【サッカー】若手育成プロジェクト発足、試合出場機会を増やす方策

このエントリーをはてなブックマークに追加
1翠薔薇φ ★

 Jリーグは23日、若手選手育成のため試合出場機会を増やす方策を考える
「Jリーグ・アンダーエージプレーヤー・ムーブアップ・プロジェクト」の発足を発表した。

2月中旬に1回目の会合を開き、今年秋をめどに結論をまとめる。

 メンバーは暁星高(東京)の林義規監督ら高校・大学の指導者に、
原博実・元FC東京監督、Jリーグチームの育成担当者や経営者ら13人。

 プロジェクトでは若手の出場時間を増やすため

  ・JリーグのチームがBチームを持ち下部リーグに参加
  ・試合出場選手に何らかの年齢制限を設ける
  ・レンタル移籍のしやすい環境を作る

 などを検討し、検証結果を理事会に報告する。

記事元:<Jリーグ>若手育成プロジェクト発足(Yahoo!ニュース)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000067-mai-socc
2名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 19:21:21 ID:Hbv9Rbiq0
3翠薔薇φ ★:2009/01/23(金) 19:22:57 ID:???0
>>2
ウイルスなので踏まないでください
4名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 19:25:13 ID:2u9/QQLU0
アジア枠使いません
ベストメンバー規定守りません

これでちょっと増える
5名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 19:35:59 ID:Pp80L4D4O
下部リーグか…
大学との育成リーグはなしか
6名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 19:36:47 ID:BJZSwia70
サテライトの試合数を倍にしろ。
7名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 19:38:47 ID:ONR9Ws2CO
サテライトの廃止とU23リーグの設立になるのかな?
一本前進だよ。大学の参加も認めて欲しいが。
8名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 19:44:29 ID:k9Wpr07p0
A枠25のままじゃBチームとか無理です勘弁して下さい
9名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 19:44:39 ID:38SMDjq+O
いっそナビスコカップ辺りをこういうの専用にしちゃえよ。
10名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 19:47:52 ID:txjxho3TO
迷走してるね
11名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 19:48:14 ID:k9Wpr07p0
ついでに言うととりあえずレンタル後の半額制度と下部リーグへの移籍金半額制度もやめろ
カリパク怖くておちおちレンタルに出せないんだよハゲ
12名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 19:53:30 ID:r2eXUiKF0
ベスメン規定なくせばいいだけ
13名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 19:55:15 ID:/Pn4Oo0+0
Bチームはありだな
J全体が盛り上がる
サテライト方式はやめれもう
年齢制限は無駄な規制、レンタルはどんどんしろ
14名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 19:58:33 ID:ycMKaGKhO
>>8
いやBチームは完全な別チームだろ。ジェフや徳島等、既に持っているチームも多い。海外じゃよくある話だな
15名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 19:58:43 ID:QkSBWQO/0
若手育成?嘘付けwwww

