとつだけ」はもっと評価されていい
321名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:50:02 ID:i6DqgI2MO
中川翔子はジュディマリをちゃんと聞いたことあんの?
どうせそばかす=るろ剣だけだろ?

ソニー枠なんだろうけど、大塚愛より萎えるわ
322名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:50:47 ID:8w05LCLJO
ミドリキタ──(゚∀゚)──!!
323名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:53:36 ID:DDmf24S/O
>>301
だって下手くそだもん。
324名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:53:49 ID:BX6auXPQO
これはNANAのトリビュートアルバム同様企業枠越えのものなのか、
以前出たPRINCESS PRINCESSのカバーアルバムは
SME、ソニーレコード系女性ミュージシャンのみだったけど。
325名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:54:12 ID:XtTcgo0h0
ジュディマリって、ボーカルの歌唱力はいうに及ばず、
ギターもドラムも結構困難なんだよな。

特にドラム、これの違いでかなりスカスカ感で残念なことになってるの
聞いてるな。今回のはどうなるやら。
326名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:54:32 ID:8uxP+eWd0
>>276
反町はトリビュートでもポイズンを歌う方向でお願いします
327名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:55:04 ID:AQ4wB/O/0
猛烈に劣化してるよな。音楽業界。
この程度の厨房バンドがリスペクトされるようじゃ。
ミーハーな復古ブームもいいかげんにしてほしいわ。
328名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:56:46 ID:obQItLho0
お前らしょこたんのカバー能力しらないだろwwwwwwww
でもそばかすならキー高えな
大塚が1番イラネ
329名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:59:11 ID:fIS9/SeoO
ほんと木村カエラは何にでもいっちょかみするんだな
音楽界の品川だな
で本業は何
330名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:01:41 ID:obQItLho0
カエラはかっこつけてアルバム曲歌えるようなレベルじゃない
ハルカリのラッキープールとか終わったなwww
331名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:02:05 ID:pIDuzKs00
大塚愛はマジでナシ。いらない。
332名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:03:40 ID:+hg7cX2JO
中川何とか入れるならチャットモンチー入れろや
333名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:04:38 ID:pln7CMwS0
本業の大塚よりカエラのが歌上手い不思議
334名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:05:32 ID:b97ru5h2O
ミドリだけ少し聴きたい

チャットモンチー
相対性理論
ごろっぱち
少年ナイフ
メルトバナナ

辺りが入ってたらよかたのになあ
335名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:05:43 ID:+Qmsl7WJ0
なんで民生がジュディマリ如きをトリビュったりせねばならんの?
336名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:05:46 ID:obQItLho0
しょこたん嬉しいだろうなー
るろ剣は1/2もカバーしたから次は虹頼む
337名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:06:46 ID:mQ+W8aUQ0
大塚じゃなくチャットモンチーとかチャラ入れて欲しかった。
338名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:07:27 ID:ZYwN6M6r0
コンコンジャンプが入ってないのは何故だ
339名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:07:45 ID:c6fV/bQfO
イロトリドリノセカイは入ってるの?
340名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:13:43 ID:EwINQ6m4O
>>330
カエラってオサレだけど決して歌はうまくないよな

HALCALIに関してはもはや何とも
341名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:15:31 ID:kK3d8k1jO
>>338
解散
342名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:15:59 ID:NUoORZPRO
>>334
そのメンバーなら普通に少年ナイフのカバーアルバムで良くない?
ジュディマリはポップでなきゃ
343名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:16:49 ID:OFvRB1Q10
ソニー所属のアーティストばっかじゃん
チャットモンチーが入ってないのは意外だがキューンは民生、真心、PUFFYがいるから
枠から漏れたか
344名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:20:57 ID:QWsxiWYm0
>>340
歌上手くもなくオサレでもない大塚愛はどうするのw
345名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:22:15 ID:+3a4X+qZ0
ぱふぃーはカヴァーがっかりじゃねぇかww

個人的にはミドリに超・期待する!!!
346名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:23:37 ID:gOkTL+Rz0
中川翔子?
347名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:24:09 ID:m38radSLO
ミドリは大体想像出来るなぁ…
エゾシカみたいな感じになりそう
348名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:25:22 ID:3SfFyrTJO
中川はアニメで思い入れあるだけだな
349名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:25:36 ID:1t/PVVS50
来年はエグザイルのトリビュートかな
350名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:25:39 ID:NuQGSCVGO
Birthday Songがないなんて・・・・
これほど異形のPOPをメジャーど真ん中で鳴らしてた連中はいなかったっつう事を年取るほどに思うッス。
351名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:25:39 ID:XnptcabzO
本人達に親交のないトリビュートはレコード会社の金儲け見え見えで萎える
セルフカバーのがよっぽど売れるわ
352名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:26:23 ID:Hc+2vNUU0
>>3
ゴミみたいなバンドのトリビュートには、ゴミみたいな奴等しか集まらんな
353名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:27:47 ID:UiW6Z5cr0
こういう企画に取りあえず入れられるポリシックスがいないな。
354名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:27:51 ID:d/cfCva90
糞ニー企画、糞ニーアーチストが歌うカバーアルバムか
そんなのよりファンは再結成してくれと思ってるんじゃねえのか?
355名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:28:48 ID:S2pvk61G0
恩田人脈でHM系のがカバーしてたらおもしろかったのに
音が予想できる面子ばかりでつまらぬ
356名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:28:55 ID:fOClhikL0
そういやブサイクロボット君はどこいったんだろ
357名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:29:02 ID:SZSK82Lw0
きよえーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
358名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:30:39 ID:Q9Q+xssuO
吉井和哉がBIRTHDAY SONG歌ったら買う
359名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:32:42 ID:MSclC5UX0
大塚は最近外見までパクッてるよね。
エイベックスの金の力でしょう。
360名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:32:43 ID:S3orq2KT0
ぜひescapeをいきものでやってくれ!
361名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:33:32 ID:PxFKXDGC0
風に吹かれてはスルーですかそうですか
362名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:34:07 ID:bpIpVVzrO
正直大塚愛はいらないと思います。
363名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:34:14 ID:R5aHu7q0O
>>27
同意w
でもYUKIもTAKUYAも結婚して、お互いいい大人だから再結成もしてくれたら良いのに
364名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:38:21 ID:vZD6kHe1O
これは数年後再結成フラグだろ!!!
365名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:40:16 ID:OMMD0drN0
再結成は無いだろ、せっかくROBOTSがいい感じになってきたのに。
366名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:41:43 ID:OouKU+dZO
>>244
銀河鉄道999好きな俺なんて、去年EXILEとやらに集団レイプされたぜ。
367名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:41:44 ID:2aiyGWyGO
もろパクリのシャカラビは選ばれたの?
368名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:42:12 ID:jZvTAdzLO
大塚がLOVER SOULとか…すごく好きな曲なのに

Brand New Wave〜とMiracle night divingとBIRTHDAY SONGはガチ
369名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:42:41 ID:cohn8UgA0
大塚愛はYUKIの声真似して歌うんだろうなぁ。
モノマネ番組にでも出てろっての。
370名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:43:01 ID:4Ch3MAWjO
>>365
いい感じ…なのか?

こういったトリビュートには必ず噛んでくるつじあやのがいないな
371名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:46:13 ID:pQwOViJB0
スネオの小さな頃からは一瞬で脳内で再生されたw
372名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:46:21 ID:0Q/yxsdM0
Miracle Night Diving
Little Miss Highway
風に吹かれて
ステレオ全開

この辺は個人的に好きだから入れて欲しいんだが
373名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:50:43 ID:S3orq2KT0
RadioだけはYUKI以外の歌手に譲ってはいけない!
374名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:52:25 ID:AvpWSLyd0
パクリエイターの大塚がパクリ元のトリビュートアルバムに参加ってどんなギャグだよ…w
375名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:54:35 ID:hE3/COAf0
このバンドだけはどこがいいのかまったく分からない
歌詞が意味不明でメロディーがしょぼい
そばかすが100万枚も売れたのが信じられない
376名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:56:18 ID:bS7rKPR9O
ジュディマリって解散してたのか。
377名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:57:10 ID:fRBaEqR4O
HALCALI楽しみ
378名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:58:21 ID:5oLYrDm50
大塚愛だけはどこがいいのかまったく分からない
歌詞が意味不明でメロディーがしょぼい
まあ、だからミリオン行ったことないんだろうけどね
379名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:58:22 ID:0Q/yxsdM0
>>375 わからんのか?それは君が坊やだからさ
ま、そばかすは俺も確かに微妙だとは思うがね

>>3 この中で(俺が知ってるアーティストの中で)はカエラが一番違和感なさそう
380名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:00:56 ID:UiW6Z5cr0
>>375
バンドなんだからメロディよりサウンドに重きを置いてくれよ
381名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:02:58 ID:IOYTj6LoO
なんで整形豚が混じってるの?どさくさ?

しねばいいのに
382名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:03:34 ID:h1EbYoVa0
オレンジサンシャインとくじら12号がない
383名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:06:08 ID:0Q/yxsdM0
>>375 メロディは良し悪し半々
バンドとしてはクオリティ高め

歌詞については・・納得。時を追うごとにイミフになっていったな
前半はまだよかったんだよ
384名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:06:27 ID:S0ZN7f9PO
>>375
そばかすはソニーアニタイの先駆者だぞw
385名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:10:35 ID:qNNTwN8EO
マニアックな選曲したのカエラだけかよ。
「あなたは生きている」とか「The Great Escape」とか隠れた名曲あんのに
386名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:12:41 ID:iVI1kyYF0
まぁあんまりマニアックにしたらファンにしかわからないアルバムになるからな
387名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:13:16 ID:nql6N9de0
俺の理想
<変更>
・大塚愛→スピッツ「LOVER SOUL」
・中川翔子→大塚愛「そばかす」
・SCANDAL→吉井和哉「DAYDREAM」
・奥田民生→ユニコーン「散歩道」

<追加>
・チャットモンチー「くじら12号」
・EveryLittleThing「DAYDREAM」

<その他>
「RADIO」→>>373と同じく「キューーン」を言えるのはYUKIさんしか
許せないためなし

異論は認める
388名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:14:18 ID:STiXTTp9O
糞盗塚愛いらね
389名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:15:26 ID:BKQ1KiEu0
しょこたんだけ明らかに異質だなw
どう考えてもアニソン繋がりで
そばかす好きだと昔から言ってはいたけど
390名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:16:08 ID:qkSNCGAX0
大塚ってロケットスニーカーのPVでセンチメンタルジャーニーのPVパクって、
GIRLYでドキドキと散歩道パクってるだろ。
何で平気な顔して出てこれるんだ?
391名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:16:27 ID:p0iegq0r0
ヒステリックブ
392名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:16:49 ID:qNNTwN8EO
ところでリンドバーグのトリビュートはまだですか?
393名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:17:07 ID:nql6N9de0
訂正
・ELT→「motto」
394名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:22:18 ID:rVrOPE6iO
持田香織は?
パクりまくりだろ
395名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:23:07 ID:C/+ytzQd0
>>3
大塚愛
スキャンダル
中川
パふい
ハリカリ
ミヒマル

このへんはいっちょかみだなwww
邪魔だ。
396名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:24:56 ID:u8J0MHbI0
なんかもうちょっと人選どうにかできなかったのかよ
397名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:26:45 ID:d6vHLYQzO
大塚愛・みひまる・いきものがかりいりません。
私の青春時代汚さないで!
398名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:26:53 ID:7KmRwOffO
スピッツないのか
399名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:27:06 ID:ltA27zmK0
400名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:28:02 ID:R5aHu7q0O
>>395
ミヒマルはヒロコが高校生の時の学祭でジュディマリ歌ったと公言してて、大塚愛はPVをパクる程のファンだ
401名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:28:11 ID:0YECs5NO0
ヒスブルが居ない件
402名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:29:15 ID:HuDMeSC+0
Birthday Songはないんだな
変な奴に歌われなくて安心した
403名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:29:49 ID:cb5wvdO7O
>>399
(;・ω・)(・ω・;)
404名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:30:42 ID:h1EbYoVa0
ヒスブルに全部歌わせたらいいんでないか?
405名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:32:47 ID:R5aHu7q0O
>>401
メンバーが逮捕されて解散しなかったっけ?
406名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:33:11 ID:w9KnMyfV0
この手のアルバムで今でも聞いてるのって
スピッツカバーの「一期一会」くらいだな
あとは聞けたもんじゃない。
まあもともと買ってないんだけどね
407名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:33:41 ID:8kQDe87B0
このバンドが初期のころのネタ元にしてたバンドはトリビュートしないのだろうか
408名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:34:19 ID:rVrOPE6iO
お塩先生がいない
409名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:34:27 ID:6+euVciVO
大塚wwwwwwww
自分の歌も満足に唄えないくせに人の歌唄うなwwwwwwww
410名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:35:04 ID:UiW6Z5cr0
カバーって曲を解釈するかということなんだろうけど
>>395にあげてる中川とかPUFFYあたりは誰がアレンジするの?
411名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:35:27 ID:HuDMeSC+0
日本でコレクタ−ズ以上のトリビュ−ト教えてくれ
412名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:35:48 ID:pTpoc3ds0
>>399
大塚って詐欺だよな…。
ジャケ写と実物違いすぎるし…。
413名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:37:20 ID:lavDCuYy0
hideトリビュートと奥田民生トリビュートは良かった
他にオススメを教えてくれ
414名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:37:46 ID:lyLIKMhHO
>>373
Radioは半沢のサウンドトラックでSAWAちゃんが歌うけど、その認識は間違いだって気付くよ
415名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:38:55 ID:i4ZICHEc0
くじら12号をアジカンあたりに歌って欲しい。

