【サッカー】バルセロナは過去18年間のベストチーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼、受けましたわーっ!@翠薔薇φ ★

 国際サッカー歴史統計連盟( IFFHS)は23日、バルセロナが過去18年で最高のクラブであると発表した。

 1991年から統計をとっているIFFHSは、毎年の世界ランキングを採点システムに採用、
バルセロナはマンチェスター・ユナイテッドを79ポイント上回り1位となった。
ユナイテッドのあとにはイタリアからユヴェントスとミランが続き、レアル・マドリーは5位。

 この18年間にバルセロナはチャンピオンズリーグに2回、スペインリーグでは8回優勝している。
また、マンチェスター・ユナイテッドは同じくチャンピオンズリーグに2回優勝し、プレミアリーグでは10回優勝している。

 イングランドはベスト15に4チーム、イタリアはベスト20に6チームを送り込んでいる。

オフィシャルIFFHSランキング
1 バルセロナ (ESP) 757
2 マンチェスター・ユナイテッド (ENG) 678
3 ユヴェントス (ITA) 621
4 ミラン (ITA) 611
5 レアル・マドリー (ESP) 605
6 インテル(ITA) 567
7 バイエルン・ミュンヘン (GER) 563
8 アーセナル(ENG) 550
9 リバー・プレート (ARG) 503
10 チェルシー (ENG) 442
11 リヴァプール (ENG) 435
12 ポルト (POR) 425
13 ボカ・ジュニアーズ (ARG) 420
14 ローマ (ITA) 405
15 アヤックス (HOL) 400
16 パルマ(ITA) 373
17 サンパウロ (BRA) 367
  バレンシア (ESP) 367
19 グラスゴー・レンジャーズ (SCO) 364
20 ラツィオ (ITA) 342

記事元:Football Weekly
ttp://www.so-net.ne.jp/FW/fw_news/tools/cgi-bin/view_text.cgi?topic_id=1232732261
2名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 20:09:36 ID:9D6HDeaAO
じゃ19年前が最強じゃん
3名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 20:12:10 ID:kFP/ZqET0
>>2
4名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 20:14:31 ID:+CGuptQEO
>>2
たしかに
5名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 20:16:59 ID:y0EXbcob0
>>2
ワロタ
6名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 20:23:17 ID:7QwJLzwqO
>>2
意味が分からん
日本語で喋れ
7名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 20:26:50 ID:CLHbZkmF0
>>2
1990年のオランダトリオ最強のミランか
8名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 20:28:20 ID:hURAKTwpO
少し前にもこんな事言われてたな
9名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 20:30:54 ID:dc0I2cUgO
あれ?
ミランってユーベより下?
10名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 20:36:42 ID:/qC3+PkH0
19 グラスゴー・レンジャーズ (SCO) 364
11名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 20:41:38 ID:AjGN4Eg20
かなりリアルじゃないのか
上位は欧州ビッグクラブがしめ、サンパウロとやボカがさらっと入っていて
CLやトヨタカップ含めた感じに近いね。どんな計算でだしてるんだろ。
12名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 20:43:49 ID:RKuS0gru0
18年間って事はドリームチームも合わせての事だよなあ
ちょっと集計期間が長すぎるよw
13名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 21:01:24 ID:93ZLajqW0
>>1 インテルが6位って時点でこのランキングに価値がないことが分かった
  ミランがユーべより低いってのはありえない
14名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 21:05:58 ID:OYz+jrZ8O
ここでも八百長かよ>ユーベ
15名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 21:23:09 ID:ozXGi0/G0
なんで18年の周期でバルサが1位ってわざわざ持ち合いに出すかねwIFFHSさんは。
ん・・・なんか去年悔しい事でもあったのかな!?
16名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 21:24:44 ID:AHPwKSqP0
CL的にはミランが最強です
17名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 21:25:34 ID:lbPQElLrO
そしてリバポにやられると
18名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 21:28:11 ID:VIXQw8xr0

