【テレビ】テレビ愛知 バラエティー番組で「やらせ」があったと発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たがね餅φ ★
テレビ愛知でやらせ…通行人装いインタビュー

テレビ愛知(名古屋市)は27日、別会社に制作を委託したバラエティー番組で
スタッフが通行人を装い街頭インタビューに答える「やらせ」があったと発表した。
登場した「通行人」と、番組最後に表示されるスタッフの名前が
同じなのを不審に思った視聴者の指摘で発覚した。

テレビ愛知によると、番組は1月16日未明に放送した
「松井誠と井田国彦の名古屋 見世舞(みよまい)」。
名古屋市内の観光地で出演者が通行人に感想を尋ねるコーナーに
メーク担当の女性スタッフ2人が出演した。

再放送直後の22日、視聴者からメールで指摘を受けたテレビ愛知が
番組制作会社「ビデオネット」(同市)に問い合わせたところ
「出演者に次の予定があり、通行人を探す時間がなかった」と事実を認めた。

テレビ愛知は「外部で制作した番組のチェック態勢が不十分だった。
再発防止に努めたい」と話している。

2009年1月27日19時47分 SANSPO.com
http://www.sanspo.com/geino/news/090127/gnd0128000-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:20:06 ID:HSjRf9X80
競艇選手が何やってるんだ?
3名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:20:11 ID:ExKu4tDD0
いちいち謝るなよ
報道ならともかく
4名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:20:13 ID:q3sCN2ni0
今度はきちんとチェックしてばれないようにします
5名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:20:38 ID:oVCjUURZ0
藤岡弘探検隊もヤラセ
6名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:21:13 ID:y8au8ZK50
バレなければ嘘でも平気ってどんなメディアだよ。
まさか国から認可されてたりしないだろうなwww
7名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:21:25 ID:HSjRf9X80
偽名使えばバレないのに
つか実名晒されたわけだ
8名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:21:25 ID:6nTa/8n70
おばかすなあ
9名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:21:45 ID:7eMmn9Q5O
藤岡弘はマジでやってんの
10名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:21:57 ID:ZZLvXIZn0
報道バラエティはおかしな印象操作することが多いからなぁ
11名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:22:18 ID:STIhs9fU0
みーーーんなヤラセだ。 笑い声から何から何まで

12名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:22:18 ID:iYJJaepa0
名古屋人の通行人は冷たいから番組成立しない やらせ仕方ないだろ
13名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:22:24 ID:S+r2x6VEO
実はAVの素人物もヤラセ
14名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:22:25 ID:YlWIP0lq0
>>5
証拠出せよクズ
15名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:23:39 ID:ZM8ERv560
テレビ愛知は常務が買春で捕まってた炉。

テレビ愛知常務がホテルで自宅で中3女子買春
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2004_01/1t2004011332.html
テレビ愛知(名古屋市)常務というのが「日経元部長」高橋和雄
容疑者(59) 日本経済新聞から出向していたのだという
16名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:23:51 ID:/RzHi0X8O
>>5
神レベルのガチ番組に決まってるだろ
17名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:24:13 ID:9+Mp3674O
テレビ愛知の電波の弱さは異常
18名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:24:43 ID:QXAniE+W0
>>12
マスコミに対して冷たく当たる人を正常だと思う俺って異常かなぁ

>>13
それはありえない
ヤラせるというなら証拠を出せ
19名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:24:47 ID:R8OLcE1wO
勅使河原先生?
20名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:24:59 ID:7tYS0d2/0
やらせのないバラエティって
クリ○プの入ってないコーヒーみたいなものか?
21名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:25:05 ID:5Z2WsXSW0
>>5
詳しく
22名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:25:21 ID:GdI5ntpb0
テレビ愛知を真剣に見てた視聴者にあっぱれをあげる
23名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:25:46 ID:E1Cf5f2/0
テレビ愛知はデジタル放送の出力あげろや
うちではテレビ愛知だけ映らんて
24名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:26:29 ID:JuLOvEbb0
ノアと藤岡弘はガチ
25名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:27:10 ID:XNpwR1QX0
やるなら上手いことやれよ、そのままの名前ロールに流すとか
アホすぎる
26名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:27:12 ID:JuLOvEbb0
通行人インタビューとかやめりゃあいいのよ。
どうせ全部やらせじゃん
27名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:27:35 ID:iigdhl5h0
やっぱ番組って制作会社が低予算で作ってるのか。
28名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:28:02 ID:rHfJnLZYO
爆乳アナは元気か?
29名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:28:37 ID:/CXugmJoO
誰も見てないからいいよ
30名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:28:51 ID:YG/5xhbW0
85年のアフタヌーンショー事件が起こるまでのテレビ番組ってすごかったなw
やらせ、エロ、差別、なんでもありだったなw
31名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:29:05 ID:lq5rCI3l0
CBCの「地名しりとり」や「ご飯リレー」はやらせじゃないよね?(´・ω・`)
32名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:29:36 ID:icPN6Md00
>「出演者に次の予定があり、通行人を探す時間がなかった」

