【テレビ】テレビ朝日系『タモリ倶楽部』 27年目にして初の総集編、1月30日放送決定![01/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆kyaku/V3ok @自由席の観客φ ★
テレビ朝日開局50周年記念特別番組 今夜だけ タモリ倶楽部 スペシャル
2009年1月30日(金) 午後 11:15 〜 深夜 0:10 (地域によって放送時間が異なります)

 1982年10月8日にスタートし、今年で放送27年目を迎える深夜の高視聴率番組
「タモリ倶楽部」。最近では「鉄道」や「昭和歌謡」で世の中に大ブームを起こし、「仏教」
や「苔」など、マニアックな内容で熱狂的なファンを増やすなど、27年間常に世の中に
斬新な話題を提供してきた。

 これほどの番組である「タモリ倶楽部」だが、実は過去一度も総集編をやったことが
なかった!番組のメインホスト・タモリの考え方でもあり、基本的には「レギュラーしか
やらない!」をポリシーに番組が制作されてきたからだ。

 しかし!今回はテレビ朝日開局50周年!特別なお祝いでもあることから、ついに
27年間の沈黙を破り、「タモリ倶楽部」が「懐かしのVTR 蔵出し傑作集SP」を放送
することに!最近の「タモリ倶楽部」では“ちゃっかりMCの位置をキープしている”
勝田和宏テレビ朝日アナウンサーを案内人に懐かしのVTRの数々を紹介していく。

 放送27年にして初めて実現した「タモリ倶楽部」の「総集編」。今後二度と見られない
(かもしれない)シーンの数々をお見逃しなく!

ソース:テレビドガッチ ['09/01/21 23:25]
http://dogatch.jp/blog/news/ex/0901214351.html

『タモリ倶楽部』テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/tamoriclub/
2名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:50:13 ID:R9Q36mTQ0
どうやって総集するんだ!
3名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:50:40 ID:9J1XrE/n0
勝田アナイラネ
4名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:51:23 ID:tDArz9w40
シリのコーナーもやる?エロVタイトル品評会も見たいぞ
鉄ネタはやらんでいい
5名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:51:29 ID:5aai/e3c0
ハイライトシーンを1秒ずつコマ送りでお送りします
6名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:51:52 ID:/K4XC1g/0
どどどどど童貞ちゃうわ!
7名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:51:59 ID:ziC5Ps4DO
これを打ち切りにした東日本放送はアホ
8名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:52:05 ID:Nsj3D/SR0
まさか終了・・・
9名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:52:06 ID:kn31UR750
こういうことをするようだと、もう番組も長くない
10名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:52:11 ID:jRbvb1el0
京急特集でいいよ
11名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:52:11 ID:ZgT+rnRMO
今年の空耳アワードはいつやるんだ?
12名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:52:27 ID:JWjJmZUrO
どんな総集編だよ
13名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:52:38 ID:fYZHE/sq0
パン茶宿直
14名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:52:49 ID:X4sJ8Kdw0
深夜0:10までってことはおんたま挟んでレギュラー放送もやるのか
15名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:53:11 ID:AKFWPiEB0
勝田和宏って、サンマのキモが食えないとか言ってたあのバカの事?
16名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:53:11 ID:vlNGO/ET0
タモリ倶楽部は地上波の良心
17名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:53:14 ID:I0B5yajK0
何のテーマが一番多かったんだろ
18名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:53:29 ID:l8m6WLHfO
あのケツの人たちももう50越えか…
19名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:53:48 ID:oFwwcXLlO
どんな特番だろうとヤル気のある者は去れ!!!
20名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:54:20 ID:y6K+84aC0
街角トワイライトゾーンだったかな(うろ覚え)
また見てみたいな
21名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:54:47 ID:SQPhvLbD0
「なつかシネマ」とか「愛のさざなみ」とかのコーナーとか
「あいざき信也ショー」
22名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:54:51 ID:55K0eqkX0
マジで70作品以上空耳送ってるが、一回も放送されない。
もう放送しなくてもいいから、せめて「すごい投稿してくるんですけど
落ちまくってる奴がいましてね」みたいにイジれ。
23名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:55:02 ID:J4W+qj560
タモリ倶楽部ってDVDにできないんでしょ、どっかで見れない?
24名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:55:08 ID:arnv+AyFO
空耳DVD出せよ
無理だろうけど
25名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:55:49 ID:KtE7ki5iO
ウィーライショイショイ
26名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:56:01 ID:+e0RYAHUO
>>4はタモリ倶楽部見るには10年早いな
27名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:56:15 ID:QjbCLJ5D0
日本ブレイク工業きぼんぬ
28名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:56:20 ID:zC8fBhKk0
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
29名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:57:00 ID:2Vhci+dB0
パン 茶 宿直
30名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:57:04 ID:B8F2IFOw0
セーラー服の田辺美佐子が
「不潔よ」と言うシーン希望
31名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:57:30 ID:ihC3xrXZP
今のテレ朝ならタモリ倶楽部もゴールデン降格させる
32名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:57:46 ID:Lc2YiQ/d0
俺が−3歳からやってたのか
33名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:57:54 ID:2JL1faHwO
アナログ放送終了までアナログ放送してくれ
34名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:58:02 ID:8W1o0c4JO
>>20
昔書籍化されてたな

怯えるマネキンが忘れられん
35名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:58:04 ID:fllVqiKnO
まさかとは思うけど数ヶ月後に新聞欄の番組タイトルに終マークが付いたりなんてしないよね…。
50周年記念だからの総集編だよね…。
36名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:58:13 ID:21EmgsMZ0
制作陣の目の付け所もすごいと思うなぁ この番組に関しては
37名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:58:31 ID:7hC4xh5J0
農協牛乳
38名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:59:08 ID:MAbpGyRNO
レギュラー枠じゃなくて、ジャニドラマ飛ばすんだな。珍しくね?。


撮影遅れまくりなのか?
39名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:59:23 ID:qQu+/eae0
タモリ倶楽部は好きだけど「タモリ倶楽部面白れぇ〜!」って言う奴うぜえわ
40名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:59:33 ID:y0g6Kz5YO
>>8
オレもすぐ思った。でも終わりでもいいかな。タモリ、NHKでも
番組ひとつ持ったでしょ。タモリ倶楽部は
終わりにして、もう全回ブルーレイでリリースせよ!オレは買う!
41名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:59:34 ID:dpaPRQDK0
空耳アワードは年度越えてからか
42名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:59:45 ID:5zIebPhS0
東京トワイライトゾーンきぼう
43名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:00:08 ID:aVzeFWRd0
あの貧尻は見たくない
44名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:00:31 ID:rV1oXPu/O
千代田生命に行こう〜
45名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:00:54 ID:y6K+84aC0
>>34
覚えてる人が居たんだ
良かったw
46名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:00:55 ID:IRLTI9vcO
蓮根好きです
蓮根好きです
蓮根好きです



今の誰っすか〜
47名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:01:06 ID:CETi/pPTO
嫁ブサイク
48名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:01:14 ID:koiN+keUO
>>7
禿同

あんな腐れローカル番組止めて田森倶楽部復活させてほしい
49名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:01:19 ID:xAfOTp9eO
3時間SPくらいやるべきだろ
50名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:01:33 ID:jBx48cnZ0
山田五郎との五つぼ尻を復活してほしい。
あのコーナーでどんだけ抜いたか。
51名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:01:34 ID:cBbOG6ru0
愛のたゆたい

が好きだった
52名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:01:40 ID:Dskhse1b0
初期の頃の出演者には、もう鬼籍に入った人もいるんだろうなあ
53名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:01:53 ID:UtbBrLdC0
ものすごい圧縮率だな
54名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:02:07 ID:purSwGL00
5時間ぐらいやってもいいぞ。
55名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:02:11 ID:51Yw9q+8O
すんげー見たい
56名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:02:57 ID:2Vhci+dB0
一時間じゃ短いね
57名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:03:04 ID:uuEno5IpO
雪見オナニ〜
58名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:03:25 ID:ydgkiBli0
これは録画せねばならん
59名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:03:25 ID:5zIebPhS0
酒とつまみ
60名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:03:45 ID:y6K+84aC0
>>56
同意
61名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:03:55 ID:XpYVQceMO
空耳は飽きたから終了でいい。昔の廃盤アワーとかドラマ(中村れい子とやってた奴)みたいのやってくれ
62名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:04:03 ID:/ivygWSW0
経綸の回と競艇の回の冒頭が見れれば最高なんだけど、無理かな
あれでなぎら健壱のすごさを知った
「乗ってくかい?」
63名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:04:18 ID:oF2stpUv0
勝田消えろ
64名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:04:21 ID:7hQcYrUR0
萬Zゲストに呼んで欲しいな
この番組でブレイクしたのにそれっきりなのがタモクラらしいちゃらしいが
65名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:04:50 ID:Bwv/rbGN0
最近放送したほら貝演奏講座はよかった。
地下番組の醍醐味だわ
66名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:05:17 ID:uZxdHK+GO
徹子の部屋に次いでの長寿番組
67名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:05:36 ID:94Stwasy0
むかし空耳で個人的にツボに入ったのをビデオテープに録画していたが
もうどこにいったかわからん テープってめんどくせーな 
68名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:06:18 ID:yMUllHbe0
>>18
当時25歳ぐらいとすれば、それぐらいになるんだなw
今どういう姿形なのか非常に興味がある
69名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:06:24 ID:d306ZOPx0
なんだタモリ病気か?
手術か?
70名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:07:27 ID:y6K+84aC0
杉作J太郎ってすっかり出なくなったな
71名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:07:27 ID:3K6liKtw0
♪バケツリレ〜〜〜〜〜〜ッ!
♪水をくれ〜〜〜〜〜〜〜っ!
72名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:07:36 ID:05UCrofO0
総集編やるには時間短いなあ
3時間くらいやってほしいもんだ
73名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:07:49 ID:ZnIAu/qF0
ブルーレイレコ買って去年の10月から毎週録画してるけど
アナログ製作だから画面が4:3なのでせめてガキみたいに
左右に帯ぐらいつけてください
74名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:08:00 ID:8W1o0c4JO
第一回って
なにやったんだろね?
75名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:08:54 ID:y6K+84aC0
贅沢は言わんから
せめて2時間くらいやってくれよ
76名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:10:17 ID:JgL2wYd60
2009年1月30日(金) 午後 11:15 〜 深夜 0:10 (地域によって放送時間が異なります)

この時間にやるのはテレ朝だけだろ
他はほとんど探偵ナイトスクープ
77名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:10:44 ID:/pyb6l8V0
『お世話になりましたアワー』 復活希望!!
78名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:10:57 ID:t7iJg8YfO
>>29
マイケル乙
79名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:11:27 ID:IIrxzMGoO
総集編はなかったかもしれないが、まとめたやつがレンタルビデオにはなってたぞ。
中国人にデタラメ中国語でしゃべっててワロタ。w
80名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:11:57 ID:VksQiFz/0
タモリ倶楽部って27年も続いてるのかw
俺が生まれる前からやってるとわw
81名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:12:05 ID:Qt9Ttxlx0
あのケツはなんで実写とCGがあんの?
82名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:12:07 ID:F7xa8p3t0
総集編で50時間テレビやりゃいいのに。
83名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:12:17 ID:pAbDwj130
1時間じゃ短すぎるだろ
84名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:12:20 ID:I9k7+IGJO
カアチャンが言う そういいパーマは変だ と 死のう
85名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:12:30 ID:4/RMviSXO

佐々木の勝っちゃんは出て来るのかな?

86名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:12:40 ID:heFuWlv10
アナログ機材しかないって言ってたな。デジタルになったら終わりとか。
87名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:13:19 ID:EJbdZJAq0
俺が高校生の時始まったんだよ。
20歳位まで見てたけど、最近見たらタモリが鉄ヲタ丸出しになってるんだね。
俺も若い頃、鉄道は好きだったけど。
今はカテゴリが違う別番組だね。
88名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:13:33 ID:KEZNQP1fO
>>71
水よこせ
だろが
89名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:13:39 ID:uxgd+Xs40
廃盤アワーとか、景山台本時代のもやるのかね?
あと、タモリ主演のメロドラマみたいなのとか
90名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:15:07 ID:9GqAEEkKO
>>71
水よこせ〜〜〜 だな。
91名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:15:08 ID:lg9eBmIfO
総集編でもSD放送しそうだなw
んでも1時間では足りないな。テレ朝版27時間テレビでタモリ倶楽部をメーンで放送しても足らない。
92名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:15:14 ID:Vj3hL0s+0
Do co mo!
93名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:15:25 ID:+jt1002b0
>>22
えー空耳ってそんなに倍率高いんだ。
投稿少ないんだろうなぁって勝手に思ってた。
94名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:16:01 ID:AtxPVLo80
毎週更新されるタモリのブログみたいで毎週楽しみにしてたんだけど
なんか終了フラグ立っちゃった気が…

うちの地方ではナイトスクープから直でタモリ倶楽部に繋がるんだよね
95名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:16:23 ID:8W1o0c4JO
>>89
満田久子だっけ?
96名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:16:44 ID:HJiA1b5w0
>>22
70だったら普通に上がもっといそうかと。
テレビでは無いけど自分が雑誌にハガキ送ってた時とか某雑誌に少なくて100枚、多くて200枚とか月だけど送ってた時あるし
97名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:16:49 ID:/ivygWSW0
>>86
アナログのテープ使いきるまでだ
機材はないわけはない むしろアナログの機材が故障→修理不能でデジタル化が先かもしれない
98名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:17:38 ID:t67WdpFDO
空耳で
童貞!童貞!って追いかけられる奴なかったか?
あれやたら好きだったんだが
99名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:17:49 ID:JWjJmZUrO
楽しみだ!日曜は頑張って起きてなくちゃ
100名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:17:51 ID:fDSJnTHR0
これこそがタモリの真骨頂である
昔っからずっとユルイ  素晴らしいナンセンスのセンス それが良い
絶対にゴールデン行くんじゃないぞ

できれば日テレで『今夜は最高』をやって欲しいくらいだ
101名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:18:00 ID:Z42NBs800
空耳27年分総集編なら確実に見る
102名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:18:19 ID:uxgd+Xs40
>>95
ああ、それだわw
ナレーションが春日局風だったな
103名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:18:21 ID:Tg7pAaF30
タモリ倶楽部は平日の深夜に見るから面白かったのに
土曜日の深夜放送になってからつまんなくて見なくなった
104名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:18:35 ID:t67WdpFDO
間違えた
包茎だったww
105名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:18:49 ID:JWh6L8OMP
総集編なんてやらなくていいよ
いつも通りでよろしく
106名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:19:10 ID:FLuoBEwGO
ド頭ですべる!
107名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:19:27 ID:XFnombfr0
番組のハイヴィジョン化前と開局50周年てことで頃合としてはいいのでは。
108名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:19:35 ID:fDSJnTHR0
下痢便
白便
和田勉
109名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:19:44 ID:8ZRkR8TtO
タモリ倶楽部がなくなったらもうテレ朝なんて見ない
110名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:20:33 ID:ZnIAu/qF0
>>86
同じ会社のアド街もチューボーですよもHD製作だからやろうと思えば出来る
ただスタッフがすごいドケチなだけ
111名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:20:41 ID:M8vEK5/r0
1時間じゃ足りないだろ。
112名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:21:11 ID:Vj3hL0s+0
あんなに低予算そうな番組切らないだろJK
113名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:21:23 ID:TFX+IIH9O
脱臼するかと思うぐらい肩に力が入ってないよな
114名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:21:39 ID:yXDjnFZZ0
空耳アワードはネタ不足でどんどん先送りか。
そのうち2年に1回とかになりそう。
115名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:22:06 ID:MEoLZqNh0
>>14
レギュラーは休みで検索ちゃん1時間SPになる
116名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:22:20 ID:X8fDyM9Z0
タモリ倶楽部 モンドミュージック特集 根本 敬 part1
http://jp.youtube.com/watch?v=IgYeDSMkVXE
117名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:22:30 ID:WwDF5CBn0
>>103
???どこの田舎???
118名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:22:43 ID:cn2GHMje0
無理だろ総集編なんて。
119名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:23:43 ID:5vVT2TDk0
タモリ倶楽部が放送してない地域のヤツは
KeyHoleTVで見るといいんでない?
120名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:24:19 ID:zK2rntTM0
タモリが休みというか
この番組がタモリの休憩だから
総集編の週はタモリが息抜きなしってことだよね
121名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:24:57 ID:tPYLa/ECO
空耳の前にやって た「イントロで歌う」が好きだった。
122名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:25:05 ID:uxgd+Xs40
でも、以前「21世紀に残したい空耳アワー大賞」とかいう特番は
あったよな?
123名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:25:33 ID:6EXdy9Kg0
>>114
もともと年に一回やってる訳じゃないしな
124名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:26:58 ID:xKcPUG+w0
景山民雄がケツ出して交番に行くの見たいな
あとJ太郎の喫茶店でヅラナンパ
125名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:27:12 ID:XsTLW2DE0
怖いですねアワーはもう放送できないだろうな
126名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:27:14 ID:ZDUMZND60
jump on it
127名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:27:43 ID:L02H2mPoO
おお…
こっ これはっ
どうなってしまうのかー
128名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:27:52 ID:66RwKzy1O
>>104
包茎で追いかけられる作品は名作だけど
部長か係長が童貞で追いかけられる作品も確かにあるよ
129名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:28:17 ID:F7xa8p3t0
130名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:28:48 ID:ezd0Xujv0
今は深夜でも豪華ゲストにゴールデンっぽい金使った企画とかある中で
変わらず金かけないマニアックなゲスト企画を貫いてるタモリ倶楽部は
深夜番組の代名詞だよね
131名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:29:11 ID:q3R3kP/NO
なぎらっちが駅のホームに取り残されるやつ
132名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:29:44 ID:mpUty7qu0
空耳でイボ痔なのに座らされるおばあちゃんが面白かった
133名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:29:50 ID:1Lut4KmmO
内藤陳とか景山民生とかでコンバットごっこしてたの見たいな。
中華鍋被って。渡辺えり子が従軍慰安婦のヤツ。
134名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:30:02 ID:i1XE02pg0
海綿体の送るカツラも聞けるのか!
135名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:30:42 ID:purSwGL00
>>129
ある頃から歌うたうひとが松崎しげるになったんだよなぁ。
この演歌の人結構いい味出してたのにw
136名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:30:46 ID:p+jnHAov0
>  これほどの番組である「タモリ倶楽部」だが、実は過去一度も総集編をやったことが
> なかった!