小さな頃からはBUMP OF CHICKENで。
416名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:39:03 ID:HuDMeSC+0
>>413
どっちも買ったが俺には微妙だった
全部が糞ではないけど半分以上が残念賞
417名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:39:30 ID:MNivTU8TO
JAMの曲はYUKIじゃなきゃダメだろ。

民生の散歩道って・・・
418名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:41:32 ID:lavDCuYy0
aikoにmottoを歌ってほしかた
419名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:41:58 ID:lyLIKMhHO
スコット・マーフィーと砂府のダンカンも入れて欲しいw
420名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:42:20 ID:w9KnMyfV0
>>413
尾崎豊 ×
ユーミン △
フィッシュマンズ △
井上陽水 △
421名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:42:49 ID:lyLIKMhHO
aikoとかいうぬっちはイラン
422名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:43:09 ID:LX93yt+Q0
ピロウズのトリビュートはわりと好きだ
423名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:43:19 ID:8pnfwll30
まともなアレンジができるのってcharaとスピッツとバンプぐらいだろ
しょこたんなんかただのカラオケだろ
聴けるけどアレンジしてない曲ばっかだし
424名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:43:21 ID:I900bxcK0
15 名前:訴える名無しさん。[] 投稿日:2009/01/23(金) 18:46:21 ID:fUmpXpHR
>>1さんありがとうございます。
Epic Records Japanから間違いメールきたんだけど
なんかHALCALIの仕事の内容っぽい
返した方がいいかな??
他のトコでも訪ねたのですがスルーでした
だれかきいてくださぃ

16 名前:訴える名無しさん。[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 19:16:18 ID:???
>>15うp

17 名前:訴える名無しさん。[] 投稿日:2009/01/23(金) 21:41:45 ID:fUmpXpHR
yahooめーるなんだけど今んとこ2通きてる。
1通目が17日に↓mail内容↓

『HALCALIキーあわせ』
お疲れさまです。
キーを合わせて見ましたので音源をご確認下さい。
ちなみに頂いたキーがベストだと思います。
歌を合わせて改めて凄くいい感じだと思いました。
ありがとうございます!あがりが楽しみです。
引き続き宜しくお願い致します。

(See attached file: 01 ラッキープールkey合わせ.mp3)

な・ま・え
界pic Records Japan
クリエイティブ07
〒107-8301 東京都港区赤坂9-6-35
TEL:03-5786-8530 FAX:03-5786-8573
090.0000.0000
めあど@sonymusic.co.jp

HALCALIが歌ってるラッキープール添付されてた。
アルバム名はJAMってなってる。

HALCALI Vol.12から甜菜
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1232560372/

このあとうpがあったけどすぐ消されてしまったっぽい。残念。
425名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:44:36 ID:bWxGFIZtO
いきものがかりをこれからはがかりって呼ぼうぜ
426名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:45:09 ID:YBNCFm/K0
大塚マジで自重しろwwwww
427名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:45:21 ID:CGJMOlG70
いろとりどりの世界はなしですか
428名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:46:33 ID:jyjmiODjO
このバンドはもっと評価されていい
429名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:47:06 ID:XUZ6Stxo0
PUFFYってBOOWYのカバだとイメージダウン選んでたな
あとトリビュートじゃないけどラッツのハリケーンもカバー。
とがった曲をまったり目にするのが好きなのか?
430名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:47:14 ID:KFj4hIwr0
クラシックは誰が歌うんだろう
431名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:48:06 ID:R5aHu7q0O
ROBOTSに参加して欲しかった
TAKUYAの作品以外で
432名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:48:09 ID:yNQXT2OvO
民生のトリビュートは最低最悪

どうにかならんのかよ…
433名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:48:41 ID:CYfWQMMaO
いきものがかりの田舎臭さは異常だよな
434名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:49:06 ID:qwL+jRKDO
大塚愛と中川翔子マジでイラネ
435名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:49:29 ID:JZckR3TgO
このスレに来てる奴にプレゼンスやジャクスンジョーカー好きな奴いるかな?RADY好きだった俺はそれまでとの方向性の違いに驚いたもんだ。
436名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:49:46 ID:CGJMOlG70
JAMやYUKIの曲は、結局YUKIじゃなきゃダメってオチになる
437名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:49:49 ID:VKxSI+EQ0
で、肝心のジュディとマリーってのはどこにいんだよ
438名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:49:55 ID:/reBDsCC0
スキャンティってどこいったんだ。MステでYUKIと同じ日に出演して
あがったのかぼろぼろになっていた
439名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:50:48 ID:eo8OdFQU0
奥田民生とかwおれこいつきらい
440名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:50:48 ID:KFj4hIwr0
end of site だっけ

YUKIのオナニーシーンのPVはエロかった
441名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:51:36 ID:jZvTAdzLO
YUKIのサル真似といえばMEGだろ
442名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:51:39 ID:vZzsJQam0
大塚とミヒマルは寄生虫って感じだな。
自曲が売れないから話題づくりか。
443名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:51:52 ID:YQ7JRZmmO
か わ な い
444名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:52:49 ID:9l4NHpbv0
>>428
逆に解散で神格化されすぎだろ
445名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:52:50 ID:hoC7krMtO
中川うぜー
何ちゃっかり参加してしかも名曲歌ってるんだよ
446名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:52:55 ID:BahxjglKO
売れてんのが一人もおらん しょぼい
447名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:54:09 ID:tt9vSLyuO
中川死ね
448名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:56:20 ID:VCkDK2HZ0
メンツが酷すぎ。
これなら下手に出して欲しくないよ。
449名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:58:27 ID:w9KnMyfV0
>>448
逆に誰が歌ってりゃ買う?
450名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:58:41 ID:WZlwtYu0O
しょこたんは嫌いじゃないけど、こーゆーとこにしゃしゃり出ないで欲しい
451名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:01:56 ID:WxdDSq9w0
自分ジュディマリヲタだったけど、やっぱ本人が歌わないなら買う気しないなぁ…。
452名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:02:45 ID:Pa/7RsBZO
風に吹かれてがないのか
453名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:03:59 ID:Kx12YDZqO
民生だけ聞いてみたい

あとはカラオケレベルだろ
454名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:04:02 ID:IkQy5ElBO
中高生女子のYUKI好きって異常だった
455名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:04:46 ID:WXMuVffr0
こういうのって真心とか民生は自分なりのアレンジしてトリビュートって感じするけど
パフィとか中川とかはどっかのアレンジャーが作ったトラック歌うんだろ。
ただのカラオケじゃん。
音楽を作れるやつらにやらせるべきだと思うんだけど。
456名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:04:53 ID:XUZ6Stxo0
>>449
マキシマムザホルモン:motto
布袋:ハローオレンジサンシャイン
岩田さゆり:イロトリドリノセカイ
人間椅子:散歩道

こういうのはどうか
457名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:05:30 ID:CGJMOlG70
>>456
布袋だけで買う価値ありすな
458名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:06:08 ID:lyLIKMhHO
>>438
YOPPYはモデルに逆戻り、残りはプー子
459名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:06:49 ID:hoC7krMtO
BATHROOMやってほしかったなあ
460名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:08:31 ID:R5aHu7q0O
>>457
hideトリビュートでも完璧に布袋らしくアレンジしてたしな
あと意外とGLAYが良かった
461ジュディマリ博士:2009/01/31(土) 16:08:59 ID:fUc3WwhVO
解散から7年もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているソロCD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!
ちなみにマイベスト
1.そばかすの数を数えてみる
2.BLUE TEARS
3.HELLO ORANG SUNSYAIN
4.風に吹かれて
5.クラッシック(ちょっと渋すぎるかW)
462名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:09:15 ID:w9KnMyfV0
>>456
しかしその面子がJAMファンだったら引くわww
463名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:09:40 ID:SPK0B5GdO
>>451
自分は逆にどんな感じになるか興味ある。買おうかどうか悩むなー
464名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:11:35 ID:XUZ6Stxo0
ちなみに布袋だったら頼めばありえると思う
タクヤとかなり近しいお友達だったはず
465名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:11:39 ID:0Q/yxsdM0
クロマニヨンズ  ♪ステレオ全開
つじあやの    ♪KYOTO
チャットモンチー ♪くじら12号
466名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:13:55 ID:CGJMOlG70
ほとんど普通に歌ったんじゃ酷評されるだろうな
YUKIじゃなきゃダメだろって
しょこたんあたりやばそう
いかに自分のものにするか、アレンジするかが味噌ぽい
467名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:14:47 ID:hoNTMUUG0
●中川翔子 ♪そばかす

これが無かったら買ってた。
468名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:14:51 ID:i/3WS24BO
>>424
自分たちから流出させてしまうような意識レベルのアルバムなのか
469名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:16:25 ID:rs8OgBTH0
パクリの大塚がいなけりゃ買っても良かったんだけど。残念。
470名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:16:41 ID:1zzf3fFk0
>>466
どうせ誰も演奏やアレンジには目を向けないだろうしな…
471名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:17:35 ID:UiW6Z5cr0
>>438
アフロの人はロリータ18号でアフロをしている。
http://www.lolita18.jp/
472名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:17:43 ID:JxtIoEpj0
レベッカもNOKKOのボーカルだからこそ、JAMもYUKIの声だからこそ。
女性ボーカルの場合特にその傾向が強い。
上手い下手より癖なんだよね。

で、作曲者がボーカルに惚れ抜いてるからこそできる曲だし。w
レベッカの土橋、JAMの前期はロリ恩ちゃん、後期はTAKUYAで振られて休止から終わり。w
473名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:17:52 ID:w9KnMyfV0
>>464
頼み込んで歌ってもらうのはトリビュートと言えない気がする
474名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:18:23 ID:RAylwD8O0
そういえば初期の曲が全然入ってないな
buletearsとかdaydreamとかhelooorangeshunshineとか
475名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:20:29 ID:hc5BRvES0
>●中川翔子 ♪そばかす

はいはい、るろ剣ね
わかりやすいな
476名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:22:20 ID:hc5BRvES0
ほとんどソニー系のアーティストばかりなのに
なんで大塚愛がいるんだろ?
移籍フラグ?
477名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:24:30 ID:rs8OgBTH0
大塚ってバイバイ出したら引退か移籍するんじゃないの?
478名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:25:31 ID:Y4cr2tW60

しょこたんはサラ金CMに出てるだけあって、カネの匂いに敏感
479名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:26:51 ID:kWyWcevkO
そばかす中川翔子じゃなくチャットモンチーに変更してくれ
480名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:27:11 ID:jiokBY9bO
ピロウズのトリビュートのストレンジカメレオンBYミスチル
すごい良かったな〜アレンジ一つでこんだけ違うんだ!てコバタケを尊敬したよ
481名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:27:12 ID:yo0y9md+0
ボーカルがNOKKOもどき
ギタリストがhideもどき
482名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:27:33 ID:KHcxwMhP0
BLUE TEARS /チャットモンチー
Cheese "PIZZA" /Chara
手紙をかくよ/ スピッツ
夕暮れ /aiko
あたしをみつけて /クラムボン
DAYDREAM /MASS OF THE FERMENTING DREGS
KISSの温度/相対性理論

こんな感じも追加してほしい
483名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:30:05 ID:beCfyHjr0
>>479
たぶんアニソンだから中川翔子なんだろうな
484名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:30:47 ID:GkthhNDk0
>>478
中川は金のにおいっていうか、そばかすがアニメの曲だったからでしょ。
売名目的よりはマシだと思うけどね。
485名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:30:56 ID:3KWPKv3mO
歌手でもないマルチタレントの中川が入ってるのがおかしい
486名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:32:17 ID:3XVFql5mO
しょこたん、るろ剣狙いすぎだろw
スネオヘアーのが気になる
487名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:33:10 ID:hc5BRvES0
>>328
このメンバーでキーが高いの歌えるのは
木村カエラとしょこたんだけだろ

>>336
どうせなら1/3(ry

>>340
普通に上手いだろ
488名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:33:15 ID:+YSxf6I3O
スネオと民生は聴きたい
中川は喜び方がいつも嘘くさいな
489名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:34:09 ID:UiW6Z5cr0
ソニーだしオレスカバンドも入れても良かった
490名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:34:19 ID:nRFyXCXyO
民生ってジュディマリ好きだったんか
491名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:34:53 ID:hc5BRvES0
>>456
そこに岩田さゆりが入る意味がさっぱりわからん
すんごい音痴なのに
492名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:35:02 ID:7sOak/cN0
>>481
YUKIは個性として成立させた感あるだろ(NOKKOこえた感)
最初は誰しも模倣は少なからずあるしね
493名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:36:16 ID:hc5BRvES0
>>485
歌手もこなすからマルチタレントなんだろ
494名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:36:27 ID:IcyiABJRO
大塚愛ってaikoとYUKIを意識しすぎだろ
495名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:36:53 ID:2EMOX48+O
くじら12号を誰が歌うか興味ある
496名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:37:17 ID:VFr2L8Lv0
JUDY AND MARYとTHE YELLOW MONKEY復活してくれ

俺の青春なんだ
497名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:37:37 ID:r7CxeCML0
>>490
同じ事務所だからってだけだと思う
498名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:38:42 ID:JH8AbfDAO
どうせ忠実にカバーしてくれるバンドは一つもないんだろ
499名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:39:09 ID:0gW4mCBuO
ババアであの歌い方は辛いもんかあるからなぁと思ってたら解散してたのか

アラフォーなのに、中川とかmihimaru GTとかの20代前半なんて世代じゃないだろ
500名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:39:31 ID:eQ6Q1XBt0
自分で作った曲も音外してばかりで満足に歌えない大塚が、なんで他人の歌を歌うの?w
501名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:39:32 ID:ATsWF35s0
ジュディマリは最終的にレベッカを超えるビッグバンドになったからな
女ボーカルでここまで大成するバンドはなかなか出てこなそう
502名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:39:42 ID:PbTh277PO
メンバーひでぇ

