【音楽】その名も「龍剣」、240年の伝統彫刻でエレキ完成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そまのほφ ★
 富山県南砺市で約240年続く伝統工芸、井波彫刻の技術を駆使した木彫りのエレキギターが完成した。
 有名な欄間にとどまらず、新ジャンルで全国展開を図ろうと、井波彫刻協同組合が企画。バンド歴20年の
彫刻師高田斉さん(43)が、約2か月がかりで竜が巻き付くようにクスノキを彫り上げ、「龍剣」と名付けた。
 価格は195万円。2月3日、東京都江東区の東京ビッグサイトで始まる見本市でお披露目される。
高田さんは「大物ロックミュージシャンに使ってほしい」と話した。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090127-OYT1T01115.htm
(画像)井波彫刻の木彫りギター「龍剣」を手にする制作者の高田斉さん
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090127-940570-1-N.jpg
2名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:40:49 ID:TXzVaNyn0
こんなん弾けるかボケ
3名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:40:52 ID:yzmQzq7s0
ある意味、痛ギター
4名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:41:19 ID:rWJvGBU40
弾き辛そうwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:41:35 ID:Y8QPgU5o0
色を黒くした方がカッコええだろ
6名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:41:39 ID:BOpD1MCQO
忍者龍剣伝禁止
7名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:41:47 ID:rWJvGBU40
8名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:42:18 ID:VfTAMbsH0
高見沢さんの出番ですか…
9名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:42:29 ID:BEzUtI4t0
木彫りのエレキギターの表面が剥がれ、中から光り輝く聖エレキギターが・・・
10名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:42:36 ID:a6lzvKl50
なんか重そう
11名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:42:47 ID:rWJvGBU40
地味頁あたり好きそうなルックスではある( ̄ー ̄)ニヤリッ
12名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:43:06 ID:LPKln8jy0
なんてうっとうしいギターだ
13名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:43:16 ID:NK9Scazf0
ESPが量産のための準備を開始
14名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:43:54 ID:kABoJwdYO
こんなん弾くの高見沢しかいねーだろ
15名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:44:01 ID:rWJvGBU40
龍の部分が着脱可なのか木に…もとい気になる
16名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:44:32 ID:at0HUTO/O
これが似合うのはキイチだな!
17名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:44:37 ID:GJMdUvz0O
高見沢さんしかうかばねぇ
18名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:44:40 ID:s6s2ffcB0
リュウケンか・・・
ラオウに殺されるな
19名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:44:55 ID:yYEFmi170
忍者龍剣伝ですね、わかりますよ
20名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:44:55 ID:6nTa/8n70
ドラゴンズファンのきよしろーにぜひ
21名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:45:41 ID:FZzKkPfyO
長渕がアップ始めた。
22名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:46:09 ID:8M4/ac3C0
エレキで殴ればよかった
23名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:47:02 ID:rWJvGBU40
>>22
おにいさまは横暴なのね!! 由紀子
24名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:47:55 ID:zd/PczPvO
欲しい人はいるだろう。
25名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:49:16 ID:AidiQjAtO
高見沢…
26名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:49:17 ID:j86JdLIXO
これすげぇな
漆塗り+金箔でもっとゴージャスにしてほしい。
27名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:52:04 ID:6N8jRr4/0
シングル1PUって・・・それに通常弾くポジションに
邪魔なのがあってまともに弾けないだろ、これ
28名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:52:34 ID:2F/d1U9l0
高見沢さん専用だな
29名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:52:43 ID:gZyxyw5u0
手が当たって角とか折れそう…
ってか、手に刺さるだろこれ弾いたらwww
30名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:53:24 ID:/6X2flIC0
試奏は高見沢だな
31名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:53:42 ID:TgacPrsb0
ハイポジションのライトハンドはどうすんだよ
32名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:54:53 ID:9icD0R7G0
リュウケン使いか
33名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:55:19 ID:OZS4F79V0
予想通り高見沢w

つーか重いギターは疲れるから嫌。
34名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:56:15 ID:wucJnAin0
カッティングとかでちょっと右手激しく動かしたら確実に角に刺さるだろこれw
35名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:56:40 ID:OmIihHDt0
黒魔道士に竜剣、それが私の・・・
36名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:56:53 ID:lqt/LXMf0
外人ギタリストは意外と喜ぶかもなw
37名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:58:06 ID:lq5rCI3l0
アルペジオは何とかできるかも知れんが
カッティングとかができなさそう
38名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:58:30 ID:vVNC1HTe0
京本政樹のギターもかなりはずかしいよね
39名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:58:59 ID:nTmvejWJO
リュウケンは中央に移籍したけど、1000万じゃ洋梨だもんな
稔も涙目
40名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:00:50 ID:n3H3Op8d0
>>36
ブラックモアとかペイジとかかなぁ
41名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:01:55 ID:lq5rCI3l0
昔は変形ギターとか面白くて好きだったけど
歳を重ねるに連れてシンプルなシルエットが好きになってきた
42名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:01:59 ID:fCX6Rj7r0
スタインバーガーのGT/SS/STモデルあたりに着脱できるように作ればけっこう売れるんじゃね?
43名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:05:48 ID:vVNC1HTe0
http://www.espguitars.co.jp/gallery/kyomoto/
このひとなんでこんなセンスないの?