どんだけ過疎ってんだよ名古屋はw
33名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:29:37 ID:HaM4RYrw0
バラエティなんだからやらせすら利用しろよ
水曜どうでしょうなんかやらせを敢えて使いまくりだぞ
34名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:29:41 ID:acQh9E3GO
井田國彦は役者やってりゃいいのにパチンコ番組やらこれやら裏方になりたいのかね?
でも時々二時間出るしなあ。
35名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:30:27 ID:I5SlQhGJ0
トヨタの新社長持ち上げ番組もヤラセ?
36名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:30:43 ID:rRsGToEDO
その昔、川口浩探検隊が香嵐渓ヘビセンターにロケに来ていた
37名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:31:15 ID:kNWKIT5z0
漏れ名古屋住んでるが、ローカルは糞番組しかないと認定しる!!!!
38名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:31:20 ID:oER7hjrk0
俺の彼女は顔の出ないトイレモノやパンチラなんかを現役でやってる
限りなく素人だけど、ちゃんと登録してる
39名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:31:23 ID:JuLOvEbb0
>>33
つかあれは、どこへ行ってもなにをやっても身内のののしりあいしかねえwwww
40名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:31:25 ID:M3ik6lUoO
街頭インタビューがサクラって、こんなことどこでもやってんじゃないの?いちいち目くじら立ててたら切りがない
逆に視聴者がリテラシー養った方がいいだろ
41名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:32:05 ID:9Ate1DlN0
ふーん。で?
別に珍しいことじゃないし。
42名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:32:54 ID:UQIs/2wB0
報道とバラエティーに境目がなくなってるからこういう問題が起こる

全ての放送局に放映時の画面や番組欄に
「報道」「バラエティー」「ドラマ」「ノンフィクション」「宣伝」
などの表示を義務付ければいいんじゃないか?

特に「報道」名義での不祥事は放送免許更新に重大な影響を
与えるシステムにすればよい
43滝川クソシテル ◆a5E1q34FN6 :2009/01/27(火) 20:33:21 ID:D8qTl52W0
ノブナガもヤラセだろ
44名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:34:00 ID:dlEjAfED0
ラブリーパブリか
あれは訪問先の会社の人があからさまに棒読みだから怪しいと思ってたんだよな
45名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:34:14 ID:Ac/757sBO
ホトちゃんとか遠くのばばあが蛍原に話しかけるのにガンマイクばっちりじゃん。
絶対ヨーイハイ! はやってる。
46名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:34:29 ID:TsRXX2gh0
>>43
ノブナガは電波少年方式だよな。特に
ごはんリレー。
47名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:35:00 ID:icPN6Md00
ああ、ごめん。
期待していた答えを言ってくれる通行人ってことか。
さすがに名古屋で人っ子一人いないって事はないよな。
48名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:36:35 ID:kYWg5sWW0
田んぼで首折った人元気?
49名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:37:31 ID:BKnWMre00
新手の宣伝か
50名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:37:54 ID:zdCgCdFh0
>>12
そりゃ、板東英二が毎回毎回失礼なことを言うから、誰も口開かなくなる。
最近は、他局で西川きよし師匠があちこち歩いてるんだよな。
51名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:38:14 ID:/AeGoxri0
夕方の番組ってやらせ多そうだよな。
52名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:39:20 ID:EcCnGkoa0
免許剥奪しろよ
53名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:39:24 ID:2D5i3Ugs0
これ取り締まったら大変だよな
街頭インタビュー風の番組なんてバンバン潰れる
54名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:39:27 ID:zdCgCdFh0
>>45
あの番組、ずっとマナカナだったのに突然蛍原に変わったのは何があったんだろうか?
55名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:39:28 ID:uwO9ToMl0
テレビ朝日『スーパーJチャンネル』の特集は全部ヤラセ ADがモザイクで一般人のふりして出てる
56名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:40:08 ID:ebLtanHN0
テレ東は街頭インタビューと称して、モータースポーツジャーナリストの小倉茂徳氏とか高橋名人氏とかをしれっと出したりしてるよな。
57名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:40:27 ID:NWWMcY3D0
マスコミにとって捏造は演出らしいからな。街頭インタビュー(笑)は仕込みっていうのは有名
58名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:41:27 ID:Dlwm37j90
マスコミの実態
というか、「街の声」はいらない!
59名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:41:46 ID:ZM8ERv560
>>54
まなかながNHKで連ドラやるからじゃね?
60名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:42:01 ID:2r4eJgv9O
朝日放送のムーブの疑問も怪しい。
スッタフがネタ作っているのでは?
61名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:42:40 ID:FWMN0W+d0
>>54
てか、あれも急にマナカナが入って来たんだよな
元は名古屋のローカルタレントで回してたし。

