【テレビ】日本テレビが平日19時に生放送バラエティ!くりぃむしちゅー・爆笑問題・ウエンツ瑛士・えなりかずき・辛坊治郎が日替りMC★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しっぱいしたφ ★
日テレが同局史上初となる月曜から金曜のゴールデンタイムに生放送のバラエティー番組を
新設することが18日、分かった。4月スタートの「サプライズ」で、午後7時からの1時間番組。
曜日ごとにテーマを変え、司会者もお笑いコンビのくりぃむしちゅー、爆笑問題、
WaTのウエンツ瑛士(23)ら個性的な面々が日替わりで登場する。
午後7時台に革命を起こそうと、4月期改編の最大の目玉として産声を上げる。

過去に例のない斬新なものはできないか。4月の改編期を前に各局が悩み抜く中、
日テレが出した答えは、同局史上初のゴールデンタイムでの生による1時間の帯番組だった。
アイデア同様にタイトルも「サプライズ」とし、日替わりエンターテインメントバラエティーを
提供する。
「生放送でしかできない、生放送ならではの番組作りによって、テレビ本来のおもしろさを
追求したい。収録と違い、よりタイムリーな話題が提供できます」と総合演出の栗原甚
プロデューサーは話す。

月曜から金曜の5日間、それぞれ異なったテーマを掲げ、健康、お得情報、視聴者投票など
バラエティーに富んだ内容となる。それぞれに違う題材を扱うのだが、全曜日に共通するのが
「今の日本を知る」「今の日本が分かる」というテーマが共通項となっている。
司会を務める日替わりMCも個性的なメンバーが顔をそろえた。各局のバラエティー番組で
今やおなじみとなったくりぃむしちゅー、爆笑問題。フジテレビの情報番組「サキヨミ」で
コメンテーターを務め、好感度抜群のウエンツ瑛士、俳優のえなりかずき(24)、
読売テレビ・辛坊治郎解説委員(52)らが、それぞれの個性を生かし番組を進行していく。

(続き>>2以降)

ソース http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090119-OHT1T00004.htm
公式サイト http://www.ntv.co.jp/1900/

前スレ ★1:2009/01/19(月) 06:27:38
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232314058/
2名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:07:59 ID:OUXPJnBu0
2
3名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:08:01 ID:ZvTodHW20
2だ
4しっぱいしたφ ★:2009/01/19(月) 16:08:04 ID:???0
前例のない試みに小杉善信執行役員編成局長は「今回編成する『サプライズ』は、
日本テレビ史上初となる、ゴールデンタイムでの1時間の生ベルト(帯)バラエティー番組で、
4月改編の目玉中の目玉です。バラエティーと情報が合体したエンターテインメント番組で、
この時代に生きる喜び、怒り、楽しさのすべてを、この番組を通して実感していただきたいと
思います」と最大級の期待を込め、新番組をスタートさせる。

◆他番組も検討中 
○…「サプライズ」のスタートと同時に、現在放送中の午後7時台の番組は時間帯を変え
放送される。水曜の「1億人の大問題!?笑ってコラえて!」は同日の午後8時に移動する。
金曜の「ぐるぐるナインティナイン」は木曜の午後8時からのスタートとなる。
それ以外の番組については、枠移動などを含め検討中としている。
5名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:08:28 ID:0GL/XMuwO
くりぃむって…またコケるぞw
6名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:08:46 ID:RIZZuhGdO
7名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:09:08 ID:9Yd1HvzK0
名探偵コナンはどこへ行ってしまうんだ
つまらない企画建てるなよ
8名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:09:09 ID:WjiO/K5C0
巨人戦の20時放送開始来るかなw

9名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:09:13 ID:/umeF22n0
視聴率低迷のためサプライズで終了?
10名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:09:15 ID:GMW1Vpur0
えなりって何すんの?
11名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:09:54 ID:ZvTodHW20
よく見たら生放送バラエティなんだ
12名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:09:57 ID:6alWFbp60
TBSが報道だから、共倒れを避けてバラエティ番組に逃げたか。
情報番組ならともかく、生のバラエティ番組は転けるだろ。

「生さんま みんなでE気持ち」を思い出す。
鳴り物入りで始まったのに、6回ぐらいで終わってしまった。
13名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:10:40 ID:NvrlT7Yb0
>>1を見る限りただのワイドショーみたいなんだが…
14名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:11:05 ID:8vfCOd280
アニメ枠潰すとか・・馬鹿すぎる
15名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:11:34 ID:veWTRKNa0
男性向けワイドショー?

既に報ステがあるから目新しくないな。
芸人に時事をコメントさせるとか、アホの拡大再生産だろ。
16名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:12:03 ID:qW1Vn7Vb0
えなりのはちみつ金柑のど飴のCM放送禁止にしろよ
気持ち悪すぎる
17名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:12:10 ID:OS3ZVBC50
2スレ目とかw

そんなに語るようなことか?
18名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:12:18 ID:0GL/XMuwO
>>14
アニメはもともと一桁連発してる
19名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:12:25 ID:GP7REot10
低視聴率連発で、2ヶ月もしないうちに、伊東家みたいな情報バラエティになっちゃうんだろ。どうせ。
20名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:12:33 ID:WjiO/K5C0
19時台を捨てるって事かな

20時から本気出すって。。。。
21名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:12:39 ID:ARSM7YNK0
生放送は期待できる
22名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:12:39 ID:FZmIbxZzO
これってただの11PMじゃんw
やるなら深夜にやれよ
23名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:13:13 ID:dEpYmFJoO
下手に移動してゴチが数字とれなくなったらどうすんだ
24名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:13:41 ID:tR/G4kHD0
コレははやらない
25名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:14:12 ID:Vp3kAON+0
笑ってる場合ですよ!
26名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:14:28 ID:WBYSLkPh0
野球は平日デーゲームで十分だな
27名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:14:43 ID:vB2mah9q0
5.5.5.5
28名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:14:49 ID:i9aCyjCS0
すぐ飽きられそう
29名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:15:03 ID:KUO7T7Nj0
すぐに終わりそうww
30名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:15:22 ID:DqQx5pEL0
視スレ初心者がよくする質問 Q&A

なんで視聴率を語るの?
  正確な観客動員数は不明、球団の収支は一部球団を除いて非公表、巷間語られている数字は推測に過ぎず、
  視聴率こそが唯一の客観的な人気のバロメーターとなるデータだから。
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

巨人以外のセリーグのやきう中継・・・・・消滅で視聴率ゼロ%

パリーグのやきう中継・・・・・・・・・・・・・・・消滅で視聴率ゼロ%

パリーグの暗いMAXシリーズ中継・・・・・低視聴率で消滅のため視聴率ゼロ%

MLB地上波中継・・・・・・・・・・・・・・・・・・・消滅でBSしかやってないのでゼロ%

アジアシリーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・不人気でガラガラのスタンドを映せず中継無しでゼロ%


巨人のやきう中継・・・・・・・・・・・・・・・・・・平日ゴールデン帯の視聴率ゼロ%

【テレビ】日本テレビが平日19時に生放送バラエティ!くりぃむしちゅー・爆笑問題・ウエンツ瑛士・えなりかずき・辛坊治郎が日替りMC★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232348845/
31名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:15:23 ID:6alWFbp60
>>19-20
制作費カットありきの番組だから、視聴率には期待してないだろう。
安い作りのセットを帯で使い回し、VTRを見てで適当なコメントを言うだけ。
当たればめっけもんぐらいの感覚と思われ。
32名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:15:26 ID:KvkbT6CW0
やきう中継が消えると聞いてwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:15:48 ID:F3GSTZHHO
上田「オレ今日ライズあんのよ〜」
34名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:15:51 ID:751//RNW0
要するにヤッターマンは大失敗だったってことか。
35名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:15:59 ID:XhoiHdYa0
バーロー終りかよ・・・

絶対観ないわ
36名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:16:00 ID:jPAFK3YY0
東京フレンドパークだけ残る
37名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:16:32 ID:iw/tVvm10
糞番組の臭いがプンプンするぜw
38名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:17:31 ID:iVIo8j++0
>>1
>辛坊治郎

さっさと大阪ローカルに戻せよ。
39名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:17:43 ID:mDK2wIxb0
ぐるナイは動かさないほうがいいと思うがな
40名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:17:51 ID:751//RNW0
期待できるのはえなりだけか。
そらナビのえなりは神だが
41名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:18:16 ID:l72DlwZh0
えなりは臭すぎる。
背後関係なんかありそぅ
42名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:18:49 ID:imTbPNYR0
01/16 16.4% 19:00-20:00 NTV ぐるぐるナインティナイン(恋人選びの旅)
01/09 20.4% 19:00-21:00 NTV ぐるナイ変革ゴチ 新メンバーはアノ女優スペシャル!!
01/02 19.6% 19:00-20:54 NTV ぐるナイ最終ゴチ明けましてサヨウナラクビ決定スペシャル!!(裏ヘキサゴン)




これで生放送の金7が一桁とかだったら面白いなw製作費と視聴率両方削れてエコになれるぞw
43名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:18:58 ID:YtqkoHcs0
終了のお知らせか
44名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:19:03 ID:gFqta/Ff0
キャッツアイかルパン三世の再放送でも流した方が
視聴率高かったりしてな。
45名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:19:03 ID:Eraz2vNqO
ついに野球を捨てるのか?
46名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:19:21 ID:gBiYB/yp0
平均視聴率5%な顔ぶれ
47名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:19:35 ID:ZvTodHW20
えなりとか一番期待できねーし
48名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:19:42 ID:VwRNLr8lO
俺のバーローはどうなるんだぜ!?
49名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:21:10 ID:So0Dz+Pt0
伝説の番組「A」と同じ匂いがする。
50ベジータ ◆miyaBI/38w :2009/01/19(月) 16:21:15 ID:+Z6ED1uo0
全部中堅芸人にして視聴率争わせて
ダメだったら司会交代とかにすれば盛り上がるのに
くりぃむ、爆笑、ナイナイ、さまぁず、ネプチューン

あたりの5組からスタートで
51名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:22:10 ID:fgDFLWSVO
真っ昼間王の再来だな
52名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:22:50 ID:M+EPT6Ci0
最後のから坊って誰?
53名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:23:06 ID:CBZ6fv6y0
くりぃむと爆笑なんて低視聴率製造マシーンじゃねえか
54名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:23:10 ID:qBG0J31H0
テレ朝はこれに対抗するために
パオパオチャンネルを復活させるべきだ
55名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:23:10 ID:DV+8RkTE0
爆笑問題とかいい加減にしてほしいわ
56名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:23:22 ID:WjiO/K5C0

こんな感じがいいな

18:54-19:00 巨人戦ミニ中継
19:54-20:00 巨人戦ミニ中継
20:54-21:00 巨人戦ミニ中継 
21:54-22:00 今日の巨人軍

これなら視豚も生き残れるよ
57名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:23:47 ID:Q6HdL8XMO
低視聴率の匂いがプンプンするぜェェ!
58名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:23:54 ID:4V6Oiu2U0
爆笑が出るなら絶対見ない。他の日も。
59名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:24:05 ID:nrxwT7rp0
ウエンツ瑛士ってけっこうまともなコメントするのな?
なんかボケキャラっぽいイメージがあったけど、実際に
テレビを見ると感心できるような事とか言うんだよ。