16位のパルマに違和感というか隔世の感
19名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 21:30:54 ID:P7PO9RUy0
アドリアーノ
ムトゥの攻撃陣が評価されたんだろ
20名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:19:51 ID:vm2qlX/90
レアルが思いのほか順位が低くて驚いた
近年の低迷が響いたか。
スレタイから、てっきり今年のバルサが過去18年でベストのチームだっていう記事かと思った
21名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:23:33 ID:Vzrx1IIrO
22名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:29:42 ID:ozXGi0/G0
中村に弱らせられて昨シーズンはリーガ3位で、今シーズンは中村の凄さをごまかすためにリーガ1位かよw
23名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:30:22 ID:0mgRg4/QO
あまりにツッコミ所満載で吹いた
24名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:37:49 ID:ozXGi0/G0
>>23
なにをカラ威張りしてるのか分からんが冗談抜きでヤツらはそれくらいはやるぜ
25名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:40:54 ID:ozXGi0/G0
>>23
マ■ドーナも>>22だと思ったから監督やってるって知ってる?
26名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:41:00 ID:VsErQJNP0
ライカールトの全盛時より強いかな?
27名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:47:16 ID:ozXGi0/G0
ただマ■ドーナはヨーロッパの嫉妬に苦労した。ところがヨーロッパは南米を日本人を
邪魔させる為に仕向けてる。だけど伊達に苦労したマ■ドーナじゃない。わざと義経の邪魔してる
「ふり」をする事にした。そうすればヨーロッパの妬んでる奴らはつけ上がって、ますます喜ぶ
だろと思ったからだ。だけどマ■ドーナは裏を書いた。実は義経を心底気に入っていたのだ。
そこで妬んでる奴らを出し抜き、義経に激励のメッセージを伝えていこうと決めたのだった。
28名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:48:01 ID:mTmn6UUi0
19 グラスゴー・レンジャーズ (SCO) 364


なんか浮いてるよね・・・ふわふわと
29名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:49:22 ID:VIoA7Hb2O
ダンボールください
30名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:49:48 ID:VIoA7Hb2O
誤爆
31名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:52:17 ID:ozXGi0/G0
マ■ドーナ:ほら年齢を見てごらんよ。メ■シは21才、私が最高の賞をとったのは26才だ。
      
       (義経、年齢なんて関係ねえぞ)














wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:53:34 ID:cuJU1kOF0
>>2
19年前は分からない,だろ
33名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:53:52 ID:waQ23zrO0
>>28
毎年結構上位にいるよな
34名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:54:44 ID:9MA/1rAX0
9 リバー・プレート (ARG) 503

最近ボロボロのリーベルも20年単位だと踏ん張ってるな
35名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:55:05 ID:2g0g9uiAO
まあ妥当だな。というかメガクラブなら何処が一位になっても妥当
36名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:56:05 ID:LiOPv5cjO
レンジャース〉セルティック
37名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:56:11 ID:ozXGi0/G0
おいwマ■ドーナの事に関しちゃ遊びで冗談で言ってるんだけど・・・





































まさか図星じゃないよな?
38名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:56:18 ID:RvLcYl7F0
>>1
ガンバは?
39名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:56:41 ID:FBOT8f3n0
どうせならあと2年我慢しろよヘディング脳w
40名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:59:15 ID:CwfnflAAO
バルサは良いチームだと思うけど、それ以上にリーガ全体がgdgdになってるように感じる
41名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:59:30 ID:ozXGi0/G0
つ、とりあえず>>31が正しいのか確認したいでつ
42名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 23:00:07 ID:E1TdJPIS0
フランスのクラブがはいってねえぞ
43名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 23:01:13 ID:ZBVESlW1O
毎年首位決定戦やってんだから最多優勝3回のミランかレアルでいいだろ
44名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 23:04:03 ID:wpHLTb1H0
今年の状況しだいでは
インテルがミランとユーべを抜く事もありえるかな?
45名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 23:06:23 ID:ozXGi0/G0
てか昨日友人に過去のエル・クラシコを2、3試合見させてもらったんだけど

どう見ても昨シーズンのバルサ戦の俊輔は、エル・クラシコのロマーリオやリバウド以上だったぞ。

www
46名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 23:26:55 ID:osRXX3UEO
アウベスがやばすぎる
何だあのクロス精度
47名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 23:31:07 ID:ozXGi0/G0
>>46
まーたカラ威張りだ

「ふん、中村なんてFKとキックだけなんだよ」って思ってるのバレバレだぞ!?










