【テレビ】『ウソバスター!』で取り上げたブログの自作自演、テレビ朝日が謝罪放送[01/17]
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 21:56:42 ID:rpIQ3bFF0
まだまだ足りんよ
別に
この件に関して読売はずいぶんアグレッシブだな。
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 21:57:24 ID:k25ZaT370
自殺者まだですか?
ん?元ブログすらなかったって認めたの
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 21:57:57 ID:V8hKLnqW0
あるある大辞典と同じ。
消えろ。
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 21:58:26 ID:Uo9Ru2Jj0
さんご礁落書き事件から進歩のない朝日
テロ朝とT豚Sは免許停止にしろ
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 21:59:13 ID:7s3RaDY80
処分は?
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 21:59:34 ID:i0b2cApOO
報道ステーションの無い土曜日まで待ってから、謝罪放送ですかww
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 21:59:59 ID:rqtgi1hJ0
麻生の漢字間違いを政治問題にこじつけたくせに。
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:00:13 ID:BAfRCfopO
女子アナはハイレグビキニ水着で
14 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:00:18 ID:2VZCcyA+O
大勝利ってわけですか
変態新聞のこともあるから神経使ってるかな?w
ディスカバリーで似たような番組があるよね
17 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:01:08 ID:2AFehdoYO
どうせ嘘だろ
つべでくれよ
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:02:07 ID:k5H35Zk+O
テレビ朝日は死んだ。
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:02:08 ID:99+zw3WNO
ウソデシター
21 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:02:53 ID:SV7ORrSi0
>「誤解を与えかねない表現となり、申し訳ない」
って完璧にだましにはいってるじゃねーか。どんなけ上からねんてシネヨ
>>9 そんなテレビ局ありませんよ?
妄想壁でもあるんですか?w
テレビに踊らされ、ネットにも踊らされ、かわいそうな人だ
総務省、放送免許取り上げろ
ちゃんと仕事しろや総務省
>>22
もうそうかべってなんでつか??????????????????
嘘言ってもでたらめ言っても「誤解を与えかねない」って
言っときゃ良いんだな。
「明日朝日の社長殺す」とか書いても、
「誤解を与えかねない表現となり、申し訳ない」って後で訂正すれば
朝日的にはそれでOKなんだろうな。
ニュースならともかく。それも注意が必要だが。
バラエティー番組と紙一重の番組なんて眉唾ものらしい。
信じるお前が馬鹿。それは言える。
でも、都合の悪い情報は無視して、都合の良いソースを集めて作った番組。
随分、多いらしいね。たとえば、JFKの暗殺の陰謀論とか。
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:05:17 ID:lfqXaQ1gO
「誤解を与えかねない」
この言い回しをよく使うが、おかしいだろ。
反省なんて全然できてないってことじゃん。
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:05:30 ID:cPpdKZ9+O
なんか最近俺たち2ちゃんねらーが世の中動かしてね?
29 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:05:38 ID:CxGWGlGq0
なんだ誤解か
それより あやまれよ
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:06:01 ID:lAr4s0biO
誤解を与えかねないって・・・
捏造したと言え
いつ放送したの?
ウソバスターは観たけど
謝罪放送は観てないよ?
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:06:23 ID:FSDqzmV00
こないだのフジのやらせはお咎めなしか
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:06:25 ID:A1gSsRmXO
>>25 危ないからボカした表現にした方が…って手遅れか。
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:06:46 ID:p1Hh6ALUO
君和田さん、ご家族が心配ですね。
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:07:14 ID:L379vHBnO
誤解から確信へ変わりました
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:07:49 ID:zOuk9oNGO
テレビは何でもヤラセ込みにできるので今更本当だと信じて見てる試聴者なんていないだろ
謝罪短いな。社長出たのか?
お詫びとして松尾由美子をタイバスター専属アイドルに汁!
(´・ω・)・・・
39 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:08:09 ID:kakzaslC0
もとにしたブログとやらもないんだろ?また嘘か
っていうかさ
元ブログがあったとしても、
その記事の内容を否定しているブログも探せばあるんじゃないの?
(2chのレスレベルなら、絶対あるよね)
で、その上で、その記事を嘘として取り上げた恣意性はどう説明してるの?
