【サッカー/Jリーグ】名古屋グランパス、若返り策で「新陳代謝」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1臣亮言φ ★

名古屋グランパスは、大胆な若返りを図って09年シーズンに臨む。
MF藤田やFWヨンセンら多くのベテランが退団し、現時点で30歳代の選手は6人からGK楢崎の1人だけに減った。
一方、高卒3人、大卒3人の計6人のルーキーが加わる。メンバー約30人のうち、
新卒3年目以内が14人とほぼ半数を占める若手主体の編成になった。

一般企業と同様、サッカーチームも組織で成り立っている。
グランパスはどちらかといえば、これまで補強選手ばかりに頼ってチームを作る傾向があった。
個性に富んだ人材が集まる長所がある半面、生え抜きの選手が育つケースは多くなかった。
ビジョンの共有や団結力に欠ける部分も目についた。

そんなクラブの歴史をよく知っているせいか、若手主導に切り替えたのはストイコビッチ監督だ。
「クラブの3、4年先の将来を見据えて考えている」と久米GMは語る。
生え抜きの若手が次々と躍動し、移籍組と融合して組織として最大限のパフォーマンスを発揮する。
いわば「新陳代謝」とも言える若返り策。就任2年目のピクシー改革が始まった。


http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000110901230001

関連スレ
【サッカー/Jリーグ】元日本代表の藤田俊哉がJ2のロアッソ熊本入り!背番号は「28」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232575057/
2名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:03:50 ID:RZTE/zF60
直志ってまだ20台なのか
3名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:03:58 ID:G7MrSfSu0
aljdklajdkl;aj
4名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:04:48 ID:PChjYARQ0
ぼくのちんちんは大蛇です
5名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:05:40 ID:/VWdiWDg0
若手ばっかでACLは勝ち抜けるのか?
6名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:06:06 ID:cOskJTBl0
若手だけだと安定しないと思うのにな
7名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:06:09 ID:y67rbcWG0
30歳代の選手が楢崎だけということは
直志は40代なのかな
8名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:07:14 ID:xp/vssvw0
>>5
勝ち抜く必要あるのか?
9名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:07:42 ID:OR6Cb55X0
今年タイトルを狙うのなら即戦力があと1〜2人欲しいな
このまま行くだろうけど
10名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:07:51 ID:R2uwzW5aO
また内海か。
こいつの記事は腐臭がする
11名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:08:19 ID:0sPaGoN30
大卒の平木、橋本が戦力になれば上位優勝争いに絡めそうだけど
戦力になんなくてけが人出たら残留争いまで一気に落ちそうなメンバーだな
12名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:10:02 ID:VYs3wD1O0
40代は吉田まや
直志は幕末生まれ
13名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:15:44 ID:nBn0+Z2B0
去年の時点で結構若返ってたと思うが
14名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:16:55 ID:5eg8avOw0
コーチは強奪だけどね
15名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:18:28 ID:gOfg7bNZ0
去年はリーグ全体のgdgdも手伝って優勝争いしたけど
まだまだ力不足なのはチーム自体が一番分かってる
ピクシーのサッカーが見られるのはこれからだ
16名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:18:45 ID:6RWgyzHc0
直志のレス多すぎw
17名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:19:10 ID:U9y9CcIv0
疲労でいっぱいいっぱいになって5−7位が順当だと思う
18名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:21:34 ID:zZK0LYFb0
直志の後釜になれるモッサリが必要だ
19名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:23:15 ID:QP/woOhT0
名古屋はもともと若い
20名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:31:06 ID:ll/9PUhA0
>>12
FC東京にも幕末顔のJリーガーいるよな
まゆげの太い人とか長友、今野、徳永…
21名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:34:12 ID:Md7wfu/t0
>>5
ピクシーはリーグの方が重要と考えているっぽい
22名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:52:24 ID:AanLCdEeO
平木が良過ぎるから花井の出番は無いな
23名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:56:08 ID:IGQ4g8Lf0
でも、フロント陣が全く若返ってないからなw
24名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:58:47 ID:yV9AZkO50
珍々大社
25名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 15:06:21 ID:CkSVlIF00
小川に代わる若手が出てこなきゃな
26名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 15:20:09 ID:PwZ4pGZi0
今の名古屋にはどうみてもCHが足りない、阿部がとれれば最高だったのにな
27名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 15:29:07 ID:CkSVlIF00
花井をつかえよピクシー
28名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 15:31:42 ID:Md7wfu/t0
花井って去年何試合ぐらい起用されたんだ?
29名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 15:35:34 ID:CkSVlIF00
2〜3試合
30名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:10:10 ID:S4968PU30
名古屋サロンパスがチンチン発射
31名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 01:34:03 ID:pu88dtqh0
若返りなどいらんわ 50代を馬鹿にするな
32名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 01:39:24 ID:kurX3oh+0
DFに一人いるだろ超絶ベテラン
33名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 01:49:51 ID:d208K/XhO
>>32
吉田は20歳になったばかりだ!
34名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 01:53:28 ID:9L92DDVRO
>>25
×変わる(代わる)
○続く
35名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 02:08:10 ID:FqWPfcaK0
CHを補強しなかったのはヤバイと思うぞ
36名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 08:24:22 ID:VOOWnExG0
アルベス・タケオ・デリキの行方を知ってる人いたら教えてくれ
ユースから昇格できなかったはず
37名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 08:25:37 ID:Iunhoft00
ちんちん退捨

38名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 08:29:35 ID:lRujhOo90
どんどんプチアーセナル化してくな
39名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 08:31:43 ID:SLMVaOE9O
>>38
まぁピクシーにとっては、アーセナル就任の予行練習みたいなものだし
40名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 08:38:47 ID:ZLckympk0
>>36
JSCに行くんじゃないかって噂があった
それ以降情報聞いてないので実際に行ったかどうかは分からん
41名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 10:00:01 ID:lUg377SO0
マスコットも若返りが必要だな。
42名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 10:07:16 ID:MWPUWOk+0
今年もグランパス楽しみだのお
43名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 10:09:28 ID:HPmlUvCIO
>>26
阿部は名古屋にくるべきだったよな
44名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 10:10:43 ID:1OarFpixO
CHは麻也がいる 若しくはアジア枠使って欲しい
45名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 10:11:48 ID:vuKaA1dm0
中村直志(浪人、1848-)
46名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 10:45:00 ID:lUg377SO0
何年いきてんだ。
47名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 10:48:11 ID:/2XWRCNN0
マヤと直志は30台だろ
48名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 10:52:41 ID:lUg377SO0
マヤの背番号は年齢と連動しているから今年は35つけるね。
49名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 13:14:03 ID:nLJ/K/oyO
今年は去年より楽しみ
50名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 14:17:11 ID:oA7QZrih0
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  .
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"
ttp://grampus-eight.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_6b4/grampus-eight/06-85fc0.jpg
ttp://grampus-eight.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_6b4/grampus-eight/02-35c0a.jpg
ttp://grampus-eight.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_6b4/grampus-eight/05-202ce.jpg
51名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 14:18:33 ID:xnHKS8bn0
ピクシー頭いいなw
これほどマネジメントの才があるとは気づかなかったwwwまじで
52名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 14:39:48 ID:gYVu52Si0
ピクシーはだんだんベンゲルに似てきたな
53名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 14:41:44 ID:lUg377SO0
ベンゲルって何回リーグ優勝してンの?
54名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 14:43:40 ID:xnHKS8bn0
>>52
あまり似すぎると優勝よりもチーム経営のお値打ちさの方が優先度で上になってしまうw
それはそれで美しいのだけどねwww
55名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 14:46:04 ID:VOOWnExG0
>>40
JSC?
56名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 14:50:10 ID:wN/jLHspO
今日現在直志は20代
57名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 14:51:30 ID:KMEiwI/e0
ピクシー複数年契約したらしいし、ピクシーもけっこう本気だな
58名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 14:55:38 ID:BlvwQ50I0
あ…新陳代謝か
59名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 15:07:50 ID:DJgsBYpO0
ダヴィは若手ですか?
60名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 15:10:23 ID:O/olD16u0
現役時代も含めてピクシーがいなけりゃ
名古屋はどうなってたんだろう?

ピクシーに監督の才能があって良かったよw
61名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 15:10:54 ID:WJk63yUuO
>>55
しらんけど、新潟のジャパンサッカーカレッジのことじゃないか?
62名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 15:13:47 ID:P3kidljO0
若返りはピクシーよりも久米GMの意向が大きいはず。
今の清水がまさにそう。生え抜きだらけ。
63名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 15:41:38 ID:xUnLIQAU0
>>53
モナコ時代に1回
アーセナル時代に3回優勝している
64名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 15:55:49 ID:lUg377SO0
生え抜きだらけにしたかったら何故藤田と米山を放出したのか。
65名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 15:58:12 ID:lODsQjaN0
ベンゲルみたいだな
66名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 16:15:15 ID:kXNyBpiOO
ユースの強化やスカウトなど若手育成路線はここ5、6年で計画的に進めてきた話
久米GMもストイコビッチ監督もその路線の上を移動中というだけのこと
ストイコビッチTAは以前から計画にかんでたみたいではあるけど
基本線をひいたのは上田滋夢かなあ
67//     //:2009/01/24(土) 16:29:47 ID:CjIBMhkc0
>>50
いい年こいてなにしてんだか。
そろそろグララにポジション譲れよ
68名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 16:31:35 ID:2Lappm720
>>64
釣りか?元々移籍組だし使えない年寄りだからだろ
69名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 16:34:58 ID:u8b2cLWXO
>>62生え抜きの高木をいとも簡単にチョンバ大阪にもってかれました
70名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 16:36:04 ID:3LgBFRzW0
>>68
ヒント
生え抜き=2323
71名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 16:45:13 ID:f7Cf+Sac0
>>52
てことは10代コレクターなのかw
72名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 16:47:51 ID:2Lappm720
その割には上の方のレスにもあるように、花井とかあまり
使われてないとサポに愚痴られてたけどな
ベテラン切りまくった今季からは、多少は使うかもしれないが
73名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 16:52:09 ID:vgb8aYhJ0
      ダヴィ   アジア枠

 マギヌ  玉田   吉村   小川

阿部翔  増川   バヤリ   田中隼

         楢崎さん
74名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 16:52:32 ID:Da1SPNj10
>>51
レッドスター会長の経験も大きいんじゃね?
75名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 17:01:09 ID:Y/GEGPEx0
花井 田口 平木

楽しみな若き司令塔達
76名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 17:03:18 ID:3LgBFRzW0


キラカンが10番を背負う

そう考えていた時期が僕にもありました
77名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 17:04:29 ID:imF6QlZO0
>>67
おまえこそいい年して、働け
78名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 17:06:14 ID:imF6QlZO0
>>70
2323=生え抜け、生えぬ毛
79名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 18:38:08 ID:KMEiwI/e0
ああ早く開幕しないかなぁ
80名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:00:59 ID:VOOWnExG0
>>61
大学か・・
d
81名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:02:51 ID:WARz+iGS0
ピクシーって色んなこと考えてんだねぇ

凄いね
82名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:25:44 ID:Isa28eYjO
ハードワークするサッカーだから運動量が若手より少なくなるベテランはスパイスとしてしか使えないってこったな。
やはりアーセナルとかぶるぜ。
83:2009/01/25(日) 05:47:51 ID:o1ft7amLO
ダヴィ(´;ω;`)??
84名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 05:51:14 ID:GzE1wbCe0
389 U-名無しさん@実況はサッカーch sage New! 2009/01/25(日) 04:32:41 ID:KIfU1m1X0
ttp://www.japanesesoccer.net/wordpress/?p=1152
According to www.redplanet.gr and several other greek football-sites, the Nagoya Grampus-striker Davi (pictured) is set to join Olympiakos in a loan-deal that will end summer 2009, with a clausul of buying if Davi proves successful.



おいなんだコレ???
オリンピアコス移籍って
85名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 07:34:54 ID:tDUL7n9sO
ダ,ダヴィ(´;ω;`)???
86名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 07:43:32 ID:Z2zYzNYNO
名古屋
87名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 07:47:20 ID:HwMAL2QqO
カリスマ性ある監督だから
若い選手の方がいうことよくきいて使いやすいだろうね
88名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 07:52:24 ID:9GMK9YoSO
ダヴィはベテランだから切ったんだな
89名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 21:01:27 ID:NCcW0rUS0
なんであだ名ピクシーなんだ?
90名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 21:08:41 ID:z5BJOJHh0
>>89
子供の頃このアニメが好きで、サッカーの練習があっても
テレビで放映時間が近づくとそわそわしていたから

ttp://farm3.static.flickr.com/2164/2058660470_4935dad244.jpg?v=0
91名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 21:32:24 ID:NCcW0rUS0
>>90 かわいいなオイ
92名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 21:36:34 ID:Vso52qbP0
まぁピクシーの言う事聞かない選手はいないだろ
普通現役時代のDVD見るだろうしな

説得力あり過ぎw
93名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 21:43:55 ID:LFUAbxNN0
ニクシーは今年結果を出さないと評価出来ないなぁ
94名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 10:37:20 ID:ayjX2pJg0
>>87
グランパスに残された最後のカードがピクシーだ。あれを無駄にしたら
J転落まで一気に行きかねん。フロントも選手もそれくらいの危機感は
あるだろ。
95名無しさん@恐縮です
ピクシー、監督としても優秀でカリスマ性もあって名古屋はピクシーに来てもらって正解だったな
玉田も輝きを取り戻したしな