【スケートW杯】不況の影響?韓国は不参加、各国の事情透ける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1翠薔薇φ ★

ワールドカップ(W杯)後半戦が始まったスピードスケートは、有力選手のシーズン全体を
見据えた戦略や各国の事情も透けて見えた。

 モスクワの世界スプリント選手権女子で初優勝した王北星(中国)はコロムナ(ロシア)に集まった代表から離れ、
10代のころから拠点にするカナダに戻った。

 昨年6月から2年契約で中国代表入りしたオランダ人のファンデルレンデ・コーチは
「W杯のタイトルは難しいので、(五輪プレ大会の世界距離別選手権など)3月の北米の大会に専念させる」と説明する。
王は中国でのW杯にも出場していない。「自由にさせているが、専属コーチとは連絡をとり状態は把握している。
問題はない」(同コーチ)と静観。同じく世界スプリントを制した男子のシャニー・デービス(米)も自己流。
過去2度優勝した2月の世界選手権に出場せず、地元での調整を優先する。

 韓国はチーム自体がコロムナ大会に不参加。W杯上位の選手もいるが、
「急激なウォン安で、遠征費が多額に上る今回は見合わせたのでは」(日本代表関係者)と経済的事情の影響と見る向きもある。

 一方で豪華なのはロシア。強化拠点であるコロムナで調整する代表チームに大型バスが与えられた。

 昨夏のサッカー・欧州選手権で4強入りしたロシア代表が使った「幸運のバス」で、
バスの横にはヒディンク監督の顔も描かれている。
短距離種目初開催のコロムナ大会初日にはビタリー・ムトコ・スポーツ観光青年相も訪れるなど、
国を挙げての応援だった。(ロシア・コロムナで、畔川吉永)

記事元:不況の影響?韓国は不参加…スケートW杯、各国の事情透ける (読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20090126-OYT1T00792.htm?from=navr
2名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 20:18:43 ID:faBM6CSd0
3名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 20:22:10 ID:LAATgKC60
自称経済大国
4名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 20:35:51 ID:pYOg7lrk0
悔しいニダ。
5名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 20:42:28 ID:maEePO0jO
移動費すらキツいとは、相当ヤバいのか?
6名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 20:44:28 ID:bCy63GC20
韓国いないほうが国際大会の格式が上がる不思議
7名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 20:49:44 ID:paxcXFT00
日本に依存しないと生きられない劣等人種
8名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 20:51:09 ID:wxP2fchZ0
ミズスマシみたいな競技は強いんじゃなかったの?
9名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 20:54:53 ID:QzoRF0kaO
フィギュアスケートのキムユナだかの八百長買収の為に全資金つっこんでるから、
スピードスケートに金が回らなくなったんだろw>韓国スケ連
10名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 20:56:15 ID:d0mrMRB7O
あれ、ウォン安で日本人(?)がやってきてウハウハじゃないの?

まああまりのひどさに最近は全く報道されなくなったがw
11名無しさん@恐縮です

【韓国】「ヘタリア」の閲覧防止していたネチズンのF5キーの故障が多発 「ヘタリアのネット配信が悪い、賠償するべきだ」[01/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toba/1231393284/l40

キタ━(゚∀゚)━!!