マナカナは一時期、各局の名古屋ローカルに頻繁に出てた気がする。


62名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:42:59 ID:bLSNUxhYO
バラエティーはやらせありき、が前提で見る番組だべさ?
63名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:44:30 ID:1huINdtVO
てれびあ〜いちぃ〜〜〜〜
64名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:45:32 ID:OpjSAccX0
バラエティでやらせって何よ
今はバラエティまでノンフィクションの時代なのか
65名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:45:55 ID:Ylf1dHDCO
バラエティよりニュース番組の街頭インタビューのヤラセのほうが問題だろ。
66名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:46:37 ID:lq5rCI3l0
>>54
川崎郁美がやってた時期もあった
67名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:48:06 ID:9KARobNeO
いいともでも仕込みやってんだから、地方局のくらいでガタガタ言うなよ。
68名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:48:27 ID:ZL1kBy0i0
ヤラセ前提の霊感番組を毎週やってる某局があるおかげで
情報を公開して反省すると潔さが逆に目立ってしまうテレビ愛知www
69名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:50:45 ID:SaYYn/KNO
バラエティを本気にするのが悪い。ってな

麻生石原あたりも言わないかな
国会での発言を本気にするのが悪い。
70名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:52:22 ID:nkf+RRiTO
インタビューは、ほぼやらせと思ってるから誰もビックリはしてないんじゃないの。

それにしても通行人を捜す暇がないってすごい言い訳だよな。通行人は捜すもんじゃないだろ。
71名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:52:28 ID:oIbaU7aJ0
糞マスゴミに愛想振りまく能天気なアホは氏ね
72名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:53:34 ID:iqZQp0qM0
登場した「通行人」と、番組最後に表示されるスタッフの名前が
同じなのを不審に思った視聴者の指摘で発覚した。

本気で見すぎでひく・・・
73名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:53:47 ID:zdCgCdFh0
>>61
>>66
ああ、あれはローカルの人で回してたのか。
マナカナは、野田塾やら何かありそうな着物のCMなど妙なの多いな。
74名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:54:18 ID:KnwQN4uX0
バラエティーだからいい加減にやったのが
そこから足がついたって感じなんだろうな
75名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:55:58 ID:48N7eH/B0
バラエティ番組にマジになられてもなあ、視聴者もアホだろ
76名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:56:34 ID:TqTz+8C+0
真実だと思わせるのが問題なんだから
※これはやらせです
っていうテロップ入れれば解決するんじゃねーの
77名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:58:47 ID:Ja8zXMhRO
>>65
確かに世論調査を報じる時の通行人インタビューはお約束だなw


野党支持→与党支持→野党支持→原稿読み〜
みたいな。
78名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:02:35 ID:zq6SI/0EO
この視聴者は細かいことに普段からクレームつけまくるような奴じゃないの?
普通気付かないだろ。
キチガイじみてないか?
79名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:03:48 ID:dfP8yb8rO
テロップを偽名にしとけばバレなかったのに
80名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:04:42 ID:dnwe+KIZ0
トカゲのしっぽ切りかw
81名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:10:57 ID:9UQCX4E70
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000048-maiall-ent

