内藤、亀田興・デンカオ戦に興味津々…「実現したら楽しみ。デンカオは強いよ~。亀田君はどう戦うかね」
1 :
ELTREUM@来日パリスφ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 08:44:05 ID:7bkPIXCqO
TENGA王
レフェリー買収で
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 08:44:49 ID:3rutEN6pO
俺はそう考える
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 08:45:26 ID:KsHFtsXG0
「どうせ逃げるでしょ」とは思ってても言わないか。
亀田親父と違って、大人の対応はできるもんな。
6 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 08:45:28 ID:wUV3w/iZO
社会の歪みが生んだクズ
買収しかないだろう
先に言われてたw
老化するのを待つ
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 08:53:44 ID:o1CUHXdP0
記者は「亀田はスパーリングでデンカオの鼻折ったんですよ」と突っ込み入れてくれんかな。
そのときの内藤の反応が知りたい。
>>5 レフリー買収なんてこれだけ注目されても出来るわけないし、そもそも判定で
勝てるような相手じゃないわな。パンチ力が半端じゃないし。やはり逃げるかな。
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 09:00:11 ID:U/oHhsKT0
もう亀田ネタはいいよ
世界戦の契約書に調印したら信じるからw
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 09:00:12 ID:sgPoEbyC0
う、うちふじさん!
まぁ内藤vs亀田は将来的にも実現しないだろ
おれはそうかんがえる
15 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 09:08:55 ID:6QQjBm4H0
ないとう
亀田利用して
買めいするな
16 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 09:10:59 ID:HJbSC0ApO
龜 しゃぁ~こらぁ~
17 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 09:11:36 ID:LWSjkTiX0
亀がデンカオとやるわけがない
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 09:13:07 ID:w1CVcAZWO
21 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 09:15:09 ID:0QBimTXG0
おまえら
ひとのことはどうでも
いいから
じぶんの
まっちめいく
しろ
おれはそう
かんがえる
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 09:16:38 ID:l/3JT5Rc0
内藤以外と腹黒いな~
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 09:18:38 ID:pAnNGEBg0
デンカオセーン わかめてFAQ
【Q1】デンカオセーンって強いの?
【A1】キャリア10年以上のベテラン選手で強打者。亀田がもっとも嫌がるタイプ。
そのため、ボクシング板では結局亀田は対戦しないという予想が大多数。
【Q2】タイ人だから八百長だろ?
【A2】100%無理。47戦45勝(19KO)1敗1分の強打者。
亀田が過去やったタイ人は一度引退した相手や、ムエタイ選手との境目が不明なかませ選手のみ。
【Q3】1億以上積んだら八百長できるだろ?
【A3】無理に決まってんだろ・・・タイ人とタイのボクシング人気なめんな。
ちなみに、ランダエタ戦でのファイトマネーは総額「1億未満」。亀田のファイトマネーは総額の7割以上。
今の亀田家は億出すのも手一杯・・・・・自分たちが1億もらうのに必死こいてるのにw
100億以上なら可能かもしれないが、1億や10億程度で八百長して王座を明け渡すと思うか?
【Q4】亀田が逃げるんじゃなくて、デンカオセーンが亀田から逃げるのでは?
【A4】次のランキングで「指名挑戦者WBA1位」になる亀田が逃げるのは可能だが
王者が逃げるのは不可能。王座を剥奪されるか暫定を作られる。
現に亀田は坂田から逃げて、WBA1位からWBA2位になりました。
【Q5】デイリースポーツで「今春に挑戦」って書かれてるけど本当?いつ挑戦するの?
【A5】亀田は「指名挑戦者」であるから、WBAの規定で09年9月頃までにデンカオセーンと試合をしなければいけない。
今までの経緯を踏まえれば、今春は可能性としてはかなり低いので、夏や秋まで伸ばす可能性や、逃げる可能性が十分ある。
渡久地さんが一番かっこよかった
実現しないよ、逃げ出すに決まってる
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 09:49:19 ID:DLPTrvLR0
バ亀が打ち倒されるときいてやってきますた
これはいいジャブですねw
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 09:59:43 ID:sH8uyCvsO
内藤頭良いな 色んな意味で
この発言は深いぜ
亀一本人はデンカオセーンでも内藤でもやる気マンマンらしいんだがなあ。
あの親父ほんとうになんとかならんか。
デンカオが勝つに一票
31 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 10:03:26 ID:5dWh2d4FO
あんな 強い相手と 戦う 訳ない やろ
アホか 内藤
「亀田君はどう逃げるかね」「亀田君はどう負けるかね」
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 10:04:57 ID:QPZ3gOPr0
>>29 負けたら負けたで壊されない限り問題ないからな。
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 10:16:08 ID:O/clvS/p0
実現しないかなぁ
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 10:20:33 ID:4anyPJda0
ワンミーチョクも簡単に買春したし
デンカオセーンもヤオできるだろjk
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 10:21:17 ID:Lt30jCOO0
なんだかんだいって内藤vs亀田が見たいのがぶっちゃけ国民感情じゃないの
37 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 10:35:39 ID:U/oHhsKT0
内藤年だから急激に衰える(はず)
それを待ってるしか手だてはないな 亀田には
デンカオがアウトボクサーに負ければ、そのボクサーに挑戦ってとこかなw
すでに買収済み
39 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 11:00:14 ID:bDlvDNwj0
40 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 11:02:35 ID:MyTMiCmA0
どうもこうも、逃げるか買うかしかないだろう
俺はそう考える
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 11:06:47 ID:3ldhXxL10
俺はそう考えるって言ってる奴って何なの?
俺はそう考えてる。 だろうが
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 11:11:26 ID:tqjnSnSTO
内藤の うたは
ひどい な
俺はそう考えてケロロ
43 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 11:13:52 ID:MyTMiCmA0
kぃがんhぁh;はhふぁ
おれふぁそうknがえう
足を使ってヒット&アウェイ、何度ダウンしても12ラウンド終了まで立ってたら亀田の勝ち
46 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 11:40:52 ID:AGmLjGF80
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 11:46:06 ID:Lt30jCOO0
テンカオッ
親父ってもうセコンドについちゃ駄目なんでしょ?
電化王
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 11:55:24 ID:CGHKtcre0
亀田一家って親父だけが電通に騙されてるのに気付いてないんだよな
兄弟はある時期から戸惑いの表情をしだしたからみててわかりやすいw
だめだ
もう亀じゃまったく伸びなくなったな
いい加減親がウザくなる年頃だな
54 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 12:56:18 ID:MyTMiCmA0
>>47 内藤wえらい皮肉言ったもんだな~w
って開いたけど、俺は
内藤は賢いなぁ
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 13:00:44 ID:gF+7L+3w0
いや、多分深く考えずに発言してると思うぞ。いつものように。
57 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 13:01:37 ID:7TwNWBe7O
内藤も実は敬語苦手だよな
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 13:04:15 ID:MyTMiCmA0
59 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 13:08:22 ID:pJyHM4xy0
内藤と畑山ってどっちが強いの
60 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 13:21:51 ID:MyTMiCmA0
61 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 13:25:44 ID:ZHUgIE9h0
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 13:28:01 ID:wI7JxDFYO
高みの見物とはまさにこのこと
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 13:29:56 ID:XsFbWQPx0
ネットでこそこそヱ作してるアンチ亀由ぜんいんでてこいやー!!!