ウソデスタ
43 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:10:12 ID:ME6WmrPzO
テレ朝はアフタヌーンショーのヤラセ事件の教訓を無にしてるな
ところで川崎敬三は今はどうしているんだろう・・・?
44 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:10:17 ID:yMIaJX/V0
政治家なら死んでるぞ。テレ朝は他人のミスにはすぐ激昂するからな。
誤解なんかしてませんよ
46 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:11:07 ID:hz1ZjLWj0
このご時勢でよく捏造放送できるな!!!!!!!!!!!!!
KYで懲りていない証拠
鼻くそでもほじくりながらテロップを作ってたくせに!!!
免許停止に値するんですけど
総務省に金でも渡ってるんじゃねーのか?
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:11:14 ID:/j+xJRXX0
ていうか変態と赤日は日本に必要ねぇよ
ゴメーンネ
>誤解を与えかねない表現となり、申し訳ない
こんな責任逃れ感バリバリの謝罪しか出来んのか。テレビ局が政治家や会社に取ってきた態度と比べて見やがれ
ウソバスターに退治されるってオチか。世にもっぽいなw
責任あるマスコミ様は番組終了後の30秒にもみたいない謝罪放送を流して責任を取った気になるんだもんたいしたもんだよw
2ちゃんねるの殺人予告でも
「先ほどの殺人予告はネラー様に誤解を与えかねない表現がありました。」
「ネラー様に誤解を与えかねない表現方法となってしまいました。
誠に申し訳なく心よりお詫び申し上げます。」
って書いとけば逮捕されないんじゃねw
52 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:14:07 ID:mbGoRI8n0
チョンみたいな言い訳だな。
謝罪してないじゃん。
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:14:55 ID:Y1MSSeN/0
ID:WvV/u3y80
忘れたころに出してんのか
55 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:15:59 ID:sVD5nYyx0
そんな番組があることすら知らなかったんだが
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:16:20 ID:+E4s6saAO
新企画
ウソバスターバスター
57 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:17:34 ID:QJvAcjQ90
形だけの謝罪なら犬畜生でも出きるからなぁ
>>27 だってテレ朝の言い分はこうだから。
「ネット上に元ネタがあった。でも画面の撮影許可が貰えなかった。だから仕方なく自分たちで
代わりのブログを作った」
61 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:19:43 ID:DrvOn8tb0
>誤解を与えかねない表現となり、申し訳ない
これで謝罪していると言えるのだろうか?
テレ朝があったと主張しているブログはグーグルでもひっかからない。
スタッフは、グーグルでダメだとすると、どのように問題のブログに
行き着いたのか?説明する必要がある。
今に複数のブログを参考にして、スタッフが制作したと言い出すのでは?
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:20:15 ID:txCW67K8O
とりあえずウソバレター
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:23:22 ID:DrvOn8tb0
>>26 >JFKの暗殺の陰謀論
番組を見ていないので確かなことは言えないけれど
それらしきものは、英語圏のサイトに数多くある。
その番組はネット情報を元に制作された可能性大。
ディスカバリーチャンネル ミスバスター>>>>越えられない壁>>>>>>テレ朝 ウソバスター
「誤解を与えかねない」じゃなくて「誤解を与えた」、
「嘘情報に世論を誘導しようとした」だよなぁ・・・
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:27:27 ID:auESr3am0
謝罪する気があるというのなら次回のウソバスター!でバスターしますって言わないと
68 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:27:58 ID:FAWsqaFW0
平塚五遺体事件のとき
ねらーが発見した「被害者の女の子がコスプレイヤー」ってネタを
あたかも自分達が見つけたように報道してたのもテロ朝だったな。
こんなの日常的にやってるんだろ。
69 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:29:46 ID:tU+Z32p70
どうせこんなことばっかりなんだろう
街頭インタビューとか口コミ投稿とか
やるならバレないようにやれや
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:30:13 ID:cGMr1qk30
今更あやまっても
誤魔化しきれないからってバレバレ
>>68 いや、それは別に、わざわざネットから得ましたって言わなくても別にいいやん。
誤解表現と捏造の違いを教えてください
テレ朝がバスターされろ!
