【サッカー】徳島ヴォルティス、心機一転 「J1昇格を」、高らかに抱負

このエントリーをはてなブックマークに追加
1堂山無敵φ ★
徳島ヴォルティスに新しく加入する選手の入団会見が19日、板野町の
徳島スポーツビレッジで行われた。新入団選手は過去最多の18人で、
このうち会見には15人が出席。新入団選手にはJ1経験者が多く、
大半の選手が「J1昇格に挑む」と高らかに抱負を語った。

会見に臨んだのは、GKが高桑(横浜F・マリノス)日野(岐阜)
阿部(徳島ヴォルティス・セカンド)の3人、DF陣が三木(名古屋)三田(湘南)
ペスンジン(横浜FC)筑城(名古屋)安藤(神奈川大)大原(東海大)
石川(鳴門高)の7人。MF陣は徳重(京都)青山(名古屋)井上(名古屋)の3人、
FW陣が羽地(甲府)佐藤(東海大)の2人。

それぞれ自己紹介をした後、自分の持ち味や今季の目標を具体的に話した。
日本代表経験のある高桑は「チームの勝利に貢献し、(J1)昇格を目指したい」。
三田は「ディフェンスラインのどこでもこなせる。チームの力になれるよう頑張る」と
強調。大卒ルーキーの佐藤は「長身を生かしたヘディングが武器」と胸を張った。

GK上野(京都)、FW大西(徳島ヴォルティス・セカンド)は体調不良などで欠席。
残る一人は外国人選手で、後日入団発表される予定。

中田仁司強化部長兼テクニカルアドバイザーは「ヴォルティスの成績を上げてやる
という意気込みのある選手を補強した。現メンバーと切磋琢磨(せっさたくま)し
頑張ってほしい」と期待を寄せた。


ソース
http://www.topics.or.jp/localSports/122545366453/2009/01/2009_123242038288.html
2名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:45:35 ID:HSYZOrYI0
2
3名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:45:37 ID:r5T3NvUQ0
5
4名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:47:41 ID:TiXJcxMJ0
このメンツで、J1ってワロタw





と倍満が思ってるよ
5名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:50:23 ID:4az9/GH10
なんで無理なことを言う
現実的な目標にしろよ
6名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:51:33 ID:tJ+WtFmC0
中田仁司含め5人も元名古屋がいるのか
これは来年頑張って昇格争いしてほしいな
7名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:51:51 ID:Qf62N9eH0
毎年最下位のくせに
8名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:52:45 ID:vThum2Rx0
昇格チームより上に行くことが現実的な目標だろうよ
9名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:53:23 ID:5nVRCQ8l0
>>4
倍満サイテーだな。
10名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:53:51 ID:cxf91hDn0
広島皆実に善戦した徳島商の子らも面倒みてやれよ
11名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:54:39 ID:1tVWM+hK0
徳重か
12名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:54:57 ID:N7pYDtGL0
とりあえずシーズン途中に中核選手売るのは止めて欲しい
13へいぽー ◆r8/y26oRfw :2009/01/20(火) 22:56:10 ID:L0ovEj8qO
せめて一桁順位だろ
14名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:56:17 ID:IC5KbtIxO
GK2人獲得なのか…
15名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:57:50 ID:Qf62N9eH0
>>4
代表選手二人もいてJ2のほうが笑えるのに
16名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:00:20 ID:0cFwK8l60
大塚時代にレッジーナに勝った事あるんだぜ
17名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:02:26 ID:EpKU4gO/O
そう言えば、そんなチームもありましたっけね
18名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:03:10 ID:toZxEG/q0
目標は高いくらいがいちょうどいいよ。

目標が低いと下へ下へと流されるのが常だからねw
19名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:03:43 ID:N7pYDtGL0
とりあえず鳴門駅>徳島駅行き汽車の最終を
試合のときは11時発くらいにならんものか
試合後鳴門で飲んで帰りたい
20名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:03:56 ID:8nOXJsL00
どう考えても…