こんなに大きくて綺麗な五角形は初めて見た
82名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:17:55 ID:y979RurX0
テロップに同じ名前出すとかバカすぎるww
83名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:18:52 ID:VpKqXKNL0
>「最後のスタッフ字幕に、コーナーに出演した女性2人と同じ名前がある」と指摘され

発覚した理由に噴いたw
正直すぎ
84名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:19:31 ID:S02W9yEH0
テロップを馬鹿丁寧に呼んでる視聴者にワロタw
85名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:20:29 ID:5pmi/mbj0
テレビあーいちーーーー
86名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:22:57 ID:7uzz2FWm0
わっきーがやってた地名しりとりの最後がかなり怪しく見えたのは俺だけ?
87名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:23:10 ID:vKFkd/gQ0
テレビ愛知か。
謝罪しなくても良いから、罰として荒井千里に極小ビキニ着させて24時間放映しろ
88名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:23:25 ID:D05R6IesO
Q.オリコンやgooといったランキングは信用できますか?
A.できる…9%
  できない…84%
  どうでもいい…7%
89名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:25:41 ID:rBfBIms0O
>>20
クリー○の入ってないコーヒー
懐かしいなw
90名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:25:51 ID:5WY6BStmO
お蔵入りだろうなぁ〜再放送は無いか。
地元だから一応気にしとくわ。

91名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:27:28 ID:mBSALS1T0
辻元さんの通行人は?
92名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:27:45 ID:CEN3vsLU0
放送免許上は愛知県全域のみ
93名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:28:56 ID:jGlRzO350
>>87
それで手を打とう
94名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:32:17 ID:PqDFmfXF0
テレビ愛知といえば…東京ミュウミュウ、ぴちぴちピッチw
95名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:32:41 ID:xfkiGhjf0
タレントはスタッフと気づいてやってるのかね。
96名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:35:04 ID:EyHBdrOV0
>>66
あれに出てた佳代ちゃん   AV女優になったんだよな
97名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:36:35 ID:fwW8qiLw0
これ見つけた人すごいよねw。よく見てるなぁ。逆に気持ち悪いw
98名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:38:03 ID:T1v6JXBSO
>>86
それはしびし
99名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:44:08 ID:T17xYg/n0
たまたまみたわ
100名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:44:54 ID:yhyjZ5CX0
テレビの街頭インタビューなんて印象操作でしかないんだから
ある意味全部「仕込み」だろう
101名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:48:38 ID:lGm4mZ5N0
通行人なんてみんなエキストラで仕込だろ
やらせとか騒ぐ方がバカ
102名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:49:40 ID:wvZMEpHs0
つーか通行人にインタビューとか全部やらせだと思ってたけど
銀座とかでよくやってるじゃん
103名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:53:50 ID:FJaZ5/Vh0
お約束の「通りすがりの者です」ってわけか・・・
104名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:55:00 ID:NSFQfIfV0
サンジャポの通行人w
105名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:55:17 ID:wrh+RkbG0
スタッフ字幕を見直します
106名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:55:22 ID:uwO9ToMl0
盗聴のやつは100%やらせ 業者があらかじめ盗聴器を仕込んでいる
107名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:56:55 ID:pltpvuAZ0
最初からテロップに表示しときゃいいのに
108名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:58:44 ID:ekSm0VPVO
さんまと玉緒の一般人の夢を叶える番組あるけど
毎回インタビューした人の中から選んでるのに
番組の最後に「あなたの夢を募集します」って…つまり?
109名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:59:39 ID:N4Fc83kTO
偽名にしないだけまだよいほうでは
110名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:02:33 ID:acQh9E3GO
>>108
マンタを見に行きたいって言ってたやつがSETの劇団員だったな。
ちゃねらがすぐに見つけてびっくりした記憶があるわ。
111名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:05:14 ID:eenP/yz70