は?どう見てもテクニックとプレーメークもバルサ相手に通用してましたが何か?
ついでに>>27>>31>>37も答えてみさらせ
48名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 23:40:41 ID:TfvTLtfGO
あなたには統合失調症の疑いがあります。
49名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 23:43:31 ID:ozXGi0/G0
>>48
分かった。

確信した
50名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 23:46:08 ID:uDrxg+vt0
エリカ様がバルセロナに引っ越すらしい  いいな
毎回旅行の度に1週間程度の滞在しかできない
51名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 23:47:05 ID:FuvJQYDY0
バルセロナて、世界一になった事さえ無い あのスペインの一クラブ?
52名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 23:48:28 ID:J9rJqbtA0
バルサはクラブ以上のクラブだからね
53名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 23:50:10 ID:FuvJQYDY0
ニュヨーク・ヤンキースの方が普通に上。知名度も選手年棒も
54名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 23:54:51 ID:h1Lac03bO
18年ならドリームチームと言われたクライフバルサ

数年前のロナウジーニョ中心のバルサ

そしてメッシ、江藤、杏里

ミランも90年代半ばの低迷がなければバルサより上かな

>>53何故焼き豚がこのスレにいんの?

誰も野球に興味ないから悲しいの?
55名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 23:57:06 ID:C2v6bzU2O
アルヘンのランク高いのなんで?
56名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:09:10 ID:MXC5tPHdO
>>55
トヨタカップざね?
57名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:24:31 ID:nJ34VDeL0
>>54
てかそもそもクライフって上手いの?
58名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:26:22 ID:g4SascSi0
ベッケンバウアーのしもべ=フォクツに完封されたレベル=クライフw
59名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:26:36 ID:nJ34VDeL0
今シーズンのミランのあの義経包囲網はなに?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:30:18 ID:nJ34VDeL0
俺の知り合いが言ってたんだけどクライフって人は名言が多いけど
実は大した事ないクセに南米選手が言ってたおいしい発言パクって
それがまるで自分が言ったかのように名言ぶった事を言ってるってのは本当ですか?

61名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:32:27 ID:nJ34VDeL0
プラティニの事はW杯で優勝してないからとさんざん干した評価ばかりしといて
W杯で優勝していないクライフの事はやたらと持ち上げる欧州のメディアの価値観が理解できん。
62名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:34:39 ID:R8wq1GmeO
バルセロビスタとしてはまだまだかなぁ
63名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:35:35 ID:nJ34VDeL0
なんか知り合いが言ってたんですけどクライフって人は、日本のすぽるとと言う番組で小野や中村の
プレーをビデオでクライフ本人に見せた時、欧州では通用しないみたいな態度をわざとしていたと言うのは
本当ですか?
64名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:36:46 ID:wfpxJENz0
あと3年で確実に飽きられるよ、欧州サッカーは。
65名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:39:55 ID:nJ34VDeL0
とかく>>63は避けて通れない・・・
66名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:43:11 ID:lGNRBg8b0
>>46
アルヴェスは50億の価値あったね。むしろ安いくらい。
90分間アップダウン繰り返すスタミナ、1対1の守備じゃ本職ストッパー並み、
精度・スピードが規格外のえげつない鬼クロスをぽんぽん蹴って、
セットプレーではキャノンシュートをゴール枠内に放ち、メッシとのコンビネーションは抜群
バケモノとしか言いようがない。まさに「右サイドの悪魔」だよ

スポルト紙ではメッシとアルヴェスは宇宙から来た選手だと書かれていたが、
本人は「メッシは確かに宇宙人だが、彼に比べれば僕は単なる『労働者』に過ぎないよ」
と非常に謙虚。対戦チームは、メッシ以上に居ると嫌な存在だと思うのだが・・・。

バルサでの彼の存在感は、高々と聳え立つサグラダファミリアのようだ
67名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:43:45 ID:rw+wZSgPO
クライフターン
68名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:43:57 ID:UNMmMydXO
でもGKは下手
69名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:44:20 ID:g4SascSi0
>>64
つか3年前に飽きた。
70名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:44:53 ID:wfpxJENz0
>>66
未完成ってこと?
71名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:46:03 ID:nJ34VDeL0
イブラヒモビッチについてのクライフの発言