まったくガッカリだよ。
60名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:24:31 ID:a0YfQqbr0
巨人戦の平均視聴率9.7%以下なんて取る方が難しいから
巨人戦の平日ゴールデン消滅は確定だな。

巨人戦は週末の昼間の試合中継だけになるな。
61名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:24:54 ID:WkqxB7hL0
素人だけで構成される生番組とかあったら面白そう
62名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:25:22 ID:WBYSLkPh0
くりぃむしちゅーのプロ野球バラエティ
爆笑問題のプロ野球バラエティ
ウエンツ瑛士のプロ野球バラエティ
えなりかずきのプロ野球バラエティ
辛坊治郎のプロ野球バラエティ

これなら野球ファンも納得
63名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:25:23 ID:qxnhYM2L0
すげー勝負に出たな
滑ったらえらいことになるぞw
64名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:25:31 ID:Pt4Y8LiCO
元々日テレは7時代何も見てないから別に良いや
65名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:25:35 ID:Pd6ODTyL0
>>51
真っ暗間王として復活です。
オールナイトでネタにしてたナイナイも喜んでいるでしょう。
66名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:25:53 ID:anpefXuN0
>健康、お得情報、視聴者投票


ここでもうアウトでしょ
67名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:26:22 ID:yLCkIbuV0
ウィークデーの19時にテレビ観てられるのは 無職、専業主婦、
小中高生(進学塾無し)あとは年金の年寄りだけだろ。
あ 結構いるな
68名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:26:26 ID:GSRIGzi4O
全く相手にされない辛坊ワロスw
69名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:26:33 ID:M+EPT6Ci0
何か通販くさいものが
70名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:26:36 ID:de+0UGHf0
野球ほど頭を使わない競技はないからね。
自由度が低い=プレーのバリエーションが少ないから、非常に単純。

71名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:26:47 ID:LALeQGfaO
水曜の8時、木曜の7時8時って何やってるんだっけ?
72名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:26:51 ID:QDVj/uw40
またくそつまらねーバラエティかよ、これをとるしか能がねぇのかテレビ局は?
73名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:26:59 ID:nrxwT7rp0
>>68
逆にそこだけは期待されてんじゃね?
74名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:27:09 ID:DBd114y8O
なぜさま〜ずを使わないんだorz
75名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:27:38 ID:4o3YCLFc0
日替わりMCって…
一世を風靡した例の深夜番組のパクリかよ
て、同系列で語ったら巨泉が怒るかw
76名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:27:48 ID:471rDKl8O
>>49
むしろ、ミンナのテレビ
77名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:27:54 ID:4vUvCNMO0
日本全国
白痴化計画
進行中
78名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:27:55 ID:NU5CRGHT0
えなりが出るなら見ない
79名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:28:02 ID:vFt11OwN0
コナン潰しはよくないぞ・・・
ぐるナイはまだいいとしても
80名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:28:08 ID:anpefXuN0
時事、軍事、スイーツ、世界情勢、アニメ、ドキュメンタリー
の総合番組にしたらいいよ
81名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:28:22 ID:5VOf9cNn0
こんなの地デジのマルチ編成の裏チャンネルでやれよw
82名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:28:46 ID:+Z40ipS20
生のバラエティーなんてタモリ以外できないだろ
83名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:29:09 ID:GSRIGzi4O
>>73
マ ジ で ?
84名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:29:11 ID:WjiO/K5C0
>>75
どちらかというと

番組発の糞アイドルグループが出てくるタイプなんじゃねw
85名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:29:44 ID:p132mhuN0
>>80
アニヲタのネトウヨ乙
86名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:29:53 ID:M+EPT6Ci0
ま、9月で終わるんじゃね
87名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:30:04 ID:9H/KUoFs0
台本どおりにしゃべるだけなら生の意味は無いのだが、
こいつらに台本以外のことがコメントできるのか?
88名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:30:26 ID:wTxx8+8U0
アニヲタざまあああああw

アニメ枠はどんどん潰してくれ!
キモヲタしか見てないんだから苦情が来ても無視してok!
89名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:30:33 ID:iqBwuXmo0
ぐるナイは19時にマッタリ飯食いながら見るのがいいんじゃねぇーかよ
時間かわったら見ねえよ
90名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:30:34 ID:1D/XQ6Np0
>>67
公務員とか優勝企業社員とか大学生とかもいるよ
91名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:30:38 ID:N2hR8zxY0
>>86
6ヵ月も持つのかw
92名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:31:00 ID:anpefXuN0
>>85
クソチョンはKBSでみてろよwww
93名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:31:01 ID:krIGpqu80
ウエンツなら野球中継挟んでくるだろ
西武のw
94名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:31:03 ID:+wmnbu6p0
>>74
MC下手だから
95名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:31:20 ID:VIjpJNq30
まっ昼魔王と同じ匂いがする
96名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:31:27 ID:jHZSRJZQO
コナンが終わるのは嫌だよー
97名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:31:50 ID:nrxwT7rp0
まぁ、不適切な発言乱発で打ち切りとかありえそう。
あるいは逆に生だから気を使いすぎて無難な内容になるとか。
ま、お手並み拝見ってとこか。
98名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:32:05 ID:VjvXF7kB0
ただのいいともじゃん
99名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:32:08 ID:pxMAffEP0
>日テレ19時革命 月〜金で生放送バラエティー「サプライズ」
>司会者は日替わりで、くりぃむしちゅー、ウエンツ瑛士、えなりかずき、辛坊治郎氏、
>爆笑問題が登場。水曜19時「笑ってコラえて!」は同20時、金曜19時「ぐるナイ」は
>木曜20時に移動。木曜19時「モクスペ」は終了、月曜19時「アニメ7」、火曜19時
>「おネエMANS」については検討中。
>辛坊氏登板について羽鳥慎一アナ「出た!やりました」
>※「ぐるナイ」は、もともと土曜夕方からゴールデンに移動するとき「20時枠」になる
>はずだったのが、当時の日テレはどの曜日にも空きがなかったので「金曜19時」に
>なった、という経緯がある。
>「アニメ7」は打ち切り、「おネエMANS」は火曜22時に移動、と言われているが・・・
100名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:32:22 ID:KruRVQOKO
辛坊使うならこの時間帯に生でたかじんやれや
すぐ問題発言で打ち切りになるけど
101名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:32:29 ID:SErhbGTnO
くりぃむホークス
爆笑田中ジャイアンツ
ウエンツライオンズ
辛坊タイガース
えなりハム無線
102名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:32:35 ID:ZvTodHW20
アニヲタきめえ氏ね
103名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:32:37 ID:ZuLvPlm+O
正直ぐるナイ八時はありがたい
七時はNHKニュース見たかった、もしくはまだ帰宅できてない時間だったし。
104名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:32:44 ID:QvtZL/Ow0
改めてメンバーを見て・・・
これは視聴率取れなさそうだw
105名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:33:08 ID:8ZgbDVI+0
辛坊さんズームインはノーギャラらしいけどこっちはお金出るの?
106名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:33:10 ID:M+EPT6Ci0
そういや関西って19時台ローカル入れてる曜日もあるんじゃね?
たまに
うたばんのとくばんが短縮 TBS
ヘイヘイヘイが短縮 フジ
とかあるけどよみうりは無い?
107名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:33:39 ID:VjvXF7kB0
何かあるとすぐ報道で潰すことができるね
タレントが低級なのもそれを考慮してるからだろうな
108名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:34:05 ID:+J3WtnKN0
これで低視聴率で終わったらぐるないは浮かばれんな
109名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:34:33 ID:471rDKl8O
>>84
あれはあれでテレビ番組の歴史を塗り替えたからね。
「夕方5時に再放送以外でも数字が取れた」
ということ。

これがなければ道産子ワイドもなかった。
110名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:34:36 ID:Zm6Wc+Nr0
いまさら生放送かよグダ放送になるぞ
111名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:34:45 ID:QvtZL/Ow0
視スレ見て今頃気づいたんだが、
これってひょっとして巨人戦中継壊滅を意味するの?
112名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:34:50 ID:anpefXuN0
CNNみたいな番組があればいいんだが
ニュースバードはダメだからなあ
113名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:35:16 ID:WkqxB7hL0
>>110
そこを楽しむんじゃないか
114名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:35:59 ID:PI7siPdg0
焼き豚がいくら泣き叫んでもこの番組が10%行ったら完全に終わりだもんなやきうがw
115名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:36:41 ID:orI3v+770
やっとコナンと手が切れる訳か
116名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:37:08 ID:Oqe08Zti0
オレがスポンサ―だったら、こんな番組に
ぜって―金出さね―よ。
117名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:37:12 ID:bFGL4jTt0
>>103
ナイナイはがっかりだと思うよ
19時っていうのはやっぱり大きいと思う
118名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:37:16 ID:4o3YCLFc0
まあ、これがコケたら日テレは最終兵器投入だな
365日TV・愛は地球を救う
毎日決まった時間に雄三と新司が出てきて生サライw
119名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:37:34 ID:mDK2wIxb0
7時はキャスターの主観の入らないNHKニュースを観ることにきまってる
120名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:38:28 ID:pxMAffEP0
7時台のアニメで2桁取れてるのはクレしんだけ
ドラえもんでさえ1桁
局の看板キャラクターでなければ、声優交代ではなく打ち切るところ
121名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:38:37 ID:9rRqNCvXO
>月曜から金曜の5日間、それぞれ異なったテーマを掲げ、健康、お得情報、視聴者投票など


>健康、お得情報、視聴者投票など


ゴールデンでこの内容じゃダメだろうな
122名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:38:47 ID:M+EPT6Ci0
TBSのうたばんもどこかにずれる?
ぐるナイにぶつけられたら両方苦しいけど
123名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:39:07 ID:hjnh5Fm10
生放送ってクオリティ低いからなぁ
やっぱり録画物の方が面白いからな
江頭みたいな危険人物出してくれたら見たいけどな
124名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:39:07 ID:SfXod/Wj0
・金曜ロードショーが大作映画の場合は1時間丸々その映画特集
・とりあえずほぼ全曜日でグルメ企画
・新ドラマスタート時はそのキャストがゲスト出演
・レギュラーコメンテーターが失言し次の週から降板、しかも最初からいなかった扱い
・数字が低迷してきたらとりあえず視聴者プレゼントで媚びてみる
・企画に困ったら若手芸人にネタさせる
このうち4つは当たるだろ
125名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:39:34 ID:pxMAffEP0
>122
うたばんは日8
フレパーが木8
126名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:40:00 ID:anpefXuN0
まあ、偏向放送やスイーツ視点で
番組作ってりゃ何しても無理だがね
127名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:40:20 ID:0fCf1u890
なんかテレビ業界を取り巻く悲壮感が凄いな
収入も10年後には半減してそう
もう悪あがきしないで全体の規模を縮小してくしかないんでは
128名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:40:20 ID:YYWklDaRO
今週のうんちく
今週の田中
今週のWaT's new!
今週の理科好き
今週のまとめ

