【海外】抗議が殺到しお蔵入りした、故ヒース・レジャーのドラッグ映像の訴訟、示談成立

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2OrsaRVOQc @本物のかずお▲φ ★
故ヒース・レジャーがハリウッドのパーティーで酒を飲み、ドラッグをやっている姿が
映っていると言われた映像の訴訟で示談が成立した。
問題の映像はホテルの一室でのパーティーの様子を映したもので、
アメリカ・エンターテインメント番組が買い取ったもの。

ヒースの死後、予告がテレビで流されると、番組プロデューサーにサラ・ジェシカ・パーカー、
ジョシュ・ブローリン、ナタリー・ポートマンなどを含む大勢から抗議の電話が殺到したため、
映像はお蔵入りとなった。

 その後、この映像が撮影されたホテルの部屋を借りていた女性が、ドラッグはやっていなかったし、
当時の恋人だったカメラマンに撮影許可も与えていなかったと匿名で訴訟を起こした。
WENNによると、この訴訟は示談が成立したものの、詳細などは公表されないという。

 最初に映像が流れた後、「これはジャーナリズムではない。恥ずべき最低の行動」と
ヒースのスポークスマンはコメントしていた。

ソース:http://cinematoday.jp/page/N0016638
画像:http://cinematoday.jp/res/N0/01/66/N0016638_l.jpg

関連スレッド
【海外】リンジー・ローハン、故ヒース・レジャーとの秘話を明かす…
米誌で“お騒がせセレブ”となってしまった現在の自分について語る
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232362297/
2名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 16:52:23 ID:G5k3i6LP0
2ならこのスレ開いた人全員に有名人の彼女ができる
3名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 16:52:49 ID:I+ffxaSR0
homo
4名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 16:54:07 ID:VVlavz/pO
>>2ありがとう!お前良い奴だな^^
5名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 16:54:19 ID:POt+/11s0
6名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 16:55:24 ID:izwxEDy10
ダークナイトの演技はすごかったね。
ゴールデングローブ受賞おめでとう
7名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 16:56:31 ID:4up0AxHqO
示談で地団駄
8名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 16:58:45 ID:UaPCBC/10
ダークナイトは確かに面白かったけど


こいつ過大評価されすぎだろw  あんなメイクして、キチガイ演じるのって簡単だろうに
9名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 17:01:55 ID:UkR7o/EkO
口が裂ける程笑わしてやるよ!↓
10名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 17:05:27 ID:kuLjlOkv0
もったいないな

ご冥福お祈りします
11名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 17:08:59 ID:lNpbMSoCO
ヒースが唄ってないぜ〜
12名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 17:13:38 ID:MS/8T1SH0
ご冥福を
13名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 17:13:38 ID:N0oXxQCg0
>>8

一年に何十本のキチガイ系悪役の出てくる映画が製作されていると
思ってるんだよ。それが毎年毎年。そいつらが全員有名になったか?
賞レースを総なめにしたのか?


そんな中でそういう役でここまで批評家からも観客からも評価された人間は
ここ最近では彼だけ。誰も主人公のことを覚えていない異常な怪演。
14名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 17:36:09 ID:wKTcUEwO0
リベラルなアメリカンは、他のことが優秀でもドラックとセックスに関するモラルだけは異常にひくいんだよな。
というか皆無というか。他人に迷惑をかけない限り、個人の勝手と思ってるからな。
15名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 18:22:12 ID:c5ZHpuhNO
結局風邪薬の服用法がどうとか痛いファンが力説してたけど
精神安定剤とかコカとかマリファナとかドラッグ系が好きな人だったのは確かだな
多種多様な薬依存症でおっちんだから自業自得
16名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 18:47:27 ID:Bg/Lr/oi0
「しお蔵」って老舗の蕎麦屋みたいだね
17名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 19:08:36 ID:lI5YueVm0
>>8
それが常識的な感覚。

自称映画通(笑)な奴に限ってヒースを絶賛する。
この人物を絶賛してれば、なんとなく見る目があるようなアピールになるって感じ。
一昔前の「困ったらとりあえずゲーリーオールドマンを絶賛」という自称映画通(笑)の新しい定番だよヒースは。

狂人や知恵遅れキャラってのは、演技演技していて素人目にわかりやすく、高評価を得やすい。
しかし、これらのキャラクターは、常に直情的で、演じる感情は常に一つで単純だ。

そんなのよりも、普通の人間で「当惑と悲しみ」とか、「安堵と悲しみ」とか、「絶望と怒り」とか、
複数の感情を同時に絶妙に表現する演技の方がよほど難しいのだが、
自称映画通(笑)は、そこらへんはよく理解できないから、結局「ヒース最高!」に落ち着く。

ちなみに、ヒースの演技は基本的にジャックニコルソンの演技の上にかぶせてる演技。
ジャックニコルソン演じるジョーカーはコミカルタッチの作風に合わせた演技だったので、
ヒースはそれをシリアスに若干修正する必要があり、きっちり修正したが、
それが完全な計算の元の結果なのか、単にジャックニコルソンのコピーが不完全で
それがたまたまシリアスな方向に針が振れる結果になったのかは判断の分かれるところ。
だが、はっきりいえるのは、ジャックニコルソンの演技真似たのは間違いない。