…下手の中ではとっても上手、上手の中ではとっても下手…









マ■ドーナ「それ、おめえの事だろ」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:49:17 ID:nJ34VDeL0
クライフはメッシ大好きだもんなw

































日本人邪魔できるから
73名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:49:30 ID:lGNRBg8b0
>>70
ちげえよw
あれで未完成なら恐ろしいけどな
74名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:49:58 ID:LXXearrKO
ブラヒモ信者ってウイイレ信者と被る
75名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:51:39 ID:nJ34VDeL0
このスレの人達は
>>60>>63の事は嘘でも、「違う」とは言えないのかね?
76名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:56:31 ID:MQWUvBW/0
>>74
マラドーナもか
77名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:59:34 ID:YkU6fTgE0
クライフなぞ世間一般は知らん。マラドーナ、ペレ、ベッケンバウアー、アブドラ・ザ・ブッチャーの名前は聞いた事あっても。
78名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 01:00:10 ID:nJ34VDeL0
モウリーニョに嫉妬するクライフw

その時のモウリーニョの発言



:クライフは他人に敬意を持てない。私はバルサでスタッフとして働いていたのだが
 明らかに実力不足の息子ジョルディを七光りのヤラセで起用し続けていた



          ↑↑↑

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 01:01:36 ID:uTzjiY7x0

マジモンの統合失調症患者をリアルタイムで見られるのは中々貴重な体験だな>>このスレ
80名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 01:04:13 ID:nJ34VDeL0
>>79
まあなwまさかヨーロッパサッカー界の偉人がここまであっけなく日本人に
激しく嫉妬してるなんて嘘でも言えないわな
81名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 01:05:58 ID:/tyKThKSO
ガチ糖質がいるな
義経ってなんだよ(笑)
頭おかしいだろ
82名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 01:08:01 ID:aE0vgrf40
>>77
クライフターンは有名だし名前だけならそいつらに十分並ぶだろうが
特にベッケンバウアー辺りなら抜ける。
ただクライフターンはマルセイユルーレットと思われてるけどな
83名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 01:09:03 ID:udvPIXxh0
バルセロナは一時期の暗黒から良く復活したよな
84名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 01:10:03 ID:nJ34VDeL0
>>81
頭なんておかしくても余裕でOKw

































俺は絶対そうだって思ってるからな
85名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 01:19:37 ID:BKLPovfH0
どうしてもバルサがナンバーワンってのは違和感あるな
まあ俺が一番サッカー好きだったころが暗黒期だったってこともあるんだろうけど
86名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 01:21:21 ID:v6xr4via0
>>82
あほか。クライフターンもクライフも、サッカー好きしか知らんから。残念w
87名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 01:24:03 ID:nJ34VDeL0
あの?まさかとは思いやんすけど

アメリカの経済危機だの、オバマ大統領だの





ヨーロッパが日本人に激しく嫉妬してるのバレちゃったからわざとやってんすか?



俺が頭おかしいだけやんすよね?
88名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 01:31:26 ID:nJ34VDeL0
何ゆえ


「ヨーロッパは俺達に激しく嫉妬してるよ」 VS 「日本はアメリカに戦争で負けたんだ」



いったいどちらの言葉が勝つか?




俺、頭おかしいから分かんね
89名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 01:32:27 ID:HI4xGNJ+0
90名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 06:22:20 ID:GzE1wbCe0
833 U-名無しさん@実況はサッカーch sage New! 2009/01/25(日) 06:08:00 ID:D20s7Doc0
セレソン押し退け一面
http://www.chivascampeon.com/noticia/5619
(1-0) (13' 2T) Felipe Barreto
(2-0) (26' 2T) Willen Mota
(2-1) (30' 2T) Takashi Usami
(2-2) (34' 2T) Takashi Usami
91名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 08:24:41 ID:FVoedlso0
3位にガンバはいってないのは何故
92名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 08:43:50 ID:Ar1/5YJV0
>>75
あまりの惨めさに泣いたw
2ちゃんの才能なさすぎw
93名無しさん@9倍満:2009/01/25(日) 09:10:55 ID:/TXCOh9d0