「お金がない!」の再放送がまたはじまったよ。
112名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:06:47 ID:8DOQEI8L0
TBSではよくあること
113名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:08:23 ID:8XyHBEvVO
こんな事いちいち謝罪してたら、か〇くりテ〇ビの素人コーナーなんか毎回謝罪だなwww
114名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:09:08 ID:c2rzG/Cw0
バラエティーがヤラセで何が悪い
115名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:09:31 ID:rnddMgil0
>>12
はぁ?
さまぁ〜ずの三村と生放送中にホットな交流をする土地柄ですが?
116名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:09:36 ID:N8q1PaA4O
>>110 マーチングバンド(?)をやってた女子高生が自らブログでばらした事も無かったっけ?
117名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:11:18 ID:r6LXUM710
アナログ表示の下に「やらせ」って書いておけばいいのに
118名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:12:35 ID:QF6kB5qK0
もうバラエティはいいじゃん
全部やらせだってことにしておけよ
119名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:12:49 ID:rnddMgil0
これでテレビ愛知の知名度大幅うp
テレビ愛知大勝利!!!!
120名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:13:41 ID:lq5rCI3l0
>>115
「げりらっぱ」かwww
121名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:14:01 ID:AVMTFCD50
>>115
あれすごかったね。
三村なんか殴り合い寸前というかしてた感じだもんな。
122名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:14:43 ID:QF6kB5qK0
天むすうまいから許してやるよ
123名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:14:44 ID:em7UaSY40
>「外部で制作した番組のチェック態勢が不十分だった。再発防止に努めたい」

何をチェックが不十分で何の再発を防止するんだ?
124名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:15:25 ID:8XyHBEvVO
>>50
西川きよしの奴は、時差ネットで関西では土曜日の朝やってる。
こないだは、タイヤ店経営者の爺さんが孫から手紙貰って涙のエンディング
って奴だったが、家族一同感激しきりのなかオイラが『作文書いてるのは、番組の作家さんだろ?』

って茶化して顰蹙かっちまったが、まんざら嘘でもなさそうだな。
125名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:15:33 ID:WUZaerxDO
出演者がシュールすぎる…
126名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:15:43 ID:I0Sh7/oQO
(・∀・)みそかつと、きしめんは美味い。
127名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:17:01 ID:xVSQwhnQ0
ウソバスター
128名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:17:08 ID:QF6kB5qK0
だがういろうはまずい
129名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:18:49 ID:ZM8ERv560
>>124
あれ、関西でも流れてるのか・・・

昔板尾が出てたときも流れてたか?
130名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:20:42 ID:q3mlRvTyO
テレビ愛知のナンバーワンアナウンサーは小島よしおの声まねをしながら競馬実況している
131名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:23:22 ID:cXuoL8R10
コロッケトカー(゚∀゚
132名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:28:29 ID:8XyHBEvVO
>>129
関西テレビの土曜日の朝枠は歴代東海テレビ制作で埋めてるよ。
古くは川津裕介の『てれび博物館』から、石田靖の『駐在員さんが行く!!』もやってた。
後、名鉄グループ提供の旅番組も土曜日の午前中にやってたなぁ。
明治村やらリトルワールドやら観光施設のCMが流れる奴。
133名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:32:25 ID:A5yzJQEq0
謝罪するだけマシとも思う
でも、テレビだし、またやるだろうな
134名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:35:36 ID:ETA1IUmzO
名古屋なんて、東京・大阪タレントの性欲の掃き溜めだろ。

その為にわざわざ仕事をねじ込んでもらうタレントが数多く…
135名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:35:53 ID:ZM8ERv560
>>132
ほお〜
だから、関西芸人が出てるのかもね。
知らなかった。
136名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:36:10 ID:a6lzvKl50
>>94
それゆけ徹之進もテレビ愛知製作だぞ、忘れるな!
137名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:36:20 ID:ZM8ERv560
>>134
少なくとも、sずき*ミツはそうだったよw
138名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:40:10 ID:q3mlRvTyO
>>134
楽屋にヘブン(電話帳より厚い風俗情報誌)があるらしい

ソース・今田東野
139名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:41:11 ID:biKCRVJP0
バラエティーなら演出と言え
140名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:43:21 ID:ddQq2NrV0
>登場した「通行人」と、番組最後に表示されるスタッフの名前が同じ

あほ過ぎて微笑ましささえ感じる
141名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:44:18 ID:o4P0LkPn0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
こんなの当たり前じゃないのか?
テレビで仕込みのないインタビューなんて存在しないだろ
142名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:44:26 ID:ZLMfWzHk0
>>5
ソース出せ
でなきゃ風説の流布で立法機関に通報するぞ
143名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:47:10 ID:ZM8ERv560
立法機関ってどこやねんw
144名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:47:48 ID:q3mlRvTyO
2月通してCBCラジオは送信所メンテの為に夜の放送を休止するが