と予想
129名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:40:22 ID:6alWFbp60
>>105
よみうりテレビから命じられた業務だろ。
局アナと同じで、ギャラは発生しないんじゃないか?
130名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:40:28 ID:wTxx8+8U0
>>124
・それでも、アニメよりは視聴率が高い
も追加で
131名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:40:55 ID:PI7siPdg0
必死でダメダメ言ってる焼き豚が不憫でw
132名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:41:27 ID:bFGL4jTt0
コナンは嫌いじゃないけど、毎回殺人見せられるのもなぁ・・・だったから
ちょうど良い
133名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:41:33 ID:M+EPT6Ci0
ウエンツと江成には何をやらせる気だ
134名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:41:47 ID:84jlssJfO
前スレでぐるナイ教えてくれた人ありがとう。
とりかえず永井だしてみたらどうよ?
135名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:42:06 ID:WjiO/K5C0
>>125
そういや、tbsの改編も大規模なんだよね。

それに絡んで編成したのか・・・・
136名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:44:52 ID:tsR2LPL20
昔テレ朝でプロレスとバラエティの融合があったが
今回は野球とバラエティの組み合わせ、か
137名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:45:38 ID:Y5aj0rJM0
ぐるナイ木8か・・忘れないように習慣付けないとな。
138名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:45:40 ID:DeOLnJZI0
>>135
今のテレビ局は各局ともに「いい番組をつくる」という方向で競争してるんじゃなくて
「どれだけ予算を下げられるか」という方向で横並びのチキンレースしてるんだな
139名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:45:45 ID:IRq5lA400
ぐるナイって月曜じゃないの?
140名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:46:07 ID:uIHdpzFS0
海外ドラマをゴールデンに持ってくればいいと考えたが
自分達の番組のレベルの低さが知れてしまうから
深夜に放送するしかないんだろうな
141名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:46:55 ID:upJCez70O
びっくりした、ぐるナイなくなるわけじゃないのか…良かった
142名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:47:51 ID:0emKeysR0
> 「今の日本を知る」「今の日本が分かる」

こういうのはもううんざりだよ……
143名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:48:28 ID:d3TtAYkx0
とんねるずの生放送時の生だらやTBSによる
ナマナ生生ダウンタウンは失敗したけどね。
生のバラエティは受けないと思う
144某記者:2009/01/19(月) 16:48:56 ID:9peG8AEq0
この企画自体はいいんだが、
司会がダメ

司会はあれだけ松平にして、松平セブンっていう番組にしろって
言ったのに(テレビ朝日に)


政治家呼んだって基地質問しかできない太田とか、スイーツしかみない
ウエンツとかどうすんの?

それより白熱した議論が見たいんだよ。なんで阿藤快を司会にしないんだよ!
阿藤が政治家を追及する番組が見たいんだよ。分かるか?
145名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:49:08 ID:WjiO/K5C0
>>138
tbsが報道にシフトした瞬間に、
安い生バラエティで、tbsが持ってたバラエティの数字を吸収・・・

そこそこ数字取れそうでもある
つまらなくても
146名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:49:51 ID:rCDiV2mF0
日テレ本格終了だなw
147名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:50:26 ID:imTbPNYR0
月8まる見え
火8さんま御殿
水8笑コラ
木8ぐるナイ
金8太田総理


8時台が前より盤石になるだろうな。ただ日本史サスペンス劇場が無くなってしまうのは非常に悲しい
148名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:51:52 ID:1D/XQ6Np0
加工された情報と、キャスターの感想文はいらないから
NHKニュースみるよ。
149名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:52:56 ID:BJQlc7gQ0
末期症状だな
かわいそうに
150名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:53:12 ID:4+XO6ePg0
>>141
俺もびっくりしたけど、ホッと安心した。
151名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:53:15 ID:clKJjJzh0
>>135
とくばんが7時から組めなくなったからうたばん移動らしいね
8時から2時間は裏との兼ね合いで絶対無理だし
152名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:53:22 ID:fj6q0dlN0
5番組のうち1番組は残ってるな、その番組は様々なアトラクションにチャレンジして
コインを集めて最後にダーツする。多分月曜日にくると思う。
153名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:53:35 ID:ZIKeyb2j0
19時に帰宅してTV観られるお父さんって、どれくらいの割合なんだろ?
そんな恵まれた環境のお父さん達って、やっぱりデキる男達なんだろうか?
154名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:55:05 ID:G7KBbvYv0
日テレで録画してまで見ている番組は
目が点とコナンだけなのに…
155名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:55:09 ID:/umeF22n0
おネエ打ち切りか
156名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:55:26 ID:NhqVCaWcO
バーローはどうなるんだ?
157名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:56:38 ID:g6foNODG0
なんだかんだ言っておまいらテレビ好きだなぁw
158名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:57:38 ID:++jOuCM00
場苦悶とえなりはねーわ
159名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:58:42 ID:++jOuCM00
バーローてなに?
160名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:58:45 ID:7ZoYBXbE0
>1

クリームシチューだろ、馬鹿者
161名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:58:46 ID:vFt11OwN0
ていうかもう赤字から抜け出せないだろう どうあがいても
今期ですら大赤字なのに
 銀行 機械と違うのはプラスのコンテンツが全くない
162名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:59:38 ID:bXuXdXOcO
4月からリボンの騎士のリメイクやるってヤッターマンスレで見たけど、あれどうなるの?
163名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 16:59:54 ID:bFGL4jTt0
よしもとを一掃する気かな
164名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:00:13 ID:CBZ6fv6y0
くりぃむと爆笑はフジの大晦日で壮絶な低視聴率叩き出したコンビだろw
疫病神でしかない
165名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:00:24 ID:tsR2LPL20
しょ、笑点は、笑点はど、どうなるのさ?
166名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:00:44 ID:bFGL4jTt0
>>162
土曜日でおk
167名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:01:13 ID:BBmMbz200
7時はニュースの時間
7時半から勝負か

とにかく日テレとTBSの自爆が酷い
ますますフジの圧勝
168名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:02:18 ID:WkqxB7hL0
こんな時代だからこそ
弱肉強食、実力主義のガチな番組が見たい
169名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:03:17 ID:oHS40W2T0
バーローは?(´・ω・`)ショボーン
170名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:03:52 ID:S2H8zav70
爆笑問題の日だけ絶対に見る
171名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:04:48 ID:bFGL4jTt0
日テレは24時間をやめればいいのに
だいぶ金が浮くだろ
172名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:05:06 ID:Z1/7mh5p0
ありがたいことだ、ますますテレビを見なくてすむ
173名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:05:21 ID:FiBCHqGFO
くりぃむって司会は上手いけど
中堅で一番つまらない
174名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:06:02 ID:clKJjJzh0
日テレはNEWS24垂れ流し、TBSはニュースバード垂れ流しという手もあった
175名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:06:07 ID:h+MtEyY70
>>7
アニマックスで視聴できるから心配ない。
176名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:06:26 ID:bFGL4jTt0
歌番組でいいじゃん
昔あったよ、確か
177名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:07:04 ID:w04GRLW3O
>>173
やめませんか
178名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:09:09 ID:SQzWRa3a0
コナンの時間変更ってマジかよ
179名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:11:03 ID:327sWEJ80
生放送で経費削減なら、毎日24時間テレビやれば良くね?
180名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:11:13 ID:dk7liZZfO
ぐるナイどこ行くん?
181名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:11:39 ID:CBZ6fv6y0
くりぃむ&爆笑はテレビ界のお荷物
さまぁ〜ず出せ
182名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:11:58 ID:+msr0hzO0
そういえばオジサンズ11ってどうなった
183名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:12:18 ID:+wmnbu6p0
>>173
矢作「上田さんで1回も笑ったことがない」
184名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:12:47 ID:0aVMrns50
ぶは!!
185名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:13:26 ID:upJCez70O
所さんとぐるナイが無事ならそれでいいわ

しかしコナン…
コナンの相方で一番面白かったのはガンバだったな
186名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:13:30 ID:+wmnbu6p0
>>181
パネラーの変な返しに即座に対応できる能力を三村が身に付けてからだなw
187名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:14:25 ID:q7LAAMG1O
壮絶に惨敗しそうな気が・・

くりぃむと爆笑は早い時間の冠番組が長続きした試しがない。ウエンツはMCできるか?えなりは問題外。辛坊はズームインに出る日は日テレ来るから、そのついでか。

19時代で帯番組を始めるのは、低視聴率を出す虚人戦を20時スタートにして、極力被害を出さないようにする知恵かな。
188名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:14:46 ID:CXVRO6E5O
まぁ、すぐに録画に変更されるだろ。
メンツみても笑いが欲しいのか社会問題語りたいのか曖昧。
4月までの穴埋めにすぎないな。
189名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:16:42 ID:43JKA7i40
>>152
ムーブきたー
190名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:17:37 ID:uGMrD5Jj0
成功は期待して無いだろう
ローコストローリターン
191名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:18:01 ID:J+e2Nrsn0
いいとも?
192名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:18:28 ID:8ftF0A7M0
辛坊爆死
193名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:19:24 ID:NVifLgtuO
7時ニュースの話はどうなったのか
194名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:19:27 ID:4rrcDwMqO
バラエティを生放送でやる必要性を感じないんだが…
195名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:20:18 ID:H5QA4/QOO
コノ時間、TBSはニュースで日テレは生放送?
泣きそう・・・。
196名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:20:44 ID:MDqH39rK0
爆笑問題ってだけで見る気なくすわwww
197名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:21:11 ID:5nGLnn5i0
生ならくりぃむとかのフリートークが聞きたいなぁ。
ばかばかしくて好きだった。
後トークのスペシャリスト伊集院。
今日リアルにこれを知る前にくりぃむや伊集院、爆笑が冠のトーク番組が見たいと思った。
198名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:21:52 ID:SX39hLp30
くりぃむテレ朝だろ やめさせろ 
199名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:22:30 ID:1O8zWyLz0
バラエティ、生でやるなら深夜だよな・・・

爆笑は最悪
日テレ終了wwwwwwwwwwwww

200名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:23:22 ID:QgXDHw6v0
これはひどい
低俗バラエテー番組なんぞ誰が見るかよ
猿にでも見せておけ
201名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:25:53 ID:E1EHzHnD0
えなりは無いだろ・・・氷川きよしならお年寄りを獲得できるだろうけど
202名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:26:23 ID:QEuHXC260
辛坊以外いらね…
あと、なんでバラエティ?
203名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:26:25 ID:wgfkK/ua0
あれ?やったーまんこは終わっちゃったの?
204名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:26:31 ID:WXWjnbTr0
>>190
ローリターンどころかデスリターンになりそうじゃね
205名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:26:32 ID:5eisX7TWO
ウエンツじゃなくて徹平なら見るが
206名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:26:59 ID:wiMb/JI30
終始内輪ネタで笑って終わりそうだな
207名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:27:06 ID:z6JfmHRA0