とはいえ、一度だけ総集編ビデオ発売したことあったじゃん
137名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:30:53 ID:dyzs5PerO
雪見オナニー
138名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:31:04 ID:uxgd+Xs40
>>133
俺も見たいけど、あれはさすがに放送できねーだろw
139名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:31:34 ID:Tg7pAaF30
>>117
関西はそうなんだよ
140名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:31:39 ID:jeh03GMW0
むか〜〜〜〜し、尻フェチかなんかの回があったんだが
その中の一人の美尻が未だに忘れられん
あの回だけもう一回放送してくれんかなあ・・・
141名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:31:41 ID:OpGD098eO
空耳総集編だけでも満足できるな
142名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:31:48 ID:+nnsOQd4O
俺の地域タモリ倶楽部ない・・・
143名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:33:17 ID:p+jnHAov0
一度、テレビ朝日局内で「室内運動会」っていう企画やったの覚えてる人いる?
会議室で50m走やったら一人が壁におもいっきりぶつかって破損、
その修理費で制作費が全部無くなって企画自体がおじゃんになった奴w
144名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:34:16 ID:SVcqaj+nO
>>100
懐かしいな
よく見てたけど
まだ幼くてタモリの面白さが分からなかった。
145名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:34:36 ID:VksQiFz/0
第1回のタモリ倶楽部って何やったんだろうなw
146名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:35:31 ID:Q+TnPzeo0
「I stand alone」のホモヴァージョンがみたい
147名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:36:23 ID:p+jnHAov0
>>145
ドキュメンタリー劇場・タモリその素顔を探る
「オールナイトニッポンを終えたタモリ氏を追跡?」
らしい
148名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:37:16 ID:VksQiFz/0
>>147
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
見てみたいw
149名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:37:49 ID:0A7vWrZlO
放送打ち切りの布石か!?
150名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:38:06 ID:ezd0Xujv0
空耳アワードはある意味総集編のような気もする
151名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:38:40 ID:kc02OJh60
あの…イボ痔… あの…イボ痔…


















ああああああああああああ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼アッー!
152名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:39:47 ID:Omje18BCO
缶コーヒーのCM見ると
な〜ぜ〜か本書いた な〜ぜ〜かヒットしたを歌ってしまう
153名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:39:49 ID:gJAtlnQRO
タモリ倶楽部オールスターズって、
安斎さん
山田五郎
なぎら健一
南田さん
近田春夫ん
マイケル富岡
杉作J太郎
あたり?
154名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:40:04 ID:FFw29Mc7O
何点? 満点 一応13点
155名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:40:54 ID:p+jnHAov0
でも総集編っていっても初期は「ビニ本の女」とか「ソープランドの女」とかの際どい企画はカットなんだろうな
タモリがノリノリで面白かったのに
156名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:41:01 ID:F7xa8p3t0
>>149
日経エンタで2008年の深夜帯視聴率1位らしいから
打ち切りはないと思う。

そんな中スパッと辞めるのもこの番組らしいケド。
157名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:41:58 ID:sF13eeXf0
俺は地上波民放は見ないんだが、タモリクラブだけは見てるよ。
158名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:43:30 ID:WTJ4qR470
飲み屋シリーズみたいな感じでみんなで過去の放送を見る感じがいいなぁ
タモリが料理して
159名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:44:13 ID:7vPun18q0
この番組27年もやってるのか・・・
一番最初の放送見てみたいなぁ
160名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:44:25 ID:TBFJalw2O
ユーチューブ的なんだよな。時代と技術がタモリ倶楽部に追い付いた
161名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:45:24 ID:p+jnHAov0
タモリって自分の番組の過去VTR見るの好きじゃなさそうだよな
フジテレビ開局特番で笑っていいとも第一回放送の映像が流れた時も
「記録から消してくれ!」って懇願してたし
162名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:46:05 ID:tSphDJ4pO
27年もやってることに驚き
平成初期あたり位からと思ってた
163名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:46:11 ID:1KKENMOd0
再放送してくれればいいのになぁ
164名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:46:43 ID:lQAia1mEO
久しぶり そいつはゲイだ なぁ部長?
165名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:47:04 ID:2fNgkhu30
>>161
だって、その当時はタモリはアドリブのできないやつとレッテル貼られてた時代だろ。
自分自身から見てまだまだだったってことだろう。
166名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:47:06 ID:rVGAmBGi0
タモリ倶楽部好きがタモリ倶楽部を語る
「タモリ倶楽部倶楽部」という番組をつくるといいとおもう
167名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:47:12 ID:z/PMF6vr0
27年間の総集編なのに放送時間1時間なのか・・・
168名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:47:14 ID:cPABjDL50
何故か本出した何故かヒットした
の夕モリのマネジャ役でイワイガワがでてる
169名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:48:12 ID:J4W+qj560
ようつべに結構新しいの上がってるな
170名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:49:10 ID:qBMhdLj30
>>1
>1982年10月8日にスタートし、今年で放送27年目を迎える
もうそんなになるのか・・・。
俺が年を取るはずだわ・・・・(´・ω・`)
171名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:49:17 ID:Vjs3Ocpy0
>>68
途中で一回新しく尻を募集して取り直した企画があったから
まだ40前後じゃね?
172名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:49:26 ID:JNzKZjX50
空耳だけの総集編を見てみたい。
173名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:49:59 ID:ktsavujq0
演者のチョイスを、昔の芸人比率が少ない頃に戻して欲しい。
174名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:50:56 ID:R906x4ZCP
「あなたは...波子さん!」
175名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:51:22 ID:o9F0bXEe0
ほとんど観たことないな
あのくっだらねーナンンセンスギャグだのを喜んでるのって
団塊の世代の禿オヤジだけだろw
176名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:53:20 ID:/8HzAsP20
>>161
今は枯れたけど、昔のタモリは濃厚でしつこそうな感じだから
177名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:53:48 ID:qBMhdLj30
>>158
タモさん料理に集中し過ぎなんだよ〜w
無口になっちゃうからなあw
178名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:54:00 ID:K7gq83RTO
スペシャルはスペシャルでやって
その後通常の時間帯でレギュラー放送もするの?
179名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:54:17 ID:XT27qoWK0
尻が終わって空耳が始まる間に
勝負パンツ審査みたいなコーナーがあった気がする
180名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:55:20 ID:vVtAyJ8l0
どんなスペシャルかと思えば総集編かよ
空耳だけでも時間足らないよ
181名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:56:03 ID:gsK2DllKO
もう一度見たい企画は「下剥き連」
182名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:56:37 ID:qBMhdLj30
井上陽水ゲストのやつ放送してくれw
183名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:57:09 ID:F7xa8p3t0
184名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:57:11 ID:gHmV4/nt0
2001年の空耳アワード2時間SPは例外中の例外だったのかな。
まああれも総集編という雰囲気ではなかったけど。
185名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:57:20 ID:p+jnHAov0
とりあえず、番組3周年記念企画「台湾日帰り旅行」は是非再放送して欲しい
今のタモさんの地位からは考えられない程ひどい扱いされてたからw
タモリ倶楽部で海外行ったのってあれが唯一だったんじゃないかな
186名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:57:41 ID:U9aFaWIs0
これはいい和尻ですね。
187名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:57:45 ID:F1C9sgeY0
普通に「空耳名作特集」でいいのに。
VTRに出てる役者さんをゲストに呼んで。萩原流行似の人も。
188名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:57:53 ID:BoNGOqkgO BE:454297739-PLT(71109)
>>178
そう



楽しみになってきた
189名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:58:05 ID:N7mTsgua0
懐かしアワーーーー
190名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:59:36 ID:7KRIGivuO
それよりブラタモリ2を……
191名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:59:57 ID:B6SNUQY50
金子裕也は神
192名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:59:59 ID:N7mTsgua0
ヨコハマ! ヨコハマ! ヨコハマ! それ間違いよ。
193名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:01:50 ID:N7mTsgua0
兄貴の遺牌 ヤクザ・・
194名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:03:17 ID:8ilINGfjO
>>185
『おぃ昼飯行くぞ』って台湾滞在3時間だったとか。
帰りの台湾出国時にエラく怪しまれたらしいなww
195名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:03:20 ID:G5J1w/J80
餃子 水餃子 のりたま
196名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:04:30 ID:XqcCZT5KO
空耳あんまし面白くない…
乾電池工場の見学希望
197名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:07:04 ID:p+jnHAov0
>>194
午前11時入国
中華レストランで食事
午後4時帰国だったからな
しかもタモさん&マネ以外のスタッフはそのまま滞在して遊び放題w
滞在中にずっとスタッフの悪口言ってたのが面白かったな
198名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:07:34 ID:F7xa8p3t0
むしろ
『久しぶりに台湾に昼飯を食べに行く!』
をSPでやってほしかったなw
199名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:08:12 ID:hV8haGhp0
ヤクザ!
200名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:08:21 ID:uv5V/ZgF0
今の鉄道ブームはタモリ倶楽部のおかげ
201名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:08:41 ID:dlAtCSQIO
>>38
次週放送開始なのにキャストが主役しか決まってないドラマ。
制作の遅れは推して知るべし
202名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:08:59 ID:xqiXx0Wg0
>2009年1月30日(金) 午後 11:15 〜 深夜 0:10 (地域によって放送時間が異なります)

という事は関西だと3月半ばくらいだな・・・
だって先週やってたのが去年の11月28日にやってた水門のやつだもん。
203名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:09:12 ID:Vmg3GofZ0
鉄道シリーズ面白かった
204名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:09:53 ID:JWjJmZUrO
原田芳雄が好きになりました
205名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:09:55 ID:tuRf3yh30
27年間を1時間にまとめるとか無理だろw
206名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:10:02 ID:O/Qkym/90
京急のドレミファインバータの車体ってもう走ってないんだっけ?
207名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:10:05 ID:gHmV4/nt0
7年に渡って録画・保存してた空耳アワーが軽く10時間を越えてしまった
1時間で何をやるんだろう?
208名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:11:20 ID:DU46iiPQO
いつハイビジョン対応になるやら・・・
209名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:11:28 ID:p+jnHAov0
東京トワイライトゾーンは総集編の録画ビデオあるから一切放送しなくていいよ
210名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:12:05 ID:W6rX+rln0
テロ朝の存在意義はこれを続けてることにある
211名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:12:37 ID:qgjfMk5dO
くるり岸田が列車内でモーター音聞く為に床に耳をあててるのには涙が出るほど笑った
212名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:12:57 ID:5McJ12AxO
タブラ修理の回を是非
213名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:13:47 ID:iAX2BjN80
>>153
みうらじゅん
井筒
板尾
ガダルカナル
伊集院
ホンコン
214名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:14:24 ID:0bSDNFCn0
ホッピーの存在もタモリ倶楽部で初めて知ったw
215名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:15:22 ID:xnlR1ryHO
デスメタルとか英会話のコーナーを流すのかな?
216名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:15:54 ID:hV8haGhp0
>>202
ABCでも同時放送のはず
217名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:16:59 ID:dlAtCSQIO
半田健人が一番いきいきする番組
218名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:19:51 ID:GaWiyy0R0
27年の長寿番組の総集編が深夜枠の1時間も取らんってのが凄いわ
219名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:22:17 ID:oFwwcXLlO
今は亡きファンキーモンキークリニックを実験台に使った心理学検証企画
もしあなたの車のタイヤだけが盗まれていたら人はどんな反応をするのか


ちなみに杉作J太郎は
チャリンコのタイヤを両輪盗まれフレームだけ残されるパターンにされてた
220名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:23:37 ID:yA5nFEkL0
>>216
マジか
ABCの株整理ポストからちょっと上がった
221名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:24:16 ID:lKkD0W/V0
乾貴美子が出る回のエロネタも好きだなぁ。
真面目に潮吹きについて科学してたのめっちゃワロタ
222名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:24:58 ID:bqzQstcLO
>>214
あれは面白かったな。
炭酸水の回も
223名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:25:00 ID:BXtaGv0HO
小さい頃の 山P映像は 出ないだろな
224名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:25:57 ID:g6M5HXxvO
また関西はCDTVの裏でやるのだろうか…
225名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:26:00 ID:bqzQstcLO
>>204
体壊してるよね
226名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:26:18 ID:cBrpgfoQO
バカでしょ
アホでしょ
ドラエモンでしょ
227名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:27:32 ID:xqiXx0Wg0
>>216
そうなんだ。それは良かった。
とはいえ1か月半も遅いレギュラーの分はどうにかならないのかね…
まあレギュラーの話はスレチかもしれないが。
228名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:27:45 ID:d3/GkgH9O
作曲家の先生がサブちゃんの函館の女のイントロに歌詞のせて歌ってた企画が妙に忘れられん
229名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:27:48 ID:4fTfdYbyO
>>175
見たことないのに語るのがゆとりだな
230名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:28:49 ID:jVx/lYsSP
どうせ探偵ナイトスクープで後であるんだろうなうちの地域
231名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:29:54 ID:3RpYrunDO
官能小説を方言で女の子に読ませる企画を、もう一回観てみたい。
覚えてる人いる?
232名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:30:07 ID:jVx/lYsSP
今年って空耳の総集編もうやった?
233名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:32:08 ID:qBMhdLj30
>>204
原田芳男は若い頃は長髪で黒豹の様にギラギラして皮ジャンが似合う良い男だったんだよ
(今もいいけどさw)
兄が出来が良くて弟が不良の原田で美しく自分をかばってくれる兄嫁を
ひそかに愛する役とかハマッてたなあw
234名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:32:41 ID:G5J1w/J80
どうせ探偵ナイトスクープやるんだろ… と思ってるあなたへ

938 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 18:30:57 ID:6VE8fs9c0
>>924
1/30はナイトスクープは休止してタモリ倶楽部SPを放送する模様。
2/ 6は通常通り放送(「歌のおにいさん」がテレ朝50周年特番扱いで放送)
(今日発売のテレビ誌各誌で確認)
235名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:33:16 ID:MEoLZqNh0
>>232
まだ
1月・2月の放送予定にも無い
236名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:33:41 ID:yA5nFEkL0
マジか!ナイトスクープお休みは英断だな
最近感動押し付け路線ばっかだもん…
237名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:34:12 ID:zSaeD5fg0
BCLワールドタムタムの完全復刻版きぼんぬ
238名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:34:26 ID:p+jnHAov0
ナイトスクープは上岡局長勇退とともに終了するべきだった
239名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:34:38 ID:qBMhdLj30
>>231
面白かったね、完全なセクハラだけどw
男にボーイズラブ小説やゲイ小説読ませてみたいなあw
240名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:35:35 ID:SiFb5IWI0
毎度おなじみ流浪の番組タモリ倶楽部でーす
241名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:36:36 ID:XxdQTL74O
昔の歌詞本見ながら、即興で曲つけて歌ってたやつ見たい
242名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:37:16 ID:8cY1qn5v0
タモリのAV好きって黒歴史になってるの?
好きなAV女優を得意げに語っていたのにそれでは主婦層の反感を買うと封印した
関根勤みたいな感じ?
243名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:38:19 ID:Ua86o2wzO
レッチリかリンボーマニアックスにちんどん屋やらせたのなかったっけ?
244名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:42:18 ID:jVx/lYsSP
こないだ水門&ガーファンクルってやつやってた
245名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:47:22 ID:JcRwgWVZ0
その昔、エロ本編集者のステータスが
タモリ倶楽部出演ってのがあったなw
246名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:47:23 ID:7Jp2GuEq0
ブルートレインに乗って旅行行く企画で、ど田舎の深夜の駅に
浴衣姿で取り残されるなぎらっちをもう一度見られたら死んでもいい
247名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:48:37 ID:4ryjZiEA0
青函トンネルの海底駅だったかな?
なぎらを置き去りにした回を見たい。
248名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:52:05 ID:4ryjZiEA0
あ、かぶったw
249名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:52:13 ID:y4+pAopD0
なぎらのおっさんか乾貴美子が出てる回は総じてはずれがない
250名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:54:05 ID:zG/eNsZh0
見えない黒子に操られ....

