【WRC】ペター、自身のチームを設立しクサラで第2戦から参戦
ペター・ソルベルグがプライベートのシトロエンクサラWRC(2006年仕様)で
2009年世界ラリー選手権(WRC)ラリー・ノルウェーに出場する。
また、シーズンその後の残り全戦への参戦も予定している。
スバルが昨年末にWRCから撤退し、2003年の世界チャンピオン・ソルベルグは
今年のシートを失った。現在フォードにもシトロエンにも空きがないため、
ワークスチームと契約ができるまで少なくとも1シーズンは欠場になるかと思われた。
しかし本日午後、ソルベルグはwrc.comの独占取材に応え、自らチームを運営して
今年11ラウンドに出場し、腕が鈍らないようにすると同時に、その間に2010年へ向けた
契約交渉を行うつもりであると語った。
「ラリー・ノルウェーではクサラに乗り、同じマシンとは限らないが、それ以降の
全戦に出る予定である」と、ソルベルグ。「今行っていることは全て2010年のためである。
自分のチームでノルウェーからスタートするが、2009年シーズン全体の計画は
まだできあがっていない。今回の話(ノルウェー出場)は20日間でまとめたもので、
シーズンを通して状況が変わっていくと思う。今後はどうなるか分からないが、
当面決まっている事には満足している」
ソルベルグは加えてこう話した。「こんなことをして私はおかしいと、多くの人が
思うのは分かっている。今私がしていることをマークス・グロンホルム、トミ・マキネン、
コリン・マクレーはしただろうか? そうは思わない」
ソルベルグは一度だけ雪道でクサラをテストし、その経験を「楽しかった」と表現した。
スバル・インプレッサとの比較については語らず、ノルウェーで走ってみないと
クサラの競争力は分からないと述べた。
今月初めには、ソルベルグが2010年に新しいプロトンのWRCチームに加入する
かもしれず、今年はそのプロトンのサトリア・スーパー2000で数戦に登場するのでは
ないかといううわさが立った。
(以下略)
TITLE:WRC JAPAN
URL:
http://www.wrc-japan.jp/modules/wrc/news_detail.php?news_id=67
やっぱこの車がスゲーことをインプに乗りながら思ってたんだ
で何が凄かったのこれ?
ソルベルグには頑張って欲しい
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 21:46:38 ID:82V5ZXNJ0
クサラは信頼性が高かった、速さもあったしな
サクラで参戦かと思った。
正直クサラに勝てないインプって悲しいよな
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 23:23:18 ID:IJ1JG0MUO
グループNでやってほしかった
スバル撤退にもクサラないで頑張ってほしいな
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 23:46:17 ID:x5ESQzUC0
最近WRC情報に疎いのでスレタイにもびっくりだが
プロトンがスーパー2000の車(サトリア)作ってWRCに出る予定があるってのにもびっくり。
Xsaraはプジョーの技術責任者がうらやましがってたからな・・・。
ベース車体として理想的だとかで。
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 23:49:08 ID:kKlFxmpzO
友達はヤギのユキか
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 00:20:28 ID:hbikvvvpO
インプレッサを買ってきて参戦してたら神だったのに
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 00:57:03 ID:12alsUPV0
でも2001年製の骨董品らしいなw >クサラ
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 01:08:45 ID:S42+8NwWO
クサラのバカ!意気地なし!
ベルグちゃんガンバレ!
15 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 10:51:03 ID:g5+uCH7q0
WRCって2メーカーしかワークスチームが無いんだっけ?
インプのカスタマースペックって無いの?
クサラ価ってさくらの痛車作るお