【競馬】ボンネビルレコードがフェブラリーS回避…関東のGIに関東馬が出走できない可能性高まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しっぱいしたφ ★
 川崎記念で6着に敗れたボンネビルレコード(美・堀井、牡7)が今週末に放牧に出され、
今後はかしわ記念(5月上旬)から帝王賞(日時など詳細未定)に向かうことが決まった。
これにより、2月22日に行われるフェブラリーS(東京、GI、ダ1600メートル)に、
関東馬が1頭も出走できない可能性が高まっている。
現状では、出走意思を表明している馬で賞金面のハードルをクリアしそうな馬はおらず、
関東馬の“おひざ元”と言える東京、中山のGIに関東馬が1頭も出られないとなると、
92年のジャパンC(14頭中、外国馬7頭、関西馬6頭、地方馬1頭)以来のこと。
根岸Sに参戦する関東馬3頭の奮起が期待されるところだ。

サンスポ
http://www.sanspo.com/keiba/news/090130/kba0901300501002-n1.htm

ボンネビルレコード
http://db.netkeiba.com/horse/2002106491/
2名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 07:18:59 ID:DOc0bqzW0
伝説の流布だろコレ・・・
3ヤマタケゴールデン最強:2009/01/30(金) 07:20:01 ID:T7JmqDS40
ヤマタケゴールデン最強
4名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 07:22:07 ID:r6cAyPvH0
関東ダートの総大将ボンネビルレコード号、鞍上は的場文男
5名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 07:22:12 ID:PQEE0mvI0
どうせカネヒキリさんには太刀打ちできんだろうからな

カネヒキリさんが再び死ぬのを待つが吉
6名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 07:24:31 ID:yGCshPfIO
天皇賞秋
柴田善
ダートの方がいいね
7名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 07:24:36 ID:3L858jNd0
初めてなら何とかしなきゃいけないけど、
前例があるなら・・・・な・・・・

それでも蓋を開ければ1頭は出走すると思うけど
8名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 07:26:36 ID:8fd5h+010
ボンビー!ボンビー!
馬主さんに内緒で馬を放牧に出しておいたのねん!
疲れたまると骨折こわいのねん!
ボンビー!
9名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 07:26:46 ID:fxuOWs2ZO
カネヒキリは化け物だな
故障してたとはまったく思えない
10名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 07:28:34 ID:MB93nPdk0
カネヒキリはまだ80%くらいしか戻ってないと思うけど
休養前はヴァーなんか5馬身くらい後ろだったし
11名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 07:33:38 ID:R7ga6R64O
そもそもボンネビルレコードが関東馬ってイメージが全くないわけだが
12名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 07:35:23 ID:ZRHPuFeyO
別にいいじゃん
13名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 07:38:22 ID:wfm9C8pMO
ワイルドワンダーやドラゴンファイヤーは?
14名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 07:39:32 ID:bFt9OkCm0
カジノドライブがいるじゃまいかwwww
15名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 07:40:14 ID:hqPNU6OG0
サイボーグ化した善臣がマイネルアワグラスで出るぜ!!!
16名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 07:41:42 ID:D4ziHjvn0
カネヒキリは先日の川崎記念でめでたくG17勝となりましたので
今後G1を勝つことはありません
17名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 07:43:17 ID:8eGDGoep0
ケンタッキーエスを勝つって言ってた馬がいるじゃん
18名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 07:43:31 ID:TaNQ1KzH0
いざとなったらMの圧力で高齢芝馬が出走するか、
MのK厩舎に預けているオープン馬が出走するんだろ?
19名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 07:49:36 ID:vju0TevgO
テンジンショウグン
20名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 07:56:27 ID:u6uifTb80
阪神・京都・栗東・中京・東京・中山・美浦
              ↑
       美浦のトレセンをこの間の静岡や神奈川に持ってくれば
       少しは解決すると思うんだ
21名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 08:01:33 ID:0R5W62T3O
ミスタートウジンなら勝てる
22名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 08:12:41 ID:rUnBK/OX0
関西でやれ
23名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 08:58:06 ID:252O58Y10
フリオーソ
24名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 09:37:48 ID:jTikualN0
南関勢がちゃんと出てくれれば美浦の半端馬なんかいらねーよ
ブルーホークあたり出ないかな
25名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 10:35:12 ID:/TRksPe70
>>20
土地も考えると山梨あたりにつくるか
26名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 11:25:40 ID:flrUFXNZO
未だ関東、関西だの言ってる奴って何なの?
時代錯誤も甚だしい
27名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 11:29:54 ID:fgsjPxU80
関東馬弱いし
関西馬買ってれば儲かる
28名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 11:32:15 ID:9w4+Tnfm0
ボンネも大井から転厩してきただけだろw
29名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 11:34:23 ID:edWyxFUCO
>>26
それが現実だ!ダービーも勝てないんだからな
30名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 11:35:54 ID:pxQrZ06P0
関東は関西の2軍
31名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 11:36:05 ID:k/bClh5RO
はいはい
ダスカ空気嫁だな
32名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 11:37:05 ID:ZKgzMWQyO