九十九一は今何やってるのだろうか?
うちに現存する最古の回は1986-03-07 格闘技道場UWFだな
251名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:54:05 ID:hVykaZAy0
オールスター麻雀がおもしろかったな
252名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:58:35 ID:zG/eNsZh0
俺にとって外れがないのは、みうらじゅんと渡辺佑が揃って出てる回
253名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:59:59 ID:vDa+mO4EO
見たい…
254名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:00:02 ID:lQaUVpYB0
放送27年目てスゲーな
255名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:00:56 ID:M3jg8Qu/0
マニアックといえば、酒屋で角打ちの回が観たい。
なぎらけんいちとか最高だし。
256名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:01:34 ID:dJH7O9ZW0
総集編やったことなかったのかぁ。
空耳総集編も一緒にやるのかな。
257名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:01:51 ID:PTkKxh4G0
あそうみおのエロドラマ希望
258名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:02:51 ID:VQfM9ZfH0
終了でもするのか?
259名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:03:25 ID:QkVNExva0
近田の髪型の変遷をやってもらいたいな。
260名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:06:37 ID:vVaNoG6uO
なぎらが駅弁買ってる途中に、新幹線に乗り遅れて浴衣姿のまま…って見た奴いるかな?
261名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:18:34 ID:DP3ScDUh0
なぜにケツがCGになったのか…
262名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:19:32 ID:kbDNNLRz0
>>234
ABCをちょっと見直した。まさかとは思っていたが。
道頓堀のツタヤにタモリ倶楽部のビデオがレンタルで置いてあったけどまだあるのかな?
263名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:22:46 ID:0Rop+0yb0
J太郎もくるのか?
264名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:24:01 ID:+9coqaUTO
>>261

一時期ケツモデル募集かけてた。けど、希望者サッパリで今までのプラスCGになった…だったはず
265名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:33:44 ID:POS8m7RH0
たしかオープニングの水着のお尻は飯島愛だったはず。
266名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:33:49 ID:JWjJmZUrO
空耳の安斎画伯の描いたであろうあの髭の生えた絵が いつもあって気になる。
なんでチェンジしないんだろ‥
267名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:34:28 ID:QLg7UQ7WO
この番組終わったら、テレ朝に用は無いな。
268名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:39:08 ID:HjyklDTvO
地デジ対応で制作できないから終わるのか
269名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:42:31 ID:ynf3NASHO

パン!茶!宿直!やるかな?

270名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:45:07 ID:oDGdM4Dc0
前橋が見えてきたら自慰
271名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:46:50 ID:ux7ahL3gO
青!
272名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:46:53 ID:lY7JSmch0
もちろん「グレートダンナー」のコーナーも放送するよな?
273名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:47:51 ID:kbDNNLRz0
>>264
オール生尻→オールCG尻(工場製造みたいな設定)→混合だったかと
274名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:48:41 ID:y0f9Jyuf0
先週の鉄ヲタもの面白かったな
275名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:49:15 ID:lY7JSmch0
書いてから思い出したけど、グレートダンナーは「今夜は最高」だっけ?
記憶が曖昧だわ…
276名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:53:02 ID:j6VGRcXdO
麻生澪の出演シーンをDVD化してくれ!!!

277名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:56:12 ID:0Gw0ixCM0
どうせなら、金曜の報ステ終わったあとから(11:30くらい?)
朝の5時頃までやって欲しい。全国共通で。
278名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 04:03:59 ID:wxIti8HmO
一番いい画質で録画しておこうwww
279名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 05:48:31 ID:VSEukwbC0
空耳アワーってまだやってる?
1個見っけたんだが
280名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 05:51:09 ID:WUINDRPVO
>>270
アワアワ
281名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 05:53:46 ID:6OyhcZ4+0
松金よね子とやってたドラマのみを放送して下さい
全く覚えてないけど
282名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 05:54:21 ID:Dooizdwu0
東京トワイライトゾーンは総集編やった
283名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 05:55:26 ID:i71SkppO0
1時間じゃ無理だろw
284名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:00:51 ID:NvrJ0zErO
空耳は著作権やなんやで難しいだろうけど、
鉄道や〇〇屋で飲むシリーズ等をDVD化できないものか?
285名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:01:26 ID:1fBX5WXyP
最近つまんねーよ。なぎら出せなぎら。
286名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:02:25 ID:jtAgwTlL0
287名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:06:08 ID:2Ix6Er3B0
麻生澪とか出ないかな・・・
288名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:07:14 ID:2Ix6Er3B0
あと恋のさざなみとかも見たい。
289名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:12:14 ID:fz3122BBO
下町バイブ工場見学をぜひともまたみたい
290名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:13:23 ID:tTizX5lQ0
クイズ テイクオフ だけ見たい
291名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:16:11 ID:FXYonEaKO
酒飲みネタは面白い
292名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:21:58 ID:fz3122BBO
空耳だけでなく、ゲストも多種多様だから権利的に酷しいだろうが、DVDBoxで出して下さい
293名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:22:57 ID:dmd4eYu8O
今のテレ朝は、タモリ倶楽部さえゴールデン降格させる勢い
294名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:27:36 ID:2Ix6Er3B0
>>293
テレ朝は「ゴールデン進出!」=死刑宣告だもんな・・・
295名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:32:13 ID:3nF6QzDR0
久しぶりに南田君見れるかな。
296名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:32:34 ID:cjr9k2VK0
>>1
>これほどの番組である「タモリ倶楽部」だが、実は過去一度も総集編をやったことが
>なかった!
短命に終わったコーナーなどをたくさん紹介ことはあったと思うけど。
297名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:33:01 ID:8G7qxYBWO
らもさんの歌見たい
298名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:35:06 ID:UiSJ9ONqO
見せ場がある番組じゃないから、総集編はあまりおもしろくなさそう。
299名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:38:19 ID:6UPzg2r7O
過去の空耳アワーを全て流して下さい。
おねげえします。
300名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:43:16 ID:AoUHLRvfO
江川がいる回はカットでお願いします
301名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:43:34 ID:w+jNFMZL0
もう15年くらいみてないわ
空耳で引っ張りすぎてて飽きた
302名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:46:12 ID:VSEukwbC0
James Ingramかコーラスかわからんが、「ハッケヨイ、ヨイ」って歌ってるの見つけたんだが
これって、有名だったりする?

タモリ倶楽部は好きだったけど、TVを見る習慣自体が失せたから、ずーーーっと見てないわ
サッカーだけは観るけど
303名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:47:23 ID:02Bib0gOO
浅草キッドとソフトオンデマンドに行った回が見たいな
304名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:47:44 ID:hX8el5nL0
まさか・・・へんなドラマとか東京トワイライトゾーンもやるかな
305名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:00:05 ID:7J3IcNC4O
土曜日にやれよ
金曜日の昼間なんかに見れねぇよ
306名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:01:50 ID:/FcMHI2C0
最近井筒出演しないな
307名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:13:22 ID:lOHewwzP0
空耳総集編ならYouTubeにあったぞ

ttp://jp.youtube.com/watch?v=LlBjYSvQPU4
308名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:19:49 ID:MCiD0Jw/0
港区一周ウルトラクイズは流してほしい
309名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:21:55 ID:EtgpzHL7O
クイズテイクオフをすべてノーカットで見せてください
310名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:25:51 ID:7V4QotGb0
マンボンサイはやってくれないだろうな
311名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:27:43 ID:+HVEJdgo0
昔はもっとエロ企画多かったよな?

今家族で見る事が多いから、このままでいいけど。
312名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:28:16 ID:HXBs552j0
CSでピーエル瀧が司会してたドーデカスに出てたおじいさんが、
空耳の映像にたまーに出てるのを見ると、ちょっと嬉しくなる。
313名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:28:26 ID:5dYYy3zTO
昔々のエロ系もやって欲しいな。
愛のさざなみシリーズとかも見たい。
314名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:31:50 ID:l1hbIo/HO
寿司!鳥!風呂!寝ろ!
315名無しさん@恐縮です :2009/01/22(木) 07:34:23 ID:eur+SHDZ0
>>306
浅草キッドが、「(井筒)監督がいるとどうでしょうね?」
と振ると、タモさんが、
「あの人(酒の)飲み方が古いから…」と言って避けたりしている。
タモさんが出すのを嫌がってる節が感じられる。

その一方で、相棒の鑑識の六角さんとか、田山涼成さんとか
意外な人が出てて、違和感あまり感じないのが凄い。
一番は、電車倶楽部の原田芳雄さんだけど。
子供のようになってて、好感持てる。
今病気みたいだけど、また元気な姿見せてほしい。
316名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:37:06 ID:DEUw2lmiO
どどどど 童貞ちゃうわ
317名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:37:18 ID:7n1wBDOFO
酒飲み企画ってもうやらないんでしょ?一番好きな企画なのに
318名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:37:53 ID:vMh9AUqgO
空耳Tシャツ獲得者のオフ会の様子を浅草キッドとタモリが遠くから見てる会をもう一度みたい
319名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:37:56 ID:3Ce8xNXC0
3時間特番とかにしないととても網羅できないだろ。
320名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:38:18 ID:DhTjwIXL0
地上波アナログと同時に終了かな、この番組
321名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:39:05 ID:DEUw2lmiO
農協牛乳!
322名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:39:38 ID:UkW2LlEBO
蛭子能収が出てた回は面白いのが多かった。
今は亡きカミさんとのバイキングは1番
323名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:42:00 ID:nTp1m/2CO
あーのイボージ
あーのイボージ




あああああああ


324名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:42:16 ID:DEUw2lmiO
よ、嫁の肩にフマキラーついてる
325名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:42:22 ID:mks2Z3RXO
空耳は有名なやつならようつべで見られるし、総集編なんていらないよね(´・ω・)
326名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:42:59 ID:h4EJlbA90
そしてゴールデン進出か
327名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:43:41 ID:1/mAthqw0
現在1230回ってことは600時間
2時間収録DVDでも300巻か・・・
328名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:44:10 ID:Jmz+UQPuO
この番組で嬉しそうにニコニコしてるタモさんを見るのが好きだ
329名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:44:37 ID:j509+U9hO
プロジェクトSEX再び
330名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:44:38 ID:oKC5eOPk0
エンディングあたりでさらっと悲しい琴言いそう・・・・・・
331名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:45:29 ID:nx3rdlwrO
雪見オナニー
332名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:46:03 ID:hhKH96c0O
アホな放尿犯
333名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:46:24 ID:oJSoM1qsO
泥ダンゴの回がオモシロかった
334名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:49:54 ID:h4EJlbA90
タモリ倶楽部の最終回は
町中を歩いていたタモさんが急にコースを変えあらぬ方向に吸い寄せられはじめる・・・。
武田広「・・・タモさんが」
安西「ああ、タモさん。どうしたの?」
山田五郎「タモさんが散歩コースから離れていきます」
安西「そんなばかな!」

山田五郎「タモさん 進路変更確実 番組から離れます」
♪You belong to me サヨナラ言えなくて いつまでも 流浪したかった
335名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:50:13 ID:ivOoZ8iw0
11:15分スタートかよ
これは気づかず見逃すやつ、大量に出そうだなw
336名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:51:05 ID:f5XOES1zO
尼僧侶〜
尼僧侶〜
337名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:51:41 ID:i27E80KWO
餃子
水餃子
のりたま
338名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:51:44 ID:FnuUKylLO
>>311
昨年エロマジックあったじゃん。
かなりギリギリの内容だった。
339名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:51:49 ID:krgJmRi00
悦子のおおおおおお〜〜〜♪
母乳ううううううう〜〜〜♪
340名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:53:35 ID:iYEIJcDbO
ビビッた終わるのかと思った。びっくりさせんなよ
341名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:54:07 ID:HXBs552j0
夜の英会話に出てた窪田ひろ子さんてどうしてるんだろう。
タモリ倶楽部以降、見かけないけど。
342名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:54:14 ID:krgJmRi00
だッ!!
343名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:55:27 ID:KkrHaqjJ0
どうせ俺んとこはナイトスクープ優先だろorz
地方はつらいぜ…
344名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:56:05 ID:f5XOES1zO
寿司 鶏 風呂 寝ろ
345名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:56:39 ID:XXOd8CiAO
よかった〜。o(><)o
スレタイで最終回のお知らせかと思ってドキッとした。
346名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:57:02 ID:xWOYdZclO
観なくてはッ
347名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:57:07 ID:+Oqll/K8O
来月、空耳アワードやるな
毎年これは欠かさず見てる
348名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:58:22 ID:cYy/u8KX0
27時間テレビにして1年1時間尺でやればフジの27時間より視聴率いいんじゃね?
スタジオトークなしでずっとVTR
349名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 07:58:48 ID:Xv6x7VW7O
どーせ おっぱいはカットなんだろ
350スカ:2009/01/22(木) 07:59:06 ID:tVVY6ODnO
空耳アワーだけで3時間くらい放送してくれい!w

351名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:00:26 ID:oRN+MjC4O
27年前のケツが三人ほど見つかりました
352名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:01:34 ID:krgJmRi00
タモリ倶楽部はゆとり防止の常備薬
353名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:03:32 ID:d/ST091zO
番組の総集編より
空耳アワーだけの総集編やってほしいな。
354名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:03:58 ID:a1tlcy2KO
ヨウツベに空耳アワーのジャンパー獲得作品の時のがいくつかアップされてるぉ!
355名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:04:42 ID:UAk/TRE8O
うぃーういる、しょっしょっ
356名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:05:25 ID:krgJmRi00
阿倍係長理系
357名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:06:07 ID:x8A5WDQCO
空耳だけで8時間お願いします
358名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:07:06 ID:0s4POLbP0
俺様をゼンタイフェチにさせてくれたのがタモリ倶楽部
359名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:08:15 ID:fGxEdXrn0
流浪の番組、タモリ倶楽部です
360名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:08:32 ID:QyOCsaHLO
嫁不細工でした
361名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:14:00 ID:pqNV0L3uO
>>25
ウィーエンショッショッ
362名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:15:37 ID:c1dFatCW0
高橋力生出演
363名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:16:11 ID:VA8JGEayO
2001年暮れにやってた『空耳アワード』2時間SPは良かったな…
364名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:17:15 ID:H2fNdQJTO
台本遅れか?作画遅れか?
365名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:20:00 ID:krgJmRi00
そんな罠はないっw
366名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:21:20 ID:FMPi6cVz0
30分じゃ短いんだよな、この番組
毎回「もう終わりかよ」って思う
でもその食い足りなさがいいんだろうな
367名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:21:54 ID:bOMIE0Vb0
オープニング風の尻ドルスペシャル2時間ぐらいやってくんねえかな
368名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:22:06 ID:Z4ruXl63O
みうらじゅん「ビギンは風呂入った方がいい」
369名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:22:42 ID:Uy5N1tTP0
空耳アワーをまとめたブルーレイとか出してほしいけど権利関係で絶対ソフト化できないだろうな
370名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:25:21 ID:j6q+3V2L0
24時間まるごとタモリ倶楽部にしろよ
371名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:27:06 ID:FMPi6cVz0
>>370
見てぇけどタモリのgdgdっぷりばかりが発揮されそう
372名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:28:00 ID:xdRZ4/mXO
毎週見てるが、DVDが出たら買うかと言われると買わない。
そんな情報番組。
鉄道や昭和建築編だったら買うけど
373名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:28:19 ID:7YZ7i5fsO
それでもゴールデンに放送しないとこがいい。
374名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:31:36 ID:OWtqKQS30
中村れいこをゲストによんでくれよ!
375名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:33:27 ID:be+X9YO70
>>315
劇団俳優が出てくることが多いのもタモリ倶楽部の魅力。
他には高橋克実・山崎樹範・マギー・渡辺えり(えり子)etc.