いい加減な番組作って嘘がばれたから誤るとか・・・
報ステで企業のコンプライアンスが・・とか言う前に
まず自局からどうにかしろTV朝日
正確に情報を伝えろ。
そんなことばっかりやってると最後は誰も観なくなるぞww
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:31:48 ID:4Q93qw41O
謝罪だけか
簡単だなマスコミは
他の会社は平気で倒産させておいて
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:35:00 ID:L2WT/3Rl0
謝罪は本編以上に大きくすべきだろ
新聞なんかやったもん勝ちで
いくらでも印象操作出来る
バラエティのしょうもない情報では謝罪しても
報道番組(笑)では謝罪も訂正もなかなかしないんだよね
こういうの見つける奴は凄いな
変な仕様だったとしても俺はわからん
79 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:37:04 ID:i4wF5EA+0
まったく自分たちの非を認めてない。
「誤解を与えかねない表現」って、何を言ってるのか意味わからん。
不誠実かつ卑怯者の集団。まさにマスゴミ
>>69 インタビューはTBSが一枚上手だろう
なんせ、報道にレギュラーがいる
まぁ、ネットのせいでバレバレだがw
しかしさぁ、こうなることは確実なのに、制作者も局もどんだけ臭覚鈍いんだ?って事だよな。
よっぽどネットに触れてないんだろうな・・・
権力の監視役とか大上段から構えてたマスコミの監視役をネットがやってるってまだ気付いてないのかな・・・
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:39:50 ID:uqz/H0ey0
この番組見てないからよくわからん
まずどういう内容だったの?
/ ̄ ̄\
/ \ 「誤解」ってなにかね・・・
|:::::: |
. |::::::::::: |
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━
うそーん
「インターネットは嘘ばかり」って糾弾する為に自分たちで嘘のサイト作った訳だからな
相当悪質だよ
これでテレ朝に対してお咎めがないなら総務省の役人はただのマネキンなんだろう
テレ朝でやらせなんて当たり前だよ。
何十年前からプロレス中継してると思ってんだよ。
_
,'´r==ミ、
,_ _ _ 卯,iリノ)))〉 _ _ _
/ `."-|l〉l.゚ ー゚ノl/ ヽ 表現じゃなくて捏造
'"'⌒`~"'" ''|!/'i)卯iつゝ '''"ー"``
''y /x lヽ
l†/しソ†|
lノ レ
89 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:43:41 ID:X8kr2ht/O
なんだ、俺らが誤解しただけか!
(´・ω・)
90 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:44:01 ID:H8PVuqqq0
いいじゃん
「テレビ番組は嘘ばかり」って自分たちが証明してくれたんだから
あ、もう散々嘘ついてるから証明の必要ないね
印象操作しましたってきちんと言えよ
>>83 >実在したネット情報をもとに
そこが真偽不明なのに。謝る気なんかさらさらねーんだな
94 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:47:58 ID:X8kr2ht/O
総務省は放送免許更新の際にきっちり指導しろよ……
(´・ω・)
96 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:50:26 ID:9pvvr+TE0
>誤解を与えかねない表現
正しくはこうこうでどんな誤解を与えかねなかったのかちゃんと説明してみろよw
97 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:50:42 ID:E61fxh/x0
お詫びに大下容子が脱ぎます
98 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:50:50 ID:NG7SS/cm0
偏向報道ばっかりの朝日と変態は見ないことにしてます。
同じ時間帯に同じ時間放送しなきゃダメだろ
100 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:52:36 ID:4cVrlJIKO
誤解する視聴者が悪いってことだろ
ドラえもんの放送時間におわび放送入れろよテロ朝
103 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:53:10 ID:Pa1bbi1x0
何回ウソついたらクビになるの? ならないの?
ならないのでしょうね。ここで責任の取り方のお手本をしめせよゲスマスゴミ
104 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:53:34 ID:3dPCbeVq0
ウソデシターに名前変えろよw
105 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:53:49 ID:H8PVuqqq0
1回目 嘘放送
2回目 謝罪放送+検証放送
1個のネタで2回放送出来るよ
制作費も抑えられて1度で2度美味しい
ttp://www.nonpro.co.jp/outline.html 会社名
株式会社ノンプロダクション
設立
1997年12月10日(登記)
所在地
東京都港区西麻布1-2-2山本ビル5階
資本金
1000万円
代表取締役
野宗孝司
従業員数
40名
電話
03-5413-5155
営業種目
テレビ及びラジオ番組の企画、制作及びその著作権の管理
CM企業PR用ビデオテープの企画及び制作
108 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:54:59 ID:rNfg0dS70
放送局に緊張感持たせるために
そろそろ三振アウト制でも作った方がいいだろ
109 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:56:08 ID:5v7CAjxH0
今後は「謝ったからいーじゃん」て態度とるんだろ?