みかんFCと合併しても…
21名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:08:11 ID:Ji/G8gub0
鳴門は遠いしなあ。
藍場浜公園か新町商店街ぶっこわしてサッカー場にしてくれんかのう。
22名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:08:47 ID:U47kgGYzO
草津が昇格争いなんて予想できた奴はいなかった
何が起こるかわからない
23名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:11:38 ID:iDRAWgMH0
なにげに大補強だなどうした徳島
24名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:12:00 ID:N7pYDtGL0
>>21
眉山のてっぺんに作るのがいいかも
25名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:12:08 ID:KXWWXei60
例え嵐が吹こうとも
26名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:12:26 ID:N7pYDtGL0
>>23
活躍したら高値で…
27名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:13:26 ID:jYTTyXt60
>>14
高桑と上野と日野の3人を獲得。正直、日野はサテライト。高桑と上野でリーグ戦を乗り切るだろう。
28名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:17:32 ID:8nOXJsL00
大塚製薬が抜ければ終わりなチーム

どうせ客いないんだから鷲敷でやれば?
毎回無観客試合だけど
29名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:18:02 ID:dzLg9cOX0
ビザンに建てて欲しいな
30名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:18:06 ID:304f/eKu0
ここはクラブ全体を包む空気の全てがやるきの無さを感じる。

今年は即戦力のベテランを補強をしたみたいだけど、
監督は育成型指導者の美濃部のままでいいの?
31名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:18:34 ID:5r71bcbcO
今年は多少強くなりそうだな
32名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:18:42 ID:srJ12tq40
まさか青山、徳重、高桑、三木を補強するとは思わなかった。
普通にJ2中位以上はいけるだろ
33名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:19:39 ID:srJ12tq40
スタジアムをまともにしないと、駄目だよ
34名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:19:46 ID:N7pYDtGL0
>>32
去年のスタジアムでのブーイングが効いたのかな?
35名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:24:58 ID:j5tq8fbk0
JFLの門番だった頃のしぶとさをなぜ失ったんだ?
36名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:25:55 ID:nL8BwsEWO
こりゃ山形より上に行きそうだ
37名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:27:24 ID:XoZlvgeA0
今年の草津枠は徳島だな
お前らが馬鹿にし続けるもんだから大塚が本気出しちまった
38名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:29:17 ID:hZSg7KsC0
なんかこのチームとふいんきが似てるね

【野球】横浜スローガン「なせばなる」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232400498/
39名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:30:07 ID:QysF4V5w0
>>37
バックに大塚製薬が付いているって羨ましいよね

きっと徳島の選手はポカリスエット飲み放題なのでしょうね!
40名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:32:11 ID:n62Af+Oh0
17位目指せよ('A`)
41名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:32:47 ID:HBYdKW2d0
税金大作なんだから、去年の業績がすこしよかっただけだろ
42名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:32:58 ID:Ne3Vyp19O
FWいないから厳しい
43名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:35:07 ID:vuiqvDvZO
寺嶋はウソつきだから無理
44名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:35:41 ID:0IbgIUCnO
大原は福島東で万代の後輩。当時の東高は強かったなぁ
45名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:36:13 ID:N7pYDtGL0
>>37
馬鹿も何も馬鹿にされる成績と運営だったし…

>>39
ボンカレーとカロリーメイトとソイジョイも食い放題かもね
それにしてもアスタムランドの食堂のボンカレーが500円て良い値段だね(笑
46名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:38:37 ID:317mIUdn0
日野が酷い事言ってなかったっけ
47名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:40:03 ID:ZCa6U+YuO
本当に昇格を目指してるんだったらまず監督をどうにかしないとな。
徳ちゃんとこの練習施設は羨ましいったらありゃしないよ。
48名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:43:50 ID:+PM2uJs0O
カロリーメイトのチョコは美味過ぎ
49名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:44:11 ID:YrUSIh7sO
これで勝てないのが
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓トクソマ、クオリティw
50名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:45:28 ID:dzLg9cOX0
 
51名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:47:03 ID:An+2laDo0
>>48
全部の味を腹いっぱい食いまくりたい!
52名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:48:46 ID:N7pYDtGL0
>>48
カロリーメイトドリンクが出たとき試しに飲んで一口で噴いた思い出が…
丸新の自動販売機で…
53名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:49:19 ID:OqgC6WJwO
各クラブで使えなかった奴集めて何がうれしいのかね。
浮かれてる徳島サポってサッカー知らないね。