いいとものテレホンショッキングに山崎一が出演した時に、
「空耳アワー」の俳優で参加したことがあるっていっていたが、
VTR残ってるかな?
376名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:51:44 ID:eXyP6/Z30
この番組を通じて初めて「勃起する乳首」シリーズの存在を知った
377名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:53:35 ID:ANFGt+VH0
大昔、なんか昼ドラっていうか
メロドラマみたいなのやってたよね
それがタモリ倶楽部の最初の記憶
378名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 08:57:57 ID:GYsmqzLi0
東日本放送さんは「裏影」の総集編にでも差し替えてもらって結構ですよ
日本でタモリ倶楽部やってないテレ朝系局はおたくらだけですから
379名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:00:38 ID:6y2kBIDq0
1年あたり2分弱でまとめるのか?
380名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:01:22 ID:WXgVVEbmO
松本ハウス
381名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:01:48 ID:6y2kBIDq0
>>11
一昨年は1月、昨年は4月だから....。
382名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:02:30 ID:6y2kBIDq0
>>380
加賀屋は今どうしてる?
383名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:11:40 ID:bHVi9qJc0
>>380
病状悪化してハウスにお帰りになりました
384名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:13:03 ID:WXgVVEbmO
>>382
病気だいぶ重いみたいだな。
松本キックは役者やってるのかな。
385名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:17:06 ID:xaX+RMC40
地味になげえw
386名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:18:38 ID:effVdS/90
1時間じゃ足りないだろ。
387名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:19:15 ID:y0g6Kz5YO
ここでまさかの

週間DVDタモリ倶楽部創刊

毎号4回〜5回分収録

1ヶ月で過去4ヶ月分をフォロー、1年で4年分をフォロー

7年で全タモリ倶楽部アーカイブ完成

空耳アワー完全収録

だったらいーのーになー
388名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:24:56 ID:FMPi6cVz0
>>370
安西さん何時間遅刻する気だよ
389名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:27:45 ID:JBK/q1fC0

 この番組がテレビ朝日唯一の完全アナログ放送なんでしょ?w

 最後までアナログに拘っている所がいかにも「タモリ倶楽部」らしいw

390名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:28:47 ID:WifM0Pde0
「パン 茶 宿直」と「農協牛乳」は名作
391名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:32:31 ID:nBBROZ2v0
昔は鉄道ファンってことを隠し気味だったのが、隠さなくなったよな。
392名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:37:39 ID:zIPpoYmI0
タモリの本当の良さがわかるのは30過ぎてから。
393名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:42:04 ID:bakvcUMI0
『東京画』
監督:ヴィム・ヴェンダース
394名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:52:00 ID:FMPi6cVz0
あータモさんみてぇになりてぇなぁ〜
395名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:53:46 ID:e6CV4qRGO
「清貧」ってテーマで5本くらいの内容を
編集した回があった
あれはある意味総集編では?
396名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:54:14 ID:h4EJlbA90
花屋敷をディズニーランドと言い張る回が見たい
397名無しさん@恐縮です :2009/01/22(木) 09:55:37 ID:eur+SHDZ0
>>382
>>384
加賀屋は、そもそも入団オーディションの時に
包丁振り回したと言う話。
本当なのかシャレなのかわからなくて、
結構面白いと思って、総裁が入れたとか。
398名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:55:45 ID:t6MMk/dE0
>>389
それマジ?
399名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:56:47 ID:3C7oXAbT0
浴衣姿で駅のホームに取り残され呆然とするなぎらキボンヌ
400名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:58:30 ID:3C7oXAbT0
あとはタモリ一同京急線の床にねそべって京急のモーター音に聴き入るシーンがいいな
401名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:58:48 ID:OTVrNAFhO
空耳でTシャツ貰った人たちが集まるヤツ、もっかい見たい!
あれは面白かった!!!
402名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:59:09 ID:ZzcG/wF4O

やっぱ なぎらけんいち の回が 面白い

小さな居酒屋で 飲みながら ただ話すだけw

素晴らしい番組だ
403名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:59:32 ID:r4+H4QCB0
>>389
HDにするとどう変わるかを検証する回があったな。
スタッフが持ち歩かなきゃいけないテープの本数が増えるとか、
いろいろ弊害もあると言って、
今の機材が使えるうちは今のままやろうということになった気がする。
404名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:59:50 ID:yNGwyFBa0
タモリ倶楽部はSDテープを腐るほど買い溜めてるから当分先までSD撮影になるらしい
405名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:00:43 ID:tyzFCBf50
なんかこの番組も動きだしそうだな。ゴールデン降格か終了か。
406名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:01:15 ID:xWZTB2D+0
ダム・ジャンクション・鉄道とか面白かった
407名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:02:11 ID:Pd4QV1IXO
ナレーションの声が好きだ
ホッとする
チューボーですよもやってる人
408(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2009/01/22(木) 10:02:13 ID:rpEjXqkqO BE:522869235-2BP(510)
関口宏の息子がNHKでやってた鉄道旅番組の、タモリさん版が見たい(´・ω・)。
409名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:03:13 ID:PW049+PS0
なぎらがホームに置き去りにされるやつ、
もう一回見たい。
410名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:03:37 ID:6duFslR80
こわいですねアワーも取り上げるかな?
411名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:03:49 ID:Z4ruXl63O
山本モナが「エロかしMC」で出たときはつまんなかった
412名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:04:13 ID:N7mTsgua0
おじーーちゃーーん! ザブーーン!
413名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:04:59 ID:VZym+CFO0
これはグダグダ続けてるのが良いんだよ
タモリもそんなに気合入れてなさそうなのがまたいい
Mステのタモリはタモリに非ず
414名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:06:05 ID:+96d8Xwi0
タモリ倶楽部のオープニングを真似たPV
TERIYAKI BOYZ - Work That
http://jp.youtube.com/watch?v=lpHWnktNbys
415名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:06:20 ID:D1/r8qxVO
なんでキッドはタモリ倶楽部だと面白いのに他では実力出せないのか?
なぎら、キッドが絡めば間違いなく面白い。
416名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:06:50 ID:ADH75THp0
            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ  
         (_  ' _^_ヽリ
           ヽ ´ニ`ノ <毎度おなじみ流浪の番組タモリ倶楽部でございます
          ,人 l⌒l、
        / \,ゝヽr' \
       /      |:|   ヽ
        l   l   /´堰@ l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,}
        {  '´ /    l {
         ヽ__,/     | l
417名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:07:11 ID:Q+BaEzewO
オープニングのお尻 本当は高校生です。あのお尻は!に出ていた女性は 嘘です。
418名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:08:17 ID:TPcGbRGQO
>>415
タモリと言うスパイスがないから
419名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:08:32 ID:MO2lbLpCO
タモリくらぶだけで8時間番組頼むわ
420名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:09:06 ID:qZdiYF530
カエラがでたときの空耳はえげつなかったな。顔射かなんかの
ネタあっただろ。白い精子を再現していてカエラが云々という
以前にいまでもテレビでこれくらいできるんだという驚きの
ほうが大きかった
421名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:10:23 ID:J2OrBajL0
この編成はなんだろうね? ドラマの収録が遅れてるのか?
このスペシャルの後に、何食わぬ顔をしてレギュラー放送やったら、
タモ倶楽らしくて面白いのだがw
422名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:11:27 ID:kH6/Splp0
>>415
ワロタwww
その通りだなw
423名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:11:29 ID:d2K/Ly+wO
もう一回東京トワイライトゾーンがみたい
424名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:11:30 ID:PAKuQC8Q0
>>415
分かるwww
425名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:12:20 ID:rK1M0NId0
♪大〜竹!
腹立つ!
誰だって!
426名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:13:58 ID:M3jg8Qu/0
なぎらは存在してるだけでおもしろい。
427名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:16:25 ID:R8blDkuK0
瞑想デカの出番??
428名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:16:28 ID:PAKuQC8Q0
>>426
なぎらめっちゃ好き
話し方うまいし、間もうまいよなw
429名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:18:19 ID:ydGFHGdq0
北海道で今何曜日に放送してるのか本放送とどれぐらい遅れてるのか誰か教えてくれ。
430名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:18:21 ID:jy2QEqtz0
>>421
これの一環だから。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/50th/?exspa=e
431名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:22:09 ID:qkWNrLqe0
はいはい、どうせまた”一部地域を除く”なんだろ?
はいはい、どうせまた”除かれる一部地域”でございますよ当地域は
というか”一部地域のみ放送”と言う表記にしろよ
432名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:22:36 ID:r4+H4QCB0
いっそのこと50時間タモリ倶楽部総集編でいいのに
433名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:24:08 ID:t+kN4EUdO
最近面白かった企画は
サマソニ反省会
石神井川探索
京急工場見学前編
434名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:24:15 ID:xWZTB2D+0
ていうか総集編じゃなくて傑作選を再放送してくれ
435名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:25:48 ID:jD0YfT4Q0
>>426
タモリ一行が歩いていると小さな神社があって
境内には、なぎら店主のビー玉バー。あの回も、おもしろかった。
436名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:26:49 ID:PAKuQC8Q0
>>432
それをタモさんが飲みながら
あーだこーだ言う訳ですねw
437名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:27:41 ID:8dyaqwjG0
あいのり終わることだし裏番組として苦しめられた内Pも復活基盤ぬ
438名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:28:02 ID:75mMMGmq0
昔やった空耳アワーの総集編はVHSテープに録画してあるよ
439名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:28:18 ID:9qcjtVNWP
余ったテープをここで使うわけだw
440名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:28:32 ID:i6gyTSwn0
24時間過去作品再放送でいいよ
BSとかにタモクラ再放送専用チャンネル作るも可
441名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:32:45 ID:R8blDkuK0
タモリ倶楽部の場合、視聴歴10年くらいでは新参扱いだからなぁ
空耳も昭和のラジオ番組のような雰囲気がするよね
442名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:33:32 ID:D0V80coI0
今夜は最高!も、8時間の中のどこかに紛れ込ませてくれ。
443名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:33:42 ID:D1/r8qxVO
>>428
なぎらは話術は上手くないと思うな。話がちょっと長い(笑)
ただ、合いの手は名人だね。
444名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:37:55 ID:r4+H4QCB0
>>436
そうそう。
ゲストが選ぶ「タモリ倶楽部傑作選」とかコーナー作って。
途中でタモリが寝ちゃったらタモリの様子をワイプで出しておきながら
キッドあたりが進行すればいい。
445名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:38:34 ID:PAKuQC8Q0
>>443
確かに話しは長いw
たいやき君の話しなら月イチで聞きたいけどw
446名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:40:28 ID:mPU/BpWOO
俺が小学生低学年くらいの頃、8年くらい前か?
芸人同士がお勧めのAVを持って来てタモリに品評してもらって、
優勝者にはAV100本プレゼントって企画は強烈に覚えてる
あとAV女優の官能小説朗読とか、楽屋にエロ本があって、
隠しカメラでそのエロ本を見つけたときのリアクションを観察する奴とか
447名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:40:35 ID:PAKuQC8Q0
>>444
そして、あんざいは遅れて来て
いつの間にか帰ってしまうというw
448名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:40:47 ID:39zBI8qp0
27年もやってるの!?
第一回見たいな〜
タモさん30代前半か
449名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:40:52 ID:xfx02l58O
世界中の臭い缶詰を開けるやつもっかいやってくれないかなー。何か知らんけど強烈に印象に残ってる。
450名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:42:44 ID:Z4ruXl63O
酒、なぎら、乾さんのいずれかがあるときは外れがない
逆にマギーがいるときは鉄板でつまんない
451名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:43:42 ID:kp8p+ux6O
ようつべにあった安斎さんの仕事手伝うやつと、立ち呑みのやつは面白かった
452名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:45:12 ID:ZOXM9RCP0
経費節約節約
453名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:45:42 ID:M3jg8Qu/0
臭い缶詰ってタモリ倶楽部が最初にやったの?
スエーデンかどこかの魚の缶詰は洒落にならんらしいね。
454名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:46:29 ID:74RjdEaQ0
あれ?この時間ってナイトスクープなんじゃないの?
福岡はいつやるんだろ?
455名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:46:36 ID:dCXjkQLwO
>>98 >>104
包茎をバラされる(メガホンかトラメガを使って)のを追いすがって止めるやつなら
パンテラ「ファッキング・ホステイル」
かな。
456名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:47:12 ID:26MS3c720
安斎の遅刻を糾弾する回はガチ引きしてしまった覚えがある。
普通に考えたらかなりのクズだよなあの人。
457名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:48:49 ID:oG4iZ8TR0
>>429
月曜25:10から
今週は12.20の「偉大なる造型家浅野祥雲没後30年記念大回顧展」放映
放映遅れてるのは1.9、1.16だから2週半遅れ
458名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:50:46 ID:izunwIJp0
アリキリの石塚を出してあげてください
459名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:52:18 ID:QsCepsmj0
無理に一時間に詰め込んだら
いつものグダグダ感味わえなくてつまらなそう
460名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:54:04 ID:xfx02l58O
>>453
そうそう(笑)もう15年位前にやってた。
今でこそシュールストレミング(だっけ?)をスタジオで開けたりするのバラエティの定番化してるけど、一番最初に見たのがタモリ倶楽部だったよ。
461名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:54:08 ID:H5/p/JOZO
スタッフが入れ代わった90年の糞面白く無かった奴も放送されるのか?
黒歴史
462名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:55:08 ID:aIb/BT61O
南こうせつと神田川を散策するやつ
463名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:56:30 ID:/GP6M/Vu0
この番組とモヤモヤさまぁ〜ずしか観てない
464名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:58:15 ID:PAKuQC8Q0
>>463
このグダグダ好きめwww
465名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:58:52 ID:bK/pycn+O
>>455
雪見オナニーの完成度の高さは凄い
画ヅラの馬鹿さ加減といいサビへの持っていき方といい
466名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:04:17 ID:r4+H4QCB0
クラップ ユア ハンド トゥギャザー サムバディ セイイエイ!

東急ハンズ 次は そばに西友!
にする無理矢理さも好きだw
467名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:06:57 ID:y0g6Kz5YO
今夜は最高・テレビファソラシド・タモリ倶楽部

この3つは総集編でいいから、出来るだけ長い収録時間でのソフト化して欲しいなあ。
スレ違いだけど、今夜は最高柄本明ゲスト回のOP、無声映画のパロやって、
わざと短い時間で読み切れないぐらい画面いっぱいの字幕になるような
長台詞やって、その字幕の中にまんことかかいてたのビデオ一時停止して見て
ゲラゲラ笑ってたな。あとスローで言えば分からないとかってまんこって
テレビで言っちゃって、それは確かに問題なさそうだったんだけど、
ぼぼはどうしてもやっぱりぼぼにしか聞こえなくて、それもやっぱりゲラゲラ笑ってたな、
中学生1年生だったオレ。
468名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:08:59 ID:OMNbyNYF0
>>133
想像してめっさワロタwwwwwww
なんだそれ見たいなwwwwwww
469名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:09:00 ID:Rjz0Sx5qO
中島らもとか内藤陳をイジる回が面白い。あとみうらじゅんやJ太郎とエロを語るやつ。
470名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:09:15 ID:pE+zn3VZ0
総集のしようがないくらいバラバラだと思うがw
まとめられるの空耳くらいじゃないか?w
471名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:09:27 ID:yFbhzd/T0
笑っていいとものタモリはどうでもいいが、深夜番組のタモリは神だな。
四半世紀もずっと記憶に残る番組に出てるんだぜ。
472名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:09:34 ID:d375HL970
1時間じゃ総集編できんだろw
473名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:10:42 ID:pE+zn3VZ0
ブラタモリをレギュラー化しろ!
タモリが無邪気ですげえ楽しそうだったぞw
474名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:12:13 ID:twdASsQZ0
去年やってた、昔のラジカセ特集は面白かった。
自分が使ってたものや、年上のいとこが持ってたやつとかを見て懐かしかった。
475名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:12:24 ID:apmwRmOn0
どんなに攻めても立派な紳士!
476名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:15:35 ID:H13dxEJ/0
オレもなぎら健壱は好きなんだわ。別に「いっぽんでもにんじん」とか
「空飛ぶ三輪車」に思い入れがあるわけじゃないが。
ただ夜中にしか見たくないんだよな。

最近の放送で良かったのはコンクリート彫像の回。アレは王道。
477名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:17:50 ID:XsTLW2DEO
どこかの会社の女性広報達が淫語言う企画を覚えてる
「チンコ」とか「金玉」とか「クリトリス」とか言わされてたのが何かエロかった
478名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:17:56 ID:3wE8R+Bu0
タモリが横で勝手に酒の肴を作ってて他のメンバーは飲んでるような回が好き
479名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:19:02 ID:r4+H4QCB0
都内の化石発掘の回で、
近所の阿佐ヶ谷とか荻窪が出てきたのは保存すべきだった。
480名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:23:29 ID:F7QSSJ8S0
ホッピーとか安酒の回が好き
481名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:24:00 ID:pE+zn3VZ0
>>480
なぎらの独壇場だなw
482名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:25:56 ID:rc67p1Kl0
>>431
朝日放送など23:15ないし23:17枠が「探偵!ナイトスクープ」を
放送している地域のことです。
(通常ではABCテレビの場合EXでこの時間放送の「金曜ナイトドラマ」は
「ナイトスクープ」の後に時間をずらして時差送出していますが。)
※関東ではナイトスクープは現在東京MXで金曜23:30のほか千葉・埼玉・TVKなどのU局で放送。
483名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:29:29 ID:J2OrBajL0
>>430
トン
にしても、何じゃこの歯抜けな編成はw
やるならやる、やらないならやらないにしろよww
484名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:41:17 ID:xl+nG0h/O
総集編への出演はアナウンサーのみ?
タモリはVTR出演のみかな。
485名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:42:10 ID:zkMry0ni0
東京トワイライトゾーンとかやる?

486名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:42:32 ID:luHWewuI0
勝田アナにまたさんまを食わせて
酔いどれ井筒に説教食らうんだろ
487名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:45:25 ID:z0av2T2F0
れいこさん(だっけ?)!
よしかずさん! をやるのか?

