【サッカー】カカ獲り失敗マンチェスター・シティのクックCEO、ACミランへの怒りをあらわに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユリゲラー浣腸φ ★
http://news.livedoor.com/article/detail/3983052/

ACミランのブラジル代表MFカカ(26)の獲得に失敗したマンチェスター・シティ。“SKY”のイ
ンタビューに応じたマンチェスター・シティのクックCEOは、交渉成立目前で態度を一転させたA
Cミランへの怒りをあらわにした。

「カカは、間違いなく移籍リスト上の選手だった。数週間前から水面下では合意に達していた。
3、4回の話し合いの後、ACミランはカカ売却の方針を固めており、我々は契約を終結させる段
階に進んでいた。大詰めの段階で、突然ACミランは態度を一転させた。政治または、世論のプ
レッシャーを感じたのだろう。我々のシナリオは大きく変わった」とクックCEO。

また「ACミランが許可する前にカカ本人とコンタクトを取った」と報じられていることについ
ては「カカと会った事実はない。代理人(カカの父親)とは会ったが、年俸の提示はしていな
い。『チームを強化したい』という純粋な目的でカカの獲得を願っていたが、ACミラン側は移
籍金にのみ関心を示していた。一流選手の移籍交渉はとても難しい。カカの父は『カカ本人は、
マンチェスター・シティのプロジェクトに関心を持っている』と言っていた。人道的な交渉を進
めていたつもりだが、移籍金だけがクローズアップされてしまった」と話した。
2名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:36:58 ID:XbYqdtLR0
逆ギレですね
3名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:36:58 ID:TIUOU5yn0
船長
4名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:37:02 ID:hfjenSsf0
クッククック クッククック アホ一人♪
5名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:37:29 ID:Amkulhd80
そうカッカすんな
6名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:40:50 ID:xauaVCFP0
べらミーなんて微妙な選手取ってるようじゃビッククラブは無理だね。
7名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:41:02 ID:uNXAoXqUO
キキ
8名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:42:25 ID:2a1CgzeF0
ガッリアーニみたいな奴の言うことを真に受けちゃう方がアホなんですよ
9名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:42:39 ID:x5+YpSVrP
最終決定は本人だろう。
現に何回もミランに残りたい、マルディーニのようになりたい、と言ってるし。
金で何でも思い通りになると思ってるマンC側のが痛いよ。
と、マジレス。
10名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:42:55 ID:0odlP/nJO
↓浜田省吾の名曲
11名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:42:57 ID:ZfYO+pB00
はいはい涙目涙目w
12名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:43:16 ID:Cul0eDUV0
カカクラス獲りたかったら、せめて毎シーズン5位以内に入れってこった
13名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:43:42 ID:du1LAdoy0
カカは常識人だからな
札束を選手に叩きつけて置いて拒否られたらキレる変なクラブになんて行かないだろ
14名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:43:53 ID:RGvzmksM0
攻撃はいいからまず守備固めろよ。キーパーとかそっちからだろ
15名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:44:27 ID:6JTZGS1f0
純粋な強化をしたいなら常識のあるオファーのほうがいいだろ。
そのぶん誠意を見せれば。まあ奴隷商人にそんなものないかwww
16名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:44:56 ID:no691h8T0
それより逃亡したロビーニョの心配でもしてろよww
17名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:46:08 ID:kbtM+Z9+O
兆単位の金持ってるんだから、ミラソごと買い取ればいいじゃん
18名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:46:44 ID:eVT6qLc20
>>17
その発想はなかったw
19名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:46:47 ID:1Rzb5w/IO
ヘタリア人の言葉を真に受けるから馬鹿を見るのさ
20名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:49:01 ID:no691h8T0
>>17
そう考えると最初の失敗はマンCを買ったって事だな。
21名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:49:24 ID:sHTEqjkT0
ロビーニョがミランへ行くのも近いなw
CLに出たいんだ!とか言って
22名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:49:27 ID:oOE7Ku6W0
>>17
相手一応イタリア首相だぜ・・・そして馬鹿。
ミランっていう、大きなおもちゃ取られたらマフィアに暗殺を依頼するだろう
23名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:49:28 ID:YD4ucTPq0
現住民に殺されちゃうぞ
24名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:49:59 ID:wVm9Jn+R0
チェルシーに買い換えろよ
25名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:50:17 ID:j+V2Lu8h0
>>10

マネ〜
26名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:51:20 ID:wsssPATt0
「カカと会った事実はない。代理人(カカの父親)とは会ったが