選手に何か問題があるから最下位の徳島と契約するんだろ。

こいつらぜってー泣きをみる。
まあ岐阜や富山よりは上にいくかもな。
どっちにしろ最下位争いだよ。
54名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:51:52 ID:LaBAjU6t0
Q:過去、徳島と対戦したことのある選手の方は、その時の印象を教えてください。

●高桑大二朗選手:
「仙台の時に4回対戦しました。正直、勝点3は取れると。
これからは逆の立場になるので、そう思われないように頑張ります」
●徳重隆明選手:
「『勝点を失わないように』と思って戦いました。
足元をすくわれないようにというか」
●羽地登志晃選手
「対戦するときは落とせないという気持ちでした。
自分は内からも外からもこのチームを見ているので、
感じていたことをこれからピッチで出していきたいと思います」
●日野優選手:
「正直に言うと、勝てるのは徳島しかないなと思っていました。
今年は対戦相手からそう思われないように頑張ります」
55名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:55:57 ID:fZCCqswmO
ぶっちゃけ消滅危機が起きたら、なすすべなく潰れちゃうと思う。
サポーターはもっと危機感持って盛り上げていかないとマズいよ。
56名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:56:28 ID:OqgC6WJwO
ああ。
選手は今、自分が置かれている立場をよく理解しているな。
57名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:56:57 ID:N7pYDtGL0
>>55
サポーター優しいからね〜…
58名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:57:38 ID:dzLg9cOX0
あのスタへのアクセスがなー。もっと徳島駅からそう遠く無い場所ならいいんだが
59名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:03:56 ID:kywh1bt90
>>58
というか、その「徳島駅」を利用するのが大変なんでしょ?

<徳島県の電車・・・じゃなかった鉄道関係

そもそも、何で海沿いに足摺岬を経由して、徳島〜高知間を鉄道で結ばないのかわからんし
60名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:04:27 ID:QBE4722P0
>>53


何も知らないくせにwwwwwwwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:06:51 ID:Owf2eVYn0
徳島が下にいるから愛媛サポが大人しい
62名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:07:35 ID:2a5KGvSG0
徳島にいてて、1回か2回しか電車もとい汽車を使ったことが無いなー正直。
基本、足はみんな車なんじゃ?市街地付近にあれば、仕事の後に向かっても間に合うんだが
63名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:09:16 ID:I8iAyC9w0
大塚製薬からのスポンサー料が大幅アップになったのか?
去年から比べたら、当社比300%の補強だろうw
64名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:14:27 ID:2a5KGvSG0
>>63
カロリーメイトの成分が30%ダウン!
65名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:18:03 ID:wJk+ok+Q0
>>59
足摺?

まあ事情がいろいろあるのかもね徳島〜室戸経由〜高知…はぁ
66名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:27:46 ID:sY6+ocOr0
>>59
人が乗るんならとっくに国鉄時代に作っているだろ
高知に行くなら池田経由の方が断然早いし
67名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:29:28 ID:qGMw28Vo0
プロスポーツクラブ・球団実業団のウィキペディアの記事がある言語数

モンテディオ山形:13言語-鹿島アントラーズ:20言語------浦和レッズ:18言語-大宮アルディージャ:14言語-ジェフユナイテッド千葉:17言語
-----柏レイソル:15言語----------FC東京:15言語-川崎フロンターレ:15言語----横浜F・マリノス :16言語----アルビレックス新潟:15言語
-清水エスパルス:17言語-----ジュビロ磐田:19言語-名古屋グランパス:16言語
--京都サンガF.C.:13言語------ガンバ大阪:19言語---ヴィッセル神戸:15言語--サンフレッチェ広島:15言語-------大分トリニータ :13言語

コンサドーレ札幌:12言語--ベガルタ仙台:12言語-水戸ホーリーホック:9言語------------栃木SC:5言語--ザスパ草津:8言語
--東京ヴェルディ:14言語------横浜FC:12言語----湘南ベルマーレ:12言語-ヴァンフォーレ甲府:10言語-カターレ富山:4言語
---------FC岐阜:9言語--セレッソ大阪:13言語----ファジアーノ岡山:3言語--★徳島ヴォルティス:9言語------愛媛FC:8言語
----アビスパ福岡:13言語---サガン鳥栖:7言語--------ロアッソ熊本:8言語