廃盤アワーはやるのか?
488名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:46:02 ID:r4+H4QCB0
お座敷列車を借り切って過去のタモリ倶楽部をみんなで見る
って企画ならすげー集まるだろうなゲストw
489名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:48:51 ID:VpiPCBMQ0
たった1H弱なんて...朝までやってよ、朝生潰していいから。
490名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:49:04 ID:455ry3tx0
永久保存盤か
491名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:49:45 ID:g82wqCInO
ラーメン屋で呑むは最強
492名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:53:24 ID:bqnvd3sL0
中島らもの回は笑った。テレビに出しちゃいかんモードだったな。
著書の中でいいともをコケにしていたのを思い出す。
493名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:53:44 ID:hX8el5nL0
鉄道ネタは常時一時間越えだよね
494名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 11:59:28 ID:XxdQTL74O
>>396
すんごく見たい
495名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:04:04 ID:ANO8Adek0
東京トワイライトゾーン復活希望
496名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:05:58 ID:F7QSSJ8S0
>勝田和宏テレビ朝日アナウンサー

さんまのお尻の方が食えないって言ったアナウンサーか
あれは面白かったからもう1度流して欲しい
497名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:07:37 ID:1+JUEWLZ0
マン盆栽シリーズが好きだねー
498名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:09:02 ID:Sqk07gne0
1時間足らずの総集編てしょぼそう
499名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:09:39 ID:268ihaslO
空耳アワーは特集やらないのかなぁ?昔あった『チンコすご〜い』と聞こえる歌には爆笑したわ!
500名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:09:48 ID:FFHDRlkAO
ビーワイ ショッショイ プップップププププ
501名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:10:57 ID:oltA163WO
各局の気象予報士が集まった回が好きだなあ
502名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:11:48 ID:broQqeofO
パン!茶!宿直!
503名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:13:30 ID:DEUw2lmiO
しょ 醤油がはしっちょる!
504名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:13:33 ID:/0TLlO2dO
尼、僧侶!!!
505名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:14:14 ID:OKwjxr0N0
この番組に出ているときだけは、井筒を許そうという気になる。
506名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:14:58 ID:mO0Mt2BBO
雪見オナニー
507名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:16:07 ID:yr/MA88CO
痔の特集
長靴の特集
この二つが見たい。

特に「痔」は、痔主とか痔童とか超ウケたわ
508名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:16:12 ID:Fu5MzhazO
うげーーーうんちばっかして一平ちゃ〜〜〜ん
509名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:16:48 ID:5f4hBggi0
>>487
波子さん
>>501
木原実がベロベロでワロタw
510名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:17:03 ID:HiKfN8tj0
映画宣伝シリーズもいつの間にかやらなくなったよな。
511名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:17:21 ID:EARHSypo0
ぶーえんしょーしょー♪
512名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:20:43 ID:VgP1OjA2O
何年か前の年末空耳2時間くらいのスペシャルを録画出来なかったのが悔やまれる
あれだけはDVD出たら買う価値があるTV番組だったわ
笑い過ぎて軽い気管支炎になったもんw
513名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:21:35 ID:aoBOVxSo0
捏造ステーション潰していいからタモリ倶楽部の再放送全部やれ
514名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:22:58 ID:r+aAcxaD0
深夜番組だからこそ、これだけ長く続いているんだろうな、この番組は。
1度でもゴールデンに進出していたらすぐに終わっていただろう。
515名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:24:15 ID:mqMJqVE5O
トゥナイト総集編やって欲しいけどやっぱ厳しいかな
516名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:25:45 ID:FFHDRlkAO
詰まりぎみ byネリー
517名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:26:28 ID:ObvonCVTO
渡辺祐の出てる回だけはおもしろいと思ったことないわ
518名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:27:48 ID:Fu5MzhazO
>>515

トゥナイト世代からすると、とものしんが大統領選を現地からレポートするなんて考えられんW
519名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:28:30 ID:a0ZJsImq0
製作会社がアド街と同じでしょ
520名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:29:14 ID:Q8Zg2kh10
終わるのかと思ってびびったー
521名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:29:40 ID:7yTszcD90
奇妙な果実も面白かったなぁ
522名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:32:40 ID:mqMJqVE5O
だよな 風俗レポートやAV紹介してたんだからw 随分出世したもんだ
523名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:32:47 ID:cKLKgzWn0
細野さんがでてたアイドルプロデュースの回がおもしろかった
隠居しちゃった大滝御大も興味あることがタモリ倶楽部のネタとかぶるって言ってたし
大物ミュージシャンもっと出ればいいのに
524名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:37:00 ID:WXgVVEbmO
まじぇて食べてね!
525名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:37:04 ID:QLg7UQ7WO
勝手に観光協会のやつは録画したな
526名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:37:52 ID:1+JUEWLZ0
川勝正幸とか高橋章子とか久住昌之は出演しなくなったなあ・・
527名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:39:56 ID:pH1x63550
たった1時間か。
6時間は必要じゃないか?
談志の特集で10時間だぜ?
528名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:40:31 ID:iexotlTy0

ゆ・・タモリ倶楽部・・・
529名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:41:26 ID:/EO+YxaCO
兄貴のぉ〜〜
位牌ぃ〜〜〜〜〜〜〜
530名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:42:07 ID:7q4wyxUv0
>>524
「食べて」じゃなくて「飲んで」だろアホ
531名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:44:03 ID:FHlCZLXiO
せめて2時間スペシャルにならんかね。
たった55分じゃなあ。時間帯は深夜でかまわんが。
できる事なら空耳で2時間、尻品評会、電車、食物関連、建物・道路関連、その他、過去の出演者との対談をそれぞれ各30分。計5時間を4〜5回に分けて放送してくれ。
532名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:46:01 ID:cQmouyORO
とりあえずゲストは浅草キッドとタカと
なぎら健壱と伊集院光あたりを呼んで欲しい

チョン井筒なんてもってのほかだ
533名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:52:07 ID:aJm+niWQO
ミニドラマやってた時もあったが、今見たら面白さが分かるだろか?
イッテみよー、ヤッテみよーとか。
534名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:53:15 ID:kSEmMkjLO
>>528
無理しすぎだwww
535名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:54:50 ID:yDMTA1Qd0
東急ハンズ次は↓
536名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:55:37 ID:7q4wyxUv0
そばに↓
537名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:56:25 ID:rJNXxlzs0
タモクラも遂に予算削減か
そうでなくても番組予算は低いのに
538名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:56:39 ID:f0NDjzLu0
CSで昔の再放送してほしいなあ
539名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:58:06 ID:VgP1OjA2O
>>529
YAKUZA!
540名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:04:44 ID:kp8p+ux6O
>>532
俺はタモリ倶楽部の時の井筒は結構好きだけどなあ
541名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:06:56 ID:gMlgjsYOO
俺出たことあるけど映るかな。
542名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:07:39 ID:mO0Mt2BBO
寿司!
543名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:10:56 ID:v+GLKRIuO
なんか総集編の方が制作費掛かってそう
544名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:11:23 ID:xAfOTp9eO
「今日は一日タモリ倶楽部三昧」
とかやってくれ
545名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:13:43 ID:w6azZlVuO
01年にやった空耳アワードは最高だった
546名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:15:09 ID:Bwv/rbGN0
>>153
クリス・ペプラー
マーティ・フリードマン
547名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:19:27 ID:gqsSTTTyO
>>540
確かに井筒は嫌いだけど
タモリ倶楽部で飲んだくれ状態の
井筒は許してやる
548名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:20:53 ID:gJAtlnQRO
以前合コンで好きなテレビ番組を聞かれ、タモリ倶楽部と言えなかったことを今反省しています(>_<。)
549名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:21:52 ID:7Jp2GuEq0
20年前に「東京トワイライトゾーン」で紹介したスポットが
今どうなってるか検証する企画やってくれ
550名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:22:27 ID:to7huSc/0
東京トワイライトゾーン、好きだったなー。
本も買ったよ
551名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:23:34 ID:pE+zn3VZ0
>>153
浅草KID
552名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:24:50 ID:nKkXKOa80
>>547
おれも酔っ払い井筒はなんか面白い。
何処の飲み屋にも居ついてそうなオヤジで
自分も一緒に飲んでるみたいな気分になるw
553名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:25:36 ID:Laj8Vz130
ちゃらほら♪ ちゃらほら♪
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6n98atef9kc
554名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:26:52 ID:b0668kZ3O
有名曲のイントロに歌詞をつけるコーナーが地味に好きだった。
555名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:28:06 ID:xJJefI57O
>>501
その回おもしろかった。
またやってくんないかな?桜の季節あたりに。


ところで、地元に東急車両の工場があるんだけど、
ロケしてほしい。
中がどうなってるのか子供の頃から
気になってんだよね。
556名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:28:11 ID:2a0YNoE40
タモリ倶楽部と世界の車窓からのDVDBOXは相当需要あるよなぁ
557名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:28:48 ID:ZnIAu/qF0
去年の空耳アワードは最悪だったからな
誰もが木村カエラのご機嫌を伺ってた
558名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:30:06 ID:8o8iPbPq0
そういやフジテレビのアナの武田裕子が
テレ朝のタモリ倶楽部でナレーションしてるのはなんで?
559名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:31:25 ID:3B/QvOWXO
シュールすぎてついて行けん
560名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:32:34 ID:qdOFLgA50
昔のAVかエロ本で将棋する企画を未だに覚えてる
561名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:33:24 ID:8DNw5NQC0

いや やら まあ えっち お〇こ 風間杜夫
562名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:35:40 ID:hVykaZAy0
マキシマムザ創価学会とか出さないでほしい
調子こいた素人とか一番だめな番組だろ
563名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:36:42 ID:hNhFfzMqO
>>549
激しく同意
興味深い
タイルの家とかw

あの企画は珍百景の原型でもある

>>550
俺も買った
564名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:42:28 ID:xKZ1kuJ60
30分番組で27年間の総集編を詰込むのか
565名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:43:46 ID:rpVtrPCZ0
世田谷区横断ウルトラクイズにて。

「グレムリンに変身する前のモンスターの名前は?」

参加者A「モグワイ」
参加者B「モグワイ」
参加者C「モグワイ」

女「まぐわい(交い)」

タモリ「・・・・・あなたは!」
女「よしかずさん!」

愛のさざなみってこんなんだったっけ?

それにしても、将来タモリ倶楽部が終了するときはショックだろうなあ・・・
なんかそっちの方が心配になっちゃうよ
566名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:45:08 ID:uWxA578q0
テレ朝50時間テレビ

1/30(金) 19:00 ミュージックステーションSP、21:54 報道ステーション、23:15 タモリ倶楽部SP
1/31(土) 19:00 TVタックルSP、21:00 SmaSTATIONSP
2/01(日) 18:30 よゐこの無人島0円生活、21:00 パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
2/02(月) 19:00 QさまSP(第1部)、21:54 報道ステーション、23:15 QさまSP(第2部)
2/03(火) 19:00 ロンドンハーツSP(第1部)、21:54 報道ステーション、23:15 ロンドンハーツSP(第2部)
2/04(水) 19:00 クイズ雑学王SP(第1部)、21:54 報道ステーション、23:15 クイズ雑学王SP(第2部)
2/05(木) 19:00 いきなり黄金伝説SP(第1部)、21:54 報道ステーション、23:15 いきなり黄金伝説SP(第2部)
2/06(金) 19:00 ドラえもんのびたと緑の巨人伝、21:00 必殺仕事人、21:54 報道ステーション、23:15 歌のおにいさん
2/07(土) 19:00 テレビ朝日が伝えた伝説のスポーツ名勝負、21:00 警官の血(前編)
2/08(日) 18:30 あのシーンをもう一度伝説の高視聴率超大ヒット人気番組ぜ〜んぶ見せますSP、21:00 警官の血(後編)
567名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:50:37 ID:WXgVVEbmO
>>530
ひっかかったな、タモリ行きつけのカレー屋のおやじのセリフじゃ。どあほ。
568名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:50:41 ID:Bwv/rbGN0
>>566
50時間テレビの一貫か
569名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:51:52 ID:+nzfRgnr0
空耳アワードが総集編扱いされない件について
570名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:56:37 ID:ARMmbHLJ0
移動中のバスの中での五つ☆りや
高校生が出た、OP尻オーディションは譲れねー!
571名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:02:00 ID:83Cu2dFf0
空耳ジャンパー作品全部紹介
572名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:23:53 ID:CHEOZpw2O
デスメタルの企画はタモリ倶楽部だっけか?
573名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:31:48 ID:iLeW9Ko/0
普通の曲をデスメタルにして、何の曲か当てるクイズあったな
574名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:35:20 ID:uM0VhOQZ0
>>573
観たかったなあwww
575名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:36:31 ID:Uhn/dC2g0
一時期空耳アワーが休んでいたときの企画だったな、デスメタル
576名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:38:06 ID:IkYOfYmi0
タモさんが今、SOUBトレインをやってくれたら神
577名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:39:42 ID:C+EIhq550
クイズデスだな
578名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:43:53 ID:+ZqXg/6zO
新橋飲み歩きのとき面白かった。
579名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:50:36 ID:CeTePO100
ヨネスケにギター持たせて曲を弾かせて何の曲か当てるクイズのやつがもう一回みたい。
580名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:51:23 ID:oaA+6SM+0
安斉が遅刻して森田が本気で怒ってたじゃん。
581名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:52:40 ID:h6CCPjuS0
むかし黒田福美とストロング金剛がドラマやってなかったか?
582名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:52:52 ID:oMXrA69KO
さんまが出たときは神だったよな
583名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:53:50 ID:BFHL240ZO
中村れいこ久々に見たいな
584名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:56:40 ID:+nzfRgnr0
ある意味究極の「一期一会」番組なんだから総集編なんてやるだけ野暮。

一度見たらお腹一杯でもう二度と見たくない(というかこまで深く堀り下げられない)企画ばっかだw
585名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 15:00:49 ID:nyBpOaZx0
今の大人の社会見学路線もまあいいんだけど
昔みたいな下らない企画もやってほしいなあ
586名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 15:07:24 ID:3C7oXAbT0
秋葉原の高級オーディオ店で、1階の比較的リーズナブルな機器から
どんどん階上がっていって数百万のオーディオまで体験していく企画が面白かった
587名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 15:10:19 ID:rK1M0NId0
>>586
コブクロのやつか。

俺は業務用○○の企画が好きだな。
業務用冷蔵庫とか業務用暖房機器とか。
588名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 15:13:32 ID:HBkoztQWO
愛のさざなみ
589名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 15:14:27 ID:lkwTy/Gw0
ゲストは高橋力で
590名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 15:15:08 ID:/RSBlEcJ0
いつだったか、ウチのすぐ裏でロケやっててびっくりした。

「怖いですねアワー」がもう一度見たい。
591名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 15:16:46 ID:oNUqQRG90
>>393
あんた相当な通だね。
592名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 15:17:47 ID:VDkFkMc/0
ソラミミ全部DVDで出してくれよ
今までの全部やってもDVD3枚組みくらいだろ
593名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 15:20:26 ID:pE+zn3VZ0
>>587
ちょっと前にマキタの電動工具もやってたねw
594名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 15:21:26 ID:pE+zn3VZ0
>>592
音源代にいくらかかるかわからんだろw
595名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 15:21:32 ID:JY9POP5OO
「懐かしアワー」
「お世話になりましたアワー」

いまも面白いけど糞芸人は出すな!
596名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 16:07:25 ID:hX8el5nL0
ついででいいんで夕刊タモリ
597名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 16:08:00 ID:ZGsNUPnm0
ソーブ・トレインてのもあったよね。
598名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 16:13:44 ID:r4+H4QCB0
ワンポイントで流れるBGMが好き。
高級オーディオの時に
「それでは試聴してみましょう」のバックで
サザンの「C調言葉にご用心」の「C調〜」の部分だけ使ったり。
599名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 16:16:34 ID:EU3iCNWa0
>>598
あれ選曲担当者すごいと思うわ
脳内にどんだけ曲ストックされてんだと
600名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 16:22:41 ID:VDkFkMc/0
>>599
あれすごいよなあ。
何気にいつも「これは・・・こういうことかw」って見てるw
601名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 16:26:15 ID:ljqxGa3t0
長寿番組の総集編なのに放送時間が1時間もないのかよぉ・・・
602名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 16:31:54 ID:ANO8Adek0
ゴチになりますってタモリ倶楽部からパクったんだよな
603名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 16:33:33 ID:JWjJmZUrO
タモリ倶楽部は唯一 独りで観たい番組。 ほの暗い自室で一杯やりながらだとなお最高。
604名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 16:35:18 ID:zI6GKv6+0
ハードロックだかカントリーのイントロに、
歌謡曲みたいな曲紹介つけるやつあったよね?
「ミルウォーキーの四畳半〜」みたいなやつw
605名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 16:36:52 ID:vVtAyJ8l0
ほとんど名ばかりな50時間テレビなんだから
1時間やめてもっとやれと
606名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 17:09:53 ID:phRSea/aO
オープニングの尻振りしてる場面で、男が混じってるというのはホント?
607名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 17:11:27 ID:lj68Mbzp0
>>604
綾小路きみまろな
608名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 17:19:16 ID:rK1M0NId0
>>606
ワハハ本舗の梅垣のことかな?
609名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 17:22:20 ID:ANO8Adek0
タモさんがモデルになって作った動く工事現場用標識は実際に売られてるんかな?
工事現場でたまにみるんだよなあの動く標識
610名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 17:41:14 ID:Jd4Cq/1v0
初期は正直見るに耐えない企画が多かったような。