かっくらきん大放送か


208名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:27:48 ID:Fs24hcbc0
劣化いいとも?
209名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:27:51 ID:Hzl5DTx80
>>138
素人目には深夜と昼過ぎの数時間休止すればいいと思うんだが、
それともあまり経費削減には役に立たないんかな。
210名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:29:05 ID:mnaY7Mhc0
テレ東はノアの放映権を買って、ハッスル&ノアの1時間番組を作ればいいのに
211名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:29:15 ID:5eisX7TWO
>>209
経費は減ってもスポンサー料が減るから…みたいな?よくわかんないけど
212名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:29:20 ID:zC5Z/deQ0
日テレやフジの24時間テレビ見る馬鹿って結構多いんだよな
案外成功するんじゃね
213名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:29:43 ID:u31kO12Z0
糞テレビ屋は早く潰れろ!
214名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:31:26 ID:lrwnLt/b0
帯番組で面白かったのは「追跡」
215名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:32:45 ID:QvtZL/Ow0
番組の制作費的には安くつくのかしらこの企画
216名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:32:49 ID:imTbPNYR0
くりぃむで7時台と言えば視聴率が消費税割れしたくりぃむナントカが記憶に新しいからさすがに水7は無いだろうなww
金曜は爆笑にして2時間生太田総理にすれば製作費だいぶ浮くんじゃね?
217名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:35:47 ID:BBmMbz200
水7は誰がやっても死に枠だろう
そのためのウエンツとえなりか
218名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:36:18 ID:rjHXbqz20
7時の時間帯にニュースをやるっていってなかったか?
219名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:37:01 ID:oPOMO3hsO
ぐるナイが木曜日に移動ってなぜか地味にショック
220名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:37:51 ID:OUXPJnBu0
>>135
日テレはゴールデンの改編がメインだけど、
TBSはゴールデンにプラスして昼間の時間帯も大幅に改編するよ。
221名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:41:39 ID:JIPiA0Kd0
もう末期的だなw


222名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:41:47 ID:471rDKl8O
>>215
健康、お得情報、視聴者投票とかあるように
地方のラジオ番組みたいなことをやるわけだから
経費なんて極端な話司会者のギャラだけ。

もっともテレビでやる必然性はないが。
223名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:42:07 ID:oGXEdsLM0
コナンは?
224名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:42:38 ID:ehbwvycEO
おかまの番組は打ち切ってくれ
225名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:42:42 ID:0+YAb0jP0
>>138
そうなんだよな、まだ勘違いしている奴がいるが視聴率なんか取りに来てないと思うよ。たぶん
もう視聴率が収益に繋がらない時代なんだろう。そうなると黒字を出すためには徹底的な経費削減。

いかに安く時間を埋めることができるかという方向で決まったのがこの番組だろう。良いか悪いか
なんて関係ない、視聴率何関係ない、とにかく安いことが最大の売り。
226名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:43:14 ID:4YO6nnuKO
てことは、コナンもヤッターマンも終わるのかorz
227名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:43:25 ID:xqi1hXm/0
ちょっと待てよ
コナンはどうなるの?
アニメ枠消滅?
228名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:43:31 ID:NUWEWT3i0
辛抱さんの日は観ようかな
229名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:44:15 ID:68NncEX90
バロメーターって大気圧計っていう意味なんだよなぁ
230名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:45:07 ID:L6psVgMX0
秋には打ち切り
231名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:45:36 ID:68NncEX90
7時からと9時から2回同じ映画を流した方が安上がりなんじゃね?
232名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:45:39 ID:yvlGLHiCO
コナンは裏にネプリーグきてから視聴率ガクッと落ちたから終わるんじゃね?
233名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:46:10 ID:uGMrD5Jj0
>>227
コナンは関東が金曜夕方4時移動で
関西が早朝5時
234名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:46:13 ID:kLjngXXtO
辛抱さんもついにゴールデン進出か
ハゲで右翼の三宅さん曰く「関西アナウンサー界の至宝」「辛抱さんが居たからたかじん委員会に出てる」と言われる人だからな
235名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:47:25 ID:NMnFiDal0
すでに人気ないね・・・
236名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:47:32 ID:ilavhSIV0
ぐるナイは金曜のまったりした時間だから見たのに
237名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:47:38 ID:I23eI4vKO
もし、青島幸男さんがご存命なら、高見知佳さんと「追跡」復活希望でしたわ。
238名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:49:18 ID:dVNlDR070
1クール続かないに1億海砂利水魚
239名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:49:45 ID:Q8q4HrcYO
生だらも生じゃなくなったからな

多分録画を生で紹介する番組か生放送風番組になるだろ
240名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:50:30 ID:U9CN985w0
巨人棄てたんだな
241名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:50:35 ID:2W74LxGVO
ウエンツは生放送MCにはいらないなあ。
もっといい人いるだろ。
242名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:51:22 ID:471rDKl8O
>>223
コナンは日テレでなくワイテレだから
日テレが勝手に打ち切れないから
枠移動だろうな。
考えられるのは

日曜夕方5時
土曜夕方6時半

のどちらかだろうけど、

日曜朝6時半

というのもありかな?
コナン→目がテン→他局のアニメ
と「子供銀座」のハナを切れるわけだし。
243名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:51:24 ID:6mxuxI/d0
これのせいでくりぃむのオールナイトがつぶれちまったのか・・・・
まさか豚女が・・
244名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:51:32 ID:0+YAb0jP0
昼ドラを含めてドラマの数が減るのは困るし野球中継がなくなるのは野球ファンとしてはさみしいが、実際問題、
生で見ることなんてほとんどないからな。確かにテレビはつけているが基本的に音は消してネットをしていることが
多い。ドラマはほとんど録画、野球はスカパーで見る。そりゃスポンサーは撤退するだろうしテレビ局も番組作りに
力を入れなくなるよな。
245名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:51:35 ID:xqi1hXm/0
>>233
ええ・・
これでゴールデンでアニメやってるのはフジの日曜6時台だけになったな
246名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:51:53 ID:/G8/Ztp00
コナン君終わりなの?
247名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:52:42 ID:Ie90jwsE0
> 4月スタートの「サプライズ」で、午後7時からの1時間番組。
これはひどい

> 好感度抜群のウエンツ瑛士、俳優のえなりかずき(24)、
> 読売テレビ・辛坊治郎解説委員(52)
江成はCBCの天気番組のパクリ、辛坊は読売枠でウェークアップの
ゴールデン進出と予想。たぶん土曜朝に現アニメ7枠がスライドするんではないか?
とくに辛抱の担当日が日テレ政策で東京発だったら頭が沸いているとしか思えません
248名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:53:20 ID:ukS36v7Q0
>>239
バレーみたいなもんか
249名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:54:13 ID:zccoUeM70
>>245
一応ゴールデンは7時から10時まで
250名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:54:29 ID:471rDKl8O
>>245
テレ朝の金曜19時台のことも
たまには思い出してください









つーか、ドラえもんもいまやそんな存在……
251名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:57:45 ID:Ox0luL6TO
>>242

お前恥ずかしいぞ
252名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:57:54 ID:QpnhH60M0
えなりくんの風俗生レポート希望
253名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:59:27 ID:471rDKl8O
で、視聴者投票って

「朝ごはんはパンですかごはんですか」とか
「生まれ変わったら女になりたいですか男になりたいですか」とか
しょうもないのを連想するのだが。
254名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:59:28 ID:CBZ6fv6y0
爆笑とかくりぃむとか全然面白くないのに何で抜擢されるんだ?
255名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 17:59:32 ID:HB2ug52VO
ドラえもんもう終わったやん
今やってる青いロボットの話なんて見てるやつ居ないだろ
256名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:00:58 ID:Ox0luL6TO
諸君、生で失敗したのは生ダラが有名だが、「生生生生ダウンタウン」を覚えているだろうか?
めっちゃ臭い屁ハウスみたいな中に入るという視聴者丸無視な生番組だった
257名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:01:43 ID:U7wIq9Hp0
yahooのコメントはおもしろいな。
普段NHKをさんざん腐してる連中が「ニュースはNHKしか見てません!」だとw
もうテレビ観なきゃいいのにwwww
258名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:03:09 ID:471rDKl8O
>>254
割安だから。
特に爆笑問題のギャラは
(芸歴と実力からすれば)安いらすい。
一回干されてるから仕事を可能な限り選ばないから。
259名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:04:13 ID:471rDKl8O
>>256
他局を持ち出すまでもなく









つ【ミンナのテレビ】
260名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:07:14 ID:0xF+DpNY0
ウンナンはギャラがあがりすぎて
あんまりでなくなったよな

とんねるずも
10年ぐらい
新番組ないよね?
261名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:08:14 ID:HLWGZJEE0
迷走してるなw
262名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:08:15 ID:wg8/ksYt0
えなりとウエンツが1歳しか違わないことに驚いた
263名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:09:07 ID:zRNbISK8O
小島よしおが一番ほっとしている
264名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:10:15 ID:8/BYouPF0
いくら高視聴率でも、俺は紳助やはねとびを受けつけられないから
タレントの持ってる視聴率とか持て囃したくないな。
すぐ終わるかもしれないけど、気楽に見たらいいじゃん
265名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:12:12 ID:SErhbGTnO
爆笑問題の番組に猿回しや山中とかタイタンのバーター入れるのやめろ
266名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:14:06 ID:SX39hLp30
フジ勝ち抜けか
267名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:16:05 ID:H+y6vFjn0
>>215

安いんじゃね

アニメ→製作の手間がかかる
バラエティ(志村動物園、グルナイ)→拘束時間が長い。ロケがある。編集の手間がかかる。

ネタ→おもいっきりDQNの使い回し
268名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:16:30 ID:Ox0luL6TO
次長課長とかますだおかだとかアンジャッシュとかばななまんとか
その辺の中堅なのに冠持たせてもらえない芸人にまかせたらしゃかりき頑張ると思うんだが
269名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:18:23 ID:3JNGFE/90
これでわかる事はますます地上波離れが進む事だな
日テレなら追跡とかスーパーTV情報最前線みたいな番組をやれよ
糞芸人のどうでもいい話をテロップで飾りつけるバラエティなんて見る気も起きんわ
270名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:19:20 ID:Dfus3fTa0
たかじんの番組やれよ


そこまで言って委員会毎日放送しろ
271名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:19:27 ID:pxMAffEP0
生ダラって何ヶ月生だった?
この番組もそれくらいしか持たないでしょ
272名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:22:55 ID:cYCijulQ0
>>1

