【芸能】1月スタートの連続ドラマ 視聴率20%台が1本もなしの悲惨

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 11:02:51 ID:dC04qcTz0
篤姫超える推移
天地人4話目で最高数値記録

____________篤姫___天地
第01回____20.3___24.7
第02回____20.4___23.5
第03回____21.4___24.7
第04回____22.7___26.0
953名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 11:03:31 ID:DJfqvF3p0
天地人26%だそうです
954名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 11:04:28 ID:+L6dACB+0
フジテレビ50周年記念の「ありふれた奇跡」はショボイな・・・
関西テレビ50周年記念の「トライアングル」に比べて・・・
955名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 11:06:37 ID:YaSXXNh6O
銭ゲバは顔が気持ち悪すぎて見ない
956名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 11:07:58 ID:a1y+vq+ZO
キイナはなかなかよかったよ。また見たいやと思った。
957名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 11:09:20 ID:zXtUcPl/0
>>952
すごいな天地、東北地方は大喜びだな
958名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 11:10:44 ID:IF+ArD7a0
『天地人』は来週からが面白い
これまでは人間関係や人柄を全面に描いてた
959名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 11:21:30 ID:7GgWY4kfO
キイナはドラマの皮をかぶった特命リサーチ2009。

人を殴って鼻血採取して「これでDNA鑑定します」と脅すとか…
次も同じ様な有り得ない捜査方法を使ったら、せっかく来てくれた
相棒ファンから逃げられるぞ。
960名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 11:29:26 ID:kAQPRsow0
ヴォイスは話が地味すぎないか?なんか山場みたいなのがない気がする
961名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 11:35:10 ID:TGUsnc5G0
必殺、相棒、銭ゲバ、大河以外に面白いのある?
ガキぽいのは見ない
962名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 11:35:10 ID:cpIlSjP10
>>958
来週面白いか?
吉川信長と妻吹が対面するだけじゃん
ありえないすぎて萎えるわ
963名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 11:43:57 ID:zkPyhSPd0
香川の雄、穴吹なめんな
964名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 11:45:16 ID:0rYNj/jZ0
>>958
俺はこれからも恋愛ドラマの回を繰り返し入れてきそうな予感がするけどな。
あと関ヶ原、本能寺も実は影で大きく関わってたとかなりそうな気がする。
965名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 11:46:29 ID:dC04qcTz0
民放は一話完結推理ものが今人気
966名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 11:49:03 ID:ZgCYDYTS0
>>962
再来週は麻生と会う約束だ
967名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 11:56:47 ID:ScU5YLiJ0
>>53
映画だが「ガメラ2」お勧め
968名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 12:44:23 ID:RhBCIYbw0
>>967
金子修介のピークだな
969名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 12:49:12 ID:lXZFSbEtO
>>886
確かにトライアングルは、今のところ出演者のキャパをフルに使いこなせず、持て余してる感じの役柄ばかりだね。

まぁこれから皆が、ドンドン同級生が絡んでくる展開にはなるんだろうけど…。
970名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 13:42:44 ID:md81jmcy0
ラジオドラマのほうがよっぽど内容がよくておもしろいよ。
青春アドベンチャー、FMシアター、ラジオ文芸館、日曜名作座、あと歌謡ドラマw
月一のラジオドラマ・アーカイブスでは60年前の貴重な「夕鶴」や、少年時代のシャア少佐の声も聞けた。

まぁ、ピザ食ってる人に精進料理すすめるようなもんだがw
971名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 15:54:52 ID:q+p0KiPA0
もとから視聴率なんて嘘っぱちは相手にしてなかったよ広告主協会は。
ニールセンの個人視聴率を局らが蹴った時点からだから随分と昔の話。
その時に視聴率に対して懐疑から視聴率に対して信頼しないに変わったの。
視聴率は転売屋電通と局とヤクザとの間でごにょごにょやるためだけの道具。
972名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:04:13 ID:ZT8SKqBQ0
オレが最近見たドラマは白い巨頭
973名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:05:20 ID:gXRMmRXM0
一番面白い「セレぶり3」の視聴率が載ってないのはどういう了見でい。
やっぱドラマとして認められてないってことかw
974名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:15:25 ID:h2s86YE80
サラコナー・クロニクルズはおもしろいよ
それにくらべて韓流ファンタジーのゴミに大金つぎ込む日本のテレビ局は終わってるだろ
975:2009/01/26(月) 16:18:45 ID:wOBwgkJU0
おいおい、ジャニタレの怪演している「必殺2009」と「レスキュー」忘れちゃ困るぜ!