創価提供番組をネットするために朝4時には工事を切り上げて放送を再開するようだ
145名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:50:42 ID:DqN53Ibh0
お詫びとして荒πが脱ぐまで絶対に許さない絶対にだ
146名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:51:49 ID:aKSl5MFP0
何で偽名を使わなかったんだろう?
変なとこで正直だな
147名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:54:50 ID:2WrXxuYQ0
ランク王国はガチだと信じておく
タレントや役者にしては通行人がブサイクすぎる
148名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:55:45 ID:3K3og+OL0
これぐらいありがちだと思う。許してやれ
149名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:56:06 ID:zdCgCdFh0
>>94
まさか本当の国際行事になるとは思わなかった「世界コスプレサミット」
http://www.tv-aichi.co.jp/wcs/index.html

あとは、トミカレスキューシリーズ
150名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:56:12 ID:xaugcAjY0
>>143
日本国憲法では国会が国の唯一の立法機関と規定しています。
151名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:58:02 ID:64dPvY0b0
地デジの受信を愛知県の設定にしているのに映るのはTV愛知じゃなく岐阜チャンになるのはなぜなんだぜ
152名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:58:47 ID:SBVMSkpK0
テレビ愛知って独立系UHF局かと思ってた
153名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:58:59 ID:ETA1IUmzO
>>147
ブサイクな役者やエキストラなんて、ゴマンと居るよ。

まぁ、ローカル局が役者にギャラ払ってまでヤラセはしないと思うけど。
154名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:00:23 ID:QuofpOK5O
俺も数年前深夜の音楽番組で、ウルフルズの曲お薦めしてと街頭でヤラセお願いされたなw ほぼ全部じゃないのか
155名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:00:56 ID:AQjlHLxy0
スタッフだと駄目で
スタッフがこういうキャラでこう答えてくれ、と
指示してやらせる様なエキストラだとOKなのか?何だかよく解らん。
156名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:01:51 ID:IJp6wWyo0
私40歳の童貞男だけど、日本テレビのニュースで森林保護で抗議活動してる人の街頭インタビューで無名時代の宮崎駿がテロップなしで出て喋っていたのに驚いたことあるよ
157名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:03:04 ID:UNbX/ae90
>>5
川口弘だろwwwwwwwww ゆとり乙ww^wwwwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:03:14 ID:Iyh1RKN70
こんなことでいちいちムキになるなんてお前らカルシウム足りなすぎだろw
わざわざテレビ局に文句言うほうも言うほうだしこの程度で打ち切りにするほうもするほうだなw
報道じゃあるまいし
159名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:03:47 ID:lq5rCI3l0
>>150
国会が唯一の立法機関であるにもかかわらず
「議員立法」なる言葉が飛び交ってしまう現実の支離滅裂ぶり
160名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:04:23 ID:g+baUngg0
テレビ愛知は番組コンテンツ作成よりも
イベント開催で稼いでるテレビ局だからなぁ
金城埠頭でのフリーマーケットとかオートショーとか
161名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:06:55 ID:3LuoqomKO
関西テレビのあるある捏造と比べると、テレビ愛知のは笑って許せるレベル。
テロップと名前をダブらせるなんて、馬鹿正直過ぎで逆に好感度上がるわw
162焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2009/01/27(火) 23:11:06 ID:88AnoHJE0
・小学生のころ、各テレビ局に散らばっていた番組がいきなり新しいチャンネルに変わったこと。
・UHFで岐阜では移りにくいので屋上のアンテナの向きを変える。
・このため市営住宅だったので中京が各家で見づらくなり、母親に顔が倍くらいになるまで殴られる。
・20時からエロ番組を無遠慮に放送して茶の間ぶち壊し。ついでに親が離婚し母子家庭。
・キャプテン翼初放送の日にマムシに噛まれ、生まれて初めて救急車。
・おかげで修学旅行は包帯グルグル巻き。
・納屋橋と大須のCMばかり。

ガイア面白いな。
163名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:14:19 ID:MfFNwrG0O
最後のスタッフロールをチェックしてる人なんているんだ!?