月曜から金曜の5日間、それぞれ異なったテーマを掲げ、健康、お得情報、視聴者投票など
バラエティーに富んだ内容となる。

健康、お得情報、…
ワイドショーじゃねえか

(おもいッきり+ワイドスクランブル)÷2
273名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:29:42 ID:DFNzHeJn0
日ッテレなんだしダウンタウンにやらせればいいのに。
くりぃむや爆笑なんか糞だろ。
274名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:30:31 ID:Ox0luL6TO
お得情報ってタイムサービスが安い八百屋?魚屋?パスタ?
なんにしてもその時間にその土地にいることが出来ない主婦にとってはつまらないだけ
テレビの人ってこういうのに気がつかないの?どうせそこにいられないなら所帯じみた話はいらないのに
275名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:30:49 ID:fcj6XMNAO
爆笑問題のは、サタデーバリューでやってた「評決クダル」か。
276名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:31:33 ID:M+EPT6Ci0
生放送だから画面下のほうに字幕出ない分だけマシ?
277名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:31:52 ID:qxnhYM2L0
太田は何も考えずにボケるから生放送で見るとこっちまで変な気分になるw
滑る上に誰も突っ込んでくれないから悲しいよね
278名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:32:43 ID:HrCzR+lc0
去年、日テレが帯でニュースやるって報道されたのはどうなった?↓
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/12/05/18.html
279名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:35:04 ID:wlTQtXDk0
日テレ終了フラグwwwwwwwww
280名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:35:42 ID:ZXt4K50W0
ビートたけしにして生放送で好きにしてくださいて番組にすれば
>>1のメンツより数字取れる気がするw
281名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:36:07 ID:NyaO1Cjb0
結局 ラーメン特集やりだして 終了だと思うが..
282名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:36:46 ID:fs/LZgHV0
コナンは劇場版で完結させるつもりだな
283名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:39:46 ID:YGAw4567O
>>281
回転寿司特集とかね。
284名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:41:33 ID:S4wioU7C0
ここまでコナンのネタばれ無し
285名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:46:45 ID:+qBUCQyN0
>>268
そのへんの2番手中堅芸人は
爆笑問題のバク天!やくりぃむナントカでさんざん消費消耗され尽くしたな
新番組はレカペ若手芸人を使ってくれ
286名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:48:03 ID:Kh8ouFks0
日テレが紹介する店は、みんな層化だと思ってしまう。
もう、それくらい酷いイメージ。
287名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:01:16 ID:GnIsvSs70
ウチらがついてる限りは安泰や


                ,. -―-- 、_
             /::::::::::::::::::::::::`丶、
     ,「l^!      /:::::::彡'〜ー''"`L:::::::ヽ
      l| | | r;    /:::::::::l -―- ,-‐-ミ:::::::',
      l| l |/ |    '::::::::::/ -=, 〈-== |::::::::|           /)
     |^´  {.   l:::::::::::!     r, ,)、 |::::::::|          r;//)
     ',    !   ヾ:r、::|   ,.ェェェュ、 |:::::ノ       r 、 ////
      !   |     `'ーi、  `== '′/'"´        ゙! `'  /
     人  ノ、     {l{`丶、   /              |   l|
     /。/` '‐ 〉_,. -―;イミ≧=`三彡}-、__       '、  l|、
.    / /   /、___|6。ミ三三彡イ、__,.二ニ-;    (ヽ_j_}、
   / /   /  ヽ | `ヾ8。三三8゚l \     |ノ{    |     |
.  /`'     !   ヽ!   ヾ8o。。o8|  \   |/^ヽ.   |    |
. , '     /      |    >=、=<    ヽ、 |   ゝ、_j    |
,′     !      `ー―----ゝ、___,. -‐'´ ,!,. -‐彡シ'     |
!        |       \     「       }彡'/      |
    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
288名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:02:45 ID:VGQiUfEDO
しゃべくりが
続くだけで嬉しいのに
くりぃむの番組
増えるのか!
この番組やめて
くりナン復活させろやぁああああ
289名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:02:59 ID:KvkbT6CW0
豚双六死亡のお知らせ
290名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:16:25 ID:eQqKEwYo0
1ヵ月後
最新スイーツ&グルメ情報の番組に変わって終了
291名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:19:45 ID:sSHylqcrO
ぐるナイと笑ってこらえても終わるのか?
292名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:25:06 ID:WW6+sIBm0
7時からの帯でバラエティって、十年前にTBSがやったやつじゃんw
フレンドパークしか生き残らなかったけど。
293名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:25:59 ID:M5/7seZM0
どれかが生き残ったらもうけもんじゃね
294名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:29:51 ID:+pwlywCX0
1ヵ月後、ほとんど収録になってる
295名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:30:21 ID:d5phrLu80
ついに上田がメディア王の本領を発揮するのか
296名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:32:14 ID:4YO6nnuKO
>>256
タイトルのロゴがまんこマークみたいな奴か

あれ、はんぱなくつまんなかったな。TBSとダウンタウンはあわない
297名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:35:28 ID:pxMAffEP0
ペ・ヨンジュンのアニメ『冬のソナタ』、日本最高待遇で投資額回収 | Japanese JoongAngIlbo | 中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110245&servcode=700§code=740

それでもこんなものには気前よく投資できちゃうのが日本のテレビ局
どこなんでしょうかw
298名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:36:17 ID:5mH39xFoO
ぐるないつまんないから終了でいいよ
299名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:38:01 ID:u2s+CplEO
勝負勝負言ってるやつはバカ?
普通に制作費削減のためだから。
いくら削減できたと思ってんだよw
300名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:38:11 ID:4YO6nnuKO
>>273
ダウンタウンのフリルマン復活か
301名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:39:50 ID:gBiYB/yp0
やきうより視聴率取れない気がするんだが
302名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:40:04 ID:8/NvsxO30









【野球】今年のファンの関心はセ・パでなくア東地区…新人・新監督など小粒で見所なく…
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232359206/
303名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:40:51 ID:/ytAonZt0
ウエンツと大泉でどうでしょうやって
安く済むよ
304名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:41:32 ID:689e3DwXO
また視聴率低迷で半年後には打ち切りになるでしょう
305名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:42:15 ID:/BKeFrc90
>>42
ぐるナイってこんなに視聴率高いのかよwwww
306名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:43:17 ID:uVg/5l9w0
前例が無いどころか、TBSが以前やってたろ。上岡龍太郎とかが司会やってた。
その生き残りが東京フレンドパークだろ。
307名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:43:56 ID:0B6PdD6NO
たぶん何もしないフジとテレ朝が勝つねw
308名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:44:00 ID:/b2tP2mhO
ヤッターマン終わるの?
309名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:44:10 ID:jP8sSrq/0
ヤッターマンコナンとまるみえ
が楽しみだったのに・・・
310名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:44:31 ID:jKQ95S+Y0
前半の30分は「追跡」の枠ってイメージがいまだにあるなあ
311なな☆ ◆NANA...u3M :2009/01/19(月) 19:44:46 ID:UPLBsxkr0
テス
312名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:47:45 ID:IGtX1wVi0
>>305
ガキしか見てないよ
313名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:54:06 ID:Eci/DDkLO
>>305
やべっちがごちレギュラー落ちしたから高いけど前は10パーくらい
314名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:54:10 ID:WXWjnbTr0
視聴率そこそこ取れてた番組は8時にずらすとしても
新番組が視聴者逃がす寒い前座になりそう
315名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:54:51 ID:1D/XQ6Np0
>>305
ゴチだけ高い。
普段は12%ぐらい
316名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:56:10 ID:YjdK1taC0
「追跡」復活しかない。
317名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:56:30 ID:9EAwSKQk0
ヘキサゴンやネプリーグは25%がデフォになるかも知れんな
318名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:57:43 ID:Kh8ouFks0
まるみえとか、固定ファンを切り捨てて
新しい視聴者開拓できるかなぁ?
みんな見切りつけてテレビお終いって気がするぞ。 
319名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:58:11 ID:Eci/DDkLO
ヤッターマンとコナンは移動じゃね
320名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:59:20 ID:bnxguDWo0
爆笑問題はみのもんたばりのハードスケジュールだけど、大丈夫かな体
321名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 20:05:25 ID:w4Znou3nO
なんか思い出したけど、パオパオチャンネルって生じゃなかったっけ?
あんな感じの番組なら見てみたい
322名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 20:14:44 ID:sKgOvmPJ0
おまえらホントTV大好きだな

伸びてるスレってほとんどテレビ内容関連ばっかだもんな
それだけ未だに見ない見ない言っても影響力あるってことか

ホントに見向きもされるまでまだまだ掛かりそう
323名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 20:14:58 ID:4YO6nnuKO
>>120
パオパオチャンネルのジャガーさんだけ見たい
324名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 20:18:27 ID:jo6hJZzkO
昔、TBSがまったく同じ様なことしてたな。

何故か月曜のフレンドパークだけ生き残った。
325名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 20:20:54 ID:yZ30B/ICO
野球流せよ。巨人人気復活したら視聴率20はいくよ
326名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 20:49:27 ID:O2kWGatD0

 くりーむなんかどこにも需要ねーじゃん
327名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 20:51:39 ID:/GT/5RlF0
>>322
2度目のコピペ乙
914 :名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 14:38:23 ID:EZ0AO6px0
おまえらホントTV大好きだな

伸びてるスレってほとんどテレビ内容関連ばっかだもんな
それだけ未だに見ない見ない言っても影響力あるんだな

ホントに見向きもされるまでまだまだ掛かりそうだ
328名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 20:56:37 ID:7CqhQTr1O
どーせNHKの視聴率が上がるだけだろ?
329名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:10:32 ID:MqpmAsbH0
もうTVもおわりだな
日テレTBSといいゴールデンタイムにテコ入れ
今のドラマもすべて不調
330名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:13:48 ID:V21PcmPs0
これ、AMラジオと変わらないだろ。
331名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:14:41 ID:pO9B+w4j0
あれっ、やきう中継止める為に平日G帯はニュースやるんじゃなかったの?
332名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:18:40 ID:4J00W3nkO
>>322
馬鹿じゃねーの暇人wコピペする程テレビ2ちゃん芸スポ好きなんだw
333名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:20:42 ID:eeSyKgnh0
え、え
完全に野球の放送やめるってこと??
う、うれち(;゚ Д゚)こりはうれち!
334名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:21:47 ID:wxR+Klqa0
>>306
あれとはちと違うだろう。
335名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:22:22 ID:VDacCsBg0
武田アナには負ける
336名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:24:16 ID:tfaf8Acp0
>>318