俺が年取っただけかなぁ
611名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 17:52:19 ID:nE1NhjDv0
世田谷横断ウルトラクイズが見たい
612名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 18:00:16 ID:f0Zsco0YO
>>599
アド街ック天国のBGM担当と同じ人だよね
613名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 18:04:42 ID:W+sHsQJBO
>>586
コブクロが出た回だったけ?音の反射のために天井に凹凸をつけてたのにはびっくりした。
614名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 18:04:42 ID:VDkFkMc/0
>>612
なんだっけ ハウフルスだ
チューボーとかな
615名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 18:12:20 ID:/FcMHI2C0
>>609
あれはレンタルのみって言ってたじゃない
616名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 18:13:06 ID:jYUkbg0LO
>>605
タモリ倶楽部だけで50時間やれそうだな
617名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 18:13:21 ID:DhTjwIXL0
<放送時間>
金24:15〜24:45 テレビ朝日と同時放送
岩手朝日テレビ・山形テレビ・大分朝日放送

                遅れ                    遅れ
山口朝日放送   金24:15. 14日  九州朝日放送    金25:39 14日
愛媛朝日テレビ 金24:16.  7日  メーテレ       土25:00 15日
福島放送       土24:30.  8日  北海道テレビ    月25:10 17日
秋田朝日放送   日24:10.  9日  朝日放送        土25:00 43日
長野朝日放送   日24:40.  9日  広島ホームテレビ. 金26:15 21日
瀬戸内海放送   日24:45.  9日  熊本朝日放送    金25:20 21日
新潟テレビ21   月24:45 10日  日本海テレビ    月25:34 17日
北陸朝日放送   月24:45 10日  長崎文化放送    土25:30 22日
静岡朝日テレビ 火24:45 11日  琉球朝日放送    土25:25 29日
青森朝日放送   木24:45 13日  鹿児島放送      日24:45 37日

放送なし:宮城・富山・福井・高知・宮崎
618名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 18:14:10 ID:y6K+84aC0
>>611
あったあった懐かしいw
619名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 18:51:15 ID:M10dBgsJO
>>521
「奇妙な果実」は別番組の筈。

同じテレ朝の深夜番組だった筈だけど、番組タイトルが思い出せない。

このコーナー担当の山田五郎の他に、小西克哉が出てたと思うが・・・。
620名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 18:53:29 ID:7kR5kjpl0
621名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 18:55:57 ID:WQtFF8wL0
>>619
週刊地球TV
622619:2009/01/22(木) 18:58:23 ID:M10dBgsJO
>>621
サンクス!!
623名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:05:06 ID:oeFg0LmCO
>>585
笑えるAVタイトルを競う企画ってタモリ倶楽部が元祖だよな?
624名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:11:12 ID:8oe8n60r0
パイパニックは覚えてるな
625名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:15:38 ID:5dHsL1Pb0
ワハハって女3人で出てたよね。 1人辞めたの?
626名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:16:37 ID:jVx/lYsSP
>>617
一ヶ月以上後かよ・・・
627名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:18:13 ID:i27E80KWO
「電話した?」はジャンパーあげてよかっただろ
628名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:21:01 ID:ozCNsUVp0
空耳アワー邪魔
629名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:21:27 ID:w+Pi+7KX0
>>623
風俗店のときは見た
たしか放尿の滝が優勝で店にタモさんが電話してた
630名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:22:03 ID:0wS9O0Qd0
>>617
ふざけんな糞九州
631名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:22:46 ID:M3jg8Qu/0
もう、なぎらとタモリが居酒屋でしゃべってるだけでいいよ
それで十分おもしろいはず・・・
632名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:23:54 ID:0q2UNApe0
>>594
想像しただけで身震いしたわ
633名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:25:54 ID:MtAGGMUT0
尻を振ってる場面を見ると、けっこう不快になるのは俺だけか?

だって、うんことか屁とか出る場所なんだぜ。撮影前の数分〜数時間以内に、
うんこや屁をしてるんだぞ。
634名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:26:28 ID:Ni9DJTJZ0
ハチ公物語のセット使ってやったサバイバルゲーム缶蹴りがまた見たい
635名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:26:29 ID:L86lH7LR0
私も大好き〜
金曜の夜はこれだよね!!
636名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:26:29 ID:7q4wyxUv0
>>633
勝田乙
637名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:31:31 ID:IXTnIgFq0
>>617
岩手朝日テレビはよく分かっているな。絶対見るわ
638名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:38:33 ID:i0Ctque80
>>598
なんのテーマか忘れたけど西友でロケしてたときに流れたライオネル・リッチーの
Say you say meも感心した。担当者一人で考えてるのかな。
639名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:48:10 ID:y0g6Kz5YO
>>617
細かいことですが訂正させてください

秋田朝日放送は24:40です。でもたった9日遅れだったんですか。
もっと遅れてると思ってました。
640名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:58:46 ID:QzP1iGR70
5時間特番でやれよ
641名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:02:00 ID:i/ANTb8rO
ドッドッドッ童貞ちゃうわ
642名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:08:27 ID:7YZ7i5fsO
岩手朝日はタモリ倶楽部の同時ネットしてるだけで称賛に値するよ。
643名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:08:46 ID:lQ46KKkkO
最低三時間くらいやってくれよ
644名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:11:06 ID:D/oOL1xkO
あーのイボ痔あーのイボ痔
645名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:15:09 ID:OSZFFUWP0
混ぜて飲んでぇ〜
646名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:18:21 ID:/0TLlO2dO
25年やってて総集編ゼロ、ってホント凄いな。
半期事に総集編やってる『ごきげんよう』や『ミュージック・フェア』も少しは見習え。
647名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:22:57 ID:Fv7xAom5O
雪見オナニー!
648名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:25:03 ID:3W7QzcqoO
ナミコさん
ヨシカズさん
649名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:26:48 ID:d/ST091zO
>>546
マーティさんは音楽関係限定だろ?
たまに他の企画にも出る事あるけど。
650名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:31:55 ID:+e0RYAHUO
>>557
はぁ?どこに耳つけてんだお前
カエラは下にもちゃんとついていってただろ
もっとつまらん奴がいただろう?
651名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:34:08 ID:v5oXSv1e0
泥団子とかありえねーと思ったけど面白かった
652名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:34:38 ID:8P7eR8+x0
>>1
ちょww
その時間はMXテレビでナイトスクープ見ているんだが。。。。
653名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:44:47 ID:qJy/53sj0
この番組でタモリとなぎらの凄さを知った、って奴は多そうだな
俺もだが
654名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:44:59 ID:uxgd+Xs40
久々にローリーも呼んでほしい
655名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:46:31 ID:qJy/53sj0
>>598
データベースの歌詞検索してるだけだと思うが
それをやってしまう臆面のなさがハウフルスのいいところ
656名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:48:33 ID:MFsgosiJO
初の総集編だし、この後朝生あるし
5時間ぶち抜きでやれよ
657名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:51:04 ID:k4hZP8IBO
焚き火の先生好きだなぁ
乙葉とYOUとなぎらだったっけ
658名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:55:59 ID:RXgYPVllP
1/30は今大麻のおにいさんをやってる枠での放送なので、
今大麻くんを同時ネットしてる局や同じ日に時間差で放送してる局は原則この特番が同時ネットになる

さらに普段ナイトスクープを放送してるABCもこの日はこの特番を同時ネットするので、
ナイトスクープを同時ネットもしくは同じ日に時間差で放送してる局も原則この特番を同時ネットする事になる
659名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:56:45 ID:RUuwKqZTP
>>655
日本語詞だけじゃなくて洋楽の間奏のワンフレーズだけとか
データベース化できないような部分がよく出てくるぞ
660名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 22:01:39 ID:WXgVVEbmO
mama arigato charhan
661名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 22:49:56 ID:NRxF5piC0
>>617
宮城は今回のスペシャルは放送決定したんだよね
つかこれからは毎週やれよ!!!
ほんとKHBはバカ過ぎる
662名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 22:56:26 ID:ERLof2tI0
坂井隆夫のジョークボックス
663名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 22:57:24 ID:Rjcn1ryfO
27年もやってるんだ…
664名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 22:57:38 ID:sfx6NX2D0
永久保存版だな
665名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 22:58:28 ID:fIz21ou9O
日本四大クラブ


たまごクラブ
ひよこクラブ
こっこクラブ
タモリ倶楽部
666名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 22:58:29 ID:sfx6NX2D0
…とはいえ、今の放送コードの方が昔より厳しいからなあ
本当に面白い映像は流れないだろうな
667名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 22:58:37 ID:69EpNrQh0
>>617
関西(朝日放送)が一番遅いのかよ・・・ふざけんなABC。
668名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 22:59:09 ID:qaL7GVgH0
他にバラエティでないような名脇役俳優陣が個人的にすごいつぼ
最近だと六角、田中要次、田山涼成、山崎しげのりなど漢字もあってるかわからん
あとはミュージシャンだけど土屋レオとか
他の番組でも全然いけると思うんだけど…見ないよな
半田健人はそのままで売れたけど
669名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 22:59:55 ID:6QWpTZHW0
空耳はそれっぽいのはあったけど
番組自体は初か
670名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 23:01:11 ID:StDqhI+v0
>>638
その文章だけで笑えたww
671ttod ◆zap..F.Wp6 :2009/01/22(木) 23:01:15 ID:c9adefe80
タクシー初乗りから料金が切り替わるのを競ったヤツがメチャ面白かった
672名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 23:07:14 ID:ERLof2tI0
ダーリンハニー吉川の電チラ
673名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 23:13:39 ID:HC8QZjoY0
酒特集で3時間
坂特集で2時間
674名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 23:15:24 ID:2pQwHL3KO
浅草チャンジャ祭
見たいなー

要するに酔っ払いなわけだが
675名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 23:16:52 ID:uwrN9zXD0
676名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 23:18:37 ID:oyQMwWboO
京急乗って工場までいく途中で
横浜通過で伊東美咲をふって次は森三中にふられる
ってところが意味わからんのだけども。
677名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 23:21:07 ID:5sIxLUkQO
テレ朝はタモリ倶楽部しか見ない
678名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 23:22:06 ID:Ld6VSit/0
総括か。。。
これは、春で打ち切りの予感
679名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 23:22:25 ID:PMYbl11A0
カップル同士でクイズで対決して
負けると奥さんがだんだん脱いでくコーナーってタモリ倶楽部だっけ?
680名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 23:22:54 ID:BooxmUrnO
みうらじゅんと大槻ケンヂを読んでほしい
681名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 23:24:02 ID:n1kv7TFh0
これこそ50時間まるまる放送でいいだろ
682名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 23:25:16 ID:HNZDKbIx0
酷道と貨物列車のスジでいいよ
683名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 23:27:46 ID:F7xa8p3t0
未公開集とか言ってカットになったシーン繋げるだけで
1本作る番組は確かに多いな。

んで、カットになっただけあって、
大抵未公開シーンは面白くないw
684名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 23:28:33 ID:GQkPBLb+0
空耳俳優の関根さん(雪見オナニーの人)また出て欲しいな
685名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 23:30:53 ID:/EKcWqeQ0
萬田久子もデルの金
686名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 23:35:34 ID:A0DHrM920
楽しみすぎるんだけどwww
てかたったの55分かよ!!!

少し前に2時間半くらい使って空耳アワードやったこともあったじゃないか
687名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 23:37:43 ID:yKVmbbgm0
>>1
「鉄道」や「昭和歌謡」のブームの火付け役…なのかな?
688名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 23:46:28 ID:F7xa8p3t0
日本ブレイク工業は完全に火付け役。
火付けるだけ付けて後は知らんぷり。
というスタンスがこの番組らしい。
689名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 00:00:21 ID:BPGuhY+00
>>684
最近見ないね。あのキツネ顔の人。
あと、おっさんおっさんかー、えー自分だと思う、の小太りの人。
690名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 00:03:52 ID:3nF6QzDR0
>>676
(貸切だから)こんな駅もあんな駅も通過しちゃうぜ〜!って意味。
駅を女に例えたってこと。
691名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 00:16:30 ID:d6j4Ayer0
嫁ブサイクでした
692名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 00:22:25 ID:C0qk0EW+0
空耳に出てくる萩原流行似の俳優が気になる
693名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 00:43:46 ID:cGLJBo4rO
アホな放尿犯でみんな(ゲストにきてた外人以外)楽しそうに爆笑してたのが好き
694名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 00:54:30 ID:Exg9rBU9O
695名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 00:56:21 ID:y6xKsgge0
AV企画がなくなったよな。
今田&東野をはじめて見たのもこのタモリ倶楽部だった。
696名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 01:00:04 ID:4MJyzx9J0
>>678
打ち切ってみな
NHKを含めた他局がタモリ倶楽部の続編をやるためにタモリの争奪戦になるから

それぐらいいい企画番組なんだぞ、あれ
697名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 01:01:22 ID:0AeL+N6z0
女の尻やめてタモリの後頭部にするらしい
698名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 01:04:31 ID:fslYVIeiO
チンコすごい
699名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 01:09:41 ID:5e+PvTwpO
>>677
仲間発見。
700名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 01:09:50 ID:MbMyurwmO
安斎「プリンスみたいな髪型にしてくれ と頼んだら、皇太子みたいな髪型にされちゃったんですよ」
701名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 01:10:52 ID:0XsRBxIXO
タイ人恐怖症
702名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 01:11:28 ID:DKwnBmHJO
母さんが言う
こういうパーマは変だと
死のう!

が好き。
なぜかジャンパーじゃなかったけど
703名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 01:14:37 ID:5e+PvTwpO
>>633
だが、それがいい。
704名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 01:16:26 ID:wZLacg6f0
チンコ凄い!
705名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 01:17:25 ID:sizrUHyMO
違う違う違うこぅ〜!の時のモデルの女が好き。
706名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 01:25:33 ID:Yy2b+TJRO
DVD化して欲しい。
707名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 01:27:54 ID:Di/vFYJHO
>>661
マジか?
こりゃ嬉しいな
いい加減裏影止めてタモリ倶楽部放送してくれないかな
カスシックスのCM見るだけでムカつく
708名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 01:31:17 ID:jfwleA9L0
ブルマのエロさを教えてくれた
麻生澪との愛の山嵐
お尻に顔くっつけてたタモさんが懐かしい
709名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 01:45:23 ID:IqgcGW950
クイズTAKEOFFとかあるかな?
710名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 01:47:32 ID:EhXM0o/h0
番組終了かと思ってビビったじゃないか!
711名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 01:55:48 ID:vWzSMS2xO
山田なんとか(名前忘れた)
うちのおかんは未だにおしり博士と呼んでいる。

空耳で式場から子供が出てきて
「嫁ブサイク!嫁ブサイク!」
て叫んでるのがメチャメチャ面白かった。

ドラえもんが終わった今、唯一のテレ朝の良番組。
712名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 02:08:24 ID:a+v5ScR/0
マーティ・フリードマンがいちばん文化人な件について
713名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 02:10:59 ID:lhhD+UoY0
>>711
世界の車窓から、食彩の王国も忘れないでね
714名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 02:24:26 ID:6vjaeR3n0
冬の屋上での着衣麻雀希望
715名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 06:25:11 ID:Exg9rBU9O
おしっこは前もってすませ!
716名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 11:14:29 ID:sxdjGKSs0
東京トワイライトゾーンって地味に好きだったw
あの影響で古地図とか坂道にも興味持つようになったのかな?
717名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 11:17:24 ID:A1ZZC/6t0
タモヲタって音楽の趣味もマニアックそうだな。
やっぱジャズとか聴いてんの?
前タモリが作曲したジャズミュージックをニコニコで聴いたんだが秀逸すぎて引いたw
718名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 11:18:24 ID:uH4F+0IX0
30周年記念でいいから、過去の映像集めたDVD出して欲しいわ。
719名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 11:20:03 ID:GKwLvuKz0
>>716
異常に険しい顔のマネキンの群れは腹筋裂けるかと思うほど笑ったなあ
720名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 11:26:16 ID:sTTk5M0M0
>>717
474 名前:いつか名無しさんが メール:sage 投稿日:2007/07/16(月) 18:23:35 ID:???
>>471がいいこといった!いや、いいことをいってるのはタモリか。

前から思ってるんだが、タモリは現役のジャズマンだと思うんだよね。
ジャズ界のすごい人、例えばマイルス・デイビスだったらトランペット、
山下洋輔だったらピアノっていう専門領域を持って頂点を極めたのと同じように、

タモリの場合はその専門領域がジャズMCっていうパートで、
MCが前説を延々とひっぱって、ついに一度も楽器が音を出さないで、しゃべりだけでそのステージが終わる。
ドレミの音階やパーカッション楽器を使わずに、しゃべりでその場のジャズ的空気感を操る。
みたいなあまりにモダーンに、フリーに、ジャズがエスカレーションした状態、それがタモリだと思うんだ。