ボクシングで勝貝してやるさかいのー
おまえら×自今 自分の心配するのが先じゃけーのー
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 13:30:25 ID:JRDR4ELXO
この前の小堀の試合や、内藤vs山口とか見ると亀田とかどうでも良くなる。
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 13:32:02 ID:/afsd4Wf0
そんな強くねーよ。
無い党も買収されとるがな。
おれはそーかんがえる。
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 13:32:29 ID:QWQZOrcKO
つか内藤の試合リングサイドチケット高すぎなんだよな
ダブルタイトルマッチの三倍もよく設定出来たもんだ
内藤面白いな~
68 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 13:34:51 ID:gF+7L+3w0
>>66 宮田会長が一儲けしようと必死なんだよw
高過ぎるのはどうかと思うなぁ。
値段下げて多くの人に見てもらったほうがいいと思うんだが。
入り口としてさ。
69 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 13:35:28 ID:RrHvBoTE0
;';';';';';';';'〃`丶ヾミ;、_ ´,.
;';';';';';';'| `''丶V/〃ソ ヾ
;';';';';';';'l ゞ :;
';';';';';';'/ ____ |::|
;';';';'; / ─ニ三彡ノ 、__ |;l
ヘヾ;';'; -=tiァx イ チ─三;_|;l
ハ}l;';' / {| kャz、 `|l
_, '!ヽ` `' |
| / _ } /
トl| _,.ヘ〃ゝィ,ノ |
| :l ,.ト レ /
ヾ -ニー-=\ /
ヽ. . . . .  ̄=-'´ ` / 取りあえず前哨戦で買収資金集めや
`' : : : : . . /
`'ヾ: : : : : : : : : : :/
==== '´|
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 13:41:49 ID:4px8aynR0
>>66 34歳の内藤は、負けたら引退→タレントだろうし、
もっても年内から来年くらいまでだろ。
ジムとしては稼げるときに稼いでおきたいんだろ。
71 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 13:42:26 ID:3qvV4u12O
72 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 13:45:35 ID:+D2JnPYGO
>>68 残念ながら内藤にはもう時間がない
そういう人にはテレビ中継もあるので
生観戦の人にはわかっててもボるのが正解
内藤は亀田が大好き
亀田は内藤がきらい
74 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 13:46:07 ID:5G++uYgzO
>>66 そういう席は接待用に作られていて、一般のファンの購入は余り想定していないみたい、と聞いたことがある。
>>68 そういった人じゃないと、3回も世界戦を組めなかったんじゃないか?と軽く擁護。
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 13:46:29 ID:96wp8PQm0
>>46 現代は
相撲協会との裁判に
勝てるの思ってるの?
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 14:05:00 ID:OdIT5eGz0
いつものだな。
77 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 14:05:57 ID:MyTMiCmA0
>>46 つうかそもそもプロスポーツ選手の携帯に電話してノーギャラで直接取材って自体
マネージメント契約して無くても非常識だとおもうけどな
78 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 14:07:46 ID:q9jikIKy0
>>77 しかも試合一週間前とか、、、あり得ない。
79 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 14:15:31 ID:wWMUkaT8O
マスゴミは自分達が取材してあげてある神様だと思ってるからな
一般人なら誰でも気付く違和感に誰も気付けない
>>69 このAA本物よりもかっこいいと思ってしまうのは俺だけか?
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 17:59:23 ID:6ejrj4xH0
2ちゃんねらーは
亀田vs内藤にびびってる
心ではまけるとおもってる
次男はなにやらせてもダメ。
長男のカンペキな頭ヅキ、目にヒジ、サミング、金タマ打ちで
殿下も危ない。
>>83 正々堂々勝負して内藤をKOするなり完封するなりできるんならそのほうが喜ばしいがね。
今のままだと「元世界王者・亀田」っていうのが歴史的にも世間的にも立場がないから。
86 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 20:34:35 ID:MyTMiCmA0
>>83 そりゃあな、何にも出来ないダイキであそこまで反則やりまくれたんだからな
コウキとやらせるなんて内藤の金玉が心配でならないわ
87 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 21:24:35 ID:xwjp+9fO0
俺はそう考えてる。
どんな言い訳して逃げるか見てますよってことだな
90 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 12:23:49 ID:K8cP9lqU0
しかし驚異的なまでに亀のネタはスレが延びないなw
91 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 12:27:48 ID:j/OcXJmKO
まあ亀1号も十分に危ない奴だよナ
亀2号の試合で父親と共に反則を指示するような奴だからヨ
アブネーヨ・・・(カメレオン風)
92 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 04:05:15 ID:XHTeHKu+0
亀田の逃犬ぶりを一番よく知ってるのは内藤だからな
デンカオに対戦要求した亀田がどうやってまた逃犬するのかには興味は持ってるようだ
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 04:10:28 ID:Q80HZVQZ0
いつものように100%亀田は逃げます
暫定以外で亀田が世界戦を狙うはずが無い
>>88 探偵ファイルに書いてある拳論を脅した「亀田の背後の方」っていうのは脱がせ屋の高須なんだよな
芸能人を死に追いやったり恫喝まがいなことやったりまったくろくなことしない
>>33 っていうか俺らが舐めすぎてるし、
本人としては実力を見せたい所だろうな。
俺のイメージでは長男と次男が重なって、
既にチャンピオンのイメージは無い。
96 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 05:53:00 ID:AiKhxsE00
亀田は強い
97 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 05:53:36 ID:AiKhxsE00
亀田は強い。
2ちゃんねらーをぎゃふんと言わせるぞ。
>>97 勝つにしても『良い意味で』相当印象に残る試合をしないと
バカでヤオのイメージ払拭できないぞ
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 14:01:56 ID:cOTp2Swp0
保守
内藤は次あたりで負けるだろ
一号はそんなに弱くないと思うな。
世界タイトルは無理でもうまくすればガチで日本タイトルは取れてただろうに。
今さらもう遅いけどw
102 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 15:20:55 ID:6oA63sho0
ていうか、どうせやるなら国王ご夫妻ご出席
天覧試合で、デンカオのマジ本気モードで
やってほしい
亀が何R立ってられるかに興味ある
103 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 15:35:10 ID:Sxr50PxBO
内藤は雑魚としかやらないからな
104 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 15:37:40 ID:3xnFz1/FO
亀田が強い奴と戦うわけ無いじゃん
次も謎のタイ人かフィリピン人かメキシコ人と戦うよ
実際のところ、カメ1,2,3の強さってどれぐらいなの
煽りとかはなしで
106 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 15:48:51 ID:cOTp2Swp0
>>105 まともな選手とやったことが無いので判明していない。
ただし2号の試合振りを見る限り2号は4回戦程度。
3人に共通して言えるがパンチ力は皆無。
技術的には3人が3人見るべきところは無い。
ぶっちゃけ素人
107 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 15:56:48 ID:xUo3T9MK0
アマチュアボクシングでけっこうな実績あるのに素人はねーだろ
108 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:00:18 ID:UI6RsYTOO
長男は強いと思う、あのハンドスピードは中々。一回日本の上位ランカーとやってほしい
109 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:08:31 ID:+NO5Fa/y0
そもそも亀田長男は強い弱い以前に本当の実力すらわからない
なぜなら一度もまともな選手と試合してないから
次男のがまだマシ
110 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:11:14 ID:xUo3T9MK0
2002年全日本実業団選手権フライ級優勝(当時15歳6か月)、全日本社会人選手権フライ級ベスト4。
2003年全日本実業団選手権フライ級優勝、第55回全日本社会人選手権フライ級優勝(16歳10か月)。
この亀田長男の実績ってどうなの?教えて詳しい人!