「まるみえ」は関係ないだろ。
337名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:24:18 ID:HwvlUnxQO
生でしか出来ないことをしてほしい
338名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:25:30 ID:pO9B+w4j0
ミュージシャンや俳優はなんでネオコンブッシュの時に批判しなかったんだ?
339名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:25:39 ID:9QE/UXvL0
はぁ・・・ほんとTV局って世間の空気分かんない連中の集まりなんだな
340名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:26:46 ID:kL8r241uO
TBSム〜ブの二の舞になる悪寒
341名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:29:56 ID:C+ky47Kj0
日テレが大赤字でヴェルディも売りに出されるというのが
さすがに深刻に感じられるスレですね。
342名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:32:31 ID:UQP4ogTw0
センスのかけらも感じないな。
フジとテレ朝に視聴率をただであげちゃうだけだな
343名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:33:48 ID:DIhD9+If0
>>342
視聴率なんか銭にならないことが分かったからだろう
344名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:35:35 ID:8J7k7tL4O
工藤ちゃんはどこ行くの?
345名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:38:08 ID:aVrYztha0
ぐるナイどうなんの?
346名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:39:31 ID:lB9lYrrf0
>>345
日曜夕方に戻ります…だったらいいな
347名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:41:26 ID:TUwMi6EC0
生ってことは、制作費を抑えるんだな。
348名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:42:47 ID:aVrYztha0
笑ってコラえてははねとびの裏じゃ死亡確実だろ
349名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:43:21 ID:aVrYztha0
>>346
書いてあった
木8だってさ
350名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:46:37 ID:1oAmQvzN0
日テレ終わってんな。つまんねーぞ今やってる番組。デレクターが無能
351名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:47:49 ID:CBZ6fv6y0
低視聴率連発してるくりぃむや爆笑使うくらいなら若手に期待しろよ
352名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:47:49 ID:4KlfWnfn0
殺人アニメコナンは?
353名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:50:43 ID:WKEucqQa0
革命を起こしたいわりには結局バラエティなのかよって感じだな
354名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:53:10 ID:dfq8x5J90
ミンナのテレビを思い出す
355名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:55:48 ID:U9QtD/rkO
どうせなら毎日19時からドラマ再放送してくれよ
久々にPAが見たい
356名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:57:03 ID:G+vYkvLU0
追跡を復活させてくれ
357名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:57:21 ID:KwWDQMMm0
えなりの時に重大ニュースが飛び込んできたらどうすんだよ
358名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:57:43 ID:U54M1ORl0
>>352
結局最後は工藤の正体は新一だったってバレそうな雰囲気だけ残して終わりじゃない?
359名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:58:44 ID:dHIurPq+0
>>357
みんなんhkに行くから問題無し
360名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:59:47 ID:PO3HNu0V0
「バラエティ」と銘打っておけば
問題発言しても言い訳出来るとでも思っているのかしら
361名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:01:23 ID:SErhbGTnO
86年にアニメで月〜金の帯やって失敗
362名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:02:24 ID:0svDvyCI0
野球は以前の日曜夕方みたいに
「サプライズナイター」とか言って、出演者が東京ドームに乗り込むんだろうw
363名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:03:03 ID:KPM/GZuNO
ヤッターマン
コナン と
マルミエ で
やりすぎ
が月曜の楽しみだたのに
(´・ω・`)ガッカリ・・・
364名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:04:46 ID:ObzsFqp9O
コナンはどうなるんだよ
まさか打ち切りか?
365名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:05:29 ID:tDK7U2cT0
ヤッターマンとかコナンとかおもしろいか???
366名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:05:31 ID:1D/XQ6Np0
えなりとかウエンツとか結構しょぼくね?
367名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:06:06 ID:1D/XQ6Np0
えなりは成城大学卒業しておいてよかったな。
大卒じゃなかったら絶対選ばれてなかっただろ
368名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:06:09 ID:KwWDQMMm0
コナンは地方によって曜日と時間が違うとこに行くらしいな
実況も盛り上がらんだろうな
369名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:06:49 ID:9ZdJMPSRO
アニメじゃ視聴率とれないから追放ってかw
この枠に限らずどんどん深夜とかに追放されていくんだろうな。
今のガキが成長したら、自分の世代を代表するアニメってのがなくなるんじゃねぇの。
ジャンプ漫画なのに深夜とか多いじゃん
370名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:07:14 ID:YUv+Zi4Y0
何がヒットするかわからんのがTV
意外とショボイと思ったメンバーが当てるかも
371名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:08:14 ID:SPTLFsWC0
【芸能】大島(森三中)がメロンパンダイエットで12kg減量成功
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1229505910/
372名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:08:30 ID:mM/+7wcr0
今現在日テレで19時からやってる番組が月曜のアニメしか分からんしな
373名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:08:37 ID:tDK7U2cT0
そもそも社会人なら7時にはまだ家に帰ってきてない奴多いだろうしな
学生、主婦、老人向けか
374名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:08:52 ID:avgUJvsmO
>>364
ヤッターマンと抱き合わせで
「アニメ7」
とか言い出した時から怪しいと思ってたが…。
土日どちらかの7時に移動、と信じたい。
375名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:08:58 ID:/00W35po0
アニメをやれって言ってんのに…
376名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:12:26 ID:yzi5xkeG0
>>1
っていかテレヒ屋さんってこれだけ追い詰められないと
前例のない試みを行わないんだね
今まで以下にぬるま湯に使っていたのかがよくわかるな
377名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:13:56 ID:wNaJ1hSx0
どの曜日も
巨人戦やるより視聴率取れるんだよね?
378名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:14:16 ID:yzi5xkeG0
なんだこの誤字脱字wwwww
>>1
っていうかテレビ屋さんってこれだけ追い詰められないと
前例のない試みを行わないんだね
今までいかにぬるま湯に使っていたのかがよくわかるな
379名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:16:22 ID:JQW1d1JN0
なぜこのメンツなんだ?
380名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:16:24 ID:X/6IBpfr0
生放送だと時間内で終わるから制作費カットできるしな
381ワイドショー:2009/01/19(月) 22:17:49 ID:hDPrRnpmO
まあ裏がみのもんたになる噂が本当なら、視聴率5%だな。
382名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:18:42 ID:tDK7U2cT0
ゴチになりますとか食わず嫌いとか無人島生活とか
一回あたったらそればっかりやるからつまらん
どの番組もいろんなことやってた昔の方がおもしろかった
383名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:20:03 ID:HB2o9dLQ0
青島幸男と高見ちかは?
384名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:22:26 ID:8dugCMv6O
アニヲタ涙目
385名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:23:01 ID:KwWDQMMm0
日曜20時が
大河&ジャンク&イッテQ&ビフォーアフター&うたばん
の激戦区になりますね
386名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:24:07 ID:CBZ6fv6y0
くりぃむ…
爆笑問題…
フジの大晦日で大コケした疫病神だろ
387名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:25:06 ID:clKJjJzh0
>>357
CBC土曜ニュースワイドの後枠をやってるからそのへんは心配無い
388名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:25:10 ID:azW0qC8C0
どうも90年代のTBSとイメージがかぶるなあ。
389名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:25:32 ID:mhn53Cw4O
反日ウエンツはいらん
390名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:25:34 ID:1loK7zmH0
Tブタの報道番組よりはましだろう
391名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:26:34 ID:azW0qC8C0
どうせ8割はVTRなんでしょ。
392名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:27:16 ID:f0BdlQShO
これ毎週やんの?
ハイ!7時台日テレ消えたー
393名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:28:16 ID:YrnSXsMo0
日テレは19時台を最初から試合放棄か?
爆笑&くりぃむ→低視聴率常連コンビw
394名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:28:27 ID:N4CRxcYv0
【労働環境】人材派遣:売り上げ過去最高、6兆4000億円余り・平成19年度…4年前の2.7倍に増
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232232701/

派遣屋の関口社長の日常

今日は内定式
http://kaicho.livedoor.biz/archives/50077688.html
http://image.blog.livedoor.jp/fusaichi_kaicho/imgs/d/7/d73421d2-s.jpg
今日はワシの会社の東京内定式や。みんななかなかエエ顔しとるわ。この子らが「技術立国日本」の将来を担うんや。一流の技術者になるように入社したら鍛えたらんとな。4月に会えるのが楽しみや。
今日は他にも月刊スカパーでやっとる連載用の写真撮影があった。エンツォフェラーリでポーズを決めてくれ、とのリクエスト。
このエンツォフェラーリ1台1億円、気に入ったから2台買った。いつも隣にとまっとるトラックが何十台も買えるで。

>エンツォフェラーリ1台1億円、気に入ったから2台買った。
>エンツォフェラーリ1台1億円、気に入ったから2台買った。
>エンツォフェラーリ1台1億円、気に入ったから2台買った。
395名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:29:29 ID:clKJjJzh0
湖南はアンパンマンみたいになったら悲惨だろうな
関東地区以外が土日の朝5時代とか平日の朝10時代とかになるぞwwwww
396名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:30:41 ID:f2X+Yl/LO
コナンは?
397名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:30:52 ID:azW0qC8C0
多分半年で終了。
398名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:31:11 ID:rv7JZPtg0
無謀なのかソロバンずくなのか。
半年経ったらまったく違う番組になってそうな予感。
399名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:31:36 ID:wTYQ0hhB0
アニメの方が金かからないだろうよ
コナン毎日やれよ
400名無しさん@恐縮です :2009/01/19(月) 22:34:20 ID:pO9oAnyu0
どーせビデオだらけの生放送だろうがっ
401名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:35:29 ID:rv7JZPtg0
アニメはコストがかさむうえにスポンサーが限られるから、TV局的にはやりたくないのが本音。
アニメが安いというのは、下の人たちのギャラを削りまくったり海外で作ったりしたうえでの話だ。

でもこの番組はねーわ。辛抱の時だけみるかもしれんが残りは要らない。
402名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:36:08 ID:DGnRHI6QO
日テレ 19時の枠で生放送っていったら 青島幸男と高見知佳がの「追跡」 「大追跡」だろ
403名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:39:27 ID:Iww/88/V0
このメンツ・・・w視聴率とる気ないの?
404名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:42:17 ID:f0BdlQShO
俺も辛抱の時は多分見るかもしれないが
まあ軽薄短小だよな。そんなのはフジだけでいいんだよボケ
個人的にいよいよ民放やめっかな
405名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:42:35 ID:68NncEX90
もう一日中
大感謝アンコール祭とかいって
人気番組を再放送したほうが安上がりなんじゃね?
406名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:49:45 ID:F6qKrPTE0
日テレ20時のメンツ

月 たけし・所
火 さんま
水 所
木 ナイナイ
金 爆笑問題
407名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:52:37 ID:vL4THK6Di
えなりは好きじゃない
理由は自分でもわからん
408名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:55:21 ID:3U5r3UTpO
え〜コナンはどこに行くんだろう。
それが気掛かり。
まさか土日の7時とか。
まあ、いいけど。
409名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:57:13 ID:3gCsrfog0
フジの圧勝キタか?
410名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:59:04 ID:eeSyKgnh0
ヤッターマンだけは残せや!無理ならフジにくれ
411名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:02:46 ID:lHzECh3cO
>>369
>ジャンプ漫画なのに深夜とか多いじゃん

ワンピースがジャンプゴールデンアニメ最後の砦だったのも4年前の話だな。かつてはゴールデンで5本以上やってた。
412名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:04:10 ID:ywZHMYE9O
アニヲタの断末魔が聞こえるスレッドだな
413名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:06:37 ID:lHzECh3cO
>>393
>日テレは19時台を最初から試合放棄か?