変わった名字の人がいたら見るかも?だけど。

こんなチェック魔が同僚だったら嫌だな
164名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:15:06 ID:ZQRfAiNq0
お前らだってアニメとかゲームは最後の名前まで見るだろ
165名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:15:17 ID:m9T6Zgrs0
普段は、やらせやってないみたいに聞こえるな
166名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:15:26 ID:IJp6wWyo0
私40歳の童貞男だけど、テレビ愛知の開局は巨神ゴーグと中京に比べてざらついた画像の思い出しかないよ
167名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:15:54 ID:3CcK7Dui0
クビだなクビ
168名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:16:07 ID:epTVOeSk0
>>147
↑ 
ある意味一番騙しやすいタイプ。あらゆる要素を総合的に判断する訳でもなく
真偽を判別する脳の壷がステレオタイプの単純単細胞かつ明確で
その壷さえ把握してしまえばいとも簡単に騙せる。
『騙される奴が馬鹿www』とか言いつつ騙されちゃうタイプもこの手の奴が多い。
いったん信じなくなると『TVなんて全部嘘に決まってんだろwwww』とか
逆方向へ極端な事を言い出すのもこの手のタイプ。
169名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:16:35 ID:N3dhalrc0
ジャニ絡みの番組はほぼ全部やらせ 特にぷすまがひどい
170名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:17:07 ID:3aLp6xYM0
テレビ愛知は中日新聞と日本経済新聞の合弁企業です
171焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2009/01/27(火) 23:18:26 ID:88AnoHJE0
光GENJIの番組が垂れ流されてて、姉貴を殺したいほどウザかったのを思いだした。
172名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:20:27 ID:+s5al83g0
やらせと言えば、おもいっきりイイテレビのいきなりランチ中継だわ
いきなりテレビカメラが店に入ってきたのに客がカメラ観ずに黙々と食事してるのがマジだったら怖すぎるw
173名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:20:48 ID:2SZdQDoh0
荒井アナがおっぱいを出してお詫び
174名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:29:43 ID:SYTTpOvzO
ばれやすい手を使ったもんだわな〜
175名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:39:07 ID:ZqbFsk0eO
偽名使えばいいのに変なところで真面目なんだな
176名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 23:44:47 ID:VTqUCBRQP
いいからまなかなをだせ
177名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:00:21 ID:g+baUngg0
>>166
開局時っつったら総額1000万円クイズだろ
178名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:02:44 ID:M6vx4GTw0
どうでもええわ
179名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:52:08 ID:9bCYFCbpO
サイボーグクロちゃんに突撃パッパラ隊、東京ミュウミュウの局だな
180名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:55:29 ID:7TggWEvGO
>>169
ぷっすまがヤラセって…。何を今更…。

あの番組を全てガチでやってたら、番組が成立せんわ。
ハナからヤラセ有りきでやってんだから。

ガチなのは、草薙がTVゲームしてる時だけで十分。
181名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:06:51 ID:1pIFergn0
>>72
あら探しが趣味の人もいるんだよ
パズルゲームを解いてるのと同じような感覚なんだろ
182名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:20:57 ID:QKLswDKO0
おっぱいの大きい女子アナがいる局ですね
183名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:54:52 ID:K2iFN89B0
サンジャポとかバラエティを言い訳に幾らでもできるしな
184名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 02:27:57 ID:mmwQmkvM0
>>162
大須関連のCMはテレビ愛知が開局する前はCBCでやってたんだよな
ちびっこ展とかw
185名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 03:17:57 ID:IkwybPG40
ランク王国ガチだよ
違う人も混じってるかもしれないけど
一度にいろんな質問をされて都合の良いのを採用
186名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 06:16:06 ID:Ovo2iNzr0
2ちゃんの自作自演と同じじゃねーか   <○○○○
187名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 06:19:12 ID:UFQqcxZk0
逆に黄金伝説にヤラセがないのに驚いた
オレの目の前にドロンズのデブが自転車こいで走り去ったし
188名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 06:20:47 ID:BN6p1Ecz0
例のチョンのやらせ画像は何でスルーされてるの?
189名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 09:09:36 ID:t2sdZswu0
小倉さんの頭はガチ
ヅラとか言う奴は工作員
190名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 09:16:20 ID:7/7jodZsO
テレビなんて90%はやらせだろ
191名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 09:20:30 ID:SHuUvdhc0
パゴヤのテレビ局は信用ならねえ
キー局よりひどい
192名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 09:27:23 ID:eWTZOqASO
ドラマやドキュメントだけじゃなく、全ての番組の終わりに
「この番組はフィクションですorノンフィクションです」って流すようにすべき
193名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 09:28:13 ID:Fa5bPVwv0
ちゃんと本名出しちゃうのか。
律儀だな。つーか通行人役の出演者だな。
194名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 09:38:17 ID:j91j2LsZ0
テレビ愛知はアフロしか見ない。
195名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 09:56:10 ID:ZyK+PdfS0
別に気にしませんけど。テレビだし
196名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 13:34:33 ID:4NNa0wHH0
やらせ厨ってうざいよね。
197名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 14:50:51 ID:45Boyxj30
今時、TVの報道や映像等を信じてる奴なんて居ないだろ。
198名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 09:23:38 ID:GML9/eO/0
どうせ誰も気にしないから
いちいち発表しなくていいよこんなの
199名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 09:26:43 ID:/oDFaC7C0
※メリ夫には中の人が入っています。
200名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 19:42:23 ID:pJNSB8za0
200
201名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 19:47:01 ID:M9VokLx80
>>198
いや不正で荒稼ぎされたらたまらない。