111 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:17:16 ID:cOTp2Swp0
>>107 工作員は黙ってろ ていうか氏ね
>>110 実業団選手権の実績はプロには直結しないのは定説。
アマチュア大会にもレベル差があるんだよ。
亀は確実に活躍できそうだから実業団にいったんだよ。
112 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:19:26 ID:xUo3T9MK0
工作員ってなんだよ
107も110もオレだよ
もっと優しくしてくれ
長男の実力なら
菊恥さんがよーく知っている。
114 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:22:06 ID:7ys/MHPr0
>111
>112
このやりとり吹いたww
115 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:23:39 ID:aPdtRLtPO
>>106 四回戦にあんなのいたらさすがに目立つぞ
116 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:28:37 ID:cOTp2Swp0
>>112 アマチュア大会のレベルで言うとこんな感じ。(上のほうほどレベル高い)
全日本アマチュアボクシング選手権大会
↓(レベル差は少ない)
全日本大学ボクシング王座決定戦
↓(階級に寄るが差があまりない)
全国高等学校ボクシング選抜大会
↓(技術的に差が明白)
全日本社会人ボクシング選手権大会
↓(強いやつと弱い奴の差が多すぎ。って言うか草野球大会と思っておk)
全日本実業団ボクシング選手権大会
最近は実業団と社会人のレベル差が埋まってきたが
実力のある若者はインターハイとか大学の対抗戦目指すんで
そもそも社会人とか行かない。
全国アマチュア選手権だと自衛隊とかの強いやつが出てくるし
オリンピック目指すなら当然避けて通れない道。
もちろん実業団や社会人からプロの王者出たりしたこともあるが
そもそも上を狙うヤツはレベル高いところ目指すわけだから
基本的にスルーされる大会ってこった
117 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:28:50 ID:VZKsM0JeO
>>110 素人にも分かるように簡単にいうと、亀田家はアマ時代もプロ時代もやってる事は変わらない。
どういう意味かは分かるよな?
118 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:29:54 ID:xUo3T9MK0
119 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:34:06 ID:cOTp2Swp0
>>118 まぁ判ると思うけど、大学とか高校とかでみっちりボクシングやってる
選手と社会人が仕事の合間に片手までやってる実業団や社会人大会とじゃ
レベル差があって当たり前でしょ。
頂点のアマチュア選手権なんて自衛隊とか普通に出てくるんだぜ?
2ちゃん的には無名だが佐藤幸二でぐぐってみ?
プロ入りしたら一気に出世してもう世界が見えるところまで来てるんだぜ?
120 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:36:27 ID:xUo3T9MK0
「佐藤幸二」をヤフーでググったら温泉の偉いおじいさんが出てきたんだが・・・
121 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:37:37 ID:cOTp2Swp0
120
すまん、名前誤字だった
佐藤幸治 だな
ブログ見てると意外と面白いぜ。
122 :
スポーツ批評テラシマ:2009/01/26(月) 16:38:15 ID:B9sGOXkTO
内藤と判定まで持ち込んだ弟はガチで強いと思うよ。
内藤のKO率は凄いからね
123 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:38:50 ID:xUo3T9MK0
ミドル級なのか・・・すごいな・・・
124 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:39:56 ID:aPdtRLtPO
>>121 有名な憲法学者だな
よく佐藤幸治の本は難しいから、芦部の基本書のほうがいいと言ってたもんだ
なつかしい
126 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:42:43 ID:7VQY7v6VO
サンジャポファミリーだしな
127 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:43:30 ID:35UQ68cYO
内藤がロートルになる前に亀1にデンプシーロール食らわせて欲しいんだけどな。
128 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:43:30 ID:cOTp2Swp0
>>122 そらあおめえ亀のカーテンで殴られるの回避して打ち合いしないなら
あそこまで我慢できるだろうねぇ。
本当に強いならアマチュアでももっと上のレベルの大会に出てるだろうし
日本王者取ればいいことだよ。強さを証明していない以上ザコ扱いでおk
>>123 戦績みると骨っぽい相手倒して上がってきてるし内藤とやった清水と同じ
オリンピック候補だったんだぜ。他にも内山とか、清水に負けた五十嵐とか
アマチュア選手権王者には強い選手やチャンピオンが居るんだよ。
逆にいえば、インハイ、インカレあるいはアマ選手権とって無い限りアマ実績とは
認められなかったりするんだよなぁ
129 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:43:39 ID:xUo3T9MK0
アマチュアボクシング:136戦133勝(101KO・RSC)3敗
すげえ!!
130 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:45:01 ID:cOTp2Swp0
>>124 取れるかどうかは本人がわかってるだろ。
それ以前にミドル級じゃ挑戦自体がなかなか出来ない科。
クレイジーキムだってとうとう挑戦もかなわず引退したからな・・・
どう戦うか=前哨戦として金を掴ませる。
ただ、今の亀は掴ませる金があるか怪しい。
132 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:46:36 ID:cOTp2Swp0
RSCはレフェリー・ストップ・コンテスト プロでいうTKO まめ知識ナ
勝つ方法は買収のみ
できなきゃひたすらガードでバッティング狙い
134 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:47:44 ID:76ONaXlB0
内藤とやった糞ベンキはこのままではKOを食らうってんで
抱え投げの暴挙に出たんだろう
135 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:48:34 ID:cOTp2Swp0
そうそう、佐藤はちょっと前におぼれた子供を助けたとかでニュースになったよな。
これまめ知識な
136 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:48:35 ID:ub3wzR/70
137 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:55:20 ID:AiKhxsE00
亀田がデンカオに圧勝して2ちゃんねらー全員涙目の展開を希望する。
朝青龍と亀田はなめられすぎ。
亀田も実力でアンチを黙らせるよ。
138 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:58:42 ID:MnZ0D5agO
わしは
こんなしあい
くみとうなかった
139 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:59:06 ID:aPdtRLtPO
>>130 クレキムも帝拳なら一度は出来たかもな~
140 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:59:40 ID:cOTp2Swp0
141 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:00:46 ID:aPdtRLtPO
亀田1は実際はやる気ないだろうな。
穴王者でもまってるのかな
142 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:01:43 ID:cOTp2Swp0
>>139 ママニに負けちゃったのが直接的には全てだけどクレキムって意外と綺麗で
普通のボクシングなんだよな。意外性も無いし小さく纏まってる感じ。
どの道返上前のムンディンに勝てたとは思えないんだよな。
いいやつだし面白い選手だったとは思うけどね。
143 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:02:23 ID:+NO5Fa/y0
クレキムに挑発され涙目になってた亀田w
高校生にスパーでフルボッコくらった亀田w
144 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:02:46 ID:cOTp2Swp0
>>141 IBF王者が返上して階級を上げる。そこを空き巣する気満々でいたから
苦情が殺到して挑戦者決定戦(先月のメキシコな)が流れた。
145 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:03:08 ID:QPrA2I2gO
たたかう
にげる
ばいしゅう
→せっぷく
146 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:03:08 ID:aPdtRLtPO
>>137 朝青龍と亀田って実際に付き合いあるんだろうか?
朝青龍も亀田と一緒にされたら、怒るだろうな
内藤もウザいな最近は
148 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:05:12 ID:cOTp2Swp0
亀田も内藤とやるよりはデンカオの方が負けてもリスクが少ないだろう。
この辺でやらなきゃもうチャンスなくなるよ。
そもそも誰が亀田の試合実現を援助してんのかよくわからん。
150 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:09:16 ID:AiKhxsE00
朝青龍とか亀田は理不尽に叩かれるからかわいそうだわ。
実力は間違いないのにさ。
151 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:10:52 ID:cOTp2Swp0
>>149 デンカオ相手なら負けてもなんのかんのと言い訳できそうだよな。
内藤相手だと確実に社会的に抹殺されるから逃犬してるんだろwww
152 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:11:58 ID:aPdtRLtPO
>>142 あの試合は結果知ってから見たことを後悔したな~
負けられない試合だっただけに、ボクシングの悲喜を凝縮した試合だったな。
>>147 亀田の持ち上げに失敗したT豚Sが代わりに内藤を持ち上げてるだけだしね
内藤もしょせんチンピラだよ
154 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:15:18 ID:cOTp2Swp0
>>152 その気持ちわかるわ・・・
反対にムンディンとの試合はいい試合だったけどキムの衰えも見て取れて
悲しいものがあったよ・・・180も身長ある選手だし日本の重量級さえもうちょっと
充実してたらとか、同じジムに近い階級の選手いて遠慮もあったんだろうけど
Sウェルターでやってたことがなぁ・・・
>>146 花道で亀親子が祝福するシーンがもう何回も映ってます
156 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:16:17 ID:cOTp2Swp0
>>153 IDがゴキブリwww
おまえ自分で自分に話し掛けて楽しい??ねぇ??