だろうね。全般的に弱いから。
しかしこの余波で20時台も死ぬ。笑コラなんか、ヘキサ以外にまともな番組がなくてヘキサ裏で稼げた水19からガッテンや旅のかおりなど競合枠がひしめき合う水20に引きずり出されてしまった。
414名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:07:50 ID:jI7xSitO0
>>374
「ヤッターマン」の前番組だった「結界師」が低視聴率で打ち切りになった時から
月19時アニメ枠撤退を心配する声は多かったよ。
こんな形で幕を閉じるとは思わなかったけど。
415名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:08:27 ID:iCUaVXSA0
せっかくの子供の固定客を放り出して
あほだなぁw
416名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:08:43 ID:wzJew3h8O
これは間違いなくこける。
417名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:08:54 ID:lHzECh3cO
>>410
>ヤッターマンだけは残せや!無理ならフジにくれ

タツノコとフジはかなり前に絶交した。タイムボカンの続編やリメイクがフジで出ないのはそのため。
418名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:10:00 ID:ywZHMYE9O
ぐるナイも、枠移動で一気に視聴率が下がる恐れがあるよな
419名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:10:23 ID:lHzECh3cO
>>415
固定客と言ってもフレパの半分くらいしかない。しかも子供はネプリに流出済み。
420名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:11:48 ID:ZJDCL8QJ0
えっ金曜の19時?ぐるナイどうなるんだ?
421名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:12:28 ID:327sWEJ80
>>374
朝7時ですね。わかります。
422名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:13:45 ID:lHzECh3cO
>>418
無傷でいられるのはまる見えと御殿くらいか。
笑コラは大ダメージ、木20は未知数、ぐるナイはそこそこダメージ。
423名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:15:43 ID:lJCc3KfG0
いまこそ劇空間プロ野球を復活させてだな
424名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:16:33 ID:eeSyKgnh0
こんなしょうもにあメンツで何する気じゃ!
毎日生でガキの罰ゲームやれやヽ(`Д´)ノ
425名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:17:05 ID:KwWDQMMm0
ぐるナイ、みなおかの流れで2時間連続で飯ってのもなんだかな
426名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:17:07 ID:EnsUObWt0
NHKのニュース7しか見ない俺には無縁の話だな
427名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:17:46 ID:eeSyKgnh0
劇空間プロやきうwwwwwww
(勝手に)バトルボールパーク宣言wwwwwwwwwwww
428名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:18:18 ID:/Yjcq6JW0
昔帯番組で追跡やってたじゃん
429名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:20:52 ID:lHzECh3cO
>>324
>昔、TBSがまったく同じ様なことしてたな。

>何故か月曜のフレンドパークだけ生き残った。
途中で一旦打ち切られたものの、実は2になってからの放送期間のほうが長かった稀有な例だな。(類似のケースが現タイトルになってから10年続いたみなおか)
430名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:20:55 ID:0c3GHkyRO
>>422
笑コラはヘキサゴンの裏だったからむしろ喜んでるんでないの
431名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:21:15 ID:rv7JZPtg0
ぐるナイとか面白さがわからんからどうでもいいんだけど、既存の数字取れてる番組を枠移動するのはどうかと。
432名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:23:05 ID:EnsUObWt0
所詮バラエティ頼みか
マスゴミいよいよ終わったな
433名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:23:24 ID:68NncEX90
ぐるナイ より 太田総理のが日テレ的には大事だったんだなぁ
434名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:23:34 ID:NsJeFXh30
カネだけは意気込みを感じるな。
435名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:28:02 ID:blbImRyl0


なめくじはテレポーテーション(瞬間移動)するって



なんかで聞いたことがあるんですが、事実ですか?



436名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:39:58 ID:jyYHVm9I0
木曜移転記念で江角をクビにしてくれ
437名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:44:32 ID:aYwYxtsL0
この企画絶対こけるだろ
438名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:50:19 ID:wxR+Klqa0
帯だから、こけた場合は、ダメージはかなり大きい。
しかし、切ったら一気に枠が5つもあくから容易には切れないし。
しかも20時台に移動する番組が吉とでるか凶と出るかわからんし
かなりの賭けだぞ、これは。
439名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:55:17 ID:PXAMEGqD0
読売テレビにしか人材がいないなんて、日テレ社員は給料泥棒だな。
440名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 23:56:28 ID:wxR+Klqa0
つうか、月曜アニメ追放の変わりに、YTVが一枠もっただけかと(それが辛坊の日)
441名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 00:07:48 ID:Dru0supV0
月ー木までにして、ぐるナイ金7のままでよかっただろうに
442名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 00:14:19 ID:STIrJHacO
あれ?ヤッターマンは?
443名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 00:15:47 ID:SAC7a8ufO
日テレは野球だけ放送して潰れろ
444名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 00:16:13 ID:9SXHcMFN0
志村動物園とかぐるナイ無くなるの?
445名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 00:21:34 ID:LJiexgZN0
枠移動する 志村は土曜
446名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 00:22:17 ID:/DHgFsGj0
>>42
非ゴチでも久々に当たり企画見つけたところで枠移動って悲惨だな。
まぁヘキサゴンや飯ねるずに大勝したことだし、フレパやアンビリバボーくらいじゃ負けないとは思うけどな
447名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 05:34:00 ID:miyLJBSr0
徹平君なら、毎週お世話になるのに
448名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 05:36:25 ID:Xnvd0eOD0
ぐるナイは金曜の夜ってところが良かったのになあ
週末感がさ
449名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 05:40:05 ID:CJrpUk6pO
爆笑問題は昔フジテレビでやってたスネークハンターやれよ。
450名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 05:42:49 ID:XNDuJWul0
最近の日テレの糞っぷりは異常
451名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 05:45:35 ID:lO9my+TvO
ぐるナイ(´・ω・)
金曜の夜にぐるナイ見て
CMのときはドラえもんとクレヨンしんちゃん見るのが好きだったのに
452名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 05:50:54 ID:eT51sSGYO
こんなのお昼にやる番組だろw
453名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 05:50:59 ID:PfSSZqrMO
爆笑問題の日だけ見て
あとはスルーだな
454名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 06:01:48 ID:E7J0L1Pe0
その時間はディスカバリーかヒストリーかナショジオ見るよ
455名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 06:08:26 ID:EI0aQRYSO
いいともか
456名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 06:21:52 ID:U2vkHIXF0
ぐるナイは木曜じゃねえだろ、日テレ
457名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 06:35:59 ID:cJ9N6lNTO
水谷豊の昔のドラマを再放送したほうが絶対視聴率取れるよ
458名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 06:42:59 ID:Y7tRtVg9O
これはコケる
459名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 07:11:59 ID:8x+eQMNBO
レカペやめて
ボキャブラ始めろ
460名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 07:31:26 ID:gSB2swHN0
くりぃむは頼むからオールナイトのポッドキャスト
再開してくれ
461名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 09:44:12 ID:DF5o+3ti0
>>449
俺もあれ大好きだったw
今の時代苦情とか凄そうだけどなぁ
462名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 10:09:28 ID:8wYzgeMzO
ゴチは?ねぇゴチはどうなるの?
463名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 10:19:40 ID:SvdJaeQS0
>>482
木8に移動
464名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 11:12:53 ID:uxh27UhT0
笑ってコラえては脂肪
ぐるナイも数字落ちるだろうな
あの企画は8時台には合わない気がする
465名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 11:31:13 ID:ZS/E/BhqO
バーローwww
466名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 11:34:35 ID:t4Vh0T0b0
ウエンツはただのマスコット
467名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 11:43:09 ID:HHZ2m8YhO
ウエンツって司会出来るの?
あいのり、サキヨミでも大していらない気がするんだけど。
468名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 11:43:20 ID:RgtXcyWl0
月-金の枠使うって視聴率悪くてもなかなかやめられないだろ
かなりgdgdになりそうだな
469名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 11:44:54 ID:mQSMcCV1O
>>463
クレしんとかぶってるから移動はありがたい
470名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 11:48:27 ID:PoTDYdPxO
>「今の日本を知る」
なんか芸能人とコメンテータで激論するみたいな番組になりそうで嫌だな。
ゴールデンタイムは楽しい番組が見たい。
471名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 11:51:21 ID:0eN92bgp0
生放送だと編集いらないし拘束時間も限定される経費節減目的だけの改編だな
生対応の実績あるのが爆笑くらいなんだけど、日テレ大好きの吉本芸人にまかせられる奴
いなかったんだな 陣内とかジュニアとかあのへんやりそうだけど
472名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 11:55:25 ID:nwBATOFS0
18年ぐらい前にTBSでムーヴって言う似たような企画あったじゃん
東京フレンドパークしか今も生き残ってないけど
473名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:17:51 ID:6OZwJuld0
ゴチってかなり長いよね?
なのにこんなに人気あんのか。
474名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:22:07 ID:ZsEHIkdD0
金曜7時は
「とりあえずぐるナイを見るか」
という人が多いと思う