スポンサーだってそんな番組にお金出すのやめてほしい。
202名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 20:06:47 ID:rka61ncsO
>>201
このテの番組ってスポンサーから要請のある営業番組だろ?
だから制作の局Pは収録には立ち会わない事が多い。
立ち会うのはSPの代理店担当と局の営業担当くらい。
だから営業が立ち会ったかどうかも編成ではわからないんだろう。
203名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 20:36:22 ID:I1Vyto4n0
ここの局自体ネタみたいなもんだからな
204名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 20:39:00 ID:40FIlrB9O
ガチンコで毎回やらせしてたくせに何事もないような顔で未だにでしゃばるTOKIO(笑)
205名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 20:41:17 ID:0M8tHQ1zO
関係者だろ視聴者って。
そんな番組誰も観てないし
206名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 20:48:33 ID:aneUpyyVO
>>199
おっ、お前消されるぞ
207名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 01:36:13 ID:7mPFYJuU0
えっ?
いままでやらせのないバラエティ番組ってあったの?
208名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 01:58:14 ID:7AJUI4zg0
それより!
嗚咽(おえつ)がゲロ吐くことだと思ってるヤツが多すぎる!!
209名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 01:59:53 ID:TYQGuJya0
名古屋在住でも誰一人見たことがない番組
210名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 09:06:27 ID:zjrcSr2F0
そんな事までして見させたかったのか。やらせじゃなく反省謝罪会見の事。
211名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 09:07:46 ID:zjrcSr2F0
謝罪会見って「広告費ゼロで数億円単位の広報効果」だからな
212名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 09:14:32 ID:KvrqHwg0O
>>208
どうでもいいことのたとえw

「最近、嗚咽がひどいんです、どうすればよいでしょう」みたいな
書き込みを見るとつい笑ってしまう
213名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 09:15:53 ID:4DpFvsOXP
テレビ愛知なんて見てる人いるんか
214名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 09:17:40 ID:MBMKaSpiO
『らぶちぇん』は?
なかなかいないぞ。あんなの。
215名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 09:20:32 ID:4DpFvsOXP
嗚咽・嘔吐・悪阻あたりがごっちゃになってんのか?
216名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 09:20:54 ID:Hbso2uvJ0
ぶっちゃけこの程度で謝ってたら
番組なんて作れないでしょ

劇団員は一応セーフなの?
217名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 09:22:30 ID:1XX04sJIO
むしろヤラセが無かったら発表しろよ
218名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 15:33:39 ID:MPy5PXMS0
秘密のケンミンshowなんて、ほとんどやらせ
219名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 15:35:12 ID:HuXtXP4c0
>>213
関東のU局アニメの多くはテレビ愛知にまとめられるからアニオタなら必須
あと経済ニュース
220名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 21:09:45 ID:PSRuHLHn0
>>213
TX系実況民なめんな。
221名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 00:10:25 ID:UKnXevz70
>>213
主にアニメ実況者が。
222名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:20:34 ID:7AdYen43O
制作会社ビデオネット
223名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:33:08 ID:x9jnbt0U0
放送2回目?
224名無しさん@恐縮です
>>214
アレもやらせくさかったな。
結構視聴率良かった割に終わったし。