ミドリと木村カエラくらいだな、まともに聞けるのわ

503名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:39:50 ID:lyLIKMhHO
>>496
お前の青春とかクソは構ってられない
504名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:40:11 ID:i6DqgI2MO
>>495
>>3


もう曲目は決まってる
くじら12号は誰もカバーしない
505名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:40:24 ID:0gW4mCBuO
>>433
でも、べしゃりはうめぇぞ

ANNの現パーソナリティでは一番面白いかも
506名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:40:34 ID:4Ch3MAWjO
>>498
>忠実にカバー

それはコピーって言うんだよ
507名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:40:55 ID:2EMOX48+O
>>504
(ノ∀`)アチャー

パスするかな
508名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:41:09 ID:1zzf3fFk0
>>498
むしろ忠実にはやって欲しくないな
カバーなんだから歌も伴奏も個性を出して欲しい
509名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:42:54 ID:GerwOAb+O
ただの冒涜アルバム。
いきものがかり、大塚なんて身の程を考えたら辞退するレベル。
JAMの歌は、好き嫌いが分かれる程耳につくYUKIの声じゃなきゃダメなんだ
510名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:43:22 ID:aQfbB8oPO
>>372
君はわがままだね〜
511名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:43:48 ID:0u0BPoS4O
>>504
TAKUYAにしか弾けないから?
512名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:43:56 ID:xMFizYpoO
木村カエラのどこが聞ける歌手だよ。あのなんちゃって歌手が。
雰囲気つくんのだけは上手いが、マジに歌だけ聴いてみろよ。ありえんから。


まぁ、顔で売ってないから木村カエラっていや無難なのはわかるが。
513名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:44:31 ID:kwOMxQw+0
大塚ってさくらんぼの頃音楽ライターに「aikoとYUKIを足したような」とか書かれてたよなw
個性の欠片もない女だ。
514名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:44:48 ID:7sOak/cN0
>>511
TAKUYAも弾けてないw
515名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:45:11 ID:9jTaxJoZO
OverDriveがとにかく残念
一番好きな曲なのにな…
516名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:45:34 ID:ATsWF35s0
90年代はほんとに凄かったな

ジュディマリ、X、ルナシー、ラルク、イエモン、グレイ、ミスチル、スピッツ
ちょっと落ちるがミッシェル、ブランキー、

今はここまで育つバンドがほぼ皆無だな
00年以降で出てきたバンドで大きくなってるのってバンプくらいか?
下手すぎるけど
517名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:46:30 ID:hc5BRvES0
>>499
アラフォーってだれのこと?
518名無しさん@恐縮です :2009/01/31(土) 16:47:55 ID:7b747Psd0
中川翔子とPUFFYってこの手のによく出てくるな。
誰も望んでないのに。
519名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:47:57 ID:I2u5SI4Q0
>>512
カエラは歌手じゃないから。
520名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:48:41 ID:hE3/COAf0
ジュディマリはカラオケブームに乗っただけ
今聴いてる奴いない
その程度のバンド
521名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:48:53 ID:w9KnMyfV0
>ちょっと落ちるがミッシェル、ブランキー
やばいぞ ロックヲタが暴れるぞ
釣りなら本望だろうが
522名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:50:29 ID:ATsWF35s0
>>521
ライブのキャパから単純に並べただけ

俺自身ミッシェルもブランキーも解散ライブも行ってるし
523名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:50:32 ID:4Ch3MAWjO
>>516
不思議なのは海外でも90年代の終わりとともにいいバンドが全く出てこなくなった事

2000年代最高のバンドがコールドプレイというショボさ
524名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:51:19 ID:bj/PNUPD0
ファンもいい歳のオッサンオバサンになってるはずなんだが、このスレは餓鬼臭いなw
525名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:51:53 ID:QCYeFxnY0
参加メンバーに驚きが全くないw
バンドもそういうバンドだったが。
526名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:52:25 ID:BKQ1KiEu0
Bank Bandのイロトリドリノセカイも入ってたらよかったのに
演奏やアレンジも良い出来なのにな
527名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:52:33 ID:hc5BRvES0
>>518
しょこたんは初めてだろww
528名無しさん@恐縮です :2009/01/31(土) 16:52:33 ID:7b747Psd0
>>521
ちょっとていうか相当、落ちるよな。ブランキーとミッシェルは。
90年代系でいったらシャ乱Qやウルフルズにも勝てないよね。
だって同世代だったら皆が歌える曲がないし>ブランキー、ミッシェル
ウルフルズの「ガッツだぜ」やシャ乱Qの「ズルイ女」は、団塊ジュニアだったら
興味なくとも知ってるしね。
529名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:52:40 ID:nRFyXCXyO
チバが参加してたら買うw
530名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:52:58 ID:iisvAPmt0
>>524
良い歳って…自分10代なんだけどw
531名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:53:55 ID:hc5BRvES0
>>528
そのへんは団塊ジュニアよりも20代だろ
532名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:54:08 ID:hc5BRvES0
>>529
チバってどのチバだよ
533名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:54:30 ID:KWhq+r73O
ラバーソウルが大塚愛って……………
534名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:54:52 ID:RAylwD8O0
民夫とかパフィーとかあのあたりは昔からYUKIと
面識あるからまだいいか
535名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:55:10 ID:ATsWF35s0
バンプも好きなんで誤解のないように
ただ彼らのアリーナでのパフォーマンスを見てるとキャパに合ってないね
本当はライブハウスでやりたいんじゃないかと見てて感じる

あ、並べた中だとスピッツはちょっと別に書くべきだったかな
あえてずっと小さい会場でやってて最近やっとアリーナでやったもんね
訂正しておこう
536名無しさん@恐縮です :2009/01/31(土) 16:55:29 ID:7b747Psd0
>>531
90年代中盤に流行った曲が何で20代なんだ。
30代が懐かしむ曲にもランクインしてたんだが。数年前の調査ですでに。
537名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:55:53 ID:2rZW9zBo0
まだ生きてるのに、トリビュート盤
レコード会社も必死なんだね
538名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:56:08 ID:oNH/Cj+cO
こういうトリビュートアルバムを聴くより、
各々のアルバムやライブでカバーしたのを聴く方が出来が良かったりする。
所詮やっつけ仕事なのかな
539名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:56:29 ID:3SfFyrTJO
ミッシェルのチバってジュディマリ嫌いじゃなかったっけ
540名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:56:48 ID:mfMQcVJKO
一瞬、再結成かと思って胸が高鳴っちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
541名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:57:01 ID:+xQTZT2B0
ロリータアゴーゴー
542名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:57:03 ID:RAylwD8O0
>>539
雑誌かなんかで見たなそれ
543名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:57:11 ID:rc3no75WO
>>516
それ、凄いか?
544名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:58:14 ID:hc5BRvES0
>>536
J-POPなんて10代が聞くものだろ
90年代半ばに10代だったやつはまだ20代だぞ
545名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:58:25 ID:ATsWF35s0
>>543
お前の凄いと思う邦楽バンドたちを並べてみてくださいw
アジカンとかエルレとか言わないでくださいね
546名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:59:25 ID:hc5BRvES0
>>545
はっぴぃえんど
547名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:01:02 ID:+YSxf6I3O
>>523
売り上げだけで語るなよ
548名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:01:18 ID:3KWPKv3mO
自分の歌が売れないからって中川翔子は必死杉
549名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:01:24 ID:hs2NbEnSO
参加メンバーがボロクソに叩かれてるな
550名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:01:28 ID:6A9JGiRNO
>>530
よく読め
551名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:01:36 ID:vTp7oBPkO
初めてのオナペットはYUKIでした
552名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:01:41 ID:w9KnMyfV0
>>545
サディスティックミカバンド
553名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:02:03 ID:GgBDw4630
大塚は女性ファン獲得のためにJAMファンに媚びて必死だな。
もう既に嫌われてるから無理だろうけど。
554名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:03:09 ID:hc5BRvES0
>>548
HALCALIやミドリよりは圧倒的に売れてる
555名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:04:20 ID:XUZ6Stxo0
またはっぴいえんど史観か
556名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:04:39 ID:ZnIkoymkO
大塚愛嫌いなのってブスだろ
557名無しさん@恐縮です :2009/01/31(土) 17:05:04 ID:7b747Psd0
>>544
まあ、世代別でデータとってて30代だと
ミスチルやスピッツやラルクやGLAYやジュデマリやイエモンの次くらいに
シャ乱Qやウルフルズも入ってたんだけどね。
ちなみに、ブランキー、ミッシェルはどの世代からもランクインしてなかった。w

それでも4年前のデータなんだけどね。w
558名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:05:07 ID:LrbOoDLU0
>>548
そばかすがるろ剣の曲だったから参加してるだけかと
559名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:05:36 ID:w7r4E64FO
中川翔子で
冷めてしまったジュディマリファン居るやろなぁ…
560名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:06:24 ID:U68mMDnl0
>>556
はいはい。
561名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:06:54 ID:4+OHjn8eO
民生以外凄みを感じないメンツだね
562名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:07:34 ID:Cf4dfOJF0
こういうトリビュートに、エレカシやバンプとかってほとんど
出ないな。  どっちのカバーも聴いてみたい。宮本はMステでよく共演してたけど
民生の散歩道は、一瞬で脳内再生された。 スピッツの小さな頃から 聴きてーな
563名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:07:48 ID:0b+ldtTR0
大塚と中川はいらないだろ。
カエラはちょっと楽しみだが。
564名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:07:57 ID:hc5BRvES0
>>557
ぶっちゃけ俺30代半ばだけど
そこらへん全部つい最近だとしか思わないぞ
90年代で言うなら、SAY YESとか、ラブストーリーは突然にとか
愛は勝つとか、部屋とYシャツと私とか
そのへんまでだな、ぎりぎり懐かしいと思えるのは

でもそんなものよりも、物心ついたばかりの頃によく聞いていた
ゴダイゴやピンクレディーのほうが懐かしいわww
565名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:08:29 ID:aB8Qod08O
あの頃はいろんな邦楽聞いてたな

今はボカロや東方やアイマス公式曲がプロのバンドより人気でちゃう時代

時代も変わったなあ
566名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:09:07 ID:VeyVy8uR0
HALCALIってまだいたのか
567名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:09:08 ID:ATsWF35s0
ID:hc5BRvES0
ID:7b747Psd0

お前らの言ってることどっちも間違ってないから不毛だと思うぞ
聴いてる子は10代前半(小学生から)聴いてるから
10代から20代までは似たような音楽が好きなこともよくある

かく言う俺もまだ20代真ん中くらい
でも30代のファンも当然多いだろ
568名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:09:25 ID:8blfaInL0
JAM、案外「へー!」って思うのは、ヒット曲ずらっと並べた時に
メンバー全員がそれなりに何曲か作詞作曲に絡んでるところ
569名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:09:25 ID:/k91OqYZ0
全部初音ミクに歌わせれば良いよ。
570名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:09:26 ID:yUX8wUxxO
トリビュートの最高傑作は、BUCK-TICKの『ドレス』をカバーしたabs。
今回の各アーティストも↑これのように、オリジナルに負けないくらい
自分の曲のように消化してほしい。
571名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:09:32 ID:D/CpEXd20
>>553
YUKIはかなり女に嫌われてると思うけど。
特に真心ヲタや鬼女の叩きっぷりは凄まじいよ。
572名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:09:32 ID:YeXY28CX0
なにこれ
ソニー祭り?
関係なく集めたらいいのにね
573名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:09:39 ID:m/TAnNnmO
ソニーは本当トリビュート商法か好きだな。
574名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:10:25 ID:Ew4OdqQb0
弄くらないのが何よりのトリビュート
575名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:10:26 ID:li1zZG82O
楽しみ
576名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:10:40 ID:I6lVcySmO
>>562
バンプのピロウズ好きだよ
577名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:11:06 ID:oQx+AjHJ0
民生がいるあたりにソニーの必死感が全面に出てて素直に聴けない
578名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:11:17 ID:QCYeFxnY0
サプライズが一つもない。意外なのや大物がいない。
ようするにそういうバンドだったのだろう…
579名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:12:03 ID:wbwTaAUz0
面子だけならHIDEのトリビュートが一番豪華だったな。
当時のグレイ、ルナシー、布袋、清春、ヨシキが一枚のアルバムに集まるなんてものすごい事だったよな。
あとはハイドと吉井が入っていれば最強だった。
580名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:12:52 ID:hc5BRvES0
>>572
大塚愛とミヒマルGTで許してやれやww
581名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:13:34 ID:w85F+bm70
ミドリはスタジオ音源はつまらんからな、ライブ一発どりでやった方がいいよな。
ミュージックファイターだったら鍵盤のアドリブは楽しみになる。
一人くらい、めちゃくちゃ歌が上手いやついれて歌わせれば良かったのに。
582名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:13:44 ID:3SfFyrTJO
バンプthe pillowsのハイブリットレインボウカバーしてたな
583名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:13:46 ID:mAqhH1NR0
トリビュートアルバムで民生の名前がないことってほとんどないよね
584名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:13:54 ID:hc5BRvES0
>>579
見事なまでに俺の興味をそそらないメンツだな
そういう系統が好きな人にはたまらないだろうなってのは頭では理解できるけど
585名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:13:56 ID:cGe+WDgyO
>>545
ムーンライダーズ
カーネーション
586名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:14:13 ID:JqGwMfMQ0
>>571
じゃあ男ヲタの割合多かったのかよ?
明らかに女ヲタのが多かっただろw
587名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:14:33 ID:hc5BRvES0
>>583
トリビュートの王様って称号を与えるべきかもなww
588名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:15:33 ID:fOClhikL0
音楽なんてやり尽くされた
589名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:16:30 ID:hc5BRvES0
>>586
つうか、カラオケ需要が高かっただけでヲタは実はそんなにいなかったんじゃないの?
そう考えれば、このトリビュートはこのメンツで大正解だろ
590名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:16:39 ID:Vi7vEFpm0
なんか売れなさそうだな…。
591名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:16:39 ID:Cf4dfOJF0
>>576
そっか、ピロウズのトリビュート参加してたんだね  今度聴いてみる
ブーツをはいたぞうさんって、童謡のカバー良かった
592名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:17:24 ID:dkybfiuo0
高見沢俊彦にLOVER SOULを歌ってもらいたかった。
593名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:17:32 ID:LLAuWTa50
海老名ミドリなんて、歌わせていいのかよ。
売り上げのブレーキになるだけだろ。
594名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:18:00 ID:Sg8bTxot0
カラオケ需要が高かったって、大塚みたいだなwww
595名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:18:13 ID:1g1az5rP0
ジュディマリの女への人気凄かったよな
よく彼女と買い物とか行くとパルコあたりでは絶対かかってた
それも複数の店で
596名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:18:13 ID:M4b5b9XlO
>>587
それいいなw
なんか他人の褌で相撲取って横綱って感じだ
597名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:18:41 ID:hc5BRvES0
>>593
せめて妹のほうにするべきだよな
妹は歌手がいちおう本職なんだから