金曜はぐるナイをプロテクトして
月〜木にした方が良かったのでは…?
475名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:42:13 ID:/KQJlyId0
ただの経費削減だね、金がないから芸人&生放送にするしかないんだろ
いよいよテレビ業界がヤバくなってきたってことだ
476名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:51:01 ID:QnuGMnvoO
野球中継で実質一桁の放送回数がありそう
477名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 12:57:30 ID:FmNaj/vgO
この時間に野球をワイプで流すんだろ
478名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:11:00 ID:PtIUlpzR0
野球は完全にオワタw
479名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:11:59 ID:ypQj2gPxO
この時間は主婦や子供が中心じゃないの?
平日なんて昼間に同じような番組たくさんあるのに。
480名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:16:44 ID:nahzTcIIO
コナン、終わりなのかな時間移動で日曜日の夕方枠に入るとか?
でも、昨日のはなしの流れからすると最終回が近いとかかな
481名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:19:52 ID:BUduhDkLO
夜のいいともみたいな感じ?
482名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:42:17 ID:U+N8sDiiO
間違いなく低視聴率
483名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:43:36 ID:zjviNoK8O
カラ坊て誰ですか
484名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 13:44:22 ID:CCLyLfq00
辛坊さん司会でムーブの芸能なしみたいなの
7〜9時に2時間くらい生放送でやればいいのに
485名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 14:00:33 ID:EZ73bfhs0
(放送開始後)
はなきんデータランドの方が圧倒的に雰囲気もよく面白かった、の声が続々
486名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 17:23:01 ID:+TpyRNkCO
これはムーブのようにこける!
487名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 18:02:57 ID:DGYuIbHW0
「追跡」って生だったっけ?録画?
488名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 18:03:37 ID:8Ef6jyX90
祝 やきう消滅ww
489名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 18:17:02 ID:q/y721M/0
>>148
TBSの馬鹿女アナル小倉のことですね、わかります(笑)
490名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 19:37:08 ID:2Vx0ogZsO
ダメだろうな
491名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 21:48:18 ID:bnk3Tnps0
同じ経費節減なら、こんな数字のとれない面白くないギャラ泥棒たちを使うより
昔のバラエティやドラマ再放送してた方がいいと思うけど。
492名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:47:24 ID:YxGwuS6g0
権利整理されてない昔の番組は
ギャラが発生したりして逆に金かかる場合がある。
493名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:59:33 ID:3dvpEKR/0
>>487
生放送だよ
青島が国会の時は小林完伍アナが代理ででてた
494名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:36:41 ID:Do0uIInV0
新鮮味のないメンバー・・・
495名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:41:27 ID:VHoc5Ssl0
日テレがゴールデンで国内のサッカーを放送するのも、今宵が最後か。
20時キックオフは無理だろ。TBSも無理か。せいぜい日本時間深夜の国外試合だけか。
496名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:47:14 ID:DOzze2DRO
民放はCM代を稼ぐために、どうでもいい番組で間を埋めてるだけだからな
497名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:48:27 ID:xXdnm6Me0
バーローは打ち切りか
視聴率悪かったのか
498名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:53:37 ID:61JQQrF7O
>>495
別に試合ある日だけ番組休めばいいだけなんじゃ・・・
生になるから番組の臨機応変がむしろききやすくなる気がするけど・・・
499名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:04:52 ID:DWEtGZhg0
コナンがなくなると、ビーイングの貴重なタイアップ枠もなくなる
500名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:08:44 ID:UJdW3tLE0
7時台は帰宅していないので、どうでもいい。
501名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:21:33 ID:zIHVK/4p0
これは、究極の経費削減だな
すっきりの映像を、昼も夜も使うんだろうな
502名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:49:47 ID:nNPcc3VRO
NHKニュース7からドカベンに流れていたんだがドカベン終わっちゃったんだよな…ただこの時間帯ほかに見たい物ないよな〜
503名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 03:52:59 ID:eoO5q69e0
堀江氏の応援に駆けつける竹中氏
http://i185.photobucket.com/albums/x124/news2007b/takenaka-horie-01.jpg
504名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 08:45:27 ID:64/vvJaz0
民放6時代もニュースというよりも生活情報ヴァラエティだからなあ
デパチカとか詰め放題とか
505名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 08:48:54 ID:t7ezaozT0
無理に番組作らなくていいじゃん
過去の名作アニメでも放送してれば予算も掛からんぞ
キッズやアニマックスと被るけど
506名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 08:54:38 ID:Fnvpb9M70
メンバーも酷いし、そもそも生でコンスタントに面白い番組なんてまず出来ないぞ
数字が取れない上に多少なりとも存在した元の番組、移動する番組の固定層も
ごっそり失うという悲惨な結果となるでしょう
火サスからなにも学んでいない
507名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 09:08:11 ID:eiXMdtAm0
誰が何曜日担当?
508名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 09:10:44 ID:aD+9SAQxO
くりーむ、爆笑問題の曜日は見たいな
509名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 09:11:45 ID:Z8k1Pcx30
まっぴるまおうの予感
510名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 09:15:58 ID:64/vvJaz0
キャスターやりたがってるように見えるナンチャン使ってやれば良かったのに
511名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 09:25:02 ID:bAUECektO
くりぃむだけは見る
えなりだけは不愉快
512名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 09:35:48 ID:Jn1pYTQBO
面子が全く魅力ない。せっかくの帯番組なんだから、山田五郎.伊集院光.松尾貴史.みうらじゅん.杉作J太郎.辺りでやるような番組を曜日にいれろや
513名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 09:42:45 ID:8MOG59f8O
2,3時間の収録で、良い所だけを凝縮して1時間にするから面白い番組になるんだろ?
生放送なんてコケるだけだよ
514名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 09:42:54 ID:cuyCvPckO
野球とかサッカーは捨てるって事?
515名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 09:49:16 ID:PZFZkIkp0
水曜八時は見る番組無かったから、笑ってコラエテが来て良かった。
はねとびみたいな幼児向け番組じゃ相手にもならん。
516名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 10:15:04 ID:zmWSOIcm0
>>493
dd

>>505
それなりに同感
517名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 11:58:55 ID:PvoVokD60
バーローについてのソースはまだか?
518名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 22:30:28 ID:txpA5Vpp0
制作費削りたいんなら砂嵐でも放送してれば
519名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 22:51:08 ID:sde0RHNOO
くりぃむと爆笑だけ
みる
520名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 22:54:49 ID:1f1/Dy9Z0
どうせすぐクイズ番組になるんじゃないの
521名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 23:49:28 ID:D2dLAthf0
日テレって汐留に移ってからは落ちる一方って感じがするな。
何かに呪われてるのか?
522名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 23:59:44 ID:M+xXRgFr0
これ低視聴率で打ち切り喰らったら
月〜金の再編成しなきゃならなくなるよなあ
秋までもたないから結構なパニックになると思う
523名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:02:42 ID:AyAwrVif0
「ズームイン! 夜!」
524名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:16:17 ID:/T5elqPu0
また大食い対決と芸能情報か
525名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:16:40 ID:HW8Meq8y0
IKKO はるな愛に仕事を奪われZEKKO(絶交)に改名
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232545550/
526名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:22:28 ID:AfeZNuNk0
くりぃむに爆笑問題…
視聴者を舐めくさった人選だな
527名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:26:06 ID:/T5elqPu0
馬鹿な女が視聴者なんだからウエンツでもあてがっておけ、という安易な人選
528名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:27:02 ID:AAy1llWH0
馬鹿な女は19時に帰宅していると踏んでいるのか。
529名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:30:44 ID:LL6TGeGLO
俺だったら

ダウンタウン
とんねるず
ウッチャンナンチャン
さんま&所
志村&たけし

大人の事情で絶対無理なのは判っていても理想だぜ
530名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:36:08 ID:r/asOoOgO
くりぃむと爆笑は絡めば絶対スウィングするよ
それぞれの曜日をやらせるんじゃなくて二組一緒にやるのを
週二でやればいいんだよ
531名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:44:42 ID:O0o1T+gB0
>>530
それ見たい
最近共演ないしラジオも被ってたし
でも一日でいい
532名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 00:45:07 ID:dV9iSsJw0
野球中継の方がまだマシだったってオチだろ(´・ω・`)
533情報通:2009/01/22(木) 01:14:02 ID:Cw/319qQ0
今のところわかってる情報だけ

くりぃむしちゅー 笑金に似たバラエティ
爆笑問題 太田総理
ウエンツ キンコンとミュージックファイター
えなり  俳優とのトーク30分+小芝居30分
辛坊 一週間のニュースで討論
534名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:17:54 ID:m8mVnaKeO
バラエティーだけ観る
ゲスト次第で
化けるかもしれん
535名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:29:39 ID:8vlHReID0
バラエティと生って鬼門だぞ
いいともの惨状見ろよ・・・
536名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:35:57 ID:ayuTUNOC0
>>533
爆笑はこれだよ知ったか糞ヤロウ
http://www.ntv.co.jp/kudaru/
537名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 01:39:51 ID:5aLCV1vW0
どうせならジャニーズのグループが毎日交代で司会とかなら最高なのにw
多分私の周りの友人皆見るよきっとw
538情報通:2009/01/22(木) 01:56:02 ID:Cw/319qQ0
えなりの所は鶴瓶がメインの予定だったけど、
WOWOWとの関係でうまくいかずに断念。
辛坊の所は勝谷、宮崎などが出演予定。
たかじんの委員会をもってくる案もあったが、
たかじんが了承せず。
ミュージックファイターは一番期待されてる番組。
539情報通:2009/01/22(木) 02:01:46 ID:Cw/319qQ0
生放送が好評であれば土曜までひろげて、
スポーツ番組を入れる可能性もあるとか。
540名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 03:02:51 ID:Ips7v+KUO
>>539
誰が何曜日担当か教えて
541名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 06:45:44 ID:9mm3ldxF0
オールナイトみたいでワクワクする
542名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:30:23 ID:My2FcKQV0
>>533
これ本当ですか?
キンコンの看板番組をウエンツが仕切るってこと?
ウエンツのミュージックファイターになる?
キンコンメインならMCがキンコンって発表されるよね。
543名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:44:29 ID:mZgNob+U0
>>542
ガセだから安心汁
544名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:48:13 ID:KYYWGlYJ0
ウエンツ総合司会の番組の1コーナーがキンコンMCのミュージックファイターとか
545名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 12:49:54 ID:Ips7v+KUO
ウエンツファンて厨だな
546名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:06:14 ID:My2FcKQV0
ガセなの?本当だったら青木さんは降板ってことだよね
ウエンツ音楽詳しいし、キンコンと相性いいから結構数字とれると思うよ
547名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:08:18 ID:3wE8R+Bu0
どうせクイズやりはじめたりするんだろう
朝の視聴者投稿のおもしろビデオ使い回しとか
548名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:09:57 ID:mZgNob+U0
音楽番組は石井で失敗してるからありえない
549名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:11:11 ID:RhbD4/w50
もう爆笑問題はいいよ!!111
おんなじのはいらねえよ
550名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:28:36 ID:J+Dc9pQs0
なんでウエンツ?
どこかのゴリ押し?
551名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:41:11 ID:o2m4Slw40
日テレは履き違えてるw

巨人戦を全試合
試合開始から終了まで放送シロ
552名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:43:53 ID:PfgrwGiM0
これは失敗するな
安易すぎ
ウエンツ、えなりとかw
辛坊に至っては誰?というレベルだ
553名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:50:29 ID:mZgNob+U0
辛坊さんを知らないとかw
554名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 13:54:48 ID:PIi9HySUO
月〜金まで全部コナンなら観る。
555名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:08:24 ID:pqJ0/JtZ0
爆笑、クリームは何とか番組になると思うけど、
ウエンツ、えなりは大丈夫かな?

彼らの活躍は好意的に見てるけどメインでいきるタレントではないでしょ。
556名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:10:46 ID:luHWewuI0
真っ昼ま王より華のないメンツだなw
557名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:12:11 ID:3RZuv/DeO
ぐるナイ終わるのか
558名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:13:49 ID:93r0Y6wm0
視聴率に差が出たら特定の曜日だけ打ち切りとかになるんかな?
559名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:14:25 ID:i7lTfvWu0
どうせくりぃむしちゅーの日だけ視聴率低いんだろう。
嫌いじゃないけど。
560名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:14:25 ID:+mYHRHlmO
金曜はアニメ曜日お
561名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:16:19 ID:rYhHJ7PAO
くりぃむテレビ露出多くてすごいなー
でも、冠はことごとく終わっていく…
562名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:16:31 ID:pqJ0/JtZ0
>>557
移動
563名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:18:28 ID:i7lTfvWu0
正直視聴率が出てもスポンサー付かないと思う。
もう今更数字にこだわっても意味ないだろうね。
564名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:26:25 ID:SVrQ3yymO
>>538
せっかく勝谷出ても生だと攻撃力落ちるから面白くなさそうだな
毎日そこまで言って委員会再放送のほうがいいな
565名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:27:34 ID:i7lTfvWu0
視聴率より売れるコンテンツ作った方がマシだと思う。
こんなんより。
566名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:30:55 ID:FJVD05C2O
夜にいいとも+思いっきりTVやるようなもんか?
あれは昼だから許される番組だぞ
567名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:32:40 ID:b5y2PmUq0
中味が伴わなきゃ目新しくても即終了だぞー
解ってるのかな
568名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:39:10 ID:cn2GHMjeO
そこまで言って委員会の収録って金曜じゃなかったか?
辛坊さんはどーすんだ?
569名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:50:24 ID:mLGn54+N0
勝谷や宮崎が出るってのはガセだから
570名無しさん@恐縮です:2009/01/22(木) 14:51:33 ID:ayuTUNOC0
>>568
爆笑のスケジュールが空いてるのは木曜と金曜日だけ
そして辛坊が金曜が無理なので爆笑が総理やってるってのに仕方なく金曜になったんだべ?
571名無しさん@恐縮です
日テレだけで実験的にやれや