157 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:16:45 ID:aPdtRLtPO
>>153 内藤持ち上げて何が駄目なのかが分からん。
咬みつき ローブロー 頭突き 足踏み 肘鉄 サミング ・・・なんでもありだから。
あいつらの戦法は・・。
ドルジ復活したことだし亀も復活しても不思議ではないな
984398163346
★1/29木24:15~45
テレ朝
いいはなシーサー
▽亀田姫月のいい話
★1/27火21:00~54
日テレ
誰も知らない泣ける歌
亀田大毅
★2/1日22:00~22:30
日テレ おしゃれイズム
▽3兄弟の父、亀田史郎の女性的な一面が明らかに
★2/1 18:30~21:54
テレ朝 開局50周年SP
▽亀田和毅スペシャル 無人島生活
★3/4 19:00~22:54
TBS 亀田の姫月祭り
▽亀田興毅、大毅ダブル世界前哨戦
161 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:20:00 ID:cOTp2Swp0
そういえばウィキペディア亀田大毅と興毅のページなんだが
関連項目にサミングとバッティングのリンクが貼られて速攻でデリられてたことあったなww
>>151 まあデンカオにガチで勝ったら認識改めざるをえない。キライだけど。
163 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:21:35 ID:cOTp2Swp0
>>162 そそ、ガチで勝ったら態度を改めるよ。俺も。
八百長呼ばわりがただの嫌いな選手ってなるだけだがwww
>>159 ドルジとヤオ亀は根本的に違うから、それはないよ
165 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:25:56 ID:Rf3IIHyt0
もし亀田がデンカオセーンにガチで勝ったら、
盲導犬募金に一万円寄付する。
>>163 今までのマッチメイクだと強い弱いの判断すら不可能だから一応実力は未知数w
167 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:27:16 ID:AiKhxsE00
普通に亀田のほうがデンカオのほうが強いけどな。
168 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:27:27 ID:cOTp2Swp0
>>166 未知数wwwそれ知人の元日本王者も言ってたわwww
普通に考えたらあいつらベルトほしくないの?ってなるマッチメイクらしいぞwww
169 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:27:41 ID:kD+siVMsO
嫌みくせえな 黙ってろ 構うな
>>156 あんたみたいに内藤信者って亀田アンチとほぼイコールだから基本質が悪いよね
俺も亀田は嫌いだけども
草生やして煽るしか能が無い奴と話す気はないんで
>>157 内藤は普段から内心が透けて見えるところが駄目だね
昔、某バラエティ番組で内藤と荒川静香と体内時計対決(決められた時間通りにストップウォッチを押し秒差を競う)って糞企画があったがあれは失笑ものだった
リングでシャドーしてるだけの内藤と広い銀盤を演技しながら舞う荒川…どっちが有利か明白で結果はもちろん内藤の勝利
実力はともかく他の面では八百亀と大して変わらんよ
一般人目線だから強い弱いで物事を計るボクシングファンにはわからんだろうけどね
>>170 あと、その番組の内藤マンセーがやたら異常だったのも書き記しとく
172 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:31:37 ID:8b5IaA13O
亀田戦は内藤の方が避けてるだけだよ
負けたら終わりだからな
173 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:32:47 ID:cOTp2Swp0
>>170 携帯クンは少し上のレスも見てないのか お疲れさん
俺は内藤は好きだがあくまでボクサー内藤が好きなんであって
人間性の部分はあとからついてきたものなんだよ。
それとお前はボクシング見たことも無きゃ内藤以外の選手も知らないんだろ?
俺が内藤の人柄かんじたりするのは他の選手のブログなんかに出てくるときだ。
選手同士で仲のいいヤツ多いんだなぁ、って感心するときがある。
亀はどうよ?同業にあんだけ嫌われてなにが楽しくてボクシングやってるか
全く意味がわかんないけどな。
174 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:34:26 ID:osILBM+d0
バカ在日朝鮮人が調子に乗ってほざいたレスのコピペ
『あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)』
永住外国人の地方参政権付与法案には、絶対反対
175 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:36:16 ID:cOTp2Swp0
>>171 お馬鹿なゆとり脳に追加して止めさしてやるけど
他のジムの選手に嫌われたりジム経営者に敬遠されるってどういう意味かわかってる?
試合組む際に対戦相手の選択肢がなくなるってことなんだよ。
そもそも都内にジムがあって後楽園で試合すればいいのにどうして亀が
海外とか栃木の良くわからん興行にしか出られないかってわかってないわけ?
マッチメーカーのジョー小泉も亀を見捨てたから今後は適当なガイジン探すのも
大変に成るけどな、亀はwww
ずっと前哨戦やってないか?
本番はいつなの?
177 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:37:53 ID:Rf3IIHyt0
>>175 八百長は飲まなくても、
反則上等の奴らと自分のところの選手をやらせたい指導者はいないよね。
とりあえず亀田は普通に知られてる奴と試合やれ
179 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:38:51 ID:aPdtRLtPO
>>170 その番組を見て無いから、その記述ではなぜ嫌いになったか分からんけど、
確かに強けりゃボクサーに人間性までは求めてないな。
亀田だって本当に三階級制覇するくらい強いなら、あの扱いでいいと思ってるし
>>173 友達の佐々木はポン3の試合の最中に会場で感極まって泣いたそうだからね。
181 :
179:2009/01/26(月) 17:41:15 ID:aPdtRLtPO
俺みたいな意見は決してボクシングファンとして一般的では無いと思うけどな。
>>173,175
止めってなんだよ?鬼の首取ったみたいにファビョんなくてもいいから
論破したつもりでいるなら君の方が余程ゆとりだよ
それから、携帯だのどうでもいいんじゃ?
PC前に陣取って延々と駄弁るのは時間の無駄なんだよ
ボクシングファンは野球ファンやサッカーファンみたいにキチガイが多いのな、よくわかったよ
んじゃノシ
183 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:45:45 ID:YIbS/MCm0
おまえら熱いよな
>>179 ああ…あなたは別だから、スレ汚しすみせんでした
まあ、内藤は強いよ。強さの面で亀田と比較するのは失礼なくらいにね
185 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:48:35 ID:cOTp2Swp0
>>179 そうそう、「本当に」強きゃいいの、亀は。
本当に強いかどうか判んないうえに逃犬マッチメイクだから叩かれるんだよな。
俺もその辺は同意するよ。別におかしいことじゃないと思う。
しかしそうは言っても同業をむやみに敵にまわすやり方じゃ試合組めないしなぁ。
亀ジムなんて亀田兄弟しか選手居ないんだから複数のジムとの興行にしなきゃ
アンダーカードまで埋まらないのになw
結局自分で自分の首しめながら逃犬しちゃってるから笑い話なんだが。
>>182 おまえ嘲笑されてる自分の立場には気付こうぜw
無様だな。
186 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:54:25 ID:PVYHv227O
>>170 たまたまあけて見たけど
普通にキモいね
客観的にみたら自分でもそう思うと思うよ
187 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:56:15 ID:DorsWS4qO
内藤は亀田に感謝しろよ。
188 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:57:51 ID:Bbx26IKgO
つかコイツって年間何試合してんだ?
やらなさ過ぎじゃね?