ここら辺嘘付かないあたり意外にまともだな
27名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:51:40 ID:2BUIDBSAO
カカカカカカ…(笑
28名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:52:48 ID:ucuSCnGR0
カカはたいしたことない選手
29名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:52:49 ID:mzuU5rcH0
「カカなんて大したことない」のコピペに書く内容が、また増えたな。
30名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:52:55 ID:kZ978DmL0
なにに怒ってるのかわかんねーっすw
31名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:53:17 ID:7Hy2rpobO
モンテディオ山形に来い!
32名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:53:19 ID:UCkEJPQkO
結局ベルルスコーニに踊らされてただけだろ
マフィア首相ナメすぎだろ
33名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:53:33 ID:dMkTM8Sf0
実際問題下位クラブがビッグネーム取るためにビッグクラブと対等以上に渡りあうには金しかないんだよな
34名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:53:35 ID:Qf62N9eH0
イタリアンマフィアを敵に回したな
35名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:53:51 ID:sHTEqjkT0
皆も言ってるけど
まず堅実補強でCL出場常連チームになれよ
つーかホッフェンハイムを見習え
超大物を取るのはそこからだ
まあ所詮金主がアラブ人だから堅実さとか地道な育成とかはムリかw
36名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:54:23 ID:XbYqdtLR0
カカってよく考えたらリアル聖人君子だな
37名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:54:59 ID:KHRAD2vJO
カカなんかよりいい選手はたくさんいる
あきらめんな
38名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:55:09 ID:g884+fBb0
そして怒りの矛先はベッカムにいくか
39名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:55:20 ID:bT21sPVL0
移籍話が出た直後からカカは残留希望だったろが
それなのにこの騒ぎ
40名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:56:37 ID:KoN8vQ0M0
ロビーニョがミラン行ったらウケるな
「カカとプレーしたいんだ」
41名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:57:14 ID:iWv3gfREO
おいおい
マンCが手を引いたって報道は嘘だったのか?
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=353962
42名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:57:19 ID:nWEq6Gf10
「CLで会ったら叩き潰してやる!」くらい言えばいいのに
43名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:57:43 ID:cUnKeFy0O
カカに会ってない、年俸の提示もしていないのに交渉成立目前はないだろう。
44名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:57:57 ID:GkqBBtPZ0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金でなんでも買えると思うなよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:58:27 ID:AxcIEyUm0
カカに何か欠点はないのか・・・
46名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:59:02 ID:dlKUMHBOO
つまり、ベルルスコーニにうまく料理されたって事ですね
47名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:59:15 ID:HjffBFciO
カカ「世の中には金で買えないものもある」
48名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:59:17 ID:Lo7/xBSPO
クックだっけ?こいつバカじゃね?
49名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:59:40 ID:VPHn99pW0
シティなんて下品な成金チームに行きたい奴なんていない
50名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:00:14 ID:eyMvsnzg0
>>6
なんでまたベラミーなんだろうな。確かに一流の選手だけど
ロビーニョもライトフィリップスもいるのに
51名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:00:31 ID:n62Af+Oh0
あれw失敗したのかwwwwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:00:38 ID:2a1CgzeF0
ミランも本当に財政ヤバイんなら収入力のあるカカなんかよりもっと中途半端な連中から切るだろうしなぁ
53名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:01:39 ID:H/HAjFJW0
>>45
名前がウンコみたいなところぐらいかな
54名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:01:44 ID:5PINIkfC0
ミランとマンC涙目www
55名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:02:05 ID:bMY7NSS70
お父さんはエンジニアでお母さんは大学教授で
幼い頃から名門サンパウロでプレーし
小学生の頃サンパウロジュニアで日本の山形に短期滞在して
その時お世話になった 老夫婦の恩を忘れず、ずっと手紙でやり取りし
02年ワールドカップで日本に来たとき、ブラジル代表戦のチケットを老夫婦に送り
その当時貰ったこいのぼりのおもちゃや 5000円札を今でも大切に持っていて
18歳の頃、プールで飛び込みをした時に脊髄を損傷し
視力がかなり落ちても夢を諦めずプロになり
イタリアの名門ACミランに移籍して 富と栄誉を手にして、
昔から付き合ってる幼馴染は クリスチャン・ディオール・ブラジルの偉いさんのご令嬢で、
すんごい美人で料理が上手なのに、メディアにしゃしゃり出たりせず、
ミラノの大学に在学中で、結婚の約束をしているのに
正式に結婚するまではセックスはしないと誓い、それを頑なに守った。
マンCから年俸20億のオファーが来た時もきっぱりと断って一言「ハートに従っただけ。」


そんなドコにでもいるプレーヤー、それがカカ。
56名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:02:17 ID:Bq/rnF7T0
基本的にCL出場権のないチームに現役バリバリのビッグネームが移籍する事はないからね
金融危機でもこの鉄則は守られたわけだ ミランは売る気まんまんだったみたいだけどw
57名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:02:33 ID:+QLnxDk3O
政治力がない事認めた
58名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:02:52 ID:xGt+Jp4q0
いきなりカカーは無理だろ。
服を買いに行く服がない、の状態じゃないけれど、
もうワンステップ踏むべき。チェルシーは油のまえから
強豪チームだったしなあ。
59名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:03:03 ID:RhKw7okJO
カカへの移籍金で若手の有力株を3、4人は買えるンじゃないか?
とりあえず、もう少し注ぎ込めば縦の主軸になる選手揃うだろ。

>>17、ミランよりユーベの方が買えそうじゃね?
60名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:03:55 ID:GkqBBtPZ0
なんてか 金で物言わそうとするチームは嫌いだな
金でとりあえず選手集めようとしてるのは ちょっとww
ロビーニョはすぐ飛びついたがw
61シュスタ―:2009/01/20(火) 23:04:20 ID:uRCCvaR+O
イングランドの2流クラブ
62名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:04:20 ID:cv1DNtvH0
>>55
エロ本
63名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:04:38 ID:ZWCwVXq50
>>59
このオーナーはリアルマスターリーグがやりたいだけだから
そう言う問題ではなさそう
64名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:05:04 ID:0VGeqSWmO
クック先生を馬鹿にする奴は許さん
常に基本を確認出来る素晴らしい奴
65名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:05:18 ID:HkCI4A+UO
>>55
どこにでもいすぎて泣いた
66名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:05:27 ID:2a1CgzeF0
>>60
あれはレアルから出たいってだけで動いたから
67名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:05:48 ID:3RD0IOC80
マスコミ使って出て行くように仕向けたくせに
恐ろしいなミランの会長&福会長は
68名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:06:03 ID:GkqBBtPZ0
一流の選手はお金には十分満足してるから、来る選手は居ない

マンCはロビーニョみたいな微妙な立場の選手しか取れない

ロビーニョ死亡w
69名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:06:28 ID:DlcyWh3rO
>>45
こいつは将来ハゲるよ、10年後辺りからじわじわきはじめて、40の頃には
「あの好青年だったカカも老けたんだなぁ」なんて言われる
まぁ基本的に俺と同じ匂いがするんだよ
70名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:06:36 ID:EQdCR+jc0
じゃあセスクで我慢
71名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:08:06 ID:BCAvKBX3O
ワンチョペ復帰まだ?
72名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:08:28 ID:8g+lnX+S0
力力とカカの違いが分かる奴は天才
73名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:08:29 ID:M1At9aMd0
だいたい代理人が親だったりすると
ただの貧乏人出身が多いから金の多いほうにだけ興味表すけど
カカの親は金持ちだからなー
そこがなんとも
74名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:08:35 ID:XCPLoAOGO
巨体だけどたま〜に光る黄金の強烈な左足を持っているうちのインチキブラジル人FWを誰か買ってください
75名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:08:44 ID:13NzmAAMO
地道に補強してCL出場できるようになってから、ビッグネームは勧誘しなきゃ駄目だろ
76名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:08:54 ID:GkqBBtPZ0
>>72
カと ちから
77名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:09:12 ID:QysF4V5w0
>>66
チームでホされてる選手・・・

ドログバとか強奪しちゃえば・・・
78名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:09:14 ID:toZxEG/q0
>>59
 あなたの言うとおり、もともとミランはカカを売って若手の有力株を
3,4人買う予定だった。(というかマスコミで、そういう報道がされて
いたよ)
79名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:09:22 ID:HxJVZKRnO
>>55
ビクトリア黒猿ベッカムと違ってしゃしゃりでないからいいよなカカ嫁
80名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:10:49 ID:hGoAlUFwO
>>55お前は長文でタラタラ書いてるが
ファンなのかアンチなのかはっきりしろや
81名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:10:55 ID:RhKw7okJO

とりあえずは、ジーコとバッジォを引っ張ってきて、パイプ作るとかに金かけた方がいいじゃないか、マンC
82名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:12:26 ID:n2n0Huo4O
>>74
インテル在住乙
83名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:12:44 ID:oOE7Ku6W0
>>78
ミランはカカ売ってでもDF整えるべきだろwいつまで老人仲良しクラブやってんだ

84名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:13:25 ID:Feeq8aEq0
>>72
そういえばCacaがスペインにいるな
85名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:14:05 ID:5YIUl7kA0
よかったな。こんなとこいかなくて
86名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:15:41 ID:Zj8pYAOD0
>>80
コピペにマジレスかこわるい
87名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:17:27 ID:MpiDyqIfO
シティは金さえあれば第ニのチェルシーになれちゃうと思ってそうだな。
88名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:18:35 ID:QysF4V5w0
>>87
何か、この中東のオーナー、そのうちシティをポイ捨てして
気が付けばユナイテッドのオーナーになってそうな気がする
89名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:19:03 ID:HLMOOiam0
ミラン「もちろん売るつもりだったのにカカが空気読まなかったんです」
90名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:19:39 ID:bKR1cBWc0
石油土人風情が調子に乗るからだ
91名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:19:41 ID:u29RDL7y0
カカに移籍して貰いたいならせめてCL圏内に入ってろや
92名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:19:50 ID:sHTEqjkT0
あとカカは試合中ピッチにつばを吐かない
唯一の選手らしいね
93名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:19:59 ID:RhKw7okJO
>>78
そういえば、カカ移籍金でリベリとるとか取らないとか言ってたね。
なにげスパーズがアドリアーノのマテ兄貴にオファーかけたとか噂されてたけど、
94名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:20:41 ID:KYL/OTrq0
あえて言おう
ざまあ
95名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:21:35 ID:v7Xp5FUN0
そりゃミランは売りたかったんだろうが
本人が拒否ったんだからしゃーないだろ
自分のクラブにブランドも実力もなかったのが全て
96名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:22:25 ID:Lo7/xBSPO
実はシティって首相の人気取りに利用されただけなんじゃね?
97名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:23:44 ID:B356YDck0
これは印象落としたなw

油様のようなサッカーへの愛が感じられない
98名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:24:12 ID:Q5486gCiO
>>80
これはひどい
99名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:24:29 ID:KYL/OTrq0
チェルシーとシティの何が違うって、油は本物のサッカー馬鹿だ。
100名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:25:42 ID:AxcIEyUm0
油って1000億ぐらいでチームを売りに出してるよな
101名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:25:46 ID:frALOHA90
マンCじゃなあ・・・
102名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:26:41 ID:p9RIAapZ0
セリエ3位のクラブからプレミア11位のクラブに移る気にはなれんわな
103名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:26:49 ID:xFmuCC9d0
>>55
サッカー界唯一の完璧超人
104名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:27:25 ID:KYL/OTrq0
>>103
そこに立ちはだかるスコールズという壁
105名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:27:32 ID:5PINIkfC0
マンCさんよ


うちのカカァでよけりゃ、130萬でもってってくれぃ
106名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:29:13 ID:0M35EuDrO
ヂーダとか矢とかエメルソンとかそのへんから狙わないと。
去年ならジラも狙えたのにもったいない。
107名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:31:37 ID:TAxg1xeT0
>>104
スコールズなんてたいしたことはない。

マンチェスターすぐ近くのサルフォードという街で生まれて、
子供のころ患っていた喘息を治すためにサッカーをはじめ、
後に「トレブル(三冠)」を達成するベッカム、ギグス、ネヴィル兄弟、バット等がいた
ユースチームのコーチから「今まで見てきた選手の中でも最高の天才」と評価され、
同期で最も早くトップチームに定着し出場停止中のカントナの穴を埋める活躍を見せ
以降マンUとイングランド代表の中盤に定着、
本職のCMFからサイド、セカンドトップまでを柔軟にこなすサッカーセンスと、
高い戦術眼、機動力、高精度のパス、強力なミドルシュートなど全ての能力を備え、
ジェラード、ランパードという世界最高レベルのCMFを抱えるイングランド代表でも
未だに代表復帰を希望する声が消えることはなく、
監督であるファーガソンやチームメイトであったベッカム、
OBのボビー・チャールトン、クライフ、ジダン、アンリ、ネドヴェドなどの
偉大な選手からその能力を高く評価され、サッカー関係者の間では
「ジダンに匹敵する才能の持ち主」という評価が一般化しているにも関わらず、
シャイで寡黙な性格から目立つことを好まないためメディアに登場することが少なく、
その実績に対する一般の人気や知名度が低く
「世界一過小評価されているフットボーラー」と言われているが、
本人はそのようなことを全く意に介せず、
息子と共に地元の3部チームの試合に行く事を何よりも楽しみにしている

そんなドコにでもいるちょっと小柄なフットボーラー、それがポール・スコールズ。
108名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:31:40 ID:QysF4V5w0
ゴールキーパーの補強どうするの?

21歳と22歳の若いGK2人じゃ流石にキツいでしょうに
109名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:34:12 ID:mRZDapDY0
>>107
意に介せず…?
つまり「よくわかりません><」ってことか
110名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:34:25 ID:oOE7Ku6W0
なんというかレアルマドリーからまた仕入れてこいよw
メッツェルダー マルセロ デュデクとか
111名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:35:06 ID:0M35EuDrO
前がいいのならヴィエリもいけそうだな。
コラーも狙えないことはない。
ロートルでも実績作りが先だろ。
112名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:35:47 ID:QysF4V5w0
>>111
思い切ってジダンでも復帰させて・・・
113名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:38:00 ID:hUrt+V+K0
ビジャかシルバどっちか取りいくと思う
114名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:39:50 ID:xO6XQugG0
カカ1人に120億より30億くらいのを4人とった方がよさそう
俺のウイイレならそうする
115名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:42:58 ID:+9uS3cRM0
ジョーが役立たずだったのがあれだな
116名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:45:51 ID:uYqmaeCfO
>>114
カカ1人に120億と30億くらいのを4人を両方とれるのが
今のマンC
117名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:46:50 ID:j8sehdMP0
とりあえず クックは
WCCF でもしてサッカーのチーム作りの基礎でも学ぶところ
からスタートだな

プロサッカーチームを作ろう でも可
118名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:48:32 ID:IplX/cnsO
その半額でランパード取ったほうが無難
119名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:49:43 ID:LsCcdiY5O
>>109
フットボーラーとしてならカカに引いて劣らないかもしんないけど
カカほど良い人ではないな
120名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:49:53 ID:oOE7Ku6W0
>>117
WCCFならオークションやらでカード買いあさってからスタート
サカつくだと9999億9999万というチートでスタートして開始早々巨額オファーするので無意味
121名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:50:43 ID:e/fIHgDe0
ようこそここへ〜マンSのCEO〜♪
122名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:51:35 ID:jhn6QT3q0
>「ACミランが許可する前にカカ本人とコンタクトを取った」と報じられていることについて
>「カカと会った事実はない。代理人(カカの父親)とは会ったが

代理人と会ってりゃアウトだろアホかw
123名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:51:52 ID:eyMvsnzg0
>>120
何も投資するのは選手だけじゃないだろ
他の部分はどのくらいやっているのか気になる。将来につながることだからな
124名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:52:24 ID:ESxlaL+MO
>114
120億の選手、4人取れるのが今のマンC
125名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:53:09 ID:Rkt+9PPMO
雑魚クラブは身の程を知れよw
126名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:55:00 ID:UCkEJPQkO
>>117
ヤフオクという裏ワザがあるからな
ヤフオクでペレとか買いあさればオールタイムなオールスターが一瞬で出来上がっちまう
127名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:55:07 ID:2vqbDu6F0
ここまでクックロビンなし
128名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:55:56 ID:0M35EuDrO
>>120
それでも乱数の気まぐれでチンチンにされるのがサカつく
129名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:56:16 ID:j8sehdMP0
投資するなら 超豪華な全寮制のユースでもつくって
世界中の将来有望な選手を片っ端からあつめて サッカー界の
ジ○○ー○事務所でもひらけばいい

130名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:57:12 ID:h6xxPWFg0
そんだけの金があるならマンCなんて買い取らずにもっと強豪買うところからスタートすりゃ良かったじゃん
バレンシアとか借金まみれだからお買い得だぞ。
131名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:58:14 ID:mUqVmD8K0
カカを褒めてる奴多いけど
ロナウジーニョでも拒否すると思うよ
今のシティがいきなり超ビッグネームは無理だろ
132名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:58:52 ID:oYVFRvY9O
クックック
133名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:59:49 ID:j8sehdMP0
>>126
いやそれでも相性とか無視で有名人だけのドリブル特攻のチームができて
相手にアーリーとかかまされて勝てないよ クック なら
134名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:00:00 ID:ZZWvdYI6O
クック船長は交渉の駆け引きというものを学んだ方がいいな
まあ、弱小クラブだから経験不足なのは仕方ないか
135名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:02:13 ID:NiRiGeE3O
>>130
確かイングランド以外は外資が入りにくいんだよ

マンCはマンUのおかげで知名度もあるし
ファンも対抗したいから金持ちを受け入れるだろうし
スタジアムも結構デカイからね
これからを考えればよかったんじゃね?
136名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:02:29 ID:kywh1bt90
>>131
一応、伝統もあるし、過去に大きなタイトルを取った事もある名門なんでしょ?<シティ
137名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:05:14 ID:2HFzNnOI0
カカなんて大した事ない。

お父さんはエンジニアでお母さんは大学教授で
幼い頃から名門サンパウロでプレーし
小学生の頃サンパウロジュニアで日本の山形に短期滞在して
その時お世話になった 老夫婦の恩を忘れず、ずっと手紙でやり取りし
02年ワールドカップで日本に来たとき、ブラジル代表戦のチケットを老夫婦に送り
その当時貰ったこいのぼりのおもちゃや 5000円札を今でも大切に持っていて
18歳の頃、プールで飛び込みをした時に脊髄を損傷し
視力がかなり落ちても夢を諦めずプロになり
イタリアの名門ACミランに移籍して 富と栄誉を手にして、
昔から付き合ってる幼馴染は クリスチャン・ディオール・ブラジルの偉いさんのご令嬢で、
すんごい美人で料理が上手なのに、メディアにしゃしゃり出たりせず、
ミラノの大学に在学中で、結婚の約束をしているのに
正式に結婚するまではセックスはしないと誓い、それを頑なに守った。
マンCから年俸20億のオファーが来た時もきっぱりと断って一言「ハートに従っただけ。」


そんなドコにでもいるプレーヤー、それがカカ。
138名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:06:20 ID:VogLzR+f0
アドリアーノ
ジュリオ・バティスタ
マルコスセナ

この二人とってロビーニョとブラジルトリオ作ればかなり強くなるな。
セナも金出せば取れそう。
ジョーとか使えん選手は要らん。
139名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:10:05 ID:S2BaCL5oO
身の程を知れ
今のシティにはぴったりの言葉
選手はどっかのクラブの戦力外とか、クラブとゴタゴタやってるのとか連れて来て、
地道に集めればいい
チェルシーも下地プラスそこから始めたしな
140名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:14:42 ID:hUbW5jjZO
プレミアにブラジル人てどうもしっくりこない
住みにくそうでもあるし。
EU外はアフリカンで固めた方がいいよ
141名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:14:48 ID:T8OU/yVN0
能力は高いけど所属クラブともめてるっていう選手をリストアップしたほうがいいんじゃないの
142名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:17:43 ID:M+0GyNNL0
アナルで揉めてるCDいなかったっけ
あいつ取れ
143名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:18:50 ID:T2e/zcnf0
>>131
現実に、ロナウジーニョはマンチェスター・シティのオファー蹴って、ミランに移籍してる。
144名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:21:26 ID:YwFFViviO
今回一番イメージ落とした本当に涙目な奴はロビーニョw

つかミランも金無きゃ他に売る奴いるだろ、マルディーニとか…他マルディーニとか
145名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:23:03 ID:kUfUk8dnO
クッククック〜クッククック〜
青い鳥〜
146名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:23:15 ID:kywh1bt90
>>144
セードルフは売る気無いの?<ミラン
147名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:23:34 ID:cQSc+btr0
いらないと思っていても、
欲しい欲しいって言われすぎると
渡したくなくなるの法則だな。
148名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:24:45 ID:kywh1bt90
>>145
クッククック〜クッククック〜
アホ一人〜(坂田利夫)
149名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:25:01 ID:hRyYd9090
>>136
創立からしばらくは シティ>ユナイテッド
やはり同様、かつてはアトレティコ>レアル みたいなもん
150名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:25:02 ID:yQGrTTEt0
>>144
どこが買うんだそんなポンコツ
151コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/01/21(水) 00:26:55 ID:MSop/qLv0
カカはミランが似合うわ
152名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:27:12 ID:kywh1bt90
>>149
同じような経緯のエバートン(リバプール相手に)は
このところ堅実路線で行ってるみたいなのに・・・
153名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:28:10 ID:cHYtESPS0
パトとカカって仲良さそう
プレイも似てるけどパトってもっと評価されてもいいと思う
154名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:28:23 ID:KTNnvbrK0
ぶっちゃけセードルフなら売っても良さそうだよな>ミラン
155名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:29:19 ID:PBYvhLIS0
>>144
「マンCに行った奴は意志の弱い奴」
みたいな空気になっちゃってるもんなw

ロビーニョ本人もビックリしてるんじゃないか。
クラブの古参的存在になって、
後から入ってきたビッグプレーヤーに先輩面できると思ってたはず。
156名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:30:19 ID:cHYtESPS0
でもロビーニョ活躍してるからすげーよ
マンCは弱いが昔から出し
157名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:32:22 ID:rLVO5tx60
セードルフが一番の便利屋だから売ったらやばいだろ
158名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:32:34 ID:O45MTXP9O
>>136
「伝統ある」だけのクラブならいっぱいあるからなぁ。
ビッグイヤーも獲得してないし
G14にも入ってないし、やっぱり
ミランと比べると1段か2段シティは下がるな。
159名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:33:07 ID:eJ/ldanXO
眉毛兄弟なんかコメントだすかな
160名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:33:39 ID:kywh1bt90
>>156
前シーズンは「リチャーズとダンのリーグ屈指の鉄壁の守備に
ペトロフ・エラーノの両サイドからの攻めが強い」
みたいに言われていたのに、何でその前シーズン評判良かった選手が
今年はみんな(笑)付きで紹介されてるの?
(後、GKのハートも)
161名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:34:52 ID:LvwYlDUo0
01/21 (水)

http://atdhe.net/#
http://www.myp2p.eu/competition.php?&competitionid=&part=sports&discipline=football

04:30 オランダ・エールディヴィジ ― フェイエノールト×SC ヘーレンフェーン
05:00 イングランド・カーリングカップ準決勝第2戦 ― マンチェスター・U×ダービー ◆ 第1戦ダービー 1-0 マンチェスター・U
08:00 U20南米選手権 ― ボリビア×ウルグアイ
09:10 親善試合 ― ボカ・ジュニアーズ×インデペンディエンテ
10:00 U20南米選手権 ― ブラジル×U20 パラグアイ
20:30 アジアカップ予選 ― 中国×ベトナム
21:45 アジアカップ予選 ― マレーシア×UAE
162名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:41:19 ID:fSvTFPAX0
そりゃベッカムにあんな事言われちゃ考えるよな
163名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:45:35 ID:YejZpZUM0
マンCのオーナーってタクシンだっけ?
164名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:47:48 ID:m2OdkklqO
携帯から見ると加護り失敗に見える件
165名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:49:42 ID:cHYtESPS0
>>160
チョルカっていうSBがいなくなったのはデカイ
166名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:50:02 ID:cHYtESPS0
チョルルカね。ルが足りんかった
167名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:51:19 ID:8O3lGscI0
>>163
すでにアラブの王族だかに変わったらしい。
168名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:58:34 ID:vVn1WfR/0
>>55
お父さんが代理人なんだけど、このコピペって本当に事実なの?
169名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:05:49 ID:LuX476Ep0
マンCは出っ歯なら獲れるんじゃね
170名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:09:20 ID:lIF8lMXrO
いいからサビオラ取れよ クレスポも良かったが
171名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:10:55 ID:kywh1bt90
>>169
その出っ歯が
「シティでは大きなタイトルがとれそうにないから、ミランに決めた」
ってはき捨てられたんですよ
172名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:12:39 ID:TEYZJzQ70
結局ハゲの手の平の上で遊ばれてただけなんじゃなかろうか
173名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:18:42 ID:Le0A12Cx0
それよりロビーニョが合宿無断脱走してるのなんとかしろよ。
174   :2009/01/21(水) 01:20:44 ID:+flzZABh0
アデバヨ−ル   ジラルディーノ

スタンコビッチ                  ロビーニョ

       ランパード    セスク

A・ヤング                    ベレッチ

       ラモス      カルバーリョ

           ギブン

これくらいならマンCでも作れるんじゃね?
175名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:22:02 ID:+flzZABh0
しまった・・・
海外サッカー板と勘違いしてスペース空けてしまった・・・ort
176名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:25:11 ID:+flzZABh0
マンCの身の丈にあった選手>A・ヤング、ギブン、セスク、デコ
177名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:26:09 ID:+k6JVnT00
サビオラは取れるだろ
178名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:27:55 ID:+flzZABh0
マンCの身の丈に合わない選手>カカ、イブラヒモビッチ、メッシ、エトー、クリオナ
179名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:27:57 ID:Zyfj24Au0
マンC潰れないかなW
180名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:29:08 ID:ovmfD62j0
チェルシーも最初の頃は微妙な選手ばっかり獲ってたな
ダフ ベロン ケジュマン ムトゥ
181名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:29:19 ID:G/NekQJc0
まずギャラスとか獲ればいいのに
182名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:30:00 ID:+flzZABh0
>>180
ヴェロンは一流だと思うが
183名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:30:10 ID:mCevjNe6O
世間の評価を下げる形になったな。マンCは犠牲者
184名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:31:10 ID:DVrWObr6O
スレタイが加護に見えたのは俺だけじゃないはず…
↓↓↓↓
185名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:32:07 ID:O3rzPzw20
むしろキレるべきは、こんなうまい話逃したミランだろ
カカだから干すわけにいかんだろうが
186名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:32:44 ID:+flzZABh0
アドリア−ノとかシェフチェンコとかチームで微妙な立場の選手を救済するチームになればいいのに
187名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:38:47 ID:Ujdl8mTqO
マンCを擁護する気はないがミランなんぞ早く潰れろ!
こんなチームに残ったって仕方ないだろうに…
188名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:39:18 ID:NVQ4Betc0
>>114
アホか。10億ぐらいの12人取った方が
はるかに戦力充実するだろ。
189名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:41:07 ID:zkojLcGz0
>>187
逆だろwww ACミランは誇り高いチームだぞ
マンチェスターCが金で物言わそうとしてる クソチームじゃねーかwww
190名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:41:30 ID:NgofqGEmO
>>180
近年チェルシーが一番強かったのは両翼にダフ、ロッベンがいた時だと思う
191名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:41:58 ID:LNVmsw/w0
>>188
10億程度じゃ中小クラブの若手が取れるかどうかってレベルです
192名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:44:40 ID:KZuVCqF0O
とりあえずはビッグクラブで干され気味なイイ選手かき集めればイイじゃん。
193名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:45:11 ID:C8Cm1WnlO
>>176,>>178
無意味に連投してる奴に言っても無駄かもしれんが
そのオナニー分けした中に今のシティを批評してる奴何人かいるから。
そのコメントくらい読んでから選べや。
194名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:46:46 ID:C8Cm1WnlO
>>190
要するにラニエリとそのスタッフが獲得決めてた選手達の時代とゆう訳ですね。わかります
195名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:48:45 ID:+flzZABh0
>>193
俺のことか?
196名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 02:18:05 ID:l8nK2a+A0
ミランとカカの親父はとんだ晒し物だなw
てかイタリアのクラブはもぅプライドとか
何も無いな
これからはプレミアとリーガにドンドン離されていくだけだろうな
197名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 02:22:15 ID:WJfYk8ABO
要は成金3流チームがミランに遊ばれたってことでしょ
198名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 02:32:45 ID:rs8nRbmz0
移籍したら死なすってマフィア首相に言われたんだろ?
199名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 02:34:52 ID:aZTziIVLO
チェルシーもバラックよりグジョンセンの時のほうがよかったように
ビッグネームを揃えたらいいわけではない
200名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 02:42:06 ID:8KtW6DUB0
カカ抜けると平均年齢が上がってしまうオッサン軍団
パトには逃げられないようにな
201名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 02:46:02 ID:AaoeYinWO
プレミアとか糞つまらんからとっとと崩壊してくれ
202名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 02:57:47 ID:ETyH6nZE0
カカなんて大したことはない。

お父さんはエンジニアでお母さんは大学教授で幼い頃から名門サンパウロでプレーし
小学生の頃サンパウロジュニアで日本の山形に短期滞在してその時お世話になった
老夫婦の恩を忘れず、ずっと手紙でやり取りし、02年ワールドカップで日本に来たとき
ブラジル代表戦のチケットを老夫婦に送り、その当時貰ったこいのぼりのおもちゃや
5000円札を今でも大切に持っていて、
18歳の頃、プールで飛び込みをした時に脊髄を損傷し視力がかなり落ちても夢を諦めずプロになり、
サンパウロからミランに移籍する時にカカが受け取るはずだった移籍金1億6千万を 、
サンパウロに恩を感じていたカカがそっくりそのままサンパウロに渡した。
そのためミランが、もう一度カカに1億6千万払ったという。
イタリアの名門ACミランに移籍して富と栄誉を手にして、昔から付き合ってる幼馴染は
クリスチャン・ディオール・ブラジルの偉いさんのご令嬢で、すんごい美人で
料理が上手なのにメディアにしゃしゃり出たりせず、ミラノの大学に在学中で
結婚の約束をしているのに正式に結婚するまではセックスはしないと誓い、
それを頑なに守った半面、
日韓W杯の時キオスクでこっそりエロ本を買っている所を週刊誌にすっぱ抜かれるおぬしもなかなかやりおるの一面もある。
さらに、人生で唯一誘惑に負けたのは、真っ黒な髪を茶色に染めるために
(発色効果のある)カモミール・エキス入りのシャンプーを使ってしまったこと、というおちゃめな一面もある。
富と名誉をも手にした今でも、ファンサービスに応じるために他の選手より早く練習場に行き、待ち構えているファン一人一人にサインしてあげる。
マンCから年俸20億のオファーが来た時もきっぱりと断って一言「ハートに従っただけ。」

そんなドコにでもいるプレーヤー、それがカズ
203名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 02:58:15 ID:bCHLPUfH0
>>17
最初からビッグクラブならサカつく面白くないじゃん。
204名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 03:23:40 ID:LGXOserIO
>202
エロ本買ったの?マジで??
205名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 03:29:26 ID:pVG2eCRr0
        ベンジャニ(ジョー)
 ベラミー    ロビーニョ   S・W・フィリップス
     デ・ヨング    アイルランド(エラーノ)
 ボール                  サバレタ
       ダン      リチャーズ
           ハート

カカ取れなかったけどこれは強そう
あと両SBを補強すればCL狙えるね
206名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 04:10:04 ID:VogLzR+f0
>>205
全く強くないだろ。w
CLはまず無理。
207名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 05:25:25 ID:q2VdfkL0O
怒りの撤退!(怒)


ミラン最低や!(激怒)
208名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 05:27:11 ID:A1LUeT340
ベンチに眉毛兄弟座らせろよ
209名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 05:27:34 ID:ovKE2eEtO
マンC降格しろカスクラブ
210名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 05:52:17 ID:CIcTSthv0
>>107
なんという、文の才能のなさ
211名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 05:53:45 ID:wkoPqussO
>>205
左SBにはブリッジ(笑)がいるよ。

そもそも優勝を狙えるようなビッグクラブにしたいならカカの前に中盤の底&ディフェンスラインを強化すべき。
金はあるけど補強する選手を見極める目はもってないようだな。
212名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 07:44:20 ID:t1XcmduMO
ENDOをとるしかないな
213名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 07:56:07 ID:W+0LbwoY0
最低のクラブだな

こりゃイメージ回復は無理そうだな

214名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 08:07:46 ID:APZ/IQq30
ロビーニョ、トレーニング場から姿を消す
http://news.livedoor.com/article/detail/3983199/
┐(;´〜`)┌
215名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 08:08:52 ID:V38O2Eq90
世論のプレッシャーというより
ベルルスコーニの一言だろ。
ベルルスコーニが世論を気にするわけがない。
欲しい選手は売らない。それだけ。
216名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 09:23:39 ID:3c2f7sgu0
ランボー6 怒りの撤退
217名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 10:54:22 ID:c0BaIV0I0
なんというネタクラブ
218名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 14:48:45 ID:1D4QSzgl0
ランボー7ポンド大暴落
219名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 15:54:01 ID:Svm3mAHN0
阪神みたいなチームだな
220名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:18:44 ID:jxZQpClT0
>>205
コンパニは?
221名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:21:15 ID:1EK3jVnF0
DFとGKを総入れ替えしないとダメだろ。
222名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:22:21 ID:nadAjfvW0
カズ獲りかと思った
223名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:40:18 ID:ApjBonzO0
マドリードが同額のオファー出したら行ったんだろうな。
224名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 10:51:50 ID:R/sRqQp60
遠藤を採ればすべて解決
225名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 15:22:09 ID:tOz2ttJcO
(激怒)
226名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:24:16 ID:VejWjhit0
一番悔しいのはミランのフロントだろ
227名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:33:33 ID:mOdbvnJWO
シティ貧乏くさい
228名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 20:46:50 ID:KdyTmrPM0
ようこそここへ クッククック
229名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 02:37:16 ID:/RXsbp7V0
>>215
ベルスコさんは本当にサッカー好きだからなぁ
うちの母親が「このチームって首相が監督(勘違い)してんの!?」て言ってたw
230名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 08:12:49 ID:OCz9bT+xO
>>226
怒りの撤退(笑)
231名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 15:27:11 ID:jDsJmLQT0
フラットスリーでオフサイドトラップがロスタイムにダブルボランチしてみたい
232名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 15:28:42 ID:Fh2zjGAE0
ノエル涙目w
233名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 15:49:56 ID:mMewdiRBO
ミランがシュマイケル二世を獲得したらいいのに
234名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:54:06 ID:pYSOXhw+0
おや? 珍カスの臭いがマンチェスターのほうから・・・w
235名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:55:40 ID:QLQRXiz8O
とりあえずロビーニョ引き留めがんばれよ
236名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 16:59:42 ID:L14zTAT7O
ホッフェンハイムは上手い金の使い方
シティーは下手な金の使い方
237名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 18:27:28 ID:OCz9bT+xO
>>234
プレミアシップの真の盟主マンチェスターシティや!とかいつか言いだしそうだ
238名無しさん@恐縮です:2009/01/23(金) 18:56:15 ID:SDmgpF700
バイエルンみたいに自国リーグのライバルチームから
主力級選手獲る方が強くなるのに・・・
だいいち今は来るわけ無い
239名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 01:38:58 ID:pu88dtqh0
やばい マジ眠いわ 限界か
240名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 02:55:07 ID:aiUjTHy6O
札幌ですけど札幌の選手全員10億で売りますよ!
なんなら札幌ドームもつける
241名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 02:59:16 ID:3EbVVQ/a0
ドログバとクレスポとアドリアーノとキングカズ獲ったらいい
242名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 03:10:05 ID:pdDGt0kXO
>>240
しがないハム屋ですが
その発言はききずてなりませんねー
243名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 03:13:23 ID:dP6eBTgt0
某ロックバンドの中の人「カカなんてファックだぜ!シティには似合わない男だ」
244名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 04:47:50 ID:OHUGxdYEO
>>243
酸っぱい葡萄
245名無しさん@恐縮です:2009/01/24(土) 14:59:15 ID:aiUjTHy6O
>242
円山使えばいいじゃん
246名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 02:28:31 ID:LemvHQV40
岐阜VAMOSから誰か呼べwwwwww
247名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 02:36:20 ID:Gd81A3Y0O
>>243
どんるばぁっきなんがー
248名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 13:27:19 ID:nABYVUBaO
怖いかクソッタレ!元グリーンベレーの俺に勝てるものか!!
249名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 13:41:20 ID:coPCwvffO
月山山形ダメもとで交渉してみろよ。 
250名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 13:42:23 ID:7J/4t7K60
>>249
40歳くらいのカカが来るかもしれんな
251名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 13:48:29 ID:1gnoLqfrO
ようこそカカへ
クッククックッ
252名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 13:52:52 ID:tjcqrHqa0
ベルルスコーニとガリアーニはカカを売りたかった癖に
サポーターがぶち切れた上にカカが金など要らんと残る意志見せたからって
自分達がさも残留に貢献したみたいに宣伝してるのが寒いよな。
253名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 13:59:13 ID:bVRCILVsO
茶番劇だろ
ベルルとその他系の報道違ったみたいだし
254名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 14:06:12 ID:uKvgA/O8O
>>252
ほんとそう思う。バレバレなのにね。
255名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 14:14:28 ID:rjO11yKjO
日本復帰を翻意させるほどのオファーをぜひ俊輔に出してくれ・・・。
256名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 14:16:06 ID:ov9IlWI00
サカブタ逆ギレwwwwwwwwwwwwwwwwwww
257名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 14:19:37 ID:VhlOrPnXO
>>252 売る気満々だったくせに、「カカは永久にミランの選手だ」とか言ってるしなw
258名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 15:13:55 ID:0Rw3pJXA0
政治家なんだからそれぐらい普通だろ
259名無しさん@恐縮です
怒りの撤退(笑)


カカなんて最初からいらんかったんや!(笑)