だから俺は笑っていいともはフリージャズだと思って見ている。毎日あの箱で何十年も続けているゲストとのギグ、
あれは音楽だと思うんだよね。
721名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 11:29:42 ID:3f2bG2r+0
世界3大力
長州力
竹内力
高橋力
722名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 11:33:08 ID:LlNxK4qrO
つべの空耳アワード2001傑作選
再生数250万超えてんだなw
723名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 11:38:25 ID:/VWdiWDg0
いい加減いいとも終わらせて
タモリ倶楽部で全国行脚してもらいたい
724名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 11:40:18 ID:WFuNRRNs0
>>723
全国に行く必要はない
都内で無理矢理ネタ探してウロウロするのがいいんだよ
725名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 11:41:19 ID:/bye21WpO
みうらじゅんのエロスクラップ100巻記念パーティーは傑作だた。
726名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 11:43:22 ID:lNUwPte30
ミニドラマはやるのか?
727名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 11:44:21 ID:sxdjGKSs0
でも1/30(金)は

いいとも→Mステ3時間SP→タモリ倶楽部SP


なんて贅沢な日なんだ・・・・
728名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 11:50:31 ID:LSowjN9b0
>>23
BGM入れまくりだから、権利の問題がある。
曲消さないとDVD化は無理。

2代目の尻オーディションやらないかな。
小さい子がタモさんに色目使って変に面白かったんだよな。
729名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 11:57:26 ID:LSowjN9b0
>>711
山田五郎。

嫁ブサイクでした!って叫んでた子は、実写版ちびまるこのハマジ。


初期の頃から観てるけど、ほとんど記憶に残ってない。w
ゆるくてある意味いい番組かもしれない。
昔は「ウソップランド」とか深夜に名番組が多かったんだけどなぁ。
730名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 12:19:57 ID:3f2bG2r+0
>>727
MステSPの中で「狂い咲きフライデーナイト」をやってくれたら
思い残すことはない。
731名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 12:23:36 ID:rGaMChQ20
>>729
「ウソップランド」とか「グッドモーニング」とかね。タモリ倶楽部だけ生き残ってる。
♪しょーじきじーさんぽちつれてーきはいくまんありとてもー♪
732名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 12:28:42 ID:YwWhkoof0
おっさんホイホイスレになってるのが凄い
良くこんなに続いたな
733名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 12:32:46 ID:/gSq1aKh0
1時間は少ない、せめて6時間ぐらいで
734名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 13:16:31 ID:Ifik4bXD0
>昔は「ウソップランド」とか深夜に名番組が多かったんだけどなぁ。
ただ、そのあとテレビをうかつにつけっぱなしにしていると「CNNデイウオッチ」に
引き続いて「若原瞳のラブリー10」で暗い気持ちになった。
735名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 13:58:18 ID:bxVSTEuw0
それは良かった、、、。
736名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:38:28 ID:iPNW0eo40
コーマンとかマンコケの回は笑った
737名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:03:14 ID:Z0gft6+E0
ホシザキで業務用厨房機器の特集だったはずが
いつの間にか社屋の屋上が陸・海・空の乗り物が一緒に見られる
伝説のスポットだっていう話で盛り上がってたヤツには笑った。
738名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:04:37 ID:Q5NteKni0
80年代のタモリ倶楽部って聞いた話でしか知らないから
ぜひ見てみたいというか1時間じゃ短すぎる
739名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:09:15 ID:wa5OZeJyO
この番組で半田はたんなる特撮出身の優男じゃないんだなと思った。 あと原田芳雄の無邪気さに惚れた
740名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:11:11 ID:6YO/cbr/0
今じゃ放送できないようなエロもやってたなあ
741名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:16:02 ID:2x9WurAQ0
今まで放送した全部を 紅白で最後にやったダイジェスト(走馬灯)の様に流す予定
742名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:19:15 ID:zIK0LkwxO
ロシアやドイツのテレビ局が空耳アワーをパクってるやつをもう一度見たい
743名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:32:58 ID:4/WDn0GyO
「お●んこ〜」と叫びた〜い♪
を観たい
744名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:36:40 ID:tqR98MGL0
空みみの黒勉和田勉をもう一度流してくれ
745名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:37:21 ID:pGYQbZeb0
>>地域によって放送時間が異なります

うちの地域はナイトスクープの後だな
746名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:39:43 ID:XwzoYlzIO
地上波で唯一、毎週見てる番組
by俺様
747名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:41:44 ID:udoRiNOg0
>>738
1時間じゃ短いってのは全面的に同意
ただ、俺、80年代からみてるんだよな、実は
東京トワイライトゾーンも大好きでした(´・ω・`)
>>711
俺も、山田五郎がえらそうにコメントするたびに、
お尻評論家がwとわらってしまう、今でも
748名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:45:06 ID:XwzoYlzIO
しまった書き込んじゃった。
大人が楽しめるバカ番組って他にないんじゃないか?
今夜は最高!とか復活しないかなぁ、タモリがジャズに詳しく、
トランペットも吹けるって、若い奴は知らんだろうな。
749名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:53:30 ID:r6HX3v3v0
80年代のタモリ倶楽部は金曜版トゥナイトみたいなもん。
ってもトゥナイト知らんか。
750名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 17:00:22 ID:XwzoYlzIO
いかん、影山民男がビシッとスーツを着込み、女子大生に
政治情勢などの街頭インタビューをしてたのを思い出してワロタ・・・
だってお尻がパンツも含め四角に切り取られて丸出しなんだもの。
751名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 17:01:36 ID:XwzoYlzIO
民生
752名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 17:04:44 ID:lDCMHuvU0
9年ぐらい前にテレ東でやってた蔵出しって番組はゆるくてなんとなくタモリ倶楽部に近かったな
まぁ2クールぐらいで終わったから誰も知らんと思うけど
753イタダヒモビッチ:2009/01/23(金) 17:05:45 ID:w5t5HwZ80
昔、タモリ倶楽部で、「My勝負パンツ」って言うコーナーに、
まだ無名だった頃の、はるな愛が出てたけど、今度のスペシャルには
出ないのかな?
754名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 17:10:31 ID:CnKp6/a0O
くりぃむナントカの初期にテレ朝社員の好きなテレビ番組(他局含む)アンケートやってて
総合1位だったな。社員に愛される番組
755名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 17:14:41 ID:/VWdiWDg0
そういえば週間地球テレビってのもあったよね
あれも好きだった
756名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 17:17:16 ID:76JTKcuh0
ショーもない番組ばかりDVD化してないで
タモリ倶楽部をソフト化しろよ。
757名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 17:17:48 ID:xpWqlIQQ0
タモリの莫大な遺産て誰が相続するの? 
758名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 17:19:28 ID:sQn//cqgO
>>728 ルール説明は必ず夜明けのスキャットだな
759名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 17:20:04 ID:3lQRgOFOO
『タモリ倶楽部』のゴールデンタイム進出みたいな暴挙は、
絶対に阻止しなけりゃあならん。
760名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 17:21:00 ID:1mXlXFl+O
>>757
奥さんだろ。
761名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 17:21:31 ID:+opgd93EO
アンタッチャブル山崎のムチ当てが見たい
762名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 17:25:02 ID:3uI5s/H4O
神戸ちゃんのジェットコースターが見たい。
763名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 17:46:47 ID:P/FSMw1m0
閉店してしまう手打ちラーメン屋を眺めてる回が好きだったなぁ
764名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 17:50:20 ID:9T+geobYO
バイブの工場見学の回をもう一度見たい
765名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 17:50:44 ID:X3rsyO7WO
>>757
奥さんと子供
766名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 17:59:48 ID:Bu6oInp7O
マーティ・フリードマンが出る予感がする
767名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 18:00:10 ID:cLhnpkhT0
>>757
768名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 18:03:18 ID:Z0gft6+E0
空耳で遅刻した安斎に代わってマーティンが解説した回は面白かった。
もう安斎イラネって感じ。
途中で安斎が来たけどタモリは氷の様に冷たい態度で接してて
隣でマーティンがちょっと困った顔をしてたのが印象的。
769名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 18:05:35 ID:zIK0LkwxO
誰も赤井英和がレギュラーだったことには触れないのか…
770名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 18:22:46 ID:pTgA1kNC0
一時期空耳の穴埋めに「ニュージステイション」ってコーナーがあったね
全裸で寝ている赤ちゃん眺めながら解説するやつ

三回目辺りから女の赤ちゃんの股間にモザイクが入っていたのが印象的
771名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 18:25:57 ID:7FwiE9n70
ナイトスクープやってる地域は放送なしか
772名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 18:30:10 ID:Ifik4bXD0
初期の頃、一般人相手に「あなたの知っている避妊法を挙げてください」って
書かせてたのを思えている人〜!
「読んじゃダメだけど、映すのはいいんだよなー」とかいいながら、解答用紙を
撮ってたっけな。
773名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 18:40:02 ID:d3ERMMTx0
アウトドア般若心経に出てた無駄にイケメンな坊さんとか
地味な素人いじりが面白い
774名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 18:58:10 ID:wz9ciwWY0
>>773
イケメン坊さんは宗派を超えたボーズコレクションのときも出ていたな。
この人はチベット問題の時にも動いた人だったよ。
なんかいろいろカッコいい人だと思った。
775名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:12:56 ID:wc6OKWP70
トワイライトなもの評論家の二人は出るのか?
あと、タモリの前世がカッパだと言った占い師も
また見たいなw
776名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:16:34 ID:/hpXZMnR0
ゲスト陣は、なぎら・近田・渡辺は確定かな
個人的にはみうらじゅんと伊集院呼んで欲しいが
777名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:17:48 ID:d5xrkdVP0
はるな愛が眼鏡かけて出てたよね
778名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:19:00 ID:UyT7MIwD0
東京縦断ウルトラクイズって最後に放送したの何年前?
779名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:20:12 ID:UyT7MIwD0
波子さんは今何歳なんだろ。
780名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:22:06 ID:Sf8eEeQ20
伊集院は意外とゲスト歴が長いからなー。

苔の回?にほんこんの出場回数が出てたけど、
ゲストの出演ランキングを交えたパーティー形式での
総集編とかみてみたいなー。
結構急に内容が決まったっぽいから、
あまり凝った作りにはならないだろうけど。
781名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 20:30:44 ID:jyG0ekQC0
陽水のまったりトークと、
なぎらの男一色さえあればいいよ
782名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:01:08 ID:sxdjGKSs0
>>778
少なくとももう10年位前なのは確実だと思うよ。
あれ面白かったよね。
またやればいいのに!
783名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:17:04 ID:JdoQD26T0
自動予約みてたら、田舎でも遅れないでやるのか
784名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:20:23 ID:sQn//cqgO
昔はしょっちゅうえのきどいちろうが出てた気がする
785名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:24:27 ID:f1TzF3s40
>>765
タモリは子供いないんだよ
786名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:30:50 ID:7Gcu8Zbw0
フュヒテ・ウィッセンシャフター

とかを知ってる層はかなりのコアファン
787名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:37:29 ID:HEl4MHl60
これじゃあ日本のプリンスだよお〜
788名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:38:41 ID:p6nm9BW40
大野の歌のおにいさんは1回飛ぶのか?
789名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:38:42 ID:liHZ9TbC0
※関西では通常通り48日遅れで放送します
790名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:56:52 ID:IlUx6Xl50
>>482
ABCテレビでも同時ネットのためこの日は「ナイトスクープ」お休みみたいです。
>>788
関東は休止、それ以外の地域については放送日の異なる地域もあるので各自でご確認下さい。
791名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 22:30:44 ID:bit0V50mO
>>750
あれで交番行って道訊ねてるのが最高におかしかった
792名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 23:23:24 ID:cLhnpkhT0
>>775
トワイライトなもの評論家とトワイライトなものカメラマンだ
793名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 23:52:12 ID:UowMxltz0
>>76
遅レスだが、この日はナイトスクープは休みだ、関西も。
ただしスタートは世界の車窓からがあるので2分遅れw
794名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 00:16:32 ID:4d8gNy33O
>>770
あー覚えてるわそれw
何回目かで女の子の赤ちゃんの放尿シーンがあって、

「これはマニアにはたまらんですよ!」
とかタモリと安斎のテンションが高かったw
795名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 00:19:38 ID:66HmNAaJ0
そんなの今じゃ絶対放送できんなw
796名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 00:24:21 ID:Jt0J3jdi0
モザイク入れた方がよっぽどヤバいだろうがww
797名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 00:29:19 ID:WUa970oo0
>>396
ザリガニ釣りとかやるんだよね。

これはあまりにも酷いってんで、その当時、テレビカメラが入ることを認めていなかった
ディズニーランドが折れて、始めてテレビ中継をやったのがタモリ倶楽部。
798名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 00:30:54 ID:EGq+gKCr0
当然陽水は出てくるんだろうな
799名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 00:34:39 ID:IbOp+R500
ホッピー社長との語らい2時間がみたい
800名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 00:47:37 ID:9Lcmno3m0
久本・柴田がゲストの回は、全て無かったことに
801名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 00:58:29 ID:TFlo5qPW0
来週、「もえたん」第12話と「タモリ倶楽部スペシャル」がかぶってしまった

保存はどちらかをあきらめよう
802名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 01:09:29 ID:pvP0+kIoO
>>798 神保町で
803名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 01:11:29 ID:leXULyT+0
同じ麻生でも今のとは雲泥の差!!
804名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 01:12:17 ID:1Dpq0r280
早くゴールデンに上げろよ
805名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 01:17:23 ID:XEkr/M5BO
>804番組を潰す気かw
806名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 01:29:07 ID:HaKOWY5m0
朝までシリーズみたいに4〜5時間ぐらい枠とって放送してくれよ
807名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 01:31:07 ID:NJ9eCcob0
五つ星りとか、きやんみゆき
の録画テープ沢山あるよ
808名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 01:35:20 ID:BGLBIFEBO
半田が単なる鉄ヲタじゃなく、台車マニアだとこの番組で知ったときは
こいつハンパねぇと思ったよ
809名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 01:35:30 ID:5YTfyBcr0
安斎肇、涙の断髪式をもう一度見てみたいな

安斎「これ、プリンスはプリンスでも日本のプリンスじゃないですか〜」
タモリ「何を言う、恐れ多い」
810名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 01:39:02 ID:px8zleb/O
最近観てないけど、過去の空耳で一番良かったのは、

「母〜さんが〜言う♪こ〜いうパーマは変だと、死のう〜♪」

…ってヤツ。確か、シナーって曲だったかな。

あと、メタリカのバケツリレーも良かったな…。
811名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 01:41:09 ID:BGLBIFEBO
>>810
メタリカ空耳3部作
バケツリレー、寿司鳥風呂寝ろ、千代田生命
812名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 01:45:04 ID:mDXmSEuh0
>>583
れい子さん、いまどんな感じなんだろう(´・ω・`)
http://tisen.jp/tisen/jk/nakamusdf95.jpg
813名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 01:48:13 ID:px8zleb/O
>>811
寿司鳥風呂寝ろ!!があったね
確かにあれもツボったわ。
814名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 02:52:35 ID:zdZylcUd0
空耳が一旦終了した後にやってたのって
曲のイントロ部分に歌詞をつけて無理やり歌おうってのだったよね
あれもすぐ終わったけどあの後すぐまた空耳になったんだっけ?
815名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 03:29:23 ID:C2l5aX4D0
>>804
終らせろって事か・・・
816名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 03:30:08 ID:LJocKKpd0
ジ・イントロナシニナル
ニュージステーション
クイズデス
学ぶデス
MY勝負パンツ
817名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 04:16:50 ID:x5NWGSt+0
20年以上前のこと。
いとうせいこうが早稲田を卒業して講談社に入社するとき、
引退記念番組をタモリ倶楽部でやったことがある。
豆知識な。
818名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 04:24:57 ID:ynYz52fLO
ゴチバトルを最初にやったのはタモリ倶楽部
819名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 04:31:36 ID:owXfHk9cO
タモリ・陽水・なぎらで「すべらない話」のコピー番組をやって
格の違いを見せ付けてほしい
820名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 04:33:22 ID:9lnBsd0s0
27時間タモリ倶楽部やれ
821名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 04:36:46 ID:wHNPDTFJO
俺は姫TVのほうが好きだった。
822名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 04:44:34 ID:7Pwf8F7YO
空耳の総集編あった?
「コンコンコン やらしてくれ♪」っていうの出た?

823名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 04:45:43 ID:A4bYST7I0
最近では堀部、ホンコンあたりがしきりが上手い印象がある。
キッチュは登場回数の割には微妙。

六角とか山崎の下北俳優も結構好きだわ。
824名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 04:48:14 ID:4pUHSUqvO
>>784
おー いたね。そんな人www
825名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 04:50:46 ID:JKu96SiK0
『タモリ倶楽部』テレビ朝日公式サイト 、もう少し何とかしろよwww


826名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 04:55:00 ID:iJOXxy6k0
確か、素人時代のデーモン小暮閣下も
ちらっと出てなかったか?