189 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:59:01 ID:Bbx26IKgO
↑あっ亀田ね
190 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:59:13 ID:hTq0mbdJ0
ID:cOTp2Swp0とID:W+rs7GkGOは池沼か?
てめえらみたいなのがいるから、ボクシングがいつまでもマイナースポーツ止まりなんだ。
どっちも首吊って死ね。
191 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 17:59:29 ID:UsnBVYXu0
亀田はハンバーグから亀頭に進化した
おれはsoかんがL
192 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 18:06:14 ID:cOTp2Swp0
193 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 20:44:56 ID:DHCpo/wY0
>>164 でもドルジと亀一家って仲いいじゃん
その対極に白鵬-内藤ラインがあるんだし
194 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 22:41:56 ID:CptBVptZ0
内藤の試合より、長谷川穂積の方が10倍面白い
195 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 22:44:41 ID:cOTp2Swp0
>>194 長谷川はいい選手なのは認めるし試合も見てるけど
俺は内藤のほうが好きだ。つまり個人の好みの違いってことだ。
だからお前は死んだほうがいいと思うよ。
亀しねばいいのにあげ
197 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 01:30:05 ID:SC2h0Vcp0
>>182 何で一人を見て「キチガイが多い」と決め付けるんだ?信じがたいようなバカだな。
言っておくけど客観的に見れば君も内藤を誹謗中傷してるだけのただのキチガイだよ。
198 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 10:55:41 ID:XNEZ6j7o0
ゆとり脳か・・・
199 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 12:10:03 ID:NhDjHC2G0
じゃあお前も強い奴とやってみろよ奇形児内藤
4回の防衛戦のうち3回は世界ランク10位以下の
かませ選んでるクズが
200 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 12:16:18 ID:EOD0G+aZO
天国の具志堅が見たら嘆くな……
レス少し読んで誰が一番イタい奴かは大体わかった。
202 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 16:10:10 ID:YbaEuSBt0
ウメ星デンカオ
>>199 そのうち2度は亀1が逃げたからですよ~
205 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 16:31:39 ID:ev3niyvw0
又ロートル外人の元王者とやるのかよ
206 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 16:37:41 ID:XBvVq9X90
亀田の長男と内藤どっちが強いの?
207 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 16:40:10 ID:ro414WCG0
>>206 内藤
コウキは昨年12/23の内藤の相手だったはずだが逃げた
208 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 16:44:53 ID:XBvVq9X90
209 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 16:52:47 ID:ro414WCG0
コウキが弱い
210 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 16:53:20 ID:XBvVq9X90
サンキュ
211 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 16:54:32 ID:XNEZ6j7o0
>>208 内藤は今チャンピオンだが絶対王者って程でもない。
底が見えない面もあるにはあるが穴もある選手。
ただ、防衛も出来ず消えてゆく泡沫王者って程でもない。
「普通に強いチャンピオン」って感じかね。
強さレベルだけ取り出したらそりゃ長谷川とか凄いのが居るからな。
対して亀一号は実力が本当に不明。現時点での実力者を倒したことが無いから。
しかし試合運びとかスパーリングの内容を見てて思うのは
「捏造元王者」ってこと。
特に格下を料理するのが余りにお粗末。二階級や三階級下の選手や
引退してブランクある選手相手をしっかり仕留められないのが全てなんじゃないの?
客観的に見ると亀田が弱いだけと思って間違いない。
こうきは 真のちゃんぴよん
こんかい は カマセちゃうで
おれはそう かんがえている
213 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 16:58:10 ID:JHrrKDZ8O
辰吉 vs カメタなら10万払っても見たい
戦う前に勝負を決める
浪速の逃犬本領発揮か
215 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 16:59:50 ID:wrL6L5ui0
亀みたいな未熟な選手が、デンカオみたいな強豪と戦ったりしたらしぬでw
216 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 17:16:23 ID:XBvVq9X90
長谷川今調べたら強すぎワロタwwww
亀田よ、長谷川にチャレンジしてみろよ。
デンカオ買収するなら今までのチン毛ボクサーもどきの数十倍の金がいるから逃げると思います
218 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 17:32:15 ID:9+Mp3674O
かめだまけろ コールしにいきたい
>>218 TBSのフォローが入ってそこそこのお笑い番組になるな
220 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 17:40:05 ID:OhV4NX/eO
亀田なんかいいから
リナレスを見せろ
221 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 18:07:30 ID:F0RPKijgO
亀は全勝戦しかしたくないんだろうな。
>>216 前に長谷川が俺とやろうよみたいな事を言ったが
親父がやんわり断ってた
223 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 18:13:10 ID:ro414WCG0
長谷川も内藤みたいになりたいんだろうなあ・・・w
やれば100%勝てるし
224 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 18:13:53 ID:fvK0Lgis0
ヒットマン雇ってデンカオ襲わせるくらいのことしそうだなT豚S
デンカオとやるくらいなら内藤側の要求全部飲んで内藤とやった方がマシだったんじゃね?
逃げ続けるにも前哨戦商法もそろそろ限界でしょ
226 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 18:36:07 ID:NeOPXbJD0
>>216 さすがに階級が違う。
2号なら増やせるかも、3号は同階級でやるかも。
227 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 18:52:48 ID:ro414WCG0
つか3号そんなにでかいのか
全然そういう感じしないんだがw
228 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 19:15:49 ID:XNEZ6j7o0
徳山がバリバリに防衛してる頃にやろうぜって言ったら一号が逃げたこともあったな
229 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 19:18:31 ID:95frMXdyO
亀田(確か次男がスーパーフライでやってた時)、実は長谷川からの誘いだけは丁重に断ったんだよな。
長谷川だけはやばいと思ったのか?
230 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 19:21:37 ID:GgaeYYl50
内藤 「実現したら楽しみですよね。ホント、実現したら・・・・。」
231 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 19:38:05 ID:XNEZ6j7o0
>>229 チャンピオンからの誘いは全部逃げてるw
内藤:日本王者時・世界王者時(次男が生贄)
小松:東洋1位の頃(華麗にスルー)
徳山:再起して防衛した頃・引退試合は亀か長谷川でそれ以外なら引退と名言(結果引退)
河野:日本王者当時・三男の賞金付きスパーリングに立候補(メキシコに逃犬)
ポンサクレック:タイではやらないとごねる
パーラ:ウヤムヤにして逃げる
232 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 19:39:04 ID:jGDPQspV0
>>229 どこの話だよ。
長谷川は基本的に高ランカーとしかやんない。
233 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 19:45:29 ID:ro414WCG0
一時期押尾先生がブログで「テンカオッ」って連呼してたのはこいつのことだったのか。
235 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 19:56:16 ID:iO+lEGcXO
亀田今引退したら無敗のままだし
それはそれで歴史に残るな
236 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:24:23 ID:SC2h0Vcp0
亀田引退だけは勘弁してほしいわ。
全勝で引退した世界チャンピオンに亀田が名を連ねるなんて脱糞ものだぜ。
何せ今まで3人しかいないんだからな。
237 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:28:50 ID:ro414WCG0
別にいいんじゃないかと思う
>>235が言うように、違う意味で歴史に残るだけのことだからなw
238 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:38:05 ID:SC2h0Vcp0
違う意味でなんて残らないよ。10年もすればみんな忘れて記録だけが残る。
それに海外では相当なボクヲタでもなけりゃ亀田の全勝記録が香ばしすぎるなんて事は知らないからな。
実際オットケさんなんて地元判定と塩試合の名手だったし。
239 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:40:07 ID:b++TH4Oy0
>>236 弱いってみんなわかってるからモーマンタイ
240 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:42:40 ID:ro414WCG0
>>238 この時代だからな
記録だけ残ってその中身は時が経てば忘れられるなんてのは無理
241 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:43:28 ID:kYWg5sWW0
亀田は絶対試合しません。
242 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:52:09 ID:SC2h0Vcp0
>>240 だから、そもそも知らないって言ってんの。言ってることがわかんねーかな。
言っておくけど亀田の全勝引退記録を「別の意味で~」とか解釈すんのって日本人だけだからな。
243 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:58:50 ID:ro414WCG0
>>242 >言ってることがわかんねーかな
それはこっちの台詞
記録は記録として残るけど、数々の栄光の逃犬と歴史とか
かませとばっかり試合したこととかそれらの試合の映像とかも残る
そしてそれらはネットで調べれば分かる時代になっているんだよ
244 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:01:28 ID:SC2h0Vcp0
調べれば分かる=誰もが調べる だと思ってのか?