『Jアジア枠、ボスナー以外ものの見事に全部、朝鮮人』

山形 金秉析
鹿島 朴柱昊
浦和 林勇介
大宮 朴原載
木白 李忠成
横鞠 金根煥 丁東好
川崎 鄭大世
清水 金東燮
新潟 ゙永哲
京都 李正秀 金成勇
脚大 朴東赫 曹宰榛
神戸 金南一 朴康造
広島 李漢宰
札幌 趙晟桓
仙台 朴柱成 梁勇基
水戸 金泰[木然]
草津 崔成勇
横縞 劉孝眞
湘南 丁正賢 金永基
甲府 金信泳
岐阜 徐冠秀 朴俊慶 車東訓
富山 金明輝 姜鉉守
桜大 金鎮鉉
岡山 金廣閔 李彰剛
徳島 「乗振
熊本 車智鎬
16名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:00:20 ID:3YuuI/BI0
新黄金やらプラチナやらわけわからん持ち上げ方をするヲタも消えた方が若年層のためだな
17名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:00:52 ID:ycMKaGKhO
>>15
アジア枠と在日外国人枠は別だよ。
18名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:01:56 ID:5y34VWKn0
取り敢えずアジア枠廃止が手っ取り早い
19名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:03:23 ID:QkSBWQO/0
>>17
なお悪いわ。
20名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:03:35 ID:Jfp6rqnm0
>>3
3つとも?
開いて表示されたのを開いちゃ駄目ってコト?
21名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:05:04 ID:7KxwGFln0
>>20
そう
22名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:06:32 ID:Hv/OGCgF0
犬養は行動力あるしいいこともやろうとしてる。
っが、馬鹿なのは変わらない
23名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:09:03 ID:6nHsUesa0
>>9
で、ナビスコには若手しか出ないような大会をを支えつづけろと?
J創設当時からずっと変わらず支えてくれてる企業に後足で砂を掛ける人間が多いな
今のままでもメリット薄いしまぁ時期に撤退するんだろうな
24名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:10:06 ID:L14zTAT7O
>>15
まぁ、始まった年ってので、スカウトが韓国以外にツテが少ないのもあるし、ウォン安の影響も大きかったから
最初はまぁ、こうなるだろうけど長期的にみれば
いずれアジア方面にツテが出来てきて、中位とか辺りから他の国からも取ってくるようになると思うが
まぁ、J2下位とかは出来る前から韓国人多いし変わらないと思うけど
25名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:10:39 ID:ONR9Ws2CO
>>14
2ndチームではないと思うよ。もしそうなら危険すぎる。
徳島のはトップと繋がり薄いし、
育成チームのジェフアマ送りにされた選手は、ほぼ腐るし。
26名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:11:08 ID:6nHsUesa0
実質リーグカップ廃止状態にしてFIFAが納得するとも思えんしな
本当に馬鹿
27名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:11:08 ID:Jfp6rqnm0
>>21
ありがとう

>>2みたいなカスは死んだほうがいいね 世の中のために
28名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:12:37 ID:L14zTAT7O
てかスレ違いだた…

Bチームはもっと持つべきだと思う
んでそれを促すような制度がないと
今は確かBチームとの間でも移籍がめんどくさいんじゃなかったっけ?
29名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:13:42 ID:PjIEZiA60
ずっとJ1にいるクラブのサポーターよりJ1と
J2を行き来するクラブのサポーターのほうがいろんなところに行けて幸せだと僕は思うんです。

30名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:13:57 ID:4AyxGTuD0
>試合出場選手に何らかの年齢制限を設ける

ドイツやスコットランドは若手育成枠あるんだっけ
31名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:15:43 ID:TuJJmhR40
ベスメン規定とアジア枠をとっぱらえば解決だろうが
32名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:15:44 ID:BeabxFlH0
ドイツのBチームは失敗してるので参考外
33名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:16:45 ID:ySRXpK4+0
>>22
犬飼を評価するのは害虫と代表厨とアンチサッカーだ
34名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:16:50 ID:L14zTAT7O
>>25
いや、下部リーグに参加な訳だから2ndチームのことだろ
今はそれに対する制度が整ってないから微妙なんだと思う
35名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:17:00 ID:6Q+s4Fyx0
>>15
アジア枠でも在日枠でもないのがいるが…
36名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:17:44 ID:Iqq4SWVS0
>>11
マリノスざまあああ
37名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:18:47 ID:ySRXpK4+0
サテライトにすら選手出せないクラブがあるのに2部を持てとか無理だろ
金は誰が出すんだよ
J1にだけ義務付けた場合、今年の山形みたいのが上がったらどうすんだ
プロジェクトそのものが馬鹿すぎる
なんでそのままにしておけないんだ
38名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:20:09 ID:W4QJC5F3O
清水には無縁だな
39名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:20:28 ID:Iqq4SWVS0
地域リーグだとたいしたことないしな
それにJクラブがみんな2ndチームもったらJFL全部それで埋まるんじゃないか
40名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:21:52 ID:/ptjBWlUO
サテライトの強化が一番だと思うが
41名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:22:00 ID:6Q+s4Fyx0
>>37
どっちにしてもサテの試合数を増やす必要はあると思うがね
トップチームで試合に出られない選手に経験を積ませる仕組みは必要
42名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:23:14 ID:ySRXpK4+0
>>11
レンタル後の移籍じゃなくても、契約期間切れのローカルルールの移籍である場合、
若手期待株で移籍金満額が億を超える選手でも、実際の移籍金が5千万を超えることは珍しい
そういう意味でレンタル後の半額は大した障害にはならない
問題は下部リーグへの移籍係数が同リーグの場合の約1/4で、しかもレンタルの半額と重複すること
これは正直やってられない
運営費20億のJ2クラブも10億のJ1クラブもあるご時世にこの制度は合わない
43名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:23:30 ID:IF1aPgH90
ベスメン規定作っておいてこれかw
44名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:27:28 ID:6Q+s4Fyx0
>>43
むしろベスメン規定でナビスコでの
メンバー総取っ替えとかしづらいからこそじゃね?
45名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:27:37 ID:4AyxGTuD0
メキシコはこういうルールがあるらしい。