アイバニーズのRGシリーズで、
ノントレモロタイプとかがやっぱりいいとおもう。
演奏しやすそうだし、弦の張替えもかんたん
44名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:08:17 ID:eZQHYN+30
くだらねえ。
ピート・タウンゼントが買って速攻で叩き壊して欲しい。
45名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:09:59 ID:NWtbOzKiO
今動画で見たが黒いノーマルのやつのがかっこいい
46名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:10:06 ID:qEZ7yPfS0
よく考えたら、高田斉ってNHKの天気予報の人と同姓同名じゃね?
47名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:10:57 ID:iYUeXMSQO
>>1
弾きずらそうw
48名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:28:37 ID:7AIM3JZIO
これは壊し甲斐がありますね
49名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:31:48 ID:IYbq2QNS0
>>48
美ってのはそういうもんかもしれんね
50名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:32:50 ID:yRHhHhXRO
高見沢しか浮かばんw
51名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:33:53 ID:l9tlcNp30
マイケルアンジェロ大先生なら弾きこなしてくれそう
52名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:34:16 ID:pBoWpqhQ0
http://www.espguitars.co.jp/gallery/kyomoto/
京本政樹のギターもウケるwww
一番上のギターなんなんだよwww
53名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:37:33 ID:RmivTeoD0
おのれ邪鬼王!!
54名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:40:01 ID:Hz2wfoSYO
バトル入って1発目でリュウケン出て俺涙目……
55名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:46:28 ID:SUaogVVZO
高見沢専用武器?
56名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:47:08 ID:2f4aQckE0
超古代の力が宿っていて
鍵を差し込むと変身できるんですね、わかります。
57名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:52:25 ID:5QGuVVi90
キマリ(笑)
58名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:11:11 ID:2f4aQckE0
>>52
見た。
なんだこれwwwイマジンが宿ってるとしか思えんwww
59名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:13:43 ID:T3K0GSzn0
レスポールの倍くらいの重さか?
おなごには持てんだろうw
60名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:14:18 ID:x00/Pp8O0
ローリーさま2本ご購入
61名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:15:04 ID:0hZT1iQ3O
希望の鍵は輝きますか?
62名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:38:55 ID:+oGCTnG60
変なギター好きと言えば
ボ・ディドリーとかリック・ニールセンとか
63名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:55:32 ID:fFIFbX/PO
リュウケンキー、発動!
魔弾変身!
64名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 09:59:20 ID:Ka+f6rjd0
どう見ても、高見沢単独指名
65名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 10:03:06 ID:F+O7IudfO
ジミヘンなら叩きつけて火をつけるレベル
66名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 10:04:52 ID:9A6vV9u2O
DQNネームの法則発動で悲惨な事になる
67名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 10:08:53 ID:2L1KG2WzO
変態ギター購入するのは、高見沢以外に該当者なし。
68名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 19:23:35 ID:4R9HYSxwO
>>46
この前、天気予報で冬将軍を登場させていた>ヅラ田予報士
懐かしかったw
69名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 09:24:19 ID:GML9/eO/0
ほすぃ
70名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 09:32:30 ID:91b8cnNVO
スタピライザー的な
71名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 09:41:39 ID:JTUlIg8H0
>>52
リンクたどって日記も読んだけどすげえww
こんな親父嫌だwww
72名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 09:52:08 ID:u/XJ28rSO
早弾きリフの所で目が光って口から火を噴く仕様にすれば、最強のバカギターに。
73名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 09:54:22 ID:bkJYTzQMo
お の れ 邪 鬼 王
74名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 09:56:27 ID:GRdpzZkfO
たかみー専用w
75名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 09:56:30 ID:TUzpF93D0
外国ではギターも弾けないのに投資目的で買うやつがいるそうな。
そんなやつが買うんだろう。
76名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 09:59:46 ID:v7PpE4ILO
やっぱ職人すげーな。ほしい。
77名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 10:25:21 ID:/i6oqy8ZO
ジョニー・ウインターの胸のタトゥーにそっくりだ。
ジョニーにくれてやれ
78名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 10:56:57 ID:RtLkNewS0
79名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 10:59:20 ID:sCzVw0R6O
これひきにくいな
80名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 11:03:43 ID:9m0UbAah0
装備できるのはアルフィーのお釜みたいな人だけだな
81名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 19:44:29 ID:06e1iVPN0
これ、もし売れたらまた中・韓がバッタモン作るってw
82名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 19:46:17 ID:tAJBcB7+0
自称貴族の豚にやれよ
83名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 19:47:17 ID:1d5NyIv50
これは馬鹿だけど凄いな
高見沢が責任もって使うように
84名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 19:48:00 ID:rowZO7gZ0
お の れ 高 見 沢 ! !
85名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 19:49:27 ID:0PmFDMoVO
観賞用だな
86名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 19:51:18 ID:06e1iVPN0
観賞用でいいんじゃね〜か?一応、美術工芸品だし
87名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 19:52:14 ID:Nk0Xkq+b0
MPを吸い取るのか
88名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 19:52:47 ID:RUZ3K10n0
すぐどっかが欠けそう
89名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 19:52:49 ID:1d5NyIv50
>>87
口から火を吐くくらいはやって欲しいな
90名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 20:15:08 ID:vlsveqtGO
これをいきなりステージに叩きつけて破壊してこそパンク
91名無しさん@恐縮です
高見沢さんがアップを始めました