今のデンカオじゃ内藤も勝てないかもな。
247 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:05:25 ID:HnaSCFH9O
亀田が無敗で引退を知るのもネットならその裏をついでに知ってしまうのもネット
248 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:05:49 ID:ro414WCG0
>>244 記録の中身が、調べようと思うと調べられる時代なんだということ
ネット全盛のこの時代にあれだけのことをやらかして現在も継続中なんだ
対戦相手がかませばかりとか逃犬の経緯とか、みんな知ってる
だから亀田の無敗記録や元王者という記録など残ったってどうということはない
249 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:11:13 ID:SC2h0Vcp0
みんな知ってるって、たいていのヤツはしらねーよ。
さっきから何で自分の常識は世界の常識だと思ってんの?
「どうということはない」って、君本当にボクシングファンか?
ただの亀田アンチなんじゃないか?
>>246 自分も2chに来てるのに、他人だけ2ch脳?
それとも信者?
251 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:17:05 ID:ro414WCG0
>>249 だから、多くの人がリアルタイムで見聞きして知っていて
それがいろんな形でネットに残せるこういう時代だから
「実際オットケさんなんて地元判定と塩試合の名手だったし」と
あんたが言ってるみたいに、後の時代でも調べれば中身も分かるから
記録だけが残っても別にどうということはないよ、と言ってるんだけど
252 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:19:33 ID:SC2h0Vcp0
後の時代でも調べればって、やっぱりニワカかよ。
オットケさんはついこの前まで現役でやってたよ。
だいたい仮に俺が調べて知ったんだとして、だから何?
何でネットで調べる層を勝手に一般化すんの?
253 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:27:05 ID:ro414WCG0
>オットケさんはついこの前まで現役でやってたよ。
>だいたい仮に俺が調べて知ったんだとして、だから何?
いい加減俺の言ってることを理解してくださいよ・・・w
インターネットの時代だから、戦績の記録だけじゃなくて
その中身を知っている人々の見聞の記録も残るわけでしょ?
だからあんたの「コウキの無敗記録が残るのなんて勘弁」という杞憂は
心配ご無用ということを言ってるんですが
254 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:29:34 ID:XNEZ6j7o0
>>233 イーグルも「亀田ごときスパーでもやってやんよ」って感じだったぜ。4年位前
そういえば坂田からも結局は逃げたな
255 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:31:20 ID:SC2h0Vcp0
>>253 うん。俺はそういう記録が残ること自体嫌なのであって、
調べればわかるとかどうでもいいからね。
君が何といおうが「亀田の無敗引退記録」は事実として残るから。
256 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:35:31 ID:HiJsD1100
せっかく内藤が退治したのに、また亀田が出てきたよ
また内藤に退治して貰わなきゃ
257 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:37:13 ID:ro414WCG0
>>255 >「亀田の無敗引退記録」は事実として残るから
戦績としての無敗記録は残るよそりゃもちろん
だけどその中身とか経緯が後世まで残るのが今の時代でしょ?
だからそんな、世界の3人の中にコウキが名を連ねるのって
むしろ晒し者になるだけだから俺としては大歓迎なんだけどなw
258 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:42:39 ID:XNEZ6j7o0
>>255 あのさ、対戦相手だって同時に引退するわけじゃないんだし
対戦相手がその後どういうマッチメイクして生きてゆくのかとかも
記録にのこるでしょ?BOXRECとかいや~んな感じとかでもわかるけどさ。
記録だけで残ってる場合は対戦相手の質を見られるわけでそ?
そんときに赤っ恥なのは亀なんだから記録に残るほうがいいんじゃない?
近視眼的に見ないでもっと長い目でみなよ。
259 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:45:29 ID:SC2h0Vcp0
俺はそういう記録に残るの自体が嫌って言ってるんであって、
さらし物になって亀田ざまあみろとかそんなこと考えてないんだけど。
しかも対戦相手の質なんてたいていの人はいちいち見ないからね。
260 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:48:02 ID:VtUJFHJo0
海外では日本のハメドって紹介されてたな
戦跡とかは関係なく、そんな程度の認識だと思う
>>260 日本のフライ級王者なら、まあそんな認識なんだろうな。
262 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:52:51 ID:ro414WCG0
>>259 そんなにコウキの無敗記録が残るのが嫌なら
お前がプロデビューしてコウキを倒してこいよwww
263 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:54:04 ID:5d0LcXFjO
杞憂は心配ご無用www
264 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:54:43 ID:gL2FGAzd0
まぁハメドもなぁ・・。
ハメドは本当にボクシングらしいボクシングを強化していけば名王者になれたんじゃないかと思うんだがな。
選手寿命も延びて。
事実上、たったの一敗で全てが終わった。
265 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:56:13 ID:SC2h0Vcp0
>>262 何言ってんの?もういいよ。話にならなすぎ。
266 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:57:15 ID:qCPAr8Fo0
267 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:57:46 ID:ro414WCG0
例えば20年後の、ボクシングに興味を持った人
「ハメドが凄かった?おーすげーなこりゃw」
「亀田が無敗?ふーん・・・わははそういうことかw」
ということになるんだよ
268 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:58:24 ID:8G5gxY7k0
バカ在日朝鮮人が調子に乗ってほざいたレスのコピペ
『あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)』
永住外国人の地方参政権付与法案には、絶対反対
269 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:58:28 ID:ro414WCG0
>>265 話にならんのはあんたの方だからわざとバカなレスしたんだよ
270 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 21:58:50 ID:VDhbZVrD0
ハメドは一流相手はバレラとしかやってないからなあ
しかも完封された。評価するのは難しいね
271 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:00:24 ID:QiG/DVCG0
ハメドは見てて楽しいが
ガチガチにガード固めた亀スタイルは見てて面白くない
272 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:02:58 ID:SC2h0Vcp0
ハメドの相手だとブングなんかは一流じゃね?
まぁ、普通の選手みたいに技術的に考えることがあんまり出来ないから、
ハメドと○○がやったらどうなったか?とかの妄想はしにくいよね。
亀田は開き直って、俺は強い奴とはやらないってはっきり言えばいいのに
背伸びするやり方は日本では人気でない
ハメドはむしろ全盛期の映像見てた奴ほど、
「もしかしたら化け物なんじゃないか」
って印象持ってたんじゃないかな
275 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:32:45 ID:XNEZ6j7o0
ハメドは独特な凄みがあったからな
276 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 22:36:29 ID:ro414WCG0
本物だったからなハメドは
それは映像を見れば一目瞭然
だけど亀田にはそれはないから心配無用とw
277 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:28:27 ID:ijk7VFgO0
全勝で引退した世界王者3人
1921年にNBAっていう世界王者認定団体が発足してから現在までこれしかいない。
ロッキー・マルシアノ 50戦50勝43KO まだ8階級1団体しかなかった時のヘビー級王者、6度防衛
フロイド・メイウェザー 39戦39勝25KO Sフェザー~Sウェルター級5階級制覇 PFPランキング1位になった
スベン・オットケ 34戦 34勝 6KO IBF、WBASミドル級統一王者 IBFタイトル21度防衛
オットケは地元判定も確かにあったが、それでも21度防衛だ。
4人目に亀田が入るのを嫌がる感覚は多分ボクシングファンじゃなくても普通にわかる。
278 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:33:29 ID:nyK9BlM+0
>>277 いやだから「地元判定も確かにあった」とかいう
戦績以外の内容の評価も残るし調べられるでしょ?