ガソリン代がもったいないから園田でやれよ
33名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 11:47:36 ID:pRnXJNs80
ダービーで関東馬1頭だけの方がもっと酷い
34名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 12:08:20 ID:rDvRljXo0
>>28
坂路調教目当ての移籍
35名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 12:09:48 ID:y5Zaa87MO
どちらも北海道生まれだからどうでもいい
36名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 12:12:12 ID:q9l+EF1rO
>>26
今でもその傾向はあるが、お前は未来の話でもしてるのか?
37名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 12:13:29 ID:7OA9cuwSO
勝ちたいならウンコな組合を潰すことだな
自分で自分の首絞めてんだから、憐憫の余地なし
38名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 12:13:49 ID:pzVIWfeQ0
伝説の糞番組
みんなのケイバ
で2009年から始まった関東馬特集
「その時東が動いた」
開始後最初のG1からこれですか。

さすがですね。
39名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 12:16:48 ID:7nVF+ITyO
ユキノサンロイヤルが出たJCを思い出した
40名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 12:21:39 ID:psDX6Ti50
関東の重賞レース減らせ!
41名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 12:23:18 ID:+kB5bwxiO
>>24
根岸Sのフジノ次第だな
42名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 12:25:22 ID:Y0sZbzKAO
出てたとしても的場乗れないんだろ
43名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 12:26:19 ID:rHGFpy5TO
川崎記念見る限り衰えは隠せんな。フェブラリー出たところで
格好もつけられないんじゃないか…
44名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 12:26:51 ID:FJogRbLA0
>>31
ダスカっていうな
45名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 12:28:26 ID:7nVF+ITyO
急遽サイレントプライドあたりが出たりして
46名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 12:48:53 ID:ZMHvOYTMO
ダービーに関東馬1頭だった2006年は、JCとJCDも関東馬が1頭だけで酷かった。

そのときのJCに出たユキノサンロイヤルみたいに、明らかに無理な馬に出走を要請するかもしれないな
47名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 12:53:11 ID:pRnXJNs80
>>26
じゃあまずは関東の競馬記者の考え改めてから言え
48名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 12:53:28 ID:scecnKRA0
美穂に馬あずける馬主は死刑でいいんじゃね?
49名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 12:54:09 ID:s2AdOGwSO
別に見栄張る必要はないじゃん。
弱い馬しかしないのが現実なんだからさぁ。
ただ去年みたいに抽選で省かれたからって陰謀論を
唱えるのはやめてよね、恥ずかしいからさぁ。
50サムンドラマンタン(仮称) ◆BURT/835ek :2009/01/30(金) 13:10:44 ID:WgE4Lo7F0
いつもいつもどうしても「ボンビネル」に見えて、縁起の悪い名前だと思ってしまう。。。
51名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 13:56:30 ID:5Tu+UHBi0
ワイルドワンダーはどうした?
52名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 14:02:11 ID:MbCjhAiz0
サクセスブロッケン!!!!!!は?
53名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 14:05:34 ID:/U/Pqo92O
>>48お前が死ね。
54名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 14:05:57 ID:QbAPP2yUO
ボンネちゃんでないかぁ
残念
55名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 14:09:18 ID:PYsn2eKu0
駄馬と駄騎手が出稼ぎに来る地方の馬は気分が萎えるから出てこないで欲しい。
56名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 14:14:16 ID:imS6lDPK0
「その時、東(信二)が動いた」
57名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 14:14:42 ID:l6/g647U0
>>51-52
ワイルドワンダーは春シーズン間に合わないっぽい
サクセスブロッケン!!!!!! は関西馬!!!!!!!!w
58名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 14:15:52 ID:ZVR7wBwC0
関東馬じゃなくて元南関馬だろ
59名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 15:20:43 ID:eKvd85+00
>>34
て言われてたけど
外国調教馬導入の報復でしょ?
60名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 15:22:31 ID:VhENRHrLO
僕のドラゴンファイヤーは…
61名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 15:32:39 ID:4bl9WDOl0
なんでボンネビルはわざわざ大井から美浦へ転厩したの?
62名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 15:38:30 ID:CAJBM7Ym0
>>57
そういえばそんなブロッケンにダートで先着した関東馬って、カジノ以外でいたっけ?
63(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/01/30(金) 16:00:12 ID:u6ILizyV0
おされな名前だけどアサティス産駒
64名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:30:36 ID:rlcqjwhMO
アルドラのほうが強いと思うからフェブラリーはアルドラが出ればいいよ。
65名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:52:22 ID:w1rd/lRJ0
的場が乗らないなら出ても意味無いしな
66名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:00:09 ID:pRnXJNs80
でも文男力でも前走案外だったからな
67名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:08:09 ID:VdZy5MQJ0
つーか関東にも良血馬やら高額取引馬って多数入厩してるんじゃないの?
その割合が圧倒的に関西に多いのか、それとも調教技術or施設なのだろうか
68名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:11:06 ID:pRnXJNs80
>>67
そうかそうか
69名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:26:45 ID:DRRBWbwT0
>>67
水からして不味いから浄水器付けるとか
厩務員にやる気がないのが多いとか、坂路の坂部分が栗東のが長いとか
騎手が温いとか(これは最近は改善傾向)