>メキシコのトップリーグでは、1チームに最低1人、19歳と11カ月以下の
>選手が出場しなければならず、しかもその選手は1シーズンに1000分
>(つまり11試合)以上プレーしなければならない、という規定があるそうだ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/200901220017-spnavi_2.html
46名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:28:32 ID:LfklsIYH0
MLSに対するUSLみたいなのできないかな
47名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:30:15 ID:k9Wpr07p0
>>42
そのとおり
J2だから金がないとは言い切れないことを考慮してないんだよな
それでかつて仙台が叩かれ直近ではセレッソが叩かれたわけだが
ローカルルールとの整合性の面で明らかに貸し手にとってリスクが高い制度だよ
48名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:33:07 ID:H102X4POO
>>45
Jだと契約の問題があるからのう
49名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:33:26 ID:pIqn5xkjO
とりあえず田嶋と小野をなんとかしろ
この2人は日本サッカー育成の癌やろ。
50名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:34:07 ID:ySRXpK4+0
>>47
本当に金が無いところにレンタルした選手がどうしてもそこに居たいと言った場合
首にして0円移籍ってことも多いんだから、J2だからって一律な移籍係数決める理由すらないんだよね

山形の石川なんかJ1→J1なのに0円移籍
51名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:37:46 ID:+5k+5WdmO
>>45その規定に合うやつがチームに一人だけしかいなくて、シーズン途中で怪我して規定満たさなかった場合どーすんだろ
52名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:37:47 ID:NXDye2YbO
・ユース出身選手のA契約枠免除期間延長or5人まで撤廃
・サテライトリーグ試合数増加
・U−23のカップ戦開催


こんくらいやれや
53名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:38:19 ID:IF1aPgH90
J2は資金面で苦しいチームが多いから
育成受け入れ選手として給料はJ1チームが払うけど
選手はJ2の受け入れ先で試合にでれるとかそんなの駄目かな
もちろん借りパクとかなし
54名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:40:21 ID:H102X4POO
>>51
攻殻処分です
55名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:40:34 ID:k9Wpr07p0
>>53
給料の一部負担とかは実際にあるよ
レンタル料とらないとかってのも
56名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:40:52 ID:AdWLsp6QO
無意味にカタカナで英語使ってると馬鹿っぽく見える
57名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:41:33 ID:BeabxFlH0
>>47
だからそれは複数年契約してから出せって話だろ
本人が移籍したくなければ増島みたいにレンタル延長すんだし
選手は奴隷じゃないんだからクラブの扱い次第だ

使う気無かった選手に対してぐだぐだうるせーのは
どういうつもりなんだよ?
58名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:41:50 ID:m/4uQIMfO
犬控のような形じゃだめなの?
59名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:41:57 ID:ySRXpK4+0
水戸ちゃんやFCミカンに行くA契約選手なんかはほとんど給料元クラブ持ちだ
60名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:42:53 ID:H102X4POO
>>58
犬リザーブスは見ての通り全く機能してない
61名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:43:25 ID:ySRXpK4+0
>>57
それと下部リーグへの移籍係数が実態に合わないことは関係ない
62名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:44:08 ID:hfdKIAtP0
>>1
> ・JリーグのチームがBチームを持ち下部リーグに参加
各クラブは余裕ない
そんな金より補強費が先