いままで潰してきた会社のように朝日もダメージを喰らう番ですよ。
110 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:56:57 ID:H8PVuqqq0
>>108 そうなったら判定をする(はずの)総務省の権限が大きくなりすぎないか?
>>83 「誤解を与えかねない」ではなくて「捏造しました」だろ
ブログが実在したかどうかなんて関係ない
112 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 22:58:22 ID:9r8HUrxrO
ん?記事には書き忘れてるんだろうけど番組終了だよね?
まあ当然だわなw
114 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:02:59 ID:TqoSNoj60
停波が待ち遠しいな
115 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:03:02 ID:rNfg0dS70
>>110 BPOが役に立たないとはいわないけど、
機能不全を起こしているからな
まったくマスコミの手が掛からない
公正な機関が欲しいところだ
たったあれだけか?
他業種の不祥事には異常なくらい
ひつこく取材報道するのに。
118 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:04:19 ID:jLkjdAx90
「誤解を与えかねない表現となり、申し訳ない」
いつも思うけどこの言い回しって視聴者を馬鹿にしすぎてるだろ
あるある以上の悪質さだな
検索ちゃんみたいに周りにモザイクかけたら良かったのに
121 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:10:53 ID:8PuxgYgf0
この手の謝罪とやらでよく目にする「誤解を与えかねない表現」でイラッとくるのは俺だけ?
「誤解しちゃったんだー? ゴメンねー そんなつもりじゃなかったんだよー」ってか?
誤解しそうな放送した局も悪いけど誤解した人も悪いよねー的な文章で謝罪?
なんで「印象操作をしてしまいました。ごめんなさい」と言えないのか・・・
122 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:10:54 ID:O0nA28xr0
>「誤解を与えかねない表現となり、申し訳ない」
やっぱここは引かないんだw
あと元ブログが本当にあったかどうかはスルー?
123 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:12:19 ID:XfG0qvSj0
で?結局またウソ振りまいたの?
124 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:12:20 ID:p/v/CYcq0
また自作自演かよ…
TBS共々免許返上しろ
125 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:13:58 ID:FvVpTjTX0
あーあー、2chなんかに屈しちゃって。
そんな弱腰でどうすんの。
あ、だから中国様のいいなりなのか。
126 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:14:03 ID:sZBkJ+5v0
>同番組の公式ホームページにも、すでに同じ内容の「おわび」を掲載している。
ウソバスターによるとネットは嘘ばかりらしいからこの謝罪も嘘だな
127 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:14:14 ID:xslnyf0Q0
「誤解を与えかねない表現」とは、
その表現の中に、真実が含まれていなければならん。
今回の場合は、本当のことはどうやってもわからんから、国語表現的にバツ。
まあ、朝日的には、謝るときの慣用句として使ってるだけで、
意味的に、正確性を問わない言い回しです、とか言い張ると言う手もあるかwww
まあ謝罪したならよしとしよう
ついでだから従軍慰安婦についても謝罪してくれんか?