まあ理由探せば山ほどある
70名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:43:13 ID:P6+kMHJa0
フリオーソとフジノウェーブを
丁重にお迎えしなさい

これで出てくる地方馬が
園田のアルドラゴンだったら笑えるw
71名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:10:20 ID:ZFe5R4jA0
デイリー馬三郎によると、藤沢厩舎のキングストレイルがフェブラリーSに向かうとのこと。
とりあえず賞金の足りる芝馬で凌ごうというようだ。

>>61
ボンネが中央に来たのは、単に坂路調教をしたかったからで、
かつ、南関東競馬に近いという理由で美浦に入った。
栗東に比べて明らかに劣る美浦の坂路だが、それすらない地方馬にとっては効果大。
GI競走では今ひとつ足りなかったボンネも強くなり、的場文男を背に交流GIの帝王賞とかしわ記念を勝った。
72名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:10:31 ID:ENylD9pq0
リーディングジョッキーも、G1に唯一出走出来そうな馬も南関出身w
73名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:30:16 ID:/FMbWVX60
関東馬ゴミ過ぎ。
>>71
ちょw
74名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 22:01:15 ID:pRnXJNs80
そういえばダービー1頭だけのときも和雄のとこの馬だったなw
75名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 22:36:20 ID:WhNWOoKsP
藤沢厩舎があれだけ活躍してんだから、美浦にだって
いい馬入れて、ちゃんとした調教すれば、なんとでもなるんじゃないかと
思うんだがなあ。
76名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 22:41:59 ID:PsSG8wB90
藤沢先生はサンデー・外国産馬以外ではG2すら勝ったことない名伯楽
77名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 22:43:34 ID:+kB5bwxiO
>>70
アルドラは佐賀記念
78名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 22:45:53 ID:fFCH9xCt0
>>16
岡部のマンマーク受けるんですね
79名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 22:48:34 ID:Fv2/0/5Q0
みんなの競馬って今年も続いてるんだな
この番組のせいで結果携帯で確認にして家帰ってJRAのHPでレース見るようになったわ
頼むからGTは全部NHKもやってくれ
80名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 22:49:51 ID:UgY2S5fp0
>>74
ジャリスコライトだったな
81名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 22:53:06 ID:vtDT6z5A0
>>75
> いい馬入れて

そこなんだよね。
俺が馬主でも関東には入れたくないよ、やっぱり。
条件馬でも39秒台がポンポン出る美浦の坂路じゃなあ・・・。
82名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 23:28:48 ID:P6+kMHJa0
>>77
いや、先日回避したのよ
83名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:01:09 ID:w8uHpdkU0
で、関東馬が弱いとなんか問題あるの?
まさか強い関東馬が出てきたらまた競馬人気が復活するとでも?
84名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:49:13 ID:LkYSjTA3O
スクリーンヒーローぐらいしかいないもんな関東馬。
85名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:41:06 ID:v6REKlMC0
>>84
マツリダゴッホがアップをはじめたようです。
86名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:47:29 ID:WQ7HVybN0
池江あたりは坂路ほとんど使ってないし。坂路だけじゃないだろ
87名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:50:27 ID:W3A1H6e70
関西は関東に比べてやるやらずがはっきりしていて
全体的にエコノミックアニマルらしいから
関東はおぼちゃん気質の人が多いんだろ
88名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:52:37 ID:9h0p+UzhO
盆エビなんかでなくていいよ、毎回邪魔だし。
89名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:55:14 ID:8yKw9Aj00
俺だけのタケミカヅチで先生が圧勝予定
90名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:53:59 ID:lvp3JtoK0
まさか大西直宏が関東最後のダービージョッキーになろうとは・・・