> ・試合出場選手に何らかの年齢制限を設ける
一方でアジア枠をやっちゃうのがダブスタ
せめて新卒の外国人選手を禁止しろ

> ・レンタル移籍のしやすい環境を作る
現状で出来ないんだから、制度を変えても同じ
63名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:44:10 ID:GXf5ETew0
千葉リザの現状見たらとても
Bチーム作ってJFLで試合すればいいじゃんとは言えない。
大学で鍛えたほうがマシ。
借りパクの移籍金は戦力外用に
下部に行くほど係数が安くなっているんだろうけど
23歳まではどこに移籍しても一律などの年齢制限つけてもいいかもな。
64名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:44:52 ID:QYIrRoV1O
ベスメン規定を廃止すれば良い。
ガンバは天皇杯準決は寺田、決勝は倉田の若手がアシスト。
怪我人以外でチャンスを掴む機会があってもよい。


あ、西野が固定するのとは別の話でね。
65名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:45:09 ID:psz0MGLH0
>>52
U−23のカップは希望するチームのみだな。トップチームでフルメンバーそろえるのは
つらい所もあるぞ。
66名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:45:10 ID:7y80FWF20
ドラフトみたいなやればー、今のじゃなくて
昔の弱いチームから選ぶ奴、そうすれば嫌でも
出場増えるしょ
67名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:45:48 ID:k9Wpr07p0
>>57
えーとなに怒ってんの?
別にグダグダ言ってるつもりもないんだけど
ローカルルールとの整合性がないって言ってるだけなんだけど
68名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:47:50 ID:H102X4POO
確かに一番やりやすそうなのはベストメンバー規定の撤廃なんだけど絶対やらないな
69名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:48:11 ID:M7QSqG5JO
サテライトとなにが違うの?
70名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:48:40 ID:BeabxFlH0
>>61
移籍金が発生する場合の移籍のほとんどが
選手の意志を尊重してんだから関係あるだろ

本来は移籍金じたい発生しないんだから
複数年でしばらないでグダグダ言う方がおかしい
係数はあくまで目安だし
71名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:49:07 ID:nevTbSDu0
>>36
代表でやっぱりJ1では使い物にならないことを晒したから
そんなに痛手じゃないよ。
むしろ薄金でも売れただけありがたい。
72名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:49:15 ID:Cy7H1oiZ0
J2に来い
レンタルで来い
73名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:50:20 ID:6Q+s4Fyx0
>>66
J1、J2があるけど、その辺どうするのかとか問題な気が…
毎年チームが入れ替わるわけだし
あとサッカーだと海外の選択肢が多いんで
ドラフト嫌って出て行く奴もいそう
74名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:50:54 ID:ySRXpK4+0
>>70
>本来は移籍金自体発生しない
ボスマン前は欧州もパス制度で今もブラジル人はパス制度です
欧州だけが世界の害虫乙
75名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:51:11 ID:/ptjBWlUO
ドラフトとかアホやん
76名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:51:48 ID:BeabxFlH0
>>67
それが選手にとってプラスだとは思わないから
使う気がある選手を貸してるならともかく
使う気無いけど移籍させたくないなんていう
アホな考えは選手にとって不利なだけだ
77名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:52:34 ID:ySRXpK4+0
あー韓国も中国もパス制度やね。
日本とよく選手を行き来させてる国のどこが移籍自由制(個人パス制)なんだろ
78名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:53:03 ID:hfdKIAtP0
>>69
びーちーむという名称に変更、これだけw

それはともかく、サテライトは死亡寸前
どのチームも金がないから後回し
で、いつの間にか年間数試合しか行われなくなってる

根本的な問題を無視して、小手先の改革(笑)で論点をずらしてるのが
サッカー協会とJリーグなんだな
79名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:54:36 ID:bYUSsCc10
新潟はBチームがシンガポールにあるんだっけ
80名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:54:42 ID:psz0MGLH0
>>78
資金の援助無しに改革は難しいよな。
81名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:55:30 ID:ySRXpK4+0
ジェフGMの唐井が日本でローカルルールの移籍金撤廃したら
選手にもクラブにも一部の勝ち組とその他多数の負け組が出るだろうってさ
実際エールディビジあたりの凋落っぷり見てみろ
あれが選手の幸せ?へそで茶が沸くわボケ
82名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:56:17 ID:j4rn9v+u0
ベスメン規定をやめればいいことだろw
バカの引っ込みがつかなくなってる。
83名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:57:03 ID:k9Wpr07p0
>>76
将来的に使う気があるからレンタルで経験つませるんじゃん
使う気がないならレンタルに出す以前にクビにするっての
繰り返すが現行のローカルルールに合わない制度のせいで
貸し手がレンタルで経験積ませることに消極的にならざるをえないと言ってる
84名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:57:21 ID:BeabxFlH0
>>74
パス制度に問題があるからなくなったわけで
ブラジルでもボスマン後に廃止提案されてる