これでいいか?
598名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:18:53 ID:pX3yLLyP0
イロトリドリノセカイが一番好きなのにないのか
599名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:18:58 ID:1zzf3fFk0
>>590
J-POPのトリビュート自体あんま売れるもんじゃないからな
本人が歌わないと嫌って人も多いから
600名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:20:22 ID:hc5BRvES0
>>599
でもHALCALIやミドリあたりにとっては貴重な収入源になるぞw
601名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:20:41 ID:7sOak/cN0
>>578
確かにちょっと寂しい
金いらないから参加させてくれと申し出たhideトリビュートの布袋のような気概をもったアーがいてほしかった
602名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:20:59 ID:pX3yLLyP0
Lovely Babyも入ってない!
ゴミじゃん
603名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:21:06 ID:2CRnhJ1F0
奥田民生と散歩道は結構合う気がする。
604名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:21:31 ID:RAylwD8O0
ELTの持田はどうした
熱狂的なYUKI信者のはずだが
605名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:22:15 ID:hFCTREOP0
>>516
耳悪そーw
606名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:22:50 ID:1zzf3fFk0
>>600
それはまた別の話
607名無しさん@恐縮です :2009/01/31(土) 17:23:47 ID:7b747Psd0
>>564>>567
まあ、俺は90年代に売れたバンドリストからブランキーとミッシェルを
外してもらって、シャ乱Qとウルフルズを入れてもらえればいいんだけどね。

実際、音楽に対して興味がない奴でも、サビ位は歌える曲を数曲持ってるのは大きい。
ミッシェルやブランキーにはそういうのがないからね。
608名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:24:07 ID:LX93yt+Q0
>>583
ああ見えて意外に音域が広いから、
トリビュートに使いやすい人なのかなと思う
609名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:24:26 ID:T2ZIJtyD0
中川翔子が入ってるが、
ヲタから見切られた中川を使う意味あるのか?
610名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:25:05 ID:49+ApxWq0
YUKIソロで武道館普通に埋まるからイエモンくらいのオタはいるんじゃないの
Xは化け物だけど
ボーカルがソロで武道館やれるくらいなら復活したらとりあえずドーム1日は確実に埋まる
Xの3DAYSは異常
611名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:25:41 ID:li1zZG82O
くじら12号の歌詞の「黄金色の旅人」って中田氏でしょ?
612名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:26:32 ID:M4b5b9XlO
>>608
キー変えたら誰でもJAMの曲は歌えるけどな
ソースはカラオケ
613名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:27:01 ID:ATzdt3Yc0
解散する前の過去ログ見たら、JAM好きな層とねらーとはあまりかぶらないとか言われてたな。
614名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:28:13 ID:WXMuVffr0
もう奥田民生はSONYの社員みたいなもんだからな。
615名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:28:31 ID:UQ2bIC/l0
ジュディマリは女子供に人気だったな
616名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:28:32 ID:U89PjRTbO
ミヒマルとか中川とかまともに歌えるんかよ。

というか、今のアーティストってレベル低いよな。ただメロディにあわせてつぶやいてるって感じ。

昔見たく存在感のあるボーカリストがいなくなった。
617名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:29:13 ID:7sOak/cN0
クラシックとくじら聞くと何故か小学校の運動場が思い浮かぶわw
当時は特に興味もたなかったが
618名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:29:14 ID:mfMQcVJKO
hideトリビュートの清春とBUCK-TICKのはよかったな
あとBUCK-TICKは上田現のやつもよかった
619名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:29:22 ID:vesMWLxvO
こんな微妙な面子しか揃えられなかったとは…聴く気も起きんわ

個人的に恩田スキーなんで、タクヤの糞曲大嫌い
620名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:29:45 ID:naB1FOXk0
氷室が唄うDAYDREAMを聴きたい
621名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:29:59 ID:Cf4dfOJF0
PUFFYは、いつもの2人で声合わせた、空元気の合唱カラオケみたいな
やつかな。 いつも、アップテンポな曲のカバーが多いな
622名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:29:59 ID:h/MepnDlO
>>607
かわいそう・・・
623名無しさん@恐縮です :2009/01/31(土) 17:30:15 ID:7b747Psd0
>>610
]みたなX系って、CDのセールスが悪いわりに
ライブは客はいるよな。
CDもバカ売れして、ライブ動員も凄いX系ってラルクとGLAY位だよな。
ほかの奴らはCDはたいした事なかったし
624名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:30:49 ID:QCYeFxnY0
中島みゆきとか桑田、ユーミンとか超大物や林檎とかベンジーが参加してたら見直したのにな。
所詮カラオケバンドだったか、残念!!
625名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:30:51 ID:nb0vpORa0
当時は中高生くらいの女子に人気があったイメージがある。
カラオケで歌いやすいってのはあっただろうけど、普通に人気もあったと思う。
626名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:30:58 ID:7sOak/cN0
>>610
イエモンは人気無いと思うけど・・・昨日もトップ100はいってなかった
627名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:31:32 ID:M4b5b9XlO
まぁなんて言うか
過去の遺産ばかりに頼りっきりの日本の音楽業界に未来はないな

628名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:31:52 ID:w9KnMyfV0
>>610
>Xの3daysは異常
3日間とも同じ人が行ってるんだよ
ファンが異常なんだろうな
629名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:32:13 ID:hc5BRvES0
>>610
武道館なんて水樹奈々ですら3DAYSできる程度の小さな箱だし
630名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:32:56 ID:7sOak/cN0
>>623
ラルクもグレイもPOPバンドって印象
曲がアニソン
631名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:33:06 ID:hc5BRvES0
>>616
昔を美化するようになったら老化の始まりだよ
632名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:33:14 ID:IyA3O/yX0
なんか適当に人集めてむりくり出す感じだな。
633名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:33:35 ID:49+ApxWq0
>>613
それは間違いなくある
ねらー率は相当低いと思う

>>623
V系はオタのバンドへの「依存度」が高いんだよ
人生を賭けてるというか
hideが亡くなった時も凄かったじゃん
良い言葉で言えば熱狂、悪い言葉で言えば狂気というか
だからこそドーム3DAYSできたし凄いことだよ
634名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:34:40 ID:M4b5b9XlO
>>632
不況だからなりふり構っていられません
635名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:34:46 ID:+PgmxXLZO
BUCK-TICKはデイドリームがあいそうた゛
636名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:35:34 ID:IXHw8N820
ミドリのミュージックファイターってどんなのになるんだ?
怖いもの聴きたさで楽しみだわ。
637名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:37:17 ID:BWIHY5obO
最強の盗作バンドw
638名無しさん@恐縮です :2009/01/31(土) 17:37:28 ID:7b747Psd0
トリビュートの面子で、そのバンドがどの程度だったかわかるよなw
このバンドも中川とかが参加する程度のバンドだったてことw

ルナシーのトリビュートも酷かったな、あとルースターズとかもしょぼかった。
639名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:38:01 ID:jLIVTQRF0
ここまでThe Great Escape無し
640名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:38:53 ID:xADqY7WC0
アニソン乞食の中川翔子うぜえ
641名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:39:43 ID:qbnHg7Mo0
>>516
単にCD不況だからじゃないか?
642名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:39:46 ID:LudjgRmW0
>>638
ソニーの場合レコード会社のしがらみありすぎるからそうは言えない

しがらみが全くなければ少なくともスピッツとかいたと思うよ
643名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:40:57 ID:IXHw8N820
レベッカのトリビュートなんてチェキっ娘までいたぞ
644名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:41:05 ID:XUZ6Stxo0
基本的に歌謡ロック(V含む)好きとパンクロック好きは
すこぶる相性が悪い、ロックの型はこれこうなり、で喧嘩になるのが落ち。
645名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:41:09 ID:hc5BRvES0
とりあえず、しょこたんや大塚愛を叩いておけば音楽通気取れる
みたいな流れどうにかならないかな
典型的な厨二病に思える
646名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:42:02 ID:IXHw8N820
>>641
ネットのせいか入れ替わりが激しすぎて固定つかない。
ちょっと売れかけても飽きられるか潰されるかで終わり。
647名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:42:29 ID:qbnHg7Mo0
>>610
Xは曲が良いからだろうなあ。
曲ありきじゃなきゃあんな熱狂できないと思う。
聞いてみたけど確かに1曲1曲が凄い
JAMにはないと思った
イエモンは聞いたけどあんまり


>>615
音楽自体そんなもんだろ
648名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:42:59 ID:k5RaA3Sj0
>>645
別に音楽通気取ろうとは思わないけどね。
だって本当に心の底からその二人はいらないと思うんだから仕方ない。
649名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:43:50 ID:hc5BRvES0
>>648
ただの食わず嫌いにしか思えないけど
650名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:43:58 ID:wDpvvbEH0
YOSHIKIがベースの人のパシリだったってマジ??
651名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:44:57 ID:k5RaA3Sj0
>>649
友達からアルバム借りて聴いた上で言ってるんだけど…。
652名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:45:05 ID:AHZ3Ushm0
649 名前:名無しさん@恐縮です :2009/01/31(土) 17:43:50 ID:hc5BRvES0
>>648
ただの食わず嫌いにしか思えないけど
653名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:45:32 ID:443g9kxY0
真心楽しみ
654名無しさん@恐縮です :2009/01/31(土) 17:45:45 ID:7b747Psd0
>>646
2000年代だからこそ、ネットにオレンジレンジなんかは潰されたよな。
モンパチとかもそうか。
655名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:45:58 ID:QWFmscOm0
>>647
ヴィジュアル系は曲ありきとは言えないでしょ
曲ももちろん良いよ
ただあのヴィジュアルやパフォーマンスがなければ
あそこまで狂った信者を獲得できなかっただろう
656名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:45:58 ID:HJV0JmAa0
ジュディマリ再結成をYUKIファンって望んでないんだな
YUKIスレで再結成あるかもっていったら消えろって言われたわ
657名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:46:15 ID:Cf4dfOJF0
>>643
ww そうなのか w
658名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:46:33 ID:ZivgAhnv0
>>650
ローディじゃない?
逆にYOSHIKIがベースの挨拶を無視したってのはヘイで言ってた
Xが急上昇で一気にのし上がったから立場が変わっちゃったみたい
659名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:47:23 ID:ZivgAhnv0
>>643
なつかしすw
660名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:47:24 ID:w9KnMyfV0
>>647
>曲が良い
俺には理解できなかった
ビジュアル系独特の世界観みたいなのにまったく馴染めん
嵌ったら抜けられなさそうなのはなんとなく感じるが・・・
661名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:48:06 ID:mBcOgNPA0
>>654
大塚愛や中川翔子もそうやって潰されようとしているな
木村カエラも
662名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:49:04 ID:IXHw8N820
>>656
そりゃ喧嘩別れだからなぁ。YUKI(と五十嵐公太)はソロでも上手くいってるし。
663名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:49:19 ID:NUFBRRgBO
さっきからエッ糞ヲタのJAMへの嫉妬が激しいな(笑)

シングルの売り上げもアルバムの売り上げもダブルスコアで負けてるからな、エッ糞は(笑)
664名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:51:45 ID:XUZ6Stxo0
40年ぐらい前に
「紅白出るのはフォークじゃない」で
内ゲバを繰り返してたのが再び繰り返されてるだけ、
インディーズシーンのコストカットとTV業界の凋落が絡んで。
地力のあるバンドはちゃんとツアーやって定期的に新曲出してれば
大もうけはできなくても生保以上程度には食える時代
665名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:52:51 ID:bzrDMha70
>>656
ソロが全く売れてない場合望まれるだろうけど
YUKIの場合はある程度ソロで順調に売れてるし
イエモンの吉井和哉とかと違ってジュディマリの曲は
一切歌わずやってるからジュディマリ解散後の
ファンも結構ついてるんだよね
だから再結成はソロが止まってしまうから嫌がる人もいる