謝罪文のテレビ朝日ってのがおかしいんだろ
番組の責任者の名前で謝罪しなおせよ
130 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:17:25 ID:m0Dl9Dyn0
ニコでくれ
132 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:23:22 ID:x4Refq170
食品擬装には厳しい法の規制があるのに、
情報擬装には何の咎めが無いのは問題でしょ。
早く法の整備を急いで欲しい、
ウソバスターの内容は
ブログなどネットに公開された情報を、ネット上から拾い出して
それらが本当か嘘かを明らかにするというもの
まぁ、ネット情報は嘘も蔓延していると言わんばかりの
遠まわしのネット批判とも取れる内容
それに対し、情報源となったブログが
実は番組制作者が作った偽ブログだったとは
全く持って捏造もいいトコ
ネットの信頼性を揺るがしたという罪が、テレ朝にはあると思う
134 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:23:27 ID:pQmenv4l0
一体、何度目だと思ってんだよクソゴミ。
恣意放送レベルまで含めれば1日何件のレベルだぞw
もう、数値が出る度に根拠の確かさをいちいち確認してるんだぞw
すでに、存在価値なし、というより害毒w
いい加減マスゴミは自由化して、淘汰にさらされるべき
135 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:24:49 ID:+cjmj28t0
おいおまえら
何書いても
「誤解を与えかねない表現でした申し訳ない」
て書いとけばOKらしいぞ
朗報だな
>>135 それが通用するのはマスコミと政治家ぐらいらしいよ
137 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:28:03 ID:+cjmj28t0
テレ朝はウソばかりで捏造放送でテロ助長し
番組もウソばかりでKYと書いた新聞社と同じで
社員も糞で社長も糞で臭いし馬鹿だしアホだし
倒産しろ
とどっかのブログに書いてあったよ
上記は「誤解を与えかねない表現でした申し訳ありませんでした」
テレ朝さんw
自作自演のやらせを誤解を与えかねない表現って……
斜め上どころの表現じゃねーしw
139 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:28:40 ID:Xw1Lm/Ht0
中国だって、フジやだって、雪印だって、誤解を与えかねない食品売っただけなのにね。
140 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:29:29 ID:CSml3lI50
「今後ともよりよい○○に邁進してまいります」
ってのもマスコミ関係の謝罪の常套句
申し訳ないならまだましな方
もう局名をウソバスターにしろよ
142 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:30:26 ID:+cjmj28t0
テレビ朝日の番組は90%ウソでニュースも信用できないし
社員もテレビ朝日は見ないそうです
社員は不倫ばかりで便所でSEXしてるらしいです
とどっかのブログに書いてあったよ
上記は「誤解を与えかねない表現でした申し訳ありませんでした」
テレ朝さんw
なんだよ、誤解を与えかねないってのはよ。
どこまで図々しいんだよ全く。
こんな局が報道だのなんだのってやってんだから。
こんな局の免許更新する国なんだから。
>>136 政治家はマスコミ様が意図的編集で連日問題にしてくれるだろw
現に辞職に追いやられた人間が(ry
145 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:31:43 ID:mtWkqSxY0
素直に謝ったのは評価してやる
ちゃんと関係者処分しろよ。
146 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:32:27 ID:Dbc38TEfO
説明不足だったと逃げるだけで
視聴者を騙そうとした点は絶対に認めないんだな
呆れるよ
147 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:32:32 ID:+cjmj28t0
どうせ元ネタのブログとやらも存在しなかったんだろw
まるまる全部捏造じゃねーかよw
ほんと馬鹿多いなテレ朝
これ、「元ブログ」は発見されたの?
149 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:33:48 ID:+cjmj28t0
テレ朝さんへ
あんたら捏造何回目?
こんなのはただのポーズだろポーズ。
151 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:36:30 ID:xSYxkW200
その内、この業界も再編されるだろ。 いつまでもこんないい加減な状態が続くとは思えん。
152 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:36:32 ID:U2tdTF/g0
テレ朝「当局の情報は全部ウソデスター」
>>148 検索魔が何万人といる2chが発見出来ないのならそれは存在しないと断言出来る
>>141 局名なら「ウソデシター」じゃないとまた嘘付く事になるぞ
155 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:39:52 ID:443Fc1xw0
「これじゃ北朝鮮の金豚の偽アリバイ写真と同じじゃないか!!!」と言おうと思ったけど
朝日じゃ同族じゃないかと気付いてやめた俺であった…。
156 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:41:13 ID:exU0kuXk0
☆自演乙☆
157 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:41:20 ID:fYW047scO
他局がウソバスターバスターって番組を作ればいいのに。
158 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:41:44 ID:U6Mi0mRd0
謝る必要ないのになんでこうも謝るのかワカンネ
テレビのやらせなんてあたり前じゃん
リアルなつまらん話より、ウソのおもろい話のがイイ
何でこんなすぐバレることやらかすのかね?
視聴者はTV局が思ってるよりずっと賢いことまだ分かってないのか?
自分ところでウソついてりゃ世話無いわw
キン肉マンの新しい技かい?