学生の宴会芸みたいな企画で
827名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 05:08:31 ID:hkAkRG9RO
「あべ」のママ〜♪
828名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 05:10:53 ID:zXXO4wlDO
放尿犯〜♪
829名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 05:10:56 ID:gwRojAWJO
BGMの理由を特集して欲しいな
830名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 05:12:49 ID:LNdmCNEs0
最終回フラグ
831名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 05:12:58 ID:21Iq3WCS0
嫁不細工でした
832名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 05:14:17 ID:owXfHk9cO
>>829
実況板では毎週イントロ当てさながらのネタ暴き合戦が展開されてるぞ
833名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 05:17:36 ID:gwRojAWJO
>>832
地方で1週遅れなんだ・・・
834名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 05:42:14 ID:hBy45FzHO
東急ハンズ!そばに西友!!
835名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 05:54:10 ID:jLWQot5U0
ゴールデンに進出したら、おそらくその年で最終回予定
836名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 05:55:15 ID:2oI/uYtF0
技術者・科学者のみなさんに聞きました
「え〜と、皆さんの頭脳によって研究・開発・製造された商品の売上金を盗んで生きている
 宣伝・広告に携わる連中をどう思いますか?」

「政治家、法曹、マスコミといった、一生われわれにたかって生きる、そしてその事実を
 隠蔽する仕事で飯を食っている、歴史上一人も存在理由のなかったことで知られる
落ちこぼれがいますがどうですか?」

「消えていいぞ」

「人間社会で一人も通用しない、集団レイプ・殺人・強盗以外に仕事のない、早稲田
 大学の人間が皆さんの金をすぐに盗みますが、どう思いますか?」

「誰が生きていいっていった?」
837名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 07:12:59 ID:MAOt7Hf50
ネタ切れ
838名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 07:17:40 ID:pvP0+kIoO
>>818 天ぷら屋でのチキンレースだっけ?
839名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 07:26:13 ID:uera2RAJ0
農協牛乳
840名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 07:59:46 ID:/FTzMe640
空耳にハガキ出したいが何故テレ朝は匿名にしてくれないのか
841名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 08:20:32 ID:rCdIiSpg0
>>840
テレ朝じゃなくてタモリだろ
ボキャブラだって匿名禁止だった
842名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 08:29:40 ID:mtsK2uHU0
仮名でいいだろ
843名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 09:21:48 ID:qYgiPjXC0
これを打ち切りにした東日本放送はアホ
844名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 10:04:13 ID:+rBIicZH0
割と最近だけど、「ラーメン屋で飲む」が面白かったなあ。
845名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 12:03:08 ID:vDLVYXUL0
南美希子と迫文代の水着姿を、もう一度見たい!
846名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 12:06:50 ID:x85vLJK60
あの疣ぢ あの疣ぢ ああああああ
847名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 12:11:07 ID:SSi1swVOO
愛のさざなみが見たい

「…波子さん!」
「義一さん!」
波子と義一、初の総集編での運命の再会であった…
848名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 12:17:35 ID:AeFXTg100
2chネラが大嫌いなZeebraとのコラボ企画もあったな
849名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 12:20:07 ID:8xZkYZXYO
草野球の回がもう一度見たい
850名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 12:26:37 ID:VMQv6BY0O
タモリが肉を食べる時はビールを飲まないといけない病気だったなんて…おれと同じじゃん!
851名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 12:32:05 ID:BhXDu4V2O
1時間じゃ少ないだろ
せめて2時間くらいやってくれよ
852名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 12:33:44 ID:K47CR7gHO
爆笑問題や神取忍がゲストでエジプトやインドの踊りを習う回が面白かった
消してしまったのが悔やまれる
ナンシー関に消しゴム版画を習う回も見たい
853名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 12:34:40 ID:AhiPtc/M0
久しぶりに見たのが京急貸し切りのヤツで面白かったなあ
854名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 12:53:56 ID:pvP0+kIoO
>>847 そりゃよかった
855名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 13:48:09 ID:dFl/YcEV0
>>852
インドの先生がすごかったな。

ジェスチャークイズで
先生「お香を練って・・・」
田中「日本にそんな風習ないから!」
856名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 15:12:16 ID:EF2SlmGF0
懐かシネマ、廃盤アワー、東京トワイライトゾーンあたり
景山民夫時代を希望
857名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 15:38:42 ID:2OrFyEDY0
番組の中で、チラッと流れるBGMのセンスが秀逸。
昨日の「牛モツ食べ比べ大会」の回で、番組の冒頭、
オフコースの「サヨナラ」の「もう、終わりだね…」の最初の
「モウ」だけを流したのは、腹を抱えて笑った。
858名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 15:53:34 ID:pvP0+kIoO
きたろうや斉木しげるが出てこそ本来のタモリ倶楽部
859名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 16:06:13 ID:6zuGTSrx0
愛のたゆたい
860名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 16:14:00 ID:vkZNxp9Z0
こんな番組総集しようがねえじゃん
861名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 16:20:17 ID:NcCJjfR40
やっぱ番組の締めは低周波治療器に悶絶する杉作J太郎で。
862名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 16:31:39 ID:SoV8D7Fg0
テレビの寿命も余命3年とみたか、テレ朝が3年以内に超反日に変貌するのか
863名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 16:35:28 ID:NcCJjfR40
27年ある中で1時間だけ抜き出すなんて無茶苦茶だなー。

それこそ1回1時間1年分の総集編で27回出来るぞ。
864名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 16:40:42 ID:b5cMgTk70
長寿番組を大切にするテレ朝はいい局だ
865名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 16:42:37 ID:TTrUFHhE0
ヘルシーヌッキーズ
866名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 16:49:09 ID:QUYVlr4D0
タモリ倶楽部BD全集、SD画質で1枚に1年分収録
1巻2万までなら出す。
3万だと迷う。
867名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 17:26:23 ID:lu0WSdpCO
>>866
プラスあの頃やってたとんねるずのドラマとか怪物ランドのコントとか付いたら4万出す
868名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 17:37:23 ID:owXfHk9cO
>>866
仮にBGMや空耳の権利関係をひとつひとつクリアしたとすれば
とてもじゃないが商業ラインに乗せられる金額では発売されないだろうな

1枚100万円は下らないよ
869名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 17:48:55 ID:ApNCYqxp0
熱いお茶を飲む
870名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 17:59:38 ID:0zgm9mql0
クイズテイクオフだけで総集編作ってくれ!
871名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 18:00:01 ID:lS2FDUuu0
SMのガシャポン人形でオーケンとかとジオラマ作って遊んでたやつ面白かったw
あとマン盆栽とか
872名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 18:13:34 ID:ayHGVVOuO
UWF道場のやつお願いします
873名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 18:26:06 ID:sku0TZTt0
後番組はマチャミ倶楽部?
874名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 18:30:40 ID:lq9+awzq0
バイブ工場へ工場見学に行った回とかお世話になりましたアワーとか
もう一回みたいなあ。
875名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 18:58:02 ID:RMiYw4b20
>>852 ナンシー関に消しゴム版画すげー見たい
今回のより前やった行列のできないホルモンのほうが面白かったな

ロケ弁とかたまーにネタの焼き直しがあるよな
876名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 20:57:31 ID:QUYVlr4D0
>>868
使用楽曲への印税って売上の何%って形じゃダメなの?
一曲一回あたりppmオーダーにしないと100%越えちゃいそうだけど
877名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 23:15:12 ID:ingYKfOC0
>>866
画質意味あんのかタモリ倶楽部で
878名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 23:22:34 ID:QUYVlr4D0
>>877
だから画質をSD画質(DVDと一緒)にしてBD一本に一年分(45本くらい?)入れるんです。
879名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 23:38:34 ID:uPMea82l0
>>852
あの回は腹抱えて笑ったな。
爆笑問題のゲスト回はどれも面白かった。
太田のボケも冴えていたし。
880名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 23:40:08 ID:riOuIVrz0
爆笑がタモリ倶楽部出てた頃って独立問題で干され気味の時期だよな。
881名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 23:43:12 ID:mcunzFqtO
寝すごしちゃいそうで今から眠れない
882名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 23:58:33 ID:uPMea82l0
>>880
タモリ倶楽部に出始めたのはタイタン設立後じゃないかな。
GAHAHAキングで10週勝ち抜いたりして、そこそこ復活してきた頃。
883名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:44:54 ID:1VjD5lB70
鉄道とかコンクリの耐久度とか、テーマそのものに興味はないけど
やりとりが面白くてつい見てしまう
板尾が紹介役だった「素敵な?間取り」とか
面白かったなあ
884名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:46:44 ID:f4h8hAqM0
>>883
うん。俺も別に鉄道とかあんまり興味ないけど
タモリ倶楽部の企画は面白いから見てる。
885名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 00:47:16 ID:JxrizC+C0
すごい昔だけど、両方ともタモリ倶楽部によく出てたので
爆笑問題と真心ブラザースの区別がつかんかった
886名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 03:29:06 ID:HA6wfwi00
金出しても見たいレベル
887名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 04:27:56 ID:QAaTS3MEO
ガタガタ騒ぐな


わかったな
888名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 04:32:09 ID:b1D9p4wLO
大昔に大人のオモチャを製造する工場で番組やった事があったな。

深夜とはいえ地上波で堂々と電動コケシを作る工程を晒したのは
タモリ倶楽部が最初で最後だろう。

それ放送したら神すぐるんだが。
889名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 08:54:20 ID:igrywB4JO
東京海洋大学を筆頭に品川近辺が好きな番組だな
890名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 08:57:58 ID:fGPFRbKq0
この番組がある限り
千代田生命は生き続ける
891名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 08:58:12 ID:fGPFRbKq0
>>887
あんま騒ぐな
892名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 09:54:50 ID:EKm9xAq50
タモリ嫌いだけどこの番組はなぜか好き
893名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 09:59:06 ID:n12tDWIbO
>>887

×ガタガタ騒ぐな ○あんまり騒ぐな
894名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 09:59:38 ID:uXrRCjuA0
無意味で楽しい唯一の番組、他の番組は無意味で腹立たしい。
895名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 10:08:50 ID:26/syJkgO
みんな褒めてるが自分のツボに入るか入らないかの落差が激しすぐる番組。
十回に一回は激しく入ってむせる程笑う。
896名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 10:10:27 ID:Ilk9iEQF0
今年の空耳アワードもう、終わっちゃった?まだ?
897名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 10:11:33 ID:qDr5Bxzw0
>>896
まだですよ
898名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 12:25:52 ID:KB/Q0B7qO
この、次スレに行きそうで、で結局行かなそうな微妙さ、中途半端加減が
いかにもタモリ倶楽部っぽい。
899名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 12:32:04 ID:X4G3LtnIO
空耳アワードは第1回の大道具倉庫から保存してるが…
ビデオテープは大丈夫だろうか。

ローリーと田中まこがゲストだったなぁ…
900名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 14:13:01 ID:E/O8RTTA0
昔のOPって、プールに飛び込むシーンとかあったよね。
で永遠尻が映し出されていると。
901名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 14:14:35 ID:E/O8RTTA0
最近空耳ばかりだが、
尻品評会や、ウルトラクイズ、トワイライゾーンもやってほしい
902名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 14:30:13 ID:T8RT91bD0
タモリの本性が見られる貴重な番組。
アラフォーの俺が中学校の頃から20年以上見ている。
終わったらさみしい。
903名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 14:52:59 ID:17r5r1AE0
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20090130_45135.html

なんや、50時間ずっとタモリかと思ったら違うんだな。



つまらんな(´・ω・`)
904名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 14:54:41 ID:d8Q084YG0
なみさんとの小劇場はあるのかな?
905名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 15:10:20 ID:Bq0V9ynZ0
>>22
4回送って2回採用された俺ってすごいんだな
906名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 15:17:01 ID:KQ/maMSy0
森田一義アワー
907名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 15:18:12 ID:beer6C/P0
東京縦断ウルトラクイズで検索したら、自分の9年前の2ちゃんの書き込み引っかかったw
908名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 15:18:39 ID:z3h6l/zf0
>>905
採用された作品の動画うp
909名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 15:18:50 ID:N4M6DPEUO
流浪の番組
910名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 15:21:52 ID:w+poIv/wO
>>907
嬉しいもんなの?
911名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 15:27:48 ID:H/JDRjtwO
大学時代のデーモン小暮閣下の世を忍ぶ仮の素顔のVTR出ないかな?
あれがお宝度一番高いと思うんだけど
912名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 15:33:10 ID:QlqPstTB0
ゴールデン進出なんて浮いた話が無いなんて大事にされてるね
913名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 15:36:06 ID:X+DpUGoY0
あきらかにゴールデン向いてないし
ゴールデンにすると言ったら番組中ゆるゆるのタモリがやめそうだ
914名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 15:39:19 ID:NiDUSPw10
今週の5つぼしり総集編が見たい
915名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 16:24:50 ID:H3ktLPXP0
雪見オナニーは傑作。

あと、最近はバグルスの「ラジオスターの悲劇」がもう
「前橋が見えてきたら〜」に聞こえるwww
916名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 16:35:37 ID:oUeSznIT0
第一回立ち飲みシンポジウムは最高だったな
917名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 16:40:01 ID:+UfTfeSz0
>>916
吉田類ファン乙
ようつべで見られますね
918名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 16:57:28 ID:dNZ5cHpr0
ABCも含めてナイトスクープ本当に休みだ・・・

恐るべしタモリ倶楽部

919名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:21:55 ID:oUeSznIT0
先日のホルモンもよかったな〜
どこでも酒場も好きだ
東京メトロもいいね〜

好きなゲストは三浦じゅん、近田春夫、マーティ、半田、浅草キッド、なぎら、ダーリンハニー、南田、六角だな
920名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:51:05 ID:jQfP78hD0
時間短すぎるだろ
921名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:29:27 ID:H3ktLPXP0
呑むシリーズ
鉄道シリーズ
マンボシリーズ

これらは鉄板
922名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 19:00:44 ID:6loutrL50
SPのゲストを選ぶなら
いままでのタモリ倶楽部を振り返るというのであれば一番番組の流れを読める経験を持っていたりするのが、
またどんな内容でもコメントできるのなら、各自のそれぞれの得意分野もあるけれど、なぎら・泉麻人・みうらじゅん・山田五郎・安斉さんなら安心だ。(ただしエロ企画部分では鴻上、居酒屋企画部分では筒井監督もいい)

女性進行役なら乾貴美子だろうなあ。また浅草キッド・ほんこん・ガダルカナルなんかは好き嫌い別れるだろうけどまあSPでもなんとかいけそう。

まあ「なんでこんなヤツ呼ぶんだよ!」って視聴者に肩透かしくらわすのもタモリ倶楽部のいいところでもあるんだけどね。
923名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 19:02:05 ID:e1Id6t5I0
そんな監督出てないけどね。
924名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 19:03:52 ID:6loutrL50
>>923
( ´△`)井筒だった
925名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 19:18:32 ID:WoBsOsGb0
926名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 19:29:34 ID:2jpo3yms0
今度のSPは、案外MステSPの流れで、奥田民生と坂本龍一が
ゲストだったりして(願望も含めて)。
SPは生放送だよね?
927名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 19:30:19 ID:6loutrL50
>>926
ジャニ系がきたりして
928名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 19:36:42 ID:2jpo3yms0
>>927
それは最悪。必殺仕事人といいMTVアンプラグドといい
お門違いのことばかりしてるから可能性があるなあ。
一回出たら、レギュラー化しそうで怖い。
929名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 19:37:18 ID:OwNCq4KV0
終了フラグだな
930名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 19:40:38 ID:MnTPxm/GO
おじいちゃ〜ん ざっぼ〜ん
東急ハンズ次は そばに西友
母さんが言う こういうパーマは変だと 死のう
あのイボ痔 あのイボ痔 ああああああ〜
雪見オナニー
931名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 19:41:26 ID:izE0SriV0
中学生ぐらいの頃、OPで抜いた記憶が・・・。なんでもよかったんだな。
932名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 19:43:25 ID:2jpo3yms0
>>929
まさしく。ジャニが関わったらせっかくのアングラ感が
薄れてしまう。まあ、製作のハウフルスは「8時だJ」
でジャニは懲りてるはずだから、ないと信じたい。
933名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 19:44:10 ID:OchU4P+i0
この番組で細野晴臣が風俗嬢のテーマソングを本気で作っているのは
わらったけどな。中国茶でエレカシ宮本が出てきたのも笑ったけど
934名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 19:45:55 ID:OwNCq4KV0
>>932
前の方の流れなんか見ていない
こんな総集編やること自体が終了フラグ
935名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 19:48:00 ID:2jpo3yms0
>>934
あっ、そういう意味ね。申し訳ない。
936名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 20:02:33 ID:WoBsOsGb0
http://www.tv-asahi.co.jp/50th/img/50tv_in.jpg
ラインナップおかしいだろ
937名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 20:16:12 ID:I4kzkz1H0
箱馬の回で、
「オレは30歳でデビューしたから、直ぐにスターにならなければならなかったんだ」
というタモリの自慢話を、心なしか項垂れながら聞いてた六角氏も
主演映画が作られるスターになってしまって、感慨深い。
938名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 20:21:55 ID:Edd12OYRO
タモリ倶楽部 増刊号 ですか?
939名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 20:28:51 ID:gbAICQBn0
ネタ台本書いてたフルハム三浦も三浦も・・・
940名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 20:54:06 ID:kflva6ktO
空耳役者の関根さんを呼んでくれ
雪見オナニーの人だ
941名無しさん@恐縮です
アカデミックな企画も良いが、エロい企画も忘れないでくれ
浅草キッドが出る度期待するじゃねーか

連投スマソ