>>662
仲は悪くないぞ
解散後もYUKIソロにライブ来たりしてるし
666名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:53:02 ID:SwuCXuyt0
>>658
恩田もとんでもないのをローディにしてしまったもんだ
後輩に抜かれるのはどこの世界でも嫌なもんだぜ
667名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:54:06 ID:64obSpim0
こういうのってさ、やたらと通ぶってマイナーな曲を選ぶよりも
シングルカットされてそこそこヒットしたのをサラッと歌うのがいいと思う。
668名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:54:09 ID:6A9JGiRNO
>>584
ただの食わず嫌いにしか思えないけど
669名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:54:14 ID:r7CxeCML0
>>662
そうじゃなくてファンの間でも再結成を望むのもいれば
絶対に反対っていうのもいるってだけ
670名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:54:30 ID:Cf4dfOJF0
TAKUYAのROBOTってソロ曲、いい曲だったなぁ。 その頃は
土曜深夜のポップジャムとか、ウトウトしながら毎週見てたな
671名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:54:46 ID:IXHw8N820
>>665
そうなの? 距離を置くとそれなりに仲直りするものなんだな。
672名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:55:10 ID:mBcOgNPA0
>>668
ただ興味がないと言っただけで
誰かさんみたいに叩いたりしてない
673名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:56:02 ID:mBcOgNPA0
>>668
それどころか
好きな人にはたまらないだろうなあと理解まで示している
674名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:56:07 ID:NUFBRRgBO
エッ糞ヲタはわざわざこんなとこまでJAMの足元にも及ばないお笑い糞バンドと宣伝しにくるキチガイか(笑)

曲も糞だしヲタは失神等のコメディーが好きなんだろうな。
エッ糞の音楽ってヲタ以外は誰も見向きもしない過去の産物だからね。
675名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:56:13 ID:u8J0MHbI0
ピロウズのトリビュートのほうが豪華
676名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:57:09 ID:mBcOgNPA0
>>674
大塚愛とミヒマルGTが参加してるのに
エイベックスヲタとか関係あるの?
身内が参加してるのに
677名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:57:30 ID:fOClhikL0
Xって街角で突然ヘビメタするネタバンドだろ
たけしでやってた
678名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:57:59 ID:6A9JGiRNO
>>673
ごめん、あんまり読んでなかった><
679名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:58:00 ID:mBcOgNPA0
>>675
ピロウズなんて曲の知名度ほとんどないんだから
せめて参加アーティストだけでも豪華にしなきゃ売り物になんないだろww
680名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:58:27 ID:7QD7655W0
大塚愛が同性に異常なまでに嫌われている件。
681名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:58:30 ID:hyJAI70e0
>>643これかw

1. Maybe Tomorrow(recitation version)(広末涼子)
2. Love Passion(全日本女子プロバンド)
3. one more kiss(猫沢エミ)
4. フレンズ(ジャングル・スマイル)
5. 真夏の雨(辛島美登里)
6. MOON(久宝留理子)
7. 76th STAR(SHINO-娘)
8. Super Girl(チェキッ娘)
9. London Boy(佐々木ゆう子)
10. 蜃気楼(高橋洋子)
11. 瞳を閉じて(パティーズ・オブライアン)
12. Maybe Tomorrow(沢田知可子)


682名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:58:54 ID:fOClhikL0
>>680
アイドルなんて昔からそうだろ
683名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:59:18 ID:5Xle3DwU0
>>665
オタ以外からすりゃどっちもとっくに消えてる
684名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 17:59:37 ID:iuuR0Ria0
会社の力で売れてるように見えるエイベのアーティストと、
実際に売れてたJAMを比べるのがまず間違ってる。
大塚愛なんか100万枚突破とかあおられてたくせに、
実際は80万枚台だったし。
685名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:00:10 ID:mBcOgNPA0
>>681
これ、どの層に売りたいのかさっぱりわかんねww
それに比べればJAMトリビュートは割とターゲットが絞られてる感じがするぞ
686名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:00:16 ID:V35Sa0vG0
ここでYUKIが一言↓
687名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:01:04 ID:443g9kxY0
色ロリロリの世界
688名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:01:20 ID:PkUVAPLD0
>>676
X JAPANのほうだろ、そいつの言ってるのって。
TAKUYAが「おまえらX JAPANに負けてる」ってファンに直で言ったもんだから
JAMファンはX嫌いだよ基本的に
689名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:01:48 ID:k2XXobWa0
民生が参加した物

忌野清志郎
矢沢永吉
スピッツ
井上陽水
真心
ジョンレノン
AC/DC
上田現
ボ・ガンボス(THE BAND HAS NO NAMEとして)
690名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:02:01 ID:1FSkmofO0
JUDY AND MARYも奥田民夫もX-JAPANも誰もかも
まるっきし無価値にしか思えない俺だけど
YUKIの可愛さだけは認めざるを得ない
691名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:02:24 ID:SEVKQ22C0
>>661
カエラをその中におくなや
サブカル好きに人気のあるカエラはYUKIの後継者
ただカエラは顔がよすぎるためyukiのようにブスには人気ないな
692名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:02:40 ID:bzrDMha70
>>683
YUKIソロは消えてるというにはそこそこ露出あるでしょ
音楽番組には出ない路線にしてるけどCMでもよくかかるし
693名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:02:47 ID:mfMQcVJKO
解散したのってユキとタクヤが別れたからって本当なの?
694名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:03:25 ID:NUFBRRgBO
>>688
いや、ただ単に嫉妬のあまりJAM関連スレ荒らしにくる韓国人と同じ民度のエッ糞ヲタが嫌いなだけ。
695名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:03:45 ID:r7CxeCML0
>JAMファンはX嫌いだよ基本的に

は?別にそんなことはないよ
なんでそんなデマを流すw
696名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:04:09 ID:mBcOgNPA0
>>688
スマソwww素で間違えたwww
エッ糞がエイベッ糞に見えたんだww

エッ糞なんて表記、初めて見たから見慣れないもんでww
697名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:04:10 ID:bzrDMha70
>>693
ノー
ベースの恩ちゃんが辞めたかったから一人辞めるなら解散
絶頂期の頃に身内に不幸があってからずっと辞めて時間を作りたかった
が、なかなかそういうわけにもいかず我慢しながら続けてたって感じ
698名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:04:23 ID:7QD7655W0
洋楽コンプレックスの日本は何をやってもムダ
洋楽崇拝者多すぎるww
699名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:05:56 ID:3eR3MEbFO
そばかすが短足てふざけんなよ
700名無しさん@恐縮です :2009/01/31(土) 18:06:10 ID:7b747Psd0
>>691
木村カエラは音楽やりたくてやってる訳じゃないからね。
もともとモデルやってて、レコ社が金になるって思って詩を書かせてるだけだし。
基本的な売り方は、元アイドルの浜崎と変わらないよ。
701名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:07:08 ID:ksM5FgIZ0
なんでガルネクが参加してないんだ??
702名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:07:25 ID:PkUVAPLD0
aikoとかいたらもっとやばかった
個人的には女子率さげてほしかった
703名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:08:14 ID:qG5N79u50
あからさまにやり始めたチャットモンチーは入ってないんですか?
704名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:08:21 ID:Cf4dfOJF0
斉藤和義とかも入ってたらなぁ。 地味だけど、長く聴けそうなカバーやってくれそう。
民生のカヌーのカバーよかった
705名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:08:29 ID:QwmaEjEsO
>>691
おいおい、カエラがYUKIの後継者って…

可愛いけど声が全然出てないじゃん
歌がうまいとはお世辞にも言えない
雰囲気だけしかない
706名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:08:43 ID:WXMuVffr0
megあたりが入ってたらこのスレの伸びは2倍くらいあったろうな
707名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:08:48 ID:NUFBRRgBO
カエラはハーフってだけでブスだろ。
708名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:09:23 ID:mBcOgNPA0
>>700
カエラは元々歌手志望だよ
浜崎も木村カエラもアイドル歌手なんだから
それで何の問題もない
709名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:09:27 ID:wDpvvbEH0
ヴィジュアル系が海外で評価されてるように
ジュディマリみたいなのも海外で評価されそうな気がするんだけどどうだろ
日本独自のこれぞJ−POPって感じで
洋楽の影響丸出しのアーティストは厳しいだろうけど
710名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:10:17 ID:PkUVAPLD0
>>706
そいつ一瞬で嫌いになった思い出がある
711名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:10:29 ID:mBcOgNPA0
>>709
JAM←レベッカ←マドンナ

間接的に洋楽の影響を受けてる
712名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:10:42 ID:KaKtvNx80
>>124
お前とはウマが合わんな
713名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:10:49 ID:mfMQcVJKO
>>697
ほぅ、そういう事情からだったのか
サンキュー
714名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:11:06 ID:oQx+AjHJ0
>>693
それはオタの妄想
YUKIとTAKUYAが付き合ってたらいいのに超お似合い超憧れる!!
という妄想をしていたファンは結構いたと思う
715名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:11:57 ID:XUZ6Stxo0
シャカラビの子が一時期ポストYUKIっぽかった
少なくともカエラよりは近いと思ったけど
楽曲としてはやはりスキャンティ(故)が結構そんな感じ
716名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:12:12 ID:7QD7655W0
マドンナってババアなのに必死なやつ?
717名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:12:32 ID:qbnHg7Mo0
>>709
これぞJPOPならたぶん泳げたいやき君とかだんご三兄弟とかそっち系で売れるとおもう
718名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:13:01 ID:WXMuVffr0
付き合ってたのまでは事実だろ。
ただ解散の原因が別れたからだ、ってのが違うって話じゃねの
719名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:13:03 ID:wDpvvbEH0
>>711
全く影響受けてないとは言わないけどマドンナとは大きく違うと思うよ
そもそもサウンド的に全く違うしね

こういうロリータポップ的で有名な女性ボーカルバンドって今あるっけ?
女が歌っててもこういうのってあんまり知らない
720名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:13:12 ID:mBcOgNPA0
>>691みたいにカエラを持ち上げるために他を貶めるのも
>>705みたいにYUKIを持ち上げるためにカエラを貶めるのも
できればやめていただきたい
721名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:13:25 ID:R1B2S0WoO
スネ夫ヘアーの小さな頃からは聴かなくても想像つく
722名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:14:23 ID:nmogShDH0
大塚愛は嫌いだけど、中川翔子は嫌いじゃないよ。
723名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:15:04 ID:w9KnMyfV0
>>681
レベッカトリビュート知らなかった


こんな面子にはトリビュートしてほしくなかったorz
724名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:15:27 ID:6exqjPHHO
>>654
何でモンパチがネットで潰されたの?
725名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:15:43 ID:KaKtvNx80
>>722
だから何だよwww
726名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:16:24 ID:D/CpEXd20
>>719
ってうか、ノッコがマドンナに憧れてた、
でユキがノッコに。
727名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:17:00 ID:nmogShDH0
>>725
なんてことはない。ただそれだけのこと。
728名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:17:06 ID:mBcOgNPA0
>>726
でタマがユキに?
729名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:19:19 ID:KaKtvNx80
>>727
そうか
俺は両方とも好き
嫌いなのはキングギドラだけ
730名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:20:00 ID:qbnHg7Mo0
>>729
ひこ〜ぶった〜い
731名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:24:35 ID:fUc3WwhVO
ここまでアネモネの恋なし
732名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:26:00 ID:AYPuRNnx0
>>516
>90年代はほんとに凄かったな

80年代はほんとに凄かった…
そんなふうに考えていた時期が90年代にありました。
733名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:26:07 ID:6bcapW3SO
チーズピザ入ってたら買う
734名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:26:18 ID:6exqjPHHO
>>642
同じソニーの奥田民生のトリビュートの時は吉井・スピッツ・ウルフルズとかレコ社関係なく参加してたぞ。
まあ要するにジュディマリはそれほど価値のないアーティストだったんだろうな。
曲も売れ線ばっかだったし。
735名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:28:30 ID:wDpvvbEH0
スピッツとかGLAYとかいない時点でレコード会社縛りが
あったつまらない集め方なのは間違いない
736名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:31:24 ID:xx3kMIAgO
最近ではピロウズと尾崎豊のトリビュートが豪華だったな。あれはよく集めたもんだ。
737名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:31:29 ID:Vg6v4QHkO
全ていきものがかりに唄って欲しい
738名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:34:40 ID:GcFltMgmO
>>276
ニシッドマンww
739名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:36:54 ID:CQ8xKis1O
>>735
GLAYとYUKIって仲いいのにな
740名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:38:03 ID:ePdpzCzuO
>>700
?カエラは最初からミュージシャンやりたいってずっと言ってたよ
741名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:38:32 ID:NjlUvcgR0
>>718
ちょっと売れ始めた頃にYUKIがラジオで、ある程度続けてすんなり解散すると思う
って普通に言ってたから、当時は結構驚いた記憶があるね。
742名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:39:05 ID:TwqlMPtc0
その前に自分の子供殺害したんだから自首した方がいいと思いますがね
743名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:40:10 ID:6yKZxlAW0
YUKIは自分のライブで歌ったりしてないの?
744名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:40:34 ID:NUFBRRgBO
>>742
マジで通報しました。
ご愁傷様です。
745名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:41:55 ID:SK40fpxU0
おい中川、お前聖子ちゃん一筋言ってただろwwwwww
キザハッピーじゃねーよwwwwwwwwww
746名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:42:02 ID:GO/LJ8jNO
>>742粕は黙れよ
747名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:42:20 ID:JxtIoEpj0
単に炉の恩ちゃんのストライクからYUKIが外れたから解散だろ?
ホワイトベリーとかに浮気してたし。
748名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:44:19 ID:NUFBRRgBO
>>747
あながち間違いでもない。
YUKIに合う曲が書けなくなったから。
749名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:46:12 ID:irAqDIYi0
カラオケでかわいい娘がジュディマリ歌ってるとかわい〜って思うよな
ブサイクが歌ってると殴りたくなるけど
750名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:48:09 ID:8Rque90X0
321 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/31(土) 13:50:02 ID:i6DqgI2MO
中川翔子はジュディマリをちゃんと聞いたことあんの?
どうせそばかす=るろ剣だけだろ?