謝罪するなら
アナログの下に
「ごめんなさい」と2,3日表示させとけ
164 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:51:13 ID:Xcm/J+Ly0
このコーナー肝付氏がナレーションしてたから
スネ夫かイヤミかホラーマンでお詫びしてくれたらユルス
ウソバスターなのに嘘ついた訳か
犯人はヤス みたいな気分になった
TBS・桜庭vs秋山のニセ掲示板は笑えたな〜
ネットの信憑性を貶めようとして作った番組で、即座に大ブーメランくらうとかw
管ブーメラン以下じゃねえかw
170 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 23:55:48 ID:rd0ngPTT0
テレビ局って謝罪はいつもひっそりとだな
自局のニュースで報道してない上に番組の間の誰も注目してない時間帯にやるなんて
最初から素直にサーセンしとけばいいのにさ
懲罰金も罰金も何も無い
謝罪してればOK
結果的に中身なんかより番組放送でCM料を得るのが重要
スポンサー様だって代理店様だって苦言は申しません
情報捏造バラエティー ウソデスター
でいいじゃん
175 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 00:32:22 ID:q6LQ4vO70
次は『実在したネット情報』をどう証明してくれるかだね。ていうか“ネット”ってことわる必要ないんじゃないの。ここまできてまだ工作するかね。
176 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 00:34:22 ID:1Zjf7w6I0
麻生が相手だと、漢字の読み間違いすら許さないくせに。
177 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 00:35:04 ID:KqcNLswp0
所詮は番組の趣旨とは関係のない部分の演出に馬鹿が噛み付いてるだけ。
でも馬鹿が相手だと理屈通じないから
悪くなくても謝らなきゃおさまらない時もある。。
大変だね。
178 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 00:36:32 ID:vRlMvAju0
朝青龍あれだけバッシングしてて今では手のひら返しwww
や○みのるなんかに相撲わかるのか
180 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 00:40:18 ID:VC1e75Ot0
>>177 まだ「悪い事をした」と認識できないんだ?wwwwwwww
>>179 >や○みのるなんかに相撲わかるのか
誰の吸い殻かは分かるみたいだよ。
182 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 00:41:24 ID:kQB16dxuO
183 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 00:43:23 ID:KqcNLswp0
理屈が通らない相手に絡まれるのはホント大変だよ。
朝鮮に絡まれる日本みたいなもんだ。
184 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 00:43:25 ID:SwKsacog0
オーラの泉の方がアウトだろ
テロ朝が朝鮮そのものだがw
>>1 誤解を与えかねないって意味不明です
自作自演と認めたんでしょ?
嘘を暴く番組が
番組の為に作ったブログを流してたんでしょ?
187 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 00:46:31 ID:VC1e75Ot0
とりあえずスポンサーにメル凸したよ〜。
188 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 00:47:41 ID:KqcNLswp0
ブログなんてどっかからネタ引っ張ってきて転載してるだけ。
なんの情報も発信していない。単なる拡声器。
「嘘の情報を発信している」と言って貰えるだけありがたいと思え。
189 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 00:48:56 ID:7IRUtkC6O
幽霊がゴーストバスターズやってるようなもんか
雪印の社長を1日中追い回した正義の味方マスコミ様
自分たちの謝罪は数十秒
191 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 00:50:01 ID:KqcNLswp0
>>186 普通の頭の持ち主ならもちろん誤解などしない。
だがまれに極一部の馬鹿が曲解することがある。
馬鹿には理屈が通じないので厄介。
ウソバスターで嘘ついちゃったんすかすかwww
193 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 00:55:45 ID:ds4CTIYbO
まだネットの無かった時代は、バレないからやりたい放題だったんだろうな
194 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 00:57:43 ID:oc0mYT5P0
毎度の事ながらマスコミの謝罪は若干反切れの感じがある
>>191 さっきからつまんないからさ
レスしないでくれない?