※横浜フリューゲルス:5言語


------読売ジャイアンツ:8言語----阪神タイガース:7言語-----中日ドラゴンズ:7言語
東京ヤクルトスワローズ:8言語---広島東洋カープ:7言語---横浜ベイスターズ:7言語

--北海道日本ハムファイターズ:8言語---福岡ソフトバンクホークス:6言語--オリックス・バファローズ:6言語
東北楽天ゴールデンイーグルス:6言語------千葉ロッテマリーンズ:7言語-----埼玉西武ライオンズ:7言語
68名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:30:48 ID:6LwQklElO
ツカ、無理な目標でもないような感じ
69名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:34:16 ID:zblwoFKi0
>>63
大塚がふがいなさすぎてマジになったって話は聞いた。
70名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 02:47:58 ID:DrGtZi/S0
>>61
心の支えです。
徳島がいなかったらと思うと・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
71名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 02:57:16 ID:+KFlLL+q0
>>23
3年連続最下位でちょっとやる気だした
72名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 03:03:12 ID:BfmoZhePO
ダヴィのせいでGK補強に力を注ぐことになりました。
にしても取り過ぎ。
73名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 03:06:57 ID:bd2ZSdgw0
監督がちょっとねえ。
74名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 03:21:17 ID:/LMHvBmD0
15位〜最下位ぐらいでしょう。おそらく。
75名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 06:41:47 ID:5L91EAxsO
>>28
おそらく大塚は他チームのスポンサーみたいにそうそう簡単には手を引かない。元々大塚製薬サッカー部だし大塚発祥地のチームだから
何よりこの会社地元貢献というか地元愛がすごくて、鳴門には保養施設や数百億の美術館の他にも採算度外視な鳴門パークヒルズとかも作ってる
76名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 07:24:23 ID:2a5KGvSG0
毎年入場無料・バス無料で4,5人有名歌手呼んで野外コンサート開催してるしな。
77名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 08:08:58 ID:r6P4nQBGO
典型的な企業チーム

大塚製薬は元々自らJに上がる気がなかったが、現知事の政治戦略で要請を断りきれず仕方なくJにあがった。

知事選挙の時は徳島サポ達は選挙活動に参加し、選挙活動中に路上でたまたま通った対立候補にブーイングを浴びせる蛮行した。


政治戦略のためにできたチーム。
それがヴォルティス。
78名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 08:28:22 ID:G45lJDwG0
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ    ________
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'    /
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'   <  >>73 CHANGE!
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /     \
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
79名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 08:36:46 ID:wL+3b2Iq0
ポカリ飲み放題の徳島
ポンジュース飲み放題の愛媛
うどん出汁飲み放題の香川
ゆずポン酢飲み放題の高知
80名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 08:52:10 ID:RqaEnvpz0
徳島って金満補強といい、選手の中身といい、監督の無能さといい
まさに京都のセカンドチームだよな
81名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 08:55:44 ID:r6P4nQBGO
自由民主党徳島ヴォルティス

地元の金持ち大塚にすがることしかできない徳島土民。
行政の思惑で作られたJチームにはいつもスタジアムに閑古鳥が鳴いている
82名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 08:56:43 ID:2a5KGvSG0
確かに、補強の仕方は京都そっくりだw
83名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 09:42:04 ID:48HMeor0O
GK4人も取るのか
恥は結局出戻ってるし
84名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 10:11:35 ID:r6P4nQBGO
サンガはクラブチームからの発展。
徳島は企業チームからの参入。


サポのための補強ではなく大塚のメンツのための補強だ。
徳島はどちらかと言うとヴェルディに似ている
85名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 10:12:48 ID:2a5KGvSG0
ユースが機能しているって体裁のために仕方なく一人上げたって感じだなGKは。
86名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 10:48:13 ID:ZtbAIS9G0
>>85
>ユースが機能
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   そりゃない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
87名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 11:35:29 ID:zp8Dro1A0
>>81
あなたの愛媛FCより観客数多いでッセ
88名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 12:20:19 ID:r6P4nQBGO
徳島は無料招待券ばらまきが多い。
ばらまいて無理矢理に大塚社員と行政関係者で客を連れてくる。

ばらまきが無い試合は閑古鳥
89名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 12:23:06 ID:r6P4nQBGO
そして都合の悪いことは全て近隣の愛媛のせいにするのが特徴だ。

典型的田舎人。
90名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 12:24:22 ID:zp8Dro1A0
ばらまいても客が来ない愛媛
91名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 12:25:04 ID:v6ClqRpPO
四国のチームは糞だな糞wwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 12:29:32 ID:2a5KGvSG0
愛媛は結局福西獲得は無理なのかね
93名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 12:32:41 ID:r6P4nQBGO
四国代表wお笑い徳島

四国代表の横断幕を掲げながらも愛媛に負け越す徳島

最下位徳島
94名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 12:39:07 ID:uFjgIcB4O
まあさすがに今季最下位はないでしょ、下が来たしw
いい加減大杉せんせを悲しませるなよ、

て彼まだサポーターやってるのかなあ?
95名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 12:50:19 ID:r6P4nQBGO
徳島はあまりの糞さに元日本代表の秋葉にシーズン中に逃げられた経緯があるからな。

最下位。あると思います。

柏サポに聞いたが、徳島サポは試合後に疲れたドゥンビアを無理矢理ゴール裏に呼びよせダンスを踊らせていたらしい。
そりゃドゥンビアも逃げだすわな。
96名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 12:51:53 ID:2a5KGvSG0
大杉さんは去年は試合見に来たん?
97名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 12:54:30 ID:r6P4nQBGO
あきれてしばらく行ってない。
98名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 12:55:20 ID:ki8E2BZMO
京都の二軍か
99名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 12:55:32 ID:2a5KGvSG0
そういや徹子の部屋ですげー語ってたなあ。着てるんだろうか
100名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 12:58:26 ID:WARe1PgkO
>>28
おっと!水戸ちゃんの悪口はそこまでだ!
101名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 12:59:50 ID:2a5KGvSG0
水戸は年末にバンキシャで取り上げられてたな。 K'sデンキとの交渉とかしてた
102名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 13:13:44 ID:M1gLE7Q10
Q:過去、徳島と対戦したことのある選手の方は、その時の印象を教えてください。

●高桑大二朗選手:
「仙台の時に4回対戦しました。正直、勝点3は取れると。これからは逆の立場になるので、そう思われないように頑張ります」

●三田光選手:
「昨年3度対戦しました。湘南のホームでは2-3で負け、こちらではぎりぎりに追いつかれ1-1でした。90分間諦めずにハードワークするチームだという印象を持っていました」

●徳重隆明選手:
「『勝点を失わないように』と思って戦いました。足元をすくわれないようにというか」

●青山隼選手:
「セレッソ時代は自分達のサッカーをやれば勝てるという印象でした。ただ、最後まで闘うがむしゃらさがあるので、それには気を付けていました。このチームに加わった以上、自分もそういう意気込みで頑張りたいです」

●羽地登志晃選手
「対戦するときは落とせないという気持ちでした。自分は内からも外からもこのチームを見ているので、感じていたことをこれからピッチで出していきたいと思います」

●日野優選手:
「正直に言うと、勝てるのは徳島しかないなと思っていました。今年は対戦相手からそう思われないように頑張ります」

ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00076655.html
103名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 13:27:43 ID:MhVWN5F/0
サッカー観に行きたいけど鳴門は遠すぎる
せめてケーブル徳島で生中継毎回したらいいのに
スポーツバーとかで見たいよ
104名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 14:25:39 ID:gICWEq27O
コレ逃したら、もう二度とこんな機会は徳島に来ねぇだろうな。
オラ、すっげぇワクワクしてきたぞ
ttp://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20090119/p1
105名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 14:55:30 ID:Mz/7B+kK0
ID:r6P4nQBGO
106名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 15:00:06 ID:S/ZdFTfHO
げぇwwwマジパネー人が来てるwwwww
107名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 15:03:00 ID:+y3WhH5X0
>>59
足摺岬か、海底トンネル掘ってつなぐのは至難。
室戸岬経由は相当昔に話があったが、なくなってます。