ソニー枠なんだろうけど、大塚愛より萎えるわ

336 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/31(土) 14:05:46 ID:obQItLho0
しょこたん嬉しいだろうなー
るろ剣は1/2もカバーしたから次は虹頼む

475 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/31(土) 16:20:29 ID:hc5BRvES0
>●中川翔子 ♪そばかす

はいはい、るろ剣ね
わかりやすいな

486 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/01/31(土) 16:32:17 ID:3XVFql5mO
しょこたん、るろ剣狙いすぎだろw
スネオヘアーのが気になる

558 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/31(土) 17:05:07 ID:LrbOoDLU0
>>548
そばかすがるろ剣の曲だったから参加してるだけかと

751名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:48:28 ID:w9KnMyfV0
>>749
YUKI自身が微ブスだけど・・
752名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:48:39 ID:gUyX7KuRO
大塚愛が歌うなら買わない。
753名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:49:06 ID:dEl174g40
しょこたん(・∀・)イイ!! 
754名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:49:42 ID:wbusdyUY0
>>751
ブサイクなお前自身かお前の女よりは相当かわいいだろう
755名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:49:50 ID:JxtIoEpj0
>>751
メジャー前のサラ名義のビデオとか見てみ。
ちょっと反則気味に可愛いから。
756名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:51:24 ID:RQTQ3bC00
>>750
いらねーの貼んなカス
757名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:51:33 ID:5ChwP65n0
10代でファッション雑誌読むような子はみんな好きだったなジュディマリ
ちょっとヤンキーっぽい子はヴィジュアル系好きで机に彫刻刀でhydeとか掘ってた・・・
758名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:52:00 ID:QSeNT4lj0
ていうか今がやばい。昔の10割増ぐらいかわいなっとる
759名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:52:27 ID:w9KnMyfV0
>>755
JAMはカラオケで知ってる程度
メジャー前みるほどファンじゃないんで遠慮しとく
760名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:55:35 ID:21+l2l9D0
悪友とかのトリビュートならまだ分かるが、こいつらのトリビュートって出す価値あんのか?
若手がリスペクトしているようだけど、道理で今の邦楽界が低迷しているわけだ
761名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:55:47 ID:vkBX7snY0
翔子だけいらん
762名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:56:07 ID:CQ8xKis1O
>>757
肌に彫刻刀でhydeって彫ってたに見えた
763名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:56:19 ID:xhtzuQLL0
>>760
お前が生きてることよりは価値があるんじゃないかな
764名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:56:24 ID:8xyKtFSV0
しょこたんオタ、YUKIファン、JAM懐古、鬼女。

このスレおもしろいなw
765名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:57:32 ID:3swcArgx0
YUKIはJAMの頃のほうが見た目好み
ブスさと可愛さのバランスが絶妙
766名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 18:59:15 ID:swOTC7Ng0
>>758
俺も今の方が好きなんだけど同じ人がいて良かった
メイクとか髪型がシンプルなのが大きいかな
前は奇抜すぎて俺の感性がついていかなかった
JAMは大好きだったけど
767名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:00:29 ID:mYC9j5hvO
大塚さん、今度のパクリ元はジュディマリ?
768名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:05:52 ID:X6iFtKKr0
しかしミヒマルは、ねーよな。
しがらみもあるだろうから、参加はやむを得ないとしても
Over Driveやらせることないだろう。ぶち壊しだ。
Lolita A Go Goか、ハローオレンジ〜あたりだったら、雰囲気的にあっていたのに。
Over Driveは、パフィーがゆるゆる歌うとかがよかった。
769名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:06:46 ID:R1B2S0WoO
ユキに憧れてましたーみたいな女ばっかだよな最近のは
770名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:08:04 ID:R+FfEHSe0
YUKIの可愛さは異常
俺の中では、YUKIはロリ可愛さというものを極限まで極めた存在
771名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:10:54 ID:JUW2WjRx0
>>769
女で音楽やりたい人間にとってJAMは存在感がでかすぎる
というかほぼ全員がJAMをカバーしてきてるんじゃないかなってくらい
772名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:10:59 ID:b2xerheB0
ブスだけどyukiの好色ヤリマン的なエロさがいいんだよな
PVのエロいとこだけ集めた動画とかないのか?
773名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:11:16 ID:JUW2WjRx0
音楽って言うかバンドね
774名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:15:28 ID:UE121srO0
解散の原因はメンバー云々でもなんでもないんだぜ
曲の大半書いてた佐久間っていう大物プロデューサーがグレイに浮気しはじめたのと
たんなる人気低下が原因

それにしても>>3のメンツひっでえなw
所詮ジュディマリなんぞこんなもんだったか
775名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:15:54 ID:AyC1e0SXO
中川チョン子だけはマジで氏ねよ
776名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:16:01 ID:Gm2ygdxnO
げー民夫以外ウザイやつらばっかw
やめてくれ!!!!
777名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:16:40 ID:MZoq6vQQ0
椎名リンゴもファンだったんだろ 
778名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:16:44 ID:0QzQTh6i0
>>774
ファンじゃない無知が解散の理由とか語るなよ

佐久間はJAMから切ったんだよ
779名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:20:39 ID:xfaLKedQ0
>>761
お前が生きてることよりは価値があるんじゃないかな
780名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:21:28 ID:b3mzq0AeO
売れなくて解散した惨めなバンドのヲタって痛いね
781名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:21:52 ID:xfaLKedQ0
>>774
>>681より100倍マシ
782名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:22:59 ID:Gm2ygdxnO
>>118
噴いた
783名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:26:06 ID:mQpuSH4Y0
JAMで売れなくて解散ならほとんどのバンドは最初から全く売れてないことになってしまうなw
最後のアルバムでも90万枚くらい売れてるのに
784名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:26:07 ID:XUdJyuV+O
CCBとか男闘呼組もトリビュートしてくれ
785名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:26:09 ID:nK1Vfug30
>>775
同胞認定はやめてくださいね
中川翔子は生粋の日本人(非創価・自民支持)ですから

中川しようこ━┳━中川勝彦━━┳┳━中川勝夫(会社社長)
          ┃    恭子(姉)━┛┗━恵美子
          ┗━━桂子━┳━━━━小笠原よしお
                      ┗━━━━栄子━━○○━┳━伊藤一隆(札幌農学校・一期生)
                                   ‖? ┃
                                ┳恵子━┛(女流作家・翻訳家)
                                ┗ 松本泰(推理作家)

786名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:26:57 ID:fBNRPRR8O
民生さん浮いてますw
そこがいいけど

チャットモンチーと
一緒にシャングリラやってるときの
照れてる民生は最高だった
787名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:27:08 ID:hhdrivkH0
中3の頃(1999年)、俺は広末が好きだった
そんな広末が、1999年夏にリップスッティックと言うドラマをやって、その主題歌がレベッカのフレンズで、それがきっかけでレベッカにはまった
また、秋に広末が「秘密」という映画をやって、その主題歌が竹内まりやの「天使のため息」という神曲で、竹内まりあにもはまった。
その後、はまったアーティストも、結局は「レベッカっぽい」って事でジュディマリ、なんとなく竹内まりやに似てる気がするって事でユーミンであり、
結局俺の好きなアーティストの基礎は中3の頃に築かれた「レベッカ」「竹内まりや」ラインの上にしかない。

やっぱり中学生の人格形成期は大事やね
788名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:29:26 ID:JxtIoEpj0
>>781
そうか?ちぇきっこだけ過剰繁盛してないか?
全日本女子のラブパッションと、公方のムーンだけでもおなかいっぱいだった。
789名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:30:02 ID:hhdrivkH0
そんな熱狂的なレベッカとジュディマリファンの俺としては、むしろYUKIにレベッカのカバーをしてほしくてたまらない
YUKIの真夏の雨、とかヴァージニティーとか、Litle darring なんかすっげえ出来になりそう
何より、YUKIもレベッカ好きらしいし
790名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:30:03 ID:DXqeN4f60
トリビュートってどれくらい売れるの?
791名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:30:12 ID:fOClhikL0
>>787
広末でも聞け
792名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:30:54 ID:Gm2ygdxnO
>>276
盛大に噴いたwww反町w
793名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:32:01 ID:JxtIoEpj0
>>789
YUKIに合うのはボトムラインとかだと思う。なんとなく。
794名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:32:19 ID:r7CxeCML0
>>789
自分もすごい聞いてみたいけど、ノッコとは
パクリでいろいろあったから無理だろうな・・・
795名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:33:21 ID:hKjAvTa0O
ファーストシングルだけいいと思った。
796名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:33:56 ID:KZHGY0kK0
全部TAKUYAがカバーすれば既存ファンは満足
797名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:34:11 ID:JxtIoEpj0
>>794
別に何もねーよ。2chのアンチJAMが騒いでるだけ。
レベッカスレでも別にそんなの騒ぐのは季節の変わり目の人だけだし。
798名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:34:26 ID:YYIbUKN3O
なんでくじら12号がないんだ?
799名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:35:44 ID:w9KnMyfV0
NOKKO(あるいはバービーの杏子)→YUKI→林檎

こういう系譜でOK?
800名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:36:43 ID:lyLIKMhHO
半沢武志 with SAWA のRADIOが一番聴きたいね
奥田とかいらねー
801名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:37:23 ID:SgyYorSVO
いきものだけでいいわマジで。そばかすは無いわ。アンケートとれよ
802名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:38:36 ID:AwS1TmTc0
>>790
調べたらミリオン突破はhideのトリビュートのみ
他のトリビュートは惨劇だな
803名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:40:52 ID:L70xnoyH0
DEAD END
デランジェ
CRAZE
DIE IN CRIES
44MAGNUM
X-JAPAN
LUNA SEA
La'cryma Christi
SIAM SHADE
黒夢
ラルクアンシエル
SOFT BALLET
BUCK-TICKも参加してくれ
804名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:43:28 ID:CQ8xKis1O
>>803
そのメンツに何故YUKIと親交があるGLAYがないのか
805名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:44:59 ID:mf3Lo0Xx0
尾崎豊トリビュートの酷さほどではない
806名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:45:02 ID:4I8+m5fJO
トリビュートいらね
復活してくれ
ファンはみんなそう思ってる
807名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:47:39 ID:hhdrivkH0
そもそも、ジュディマリは確かに歌詞とか見ててもレベッカっぽさを感じさせる
パクリとは言わないけど影響は受けてたとおもう
でも、クオリティが低いならまだしも、あれだけのクオリティで、レベッカの影響を受けたアーティストが出てきた事は、むしろ喜ばしいことだとおもうけどな
それが本来のレベッカファン、というか、影響を与えた側のファンのあるべき姿
まあ、レベッカもlove is cash がマドンナのパクリだってしばしば言われるけど、
歌詞も英語だし、神経が異常に図太そうで、見た目も外人だから、人間と言うか別の生き物みたいなマドンナなんて俺にとってはカスリもしない存在だし
808名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:47:47 ID:HCDCbtPVO
昔は凄く好きだったけどねー…
YUKIは自分で自分の経歴を汚して馬鹿だよこの人は…
あとファンは明らかにYUKIより可愛いとか高スペックの人に対して
YUKIに似てるっていうはやめれ。失礼すぐる。
809名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:48:03 ID:AwS1TmTc0
今のYUKIじゃ厳しいと思う
容姿も声も
810名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:49:45 ID:JxtIoEpj0
>>806
思い出は思い出に、今は今で暖かく。
それがレベッカファンとして学んだこと。

いいじゃん、ノッコがしあわせならって。
811名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:50:04 ID:ZlwmxkPeO
>>803 DEAD END のセルフカバーだけでいいよ。
812名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:50:22 ID:3W7RHCiA0
>>809
容姿今の方が好きだしライブ見てても今でも声量凄い
813名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:50:23 ID:w9KnMyfV0
>>808
何が言いたいのかわからん
814名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:50:55 ID:RGbXHkex0
>>809
むしろ比較的最近のビスケットと汽車に乗って、のPVが余裕でジュディマリ時代より可愛くて、むしろ最近こそがYUKIの全盛期だと思ってる俺からすればお前は釣りにしか思えん
815名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:51:15 ID:02+m0hoMO
一緒にやってたキーボードがYUKIのシングルの作曲してたなあ
たしか300万もらったって言ってた
816名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:51:31 ID:8MGEBNVb0
スネ夫の小さな頃からだけ
500円ぐらいで売ってくれ
817名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:51:37 ID:3W7RHCiA0
>>814
同意

JAMの後期はお姉さんって感じで今の方がかわいいよな
818名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:51:45 ID:W7oUlj1I0
>>788
広末とか佐々木ゆうことかでもいいのか?
819名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:52:53 ID:JxtIoEpj0
>>818
俺は思い出の中の広末ファンなのでOK。
820名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:53:47 ID:L70xnoyH0
TAKUYAとROBOTSやってる人時率いる黒夢
821名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:54:35 ID:BWIHY5obO
最凶のパクリバンドw
822名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 19:59:23 ID:4ezjMbpC0
倖田來未
「何故自分より下の人間の曲を歌わなければいけないのか
分からなかったのでお断りさせていただいた」
823名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:00:40 ID:684ZyWN6O
盗塚愛が歌うなら絶対に買わない!!!
824名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:01:42 ID:W7oUlj1I0
>>819
私情を挟むなよwww
俺だって広末のアルバム持ってるよwww
825名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:02:16 ID:8lNER45xO
全部いきものにやらせろ
826名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:04:07 ID:2UrMYBTtO
TRF?
827名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:04:16 ID:RGbXHkex0
YUKIと加護は少し似ている
そして、加護と広末も少しだけ似ている
そして、広末と杉崎美香は少し似ている
そして、杉崎美香と亀井絵里は少し似ている
そして、亀井絵里と宮崎あおいは少し似ている

そして、ここに名前が出た全員俺は好き
828名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:04:16 ID:684ZyWN6O
いきものがかりも嫌
盗塚といきものはずせ
829名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:04:24 ID:bLfiKKvd0
アニソンさえなければなぁ
いまだるろ剣が第一イメージだし
830名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:09:11 ID:XUZ6Stxo0
>>827
ソフトフォーカスとロリポップが似合う子ばっかだ
831名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:10:53 ID:ENY/9x4HO
純粋に楽しみ♪






絶対買わないけど…
832名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:11:21 ID:IZTOE7i30
最近は、一時期のYUKIみたいに
「ああ、こんな魅力的な女性がこの世にはいるのに、結婚どころか知り合うことも出来ない俺の人生って・・」
と思わせるような(こんなこと考えててキモスだろうけどw)女性有名人が出てこないな
一時期の俺はYUKIファン過ぎてむしろCD聞いたり、TVで見かけるたびに、むしろYUKIと結婚できない自分・・・と思ってブルーになってたからな
833名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:11:58 ID:MEEo8CJeO
493:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2009/01/29(木) 15:26:56 ID:sdhkmtmCO
ひなの風呂入らないなんて本当?
若いときの雑誌に、長い髪の毛の手入れ方法を教えて下さいとかあって
ひなのは髪の毛洗うのにパーツに分けて30分かけて洗い、
お風呂あがりは乾かすのに(いろいろやって)3時間かかる。
でも髪の毛の手入れ好きだからやっちゃう!みたいな記事で
綺麗な子やモデルにありがちなそういうとこは熱心タイプだと思ってた。
肌は丈夫だから?何もしないとか言ってたなあ。洗いっぱなしみたいな事を。
大人になってから風呂入らなくなるなんて有り得るの?
子供のときしっかり入ってたなら入らないと気持ち悪いんじゃない?


495:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2009/01/29(木) 16:10:24 ID:vrVlwdtgO
>>493
仕事ない日は風呂入らないって言ってた
基本風呂嫌いでめんどくさいんだって
頭臭いまま仕事に行った時があって、仕事の前は風呂に入って下さいよ〜って言われたことがあるとか話してた
雑誌が全て本音だと思ってんの?
834名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:13:21 ID:Tk+ThoYeO
パフィーいらねー
835名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:15:32 ID:QC/jOs8F0
奥田民生www

後輩トリビュートするなよ
836名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:31:11 ID:Dv4y6gITO
昔は女の子から女紹介してもらう時
YUKI似て女は地雷が常識だったな
今は誰になるんだろうか
837名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:33:40 ID:uZ7MAfa40
トリビュートで好きなアーが歌ってるだけじゃなく
アルバムとして良くできてると思ったのは
スピッツとピロウズくらいだ
838名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:38:44 ID:wDpvvbEH0
>>836
柳原っていうと100%w
839ゆきさおり:2009/01/31(土) 20:42:41 ID:cT29ZlyCO
>>832
あらっ、嬉しいわねえ
840名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:44:40 ID:cT29ZlyCO
>>825
全部いきものだろ。
841名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:48:19 ID:1vJCoFZ3O
>>836
すごくわかるw
ほんと今だと誰になるんだろ?
842名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:49:56 ID:Ztb/8fK80
>>840
いきものがかり出演時のテレビ欄思い出した。
843名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:51:24 ID:Flr3NZTpO
奥田民生が大塚愛にいいがかり。
844名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:52:58 ID:IYJixvbt0
YUKI老けたよなぁ
845名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:53:49 ID:TD/md+XnO
大塚愛とかいきものがかり辺りは、普通にジュディマリ聞けばいいんじゃね?ってなりそうだ。
846名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:54:06 ID:Iz1aRYTZ0
ブルーティアーズは梨ですか(´・ω・`)
847名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:54:10 ID:BQ+NaCbA0
JAMの終盤より今の方が若く見えるし好きだな
848名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:55:58 ID:6A9JGiRNO
>>836
今は蒼井優とか
849名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:56:50 ID:/hT4Dulh0
>>837
スピッツの一期一会はこのテのアルバムの中ではかなりヨカッタ
林檎のスピカは原曲よりも好きになったしなー
850名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:57:07 ID:PAvHePqI0
ガチのトリビュートだったら少なくとも
スピッツ、林檎、GLAY、持田香織あたりがいないとおかしい
851名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:57:11 ID:HCDCbtPVO
高校時代JAM好きを公言してたのが今となっては恥ずかしい思い出。
誰にも似てないボーイフレンド、ああ恋するとそう思うよね、
…って他人様の考えた言葉だったんかよ、あー恥ずかしい。
まがりなりにも共感してただけにああいう感じ方や言葉の選び方は
偶然じゃありえないってわかっちゃったのが哀しいなぁ
でもゆきって変なセミナーに夫婦ではまった頃からさっぱり見なくなったね。
852名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:58:56 ID:RAylwD8O0
もうこんな女性Voでこんなバンド出てこないだろうなぁ
853名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:59:15 ID:YtKWtZRr0
>>851
なんかレスがメンヘラっぽいから一度病院行った方がいいよ
854名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:59:50 ID:Q9Q+xssuO
あぁパフィーいるからグレイいないのか
855名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 21:00:50 ID:kPQaVeVG0
BUMPのベースもジュディマリファン
856名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 21:07:21 ID:HCDCbtPVO
>>853
パクリっぷりには反論できないよね。
誰か止めてあげればよかったのに。
今は本人も若気の至りで恥ずかしい過去と思ってるのかねー
857名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 21:08:45 ID:wbwTaAUz0
サザン、ミスチル、B'z、グレイ、ラルク、宇多田、チャゲアス、X、浜崎、黒夢あたりがトリビュートを出すとしても
今回みたいに微妙なアーティストばっかりが召集されるだろうな。
858名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 21:15:10 ID:k/tVgoDW0
既に現存価値が無くてとっく消えた過去のバンドを
現役人気ミュージシャンにカバーさせてわざわざまた使い回さなきゃならんほど
苦しいんだな、sonyさんwww
859名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 21:30:55 ID:Vkd/3re90
>>858
JAMは最後のアルバムでも90万枚くらい売ってたし
価値がなくて消えたわけじゃないよ
860名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 21:37:16 ID:aH72aG6W0

必死すぎる
861名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 21:38:52 ID:fyNSW/8y0
ほんとアンチって必死だよな
862名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:02:01 ID:W7oUlj1I0
>>840
ワラタ
863名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:04:19 ID:pqbtYgIe0
あれ?ヒステリックブルーは参加してないの?
864名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:04:46 ID:99P3sRqg0
参加アーティストの知名度が高すぎて、トリビュートが一番売れてしまったthe pillowsというバンドが昔あってだな・・
865名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:06:06 ID:r7CxeCML0
ヒスブルは黒歴史
866名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:06:35 ID:+tiOtAwn0
867名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:07:58 ID:XJsyzZdk0
>>866
グロ注意
868名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:08:34 ID:BkG5XN4uO
ジュディマリって、そんなにいい歌あったか?(笑)
869名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:12:51 ID:A7vkBuZ5O
チャットの名前が出てたがチャットがジュリマリをトリビュートしてたらマジ引くわ
870名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:13:08 ID:K7eg0n0lO
ジュディマリ好きな女には気を付けろ
871名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:13:56 ID:+hg7cX2JO
>>844
でも30後半であれは凄いよ
872名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:14:28 ID:0msFiXbv0
>>870
ヨシキーって叫んでる女よりは100倍マシだろ
873名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:24:35 ID:27HEw0190


またエイベックスとソニーだらけの駄盤トリビュートですか
874名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:35:53 ID:yoNWOa630
>>861
落ち目で終わったバンドのヲタさん必死ですネw
875名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:39:05 ID:NUFBRRgBO
>>874
えらい嫉妬だな(笑)
君の好きなアーティストより遥かにJAMが素晴らしいからってひがむなよ。
876名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:39:21 ID:QCYeFxnY0
トリビュートって危険だよな、セールスのあった歌手でも
集まるメンツでそんな大したことなかったのがバレる場合がある。今回のようにね…
877名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:40:01 ID:iVI1kyYF0
またファンvsアンチの終わりのない言い争いが始まったか
さてこの先に得られる物とは・・・
878名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:41:08 ID:b3mzq0AeO
本格落ち目前に解散→伝説のバンド(笑)
879名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:42:02 ID:S0ZN7f9PO
>>732
80年代もおもしろかったよ
ただ今は絶望的
880名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:44:31 ID:JxEgdd+pO
YUKIの抜ける画像きぼんぬ
881名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:45:15 ID:wsai17KL0
TAKUYAは布袋さんや一郎さんをリスペクトしているからな。。。。。
882名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:47:26 ID:rgV9ZDbH0
>>870

つか、
そもそも女しかヲタがいなかったバンドw
883名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:48:53 ID:NUFBRRgBO
アンチが完全に論破されてて大爆笑w
JAMに嫉妬し過ぎw
884名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:51:54 ID:NBphZjKj0
ソニーのトリビュート商法は鼻につく
885名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:54:16 ID:vxir7b6r0
BankBand、クロマニヨンズ、Chara、スピッツ
 …あたりは参加して欲しかったなぁ

林檎、斉藤和義、aiko、BonniePink
 …繋がりあるか知らないけど、この辺も無難に良い仕事しそう

あと個人的にはFeelSoBadとかがゴリゴリのアレンジするのを聴いてみたかった
886名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:56:05 ID:k/tVgoDW0
875 :名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:39:05 ID:NUFBRRgBO
>>874
えらい嫉妬だな(笑)
君の好きなアーティストより遥かにJAMが素晴らしいからってひがむなよ。
883 :名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 22:48:53 ID:NUFBRRgBO
アンチが完全に論破されてて大爆笑w
JAMに嫉妬し過ぎw




必死すぎるw
887名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 23:00:56 ID:foDRsaRW0
ジュディマリの何が嫌いかって

ギターだよ、ギター!!
どんなセッティングしてんだよ!って問い詰めたくなる程酷い音。
お前、そんないい機材使ってなにそんな面白い音作っちゃってんの?みたいな

(わざと?)音、はずして弾いてたり、聞いてるとマジでムカついてくる
しかもそのギターの音がでしゃばってくるからもう最悪、どうしょうもない。
意味不明なコード進行に不協和音

ジュディマリっていうと「ああ、あのギターが可愛そうなバンドね」って感じだ

因みにYUKIは好きだ、あの声たまらん
ドラムはよく覚えて無いけど、ベーシストは結構いい味出してたと思う。
888名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 23:04:26 ID:y81xEaVF0
>>804
GLAYって誰とでもホイホイコラボしまくる
コラボ狂でGLAYのコラボコレクションwwwに入れられたら嫌だと
内心どのヲタも思っているよ

今度のコラボ狂GLAYのターゲットはシドだとよwww
889名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 23:16:22 ID:r7CxeCML0
>>887
恩田さん乙
890名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 23:19:47 ID:sWrUP1Zr0
ジュディマリ大好きだし
翔子のそばかすが楽しみすぎる
891名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 23:23:48 ID:nlerBBNR0
http://jp.youtube.com/watch?v=LA98MX3tZW0

ジュディマリのカバーといえばこれだな
892名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 23:33:04 ID:t8+kUtaC0
>>885
それらが全部参加したら
今まで出た誰のトリビュートよりも豪華になっちゃうじゃないか
893名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 23:33:17 ID:FjwO+aBD0
糞みたいなボーカルに下手糞な演奏
こんなのが売れてたなんて嘘みたいだよな
894名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 23:38:10 ID:S0ZN7f9PO
外注しないのはギャラ発生するからだよ
身内(ソニー)で固めればレコーディング費用だけで済む
895名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 23:47:41 ID:dxOwJ7Qv0
つまり身内(ソニー)的にもお安く上げて金が回収できればいいっていうトリビュートでありバンドだったんだな
これに比べたらスピッツのやつは企画した人達にも参加した人達にも愛があふれてたよ
896名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 00:10:11 ID:CYwrrB920
school food punishment!!
マジで良いバンド。おすすめ。
騙されてと思ってにこにこで曲聴いてちょ♪
897名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 00:33:16 ID:1WtJIp4h0
面子がウンコすぎてがっかりだ
898名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 00:34:46 ID:4bCuW+wd0
>>863
刑務所は音が酷くて収録できません
899名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 00:45:11 ID:mlD4C1gHO
アンチが幼稚過ぎてワロタw
900名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 00:50:00 ID:ZGxH7pQp0
なぜBLUE TEARSが入ってないんだ
901名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 00:50:01 ID:g/KKiOrWO
>>217
私も。あれは糞過ぎだわ
902名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 00:52:12 ID:mlD4C1gHO
>>900
最近何かの映画に使われてたよね。
903名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 00:55:06 ID:1WtJIp4h0
大塚しょこたんミヒマルとか何のギャグだよ
トリビュート盤というよりただのカラオケ集になりそうだ
904名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 00:55:48 ID:ZGxH7pQp0
>>902
加藤ローサが出てるカーリングの映画だったような
905名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 01:12:29 ID:W3dmH17w0
>>885
>BankBand、クロマニヨンズ、Chara、スピッツ
>林檎、斉藤和義、aiko、BonniePink

間違っても、
こんな中途半端な嘲笑われモノバンドの音源には参加しない人達だなw
906名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 01:24:32 ID:fZdGfesh0
ジュディマリの屋台骨は恩田さん
907名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 01:31:11 ID:LsJwY+f70
BankBandはイロトリドリノセカイをカバーしてますがw
908名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 01:33:19 ID:ToFlKauIO
ヒステリックブルーとシャカラビッツは参加しないの?
909名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 01:35:45 ID:2/2Silu00
YUKIとかCHARAとか甘ったるく歌うから嫌いだ。
嫌いすぎて曲の良し悪しも判別出来ない位なのでトリビュート盤がどうたら言われても返しようがない。