視聴者のみならずスポンサーからも見放されて番組終了は免れない
>>197 話しかけてきたから
絡まないでくれる?と言いたかったんだ。
アボンするのもめんどいし
199 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 01:09:34 ID:0hegkA8lO
>>181 うまいこと言ってないで「みのる」に突っ込めよ
200 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 01:14:43 ID:/voQx+Xf0
早いとこ潰れろよカスゴミは。何が反権力だ、てめーらが権力そのものじゃねーか
201 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 01:18:24 ID:J6YXGHY40
新規参入がない業種だからやりたい放題できるんだな。
202 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 01:19:12 ID:S6Qebo1O0
お前ら東スポは良くてもテレビはダメなのな
203 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 01:21:10 ID:pD+gbl2eO
>>169 ダイバーの狼藉振りを告発しようとして自ら珊瑚に傷つけて捏造して、
ダイバーの丹念な調査でバレた某新聞社を思い出した
(´・ω・)
205 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 01:59:37 ID:w5Fv4Iwa0
うそでした。
一番のウソは番組でしたっていう自爆オチか
無茶しやがって…
>>テレビ朝日広報部では、J-CASTニュースの取材に対し、ネット上でウソを流した自らの非を認め、
>>「ブログは番組のために作ったものですが、そういう見方もできなくはありません。
>>ご指摘に対しては、公に見られるところでしてしまったことに反省しないといけないと思っています」と話している。
>>そういう見方もできなくはありません
>>そういう見方もできなくはありません
>>そういう見方もできなくはありません
意味わかんねええ
208 :
ピックル:2009/01/18(日) 02:32:23 ID:9N7s6Ygh0
お前ら、朝日を叩くのはもう止めろよ!
別に悪気は無かったんだよ。
「捏造」は彼らの社是なんだから、あって然るべきなんだよ。
209 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 02:35:20 ID:QnOkcKrfO
ニュー速圧勝
210 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 02:41:15 ID:duJ5IpYfO
人に厳しく自分に甘く…死ねテロ朝
「おわび」が「あわび」に見えた。寝る
マジカルタルルートくんの1巻で、本丸がタルルートに、
「テレビなんて見るなよ、テレビなんて嘘ばっかり」
なんて言っていた。
子供の頃は、なんでいテレビぐらい見たって良いじゃないかと思ったが、
本当だったよ本丸。あれから10年以上たつが、俺もここ1年テレビを見なくなった。
結局1巻しか読まなかったが、江川よありがとう。
213 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 02:50:13 ID:dmR7UKiR0
214 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 02:55:06 ID:31zSFUkcO
朝日新聞みたいな虚飾で大衆を扇動するだけと化した権力の巨悪を
テロ等で打ち破ってくれる英雄は出てこないのかなぁ・・・
こんな奴等が好き勝手暴れて、国民の言論は弾圧されるばかり
ほんと、いやな世の中になったもんだ
>>214 漫画に比べて気楽に稼げる業界なんだろうな。
才能の枯渇やら、締め切りと常に目を合わせなければならない漫画家をやるか、
有名漫画家っていう肩書きでタレントやるか、そりゃタレント選ぶわな。
結局ワンパターンなセックスセックスセックスっていうのと、
したり顔でお説教垂れる漫画しか描けなかった。
「元ネタのブログは実在した」
は
ウソ
218 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 03:25:19 ID:+mtLSyHz0
http://asahiru.net http://asahiru.org http://asahiru.jp http://asahiru.info ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
あさひ-る 【 アサヒる 】
捏造すること。
事実でないことを事実のようにこしらえていうこと。
ないことをあるようにいつわってつくりあげること。
「記事をアサヒる」
「歴史をアサヒる」
「えーっ!これってアサヒなの?」
220 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 07:14:49 ID:KqcNLswp0
>>207 馬鹿に配慮してやってるんだろ。
まともな頭の持ち主なら番組の趣旨とは関係のない部分での演出だとわかるはず。
221 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 07:21:48 ID:gjnHKlw+O
> 誤解を与えかねない
完全に騙しにはいってたくせによう言うわwwww
ダマサレター・・・観てないけど
224 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 10:07:00 ID:3bXVJNdz0
225 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 10:10:39 ID:N0V1se370
もしかして「ウソバスター」ってアメリカのMyth Bustersのパクリ?