ID:SC2h0Vcp0さんですか?w
そんなハリボテな戦績が記録として残ったとして
なにがどう嫌なんですか?
279 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:35:01 ID:nyK9BlM+0
>そんなハリボテな戦績が記録として残ったとして
>なにがどう嫌なんですか?
この部分は亀田の現在の戦績を指してます
オットケのことではないので念のため
カルザゲも46戦全勝で引退するんだろ
281 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:42:40 ID:ijk7VFgO0
>>278 「記録として残るのが感覚として嫌」
俺も
>>259もそうとしか書いてない。
調べられるからなんだよ?うっとうしい。
「嫌ならリングに上がってお前が負かしてこい」とか極論ほざくバカはこれ以上相手にしないぞ。
282 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:59:50 ID:nyK9BlM+0
>>281 「感覚として嫌」
嫌というからには理由があるはずなんですが、そこをあんたは書いてないから
推測するしかないわけですがこりゃどう考えても
「亀田みたいなニセモノが無敗王者として後世に記録として残るのは許せない」
「ニセモノなのに本物たちの中に名を連ねることが許せない」
「弱い奴だったくせにふざけんな」
ということを言っているとしか、考えられないんですよ
となるとやっぱり、俺みたいな考えに至るのが
これまた自然なことだと思うんですが、あんたは違うんですかね?
なにが「俺も
>>259もそうとしか書いてない」だよw
そんなわけのわからんこと言うのはあんたぐらいですよ?
極論吐いたのはあんたの言ってるレベルに合わせたまでのこと
283 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:02:29 ID:IdIJtUoA0
記録には残っても記憶には残らない
そんなハリボテの記録なんてどうでもいい。
284 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:04:35 ID:IdIJtUoA0
だから君たちそんなどうでもいい議論なんてやめたまえ^^
亀田が超一流の中に入ることなんてありえないんだから。
285 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:05:56 ID:cwFy+s7P0
普通に亀田がそこに入るのは嫌だけど?
蝿級なんて糞階級なんかで調子に乗ってる奴らはなぁんなの?
287 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:10:33 ID:2204RvW50
>>277 分かるようなきがするな。
確かに普通の人は相手がどうとか見ないし記録だけは残る。
288 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:11:44 ID:jclRSwLEO
亀田が全勝?ランダエタに負けたじゃん…と、思ったら勝ってたんだなw
忘れてたわ。
289 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:14:01 ID:nyK9BlM+0
>>283 それで終わりの話だよなまじでw
彼は「亀田の無敗の記録が残るのは勘弁してくれよ」と言い
それ見るとまあ「ニセモノの記録が本物の中に並ぶのが嫌」と言ってると思うだろ?
だから俺は「記録だけじゃなくて中身とか経緯も残る時代だから心配無用」と言ったら
「いや俺は記録が残ることが感覚的に嫌なんだ」とか言い出してなあ・・・w
290 :
http://img.2ch.net/ico/folder3_03.gif:2009/01/28(水) 01:15:23 ID:7rXhGgG30
ガッツね ガッツあるよ。ガッツ名言「だめだこりゃ」
291 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:17:48 ID:ijk7VFgO0
偽者の記録が本物に混ざるのが感覚的に嫌 何が矛盾してる?言ってみろ。
残るからなんなんだ?誰もが調べるというソースでも出してみろ。
さっきから見てりゃ希望的観測の妄想を延々と垂れ流してるだけだな。
ええがな
ボクヲタが一般人に「あれは作られた記録なんだぜ」
って得意げに語るチャンスが増えるってことだ
293 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:25:06 ID:nyK9BlM+0
>>291 >偽者の記録が本物に混ざるのが感覚的に嫌
だからなぜ嫌なのかを言わなきゃw
お前らの口げんかは亀田の試合以下だなw
295 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:26:51 ID:6/F4WEJG0
一応買収の動きをかけてみて、不調に終わったらまた「条件が合わなかった」と言って逃げるに1億5千カメダ。
296 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:28:18 ID:3/mse8fV0
〉〉293
お前さっきから逃げてばかりだな
297 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:29:37 ID:mTq5vZG40
内藤 ≧ ポンサク >>>>> デンカオー >>>
>>1越えられない壁1>>>>>亀田
298 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:31:06 ID:nyK9BlM+0
>>296 いいや、今ID:ijk7VFgO0を詰問してる最中ですよ?w
「感覚的に嫌」とか言葉を濁してる奴の方こそ逃げてるだろ?
>>281 >俺も
>>259もそうとしか書いてない。
って他人を装いながら
>>「嫌ならリングに上がってお前が負かしてこい」とか極論ほざくバカはこれ以上相手にしないぞ。
て所でガッツリ同一だってバレてるのが間抜けだなと。
300 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:33:55 ID:ijk7VFgO0
>>299 何でそれで同一人物になるんだ?
どう考えても「嫌ならリングに~」って書いたヤツと
>>278が同一人物だから書いただけなんだけど。
証明する手立てなんて無いからどうでもいいけどな。
301 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:40:53 ID:nyK9BlM+0
>>300 言っておくけども、俺だって亀田の無敗記録が残るのは嫌だよ
ここまではあんたと同じだし、ほとんどのボクシングファンがそうだと思う
その理由としては当然「ニセモノの記録が本物の中に並ぶのは許せん」というのがある
だけど今は、戦績だけでなく内情というかがネットで語り継がれる残る時代なんだから
「ニセモノの記録が本物の中に並んで、ニセモノが本物になってしまう」
などという心配はないのではないかなあ、ということを俺は言っているんだよね
これもまた、多くのボクシングファンの見解ではないかなあと思うんだが
302 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:42:49 ID:ByCvvh8yO
亀田一門だったあきべぇは連続KO記録が日本記録タイとして残っちまったけど あの記録の作り方は本当に酷かったなw
303 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:47:55 ID:ijk7VFgO0
>>301 俺はそうは思わんね。
いつか語られなくなれば偽者は本物だと思われる。
大抵のライトファンはいちいち無敗で引退したチャンピオンだからといって相手を調べたりはしない。
それが海外の選手、しかもライトフライ級なんてなおさらだ。
そういう人にとってはその記録は本物でしかないだろ?
あとさっきも言ったけど、俺が嫌がってる理由は
「ニセモノの記録が本物の中に並ぶのは許せん」←これだから。
許せん っていうのは感覚的なものだろう。
1号はまぁまぁ強そうだから善戦して判定負けくらいはいけるんじゃないか
305 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:55:27 ID:5mEv+m7nO
>>302 あれって一応公式に記録に残るんだよな
新記録の試合は圧力かかったのかな
306 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 01:58:51 ID:nyK9BlM+0
>>303 >いつか語られなくなれば偽者は本物だと思われる
だから戦績だけじゃなく逃犬の記録とかもネットに残るだろ?
そしてそういう中身の評価は俺らボクシングファンだけじゃなくて
様々なボクシング業界の関係者にも語り継がれるし当然ネットにも残る
核戦争で文明がリセットでもされない限り、残るし語り継がれるんだよ
>許せん っていうのは感覚的なものだろう
「なぜ許せんのか?」という疑問は残るよ当然w
「ニセモノの記録が本物の中に並ぶのは許せん」が理由なんて
俺が書いたから真似してるだけじゃねえのかよ?