必要な若手は普通2年くらいは外に出さない訳で
微妙かな?っていう選手をかっこって喜ぶのはどうかと
85名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:59:04 ID:HZtO4uXm0
>>83
将来的に使う気ないけど
少しでも高く移籍金取る為に
買ってくれるところを探すためのレンタルをしている場合もあるけどな。
86名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:59:26 ID:BeabxFlH0
>>83
ほー現実に貸したくても貸せれなかった選手っているの?
乾なんか完全に漬け物にされてたけど
87名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:59:43 ID:ySRXpK4+0
日本で夏春制は無理ですよ犬飼脳
いいから消えろボケ市ね
88名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:03:20 ID:ySRXpK4+0
>>84
でもブラジル人のパス制度は実際に無くなる気配すらない
それが現実だ
89名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:06:55 ID:+lS+fY4MO
ユースのA免除は最低でももう少しは延ばして欲しいな
90名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:06:56 ID:gTeZuIPm0
>>78
J1を18位に固定して、サッカーチームを希望する都市にはJ1のBチームをあてがう
メジャーアンドマイナー形式をJ誕生時に構想しておけば良かったと思う
91名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:08:35 ID:T06m2NV60
中東のアラウージョとかマグノとかの例を見たら、複数年契約も実質奴隷制みたいなもんだな
違約金が恐ろしい額になるから家族がノイローゼだろうが移るに移れない
日本も若手を複数年で囲うのが増えてるから、代表級のベテランが移籍してきて
控えに回った若手が経験積もうにも出られないって奴隷状態がこれから増えるかもね
92名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:08:50 ID:BeabxFlH0
>>88
ブラジルの現実は全世界の現実ですか?
93名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:10:26 ID:7y80FWF20
>>83
レンタル片道キップがありますが 何か?
94名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:11:31 ID:zaBFQ/An0
ナビスコカップを若手仕様の大会にするのはけっこう良い案だと思ったけどなぁ。
あまり極端だとアレだから、U-22を6人以上とか。
95名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:13:12 ID:5ebWDqvO0
>>94
ナビスコにあまりにも失礼
96名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:14:47 ID:k9Wpr07p0
>>86
具体的にと言われてもな報道では出てこない類の話だし
しかしながら貸し手のクラブにとっては抑圧的に作用してることは想像できるだろう
というか若手の出場機会を増やして経験を積ませるためにどうすればいいかという話で
何度でも繰り返すがJのローカルルールと移籍に関する制度を見直す時期だと言ってるんだが
なんで君がつっかかってくるのかわけワカメなんだが?
別に乾に件でセレッソ叩いてるわけでもないのに
97名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:16:38 ID:5ebWDqvO0
>>92
欧州だけが世界でもないよな
98名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:17:11 ID:zaBFQ/An0
>>95
何故?
若手の制限を増やせば、むしろナビスコの価値は上がるんじゃないか?
日本人は若手が好きで、ヒーローを求めるからね。
そういった、スター輩出の大会という位置づけになれば、
メディアの注目度も増し、盛り上がるだろ。
99名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:17:14 ID:Pq95Bwi20
>>94
まぁ現実的なとこで3人位かな
ただしナビスコの許可とってからだけど。
全部若手になるのは困るだろが、
昔の雑誌に出てた会社の人は元々若手の登竜門みたいな感じなのには
満足してる様子もあったけどね
100名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:20:17 ID:psz0MGLH0
>>94
ナビスコと限定するのは無理がある。それだとナビスコあるから五輪代表に出すの
拒否ってケースも最悪ありえる。ナビスコは代表の活動と重なってるのが前提。
101名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:21:26 ID:H102X4POO
ナビ杯だけだと試合数もそんなにないしね