ネットのウソを暴くとかいいながら実際はテレビがウソついてましたってえらい皮肉な話だなw
227 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 10:21:35 ID:KqcNLswp0
>>223 所詮ブログだからね。
信じた奴がいたとしても自己責任。
228 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 10:46:21 ID:2no16vOL0
ID:KqcNLswp0
ごめんねごめんね〜(U字工事風
誤解を与えかねないってのは要するに、お前ら全員嘘だって分かってて当然、
たまに馬鹿が本当だと『誤解』するような表現になってスンマセンシタ! ってことだろ?
要するに、普段からアカピ放送の内容は全部嘘なんですって言ってるに等しい。
まあ実際そうなんだろうけど。
231 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 11:05:06 ID:CaSTKIVy0
自作自演というかヤラセだろ、番組終了くらいの問題だよ
もちろんナショナルとかと同じに一年間CM放送するんだよな?
233 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 11:07:59 ID:d+TKPXthO
沢村一樹が局に変わって謝罪コメださないと
なんか釈然としない
元になったブログはないんでしょ?なら「捏造」でしょ。
社長の引責が妥当なところ。
235 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 11:10:44 ID:C5f+t94S0
ID:KqcNLswp0
236 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 11:20:41 ID:razR71qxO
『検索ちゃん』もじゃないの?
237 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 11:24:54 ID:dlto+UhwO
捏造だろ
本当マスゴミは腐ってるな
238 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 11:59:30 ID:KqcNLswp0
239 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 12:01:23 ID:UiOB/6JD0
ウソバスタの番組は、すべて嘘。
すべての項目は、全部嘘なのか?
全部嘘だったんだ
こんだけウソバスターをウソバスターとか言われてるのに、
まだこの番組続けることできるのかね?w
スポンサー企業もこんな番組のスポンサーにならされてかわいそうだなw
242 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 12:12:48 ID:YEKosMBl0
まぁ、テロップの雰囲気はテレ朝ではなく日テレの感じだったからな
テレ朝編成的には意欲的な特番だとは思わなかったけど
243 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 12:18:47 ID:40K0HHMC0
× 誤解を与えかねない
○ テレビを信じてきた少年達の自殺を招きかねない
244 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 12:20:53 ID:yqNH816d0
>>216 江川の仮面ライダーは才能の枯渇どころか
仕事に対する姿勢さえ問題ありと感じる内容だったもんな。
245 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 12:23:00 ID:oO1SWr3I0
誰も責任を取らないのがアサヒの方針。
246 :
デッカちゃん:2009/01/18(日) 12:28:26 ID:Gq39iusc0
気ぃ付いちゃった、気ぃ付いちゃった、ワーイ、ワイ
247 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 12:30:17 ID:40K0HHMC0
テレビ朝日って「検索ちゃん」でもなんかやってたろ?
芸能人の噂が書かれたブログ紹介するときに
最後の行に「死ねばいいのに」って書かれてたのにその行削除してた。
あれも番組スタッフが元のブログを真似て作り直したものだったんだな。
この会社はそういうのを当たり前になってるようだな。
248 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 13:14:57 ID:G+w9jAc90
>>225 いや,Myth Bustersの方がはるかに手間暇かけてるし,おもしろいよ.
249 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 14:19:24 ID:jbn/BO+T0
250 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 14:38:09 ID:TXDy5rvi0
考えてみると、ちょっとした重箱の隅をつついて、「食べ物を粗末にするな!」とかクレームをクレーマーって、実はTV局の自作自演なんじゃないかとおもう
だって、そういうクレーマーのせいで、「TVに抗議の電話をする」という行為自体がろくでもない行為、であるかのような印象を世間は持ってしまっている
しかし、よくよく考えたら、何百万人もの人が見ているTVが、偏向報道や捏造をした場合は、どんどんクレームをつけないといけないんだよな
ろくでもない行為なのは「TVにクレーム電話をすること自体」ではなく、「意味のない揚げ足取りのクレームをつけること」だという事を皆自覚するべきだとおもう
正当なクレームは絶対に必要
じゃないとTV局のやりたい放題になる
キズカレターまだ
252 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 20:49:57 ID:LSF8eY2w0
( ^ω^)誤解を与えかねない表現(笑)
253 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 20:54:42 ID:CNjChgSa0
侮日変態アナルセックス新聞のときも謝罪とうけとめて広告を再開する
反日企業もいたけどどう?
嘘を嘘と知りながら自ら流した事の謝罪は無いのか