大人の観賞に堪え得る絶品ドラマ・・・なわけないw
976名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:20:09 ID:2dM6mGfJ0
相棒はみてるよ
977名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:21:56 ID:WG1m82bYO

1996年以降の大河ドラマで視聴率20%以上を記録した回数


第1位 篤姫(2008年)・・・50回(初回からの連続20%超は50回)
第2位 秀吉(1996年)・・・49回(初回からの連続20%超は49回)


↑↑↑↑↑<神の領域>↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
__________________________




第3位 元就(1997年)・・・46回(初回からの連続20%超は17回)
第4位 まつ(2002年)・・・42回(初回からの連続20%超は22回)
第5位 功名(2006年)・・・38回(初回からの連続20%超は0回)

______<成功作の超えられない壁>________

第6位 慶喜(1998年)・・・25回(初回からの連続20%超は14回)
第7位 元禄(1999年)・・・22回(初回からの連続20%超は10回)
第8位 義経(2005年)・・・18回(初回からの連続20%超は11回)

______<凡作と失敗作の超えられない壁>_____

第9位 風林(2007年)・・・11回(初回からの連続20%超は2回)
第10位 葵 (2000年)・・・10回(初回からの連続20%超は6回)
第10位 時宗(2001年)・・・10回(初回からの連続20%超は0回)
第10位 武蔵(2003年)・・・10回(初回からの連続20%超は1回)
第13位 組!(2004年)・・・6回(初回からの連続20%超は5回)


第14位<暫定>天地人(2009年)・・・4回(初回からの連続20%超は4回) ← いまここ




978名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:22:54 ID:WR4RsRJjO
ヴォイスが大人の観賞にたえるとは思えません
979名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:25:01 ID:3pBqKwrp0
ていうか今のドラマ界、糞ホモーズがぶち壊しすぎなんだよwwwwwwwww

あれだけ番線に力入れまくってたゴリ押しブサ亀梨の主演ドラマゴールデンで7%(笑)wwwwwwwww

低視聴率ゴリ押しブサ亀梨のせいで日テレの火曜10時のドラマ枠が消滅wwwwwwwwwwwwwww

さっさと死ねよwwww老害ホモーズはよwwwwwwww
980名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:27:49 ID:d+l58OdY0
月9で「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」やるしかねぇw
3時間SPくらいで

もしくは「機動戦士ガンダムUC」

10%はいけるだろ?
オタは見てくれるぞ
981名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:29:29 ID:2EP9zizh0
大手のCM抱えてる役者ありきで
演技力やバランス無視のいきあたりばったりに制作してるからだろ。
何を言いたいのか、どうしたいのかさっぱり分からんドラマが多い。
もしくは漫画原作の劣化ドラマかしかない。
視聴者舐めとんのか?
982名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:34:39 ID:4FLxP2L7O
ハセベバクシンオー脚本の回の相棒は面白かったわ
最近テレ朝的メッセージ色が濃いけど何だかんだで見てる
983名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:35:17 ID:7xPtQRtxO
今どきドラマどころかテレビも見ねーよ
984名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:36:03 ID:RVqkbq+FO
漫画原作の劣化ドラマね・・・いい得て妙だな
985名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:37:45 ID:d+l58OdY0
スラムダンクをドラマでやってくれよw
986名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:43:04 ID:WNrYviZM0
銭ゲバは深夜にもっと激しくやってほしかった
987名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:05:02 ID:ZT8SKqBQ0
オレが見たいドラマ
 ・超社会派
内容
 ・層化の大先生がモデル
 生い立ちから清濁織り交ぜ、893、挑戦、剤日、利権団体を絡めたドラマ
 もちろん最後は失脚して終わり
 なお、バー、ジャニ、吉本は出演不可
  
これなら絶対に見る
988名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:07:14 ID:8vOTuNRp0
>>979 一年4クールの内大体3クールはジャニーズ主演ドラマが視聴率一位で悔しいのう

ざまあ 負け組嫉妬ブサイク ジャニタレと比べてお前生きてる価値ないだろ 死ねよ
糞キモカスニート (笑)(笑)(笑)
989名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:11:29 ID:F0y0msXk0
ジャニーズが出てないドラマもつまらない
990名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:12:13 ID:+hIiUAHx0
ヴォイスって人気あるんだな・・

銭ゲバ、暗いけど見ごたえある
991名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:15:01 ID:wew3dq7Z0
銭ゲバでなく銭ズラで良かったと思うのだが。
992名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:24:37 ID:CSz5Omjs0
>>987
吹いたw
993名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:26:36 ID:EH7BCOpcO
見たいドラマがない
994名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:39:14 ID:8cFssqwpO
銭ゲバ(笑)
995名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:46:33 ID:jZu1gj+T0
>>994
奥田、御手洗、奥谷、リーマンのCEOみたいに
はるかに迫力のある人物が現実に存在している。
996カタストロフィ ◆64jdTiCA4M :2009/01/26(月) 17:49:30 ID:txHcZfGS0
銭ゲバ
非婚同盟
山下リオ編までのラブレターは名作
997名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:51:34 ID:A+avPXm40
制作費が無いなら再放送でいいじゃん
白い巨塔とかなら平均15%はいくでしょ
998名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:54:04 ID:l2IBjA5A0
日本のいちばん長い日の原作をよんだが
あれなら24話のリアルタイムドラマがつくれる。
女性はお手伝いさんだけというほぼオール男性(中年)キャスト
でドラマ化を。
999名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:56:59 ID:jIKlINFnO
1000じゃなくても米ドラマの勝ち
1000名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:57:38 ID:jIKlINFnO
じゃあ1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |