【音楽/サッカー】オアシスのノエル・ギャラガー「マンCはカカを獲得すべき、ベンゲルの社会主義的サッカーのたわごとなんかくそ食らえ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆kyaku/V3ok @自由席の観客φ ★
マンチェスター・シティFCの熱狂的なサポーターであるオアシスのノエル・ギャラガーは、
どんな批判を受けようがチームはカカを手に入れるべきだと考えているようだ。ブラジル
出身のカカ(本名リカルド・イゼクソン・ドス・サントス・レイチ)は現在、ACミランに所属して
いるが、マンチェスター・シティから 1億ポンド(約135億円)ともいわれる巨額のオファーを
提示されている。

現在、周りは「この話題でもちきりだ」というノエルはブログ(Oasisinet.com)にこう記した。
「アラブ(マン・シティの新しいオーナーはアラブの投資会社)は、口だけじゃなく行動で証明
しようとし始めたようだな。ロビーニョ(すでにマン・シティに移籍)は単なる始まりに過ぎな
かったらしい! 途方もない金額が口にされてる。やらしいって言う奴もいる。記者会見での
ファーガソンの顔といったら見物だったけどな。これだけでも1億ポンドの価値はあったぜ。
大ショックだったようだな。かかってきな。モラルなんてどうだっていいんだよ。アーセン・
ベンゲル(アーセナルFC監督)や奴の社会主義的なサッカーのたわごとなんか、くそ食らえ。
チームがアイデンティティを失いつつあるなんてたわごと、どうでもいいんだよ。アイデン
ティティだって?俺ら、30年もの間ビンボーだったってことか?」

マン・シティの新しいオーナー、シェイフ・マンスール・アルナーヤン氏(アラブ首長国連邦
の投資会社アブダビ・ユナイテッド・グループ)は先日発表された英サッカー界の富豪ラン
キングで、断トツの総資産額でトップに輝いた。ビンボー・チームから一転、世界一裕福
なクラブとなった彼らは、この先もどんどん有力選手の獲得を狙っていくと公言している。

ソース:BARKS 2009-01-20
http://www.barks.jp/news/?id=1000046419
2自由席の観客φ ★:2009/01/20(火) 12:21:31 ID:???0
・関連スレ
【サッカー/セリエA】急転直下!カカーがミラン残留へ、ベルルスコーニ「彼はミランに残る」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232405727/
3名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:23:15 ID:x5+YpSVrP
ノエル涙拭けよw
4名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:23:58 ID:SB+xVqla0
これは酷いw
5名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:24:13 ID:CXU96Ara0

        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、    ーー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄ ___ノ    ヾ_'.〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'    
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'      
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /           
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_            
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、       
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
6名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:24:57 ID:zMtPABEr0
ノエルさんパネェ
一生ついていくわw
7名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:25:54 ID:iLBD/TTd0
今ポンドってそんな安いんだ
8名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:26:24 ID:FwzggHLe0
ワロタ
9名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:26:37 ID:G8l83St10
こんなことに口はさむな
糞へたれフォークシンガーが
10名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:26:39 ID:xHxHE+i00
今日はベラミーとデヨングを40億で獲得しました
11名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:27:30 ID:+B/Tzb/IO
そしてアーセナル派のRadiohead
12名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:28:23 ID:fYxuchhF0
音楽で勝負できないと、こういう話題で売るしかないのか
矢沢永吉や永渕といい、日本と変わらねえなw
13名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:28:23 ID:ajHFwq9F0
今のオアシスに兄貴は要らない
弟とアンディベルでやった方が良い
14名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:28:29 ID:sn06kEYbO
>>10
ゴリラとハイエナか…
動物園でも作る気かな
15名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:28:47 ID:Jb1DRqYpO
レゲーでは話は繋がらないとみた
16名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:28:50 ID:CTb0odSL0
ざまあああああああああああ
17名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:28:56 ID:6lg+A5mf0
でもベンゲルがシティに来たら絶賛したりするツンデレノエル
18名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:29:45 ID:vPIkR0i2O
くそくらえっていう化石表現なんとかならんか
19名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:32:23 ID:Uo+530Da0
カカ来ないんだよね残念
20名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:36:38 ID:PxdKW63k0
>>17
そういうのはツンデレとは言わない
21名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:38:54 ID:tRfsUF8G0
マンチェスターUじゃなくてC応援してるって相当なひねくれもん?
巨人応援しないでヤクルト応援して俺通だぜってほざいてる感じに似てるよな
22名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:39:52 ID:OUybQid1O
>>18
実際はファックとかアスホールとかだと思うけど。
23age:2009/01/20(火) 12:39:59 ID:sMGNFitX0
カカよかったね
24sage:2009/01/20(火) 12:40:28 ID:sMGNFitX0
kaka
25名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:40:48 ID:sMGNFitX0
kaka
26名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:40:51 ID:IUpyN+vg0
リアム・ギャラガーは「もし魔法が使えるとしたらどうする?」という質問に対して、「オールド・トラフォードを消す」と答えている。
また2007年10月、ウェイン・ルーニーの婚約者であるコリーン・マクラーレン嬢(09年現在は妻)は、
ルーニーがオアシスのファンであるため、ギブソン社のチェリー・サンバーストのレス・ポール・モデル(売価およそ45万円のもの)を
ルーニーの22歳の誕生日プレゼントとする際、ノエル・ギャラガーにサインを入れてくれるよう申し出た。ノエル・ギャラガーは
ルーニーが所属するマンチェスター・ユナイテッドのライバルであるマンチェスター・シティの熱狂的ファンとして広く知られていたが、
これを絶好の機会と考えて快諾。バンドのギター・テクニシャンに命じてこれをマンチェスター・シティのイメージカラーである空色に塗り直させ、
マンチェスター・シティのクラブ・アンセムである「ブルー・ムーン」の歌詞を直々にボディ・トップに書き込んでルーニーに届けさせた。
ルーニーはこれを見て大爆笑したが、さすがに自宅にこれを置いておくわけにもいかず、チャリティ・オークションに出品した
27名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:41:39 ID:KRgN4JJ00
KAKA’のかわりにCACAで満足しとけ
28名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:44:59 ID:qjYPuteW0
その話、もう終わった!
29名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:45:09 ID:8AmtFGmvO
マンチェスターの中でも上位階級はシティー応援するんだろ
ユナイトは労働者のチーム
30名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:46:49 ID:11kxJLnfO
アーセナルファンのジョンライドンがだまっちゃいねーぞ
31名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:47:34 ID:aax/GAPz0
>>21
地元民はシティ応援が多いと聞く
CWCの時もそういうの聞いたな
32名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:49:32 ID:KzsQM01+0
シティは金持ちになっても一生B級臭は消えないんだろうなぁ
33名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:49:38 ID:PvBCysWX0
何か足りないなーと思ってたら、ようやく役者が揃ったかw
34名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:51:33 ID:MvNkQtu00
>>29
逆だろ。
35名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:53:39 ID:mP9bqyGA0
ノエルw
36名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:55:06 ID:nRM/TklnO
そんなことよりカメルーン代表のフォエとれよ。金あんだろ
37名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:56:05 ID:dAxySP+CO
でも昔はシティのほうが名門だったんだよ。本当だよ。
38名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:56:09 ID:d05eqscM0
マンU・・・・・巨尽

マンC・・・・ヤクルト

チェルシー・・・・阪神

アーセナル・・・・西武

リバプール・・・ロッテ



日本にたとえるとこんな感じ?
39名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:57:13 ID:aPIfe5k7O
マンUサポだけど好きだなぁ・・・
発言がね
40名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:57:23 ID:ZfYO+pB00
↓獲得失敗した件について我らがノエルさんが一言
41名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:57:49 ID:qNi8G2wI0
>>32
チェルシーをみろ
老害のたまり場だったのが油の登場でビッグ4と呼ばれるまでになったぞ
42名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:59:07 ID:KH7Jq1nu0
【サッカー】デビッド・ベッカムがカカに忠告、「マンチェスターのビッグクラブはユナイテッドだけ」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232359227/
43名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:59:14 ID:xsWKRWzAO
そんなシティLOVEのノエルさんだが顔はロイキーン似
44名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:00:47 ID:Pt0UzJxB0
>>38
すごくキモイです
45名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:02:38 ID:aPIfe5k7O
また私財で選手取るって言わないかなぁ
46名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:03:11 ID:IQxMxmhHO
>>37
さんまが厨房の頃だな
47名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:03:49 ID:/JIYDVNQ0
頑張ればCL出られるかもよって順位だったら、カカも考えたかも知れんがな
48名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:03:54 ID:CDwOcRYbO
オアシス(笑)
49名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:06:34 ID:IX0qUHjz0
どんまい(笑)
50名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:07:24 ID:FmwHsD6i0
なんか弟の方がむちゃやってるって印象だけど、実は兄のほうがえげつないっていうw
51名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:09:21 ID:0czeAx3r0
残念ながら獲得は失敗した模様
52名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:10:08 ID:7QvUwj7LO
マンU・・・・・西部

マンC・・・・茨城GG

チェルシー・・・・巨人

アーセナル・・・・広島

リバプール・・・阪神
53名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:10:53 ID:sqxKx8APP
>チームがアイデンティティを失いつつあるなんてたわごと、
>どうでもいいんだよ。アイデンティティだって?
>俺ら、30年もの間ビンボーだったってことか?

名言すぐるwwww
水戸ちゃん何処かの富豪に買収されないかなw
54名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:11:27 ID:+bIHi2wqO
>>9
無知過ぎ
こいつ生粋のマンCファン

>>21

地元の人間でマンUファンの方がひねくれてる

雑誌のインタビューで「もしひとつだけ魔法が使えたら?」と聞かれて「オールドトラフォードを消滅させる」と答えたり
55名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:12:16 ID:nNhRu6QG0
カカは高額年俸を選びませんでしたw
56名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:12:50 ID:aax/GAPz0
>>53
水戸がどっかの富豪に買収されたらサポの反応楽しみだw
57名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:13:08 ID:MBpshHbp0
NYでヤンキースとメッツで別れるみたいなもんか
58名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:13:25 ID:+j00iK6o0
カカが断ったらしいなw
59名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:13:32 ID:pYXlHhOt0
愛するクラブが油に乗っ取られる事に関してはあんま抵抗ないのかね
60名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:13:51 ID:kbtM+Z9+O
>>52
巨人と阪神しか知らない。
他はパントラルリーグ?
61名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:14:21 ID:5r71bcbcO
アイデンティティーが貧乏って話は笑えるなw
62名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:15:37 ID:J5WOs94IO
カカとかいらねーw
63名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:17:00 ID:EI0aQRYS0

大体この人の発言は面白いが、今回は全文全て、保存物だな。
やっぱセンスがいい

最後のとこでオチを付けるのがいい
64名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:18:15 ID:BA2z2/8W0
ちょっと前なら160億くらいだったわけか・・・
65名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:20:08 ID:42Etme+a0
>記者会見でのファーガソンの顔といったら見物だったけどな。
>これだけでも1億ポンドの価値はあったぜ。
>大ショックだったようだな。かかってきな。


最高wwwww
66名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:20:09 ID:aa2TIC6/0
   ベラミー ジョー
ロビーニョ    SWP

前こんななっちゃうの?
67名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:20:41 ID:duD2EBBCO
ビック4から陥落するのはアーセナルが有力だから必死だな
68名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:20:41 ID:5r71bcbcO
>>31トリノとユベントスの関係に似てるな
69名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:20:44 ID:NoxQiJUG0
>>53>>61>>63
全くだwwwwwww
今まで散々しょっぱい思いしてきたからなぁwwww
経緯はどうあれ勝てるチームになって欲しいんだろうなぁww
70名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:20:49 ID:l6bgYKaX0
>1億ポンド(約135億円)

水戸ちゃん45年分だなw
71名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:21:18 ID:Ugrcjsb50
>>21
これが野球脳ってやつか・・・
72名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:22:14 ID:mbwEbNkzO
社会主義的サッカーwwwwwwwwwwwwwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:22:19 ID:kbtM+Z9+O
俺が住んでるボロアパートの地面から石油出て来ないかな…。
そしたらねらー全員に1億円ずつやるわ
74名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:22:43 ID:dSoEvjzR0
本業の音楽では話題にならない人だなあ
本格的に終わったバンドか
75名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:23:12 ID:BpPJM0Tu0
社会主義なんか崩壊してる 
76名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:24:42 ID:NoxQiJUG0
元の英語の発言も読んでみたいな。
英語の勉強には向かないかもしれないがwwww
ソースはどこなのかな。
77名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:24:54 ID:IQxMxmhHO
>>73
大家のもんだろ
新築マンションに転居勧告でて
家賃払えないおまえホームレス
78名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:25:15 ID:Maekj2gFO
シティのサポーターの方が基地外だろ?
79名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:25:24 ID:x4jvMc2NO
シティださっ
80名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:25:52 ID:jDwekqkb0
ノエル早く死ねよ
頭悪いのバレるぞ
81名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:26:09 ID:lgpgUf1JO
さすが口の悪いシティヲタwwww言ってくれるw
82名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:26:26 ID:MvNkQtu00
>>73
それ、大家さんが儲かるだけだろ。
83名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:26:49 ID:h77mtfBK0


  ノエルって定期的に会見ひらいて芸能ニュースに答えてるの・・???
84名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:28:06 ID:sqxKx8APP
>>72
ロックバンドのメンバーがそういう言葉を使って
ベンゲル批判する所なんかが日本とのサッカーの根付き方の違いが
出ていて面白い。
85名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:29:02 ID:aax/GAPz0
公式サイトのブログでコメントしたみたいだな>ノエル
86名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:29:35 ID:PT9jI7Nv0
この兄弟のシティ愛とビートルズ愛は異常。
87名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:32:36 ID:x4jvMc2NO
アイデンティティーが貧乏ってのはつまりシティは水戸ちゃんなのか?



水戸ちゃんゴメン
88名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:32:40 ID:IFU+XbkB0
ノエル涙目
89名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:33:49 ID:i6QvfYyj0
ノエル涙目w
90名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:35:59 ID:NoxQiJUG0
カカ獲得失敗後のコメントも是非出して貰いたいもんだww
91名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:36:40 ID:h77mtfBK0
コールドプレーは糞だしカカもイタリアにいるかぎりいろんな意味で糞
92名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:38:49 ID:+B/Tzb/IO
ノエル
「カカ?あんな奴にシティのユニホームは着て欲しくないね
くそったれみたいな奴さ」
93名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:38:50 ID:KbBoOMJl0
数年前、福岡か広島でのライブん時に
リアムが酒に酔ってステージで飛行機ポーズで走り回り
「マンシティ、マンシティ」
と笑いながら奇声を上げて、1曲も歌うことなく走り去っただけの日があったな
94名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:40:46 ID:ivAhYspL0
>26
>チャリティ・オークションに出品した

だめだろ。
95名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:41:08 ID:a14xT9kZ0
ノエルw
96名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:41:27 ID:o8nBjC7Q0
>ビンボー・チームから一転、世界一裕福なクラブとなった

水戸もどこかの石油王に買収されればね
97マンCw:2009/01/20(火) 13:41:52 ID:08z2QiUt0
m9(^Д^)プギャォェー
98名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:42:27 ID:h77mtfBK0
>>93
すげぇなぁ本場のロックは
99名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:42:54 ID:N8CWTDHCO
フランスだから社会主義ってこと?
100名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:44:05 ID:QB7rzV5f0
この記事で再確認したのはノエルは相変わらず本業以外の
他人のネタで食ってる和田みたいな糞野郎だって事と、
ユーロの激下がりっぷりw
101名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:44:36 ID:mwoUtgow0
>記者会見でのファーガソンの顔といったら見物だったけどな。
>これだけでも1億ポンドの価値はあったぜ。
ww
102名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:45:14 ID:zX5g/Kr8O
なんだこの訳はw
メッシブログみたいにしろw
103名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:46:33 ID:ov+Fb48HO
どこの西野さんだ
104名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:48:08 ID:Kd6B6iKhO
ノエル兄さんのルーニーへのバースデイプレゼントは笑える
105名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:48:25 ID:3dhAfMp90
たしかにアーセナルのスタメンのイギリス人ってウォルコットだけだっけ?
そんな外人チームに言われたくないのはわかる
106名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:49:37 ID:HFxfoC0V0
でもこいつは10年前ぐらいまではセルティックの方をより応援してたんだぜ
ユナイテッド全盛で現実逃避していた負け犬
107名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:50:25 ID:uH482Wu70
やっぱ水戸ちゃんが基準で語られるのかw
108名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:55:16 ID:8hNR1LiE0
こんなDQNの戯言どうでもいいわ
もはやゆとりと変わらんな
109名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 14:11:06 ID:3unHbP7zP
プレミアバブル弾けてチームが負債抱えている
西公、ポーツマス、新城で活躍してる選手狙ったほうが
堅い補強だと思うんだが
110名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 14:25:00 ID:xsWKRWzAO
マンカス臭えスレだなぁ

ガムクチャ爺と同じ顔色してる奴ばっか
111名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 14:25:42 ID:+S11/3N8O
確かにアーセナルのサッカーって個性が埋没してて面白くない面もあるよなぁ
日本みたい
112名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 14:29:28 ID:EI0aQRYS0
>>106

ノエルは当然のことながらアイリッシュ系で、セルティックはアイルランド代表チームと
同じような存在なのでそれは全然矛盾しない。

日本代表と、Jの地元のクラブはどちらも応援するだろ、普通に。何も矛盾しない。

アイルランド人とアイルランド系英国人は必ず4つは好きな「自分のチーム」がある。
サッカーのアイルランド代表と、セルティックと、プレミアのチーム一つと、
ゲーリック・フットボールの自分や自分の親の出身州のチーム。


マンチェスターとリバプールは伝統的にアイルランド人の町だし。
113名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 14:31:07 ID:yME1RBHMO
>>109
こういう2ちゃん読みってイラつく
114名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 14:38:35 ID:qIJYtkHq0
ベンゲルはもう名古屋には戻ってこないんだろうなぁ・・・
でもストイコビッチがいるからいいか
115名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 14:42:14 ID:zX5g/Kr8O
日本ならみかかの熱狂的サポのロックバンドがファッキンレッズって言ってるようなもんか
可愛いな
116名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 14:46:15 ID:iKjpKtvbO
ベンゲルは社会主義だったのを始めて知りました
117名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 14:48:39 ID:WmFrPyp/0
社会主義と共産主義って何が違うんだ?
118名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 14:50:14 ID:iKjpKtvbO
>>117
巨人とジャイアンツみたいな感じかな〜
119名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 14:50:25 ID:4SYTu7CoO
マンCなんかカスチームに行くなよ あんな糞オーナーがいる糞チームに
120名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 14:52:53 ID:nPy5TmYW0
なにをいってるんだ
121名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 15:05:57 ID:2chub3Hz0
違うよ。社会主義的サッカーだよ。
意味はよく分からんが。
122名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 15:07:09 ID:+/1su85IP
ワロタ
ノエル最高wwwwwwwwwww
123名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 15:15:27 ID:iKjpKtvbO
>>121
マジレスでつまらないけど、システマティックって事でしょう?
124名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 15:18:07 ID:uH482Wu70
>>117
ぐぐったら勉強になった。( ´ー`)フゥー...
125名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 15:19:16 ID:oJx15Zg80
>>123
シマンテックがなんだって?
126名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 15:34:37 ID:Ut1LF5Cb0
ノエルの言うとおり。
貧乏臭いのがシティの良いところなんて
ミドルクラスらしい言い分だぜ。
127名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 15:48:48 ID:xm95SlxV0
>>112
でもユナイテッドがアイリッシュで、シティはイングランド系のクラブだぜ
128名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 16:40:56 ID:BcRQktXdO
>>100ポンドざね?
129名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 16:48:00 ID:EI0aQRYS0
>>127

グラスゴーと違ってそういうカラーはあんまない。

マンUの創設時にアイリッシュが関わったけど、別にアイルランド系がマンUのみ、
元からのイングランド系がマンCとかそんな棲み分けはない。というかアイルランド
移民の町なのでどっちのチームにもアイルランド系のファンが多い。

130名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 17:04:14 ID:vkfmST2r0
ノエルうるさい
わかるけどw
131名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 17:05:18 ID:vkfmST2r0
一応共産主義ってのは社会主義の前段階らしい
132名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 17:10:21 ID:F/6GWIgh0
タイ資本の時もこの兄弟は浮かれまくってた
真のウルトラではある
133名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 17:39:33 ID:RmaYFMlX0
所詮成金は成金か
134名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 19:08:22 ID:j3k1mJ9A0
www
135名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 19:37:40 ID:qxk9trZS0
音楽の才能が無いから構ってちゃん丸出しの発言で存在を誇示しようとする
和田アキ子と同レベルだな
136名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 19:52:32 ID:f+acIMPe0
弱小チームにスーパースター。
なんか面白そう。
失敗したらマドリ−とかバルサに行けばいいじゃない。
137名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 19:53:30 ID:HPe/65GV0
>>135
和田と同列に語るとか頭膿んでるのか?
138名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 19:55:22 ID:bYUBckIOO
>>137
カッコイイ事言ってみたかっただけだろw
139名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 19:55:51 ID:hV0WPVR/0
このノエルって人、いつも誰かに喧嘩売ってない?
140名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 20:06:21 ID:nnmDuPfxO
ミランは売って何年後かに安く買い戻せばいいよ
141名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 20:19:38 ID:kZ978DmL0
さすがwwww
142名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 20:24:03 ID:Q1vqavZL0
>>131
あのう、・・・逆っス。
143名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 20:27:45 ID:dJNDzLXe0
正論だなこれは
144名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 20:33:49 ID:YwiF9GSS0
もう話は終わってるよ。
145名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 20:46:18 ID:cUNCuWbW0
ロビーニョが練習グラウンドから無断逃亡して南米に帰っちゃったらしいなw

Robinho walk-out stuns Man City
http://news.bbc.co.uk/sport1/hi/football/teams/m/man_city/7839371.stm
146名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 20:59:54 ID:ThXgiGdm0
ナニコレw
頭悪いんだから黙ってろよ馬鹿ノエル。
四十路にもなって「かかってきな」じゃねーよw
147名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 21:21:10 ID:HnScvWnm0
>>146
何であろうと俺は好きなことを自由に言う
それが間違ってようと正しくても気にしねぇ

って前から歌ってるからなw
148名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 21:56:55 ID:IUlQQorx0
油がオーナーになって愛想がつきたと思ってたらまだ好きだったのか
149名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:19:48 ID:tfZpZeYbO
ノエルの意見は正しい 

けど金だけじゃ動かない人間も世の中にはいるんだよ

ノエルだって144億くれたらユナイテッドのサポになると言われたら断るだろ?
150名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:00:02 ID:T3LZ3xEaO
カカは結婚するまで童貞だったんだろ?色。金では動かない男
151名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:04:59 ID:paJWcnAA0
期待通りの兄貴で感動した
152名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:07:17 ID:/ptAGhozO
>>149
一回だけ魔法が使えるならって条件ならなるんじゃね?
153名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:09:02 ID:ozm+ShREO
このイギリス包茎は何時も無駄に吠えてんなあ。金持ってるのに欲求不満なのか?
154名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:09:27 ID:pznuUPU/0
兄貴こないだの漫遊vsガンバの試合観てたら面白いのに
155名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:11:42 ID:pwIw55KSO
ファーガソンのくだり面白いw
156名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:27:23 ID:QysF4V5w0
どうしてオアシスってバンドは
この人とこの人の弟でボーカル担当の人以外
メンバーが頻繁に入れ替わるのですか?
157名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:32:20 ID:xUu6rJUb0
>>156
パーマネントなメンバーなんかいらねえ
俺もお前もクビだ!!
って最初のドラムクビにしたとき言ってた
158名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:41:52 ID:quBqjn6f0
ノエルは10年以上前から芸風が変わらないな・・・
159名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:45:14 ID:G0MFs+WZ0
イギリスの労働者階級は、女房は変えてもサポートするチームは変えねー
って感じだからそれだけ愛してんだろうね
ノエルは個人でスポンサーだったことがあるくらいだし
160名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:47:29 ID:aTdvbj43O
>>84
向こうはサッカーの母国だし
161名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:12:43 ID:dm3GTcOq0
シティ大好き、でも生活苦しい、少年悲しい…って感じのイギリス映画が、妙に記憶に残ってるなあ。
162名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:19:09 ID:N6de+XXJ0
あれか?
あのサッカー靴の映画?
163名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:43:59 ID:dm3GTcOq0
>>162
レスがあるとは思わなかったけど、そう、それだっ!
164名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:45:22 ID:kym38mOI0
>>1
アハハ、金で何でも解決出来ると思ってる糞ギャラwww

振られてやんのwww
165名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:54:38 ID:SLtFbfdPO
オアシス面白いなw
スカッとするわw
166名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:55:42 ID:OSFKI+5e0
この人格を面白がるには踏まないといけない段階が多すぎる
167名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:00:06 ID:xupTzxc+0
リトルストライカーだっけ。
周りはユナイテッドサポだらけでいじめられてて
元シティの選手って設定の先生がフルモンティの人。
チームメイトは昔のさらさらヘアのベッカムに似てた。
168名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:04:23 ID:veZir2RxO
このアホに言われたらベンゲルはむかついてるだろう
169名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:30:02 ID:LJwGVdFuO
>>102
「アラブ(マン・シティの新しいオーナーは、口だけじゃなく行動で証明
しようとしているのさ!ロビーニョ(すでにマン・シティに移籍)は単なる始まりに過ぎな
かったのんだ! 毎日途方もない金額が口にされてるよ。やらしいって言う人もいるんだ。でも記者会見での
ファーガソンの顔といったら見物だったよ。これだけでも1億ポンドの価値はあったんじゃないかな?
大ショックだったのかな?かかっておいで。モラルなんてどうだっていいんだのさ。アーセン・
ベンゲル(アーセナルFC監督)や彼の社会主義的なサッカーのたわごとなんか、くそでも食らえばいいさ。
チームがアイデンティティを失いつつあるだなんてたわごと、どうでもいいことなのさ。アイデン
ティティ?僕らが30年もの間ビンボーだったってことかい?

書いていたら眠たくなってしまったから、もう終わりにするよ。
Hola.Leo」

170名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 01:50:43 ID:HhhKXW5L0
>>156
弟「俺をクビに出来ないだろう?
だから腹いせにドラマーをクビするのさ!!」

ってか、ギターとベースは1回しか変わってねぇ。
追加メンバーは、オリジナルより長いんだぜw
171名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 07:10:21 ID:JnOSWofH0
まあ社会主義はうんこだからいいけど
172名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 10:32:16 ID:yakswMbf0
社会主義と共産主義はちがうぞ
173名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 12:23:00 ID:ksWIQnnGO
こんな兄が欲しいです(☆o☆)
174名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 12:30:55 ID:jTMmylPPO
>>172
個人主義と放任主義みたいな感じかな?
175名無しさん@恐縮です
ザックに関してはクビにしたのではなく、ザックの意思でオアシスじゃなくフーを選んだだけなんだがな
兄弟的には残ってほしかっただろ。あんなドラマー探せと言われてもそう見つからない。