いや大好きだけどさ
91名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:03:18 ID:U4+tDnuL0
ポリトラックで関東馬の性能うpしたりせん?
92名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:30:40 ID:SsefGILY0
競馬よく分かんないけど、なんか不都合なことあるの?
93名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:41:19 ID:JbDDZ1vEO
>>91
一時期故障馬続出したんだよな。
トウショウナイトとか。
94名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:56:55 ID:lvp3JtoK0
>>92
何に例えればいい?
95名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:08:36 ID:cdl8brmaO
>>94
おにゃん子かパフォーマンスドールで頼む
96名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:10:58 ID:UfyWwvHXO
関東のバカ共がオッズ上げてくれなくなるのは残念だな
97名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:24:57 ID:U/4N+ZSA0
強い関西馬が関東遠征してくるし関東のファンからしてもどうでもいいんだがな
98名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:25:46 ID:CxT2ZKpsO
西の秘密兵器
99名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:26:11 ID:BWAlRO180
>>95
大阪パフォーマンスドールが関東人で占められる感じ。
100名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:03:07 ID:xgteX5st0
カジノドライブ出せばいいのに
101名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 11:04:08 ID:hDSNbI6f0
>>100
賞金足りないんじゃ。
102名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:52:18 ID:mfx9LGyRO
キングストレイルが出るんじゃないのか?
賞金足りてるかはしらんが。
103名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:54:26 ID:+ZXr0rOq0
もう何でもいいから賞金足りてる関東馬出せよw
104名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 12:56:27 ID:4jBD/Xr40
いい加減 JRAも美浦なんとかしてやれよ
105名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 13:02:06 ID:xgteX5st0
手打ってるだろ。出張馬房減らして関西馬が関東遠征しにくくするとか
106名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 13:13:13 ID:+jU3pvHFO
俺は関東人だが美浦所属馬の成績なんてどうでもいいよ
ファンとしては、皐月ダービー秋天JC有馬を生で観戦できる関東人が圧倒的勝ち組
107名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:02:27 ID:ch+4d7LCO
根岸Sも関西馬が上位だったな。
108名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:05:38 ID:YB56dFd+0
みんなのケイバ
その時東が動いた
が関東馬特集から関東所属騎手特集に方針変更されました。

そして今日も関西馬が上位独占。
関東の木幡は2着と健闘しましたが
みんなのケイバが絶対に取り上げない騎手ですよね。
川合俊一は絶対彼の事を知らないだろうし。
109名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:19:39 ID:WnG7ydHX0
>>108
強い馬がいなくなって騎手を売り出すって、地方競馬の流れそのままじゃないかw
110名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:31:34 ID:hDSNbI6f0
根岸Sであれだけ関西馬に独占されちゃ、GIではどうしようもないな。
111名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:54:24 ID:bxylsKC40
>>106
たしかにな
GTになったら強い関西馬も武アンカツ岩田あたりもくるしな
112名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:08:38 ID:dNQSTNZGO
ヨシムラ?トルネード?
113名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:10:40 ID:DbFmFbjMO
もう美浦潰していくね?厩舎もザコなら騎手もザコ
存在意義がまったく理解できない
114名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:17:28 ID:3ie0eCUVO
中山でやんの?
115名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:29:39 ID:O4ji2iP60
組合を何とかしない限り
施設を幾ら良くしてもしゃーないと思う
116名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:44:52 ID:y2odJMU+O
ボンネビルレコードって的場文男がよく乗ってるから南関の馬だと思ってた
117名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 19:24:05 ID:BxGbsoZj0
関東人は悔しいやろうなw
ここまでカントン馬が弱いと。
ダービー見れても出てる大半が大阪馬やしなw
118名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 23:21:51 ID:bxylsKC40
大阪には競馬場もトレセンもないわ、クソボケ

って釣りか・・・
119名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 23:34:19 ID:QfDIrPBN0
>>116
元々南関の馬じゃね?
120名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 02:55:13 ID:1IjJ+0+o0
栗東に坂路、ウッドが出来るまでは
関東が断然強かったんだけどな
まぁ、と言っても坂路も戸山調教師が使い出したから
皆、使い出したんだが
121名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 12:29:43 ID:5DHajduXO
坂路を長くしてポリトラックも導入した
次は何が欲しいと言い出すんだ?
122名無しさん@恐縮です:2009/02/02(月) 22:07:07 ID:uKh6XeWn0
123権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/02/03(火) 01:38:07 ID:T+fUwAkw0
ナンヨーヒルトップはがんばった。うん
124名無しさん@恐縮です
ボンネビルレコード!!!!!


うーんやっぱちょっと違うな