今日も圧勝でした。
94名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 11:22:35 ID:LujJ0K1L0
名波、藤田全盛のジュビロが強かったなぁ
9575:2009/01/25(日) 11:25:24 ID:nJ34VDeL0
>>92
いや、逃げで大嘘ついてないで、クライフやヨーロッパ人が、日本人に激しい嫉妬心を
持ってるか、持ってないか、素直に答えてみろよw
96名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 11:49:42 ID:9bUQqyRt0
>>95
それについて明言はできないが
ただ一つだけ言えることは、世界は俺に嫉妬しているということだけだ。
97名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 11:52:53 ID:VM+D6+4H0
なんでミラン一位じゃねーの?
ネスタ・マルディーニ・ガットゥーゾ・セードルフ・ピルロ
カカ・ロナウジーニョ・シェフチェンコがいるのに





最強だろ
98名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 11:57:10 ID:4+m19IbM0
あーこういうランキングだったのか
今のバルサが過去18年で最強なのかとばかり
99名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 11:59:21 ID:VM+D6+4H0
しかもエメルソンまでもいるし…本当世界最強だろ
10075:2009/01/25(日) 12:02:46 ID:nJ34VDeL0
>>96
なんで明言できないの?馬鹿じゃねwいつまで嫉妬で意地張ってりゃ気が済むんだ!?
はっきりヨーロッパの白人は日本人に激しく嫉妬してますねって言えばいいだろw

さんざん今まで嫉妬でひねくれた事やっておいて、今さら否定できる事実でもないだろw

次の文章もおかしいよなwなに?ただ1つ言える事はってww世界が俺に嫉妬しているということだ。







ちげえよ。






  白  人  が  俺  に  嫉  妬  し  て  る  ん  だ  よ
101名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 12:03:12 ID:kFIYwn8VO
欧州ビッククラブは
まんう アーセナル リバプ チェルシー
ミラン ローマ インテル
バルサ レアル
バイエルン

これでおK?
102名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 12:07:40 ID:9bUQqyRt0
>>100
白人も黒人も黄色人種もお前もすべてが俺に嫉妬している
俺に嫉妬したくなる気持ちはわかるがはっきり言って迷惑だ、やめてくれ
俺は俺でいたいんだ
103名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 12:10:08 ID:kFIYwn8VO
>>102
寒いよ
104名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 12:14:57 ID:Ow08ZOPI0
>>53
世界のスポーツ事情なんて海外旅行に軽く10ヶ国ぐらい行けば解かるよ
空港やホテルでボケーっとTV観てるだけでね

105名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 12:19:28 ID:8UhvId0AO
>>102ユーベ
106名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 12:22:33 ID:e65f1cJN0
ボスマン判決がなければ
アヤックスはベスト10に入ってたんじゃないだろうか
107名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 12:23:20 ID:/G+qvFVHO
パルマかよw
108名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 12:26:25 ID:kFIYwn8VO
何故かユーベの代わりにローマが入ってた。
寝ぼけてんなあ。

欧州ビッククラブは
まんう アーセナル リバプ チェルシー
ミラン ユーベ インテル
バルサ レアル
バイエルン

109名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 12:27:52 ID:4+m19IbM0
>>108
どうでもいいじゃん
テストにでもでんのか?w
110名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 12:28:50 ID:9bUQqyRt0
>>103
どう見てもセリエのほうが合計ポイントで上回ってるのに都合よくリバポまでしか入れないプレミア厨に言われても・・・
111名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 13:26:21 ID:tjcqrHqa0
過去18年間ならレアルとかミランの方が明らかに上なんじゃ・・・。
112名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 16:46:23 ID:nJ34VDeL0
そんで>>88はどっちの言葉が勝つの?
113名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 16:49:33 ID:32gmgXtpO
どんなメンバーがいるの?
114名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:39:38 ID:nZeqCkJt0
フレブは元気ですか?
115名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 20:44:47 ID:dGY0gzwC0
>>113
ロナウジーニョとデコがいなくなって、なぜかグジョンセンが(MF扱いで)残ってるチームですよ
116名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 21:15:32 ID:CRCBLKuQ0
ChelseaがBigClubというのに違和感がある。
アブラモビッチが買収する前は唯の中堅クラブだろう
それまではSerie AでいうSampdoria、Fiorentina、
La LigaでいうDeportivoみたいな存在でValenciaより格下ってのが
真っ当だろう。
BigClubというより、成り上がりClubって言った方が適切。
117名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 21:26:01 ID:dGY0gzwC0
>>116
でもチェルシーファンって

