【F1】ウィトマーシュ 「ハミルトンはシューマッハに勝てる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーパンφ ★:2009/01/28(水) 15:31:48 ID:???0
マクラーレンのマーティン・ウィトマーシュは、ルイス・ハミルトンがミハエル・シューマッハの持つ
7度のワールドチャンピオン獲得という記録を打ち破るポテンシャルを持っていると考えている。

「彼にがそれを達成するポテンシャルを持っているのは明らかだ」と、ハミルトンがシューマッハの
記録を打ち破れるかと尋ねられたウィトマーシュはガーディアン紙に語った。

「彼は非常に謙虚なためそのことについて語ろうとしないし、またミハエルが成し遂げたことは桁外れのことだ。
しかし、偉大なチャンピオンを前にすると争いたいと思うのではなく、打ち破りたいと思うものだ。
ルイスにとって重要なことは彼はまだ非常に若いということであり、ドライバーとして力のピークに達していないということだ」

gooニュース
http://news.goo.ne.jp/article/gpupdate/sports/gpupdate-206355.html
画像
http://img.news.goo.ne.jp/picture/gpupdate/206355.jpg
2名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 15:33:01 ID:/ypMx1xR0
無理
3名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 15:34:00 ID:KTQftNqjO
>彼は非常に謙虚なため

こいつ今までのハミチンの発言知らないのか?
4名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 15:34:04 ID:WhODtP4t0
こいつも日焼けしてんのか
5名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 15:34:37 ID:upkhdp4+0
佐藤琢磨氏が髭を剃りながら一言。
↓↓↓↓
6名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 15:35:21 ID:7PXG0Q700
7名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 15:36:43 ID:XHNGQK6Z0
いきなり飛ぶから怖いよ
殺虫剤片手にそーっと近づかないと
8名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 15:38:01 ID:lgc3pZe60
こういう発言いらないよ

記録を超えてから言えよ
9名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 15:38:21 ID:aekKJt0PO
そいつぁ無理な相談だ。そこまでのドライバーじゃない。
10名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 15:39:29 ID:6WvHJn+NO
記録を抜いてもレギュレーションが違うし
メンバーも違うから意味が無い
11名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 15:42:14 ID:ie47b7vH0
素人だけど似てないと思いますっ11111111
12名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 15:48:37 ID:D8PpH1AT0
とりあえず惨めな負け方をしろ
話はそこからだ
13名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 15:49:46 ID:9AdriPaM0
あと6年もF1が続くと思えないw
14名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 15:51:22 ID:KMEHv0B70
F1開催よりも売れない新車のストックヤードのほうに
利用価値がある富士スピードウェイ
15名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 16:11:26 ID:S15m4XkM0
歯見るd
16名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 16:13:31 ID:7TF2oyrDO
シューマッハと争えるのはハッキネンだけだね
17名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 17:51:45 ID:rjzudm220
ハミルトンがシューマッハより優れているかどうかは置いておいて、
7回ワールドチャンプなんて記録はそうそう破れるもんじゃないだろってか無理だろもう
18名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 20:04:50 ID:G4w7BoDzO
ラルフには勝てるかも
19名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 20:05:51 ID:Joswm/ZuO
それまでF1が存在すればね
20名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 20:09:25 ID:SmBXxSq10
FW14Bに乗ったマンセルには誰も勝てない。
21名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 20:11:59 ID:pXiaXm+/0
2ちゃんねらーみたいな事言ってやがるな
22名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 20:40:57 ID:gmu/6Am90
ハミルトンがシューマッハを上回ってるのは
ヘルメットだけだろ。
23名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 22:54:38 ID:N54JS0Ww0
>>22
いや、父親のうっとおしさだけだろう
24名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 22:55:16 ID:ozruGZ100
>>22
黒さ
25名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 23:09:11 ID:xIFdI7Zj0
まだ1回しかWC取れてないカスが粋がるな
26名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 23:25:27 ID:ek0ozFL10
シューマッハは全盛期を迎える前にプロスト、マンセル、セナといった大物が次々とF1を去ってしまったから
評価を得られない所があるが半端じゃなく凄い奴だった。

連中が居なくなったからシューマッハは前人未到のワールドチャンプ7回、91回の優勝と輝かしい記録を打ち立てたけど、
シューマッハ本人としても少なくともセナにはもう少しF1に残っていて欲しかった筈だ。
もしセナが生きていれば、シューマッハの記録は少し小ぶりなものになっただろうけどその代わりに
F1ファンの記憶に残るような名レースをもっと残す事が出来たと思う。
27名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 23:30:32 ID:/HOx+OII0
いんちきマシンで、セカンドが他を妨害して勝利し、無価値な数字伸ばしても評価できない
28名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 23:34:07 ID:R1fikiuF0
>>27
貴様、ファンジオの偉業にケチをつけるとはいい度胸だなwww
29名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 23:40:18 ID:krTthmvb0
関係ないけどデーモン・ヒルもチャンピオンになったよね
30名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 23:45:28 ID:4xHnJ1rT0
腹黒さではすでに互角
31名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 23:59:53 ID:2OMBkiz90
今勝負してもシューマッハのほうが速い気がする
32名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 00:44:04 ID:6fRVT5Xf0
ラルフには勝った気がする
33名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 00:47:53 ID:KhtFH1FR0
クレーン吊り上げ→レース復帰には
さすがに戦慄したなw
34名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 00:58:56 ID:rowZO7gZ0
んー 政治的な面や環境は確かに抜群だが
意外とビビリなのがわかっちゃったからなぁ 去年の最終戦とか
35名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 01:03:52 ID:KtlTsIeu0
>>33
イギリス人チャンプを出したがる組織側の意図が見え見えで嫌気がさしたな。
あれ以来、F1のために時間を割くことがなくなったよ。アグリ撤退からは、ニュースのみで確認。
36名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 07:58:12 ID:uP/ttwU9O
てかアロンソが顎にカッテンだろ
37名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 08:05:00 ID:+Do4pPm30
>>26
根拠はないんだがセナVS顎より
プロストVS顎のほうがいい勝負見れそうな気がする
38名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 08:07:38 ID:coXgidwv0
アロンソってどうしても農夫にしか見えない
ハミチンはツタンカーメンの復顔にそっくり
39F1パイロット(関東地方):2009/01/29(木) 15:29:03 ID:07w2JpLL0
FW11Bに乗ったマンセルには誰も勝てない。
40名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 03:13:55 ID:ZGolVEuS0

ゴキの運だけは顎より上なのは認める
強運すぎ
41 ◆FANTA/M8CU :2009/01/30(金) 03:29:59 ID:w1agQEnLO
(*^_^*)
セナヲタ哀れw
史上最高の比較対象は、やはりミハエルなんだね。
ミハエルを超えて 初めて史上最高だという事。
セナは通過点だってさ(笑)
42名無しさん@恐縮です
アロンソが顎を2年連続で破ったことは内緒だ