ちなみに奥田民生や斎藤和義のわざとらしくダルっぽく歌われるのも苦手。ボブディランなんかも。
910名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 01:38:52 ID:ixybIeGQO
>>864
(´;ω;`)
911名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 01:45:11 ID:9QMoCgtUO
チャットとキリンジ、フジファブリックあたり入って欲しかったな

大塚いきものmihimaruが受け付けない
しょこたんはそばかすならまあいいか
912名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 01:50:03 ID:KSA6iR+b0
いきものGTあたりは
そうきたかー的なものがなさそうだもんな
なんか容易く想像できちゃって

913名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 01:57:07 ID:X7MDOnnH0
なんだかんだいって
いきもの大塚カエラしょこたんmihimaruGT民生PUFFY真心なら
そこそこ売れるんじゃないかと思う
914名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 01:59:34 ID:aXnfDTMUO
大塚なんて自分の歌すらまともに歌えてないのに…
915名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 02:02:16 ID:4qlZPtqi0
参加メンバーではいきものが一番CD売れてるな
916名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 02:02:22 ID:sZDnnsMj0
チャットモンチーにバスルームとかオレンジサンシャインあたりカバーさせろよ
917名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 02:08:20 ID:yfE2y35U0
大塚ってYUKIに『衣装とかじゃなく歌のみで勝負しろって感じ』とかって暴言吐いてたんじゃないっけ?
なんで平気な顔して参加出来るの?
918名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 02:10:34 ID:AEH4aq650
>>917の人生が心配だぜ
919名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 02:17:18 ID:SdaqyA+70
>>909
なぜYUKIが嫌いなのにこのスレを開くんだ
理解に苦しむ
920名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 02:24:21 ID:H5W1Q7mJO
ジュディマリはパクりアニソングループだよ。
ま、こんなメンツが妥当。
楽器隊の演奏下手くそ。ファンは女ばかりです。
ちなみに作曲は佐久間プロデューサー頼みでした。
921名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 02:24:53 ID:5sOmh8GEO
>>807
お前はクオリティうんぬんよりも、改行を覚えろ。
922名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 02:30:06 ID:LsJwY+f70
作曲が佐久間頼みのソースは?
923名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 02:31:07 ID:X7MDOnnH0
>>917
YUKIって衣装で勝負してるの?そういうイメージ全く無いけどな??
924名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 02:35:32 ID:JAtX7yKi0
>>3
半分以上がウンコみてえな歌手ばっかだな

歌唱力がある歌手が揃ってるわけでも、今売れてる歌手が参加してるわけでもない。
駄目トリビュートになる事確定だろ。多分この中の一組もオリジナルを超えるアレンジできる奴いねえよ
925名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 02:35:33 ID:LEl3JWtSO
作曲はTAKUYAと恩田がやってたろ。
926名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 02:37:32 ID:ycraxBFU0
「まめくめもきゅまめい」のくだりは絶対逆回転して聞くなよ!

絶対だぞ!
927名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 02:47:38 ID:XGdYjbCj0
佐久間は作曲なんてしてねーw
だいたい佐久間プロデュース切ったのも
本人達の意思だしな
928名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 02:57:22 ID:Vn63q1KL0
bank bandはないのか
去年辺りラジオで聴いたがなかなかだったお
929名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 03:00:38 ID:jdOgH8MqO
>>916
キモヲタ増やしたくないらしいからないよ
930名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 03:07:55 ID:3PSH7yF30
なんか参加アーティストがつまんなくて興味ねえ
・・・と思ったらミドリが入ってるwww
931名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 03:17:42 ID:pMX00Uvy0
>>903
そもそもジュディマリ自体が、
90年代wのカラオケで歌われる程度の
ほぼ一発屋バンドみたいなもんだからな
932名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 03:21:28 ID:PiMskNRL0
ヒロトとマーシーはジュデイマリのどのアルバムか忘れたけどゲスト参加してたな
933名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 03:25:51 ID:4zpIfXV0O
カエラこだわりとかわざとらしいよカエレ
カエラわざわざ聴いたことないアルバム曲セレクトするなんて図々しいよカエレ
934名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 03:26:36 ID:MY1T/4Zd0
技術と人気が伴ってた稀なバンドだった
特にボーカル
935名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 03:38:49 ID:t6/Ve+KBO
>>932
タイトル忘れたけど
「おしりふーってー」って歌ってたよね。
936名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 03:41:45 ID:rh3AiC2f0
糞フェスには糞メンツ
糞バンドのトリビュートにもこれまた糞メンツ
これ定説
937名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 03:44:34 ID:9v2SqvTeO
前々から思ってきたけど、大塚愛は誰かをプロデュースするほうがいいよ
歌が下手なのは気づいてたけど、最近更に声も出なくなってきた
938名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 03:44:58 ID:ljRPwhqWO
ステレオ全開を誰も選んでないってことはあり得ないよな?
939名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 03:45:50 ID:0xbyXUFtO
>>932
プラチナって曲だ
最初は「空からブルーハーツ」って曲名だったらしいよw
940名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 03:51:19 ID:XGdYjbCj0
>>931
一発屋バンドがアルバム200万枚も売れるかよ
アンチは相当必死だな
941名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 03:54:20 ID:VV0Aq3d20
yukiってアルバムでは良い声なんだけどライブじゃ声出てないんだよなぁ
体力的なものか
942名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 03:55:08 ID:H5W1Q7mJO
ショコタン(笑) 
アニソン兼パクりバンドの哀れな末路でしたな。
943名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 03:58:31 ID:FV2Eqqvk0
YUKIちゃんの活動を見てると
ジュディマリ時代より自由にやれてて楽しそうだね(´・ω・)
944名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 04:03:17 ID:XlVrslnu0
yukiが菅野美穂みたいなハメ撮りヌード写真集出した方がまだましと思う。
トリビュートってwwwww
945名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 04:05:39 ID:h3Reo23Y0
>中川翔子(23)も「(学生時代の)当時の自分に教えたら失神します。ギザハッピー」


なにこれ・・・超ガッカリ・・・
こいつだけイロモノアイドルじゃん・・・

大好きでギザ神なアニメソングだけ歌ってろよ
946名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 04:07:24 ID:r9WVGS3i0
aikoはTAKUYAに、フェイクいれすぎとか説教されて
ムカツいてたから、絶対参加することはないだろ。
947名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 04:08:33 ID:dzX+X4y+0
イロトリドリノセカイ マキシマムザホルモン
948名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 04:11:31 ID:2QCHvp0IO
>>939
ひどいなw

スレ伸びないなー
949名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 04:12:36 ID:TlHHfd5eO

motto /  L'Arc-en-Ciel
950名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 04:20:43 ID:MY1T/4Zd0
motto / 安達由美
951名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 04:21:16 ID:LsJwY+f70
>>946
それ何かの番組かなにかで?
952名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 04:25:03 ID:Mkl4mdhO0
大塚愛とか・・JAMファンはどう思ってるのかね
953名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 04:31:47 ID:GmITJ8TxO
大塚モバのニュース日記で批判されすぎワロタwww
954名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 04:31:50 ID:n5/rr56P0
レイブ魔だろ?
955名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 04:34:16 ID:Xd64HSRVO
そういやしょこたんといえば川本真琴の1/2歌ってた気がするが…
956名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 04:35:30 ID:2QCHvp0IO
大塚キライじゃない。YUKIに似ている声質には惹かれる。
大概歌詞が糞だから捨てるが。YUKIの歌詞には感心する
957名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 04:38:18 ID:GmITJ8TxO
大塚のライブ音源酷かった
低くておばさんみたいな声だったし
よってあのぶり声は作り物
958名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 04:40:46 ID:pn3cHhlL0
ジュディマリって演奏下手だわ、ボーカルしか人気ねえわ、るろ剣だわ

ってイメージかな。このメンツ最悪、というか妥当なんだよ
正当なアーティストならジュディマリのトリビュート参加なんて絶対断るわな
959名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 04:46:46 ID:Xd64HSRVO
どうでもいいけど野菜スープヌードルのCMの印象が強い
960名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 04:47:52 ID:/LaCJZWYO
>>955
おっ(^ω^)
961名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 04:53:33 ID:cK68A5tnO
聴きたいのスネオだけだな
962名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 05:02:31 ID:cB7Gj90i0
エイベックスとソニーだらけワロタ

X、ルナシー、黒夢全部エイベックスからリリース
ユニコーンはソニー

復活商売しまくりだな
963名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 08:18:21 ID:OUXWOCmU0
>>911
チャットとキリンジ、フジファブリックあたりが
わざわざこんなのと関わらないでしょ
964名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 08:18:32 ID:YSc88FlsO
>>926
逆回転で聴くとどう聞こえるの?
965名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 08:27:25 ID:P1zP134I0
>>956

> YUKIの歌詞には感心する


雑誌、小説、マンガ、他人の発言

のツギハギだらけの歌詞に?p

966名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 08:36:43 ID:GzLzyAgH0
>>957
酒焼けしたダミ声の
ホンモノのおばさんがボーカルやってたバンドのスレでそれ言ってもw

967名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 08:54:19 ID:mlD4C1gHO
>>964
そばかすの最初のところは「再見」を逆再生してるっていうのは有名だけどね。
968名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 08:56:09 ID:jdOgH8MqO
>>939
そっちのタイトルのがいいw
969名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:04:10 ID:r5gZAYrr0
前から、いきものがかりっていうバンド名に烈しい憤りを感じている。
970名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:06:56 ID:mlD4C1gHO
>>969
そうだよな。
普通は飼育係だ。
971名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:33:39 ID:PnOJ7QWEO
ハルカリ・奥田・パフィーは旦那でもやったね。
972名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:33:54 ID:zv8a2hiv0
>>958
邦楽界最強ミュージシャンの桜井和寿にカバーされた時点で本物だろ
973名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 09:58:23 ID:/GXksefUO
「L'Arc〜en〜Ciel Tribute Songs」
GLAY 「HONEY」
シド 「All Dead」
BREAKERZ 「Vivid Colors」
T.M.Revolution 「DIVE TO BLUE」
ムック 「浸食」
チャットモンチー 「snow drop」
FLOW 「Driver's High」
jealkb 「Link」
土屋アンナ 「Killing Me」
中島美嘉 「あなた」
Tommy heavenly 「夏の憂鬱」
974名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:07:50 ID:xwvBlTTD0
>>681
これワロタよw
975名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:10:16 ID:k/Ai6C1C0
>>885
BankBand・・・悪夢が蘇ってきた・・・
原曲レイプという言葉がぴったりのあれはもう無かったことにしてほしい
976名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:20:57 ID:Q2WenvLqO
糞ブス中川翔子邪魔
977名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:33:31 ID:emLauKnCO
>>3
シギじゃなくてシドじゃねぇの?最近キューンからデビューしたし
978名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:36:49 ID:emLauKnCO
すまん
ググったがシギってやつもいたのな
979名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:43:44 ID:WBSCayWY0
ジュディマリといえばめちゃイケの前身のめちゃモテを思い出すな BLUE TEARS

シャカラビや白ベリ、ヒスブスとコピーバンドを大量排出したけど全部消えたな
980名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:45:17 ID:mlD4C1gHO
>>979
JAMが強すぎた
981名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 10:51:51 ID:H5W1Q7mJO
>>980
ファン以外からすりゃJAMもどんぐりの背比べさ。
レベッカのパクり系。
まあJAMはまんまパクりですが
982名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:14:43 ID:un+dDWYaO
キショイ
983名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:38:38 ID:mlD4C1gHO
>>981
このスレ見てもそう思うならただの馬鹿だな。

あ、JAMへの嫉妬でしたか(笑)
984名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:46:16 ID:xwvBlTTD0
>>958
正当なアーティストって例えば誰のことなんだ?
985名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:48:32 ID:6JhHWcPVO
>>979
某所にめちゃモテのフットサル対決があったぞ

OPのRADIOがフルで見れた。しかし岡村は芸風変わっとらんかったわw
986名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:51:20 ID:qCdP+xW4O
>>979わすれかけてたーか
987名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:51:58 ID:qCdP+xW4O
民生イラネ
988名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:00:01 ID:t3c+BILsO
粕みたいな面子だな
989名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:06:22 ID:JicwggSlO
すげぇー楽しみww
990名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:06:55 ID:w57CpBkk0
YUKIのハリのあるロリ声なら聴けるけど、無理にロリ声を出そうとして、喉から絞り出した感じの大塚愛のニワトリ声は聴けたもんじゃない。
991名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:08:33 ID:UpSKEwWO0
175Rの十七歳の地図
銀杏BOYZの悲しみの果て
992名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:13:28 ID:xwvBlTTD0
なぜ誰も風に吹かれてを歌わないんだ
993名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:15:04 ID:0ujPHJ+P0
>>956
本人がわざと似せようとして出してるんだから当然かと。
YUKIだけじゃなく、aikoとかELTの持田とかにも似せてたっけ。
ようは大塚は自分のスタイルを確立出来ないモノマネレベルのアーティストなんですよ。
994名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:21:12 ID:boNwnpy70
確かに大塚っておバカ系以外はインパクトなくて○○風止まりなんだよな。
995名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:43:31 ID:xf3Ouqr8O
風に吹かれてをスピッツ
あなたは生きているをいきものがかり
だったら買うのに。
996名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:47:37 ID:RI9B0uyJ0
みんなスピッツが好きなんだね
997名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:49:35 ID:M3HllbJ9O
>>1000σ(゚Θ゚)σゲッツ
998名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:52:48 ID:KVOt10WCO
ミスチルとスピッツは?
999名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:54:27 ID:cXc6hgaN0
1000なら復活
1000名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:54:38 ID:XGdYjbCj0
1000ならこのアルバムは馬鹿売れする
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |