【競馬】JRAがルメール騎手に短期免許交付 期間は1/24から2/23までの1か月間

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★:2009/01/22(木) 12:35:43 ID:???0
JRAは、フランスのクリストフ・ルメール騎手に今週末24日(土)から2月23日(月)までの
短期免許を交付する。

ルメール騎手は1979年5月20日生まれの29歳。昨年も日本で短期免許による騎乗を行っており、
エリザベス女王杯、ジャパンカップダート、東京大賞典とGI(JpnI)を3勝している。

身元引受人は栗東の橋口弘次郎調教師と馬主の吉田照哉氏。

(JRA報道室発表による)

ソース:ラジオNIKKEI競馬実況Web
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/entry-162170.html
2名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:36:51 ID:VgDqX3e+O
ガンダム
3名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:37:36 ID:+n8bN76qO
川崎記念、頑張れ(^O^)
4名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:41:38 ID:N9SnGrdZ0
どう見てもカネヒキリ用だな
5名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:42:22 ID:Jbl3ifRZO
しばらく買うか
6名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:43:24 ID:Y39p31AHO
デムーロの方が好き
7名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:43:44 ID:nEgnLdLXO
ボニヤとかはもう来ないのか
8名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:44:24 ID:MrICwVzK0
外国人騎手「また日本で出稼ぎして秋葉原で電気製品買う日々が始まるお♪」
9名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:44:38 ID:+UA2HYgRO
ダスカを倒せるとしたらカネハキリ、いや…ルメールしか居ない
10名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:44:56 ID:w5b5pWpHO
ルメールが乗れば2馬身は違う しかし人気吸いとってくれるから過剰人気を見極める必要あり
11名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:46:05 ID:tRlSKlFp0
出資馬に乗ってくれることになったので大変ありがたい
12名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:46:27 ID:eMDjKLd70
照哉が呼んでリーチが囲う外国人
13名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:46:54 ID:ZmQin5KRO
短期免許とか
ややこしや〜
ややこしや
グレードレースに勝てば好きな時に来日して乗らしとけよ
14名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:48:34 ID:IMVl3U5L0
カネヒキリの為か。
15名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:49:35 ID:nVe3grZRO
ルメールin
タメールout
16名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:50:55 ID:cR9K4J1A0
ルメールカラノメール
17名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:51:04 ID:FFGnEo6XO
>>6

個人的にはルメールの方が遥かに上手いと思うけどなぁ
18名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:51:08 ID:rXOCDTeAO
カネヒキリの川崎記念とフェブラリーSに乗るためだな。
19名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:53:10 ID:V1PxPEG90
外国人の中でも一番じゃね?
ペリエもデムーロも越えただろう。
20名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:53:40 ID:4/5a4dHV0
タケール涙目
21名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:54:25 ID:6N3OxB5/O
ハーツクライを壊したクズ
22名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:57:25 ID:S4/3UbCa0
脚壊して戻ったばかりの馬を毎月使う角居って・・・

そろそろ壮大な落とし所が待っていそうな予感
23名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:00:38 ID:p90U43r90
>>22
フジキセキの仔だから、現役で使い続ける他ないんだろう。
24名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:00:50 ID:oZF9HooO0
>>8
外国人騎手「また日本で出稼ぎして日本橋で電気製品買う日々が始まるお♪」
25名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:01:14 ID:j+Vw8NcJ0
>>19
ペリエは劣化が酷いというか
先行馬に乗せるとペースが読めない事が多い。

デムーロもペースが読めないが馬群で我慢
イン付きするのでまだ良い。
26名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:04:10 ID:N9SnGrdZ0
ペリエは昔から日本に来たらとりあえず種無しの人気馬いたらそれマークするって
インタビューでも正直に言ってるよ

ペリエは上手いけどペース判断は出来ない子
27名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:06:51 ID:RANpGOl9O
いまだにルメールとデムーロの区別がつかない
28名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:09:20 ID:MonPlaiJ0
外国人騎手はペース読めないってより、ペース気にしないだけだろ。
29名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:09:31 ID:6N3OxB5/O
>>26
つまり武以外の騎手は、騎乗することに於いては参考にならんと言いたいわけですな
30名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:12:24 ID:rXOCDTeAO
>>29
日本には日本の競馬がある。
日本競馬の皇帝であるユタカをマークするのは当然っていうのがペリエの持論。
もちろん先行馬に乗ったなら話は別だろうが。
31名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:16:42 ID:NNg2lt6L0
>>8
いつぞやの年のジャパンCの週にペリエを秋葉原で見たw
32名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:23:01 ID:TuBQGFgDO
ルメールは日本に来たらとりあえずYOSITOME!の人気馬をマークするって言ってたような気がする
やっぱり世界レベルで見ても群を抜いているらしいよ
33名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:28:16 ID:hHuHBNwG0
>>32
お前わざとだろw
34名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:31:12 ID:N9SnGrdZ0
ペリエのペース無視した種マークの典型例がエイシンチャンプの朝日杯
ペース速いのに種のサイレントディールをマイネルモルゲンで突っつき廻して一緒に撃沈
35名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:49:03 ID:3U5Fnk6HO
>>21
ハーツクライは喉なりが一番の原因だろ
36名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:55:53 ID:7KgIkDI50
ルメールは凄いけど全盛期のペリエにはまだ及ばないでしょ。
37名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:59:29 ID:eganNsFOO
デットーリは来ないの?
唯一知ってる外人騎手なんだけど
38(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/01/22(木) 14:13:59 ID:l0JsFhTA0
>>37
デットーリは冬場でもドバイとかアメリカのあったかい方とかで乗るから。
39名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:19:49 ID:EFBfGiZc0
上手く時期を選べば勝ち星は無理として、
獲得賞金だったら年間トップになれそう。
40名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:35:45 ID:/mwcsZ+r0
>>39
種牡馬リーディングと一緒で数を乗らなきゃトップ10にも絡めないよ
未勝利戦とか500万を5,6回勝つだけで重賞一つ分ぐらいは儲けられるから
41名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 15:00:04 ID:R2qj47Fw0
明らかにカネヒキリ用免許だね
でもフェブラリーでダスカには勝てんだろう
42名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 15:17:48 ID:32CefxreO
一昨年あたりにパスキエが来るって話がったが、結局流れてしまったようだな。

そろそろ新顔の外国人が見たいんだがね。
43名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 15:30:11 ID:ssc+4ijf0
こいつデカイレース以外は手抜きに思えてかえねーんだけどさ
実際うまいのか?
44名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 11:29:05 ID:e2ZreHK40
ルメールこの時期暇なんかな?去年も来てたし
45名無しさん@恐縮です
ヨーロッパの騎手なんて、この時期暇だろ。
ゴドルフィンと専属契約してるとかじゃないと。