「ゾラとかがいた頃の方が明らかに今よりもチームのまとまりがあって強い」って言ってるんでしょ?
118名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 21:28:39 ID:ZJ1ArHxL0
ポイントの基準がわからん。
119名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 21:29:21 ID:ICOd6Rls0
ひょっとしたら、ギリギリ20位で日本、韓国クラブ入ると思ったが、
駄目だったか。
120名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 21:29:39 ID:HneMyF650
http://www.justin.tv/psn_1

11:00 Futbol Italiano - Bologna vs AC Milan
03:00 Futbol Mexicano - Pumas vs Santos
05:00 Futbol Espanol - Real Madrid vs Deportivo La Coruna
07:00 Futbol Mexicano - America vs Toluca

http://www.justin.tv/psn_2

03:00 Futbol Mexicano - Indios vs Monterrey
04:45 Futbol Italiano - Inter vs Sampdoria
09:00 Copa Uncaf - Costa Rica vs Guatemala
121名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 21:32:06 ID:r0Sr/6UXO
>>116
なんで無意味に英単語使うの?
122名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 21:53:25 ID:1TkCGR9/O
よくわからんランキングだな。
ポルト、バレンシア、ラツィオあたりのクラブや取って付けた様なボカ、サンパウロが入るなら
マルセイユ、ベオグラードレッドスター、ディナモ・キエフくらいも入ってるべきだと思うんだが。
あと、このスレの流れが理解不能。
123名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 21:54:30 ID:QnkMLB5SO
>>117
本当にそう思ってる人は少ないと思う
チェルシーファンは、油以前の古参と油以後の新参で対立してる
同じチームのファン同士で、セロリ投げ合ったりしてるし
124名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 21:57:07 ID:kU5N/V2FO
>>121
中二病
125名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 21:59:32 ID:L+HdpPmsO
バルサファンの俺としては今季のバルサの強さは嬉しい限りだね
126名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 22:01:13 ID:lKpEzDTi0
>>122
IFFHSネタを真面目に考える方が馬鹿
127名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 22:19:39 ID:q7m5H1uR0
       イブラヒモビッチ トレゼゲ


  ネドベド              カモラネージ

         エメルソン ヴィエラ


キエッリーニ                  ザンブロッタ

         カンナバーロ テュラム

             ブッフォン
 
どう考えてもこの時のユーベが最強だろ
色んな意味で
128名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 22:23:16 ID:j3Pdhxp90
レアル低すぎ
129名無しさん@恐縮です :2009/01/25(日) 22:39:17 ID:KMq1xOO50
ちょっと前の暗黒時代はなかったことにされてるんだろうか。
正直、ミランとかユナイテッドの方が安定して結果を出してる印象があるが。
130名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 22:47:46 ID:u5tJGvYJ0
わかんなくもないけど、微妙な一位だな。
というか、なんで18年なんて中途半端なくくりなんだろう。
131名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 23:54:21 ID:3yCXyj0T0
18年以前は基準にしてるデータがないんだと。

まんUはトレブル以降は国内のみの好成績だったし。というかプレミアは90年代は
国際舞台ではヘタしたらブンデス以下って認識だったぜ。
3位をブンデスと争うような地位だった。隆盛はここ数年の話。
132名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 23:56:07 ID:3yCXyj0T0
ミランかレアルかなと思っていたけどね。

ミランは低迷期があったからかね。
133名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 23:56:16 ID:BG6wEGwo0
すげえ根拠無いランク付けwww
どの時代も良いチームが居たんだから順位なんて付けなくても・・
134名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 00:05:30 ID:UN4zQqQbO
リバウドが出ていった直後の暗黒シーズンが懐かしい
イケメンとエトーでよく立ち直らせたなあ
135名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 00:12:51 ID:vbZTMZf1O
ヴェルディは?
136名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 00:17:04 ID:gZvcE80Y0
ロナウジーニョが全盛でデコ・エトーといたころが凄かった印象なんだけど
このころより凄いのか…
137名無しさん@恐縮です