108名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 15:36:11 ID:3VglWo4A0
>>89
確かに仙台サポは何かあるとすぐ山形サポのせいにするし
福岡サポは何かあるとすぐ鳥栖サポのせいにしてるな
まあ、逆もまたしかりなんだが

田舎の人間の特性なのかね
109名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 20:28:25 ID:FI9sFk0bO

無益・・・無益・・・無益・・・・
110季節はずれの彼岸花:2009/01/21(水) 23:56:02 ID:fAVoPk9g0
どの口が(ry

近鉄じゃあるまいし・・・
111名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:00:09 ID:FjAMZO8HO
今季こそ最下位脱出しろよな!w
112名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:07:51 ID:sIYsDFkI0
さすがに新加入チームよりは上に行かないと
恥ずかしいだろう…
113名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 02:09:24 ID:l8v7QLS+0
>>112
いや逆に面白いかも
114名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:00:01 ID:l8v7QLS+0
>>112
中途半端な位置より万年最下位の方が美味しいかもな
115名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 09:15:52 ID:jLKCSaY00
GK3人獲得とか狂気の沙汰だな
116名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 19:58:20 ID:uITBuMMRO

徳島ヲンヴォロカスティス

117名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 21:56:30 ID:OovC7xob0
水戸ちゃんは実は最下位になったことがない

まめちしきな
118名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 22:01:37 ID:ALCuxrkF0
J2では反則と呼ばれそうな外人FWとかまともな監督が居たら中位以上にいけそう
三木が徳島に行くとは思ってなかった
119名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 14:41:13 ID:H60cVTVL0
今年は楽しみだ応援しにいこうかな
120名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 15:37:24 ID:jDsJmLQT0
僕だよ ほら見てごらん
121名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 15:39:29 ID:z5nn8ahJ0
徳島のスタジアムってJリーグでもワーストに入るくらい酷いんじゃない?
古い陸上競技場で、バックスタンドは芝生という。
あれでポカリスウェットスタジアムの名前なんだから、逆宣伝で企業の
イメージダウンになるだろ。
122名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:15:48 ID:P5y3A0jr0
地球の(地球の) 夜明けは(夜明けは) もうちか〜い〜♪
123名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:42:28 ID:Hg5UxhnS0
>>121
あの芝生で寝っ転がって見るのがいいな
ちと夕方は西日がきついけど…
メインスタンドは応援本気のサポーターばかりだから
熱烈ファンじゃない者にはちと居心地悪い…
124名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:53:17 ID:xw89zewg0
>>115
その切られたGKのうちの一人
ttp://www.sagantosu.jp/c/news/contents/20090123161551_4201
ttp://vortis.jp/news/detail.php?pressid=1968

ある意味、一番出世かも
125名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:55:42 ID:Pq95Bwi20
>>85
選手権にいった徳島商のエースFWとか
何人かヴォルティスジュニアユース出身がいたな。
評価もかなり高い選手だし育ってはいるが、
流出してユースに昇格してくれないんだね。
126名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 17:27:54 ID:NBOGgFZF0
専スタ作ろうよ。

127名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:30:22 ID:jTHcO5Mv0
まるでダメな牡蠣…
128名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 21:32:56 ID:jTHcO5Mv0
いかん誤爆…
129名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 22:23:50 ID:duWZk6ho0
遠島新聞ニュースでポーター子供が四年連続最下位は勘弁て言ってたな

そら勘弁だよな
130名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 09:17:40 ID:Cf2RFr+vO
万年最下位もマンネリ化すw
131名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 09:31:03 ID:Hi2HXnPa0
もともと「徳島のクラブ」と言う以前に「四国を代表するクラブ」として立ち上げたんだよな

VOLT=渦潮に

T=土佐
I=伊予
S=讃岐
をあわせた造語だし>VOLTIS
132名無しさん@恐縮です
>>131
へ〜初めて知った
友達に言って自慢しちゃろう