やっぱりリーグ戦に逆ベストメンバー規定を加えるのがいいかな
102名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:22:28 ID:xu/p/Jqm0
怪我等のアクシデント以外で、1試合平均10分以上出場していない選手に対し
クラブは移籍金ゼロで強制放出しなければならない
103名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:27:02 ID:PxzHFt5T0
ベスメン規定をはずして、レンタル制度をもっと活性化できるようにすればOK
下のカテゴリへのレンタルは上のカテゴリとの二重登録可とかね。
土曜J2日曜J1とか可能にしろ。
104名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:28:50 ID:tldPpRxh0
サテライトなんて低レベルな試合増やしても改善すると思えないんだけど

あと移籍金撤廃されるんだろ契約期間切れたら
105名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:29:41 ID:ReLWlijc0
若手に関するローカルルールで言うと

「A契約の1年目(J入り前にすでにA代表の資格を得ていた場合)、
もしくはA契約に変更された年の年俸上限は800万円、ボーナス給などもそれに準ずるものとする
契約が変更になる際、来年度の年俸額を約束することはできない」

この規定も意味不明
梅崎の代理人がこの規定を逆手に取って
「年俸提示の無い複数年契約なんて欧州ルールでは存在しない」
「大分は0提示で前途ある若手の進路を阻んでる」ってキャンペーン張ったよな
106名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:31:15 ID:Pq95Bwi20
>>103
レンタルだけに頼るのには限界があると思うが
J2にレンタル選手が主力の過半数とかのチームなんて無理がありすぎるし。
それにJ2だからといって出られる保証も無い。
最近は元J1の選手が流れてきてレベル上がってきたからな。
107名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:33:03 ID:ReLWlijc0
>>106
JFLや地域リーグへも若手のレンタルは多いよ
108名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:33:05 ID:y5i7Mufm0
育成が育毛に見えた、重傷だな俺
109名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:34:43 ID:Pq95Bwi20
>>107
それでものになった選手あまり聞かないけど
大半最終的に片道になってない?
110名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:38:13 ID:ReLWlijc0
>>109
だってものになりそうな選手はJ2行くから
JFLとか地域リーグとか行くのは敗者復活戦に近い
111名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:40:14 ID:H102X4POO
元のチームに帰って来ないじゃんそれ
112名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:42:44 ID:hfdKIAtP0
>>109-110
逆に、地域リーグやJFLから這い上がってきた選手は数える程度
これはこれで問題あると思う
113名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:42:46 ID:psz0MGLH0
>>106
U-20クラスの選手はもっとJ2から出発しても良いと思うけどな。J1で試合出れず
練習ばっかりじゃ腐るだけ。
114名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:42:51 ID:iNYU1+Oj0
サテライトは改革しないのか?
無理なのか?
Bチームなんてもっと無理だぞ
115名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:46:34 ID:ReLWlijc0
>>112
柏が地域リーグやJFLで結果出した選手をとりあえず雇って
J2なんかに貸し出したりしてるね
このあたりはいい試みだと思うけど。
最終的に借りパクでも損はしないし
116名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:46:54 ID:E1jIfkQn0
Bチームはありだと思うよ
ただし、やるならJ3をつくってJ1とJ2の数を減らすべきだけど
そういえばJはユース出身選手枠とかないんだっけ?
117名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:49:25 ID:ReLWlijc0
>>116
ユース出身の選手は何年間かA契約の上限枠にはかからないって優遇措置はあるはずだが
その他の優遇措置って無かったような気がする
118名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:55:29 ID:E1jIfkQn0
>>117
そうなのかd