ヒースはしょせんその程度の役者。

狂人は素人目には難しそうだが、実際には奥行きが無い。
そんな演技でこの役者を語る自称映画通(笑)はとりあえず映画を1000本・・・
いや、映画以前に野原で花をたくさんみて最低限の情緒力をやしなった方がいいね。
18名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 19:12:25 ID:GhI589/r0
>>17
他のヒースの作品みてみ。
ジョーカー役の3000倍くらい言い演技してるから
19名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 19:13:33 ID:gM/u/qNm0
>>17
IMDBでの高得点を見るとアメリカは自称映画通だらけってことになるぞw
それはもう通じゃなくて一般的な評価だろう。自称映画通はもっとマイナーなB級ホラーとか見る人たちのことでしょ。
20名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 19:14:51 ID:tlfgjWfh0
別に天才じゃなくたっていいのに
天才っていうエピソードとかキャラづけとかして褒めてないと
映画も見れないのか
21名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 19:16:13 ID:mdavQvya0
>>17
いたたたたたたたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 19:17:34 ID:E7u4sZgG0
他もいい作品あるよねー
ジェイク・ギレンホールのほうが好きだけど
23名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 19:19:21 ID:GhI589/r0
>>22
ブロークバック?
あれはヒース的にはいまいちだなあ
24名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 19:19:59 ID:a+bnSpU30
>>17
長文でゴミのようなレス乙w
25名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 19:22:06 ID:SRaJnJbTO
ゲイリーほど人気ないっつの
ゲイリーに失礼すぎる
26名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 19:23:43 ID:2EzTMemk0
死んだから評価されてるってところもあるんでしょ?
27名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 19:28:08 ID:fYoYV6Ew0
>>17
これってコピペか何か?
28名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 19:31:06 ID:u4akCNuy0
>>17
「困ったらとりあえずはるな愛を絶賛」が今のトレンドだよ。嘘だけど。
29名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 19:41:10 ID:gM/u/qNm0
ためしに>>17を映画板のダークナイトスレに貼ったらフルボッコでワロタw
30名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 20:41:42 ID:c5ZHpuhNO
>>29
んなもん2〜3人の自演信者がその10倍ぐらいに見せてるに決まってんじゃん
アホちゃう
31名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 20:59:28 ID:gM/u/qNm0
>>30
まじで?じゃあここで>>17たたいてるのも自演信者なの?
なんでそんなのわかるの?スーパーハッカー?すごいね。
32名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 21:16:41 ID:c5ZHpuhNO
>>31
携帯2つとPCダイアルアップ回線を接続し直せばいくらでもできるだろ
そんなの皆やってることだ自分も含めJK
33名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 17:47:32 ID:VI3UuYHC0
ダイヤルアップ回線(笑)
34名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 17:49:28 ID:35K5k1CxO
主演のクリスチャンベールは私服はダサいが劇中見事にアルマーニスーツを着こなす

ベールヲタのスイーツババァどもは
ピーコのセレブファッションチェックの如く
ベールの愛人でもないのにやんやと彼の私服にケチを付ける

演技派なのに日本のスイーツババァにセレブ視点で扱われて気の毒だ
結局興味はそこなんだからブラピに池
35名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:09:39 ID:ty9JhXnM0
きょうヒースの命日なんだな。
ピエロの役で始まりジョーカーで終わった俳優。
36名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:11:21 ID:nUItZIvJ0
>>35
それマジかよwすごい生涯だったな。
37名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:18:13 ID:ME8RbdnO0
>>35
もう1年たったのか。
オスカーがどうなるか気になる。
38名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:19:42 ID:SdtB12slO
ダークナイトは去年映画の中で一番がっかりだったよな
これが大絶賛なのが理解できない
金返せ
39名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:23:46 ID:ytwXlHkF0
    |┃三
    |┃
    |┃ ≡ .∧_∧   アルロビュー
____.|ミ\_<丶`∀´>
    |┃=__     \
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
40名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:35:36 ID:ty9JhXnM0
>>36
厳密にはテリー・ギリアムの映画「パルナッサス博士の想像力」が遺作だけどな。
だがなぜかヒースは劇中ピエロのかっこうをしている。
41名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:38:05 ID:sajHkmVx0
ジョーカーは吹き替えが面白かったなぁ
「今からこの釘を消すよん・・・ハイ消えた〜」で爆笑
42名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:40:11 ID:Nf8z24YvO
パトリオットは良かった
ダークナイトは過大評価が・・・
名演技なのは確かだけど
43名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:43:07 ID:q6tb9ytxO
IDを変えるにはIPを変えればおk
Windowsなら、コマンドプロンプトを管理者で起動して「ipconfig/release」と「ipconfig/renew」を実行。
ただ、環境によっては正常にIPの再取得ができなくてネットに繋げられなくなることがあるから、
その場合に自分で対処できないなら止めとけ。
あと、Windows以外のOSだったら知らね。
2チャンネル始めて3ヶ月の自分でもこれぐらいは知ってますよw
初心者専用スレで当然のように言われてるから
44名無しさん@恐縮です
>>41 鉛筆な