あんた過去にそんなこと言ってねえぞ?w
307 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 02:03:29 ID:3s3XiUb10
真似してるだけじゃねえかとかガキくさすぎ。
308 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 02:07:01 ID:nyK9BlM+0
正しくはあんたは「勘弁してくれよ」と言ってる
236 :名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 20:24:23 ID:SC2h0Vcp0
亀田引退だけは勘弁してほしいわ。
全勝で引退した世界チャンピオンに亀田が名を連ねるなんて脱糞ものだぜ。
何せ今まで3人しかいないんだからな
これな
309 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 12:23:50 ID:DWWzUaMw0
おまえら肝心なことを忘れているぞ
「亀一号はまともに防衛戦やってない」
「亀一は王者を倒していない」
これも記録に残るんだぜ?
310 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 12:43:08 ID:pm1YQImP0
亀1は内藤が劣化するの待ってんだろ。
劣化した内藤(内藤は負けたら引退だろうし)に勝って王者になるのが最適なシナリオだろ。
nyK9BlM+0は馬鹿だろ。
未来の外国人ボクサーが記録を見てどんな選手か興味を持つかもしれないが、
映像を見ようとはしても、日本語を勉強してまで記録の詳細を見ようとはしないんだよ。
という訳で、nyK9BlM+0は英語版亀田戦跡の真相を英語で作れ。
訳分からん言い争いが続いてるな。
とりあえず亀の全勝は事実。それで数十年後に「亀スゲー」って外人(日本人でもいいけど)がいてもそれはそれで仕方の無いこと。
それが嫌だと現代の自分達が言ったところで無駄な努力。
俺は「全勝で引退した世界王者」というもの自体に価値を感じないからどうということもないね。
負けるのが嫌で経歴に傷が付かないうちに引退という道を選んだ臆病者・腰抜け、とも受け取れるしな。
これだって、俺個人の見解であって理解されようとは特に思ってないし、無理矢理理解させようとも全く思わない。
まあ俺が言いたいのは、お互い自分の主張だけを押し通そうとしてスレの雰囲気を悪くするのは止めてくれよよ…ってことだよ。
頼むよ…
313 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 14:39:00 ID:ijk7VFgO0
俺は一度たりとも押し付けた覚えは無いぞ。
「俺はそれはいやだ」 ずーーーーーっとこれしか言ってない。
頼むからちゃんとレスの内容見てから文句つけてくれよ。
そうやってろくすっぽ相手の言ってることがわかってないのに文句つけるのがスレの雰囲気悪くしてるんだよ。
314 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 14:51:29 ID:ijk7VFgO0
もっと言えば、後年に外人が「亀スゲー」と思うのが嫌とか、
「いやそうじゃない。ネットとかには亀の相手が残ってるから大丈夫だ」とか、
そんなことどうでもいい。それが我慢ならんなんて一言も言ってない。
記録に残ってる選手とカマセ狩りしたヤツが同列になって並ぶのが嫌
それしか言ってない。
何でレスの内容を全く理解しようとせずに適当に噛み付くの?
「その記録が人に本物だと思われることは無いから」って意見に「そうは思わない」って言っただけじゃん。
変に喧嘩腰になってスレの雰囲気悪くする気なんて全く無いぞ。
ただ結果的に雰囲気悪くなったのは謝るけど。
レスは全部読んだよ
君は自分の意見を否定されると相手をなんとか打ち負かさないと気が済まない性分の様だね
それはそれでいいよ
まあなんだ、ただのダダこねてるガキなだけだったか
レスして損した
316 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 15:01:26 ID:3cuWjmRG0
そんなことよりデンカオセーンに惨めに負ける亀1を見守ろうぜ
>315を書いた後>314を読んだ
こちらも喧嘩腰になる気は無いんだ、謝る
318 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 15:10:50 ID:ijk7VFgO0
>>317 いや別にいいよ。喧嘩腰になってるつもりは無いけど傍から見りゃ喧嘩腰だっただろうし。
ただ俺は別に意見を押し付けてるつもりはないってことをわかってもらいたかっただけなんだよ。
すまんかったね。スレの雰囲気悪くして他の人もすまんかった。
319 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 15:16:06 ID:jBaNCPpuO
お前らめんどくせー奴らだな
320 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 15:26:23 ID:KnwmTeSdO
確かにお前らの存在がもういいよ
321 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 15:31:28 ID:UwkPRE1UO
記録もいいがイメージめ大事。
オニツカなんかいつまでたっても
「あぁ、あれねw」扱い。
322 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 17:29:32 ID:DWWzUaMw0
大丈夫だよ、未来のファンは防衛戦やったかどうかもちゃんと判るんだから。
王座決定戦の相手の記録だって残るんだからな。
亀の無様な王座獲得の経緯とまともに防衛してない事実は永遠に消えないんだよ。
意外と杞憂だと思うんだけどな。
323 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 17:34:18 ID:/zD8FFaOO
自前のオプションまでゲットしたチャンピオンだけが本物
それだけ抜き出すと歴代何人になるだろ?
325 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 18:28:26 ID:DWWzUaMw0
でもさ、TBSならやりかねんよな。
20年か30年ぐらいしてから、
そのあまりの強さ故に、
周囲に妬まれ、苦難の道を歩んだ薄幸、無敗のボクサーとして
嘘八百VTR作って第2次カメブーム狙いとか。
327 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 19:52:36 ID:DWWzUaMw0
対戦相手の質を見れば一目瞭然だろ 何も心配はない
>>309 新聞記事になるとき、そんなとこまで書かないだろ
329 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 19:56:07 ID:DWWzUaMw0
未来になればもっとPCも便利になるだろうし杞憂じゃねぇのかね
嘘ごまかしがますます出来ない世の中が来ると思うぞ。
そういえば亀0号って頑張れ元気のパクリもやってんのな
330 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 22:40:33 ID:XFJj/WRj0
全勝のまま引退した王者について何か記事が書かれると
これまでにマルシアノ、オットケ、メイウェザー、カメダの4人がいる。
と名前があがるんだぞ。いちいちカメダだけはインチキでたいしたことはない、とか
補足されることはないだろw
それを読んだだけの人は日本に亀田という凄いボクサーがいたんだな、と認識するだろ。
この亀田について何か調べよう、なんて暇なやつばかりじゃない。
ちなみにオレは昨日レスしてるのとは別人だぞ。
331 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 23:38:20 ID:FhBR7cXJO
(゚∀゚・)
/ \
/\♂/\
電化汚染
333 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 23:41:38 ID:iyqW75bI0
上司と、具志堅のこと話してたら、あー弱い奴とばっかり防衛して回数稼いでた奴なって言ってた
今の人はそんなこと知らない。亀田も数十年後は記録だけが残る。
334 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 23:43:17 ID:4EFvUfjT0
本人は普通にいい奴な気がするのだが。
弟はクズだが。
335 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 23:45:55 ID:DmeAZnC00
反則指示してたから、いい奴では無いと思う。
いい奴ってのは坂田みたいな出来た人間。
でもそこまで悪い奴では無いと思う。
336 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 05:39:28 ID:+8o8uPg30
肩書きで一般人は判断するんじゃない?
内藤ポンサク3だってさ
カントを抜いてフライ史上最多17連続防衛中の
最強無敵チャンプ六年間負けなし!!!なんてテロップで
一般人は「最強のすごい王者に内藤は挑戦するんだなぁ」
なんて信じちゃうだろうし。
30戦無敗のビッキー・タフミルさんも、最強の相手とか言って
信じ込んでしまうし。そんな感じだよ。
337 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 05:44:53 ID:vpzWc7CQO
(・∀・)どうせいつもの様に戦わない。
338 :
名無しさん@恐縮です:
まあなんだかんだでボクシングに興味持って、アメリカの試合を
つべで見てみたけど、ロイジョーンズとかトリニダードとか凄いな
もう引退した選手だけど、凄いとしか言えないな