アジア枠とかつくるくらいなら他をもっと優遇すれば良いのに
ブンデス方式にでもしたほうがよっぽどましだろうに
119名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 22:01:15 ID:5Qy4kG5W0
プリンスリーグの年長版を作ればいい。具体的には各地区の大学リーグとの融合。
120名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 22:02:19 ID:Pq95Bwi20
>>118
アジア枠は最低でも五輪代表以上の選手とか制限掛けるべきだよな
韓国とかの新卒とか採ってきて、日本人の若手の出場機会奪うんでは本末転倒だ
121名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 22:58:26 ID:ZWbdVcGyO
アジア枠で無くてU-20枠を作れば良かったのに
122名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 23:06:28 ID:MUr3YtfkO
>>116
主力が若手でベテランがサテの場合は?
123名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 23:13:53 ID:PwZ4pGZi0
あまり下部リーグ(JFL以下)に詳しくない人に知ってほしい物好きクラブ‘09年版 ★準加盟、▲申請中
東北
グルージャ盛岡 (岩手発のJ入りを目指す。将来の小笠原の就職先)
ヴァンラーレ八戸FC(16年のJ参入を目指す。U-6〜15・トップチームや水泳クラブ等を有す総合型地域スポーツクラブ)
TDKSC(秋田発のJ入りを目指す、芸スポではしばしば【あの】略称と混同される)
福島ユナイテッドFC(地域リーグながらユースやバレーチームを持つ。08年より名称を変更)
北信越
ツエーゲン金沢(宮澤ミシェルがスーパーバイザーを務める。負けると「ヨエーゲンw」と嘲笑される)
サウルコス福井(07年FC金津より改名し創設、エンブレムとチーム名のダサさが芸スポで話題に)
長野パルセイロ(ジョホールバルの歓喜時イラン代表監督だったバルディエール・バドゥ・ビエイラが監督)
松本山雅FC(美しい専用スタジアムを持ち、パルセイロとは激しいライバル関係にある)
関東
▲FC町田ゼルビア(戸塚哲也が監督を務める)
S.C.相模原(元名古屋の望月重良が代表を務める。09年より保有予定のJrユースの総監督に名良橋晃が内定)
中部・東海・近畿
MIOびわこ草津(滋賀県初のJチームを目指す、将来の中田浩二、乾の就職先)
アルテリーヴォ和歌山(監督の柴新は反町五輪代表監督の新潟時代の教え子)
FC鈴鹿ランポーレ(三重発のJ入りを目指し、拠点を鈴鹿に。08年発足)
中国
★ガイナーレ鳥取(専用スタジアムを持ち、タイ人監督選手が所属するアジアとの懸け橋。08年は惜しくもJ2昇格を逃す)
デッツォーラ島根(「神の国」がキャッチコピー、08年セントラル中国より改名)
レノファ山口FC(「2015年までにJ2昇格、2050年までにJ1優勝争いを目指す」と宣言、将来の田中達也の就職先)
四国・九州・沖縄
カマタマーレ讃岐(バルサ留学経験を持つ、あの「羽中田」が監督)
南国高知FC (マスコットキャラクターは「カットゥーオという信じられないセンスで全芸スポ民を震撼させた)
★ニューウェーブ北九州(ジョージ与那城が監督、あの「佐野裕哉」が所属、将来の本山の就職先)
▲V・ファーレン長崎(国見高OBが中心の国見FCと、有明SCが合併、05年に名称を変更)
ヴォルカ鹿児島 (将来の「ヤット」こと遠藤の就職先、遠藤3兄弟の共演もあるか?)
FC琉球 (トルシエ総監督&893榊原&キムコ)
124名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 23:21:43 ID:jH9NxbOC0
反町が北京五輪全敗を選手の実戦経験不足という言い訳で責任逃れしてるのがスゲエむかつく
北京世代はアテネ世代よりJでの経験は豊富だったのに
125名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 23:25:10 ID:lu58Uo+60
「20前後でJ1ベンチ入りする実力あるけど年間10試合未満」とかってもったいないよな。
126名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 23:37:42 ID:E1jIfkQn0
>>122
何か問題あるか?
127名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 00:07:52 ID:bTBdh63h0
JのチームにBチームが数多く出来る

地域リーグ決勝大会でJのBチームが上位独占

Bチームの門番化

Jを目指すチームが、なかなかJFL入りできずチーム解散
128名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 01:47:29 ID:pu88dtqh0
あとチョイ 
129名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 13:54:29 ID:5Vex3Pm20
130名無しさん@恐縮です
ただ単にベンチ入りの枠増やせばいいだけじゃね?